ボクサーの筋トレはショルダープレス

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん名無しさん@腹打て腹。
やるべきだ
三角筋は鍛えても鍛えたりない筋肉
パンチ力に直結するし、ショルダーやらない奴は馬鹿
2名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/06/22(金) 01:32:39.17
肩は大事
3名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/06/22(金) 01:50:12.98
だなベンチよりショルダー
広背筋はブレーキで馬力出すのは肩
4名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/06/22(金) 01:54:58.26
こんな自演意味ねーwww
5名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/06/22(金) 01:57:10.67
なんで自演なんだよ
むちゃくちゃ言うな
6名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/06/22(金) 02:13:25.65
おまwww認めんなwwww
7名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/06/22(金) 02:20:34.60
認めてねえよ
ショルダープレスしないからボクサーはパンツ力がないんだよ
8名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/06/22(金) 02:33:24.99
どうやるのかKWSK
9名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/06/22(金) 02:34:41.29
vipに帰れクソスレ主
10名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/06/22(金) 02:51:24.61
真面目に自演頑張れよwww
もうキッパリ認められて煽る気力も萎えたわww
11名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/06/22(金) 06:51:44.08
12名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/06/22(金) 07:49:56.27
気持ち悪い動画だなこれ
てか>>1の目的がわからん
普通はハクイリーンかハイプルだろ
13名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/06/22(金) 07:50:31.64
しかもパンチ力には直結しないんだが
14名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/06/22(金) 07:53:52.53
ハイクリーンと打ったつもりが間違えた
ハングパワークリーンも入れとく
15名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/06/22(金) 09:22:52.70
重たいサンドバッグを叩くのがいい
部位鍛錬するなら腹筋や下半身がいいな
16名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/06/22(金) 09:47:32.40
てかパンチ力なんてそんな重要じゃないし他の格闘家に比べてボクサーが単純パンチ力
あるとは限らないんだからw 

急所に的確に当てれば誰でも倒れる。
17名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/06/22(金) 12:51:10.32
>>12
でもハイクリーンは筋肉つかないからね
スキルのトレーニングだし
>>13
んなわけねえだろ
野球でも「肩が強い」と言うように三角筋はパンチ力に一番関与する
これは格闘マガジンの教授を交えた実験でも証明されている
18名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/06/22(金) 13:01:08.88
ボクシングなんだから普通にプレスしてもダメだよ

こんな感じに
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=wX8mJhvPULo
19名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/06/22(金) 13:26:57.09
ボクシングの場合ヒットマッスルといわれる肩甲骨周辺の筋肉(三角筋も含む)がパンチ力に関係ありと言われているからな
三角筋だけでは効果が薄い
20名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/06/22(金) 15:17:04.20
>>19
間違った認識だな
パンチには体の背面の筋肉はブレーキとして使われるだけで、あまり直接の作用はない
これは数々の実験で証明されている
筋肉博士と呼ばれる石井直方という東大教授も言っていたはず
21名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/06/22(金) 15:22:19.82
格闘マガジンで上半身にサーモグラフ?みたいなの付けてボクサーやキック、空手家など数名にパンチ打たせた実験結果で
三角筋と上腕三頭筋が一番筋肉の動員があった
その次が大胸筋や腹筋で、背中の筋肉は一番使われていなかったのだ
ヒットマッスルの嘘が暴かれた瞬間だ
大学教授の見解では背中の筋肉はパンチを打つさいにブレーキとして使われるからハードパンチャーは背中が発達すると言っていた
22名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/06/22(金) 15:22:24.04
肩の力と体のバネを使った高重量ワンハンドプッシュプレス&強靭なパンチを伝える体幹バランスを鍛える室伏流コアトレーニング(バーベル担いでグリングリンやる)&とにかくサンドバッグ打ち込み
これ最強。
23名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/06/22(金) 15:32:45.49
>>20
その理論だと「押すようなパンチがいいパンチ」ってことか?
24名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/06/22(金) 16:37:41.93
マジレスすると重いパンチには大殿筋(大臀筋)が一番大事
25名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/06/22(金) 16:43:28.54
パンチ力はスピードと拳の大きさと重さで決まると思う。
実際ハードパンチャーて
拳そのものがでかい奴が多い。
それと肩の強さだな。
26名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/06/22(金) 16:59:19.58
『初動負荷』式筋トレ

って、拳闘への効果ってどんなモノなの?

多数のプロ野球選手が練習科目に取入れて居られる様ですが…
27名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/06/22(金) 19:57:11.12
最低限、倒すパンチを打ちたいならばやるべきだな
28名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/06/22(金) 20:49:36.80
俺はショルダープレスで鍛えたパンチで並み居るボクサーをスパーリングで圧倒した。
29名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/06/22(金) 21:13:57.95
結局パンチ力に直結する筋肉はどこなんだ?
30名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/06/22(金) 21:28:11.39
>>29

上半身:上腕三頭筋

下半身:ハムストリングス

では如何!?
31名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/06/23(土) 01:18:14.06
俺はジムで他社からびびられるほどのハードパンチャーだ
その秘密がショルダープレス
32名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/06/23(土) 01:23:21.64
俺は肩の筋肉だと思う。
下半身はそんなに関係ないと思う。
腰から下を連動させる
ボクサーてそんなにいない。
肩の強さと拳の大きさと重さで決まる。
33名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/06/23(土) 01:29:39.23
背筋!背筋!
ハーンズの背中なんか確かコブラみたいだったよね
34名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/06/23(土) 01:34:28.19
手首の強さも重要じゃないのかな
石の拳とか、パンチが重くて痛いとか云われた人って
つまりは拳→肘→肩が一本の棒状って事なんでしょ

上手く説明出来なくてゴメンね
35名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/06/23(土) 02:08:14.17
ショルダープレスいいと思うよ
肩と、補助として上腕三頭筋、大胸筋上部まで鍛えられるし
ボクサーの上半身の筋トレとしては間違いなく一番だろう
でも筋肉痛になるほどやると、次の日パンチ打てなくなるし肩が弱ってると、本当にパンチ力発揮出来なくなるからスパーリングとか出来ない状態になりそうなのが難点だな
36名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/06/23(土) 02:12:12.45
アッパーとかは大胸筋もかなり使うだろ?
37名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/06/23(土) 02:23:13.40
>>36
つかうけど、どちらかというと大胸筋上部だな
38名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/06/23(土) 04:17:37.51
>>21それって、きちんと背中の筋肉を使えていない選手を実験に使っただけじゃないか?
ハーンズやらの破格の破壊力のある選手を被験者にしないと、わからないよな?
拳も小さく身体も細くアマチュア時代はパンチが無かった大橋秀行が懸垂などの背中のトレーニングを徹底するようになってからパンチが強くなったという。

その大橋が「パンチ力は背中の筋肉です」と言っていた。

ボクシングを教えて貰うなら、その大学教授と大橋秀行の、どっちを選ぶ?当然、大橋だろ?実際、大橋ジムにはパンチのある選手が多いしな。

あなたは大学教授にボクシング教えて貰えばいいよ。
39名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/06/23(土) 04:24:30.67
>>21「ブレーキとして背中の筋肉が発達する」って、そんな簡単に筋肉なんて付かないよ。
しかも実験では背中の筋肉が一番使われてなかったんだろ?

その大学教授の話って矛盾してない?
ハーンズだって背中のウェイトトレーニングは徹底してやってたみたいだぞ。
40名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/06/23(土) 09:07:35.45
背中のトレーニングしてたっていっても
背中だけ鍛えてるわけじゃないから
何が一番影響してるかどうかなんてのはわからんよ
41名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/06/23(土) 09:21:33.16
>>39
拮抗筋
42名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/06/23(土) 09:25:46.47
>>32
みんな腰から下を連動させてるよ
つっ立った状態で手をのばしても届かないところにいる相手にパンチを打つんだからな
下半身の動きは重要
43名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/06/23(土) 12:02:11.35
>>38
でも一応日本のプロボクサー
そしてキックボクサーは日本王者を使っていたよ
考えてみればわかるが背筋のウエイトトレーニングは引く動作
プレスの動作とは真逆だろ
懸垂は背中だけでなくて三角筋後部や上腕二頭筋使うからフックやアッパーの威力は上がるだろ
44名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/06/23(土) 12:14:32.48
三角筋を鍛えるのもいいが最近は体幹を鍛えるのか最も重要と言われているけどな
45名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/06/23(土) 12:44:37.45
ショルダープレスは、動きが肩を上に上げる動きに固定されるからね。
ボクシングの実際の動きとは、違うと思う。
肩の筋力はつくでしょうけど、体重制限があるボクシングでは
バランスよく全体的に鍛える、またはそれぞれの筋肉を連動させて鍛えるほうが
よいのではないか?
46名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/06/23(土) 12:58:13.48
>>44
体幹は腹筋背筋くらいボクサーでも筋トレしてるだろう
>>45
ボクシングの実際の動きと違うとかは関係ないよ
肉体トレーニングと技術トレーニングは分けて考えるべきだろう
47名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/06/23(土) 13:04:44.76
ボクシングの実際の動きと違うから必要ないなら
腹筋や背筋スクワット必要ないし、縄跳びも必要なくなるだろ
大橋がパンチ力上がったという懸垂も無意味だとなる
48名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/06/23(土) 13:04:56.05
逆手懸垂と腹筋しかやってないバンタム級だけど、スパーでウエルターとミドル級をボディブローで悶絶させた
矢張りパンチ力は上腕二頭と腹筋だよ
49名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/06/23(土) 13:07:13.58
>>48
ボディアッパーやボディフックは上腕二頭筋をかなり使うね
50名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/06/23(土) 13:10:34.26
上腕二頭筋はフック、アッパーといったパンチに役に立つ
ストレートは上腕三頭筋
51名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/06/23(土) 17:50:05.85

ショルダープレスは確かに三頭筋と三角筋強化には有効なんだと思う。
しかし、体重制限があるボクシングでは
肩の筋肉つけたら、どこかの筋肉を削ることになりますからね。同階級なら。
ベビー級以外ですけど。
52名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/06/23(土) 18:01:45.03
てかショルダーやってたら 肩甲骨周辺の筋肉にも効くよ
ただ調子にのりすぎて高重量でやりすぎて ローテーターカフ痛めた
53名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/06/23(土) 18:05:33.98
ベンチ持ってないんだがダンベルでもよい?
54名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/06/23(土) 18:17:39.18
>>52
ローテーターカフ痛めた選手と言えば
飯田さとしとかだな
右肩を強くしようとして逆に痛めて試合中に亜脱臼(ロハス戦)
55名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/06/23(土) 18:20:03.44
>>53
ダンベルショルダープレスっていうやつボディビルダーとかがやっている
みたい
あまり高重量でやると支えられなくて危険だが
56名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/06/23(土) 23:13:16.15
>>38
内山高志のトレーナーの土居さんによると、
例えば右で打つ場合左の背中が引っ張って安定し、軸ができてパンチが強くなるってことらしいよ
57名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/06/24(日) 00:31:56.78
今日ジム行ってダンベルショルダープレスして35kgは10回出来たけど、40kgは2回しか出来んかった。
5キロ違うだけでウンコみたいに重たいのな。
40kg10回出来たらハードパンチが打てそうだぜ。
58名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/06/24(日) 04:21:21.14
>>57
35lbの間違いじゃないか? いきなりやって35Kg10回出来る奴なんていないよ
59名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/06/24(日) 04:30:46.68
>>58
ダンベル1個35kgだよ。
40kgのダンベルはクソ重くてクリーン失敗しそうだった。
60名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/06/24(日) 06:59:26.23
>>56内山の背中の筋肉は凄いな。
やはり、細くても強打者はハーンズ、内山、ジュリアン・ジャクソンと背中の筋肉が非常に発達している。
バレロも凄い背中だったな。
61名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/06/24(日) 08:58:26.31
http://www.youtube.com/watch?v=Os2ysDBFXug&feature=related
三角筋のトレーニングも大事だけどメイウェザーのトレーニングは腹筋と背中のウエイトと懸垂、ディップスだけしかやってないな。
強くなるには、それだけで充分って事か?もっとも、動画だけでは判断できんが
62名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/06/24(日) 09:30:06.11
メイフォームが汚いwwww
63名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/06/24(日) 10:41:05.47
>>58
いきなりやったんじゃないんじゃないの
64名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/06/24(日) 10:45:00.53
>>61
ハイレベルなボクテクを身につけられるならハードパンチャーを目指す必要はないよ
65名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/06/24(日) 10:55:13.08
日本の底辺ボディビルダーがワンハンドショルダープレス72キロやってたのでヘビー級でハードパンチを獲得するなら80キロを目指すのが良いだろう
まずは60キロだな
66名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/06/24(日) 11:26:26.33
教科書見ながらどっか一箇所(複数でもいいが)指定された筋肉を鍛えてボクシングのパンチ力が身に付くと・・・?w
素人の考えそうな事だなw
67名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/06/24(日) 14:18:51.42
>>59
あなたは、何級ですか?
そのパワーは、ミドル級以上じゃないですか?
68名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/06/24(日) 15:12:13.04
>>66
あとはサンドバッグを叩く
69名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/06/24(日) 16:31:00.61
>>59
ダンベルアップしてみて
最初から35キロを10回はかなり強い
たいていみんなポンド表示と間違えてる場合多いよ
足や反動使ってるんでない?
70名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/06/24(日) 16:43:32.22
だからショルプレと体幹トレとヘビーバッグ打ちだっちゅうの
この3つで大曲もどきになれる
71名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/06/24(日) 17:37:19.86
そもそもボクシングジムになかなか35kgのダンベルって置いてないよな
あるとしたら会長がよっぽどウェイトトレに本格的に取り組んでるようなジムだわ(薬師寺とか)
72名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/06/24(日) 18:19:43.76
>>67
まだデビューしてないけど死ぬほど減量したらスーパーライトぐらいかな

>>69
昨日ビジターでフィットネスジム行って初めてやったから画像とかないよ
反動なしで首まで下ろすフルレンジで
73名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/06/24(日) 18:21:34.41
>>71
ボクシングジムでやったんじゃないよフィットネスジム
74名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/06/24(日) 18:31:32.90
上腕三頭筋
上部大胸筋

を同時鍛練可能な

『インクライン・ベンチプレス』

打撃系種目には必須では!?
75名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/06/24(日) 18:52:11.97
減量してスーパーライト(63ちょい)の体格で35kgダンベルショルダー10回なら
相当地肩が強いよ
76名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/06/24(日) 23:15:22.88
まあ175でミドルとスーパーミドル主戦場にしてる俺がダンベルショルプレ50だからなあ
77名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/06/25(月) 00:57:21.90
清田くん乙
78名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/06/25(月) 01:40:21.98
ほんまかいなw
ネットの重量申告は誇張が多すぎで信用できんわw
79名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/06/25(月) 03:42:38.85
>>76
釣られたなw
50ポンドの事やで
80名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/06/25(月) 16:06:57.19
亀田の筋トレは
古代ギリシャの筋トレに近い
81名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/06/25(月) 16:11:53.06
古代ギリシャのスパルタ重装歩兵は装備50kgに耐えうる筋トレと肉を食らっていた
牛を担いだり石で筋トレ
現代陸自フル装備重量20kgでも自重での筋トレは必項
やはりどんなスポーツでもパワーは必要
82名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/06/25(月) 16:11:53.81
ダンベルショルダープレスで片方50キロてw
ベンチプレス200くらい上がる人間じゃないと無理だからw
83名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/06/25(月) 16:13:49.23
古代ギリシャの筋トレ?
あのハンマーでタイヤ叩くやつか?
84名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/06/26(火) 02:45:28.41
軽量級でハードパンチャーてそんなに筋肉隆々ではないんだよね。
ロマゴンとかドネアとか
そんなに筋肉隆々じゃない。
日本人のフライ級では
最高のハードパンチャーの海老原なんてガリガリだよ。
85名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/06/26(火) 12:51:28.54
野球部とか球投げるの速い奴はパンチも強いな。
俺のジムの奴ショルダープレス100kg出来ても球投げるの遅いしソフトパンチ。
結論パンチ力強化野球しろ。
86名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/06/26(火) 12:56:36.19
ゼウスもショルダープレス100kg出来るみたいだけどソフトパンチだったらしいな。
http://www.nicozon.net/watch/sm7295673
87名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/06/26(火) 13:28:58.60
>>86
バーベル100キロ
それでも凄い
パンチ力は凄かったらしいぞ
でも当てる能力がなかったな
88名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/06/26(火) 13:44:20.18
矢張りパンチ力は天から賜るモノだよ
凡人がいくらウエイトしようがある程度で成長は止まる
89名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/06/26(火) 13:46:45.87
ゼウスってもろステ野郎だよ
90名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/06/26(火) 13:49:08.71
難しいわ
91名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/06/26(火) 13:52:33.82
重いの持ち上げてもスローモーなら
パンチ力に直結しないのはわかるけど
日本では動きの妨げにならない筋肉の付け方が確立されてないわな
92名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/06/26(火) 16:38:01.92
パンチ力てスピード×重さて言われてるけど
重さて拳の大きさと握力じゃないかな?
体でかくても拳が小さい奴は軽いパンチしか打てない。
体が小さくても拳がでかい奴は重いパンチが打てる。
93名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/06/26(火) 16:41:00.48
>>92
体重は関係あるだろw
94名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/06/26(火) 16:51:11.57
体重というよりは筋肉量だけどな
95名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/06/26(火) 17:19:21.27
エネルギーは重さ×スピードだからね
96名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/06/26(火) 17:28:22.90
経験者なら体験した事あるかもだけど
たまにパンチ力うんぬん固いパンチ打つ奴
いない?
あれ握力なんかな
効いたぁってより
こいつパンチかてぇ
て事あったんだがやぱ天性かな
97名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/06/26(火) 17:43:37.83
>>96
いるいる
普段60キロくらいなのに、石みたいにパンチが固い奴いるわ
握力は俺の方があるし腕相撲も俺の方が強かったから
やっぱり天性だな
98名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/06/26(火) 21:08:23.23
パンチて肩とか握力とか単品の強さじゃなくて体全体の一瞬の瞬発力だろ
ショルダープレスで肩単品強くしても生まれつき瞬発力がすげえ奴には敵わない
99名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/06/27(水) 01:21:46.17
おいおい
ショルダープレスは肩と上腕三頭筋、大胸筋上部、そして上部の背中の筋肉も使うんで決して肩単品じゃないんだよ
100名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/06/27(水) 01:35:06.43
経験からいうと固いパンチはフォームに無駄がない長身選手に多い。
101名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/06/27(水) 01:36:39.61
>>92拳が小さいと尖ったモノで刺すような感じで痛いってのは聞いた事あるぞ。
102名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/06/27(水) 01:39:34.52
>>98
本当に砲丸みたいな肩になったら、そっちのが強いだろうな
その頃には体重も相当アップしてるだろうけど
103名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/06/27(水) 03:04:39.24
104名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/06/27(水) 03:28:10.52
何だこれ。無駄な筋肉つきすぎでロクなパンチ打てそうにねえぞ。
そもそも当たらなさそうだ
105名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/06/27(水) 16:21:57.17
当たったら強烈そうだな
わからないけど
106名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/06/27(水) 18:45:26.94
デラが東京三太(ゴンザレス)とやった時の三角筋が理想。スーパーライト時代かな。
107名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/06/28(木) 10:34:55.89
極真初代王者の山崎照朝がキックでタイ人に勝った時、
試合後タイ人が冗談半分で「おまえグローブにはいってんだろ」と
つっこまれた話は笑えた。
108名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/06/28(木) 15:42:24.94
パンチ固い奴は苦手だな
痛いし
109名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/06/29(金) 12:17:42.30
>>106
ファ〜イナ〜ルカ〜ントダーン♪
110名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/06/29(金) 15:51:44.64
パンチは上半身なら肩、背中、腕、腹かな
111名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/06/29(金) 17:24:06.12
>>103
ベンチ150キロくらい上げそうだな。
多少良いパンチ入ったら重量級でも倒れると思う。
112名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/06/29(金) 18:38:14.45
ワンハンドスクワットのほうがいいんじゃね
113名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/06/29(金) 19:07:28.89
ジャーク クリーンだろ
114名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/06/29(金) 20:43:16.47
>>103
おいおい・・・
ホモ豚TAKEPONか???
115名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/06/29(金) 20:45:44.14
>>107
実際どうだったの
116名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/06/29(金) 21:38:01.07
同じ重さならどこにつけるのが一番コスパ高井桃なんだろうか
117名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/06/29(金) 21:40:12.10
>>109
むーとーちゃんがはっげるー
118名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/06/29(金) 22:51:53.26
ベンチプレスは不要だよな
でも、パッキャオはベンチプレス200キロあげるようだ
119名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/06/29(金) 22:58:13.88
うそつくなや
120名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/06/30(土) 10:12:18.23
>>116
そんな本やネットにない情報はわかりません
121名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/06/30(土) 11:31:30.01
>>111
見た目通りパンチ力があるとは限らないけどなw
122名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/06/30(土) 15:52:11.35
>>103この人は絶対速いパンチ打てないだろう?
胸の筋肉がありすぎるからストレートが伸びない。
実際のパンチ力は大した事ない。
123名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/06/30(土) 17:06:45.20
というか素人は騙されるんだろうが筋量と筋力は比例しねえからプロポーションだけ見ても力強いかは分からん(ある程度は比例するが)
ビルダーなんか圧倒的な体付きだがウエイトスペック聞いたらショボ〜wてやつばかりだからな。逆に重量挙げやってトップだった奴はプヨプヨしてるくせにマジキチな怪力だし
124名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/06/30(土) 17:18:27.90
これだけの体でベンチ140とかしょっぼい記録言われたら笑うわw
もし本当にそうだとしたは筋量ばっかで重い割に筋力の才能ないから相当どんくせえだろうな
125名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/06/30(土) 17:33:36.03
パンチ力は大臀筋、外腹斜筋、大腰筋、脊注起立筋、大胸筋、三角筋、二頭筋、三頭筋やな
三角筋だけ徹底的に鍛えてもしゃーない
126名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/06/30(土) 17:42:30.21
内山高志の完璧な肉体を見ればいかに筋肉が大事かわかるな
127名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/06/30(土) 18:07:08.68
まあ内山はウエイト一切やらないし、しないせいか最近は加齢で筋肉落ち始めてるけどな。
プロデビューすぐあたりが一番バリスティックだった。
128名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/06/30(土) 20:04:25.52
内山はどんなフィジカルトレーニングをしてるんだろう
129名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/06/30(土) 20:14:25.87
大学時代ひたすらバッグ叩いて造ったきんにくんらしいよ
130名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/06/30(土) 20:22:37.39
それで内山は今はどんなフィジカルトレーニングしてるんだろう
131名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/06/30(土) 21:48:31.97
筋肉隆々だからパンチ力あるとは限らないからね。
特にベンチプレスとかで
大胸筋を鍛えすぎると
パンチが伸びない上に
速いパンチが打てない。
一番パンチ力を鍛えられるのはサンドバッグ打ちだよ。
それと懸垂やロープ登りで肩や背筋を鍛える。
132名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/06/30(土) 21:53:10.36
野球なんかもけっこう細い人でもはやい球を投げるよね
133名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/06/30(土) 21:55:17.06
いちばん使うのは腹筋。まぁパンチないやつにはわからないだろうな。

134名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/06/30(土) 22:16:37.66
>>118
リゴンドーは170キロあげるよ
135名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/06/30(土) 22:55:23.44
>>127
本格的にやりこんでないだけで土居さんの所でやってるだろう
136名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/07/01(日) 16:58:04.15
>>125
しょうがなくはない
ショルダープレスは三角筋だけじゃなく複合関節種目だから、他の部位も鍛えられるし
野球でも肩が強いと速球を投げられるように、パンチ力に影響するのは間違いない
137名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/07/01(日) 17:18:31.14
肩が強い ≠ 三角筋が発達している
138名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/07/01(日) 18:17:29.31
まあプッシュプレスにすれば 足も鍛えられるし 一石二鳥だな
139名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/07/01(日) 21:35:10.40
お前らパンチ力ばっか鍛えてないでそれをクリーンヒットさせる術を学べよ
140名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/07/01(日) 21:57:03.75
それは当て勘がいい奴が練習しないと向上しない。
141名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/07/01(日) 22:24:38.76
>>139 >>140
つ 『パンチングボール・ダブル』
142名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/07/02(月) 08:30:00.26
>>118
そうなの?

そんな記述みたことないけど
143名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/07/02(月) 08:52:35.08
>>118
俺も見た
英語の記事だったが、確か440ポンドとあった
144名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/07/02(月) 10:33:16.18
筋肉量を増やさずに重量を上げていく連中はなんなんだろうね
145名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/07/02(月) 11:29:44.01
>>143
嘘ついてんじゃねえぞお
146名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/07/02(月) 16:39:47.08
パッキャオ、ベンチなんかやってないだろ
もしやれば100くらいは上がりそうだけど
147名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/07/02(月) 17:14:52.10
>>144
ウエイトリフターとかはビルダーの半分くらいの筋量しかないのにミリタリープレスはキチガイみたいな重量上げるよ。
白筋の才能はもちろんトレーニング方法でも筋量に対する筋力は変わる。
148名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/07/02(月) 17:51:52.93
>>147
ウエイト板のウエイトリフティングスレの人でしょ?
なんでボクシング板にいるの?
149名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/07/02(月) 18:10:51.08
150名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/07/02(月) 19:08:41.91
>>146
いきなりは無理だろw
151名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/07/02(月) 19:34:58.16
ガンボアの180キロは本当のようだ
説得力もある
152名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/07/02(月) 19:37:30.29
バレロもベンチかなり上げたらしいな
153名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/07/02(月) 19:39:37.18
>>151
説得力はない
154名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/07/02(月) 19:53:38.63
>>151
それはちょっとなあ
反動使ったなら可能性はあるが
155名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/07/02(月) 20:17:05.55
>>148
なんでって逆に1つの板やスレに引きこもってる奴のほうが「なんで」だろw
156名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/07/02(月) 20:41:56.38
マイケル・モーラーとかレノックス・ルイスのようにウエイト否定派も多いんだよな。
ボクシングは。
で、モーラーは同じライトヘビーサイズの身長188cm、バリバリのウエイト派のホリフィールドよりパンチ力は上だった。
モーラーはヘビー級の体重を得るために特に高カロリー食にこだわり、暇さえあれば間食としてフライドチキンをほおばる毎日だったという。
157名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/07/02(月) 20:44:32.35
リデック・ボウはさらにウエイト否定派だった。
ルイスはファイトのないときはたまにはダンベルを握ることもある、ということだった。
あくまで補助トレとして変わったトレーニングメニューとして取り入れる、と。

そこへいくとボウは完全にウエイトを拒否。
しかしパンチ力ではヘビー級として充分な威力。
老雄のジェシー・ファーガソンを沈めた連打は迫力満点だ。
158名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/07/02(月) 21:14:23.48
ウエイト肯定派でハードパンチャーのヘビー級チャンピオンはいねーのか
159名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/07/02(月) 21:40:23.11
>>155
ウエイトリフティングだけじゃなくてボクシングにも精通してるの?
160名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/07/02(月) 23:46:29.75
>>158いない。
ていうか重い物を持ち上げる力とパンチ力て関係ない。
例えばホリフィールドの方がタイソンよりも、
ベンチプレスは重い重量を上げるけど、
パンチ力はタイソンの方がずっと上。
161名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/07/03(火) 10:20:28.67
まあ後期タイソンはウエイトしててアジリティは減ったが馬力は明らかに増したし、ホリとやった時はベンチ200弱だけどな。
ただの運痴オタクが語るスターがどうこうじゃなく俺は自分自身がウエイトしてパンチついたから(アマでウエルターからミドルに上げたにも関わらず)こういう馬鹿の言う事は話半分聞いて流してるわ。
まあもともと大曲みたいなやや小柄なファイタータイプのフッカーだから効果出やすかったんだろうけど
162名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/07/03(火) 19:56:50.98
そりゃあ階級上げれば
パンチ力は上がるよ。
163名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/07/03(火) 20:19:29.24
相対的に見て上がったと思うなら効果ありじゃないか
164名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/07/04(水) 00:48:51.64
ストリクトのショルダープレスは余り意味がない
やるなら左右分けてプッシュプレス
165名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/07/04(水) 07:12:27.44
>>161
どんなトレしてるか詳細はよ
166名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/07/04(水) 07:20:43.43
>>164
手間かかるけどワンハンドだとなおよし
プッシュプレスも重量増やせるが反動かけすぎると逆に負荷が少なくなりすぎるので注意。ほんのきっかけ程度の反動だけかけてしっかりプレスするのが一番鍛えられると感じる
167名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/07/06(金) 20:31:21.97
戦うことを考えると
ビルダーみたいなガチガチの筋肉より
猫みたいなしなやかで柔らかい筋肉のほうがはるかに強い
168名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/07/07(土) 02:34:59.68
ビルダーみたいな筋肉だと速いパンチが打てない
パッキャオなんて無駄な筋肉は一切ない。
169名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/07/07(土) 13:06:22.88
>>167
ビルダーを馬鹿にしすぎだ
海外の薬物ビルダーにスロットの順番取りで喧嘩になったハットンがワンパンでKOされた事件を忘れてはならない
170名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/07/07(土) 15:51:41.23
>>168
ブローナーはどうだ?
ベンチプレス280キロあげる
171名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/07/07(土) 20:12:47.14
>>170
なんでそういう嘘つくんだよw
172名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/07/08(日) 14:38:08.14
>>171
お前はブローナーの友達か?
何で嘘ってわかるんだ
173名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/07/08(日) 15:16:06.30
>>172
友達?違う友達ぢゃない!
弟だ!
174名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/07/08(日) 15:25:12.05
ボディビルダーはなんだかんだいって筋肉オバケだから
軽自動車ペシャンコにするぐらい腕力がある

下手な格闘家よりずっと恐ろしい存在だよ
175名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/07/08(日) 15:44:09.72
>>172
ボクサーがそんなにベンチプレスやってるとは思えなかったから
しかも軽量級じゃあねえ
176名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/07/08(日) 16:49:22.62
筋力あってもパンチに体重乗せる打ち方を知らないビルダーなんてボクサーに瞬殺される
177名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/07/08(日) 16:54:35.64
>>11
糞ワロタ
178名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/07/08(日) 16:57:29.60
>>176
そんなに体格差がないならな
二倍とか違ったら無理
実際にハットンが負けた
179名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/07/08(日) 16:59:08.81
さすがに体重が2倍も違うと
小さい方のパンチが当たっても倒せんわな
180名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/07/08(日) 17:02:54.65
ハットンは酔ってもない油断もない状態でパッキャオに負けたじゃん。
181名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/07/08(日) 17:05:01.67
>>180
今はそんな話していませんけど
182名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/07/08(日) 17:11:29.36
テンプル眉間人中
一瞬で3発入れてビルダーなんてKOだぜ
183名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/07/08(日) 18:19:23.69
ラクマンはベンチプレス500ポンドあげる
184名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/07/08(日) 22:00:36.08
>>180
パッキャオの話はやめろ、あれは化け物
日本人レベルの話をしてるんだ
185名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/07/08(日) 22:03:59.99
ベンチプレスは知らんが、海外のボクサーはよく筋トレをしている
なわやハンマーを使ったりしているが、バーベルやダンベルは使わない
186名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/07/09(月) 20:43:37.92
ガンボアは90ポンドの加重チンアップしてるってさ
187名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/07/12(木) 14:09:06.23
海外のボクサーは格好いいよな
188名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/07/12(木) 14:58:38.21
三角筋てどこらへんの筋肉?

189名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/07/12(木) 15:23:05.08
190名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/07/12(木) 18:17:17.83
あと威嚇効果もあるよな
相手が背筋や胸筋発達してるより 肩が発達して 横幅が広いとちょっとびびる
191名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/07/12(木) 18:21:02.99
>>187
アジア以外の海外の選手は肩がでかい
だから、フックは強いよな
日本人や韓国人は肩が貧弱でパンチも貧弱
192名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/07/12(木) 23:18:12.82
>>191
あきのりとかすごい体してるけど
193名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/07/14(土) 01:13:34.49
懸垂しろ懸垂
194名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/07/14(土) 02:04:31.56
195名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/07/14(土) 04:49:31.64
>>194

こいつならむしろブラッドリーさんだろ
196名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/07/14(土) 15:35:19.99
ブラッドリーて筋肉隆々だけどパンチ力は大したことない
197名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/07/14(土) 20:58:10.40
>>196
そうなんだよねw

強いけどマジ塩ボクサーw
198名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/07/15(日) 12:10:37.68
僕はチンニングで一発のパンチ力はあがりました
199名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/07/15(日) 15:18:34.74
褐色の爆撃機ジョー・ルイスが、逆手のチニングやってる動画見た。
あれは、チニングやりこんだ背中だと思う。
彼は、まき割りもやってた。肩幅はあんまりないけどカッチリ筋肉が付いていた。
コツンと当てて、倒せるパンチになりそうな気がする。
200名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/07/15(日) 18:07:18.01
チン人具ってどんなん?
画像ないかしら
201名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/07/15(日) 18:32:05.62
ボクシングにはチンアップがいいみたいね
202名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/07/15(日) 18:58:34.78
マックスの筋力しょっぼいのに地方ビルダーみたいな肩してる奴もいれば、ストリクトフォームでそいつの倍近いショルダープレスできるのに少し太いだけくらいにしか筋肉つかねえ俺みたいのもいる。
大げさに言うとビルダーとストロングマンの差みたいな。
203名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/07/16(月) 02:54:48.10
ハロはどうなん?
ベンチプレス160あげるようだけど
204名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/07/16(月) 03:32:07.76
パンチ力の話題で腹筋と大臀筋の話題出す奴少ないよな
後背筋鍛えるよりよっぽど効果あるのに
205名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/07/17(火) 00:54:50.71
>>200
要するに懸垂
順手、逆手、色々やった方がいいね
206名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/07/19(木) 16:33:35.32
ショルプレ=ストレート。チンニング=フック、アッパーやな
207名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/07/19(木) 18:02:25.08
チェストプレスは要らないの?
208名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/07/20(金) 00:41:29.42
足立式(ロシアンパワー)BIG3
・綱登り(ロープを引っ張る懸垂かチューブローイングでも可)
・ケトルベルクリーン(バーベルクリーン、チューブクリーンでも可)
・ディップス(リバースディップスでも可)
http://gold.ap.teacup.com/sombolabo/42.html

山本義則式BIG3
・チンニング
・ディップス
・スクワット
http://ameblo.jp/doronjo7/entry-10942741384.html

船木は『最後に残る究極の筋トレ は、腕立て、腹筋、懸垂、スクワットだ』と言っているw
・腕立て
・腹筋
・懸垂(クランチ)
・スクワット

ゴッチ式BIG3(ロイヤルコート)
・ヒンズープッシュアップ
・ヒンズースクワット
・バックブリッジ
209名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/07/21(土) 00:25:14.14
>>208
船木の言わんとすることもわかるが絶対あの体はマシンかフリーウェイトでのトレーニングの賜物だろw
210名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/07/21(土) 05:04:32.39
>>205
全然ちげーよ
チンニングは懸垂でも順手ワイドの事のみを言う。
211名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/07/21(土) 15:00:31.03
>>210
あのね、そんなもんわかった上で
知らない人に分かりやすく説明するために言ってんの
融通って言葉知ってる?
チンニングスタンド持ってる?
チンニングスタンドと言いつつ、大半がナローのプルアップも出来る仕様になってんだよ
広義にはチンニングも懸垂の一種なんだよ
日本人が懸垂と聞くと勝手に反動使ったナローを先入観から持ってるだけ
もう少し柔軟性やインテリジェンス値を身に付けよう
212名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/07/21(土) 15:02:33.43
うん
213名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/07/21(土) 15:09:44.49
>>210
ちなみにチンニング(チンアップの同義語)って懸垂を指す和製英語だから、本当は懸垂でなんら差し支えないんだよ
ただ、一般的にビルダーなんかがやるチンニングがワイドの順手が多いからチンニング=ワイドの順手というイメージが出来てしまって、キミみたいに勘違いする子が多くなってしまって
今じゃすっかりチンニング=ワイド順手のイメージになってしまったね
でも元々の語源は懸垂の事だと知っておきな
214名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/07/21(土) 15:13:01.19
うん
215名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/07/21(土) 18:35:40.52
選手スレや技術系のスレでも210みたいな奴が
「全然ちげーよ  ○○は△△の事をいうんだよ馬鹿」とか乱暴な書き方で話に参加して
は浅はかな知識や恥ずかしい自慢を振りかざして煽るケースがあるが
ある意味、これだけ相手にしてやるのは優しさかも知れんなw 俺ならスルーするw

216名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/07/21(土) 18:42:47.70
三回も長文レスしてチンニングを知らなかったのがよほど悔しかったらしい
悔しいならもう少し勉強しろよ
217名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/07/21(土) 18:52:05.58
言葉の定着の変化についていけないオッサンが無知さらしたのか
チンアップ=和製英語で顎あげ=だから顎あげになる懸垂全般を言う(笑)
とか発想が馬鹿すぎる。ジム仲間にこの馬鹿レス見せたら爆笑してた
218名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/07/21(土) 19:00:51.88
ミドル級でハイクリーン→プッシュプレス150キロできたらフィジカル無敵だろうなあ。クリンチされても片手出てれば組み付かれたままでもショートパンチ一発でぶっ飛ばせそう
219名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/07/21(土) 19:09:14.56
80キロそこそことかでできたら普通に重量上げ全日本優勝レベルなんだがw
220名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/07/21(土) 19:41:01.70
ビデオで見たんだが、その昔ファイティング原田を
痛烈なカウンターで仕留めたメデルはどこから
あの強打が出るのかと疑う位細かった。
パンチ力と筋肉ってあんまり関係ないんじゃないの?
221名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/07/21(土) 20:36:55.80
カウンターだからじゃねえの
222名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/07/21(土) 20:40:57.50
>>218
ほぼ同スペックのウエイトリフティングからプロボクサーになった人とスパーした事あるけど腕力に頼りすぎて下手だったよ
パンチ力も並みのC級よりちょい強いぐらいだった
223名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/07/21(土) 21:11:45.77
やっぱり腕力に自信のある奴はボクサーとしてダメなんだな
女に腕相撲で負ける具志堅が正しいんだな
224名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/07/21(土) 22:36:06.00
>>221
カウンターつうのは、やっぱり「目」だろう。
いくら腕力があっても目が悪かったら何の役
にも立たないぞ。
225名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/07/22(日) 02:15:40.12
>>222
名前言ってみろよ
プロボクやるくらいだから体重90以下だろうしジャーク180キロレベルだから言えばだいたい分かるわ。このレベルなら匿名や秘匿にこだわる意味ねえから言ってみろ
226名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/07/22(日) 02:38:55.83
>>225
下手とか書いちゃったから本人に悪くて名前言えないわw
身長の割に体重が重たくてリーチも短かったからボクシング向きの体型じゃないと思った。
短い距離でのフックは強かったけど、リーチがないからストレートの伸びがなくてこっちのジャブが当たり放題。
まあまだC級の人だから下手なのは仕方ないけどね。
227名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/07/22(日) 03:22:09.15
馬鹿と嘘吐きしかいないなこのスレ
ひどすぎ
228名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/07/22(日) 03:57:54.78
>>227うん、嘘だろうな。
元ウエイトリフターの雄二ゴメスだって下手くそだけどめちゃくちゃパンチあったしな。

パンチは筋肉じゃないって言っても、そこまで筋力あってパンチが無いなんて、ありえねえよ。
素人なら、ともかく毎日ボクシングの練習やってんだろうからな。

自分が筋力無い奴に限って「パンチは筋肉じゃない」とかほざく。

もっともボクシングは筋力だけじゃなくパンチ力だけじゃねえけどな。

まあ、それだけの重量を挙げるとなると速筋優位でスタミナ無いだろうからボクサーには不向きだろうけどな
229名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/07/22(日) 04:20:24.87
>>228
その元ウエイトリフターの人がパンチないって言ってないよ。
その人C級で、並みのC級よりちょい強いぐらい。
ウエイトトレーニングしてないA級のナチュラルハードパンチャーの方が全然パンチ強い。
230名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/07/22(日) 05:19:01.90
俺がスパーした感じでパンチ力順位は、

ナチュラルハードパンチャーA級>>>>元ウエイトリフターC級>普通のC級

てな感じだった。
A級の人はデビューから連戦連勝KO続きで、元ウエイトリフターC級の人は勝ったり負けたりでKO勝ちなし。
A級の人に聞いたがウエイトトレーニング経験はなしで腕立て腹筋の自重トレだけ。
俺も長い事ウエイトトレーニングとボクシングしてるから判るけど、パンチ力はナチュラルな素質の方が強いよ。
231名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/07/22(日) 07:08:47.09
>>228
ゴメスはウエイトリフターじゃなくパワーリフター
>>229
普通にそのレベルなら全日本の表彰台に上がっててメディアからとっくに全国に晒されてるって言ってんだよ。嘘こいてまでウエイト否定してないで名前言ってみろ
232名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/07/22(日) 07:14:00.67
しかも「まだC級」ってことはここ5年くらいから転向した若手か
へ〜誰だろうなハイクリーン150、プッシュプレス150、ジャーク180前後できる94級以下の20代半ば以下の選手って(笑)
インターハイ、インカレ、全日本を毎年チェックしてるけどそんな奴いたかな〜(笑)
233名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/07/22(日) 07:26:44.50
一流二流を問わず罵倒暴言飛び交ってる2ちゃんで今さら「下手って名指しで言ったら悪いから」とか意味分からん
直接何回か会ってる奴すらアンチレスしたりするところだぞここ
234名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/07/22(日) 07:50:50.36
235名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/07/22(日) 08:30:39.65
>>231
俺自身ハイクリーン、プッシュプレスとかのトレーニングしてるから、高重量上げられるウエイトリフター尊敬してるよ。
でも実際スパーして感じた経験ではパンチ力は素質だなと思った。
「高重量クリーン&ジャーク出来る=パンチ力ある」、ではないのは間違いない。
236名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/07/22(日) 08:51:40.64
そんな誰もが分かってる事ではぐらかしは良いから早く名前だせ
237名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/07/22(日) 08:54:46.99
上を見ないで日本のゴミA級とか底辺が底辺を見て決めつけるから、日本はいつになってもウエイトに関して遅れてるんだよなあ
238名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/07/22(日) 09:01:22.55
日本はセンス少しあると勘違いしてナチュラル派(笑)とかにこだわってクソフィジカルのままことごとく世界ランカーに惨敗するからな
上が底辺知識の下らないプライド捨ててどんどん先進トレーニング取り入れてかないと浸透していかんよ。下が「○○さんがやってないからあまり意味はないんだ」と勘違いする
239名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/07/22(日) 09:04:09.13
>>227
チビガリボクオタが「チビガリなのに強い!」と自己投影したくて妄想でバレバレの嘘吐くから萎えるわな
240名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/07/22(日) 09:12:38.65
241名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/07/22(日) 09:28:01.25
日本一のハードパンチみたいな触れ込みだったけど、しっかりガードしてれば佐藤のパンチなんかジャブでも散らしてんのかってぐらいゴリ押しにもならないパンチだったよなあ。
佐藤の井の中の蛙を見てウエイトはパンチに影響しないとか勘違いするスポーツ未経験ボクオタとか底辺貧弱ボクサーとかいそう
242名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/07/22(日) 09:43:15.64
佐藤はあと5キロ以上絞れるな
243名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/07/22(日) 09:53:20.07
アマでウエルターだったしな。兄貴が抜けてライトミドルに、ライトミドルが無くなってミドルに繰り上げてっただけだし
そこから筋肉なんてついてないだろ。日本じゃレベル低いから無理に落とさずミドルでやってただけだろうな。
まあ75キロのままウエルターやスーパーライトのチャンピオンとやっても勝てるわけないんだが
244名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/07/22(日) 09:58:43.32
懸垂全般とか脳内設定するチンニングすら知らないオッサンとか、ウエイト否定したくてパンチない全日本ウエイトリフターC級ボクサーを脳内創造するチビガリオタクとか、どうしようもないのばかり集まってんなw
245名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/07/22(日) 13:03:41.13
>>238でもさ速筋つけ過ぎると持久力無くなるからね。過度なウエイトトレーニングは選手として失敗を招く可能性もあるんだよね。
やはり結果を出してるフィジカルコーチの真似をするのが無難だろな。
今で言うとパッキャオのフィジカルトレーナーのアレックス・アリサ(だっけ?)ね。
246名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/07/22(日) 13:12:12.97
もしもしで早朝から長文の連投ご苦労様
247名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/07/22(日) 13:43:53.63
うん
248名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/07/22(日) 13:53:16.70
>>217
はい?
キミ語源って知ってる?
語源以外の誤った解釈した人間が言い始めた事が正しいのか?

寿司屋で「御愛想」というのは元来、店側の人間が言っていたんだが、客が間違って使い出して、今やインテリジェンス値の低い無知蒙昧な輩が使って、まかり通ってしまっているのだが、そういう恥ずかしい人間は増えてほしくないな
249名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/07/22(日) 13:57:58.80
>>244
とりあえず無知なアナタは「チンニング」や「チンニングの意味」で検索しましょう
チンニングは懸垂のことを言うのですよ
無知を知り、真実を知っていく事が賢くなる第一歩なのですね
250名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/07/22(日) 14:07:39.77
佐藤の胃の中に蛙がいるのか?
251名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/07/22(日) 14:54:49.45
ショルダープレス何キロできればいいの?
マシンで45キロ10回が限界
252名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/07/22(日) 15:10:42.59
自重と同じ重さで3分12R
253名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/07/22(日) 17:27:32.19
>>251
ワンハンドで体重の半分を10回余裕でできたら階級ではかなり強い筋力と言える。
254名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/07/22(日) 17:30:19.70
>>249
そんなにそういう事にしたいならジム行って堂々とそう言えよオッサン
そんな脳内設定言えば爆笑嘲笑の嵐でウケる事間違い無しだ
255名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/07/22(日) 17:46:22.13
ミドル級のオフなら片手40キロでサクッとやれば言い訳か
256名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/07/22(日) 18:05:35.49
>>254
恥ずかしいねキミ
脳内設定じゃなくて事実だから
普通、今日はワイドグリップのチンニング10回しました、と言うだろ?
わざわざソース貼らなきゃ分からないのかな?
自分の非を認めるのも賢くなる第一歩だよ?

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%B3%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0


チンニング (Chining) とは、

懸垂 (Chin-up) を指す和製英語。→懸垂を参照。
257名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/07/22(日) 18:08:00.45
これが朝鮮人か
間違いを理解しないできないする気がない。痛い奴がスレに入ってきたな
妄想リフターボクサーの奴は逃げたし
258名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/07/22(日) 18:08:17.28
http://insideflag.blogspot.jp/2010/08/blog-post.html

クライミングのための懸垂(チンニング)
クライミングのためのトレーニングとしては比較的行いやすい懸垂(チンニング)について、改めて調べたり考えたりしてみた
259名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/07/22(日) 18:11:17.32
>>254
中卒低能の集まるキミのジムではそうなんだろう
教養って大事ですね
260名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/07/22(日) 18:12:09.31
>>256
文献(笑)でしか事実を判断できんのかよ引きこもりのオッサンは
ライトヘビー級は「軽い重い級」だから意味分からん!とか言いそうな馬鹿さ加減だなw
言語の変化定着も知らない引きこもりが恥をどんどんさらしていくの見てておもろいわ。
261名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/07/22(日) 18:14:17.52
>>260
もういいやキミ
昔から阿呆につける薬なし、と言いますので話しても無駄だと理解しました
さようなら愚か者さん


262名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/07/22(日) 18:14:44.20
>>259
オッサンは反論できないとすぐ脳内妄想に逃げるのなw
263名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/07/22(日) 18:16:03.85
>>261
逃げた(笑)
今の業界ではチンニング=ワイドだと知らないクソ馬鹿オッサンさようなら
264名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/07/22(日) 18:18:02.51
こんな馬鹿オッサンよりリフターボクサーの名前バレを速くしてほしいんだが
妄想だったら萎えるわ〜
265名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/07/22(日) 18:20:57.09
そういやウエイト板に105キロでバーベルプレスする動画を出してるヘビー級デビュー予定というボクサーがいたな
プレートやしなり具合からインチキとかサバ重量とかケチつけられてたが
266名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/07/22(日) 18:24:22.22
>今の業界ではチンニング=ワイドだと知らないクソ馬鹿オッサンさようなら

そうですね
教養のない人間らが誤った解釈を広めた結果なんで、そこは甘んじて受け止めますよ
チンニングに限らず、みんなが間違って使いだして本来の意味とはかけ離れた言葉は世の中にたくさんありますからね
しかし本来はそれらは誤りなんですけどね
本当の事実は語源にあるんですけど、誰かが間違って使って、それが広まってしまうと、もうどうしようもないからね

267名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/07/22(日) 18:31:21.77
あまり勉強とかしなかった人間というのは、それが事実かどうか?というとこまで調べずに聞いた話を鵜呑みにしますからね
それでどんどん事実に反する事が広まっていくことがあります
昔あった志村けん死亡説なんかもこの類いです

268名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/07/22(日) 18:47:15.60
さようならと言いながら悔しさに我慢できずまた馬鹿レスしに出てくるおっさんワロタ
269名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/07/22(日) 18:58:31.10
スレ違いだろ。レスを無駄に使うんじゃねえ。
270名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/07/22(日) 18:58:59.03
山田だ
271名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/07/22(日) 20:48:47.14
つまりウエイトトレーニングはしなくていいってことか
272名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/07/22(日) 23:25:19.27
プッシュプレスのやり方によるけど 150キロいけるなら
ジャーク200いける場合があるよ
273名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/07/23(月) 01:45:48.12
専門用語わからんわ。
画像とか紹介してるサイトを付けてくれないか
274名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/07/23(月) 01:48:10.68
懸垂、ディップス、片足スクワットくらいはするべき
275名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/07/23(月) 01:51:26.21
ジャンプ腕立てとジャンプスクワットすべき
276名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/07/23(月) 07:50:48.44
>>272
潜るの凄い深いフォームでやってそうだなその比率だと
277名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/07/23(月) 16:58:22.68
ディップスのマシンってないよね
278名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/07/23(月) 21:00:46.31
セルドンとボウがやったらボウが勝った、だから俺はやらない
タイソンとブルーノがやったらタイソンが勝った、だから俺はやらない
とか短絡的に考える馬鹿ボクサーが少なからずいそうだな。
279名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/07/23(月) 21:02:55.93
そんな筋トレする時間あるなら練習時間増やせと
280名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/07/23(月) 22:00:17.83
281名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/07/23(月) 23:14:57.60
おっさんになってからきんにくつけるのは大変だよね?
282名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/07/23(月) 23:43:06.26
パンチングボールのシングルって肩の筋肉鍛えられてるの?
283名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/07/24(火) 00:02:53.75
>>281
一番発達反応が良いのは10代じゃなく成長の止まった20代前半。30から始めた場合は若い頃よりは鈍いだろうねえ。
10代からずっと筋力アップ続けてきた場合の筋力ピークは30代前半になるけど。まあボクシングでそんな15年ウエイトガンガンやりつづけたマッスルオッサン目指すわけないから意味ない仮定だが
284名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/07/25(水) 14:04:11.89
長渕は50代からウエイト始めてベンチ100だからな
何事も遅いという事はない
285名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/07/30(月) 01:37:12.93
実は筋肉は30代〜40代が一番つきやすいらしい
286名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/08/03(金) 23:46:05.61
日本人はフィジカル、筋力の強さが、他の国の人間に比べて、まだまだ劣るかもしれない(農耕民族、狩猟民族、風土、食ってるものの違いもあるか)※ゴルフやテニスで勝てても、ラグビーやアメフト等の肉弾戦で外国人に勝てるのか
それを補おうと、戦後の牛乳、たんぱく食の推進、西洋のフィジカルトレーニングが入ってきて、一般化したけど、正直いえば、西洋と同じ土俵、やり方を、本来“非力”な日本人が踏襲してるわけで
同じ土俵、同じやり方で競い合ったら、そりゃ本家との差がなかなか埋まるわ
“筋肉付いてた方が単純にカッコいいじゃん”
それも、ある種の“洗脳”かもしれない

無理矢理鍛えて、いびつに発達した筋肉が美しい?(ミケランジェロの石膏像やマンガ、正義のヒーローはみんなマッチョだからか)
昔の日本人はパワー、筋力の不足を“理”に叶った“知恵”で補ってきたと思う(柔道や合気道、古武道はそうか)
そりゃ筋肉、パワーを付けるやり方の方が、“理”“感覚”を磨く修行より、手っ取り早く強くなる事ができるかもしれない(見かけも強そう)
そんな安易さに逃げて、西洋と同じフィジカルばかりを追ってたんじゃ、日本人としてあまりに情けない
フィジカルも大切だけど、フィジカルだけじゃない“気”や“理”の世界の探求こそ、日本人がこれから見直すべき所かもと感じる
今ボクシング界を牽引、リードするのは、同じアジア、フィリピンのマニー・パキャオだ
体格の差を有り余る“スピード”で補ってタイトルを取り巻くっている(6階級制覇)
日本人もパワー、フィジカル“だけ”で競い合ってたら、白人や黒人にはいつまでも勝てまい
287名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/08/04(土) 01:24:28.80
フィジカルは基礎としてあって
それに日本人のプラスアルファがあれば最強じゃん!
288名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/08/05(日) 02:33:02.19
センスないからウエイトとスタミナトレのフィジカル系がんばったら
かなり強くなれた

ウエイト否定派の人は絶対センスある奴だよな
そいつらと同じことしてたら強くなれない
289名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/08/05(日) 07:13:01.82
>>286

パッキャオのスピードの根源は筋肉でありフィジカルなんだよ。 
筋トレ=ボディービルダーのようなトレーニング  だと思ってるような化石のような人だね。

気や理という抽象論にまた戻るのか・・・。
290名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/08/05(日) 07:27:27.36
>>288
で、そいつらはフィジカルが足らず小さい島国の上位で終わると
そして「白人はフィジカルが違う」とか言い訳する。
291名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/08/05(日) 07:33:56.02
精神論に逃げる場合
『期待に応えようと気持ちが空回りして。。。いつもの自分が出せなかった。。。』
292名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/08/05(日) 09:01:14.51
>>290
センスある奴ってのはウエイト否定派で活躍してる人のことだろ
そいつらと同じことしてたら強くなれないと
293名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/08/06(月) 13:19:10.89
>>292
>>290が言ってるのはセンスだけでウエイトを取り入れてないやつのことじゃないの?
294名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/08/08(水) 13:21:44.31
懸垂いいよ
295名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/08/08(水) 18:14:45.44
なんか海外の動画サイトにあったが、ガンボアベンチで250キロあげてるよな?
296名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/08/08(水) 19:23:49.21
懸垂って言われてるほどいいか?

俺は特にいいと思わなかったけどな
297名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/08/08(水) 20:46:27.82
>>295
あげてないよ
298名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/08/08(水) 20:53:03.15
>>296
やり込んでないんだろ
確実にフックやアッパーの威力はあがる
299名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/08/09(木) 01:37:54.10
懸垂とかロープ登りは
確実に肩や背中を鍛えられる。
パンチ力も上がる。
300名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/08/09(木) 02:25:46.21
そんな雑な筋肉で上がったパンチ力なんてそれほど役に立たない。腕立て伏せで十分
301名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/08/09(木) 13:11:23.34
それだからお前はパンチ力ないんだな
302名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/08/09(木) 13:24:51.18
ミニフライの俺様はショルダープレスはスミスマシーン利用で80Kg。
サンドバックが縦に踊ると言われるパンチ力はやっぱり肩のおかげだと思うよw
303名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/08/09(木) 14:44:15.72
マシントレとか使えない筋肉の代表だろ
304名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/08/09(木) 23:07:58.28
ウェイト=害悪って考え自体はもうかなり昔に
滅んでいるはずなのに、いまだに亡霊みたいに
現れることはあるんだな
305名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/08/10(金) 00:18:33.14
ミニフライとかいつの時代のオッサンだよ
306名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/08/10(金) 00:20:52.32
日本選手は湯葉とか石田とかクソガリウンコがのさばってるから、センスある奴がフィジカル疎かにして育たないんだよ
307名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/08/10(金) 00:29:47.75
>>306
そう

結局これなんだよね

センスのある奴は自分が如何に恵まれてるか自覚してない。たまたま恵まれた体格にある程度のフィジカルが備わっていて、それで世界まで通用しちゃったりするから
だからTVとかで「ウエイトとかは体をダメにするんで、、、自重中心ですね」的な発言をしちゃうとTVを見てた選手は真にうけちゃって結局ウエイト=ダメな物って印象が残ってしまう

それこそセンスのある奴が正しい知識のもとにウエイト取り入れて練習すれば底なしに強くなるのに
308名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/08/10(金) 01:25:44.01
>>286
こういう技に幻想を持ち過ぎる化石がのさばるから日本人は圧倒的にスポーツで結果出せる奴が少ないんやろなぁ…
こういう老害化石脳はマジで早く御臨終して欲しい
309名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/08/12(日) 18:17:39.61
でも海外でもウェート取り入れて弱くなった選手いっぱいいるでしょ
たまたまトレーニングがうまくいけばいいけど失敗したら目も当てらんない
昔ながらの自重トレはそういうことないけど
310名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/08/12(日) 20:45:28.00
自重トレを継続していた選手が劣化していった場合には、自重トレを原因から除外するのでしょうね。
311名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/08/12(日) 22:01:44.31
誠の書き込みは、毎日のように昼夜境目がない。
このことからニートだと言うことが伺える。
それに加え、遠慮が無いほどの自演を展開している。
が、この男は世界一の善人のためそれを否定した。
312名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/08/15(水) 01:58:52.57
>>240のシュトルムのやってるトレーニング種目の名前と効果を
しってる人がいたら教えてください

見よう見まねでやってみたところ引く動作のときにかかる負荷がメインの種目という
印象でした

ちなみに翌日は肘関節を挟んで前腕と二等筋が筋肉痛になりました
313名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/08/16(木) 12:51:31.97
>>312
動作としてはウエイトリフティングのクリーン&ジャークに とかに近い
効果は瞬発力アップやパンチ力アップかな
やらないよりは効果あると思う
314名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/08/20(月) 09:03:26.95
>>285
マジ? なんで?
ソースお願いします。

普通に考えると成長ホルモンも男性ホルモンも低下して、
筋肉付けにくそうだけど。
315名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/08/20(月) 19:38:11.74
>>309
ウェート取り入れて弱くなった人って誰?

関節の可動域の問題など複雑で、ウェートやる=
強くなるって単純な問題ではないだろうけど、
実際練習に取り入れてないアスリートなんてほとんどいないでしょ。
316名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/08/20(月) 20:30:56.90
>>314
ソースとまでは呼べるかは分からないけど、こういう人もいるよ
http://blogs.yahoo.co.jp/sxmwp253/14740929.html
317名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/08/20(月) 20:34:19.89
http://www2q.biglobe.ne.jp/~kazu920/san1.htm

「30代でははっきりした機能低下は起こしません。筋肉の衰えが目立つのは50歳前後からなんです」

 そう教えてくれたのは、東京都老人総合研究所の青柳幸利さん。

 20代がピークで、あとは右肩下がりでだんだん衰えていく。

筋肉については、何となくそんな常識がまかり通っている。

だが実際は、20代から40代までは変わらない状態が続き、 50歳を過ぎる頃からガクンと来る。

どうやらこちらが正解らしい
318名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/08/20(月) 20:38:25.07
>>317
持久力もそうだろうな。
市民ランナーのオッサンで運動部の高校生並みに走れる人
は結構いる。
319名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/08/20(月) 20:42:30.59
長渕剛なんか50くらいから鍛えて筋肉つけた
諦めるのは早い
http://www.oricon.co.jp/news/movie/77353/full/
320名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/08/20(月) 20:45:00.25
70歳のおじいさん
60から一念発起して鍛えてマッチョな体になった
こういう人もいる
年齢は言い訳
http://do-while.com/img/life/70-year-old-with-20-year-old-body/70-year-old-with-20-year-old-body01.jpg
321名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/08/20(月) 20:46:59.08
>>319
ボクサーの筋トレスレだからな
筋肉だけでやってるんじゃないんだから
30すぎて弱い人は諦めた方がいい
322名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/08/20(月) 20:51:53.14
323名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/08/20(月) 21:16:07.53
まあ正直、今の30代は見た目からしてむちゃくちゃ若い。
324名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/08/21(火) 21:46:47.21
メイウェザーはどんな筋トレしてるんですかね
誰か詳しくしりませんか?
325名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/08/23(木) 17:38:28.14
ググれカス
326名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/08/25(土) 03:28:12.32
メイはベンチ180キロで、パックが250キロって聞いた
外人はみんなウェイトやってるぞ
327名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/08/25(土) 04:10:46.34
>>309シャノン・ブリッグス。
筋トレやりすぎて速筋ばっか付いて。
スタミナゼロになった。
一度はチャンピオンになったが酷い有様だったよ
328名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/08/25(土) 05:37:36.27
この前のハロもひどかったな
スタミナないのか知らんがディフェンス一切しなかったし
329名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/08/25(土) 06:12:29.09
>>327
ブリッグスとかアイツらレベルの奴はウエイトをやり過ぎなだけで だからって適度にウエイトをやることに対しての批判に繋げるのはおかしすぎる
やり過ぎない程度にはウエイトは絶対すべき
330名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/08/25(土) 12:23:09.83
>>326
パックはスピードはあるし、パンチもあるし、スタミナもある
その上ベンチ250って怪獣だよなあ
331名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/08/25(土) 13:04:39.72
本気で言ってるのか知らんがそんな数字ありえないから
あの体重でそんな上げてたらパワーリフティングでも世界記録数十キロ更新するとかいうレベル
332名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/08/25(土) 19:08:30.61
>>329
K−1出る頃まではバランスのとれた、いい身体してた。
その後、多分ステロイドだろうと思うけど一気に巨大化してスタミナゼロになった。

瞬発力を生み出す速筋ってのはエネルギー消費が多いからスタミナ無くなるんだよな。
333名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/08/25(土) 19:11:34.43
>>331だよなあ。
キロじゃなくポンドじゃねえ?
それなら納得。
身体に合ってる。想像に難くない
334名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/08/25(土) 19:12:34.42
ジュダーさんがいい例だよな
練習してないからスタミナがないとか言われるけど練習もちゃんとしてると思うしスタミナもないわけじゃないと思う
ただ瞬発力が凄すぎてスタミナの消費が激しいからスタミナないように見えるんだと思う
335名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/08/25(土) 20:55:15.23
いや、ジュダーさんは間違いなく練習は不真面目だよw
公開練習とか見てみると見事なまでに緊張感が無いからね。
まるで部活生みたいな雰囲気だよ。
あと走るのが一番嫌いらしいねw

ちゃんと練習しないのと、きちんとスタミナを配分した動きができない、
もしくはしようともしないからだと思われ・・・。
後スタミナっつーか、集中力が欠けすぎてる気もする。
動きが単純すぎて読み易いというコメントもある。
336名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/08/29(水) 10:50:23.64
土人だからしょうがない
337名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/08/29(水) 12:42:54.96
アトランタ五輪で競技別の垂直跳びの記録サンプル取ったら、バネに有利な2メーター近いバレー選手を差し置いてチビの重量挙げ選手がトップ独占したらしいからのう。
338名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/09/02(日) 17:48:50.17
>>331
おそらく250パウンドじゃないですか?
約113キロくらい。それでも凄いけど。
339名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/09/06(木) 13:26:25.00
ショルダープレスなんかしても、そんなにパンチ力に貢献しないんじゃないか
340名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/09/06(木) 14:03:01.49
オレは高校の時モスキート級(45kg)で監督からはパンチがあるって良く褒められてた。
その後ウエイトトレーニングをしてスーツがパンパンになるくらいビルドアップ、フェザー級〜ライト級でキックの試合をした。
ベンチは110kg、スクワットは170kg位挙げてたかな?
しかし、パンチの重さは増したけどスピードが極端に落ちて威力は無くなり、骨格まで太くなるわけじゃなから打ち合うと負けてしまう。
非力な筋肉デブになってしまった。



341名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/09/06(木) 14:13:38.75
マジかよ参考になるわ
342名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/09/06(木) 14:47:56.13
シュート、K-1に出てた村浜はフェザーの頃はベンチ130kg挙げるぞ!って自慢してたんだけどパンチ力は無かった。
(逆にスピードはあった)
それがミドル級まで上げてると非力さは顕著になり当てても当てても相手は効かない。
そして最後はプロレスラーになりましたw
343名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/09/06(木) 14:57:47.69
>11
> I Yamada Strongest.

英語でおkwwwwww
344名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/09/06(木) 22:29:40.03
筋トレ関係なく階級の壁ってやつだよね。
階級制のスポーツだからベスト体重から増量するようなトレーニングは良くないけど、力が付いて困る事は無い。
増量し過ぎでなければメリットの方が多い。
345名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/09/06(木) 22:58:26.79
kidはベンチ120挙げるとか言ってパンチ力もあったな
346名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/09/07(金) 18:24:34.12
>>345
パッキャオはベンチで250キロあげるだけあってパンチは半端じゃないな
347名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/09/07(金) 18:31:20.19
パッキャオはベンチで100キロぐらいだろ
スピードで倒すタイプだからな
348名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/09/07(金) 18:33:47.33
250ってボブ・サップとアリスター並やん
嘘はいかん
349名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/09/07(金) 20:45:14.89
250とか俺が片手で扱う重量だな
350名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/09/07(金) 21:16:15.01
アリスターのペラい胸と長い腕で250はない。せいぜい200
つうか同じ身長なのに筋肉だけで30キロ違うサップとアリスターを一緒の重量にしてる時点でおかしいと気づくだろw
351名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/09/07(金) 22:03:37.38
>>350
アリスターはベンチ240キロ
この筋肉見てみろよ

http://3.bp.blogspot.com/-xcGxKdeG6I4/TnjMmccUg5I/AAAAAAAACSg/zqTHHUOmJRs/s1600/overeem-tall.jpg
352名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/09/08(土) 09:56:08.17
これはどう見ても240は無いな
見てみろよとか馬鹿信者がほざいてるが見たほうが如実によく分かる
353名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/09/08(土) 21:06:44.66
>>352
コイツ身長も相当あるぞ

パッと見ペラペラに見えても(正直俺は到底ペラペラには見えんが、、、)実際は相当の筋肉の太さだと思うぞ
354名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/09/10(月) 01:52:19.65
>>352
195センチで120キロ近いわけだが…
ペラペラ?
355名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/09/10(月) 02:33:38.57
アリスターがペラペラなら室伏はクソガリだな
356名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/09/10(月) 12:22:28.47
ベンチプレス
357名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/09/15(土) 08:05:13.93
ベンチフリーク!
358名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/09/17(月) 01:29:28.42
サイドレイズは一番肩が鍛えられる種目だと思うんだけどどうなんだろう
359名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/09/27(木) 11:34:24.44
>>226
それはまだ下手だからだろ
パッキャオもタイソンもお前が言うような体型だよ。まあウェイトリフターではないが
360名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/10/13(土) 14:38:31.52
三角筋鍛えて肩が強くなってもパンチ力がそれほど上がるわけじゃない
パンチは全身の連動だから
361名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/10/16(火) 18:22:20.02
だからといって筋肉を鍛えずに
打ち方だけでパンチ力を上げるには限界がある
むしろ、筋肉を鍛えてパンチ力を上げることほど安易な策はない
やらない手はないよ
362名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/10/16(火) 23:03:22.94
>>360
正解
363名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/10/20(土) 20:32:05.82
ショルダープレスはフロントでやればいいのかな。
重量だけど何kgくらいを目標にすればいい?
体重と同じバーベルを挙げられたらかなり強いと思うんだが。
364名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/10/20(土) 21:43:33.82
フロントで体重と同じだけ上げれたら充分だろ
365名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/10/20(土) 21:51:22.88
てかショルダープレスで体重分上がるならボクシングなんかするなよw
366名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/10/20(土) 22:03:58.38
ショルダープレスで体重と同じバーベル挙がるのってそんなにすごいんだ。
ボクシングよりフルコン空手の方が活かせそう?
367名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/10/20(土) 23:17:28.98
>>366

立ち技には向かないと思うけど、あえて言うならスピードより一撃が有効な空手かな
368名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/10/21(日) 07:35:21.34
良いじゃないの、大曲とか古川みたいなタイプになるし。
369名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/10/21(日) 11:42:58.94
片手ショルダー55キロ、片手スクリューカール35キロで10回できたら大曲くらいになれるよ。
370名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/10/21(日) 21:26:05.35
体重70kgでバーベルショルダー95kg上げられるけどパンチ力並レベルだな〜
371名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/10/21(日) 22:39:08.39
ショルダー95kgは強いな。
足腰が弱いんじゃないの?
372名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/10/21(日) 23:40:43.78
ここの数字なんか嘘ばっかだから真に受けるな
373名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/10/21(日) 23:54:09.92
まあ野球とかでも遠くに投げる奴は肩が強い、といった言い方するからな
肩が弱いよりは強い方がパンチ力に貢献するのは確かだ
374名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/10/22(月) 01:02:41.06
>>371
にぎりコブシの幅が人より指一本分ぐらい小さいのが原因かなーと自分では思ってる。
こつこつショルダープレスとかウエイトトレーニング続けたのになんか前よりパンチが効かせられなくなってウエイト止め様かなと迷ってる。
375名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/10/22(月) 01:08:10.47
>>373
プロ野球選手ってショルダープレス強いんかな?あんま聞いた事ないな
376名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/10/22(月) 01:10:58.40
>>371
95kgで強い?リフターは同じ体重で倍上げるわw
377名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/10/22(月) 07:00:43.49
さすがにそれはない
69キロ級でジャーク世界記録出す奴でも130キロくらい
378名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/10/22(月) 07:05:25.86
>>375
日本の野球は筋力的にはヘボいのばっかだよ、例え代表的スラッガー級でも。
ほとんど体格のでかさと野球センスが決め手で筋力は大したことない。
379名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/10/22(月) 07:23:15.52
>>374
そりゃお前単純な部位ストレングストレーニングしかしてないからだ。
そういうトレーニングばかりだとフルコン空手みたいな手押しパンチの力しかつかん。
ジャークのようなクイックネスも鍛える全身動作トレーニングと、一般的なウエイト種目のような直線的な動きじゃなく体幹を捻って鍛えるコアトレーニングの2つが重要
380名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/10/22(月) 07:56:29.84
http://www.youtube.com/watch?v=4aJGUPDpMR0
こういうコアトレもしないとせっかく肩鍛えてもウエイトの乗ったパンチがつかないよ
後は室伏がやってたバーベル担いだまま左に右に半回転して行ったり来たりする奴。あんな地味なトレーニングでフックの力スゲーついた。
相撲やラグビーみたいなパワーコンタクトスポーツならデッドリフトのが手早いけど
381名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/10/22(月) 08:20:07.77
また筋トレかwボクシング経験ないくせに上から目線でモノ言うなw

早くウェイト板帰れよ。
382名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/10/22(月) 08:36:53.64
>>376
初心者に有りがちだが95ポンドと勘違いしているんじゃないか?
日本人ボクサーで95キロとかヘビー級並みだろ
383名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/10/22(月) 09:51:46.34
>>381
無知って悔しいね
384名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/10/22(月) 09:54:08.43
倍上げるって190キロとかレザザデクラスなんだがw
385名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/10/22(月) 10:01:55.50
筋肉ボクサーと言えば引退したミドル級の古川はサラリーマンやってるらしいな。
湯葉とやるのにウエルターに落としたら筋肉萎んでしまって階級戻しても以前のパワフルさが無くなってしまった。
386名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/10/22(月) 19:01:18.80
>>382
ポンド表示のなんて持ってないわー。
ウエイトマニアで結構続けてるからね。
今度つべにでも上げてみるわ。

>>380
横にひねるのは昔やってたけど、なんかやった気がしないから止めたなー

>>379
ジャークはいいね。
足の反動使って上げるのがパンチ動作に似てた。
387名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/10/22(月) 20:39:04.00
60kgのバーベルショルダープレスと
片方30kg(合計60kg)のダンベルショルダープレスなら
後者の方が難しくないか?
388名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/10/22(月) 22:46:29.16
パンチ力向上のために腹筋が重要なのにあまりにも軽視されてる気がする
389名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/10/23(火) 08:22:57.00
ウェイトなんかやってもパンチ力なんてつかないよ。逆にそんなのでついたパンチ力なんてボクシング的にはつかいものにならない。
葉っぱとか蛍光灯のヒモくらいしか殴った経験がない素人が、偉そうに講釈垂れるのはよそうねw
390名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/10/23(火) 09:57:05.46
>>388
だな
腹筋は防御のためじゃなくてパンチ力向上に必要
前に押し出す筋肉で胸筋以上に筋量がある腹筋
391名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/10/23(火) 12:29:10.07
>>387
断然ダンベルショルダーの方がキツイよ。
バーベルで95kg上げられてもダンベル両方に持って47.5kgって無理だもん。
プルプルしながら42.5kg一回しか無理だった。
392名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/10/23(火) 12:34:41.11
>>389
ウエイト板のボクシング素人が出張して書き込んでるからな
393名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/10/23(火) 17:07:37.30
>>371
プレス重量と体重からしてあからさまに足と体幹が貧弱なのは分かるだろ。
394名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/10/23(火) 17:15:04.98
バーベルで自分の体重上がるなら相手KO出来るだろ
確実にパワーあるぞ
395名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/10/23(火) 18:35:01.35
ショルダープレスはダンベルのワンハンドのほうがいい
ツーハンドだと動きが制限されて重量扱えないからキツい割に筋力はつかない。
ワンハンドで反動使ってめちゃくちゃな高重量ガンガンやるのが一番筋力つく
396名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/10/23(火) 19:05:10.90
>>393
生まれつき足が太くて、デッド180kgクリーン105kg上がるから足腰弱くないと思うんだけどなー
腹筋はあんまりしないけど。
397名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/10/23(火) 19:08:52.55
>>394
ボディでは倒せる様になったけど、頭で倒す事が出来なくなった。
ハンドスピードが落ちたんかなー
398名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/10/24(水) 03:36:09.14
>>396
そうとうクソチビだなお前
399名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/10/24(水) 12:46:43.50
重い物を持ち上げる力とパンチ力てあまり関係ない。
例えばベンチプレスなら
ホリフィールドの方が
タイソンよりも重い重量を上げるけど、
パンチ力はタイソンの方がずっと上。
400名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/10/24(水) 13:02:18.04
日本人は筋トレ=ストレングストレーニングて意識しかないからな、ウエイトリフティングみたいにクイックネスにも効果ある種目とか考える奴は少ない
401名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/10/24(水) 13:24:30.59
>>398
180以上あるよー
402名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/10/24(水) 13:28:35.43
>>400
確かに自分よりクリーンアンドジャーク上げられる人(130kgだったかな?)は一発のパンチ強いわ
瞬発力がパンチ力に直結してる感じ
403名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/10/24(水) 17:07:43.04
>>401
いつまでホラ吹いて貼り付いてんだよ
湯場より細い体で今までの重量上げるとか設定に無理が出てきてるぞキチガイ
404名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/10/24(水) 17:10:25.42
182センチ 70キロのキショガリがミリタリープレス100キロ弱やパワークリーン110キロをこなすそうです(笑)
いつか上げると豪語した動画ウプに期待しましょう
405名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/10/24(水) 20:32:48.09
三角筋
http://www.h3.dion.ne.jp/~toomo/html/f1.html
>ボクシングでは、パンチを打つ時に必要となる筋肉でパンチ力アップを図る上で必ず鍛えなければならない筋肉の1つです。
406名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/10/24(水) 20:34:16.72
クリーンは105kgだけどねw110kgは無理。
でも嘘と思われるぐらい凄い事なのかー
自信になるわ、ありがとう。
407名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/10/24(水) 20:38:14.30
長年ウエイトやりこんできたウエイトマニアが182センチで70キロ(笑)
さっさと動画出せや
408名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/10/24(水) 20:40:36.68
たけぽんは200kg
409名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/10/24(水) 20:42:22.38
三角筋と言っても前部と側部と後部の3つあるだろ。
3つとも全部鍛える必要があるの?
410名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/10/24(水) 20:46:24.96
>>408
ベンチですら170が最高だったのにショルダーでそんな上がるかボケ
411名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/10/24(水) 20:47:34.95
>>409
そんなボディビルダー的なセパレートした部位視点で考えてやるもんじゃねえよスポーツの補強トレーニングは
412名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/10/24(水) 20:53:30.71
>>407
リフターなら不思議じゃないがな
ボクサーではありえん
413名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/10/24(水) 20:53:42.67
ダゲボンはピーク時ベンチ180とか数回上げてたくせにショルダーやらせたら80キロでセット組むのが精一杯だったもんでニートらしく自信がないものはすぐ飽きてやめた経緯がある(笑)
おっぱい豚体型だったからショルダー苦手だろうとは分かってたが
414名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/10/24(水) 20:58:21.93
>>412
ありえません
インターハイの69キロ級は160センチ代半ばの奴らで争って優勝記録もジャークで140ちょっとあたり
そんなキショガリは超初心者のガリガリしかいねえよ
415名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/10/24(水) 21:09:35.95
ウソつくにしても身長と体重と筋力を全部ホラ吹くアホだから簡単にバレる
416名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/10/24(水) 21:10:05.14
インターハイw
そんな低レベルな話してねえわ
417名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/10/24(水) 21:23:22.20
レベルが上がったらガリが増えるってのかwww
笑えるな
418名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/10/24(水) 21:58:01.73
>>416
無知ってかわいそうだね
419名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/10/24(水) 21:59:22.35
>>411
もちろんそうだが見た目をよくしたいという気持ちもどこかにあるじゃんかw
フロントプレスをどれだけやっても肩の横には効かないから
サイドレイズでもやろうかなって。
420名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/10/24(水) 22:03:05.64
182cm 70kg(笑)ならライト級で破格の長身ガリボクサーとしてやれるな
421名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/10/24(水) 22:07:57.28
422名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/10/24(水) 22:11:11.40
やっぱ肩幅を広くするにはサイドレイズか。
ボクシングに肩幅は関係ないか。
内藤なんか肩幅メチャクチャ狭いもんなw
423名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/10/24(水) 22:21:44.77
>>382
このウ板のキモヲタもボクサーらしいけど107.5KGがいっぱいいっぱい
http://www.youtube.com/watch?v=MGH9FZozMxQ

70KGで95KGは無理だろ80KGでも凄いぐらい
俺でも自重しか上がらんのに
424名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/10/24(水) 22:23:42.73
俺は75KGでショルダー75KGな
それでも周りからカリスマ扱いされてんのに
ネットだからってハッタリこき過ぎ
425名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/10/24(水) 22:28:44.52
>>423
うげえキモイ
関連動画もキモイ
こいつフェイクプレートで有名な奴だし参考にならんよ
426名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/10/24(水) 22:40:47.47
しかしキメエ奴だな
脂肪ダルダルのみっともねえ体してんのに裸で動画うPりやがって
死んで欲しいわ〜
427名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/10/24(水) 22:42:24.44
低評価3てみんな不愉快動画だと思ってんだな
さっさと削除しろや池沼鉄ヲタニート
428名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/10/24(水) 23:16:42.76
デモンストレーション用のプレートって実際あるみたいだね。
見た目は重量感あるけど実際は・・・。
動画の人もそうなの?
ガチで107・5kgだったらすごいけど。
429名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/10/24(水) 23:22:26.21
>>428
俺長年ウ板見てるけどこいつはフェイク確定
クリーン時にシャフトの歪みがないし、100KGオーバーの重量感がない。
まずあの脂肪だけの筋肉ゼロの体で上げられない。なんだあのなで肩。
430名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/10/24(水) 23:53:35.44
シャフトって100kgちょっとで歪むものなの?
431名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/10/25(木) 00:11:38.90
>>422
内藤は三角筋そのものはフライ級の中では発達してるほうだよ。鎖骨が短すぎて致命的に肩幅が狭いという骨格からどうしようもないかわいそうなタイプ
レイモン ブリュースターとか鎖骨がかなり長くてたくましい骨格してる
432名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/10/25(木) 00:16:34.87
>>423
なんか軽度の末端肥大症っぽい
日本人って185くらいでこういうグニャグニャノ〜ンってした体型になる奴多いな。
433名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/10/25(木) 00:24:46.96
クイックリフトはストリクトに動かすのより大きな慣性がかかるから結構撓む

動画に関してはあんなヘタクソなクリーンで100kg以上簡単に軽々と上げられないし
1repギリギリのところでやってるにしては力の入り方も不自然
434名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/10/25(木) 07:03:14.38
昨日はじめてショルダープレスやってみたんだが、96キロ位で限界だった
強い人は300キロ位挙げられるの?
435名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/10/25(木) 07:08:10.26
またこの流れかよ
436名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/10/25(木) 07:39:24.04
肩は関節が弱いと、いくら筋肉つけても、強いパンチ打ったら痛める。
ガリガリでも強打者いるけど、関節が強いから。

関節を鍛えるのは、数レップのウェイトトレじゃなく
スコップで土を掘ったり、クワで畑を耕したり
ハンマーで杭を打ったり、肉体労働のような運動。
だから、ハードヒッターのトレーニングメニューには、ハンマートレーニングがある。
437名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/10/25(木) 08:18:48.94
>>436
勉強になります
438名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/10/25(木) 10:12:04.97
>>436
今はハンマー下ろしなんて懐古主義で勉強不足の馬鹿しかやってない。
ハンマーじゃズレた重心のせいで負荷が分散されすぎてほとんどトレーニングになってないから。陸上なんかでは同じ動作のトレーニングとしてメディシングボールの叩き付けや背面投げが取って代わられてる。
439名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/10/25(木) 10:18:16.77
あとスコップ土掘りやクワ下ろしなんかも作業動作に体が慣れるだけでトレーニング効果はゴミみたいなもんだよ。
トレーニングは競技動作に役立ちそうな動きとかじゃなく完全に分離して身体機能の向上に意識を置くべき。
日本はこういう合理的なトレーニング思考がまだまだできないんだよね遅れてて。パンチ動作に似てるからこのトレーニングをやろうとか東洋鍛練思考のアホばかり
440名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/10/25(木) 10:30:54.14
昔少年院で片手クワで畑耕してたわ
441名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/10/25(木) 10:37:13.16
じぶは効果あったけどね。手首も強くなるし。
元々頑強な肩の人には不要かもしれないけど。
最初ショルダープレスとか、普通のウェイトやってたときには
ストレートやオーバーハンド打つと、肩に激痛走ったけど
恐らく肩関節が、肩の筋力に負けていたからだと思う。
442名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/10/25(木) 13:02:12.68
ウエイトは重量が直接骨格にのし掛かるから単に関節を傷付けてたのを、そこでパンチの動きをして一気に痛めただけ。
筋肉ついて関節に負担かけるとか馬鹿か、筋肉つけたらむしろ関節の負担減るんだよ。
443名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/10/25(木) 13:28:04.15
>>934
お前が尊敬するたけぽんでもそんな上がらないよw
444名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/10/25(木) 13:32:51.32
>>442
ハハハおまえ馬鹿だろ
しったかすんなw
445名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/10/25(木) 13:59:20.54
筋力トレーニングで骨密度が上がるのは事実
関節は知らん
ただ、普通に考えて弱くなる事はない
鍛えて弱くなるなら誰も鍛えない
446名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/10/25(木) 15:30:40.36
>>444みたいな馬鹿にありがちだがウエイトで関節磨り減ってきてるのを「筋肉がついてくると関節を痛めやすい」と勘違いするわけだ。
体ができてないのに動作センスや瞬発力が抜群でパンチが強いとか豪速球投げられる奴ほど壊しやすいから、強固で柔軟な筋肉をつけて下地作るのも知らんのか
447名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/10/25(木) 15:36:38.16
相撲やレスリングや重量挙げやってた人とか引退して筋肉落ちたら一気に体に痛みの症状とか出てガタガタになるからな。脂肪と一緒に体重落としてカバーするとかしないと。
筋肉は一般人に戻っても競技生活で消耗した関節や腱は回復しないから。現役中はガッチリ支えてた筋肉が有ったから表に出にくいんだよね。
448名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/10/25(木) 18:57:30.97
バックプレスやダンベルショルダープレスは三角筋側部に効くんだよね。
でもショルダープレスの主役であるフロントプレスは側部に効かないんだよなあ。
フロントプレスで肩幅広がった人いる?
449名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/10/25(木) 18:58:16.54
>>446
はいはい素人評論家の解説乙W
450名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/10/25(木) 18:59:21.49
>>448
10センチ広がったわ
脂肪込みでな
ワハハ
451名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/10/25(木) 19:00:06.14
>>449
反論できないって悔しいね
452名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/10/25(木) 19:03:58.80
>>451
即レスきも〜
常駐してんのかよ害児かW
453名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/10/25(木) 19:08:43.48
ついに泣き喚くしかできなくなったか
ウエイトで怪我した貧弱ちゃんは
454名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/10/25(木) 19:11:38.93
>>446
脱臼癖のある千代の富士とか三角筋、大胸筋、大円筋あたりを徹底的に鍛えて克服したらしいな
プロのピッチャーも下半身ドッシリ鍛えて上半身で投げないようになると自然に負担も減る
455名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/10/25(木) 19:15:26.06
182センチ 70キロでミリタリー100キロとホラ吹いたり筋肉つけると関節痛めやすくなるとか言ったり馬鹿多すぎだろここ
456名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/10/25(木) 20:30:47.30
てかダンベルやバーベルで鍛えてるボクサーなんてジムで見たことねえわ
457名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/10/25(木) 22:55:27.14
>>456
清田という選手がケトルベルという特殊ダンベル器具で鍛えてる
http://www.youtube.com/watch?v=F_EVPs27xPo
458名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/10/27(土) 14:30:16.86
ショルダーベーコンとプレスハム
459名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/10/27(土) 16:09:18.44
>>457
ケトルってクイックリフトまともにできない奴がよく崇拝してるけど、
安定して筋肉に負荷を与えて筋力を伸ばすダンベルやバーベルにはトレーニング効率は敵わないし、バランス感覚や重心の変化に対応したパワーの出しかたを鍛えるのは実践グラップリングには敵わないどっちつかずなトレーニングなんだよね。
460名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/10/27(土) 16:38:31.10
>>459
実際にやらなきゃわからないだろうね
その人が強いかどうかは器具の問題じゃない
ウエイト板でバーベルやダンベルで鍛えてるトレーニーはケトルベルインストラクターよりパワーないんだし
461名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/10/27(土) 21:10:58.94
パンチを打ち続けてると肩がパンパンになるでしょ。
ダンベルショルダープレスを高回数やるトレーニングとかどう?
462名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/10/29(月) 10:23:25.75
>>460
ウエイト板の馬鹿雑魚どもをバーベルトレーニング代表にする頭の悪さに笑った。比べるならウエイトリフターとかだろ
ケトルインストラクター(笑)なんか筋力的にはゴミみたいなもんだぞ。フラつきやすく慣れてない物を重量扱えるだけで実践的パワー(笑)があると勘違いしてる知ったか気取りばっか
463名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/10/29(月) 10:28:39.62
>>461
高重量のワンハンドプッシュプレスを5レップくらいが限界の低回数で最初にやった後、ダウンセットのように軽い重量で100レップ耐久とかやると筋力と持久力が両方バランス良くつくよ。
重量級の格闘技選手や陸上選手が好んでやるトレーニング
464名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/10/29(月) 12:44:23.87
>>456
だいぶ前の方でシュトルムのトレーニング貼られてたけど
おもいっきりバーベル使ってるよ
カーンもデッドリフトとかやってるし
まぁプライオメトリクストレがメインっぽいけど
465名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/10/29(月) 23:19:53.00
>>454
筋肉は2つの骨を関節をまたいで繋げるから、強い筋力は脱臼対策に最適なんだよな。もちろん試合における筋力そのものの利点もあるし
466名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/10/30(火) 03:20:56.86
>>462
そういうことは高重量を上げてから言え
467名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/10/31(水) 19:15:54.80
ショルダープレスってスタンディングとシーテッド、どっちが効果ある?
468名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/10/31(水) 20:00:31.25
座ってやるのは足を無意識に使ったりして負荷を分散させたくないビルダー的志向がやるトレーニングで、スポーツ補強なら基本的に上半身種目でもスタンディングでやるべきだよ。
469名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/10/31(水) 20:35:30.38
そうか、スタンディングフロントプレスが基本なわけね。
でも肩の前側ばかりが刺激されてバランス悪い肩になりそう。
側部と後部に刺激いかないもんね。
470名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/11/01(木) 00:56:13.92
>>469
ダンベルは中部にも効くはず
471名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/11/01(木) 01:01:23.08
高負荷ショルダープレスは血圧あがる
472名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/11/01(木) 02:07:06.25
そんなことで血圧なんか気にしなきゃいけない人間はボクシングできない
やめちまえ
473名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/11/01(木) 20:21:35.02
てか経験上、上半身がすごくてもふくらはぎが細い奴はパンチ力弱い
てか逆にいえば上半身がそれほどでもなくてもふくらはぎが太ければパンチ力強い
474名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/11/01(木) 20:51:19.99
ふくらはぎがそんなに重要とは知らなかった。
カーフなんてウエイトトレーニングで真っ先に省く部位だからw

ところで「スタンディングバーベルプレス」
っていうのはフロントプレスのことかな?
本には首の前とも後ろとも書いてなかったんだが
バックプレスでやったらダメなのかな?
475名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/11/01(木) 20:54:42.03
パッキャオの鋭い踏み込みの秘密はふくらはぎと太ももの太さがほとんど変わらないことだって言ってた評論家がいたな
ふくらはぎなんて体幹から離れてるし小さい筋肉だから今まで眼中になかったわ
476名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/11/01(木) 22:13:17.43
おまいら専門用語使いすぎでワケワカメ
477名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/11/02(金) 01:14:51.98
>>471
スクワットの方が3倍はあがるぞ
478名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/11/02(金) 10:12:09.74
黒人はアキレス腱が長いからふくらはぎが細くても蹴り足が強い(足の速い動物が膝下が長い骨しかないやつばかりなのと同じ)。
しかも膝下に余計な重りがないので慣性がなく非常に機敏に動ける。カーフを頑強にするのは重しにしてまで黒人のアキレス腱に対抗するアジア人の苦肉の策。
479名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/11/02(金) 10:45:44.86
>>478
なるほど

パック足短いもんな
480名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/11/02(金) 18:31:26.94
カーフレイズで高重量が挙がればパンチ力もアップするのか。
ちなみにカーフレイズはスタンディングでやればいいんだよな?
481名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/11/02(金) 22:32:48.32
バーベル担いでただぴっこぴっこつま先立ちしてるよりは、蹴上がりを意識したジャンピングランジとかのが良いと思う
482名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/11/06(火) 01:13:15.47
高重量ワンハンドプレスは間違いなくパンチ力あがるよ
483名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/11/06(火) 22:59:55.43
全身の力を使って片手でダンベルを頭上に挙げる種目だよね。
マッスル北村さんはワンハンドショルダープレスをよくやってたらしいけど
彼のパンチ力が強いのはこの種目をやってたおかげもあるのかな。
484名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/11/07(水) 17:17:21.90
>>473
ボクサーってカーフ細い人ばっかりじゃん。
あのタイソンも上半身に対してカーフはかなり細い。
http://livedoor.2.blogimg.jp/shingo_ringo/imgs/5/5/55ed28d1.jpg
485名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/11/10(土) 13:24:17.20
米袋担ぐバイトやってたらパンチ力が飛躍的に上がった
マジオススメ
486名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/11/10(土) 15:19:57.93
米袋担ぎを繰り返すことで体幹が強くなり
上半身と下半身の協調性も上がったんだろうね
487名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/11/11(日) 15:50:49.12
ショルダープレスもストリクトにやる必要はない
フォームだけ意識して爆発的に挙げた方がいい
488名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/11/11(日) 16:04:50.29
ショルダープレス、マシンで50kg4回できた
489名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/11/12(月) 17:19:19.28
>>488
なんかそうなってくるとボクシングスレじゃなくてウエイトスレ行った方がいいような気がする

上げる重量カキコするようになってくると、いよいよ意識がボクシングのためじゃなくてウエイトのためのトレーニングになっきてるよな
490名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/11/14(水) 06:05:08.15
マシンなら上がるけどフリーウエイトなら一回も無理だろうね
491名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/11/14(水) 06:10:16.37
補強なんだからマシーンのが良いよ
生半可にやるとフリーで無理して身体こわす
492名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/11/14(水) 08:21:04.74
フリーだと無駄な部分も鍛えられちゃう
493名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/11/14(水) 10:31:26.99
全身に負担をかけながら全身を使って上げる。
スポーツで有用的なのはフリーウエイトなんだけどな、さらに言うと重量挙げみたいな全身反動種目。危険度は上がるだろうけど。
セパレートで鍛えるボディビルダーよりウエイトリフターのがはるかに身体能力高い。
494名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/11/21(水) 20:30:47.52
バーベルショルダープレスの場合
フロントプレスとバックプレスがあるけど
どっちがパンチ力アップに役立つ?
495名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/11/21(水) 21:26:09.78
バックだとオープン気味なパンチ、フロントだとクローズ気味なパンチが強くなった
496名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/11/21(水) 22:17:58.32
そうなのか、バックプレスとフロントプレスの違いは
三角筋側部を使うか使わないかということだが
まあどちらもやって損はないんだな。
497名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/11/24(土) 01:48:26.97
密かにショルダープレスしていたら、ガチスパー時に相手からパンチが硬いと言われました
相手は四回戦でしたが、全く打ち負ける事なくスパー2ラウンド終了
こっちも多少いいの貰いましたが向こうは鼻血出していました
ただ、私はもうすぐ32歳なのでボクシングはストレス発散で試合やるつもりないです
498名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/11/24(土) 23:20:24.07
ベンチプレスやめてショルダープレスやりこんだ方がいいのかな。
499名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/11/30(金) 01:34:53.30
>>497
日記に書いとけクズ
500名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/01(土) 07:15:44.42
懸垂もいいよ
501名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/01(土) 14:03:49.07
懸垂は関係ないだろ。
502名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/01(土) 14:25:27.20
>>501
懸垂は背筋を鍛えてヒットマッスルを形成してパンチ力がアップするって聞いた
503名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/01(土) 14:35:46.12
村田は「ベンチプレスで110s近く上げる」らしいね
海外の腕力有るフッカーにガードブロック弾き飛ばされないようにやってたんだと
攻撃力じゃなく防御力の強化目的にウエイトやってたとは
504名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/02(日) 01:14:13.64
斬新やわぁ〜
505名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/06(木) 19:55:31.11
>>501
関係なくはない
懸垂は色んなバリエーションがあり
背中(メイン)上腕(サブ)前腕(多少)胸(多少)肩(多少)腹筋(多少)などが鍛えられる
特にフック系のパンチは懸垂で上がる
506名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/10(月) 08:21:53.99
初期の頃の一歩と千堂のパンチの質の差ってキログラムでのパンチ力の差もあるのかな
507名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/18(火) 01:49:42.71
ショルダープレスとベンチプレスどっちがいい?
508名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/19(水) 21:10:52.78
>>503
今日発売の自伝。101%のプライドでも書かれてるね。

今は「意味はない」と判断ウエイトトレーニング自体やってないようだが
509名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/19(水) 21:12:02.63
一応補足で書いておくと、初動負荷理論を取り入れたトレーニングはやってるらしい
510名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/25(火) 14:13:20.09
最低限の筋力は必要
511名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/25(火) 15:23:20.42
基本は背が大きいほうが慣性強くてパンチ強いからミドル級ならそれなりの背の高さにそれなりの筋力つけた奴がパンチ強い。
512名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/26(水) 01:08:11.04
>>503
k1のマサトは120kgマサトよりだいぶ長い腕で110kg近くは凄いな
513名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/26(水) 12:32:02.03
同じ筋力だったら背高いほうが確実にパンチ強いだろうな。
タツジとかいうのも筋肉質だったがライト級相当の骨格だったからとにかくパンチが軽い。
スーパーウエルターで完全にパワー負けしてた前田にすらパワー負けしてた。
514名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/01/09(水) 21:01:42.49
ショルダープレス60kg×6
http://www.youtube.com/watch?v=6pzIL84PJd4
515名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/01/10(木) 02:47:26.79
>>513
背と骨格でかい奴はモーションの小さいパンチが弱い
パッキャオみたいな体はモーションの割にパンチの威力が強い
516名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/01/10(木) 02:51:41.70
パンチ力に絶対必要なのは三角筋と腹筋だよ
517名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/01/10(木) 02:53:57.78
>>478
そういう奴は最高速は早いけど、瞬間的な踏み込みや停止、方向転換には向いてないよ
518名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/01/10(木) 19:02:14.64
>>517
アジリティ
519名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/01/21(月) 07:59:27.31
ショルダーは20回くらいやれる重量の方がいい
520名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/01/21(月) 12:58:04.22
ボクシングの試合中にショルダープレスの角度まで腕を挙げることはほぼありえない
それならサイドレイズやフロントレイズのほうがまだ近そう
521名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/01/30(水) 14:27:43.95
強いパンチ力をだすには体幹の筋力が強いことが大事だよ
じゃないと荷重もかからないし体を回転させるスピードもでない
522名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/01/30(水) 15:22:06.93
>>520
全然意味が分かってないね
挙げることがないとかどうとかそういう問題じゃないよ
523名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/01/30(水) 15:25:37.18
>>520みたいな馬鹿が「ベンチプレスはパンチと同じ手を前に出すトレーニングだからパンチに役立つ」とかアホ抜かすんだろうな
ウエイトトレーニングは身体機能、動作能力向上に割り切るべきであって「同じ動作で競技にあったトレーニング」とか非効率な馬鹿トレは40年前の知識だぞ
524名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/01/30(水) 15:58:07.59
ボクサーみんな肩発達してるもんな
どうせ発達しなきゃいけない部位だし
日々のジムワークで鍛えられるのを待つより
先にウエイトで作っといた方がいいんだろうな
そんなとこだろ
525名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/01/30(水) 17:26:18.89
砲丸投げの選手が7キロの玉投げるだけだから150キロのショルダープレスや300キロのスクワットなど必要無いなんて言う馬鹿はいないのと同じ。
バッグ打ちだけで鍛えた気になってんのはクソ馬鹿野郎のする事。
526名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/01/30(水) 18:40:05.77
>>525
いい例えだな
どっかでこういう話題になってたらその文そのままコピペするかもしれない
527名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/01/30(水) 19:25:39.17
使わせてもらおう
528名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/02/01(金) 10:28:48.66
本当に理解してたらコピペなんてしなくても
自分自身でいくらでも例え思いつくだろ
529名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/02/01(金) 11:25:19.68
http://youtube.com/watch?client=mv-google&gl=JP&hl=ja&v=0UrQUahYhXk

この体重で140キロ潰れかけだけど上げるブローナーすげぇな
530名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/02/03(日) 06:50:30.12
ボクサーなら手軽に行えるレイズのほうがいいと思うが
531名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/02/14(木) 10:34:14.99
懸垂最高
532名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/02/18(月) 01:47:41.46
肩が強ければプラスにはなるだろうけどショルダープレス=パンチ力かというと??
533名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/02/18(月) 12:35:51.26
懸垂ってパンチ力に影響ある?
534名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/02/18(月) 13:25:38.51
引きが速くなる
535名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/02/18(月) 13:42:12.23
チート使いまくりのワンハンド・ダンベル・プッシュプレスだな
重要なのは全身爆発チートであり、力任せではない
536名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/02/18(月) 15:08:12.25
パンチの出だしのスピード上げるにはどのトレーニングがいいの?
537名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/02/18(月) 15:21:53.92
>>536 肩と三頭筋。自重トレだけで充分だと思うけど
538名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/02/18(月) 15:24:16.36
>>535
世界記録の130キロができれば最強だな。
539名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/02/18(月) 15:25:06.75
出だしのスピードは筋トレでむしろ落ちる
540名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/02/18(月) 17:07:03.59
>>537
例えばどんなトレーニングなんです?
541名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/02/18(月) 17:25:47.68
>>539
それはビルダー式とかストレングス系オンリーとかスポーツ選手にあるまじき時代遅れの馬鹿トレしてるくせに効果が芳しくないからとトレーニング自体を短絡的に否定してる馬鹿の言い訳な
542名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/02/18(月) 18:44:23.89
>>539
まだこんな考え方のやつがいるんだな
543名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/02/18(月) 20:31:20.64
>>542
にわか乙
544名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/02/18(月) 20:55:39.91
中途半端な知識を安易に拡散させないで欲しいな
本人はボクオタ崩れで大した実害が無いんだろうが
中には真面目にボクシングしてる人間もいるんだから
優越感に浸りたいならせめてググる程度の研究はしてもらいたい
なにより馬鹿は不快だ
545名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/02/18(月) 22:44:57.70
このトレーニングは主にどのような効果があるのですか?
http://www.youtube.com/watch?v=wX8mJhvPULo
546名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/02/19(火) 01:33:33.11
複合的な動作なので主にどれがというものではありません
547名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/02/19(火) 08:00:59.50
どうもです
548名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/02/19(火) 11:37:59.85
>>478
アキレス腱長くても別にけり足強くなんねーよ
ただまあ確かに太い部分が上のほうについてたほうが慣性はなくなって動きやすくはなるけどな
549名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/02/20(水) 00:58:07.23
>>548
は?
550名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/02/20(水) 01:14:06.38
>>533
フックとアッパーには影響あるだろうけど
ストレートにはあまりないかと
551名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/02/21(木) 02:28:36.84
腱っていうのはただ単に引っ張ったときの力を伝えるためのロープみたいなもんで長さ自体が力を強くしたりするもんじゃないからな
552名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/02/21(木) 02:38:03.73
まあこれはトルクだけの話だけど
跳躍の際はゴムみたいな効果があるから話は難しい
553名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/02/21(木) 12:26:20.97
小さいモーションほど短く、大きいモーションほど長い腱が適してる
554名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/02/21(木) 13:09:39.30
黒人選手の走る、跳ぶ強さは下肢の腱の長さと硬さに拠る所が大きい
555名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/02/22(金) 08:08:05.60
>>554
骨格にもありますね
特に臀部や大腰筋の大きさ、体幹はかなり発達してる
556名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/02/28(木) 02:53:29.86
 
みんな何キロくらいを持ち上げてんの?
 
557名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/02/28(木) 17:34:35.29
肥えてて調子良い時はワンハンドでミリタリープレス60キロ、プッシュプレス70キロあたりかな。それを5、6回の低レップで
175 92 Sミドル
558名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/03/01(金) 22:30:18.35
>>557
本当なら凄いね。
片手のミリタリープレス60kgなんて、ウエイトリフター並みにプレスが強い
559名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/03/02(土) 00:32:46.77
40kgでフラフラな俺って…
560名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/03/02(土) 01:20:45.27
ライト級以下ならそれでも十分だろ
561名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/03/02(土) 01:32:58.29
数字盛りすぎwww
オーバーオールでも40kg上げられるやつなんてまずいないからw
562名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/03/02(土) 04:28:30.17
>>557
体格的に角田信朗みたいな感じかな
563名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/03/02(土) 11:07:16.54
>>561
いや、バーベルの40kgね。
流れ見てなかった。
 
564名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/03/02(土) 18:56:50.31
>>562
角田はボディビルダー志向なのか筋肉ダルマな割に筋力しょぼいよ
リフターって日本チャンピオンでも野球の強打者みたいな体で大した体型じゃないのに恐ろしい重量をストリクトプレスする
3レップス以下で日頃鍛えてると筋力重視の筋肉になる、階級制のスポーツやるには良いかもね
565名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/03/02(土) 18:57:30.48
>>561
オーバーオールってなに?
566YRところてん:2013/03/02(土) 20:08:37.99
3年間柔道部部で後輩、顧問、同僚から
馬鹿にされ続け、毎日屈辱的な経験をして最悪だった。
567名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/03/02(土) 20:09:14.92
×同僚
 同級生、な。
568名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/03/04(月) 10:24:11.06
オーバーオールって調べても分からん
なんかの団体か?
569名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/03/04(月) 15:27:58.06
>>564
ヘビー級以外は、本来なら1〜5RM以下で限界で追い込まない筋力重視の
筋トレすべきだな。日本は、筋トレ=筋肥大、追い込まないといけないと
思い込んでる奴が多いが。
570名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/03/04(月) 23:11:23.18
話題のルーキー井上は綱登り、車を押すトレーニングをしてるけど意味あんのかなw
571名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/03/05(火) 10:28:14.25
>>569
重量で筋肉刺激加えて回数でもパンプできる10回前後が肥大には向いてるからな。4回以下だと筋量はさほどつかない。
ただスポーツアスリートは筋持久力も必要だから100キロ3回3セット→30キロ100回2セットとか狙いを複合させたスーパーセットがポピュラー
572名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/03/05(火) 15:23:26.20
>>570
実践的なフィジカル(レスリングみたいにバランス取りながら力を出すような)は身に付くだろうが軽量級ボクシングに意味あるかどうかだな
亀田兄弟なんか55キロ以下のボクサーじゃフィジカルかなり強いけど意味なしてないし。よほど被弾に対してタフなラフファイターなら良いけど。前にフライの日本チャンピオンにラフなやついたな
573名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/03/05(火) 15:34:42.38
亀田の場合クリンチや亀ガードの為にフィジカルを鍛えてる気がする

それはさておき今の時代フィジカル強化は必須なんかな?

長谷川や徳山、畑山などは全盛期にはやらなかったみたいね
574名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/03/05(火) 17:28:40.35
軽量級はコンタクトフィジカルより瞬発力のためのウエイトやるべきだろ。クリーン、ジャーク、プッシュプレス
ストレングスばっかやってるアホの多いこと
575名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/10(水) 20:55:00.00
ワンハンドプレス70kgくらいでできるようになったんだけどミドルまで落とせばゴメス状態になれるな
175 93
576名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/11(木) 12:17:32.23
古川明裕みたいになると思う
577名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/12(金) 00:34:22.68
>>1
パンチ力という事で一種目で比べるならスナッチの方がいい
578名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/15(月) 07:38:14.38
実は、握力と前腕が大切だったりする。
最終的にパンチを加速させるのが前腕で、握力あれば衝撃力を逃がさない。
接近戦だと、肩を入れられないから肘から先で打つようになる。
前腕強いと短い距離で倒せるパンチが打てるぞ。
ブルース・リーがあれだけパンチが早かったのは前腕を鍛えたから。
彼自身も「パンチの威力は前腕で決まる」といっていた。
579名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/24(水) 01:56:19.38
↑ボクシング経験ないだろ?鍛えすぎるとガードが上がんなくなんだよ
580名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/24(水) 05:07:22.57
前腕の強さで決まるならアームレスラーがボクシングやればパンチ力最強になるだろ
581名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/24(水) 19:24:12.46
GETスポーツで村田が壁使っての逆立ち腕立てやってた
でも逆立ち腕立てって頭が床に当たってあんま深く曲げられないから台とか使った方がいいな村田くん
582名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/24(水) 20:45:05.84
キモイ
583名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/24(水) 22:04:42.22
>>581
見た目がかっこついてるだけだな
プッシュプレスでもやったほうがよっぽどいい
584名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/24(水) 22:29:27.32
なんやかんやいっても村田は重量級で結果だしてるからな

村田の場合は、ウエイトトレーニングにきちんと手をつけた上で辞めてるから、其れなりに根拠があってあのようなトレーニングになってるんだろう
585名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/25(木) 03:00:56.10
そりゃ金メダリストだからな
ここの素人の書き込みよりか100倍説得力がある
586名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/26(金) 05:47:38.45
ボクシングはパンチ力じゃないからな
587名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/28(日) 07:53:08.45
578の者です。
説得力なかったでしょうか?
もうやってませんが、ボクシング歴は10年です。
前腕を意識して鍛え、大幅にパワーアップした過去があります。
>>579 の方がいう「ガード」ですが、僕の場合は問題ありませんでした。
もちろん、筋肥大はさせない方がいいでしょう。
僕の場合はウェイトは一切やらず、サンドバッグでひたすら強打しまくって鍛えました。

>>580 の方がいう「アームレスラー」云々ですが、腕相撲とパンチでは筋肉の使い方が違いますね。
ショルダープレスで鍛えまくったボディービルダーが強いパンチを打つ訳じゃないのと同じです。

異論もありましょうが、パワー不足で悩むならば試してみる事を勧めます。
ストレート、フック、アッパー全てがパワーアップしますから。
588名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/28(日) 11:40:24.35
>>587
ボクシングやってる人ならサンドバッグをひたすら強打なんてみんなやってることじゃないの
589名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/30(火) 05:56:25.80
>>588
587です。
僕のジムでは、ひたすらサンドバッグに強打し続ける人はいませんでした。
シャドーやミット、マスやスパー、パンチングボールやロープ、筋トレなどいろいろなメニューがあるので、
サンドバッグに固執しないのです。
しかも、ショートの強打を集中して鍛える人は、かなり少数派だと思います。
ほとんどのボクサーは「肩」を意識して打ちますから、
肘支点で前腕と握力を意識して打ちまくる人はいないでしょう。

パンチングパワーを付けるだけでなく、強打を放つコツを掴む事も大事です。
そのためには、ひたすら反復するしかないです。
590名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/07(火) 21:59:13.64
>>585みたいな思考停止馬鹿がいるからいつになっても日本のトレーニングが発達しないんだよな
フィジカルくそ雑魚の最強格闘化、ジャンプ力くそ雑魚のバレーボーラーとかいくらでもいるし自分にあったトレーニングを見つけるのが肝要なだけなのに
世界一の男のトレーニング=最高に考えられたトレーニングとか昭和30年代の体育会の思考並みの馬鹿
村田はウエイトやらないがシュトルムはクイックリフトに励んでる、はたまたホプキンスはアマレスしてコンタクトフィジカルを鍛えてる。
>>585は100%ウエイトもボクシングもしたことないデブガリ
591名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/07(火) 22:04:06.39
>>589
腕相撲強い奴は例外なくショートのパンチ強かった、多いに関係ある
スイング系のパンチがインパクトブレなくてめちゃくちゃ硬いしね
592名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/08(水) 16:49:16.92
>>590
世界王者クラスにはウエイトどころかPEDで肉体強化しているボクサーが
ゴロゴロしてるもんねえ。
593名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/08(水) 17:41:19.93
村田はガードを強引に切り開いてくるフッカーにガードくぱぁされるの防止で大胸筋鍛えてただけ。
パンチに関しては対して効果が無かったから辞めた
594名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/08(水) 19:27:34.88
パンチならショルプレより重量挙げのジャークの方がいいだろうな。
595名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/08(水) 19:30:13.76
>>587
>ショルダープレスで鍛えまくったボディービルダーが強いパンチを打つ訳じゃないのと同じです。

当たるかどうかはともかく、威力に関していえば肩強いビルダーは破壊力あると思うがな
596名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/08(水) 20:47:33.26
いやビルダーは見た目だけでパンチ力ない。
ボクサーでもムキムキな奴でも、
大してパンチ力ない奴もいる。
597名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/08(水) 22:26:57.08
>>596
言うのは簡単だが
それは何故か分かってるのか?
筋力が必要なのは当たり前なのに
返って害になってしまっている
それは何故か
598名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/09(木) 00:47:42.06
>>597打ち方が悪いのと
パンチに切れがないから
ドネアなんてそんなに
ムキムキじゃない。
しかしパンチに切れがあるから一撃で倒せる。
599名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/09(木) 11:39:41.99
ボクシングに活かす筋トレとなると、普通の感覚の筋トレじゃ駄目だよね。
真剣にプロでやるなら、まず第一に体の効率的な動きを覚えること。
立ち方、歩き方、走り方。太もも前側を必要最小限しか使わない動き、
大腿骨引き上げる時は、大腰筋中心、後ろに振る時はケツ筋中心のハムスト。
精度高くこの動きが出来ることが、立って行うすべてのスポーツの基本であり、
俗に言うセンスがある、無いの一番解かりやすい分れ目。
ここの働きがパンチ力に最も貢献する。
太もも前側不必要に使っている人は、ランニングして太もも前側とふくらはぎが
疲労しやすい。これはかなり効率の悪い動きで、そのままリングでのパフォーマンス
に直結する。
そして、これは訓練で改善、体得できる。確実に一段上に行ける。
俺はK−1のHAYATOとTATSUJIにこれを 教えたかった。
HAYATOのジムに電話して俺とトレーニングしないかと誘ったけど 断られた。
 筋トレだが、まず体の効率的な動きを体得して、その感覚を無くさないように
軽めの重さで始めて、動きの精度をキープできる範囲で少しずつ上げてくべきだ。
 ただ闇雲に筋トレしても、ボクシングでは相手は動くし、隙あれば攻撃してくる
だから、筋肉もりもりで「せーのドーン」みたいな感じでパンチ力あっても、
活かせない。かと言って筋トレ否定じゃないよ。俺も筋トレ工夫しながら、
色々やったし。
あと、握力とか前腕だけど、スピード優先するとインパクトの瞬間にしっかり
拳を握っているのが難しいんだよね。始めから拳固めているとスピード落ちる。
これも訓練で体得できる。これがうまい人のパンチは、俗に言う硬いパンチ。
これ上手ければ握力40でも75でもパンチ力事態に影響ない。
600名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/09(木) 13:53:10.31
>>598
じゃあそのキレとは何かという事になるね
そもそもキレを上げる為に筋トレをしている
個人の目標によると思うけど…
なのにキレがなくなっている
打ち方が悪いにしてもどこが悪いのか
601名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/09(木) 15:32:15.39
かじった程度のニワカには分からない事実だろうが、基本的にビルダーは筋量に対する筋力が低い。逆にウエイトリフターは筋量に対する筋力が高い。
トレーニング内容が長い負荷で痛め付けて筋肉を増やす刺激を与えるか、短く強い負荷でさっと終わらせ筋力を強くするかの違い。もちろんまともなスポーツトレーニングなら後者がポピュラー
602名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/09(木) 17:26:24.89
胴体とケツが筋肉で肥大してる奴はパンチ強い
タイソン、フォアマン、ボウ、トゥアとか
603名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/09(木) 17:33:57.27
ショルダープレスは正しい重量、フォーム、休息でやらないと首やられるよ
首曲がってもいいなら自己流でやりゃいい
604名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/09(木) 18:00:29.37
バーベルのバーでって事?
605名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/09(木) 18:14:48.51
>>604
うん。

でもバーベルじゃなくても高重量扱うならフォーム気をつけたほうがいいよ
ショルダーやバックプレスは特にね
606名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/09(木) 19:32:07.97
>>603
その万倍も危険を孕むボクシングやってる奴が言うセリフじゃないな
607名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/09(木) 21:13:46.89
ジャークの重量のたかが50キロ軽いプレスなんか数年基礎的なオーバーヘッドトレやってきた奴からしたらゴミみたいな怪我率だけどな
たいがいストリクトミリタリープレスの怪我にビビってるのはオーバーヘッド種目に関してなんの予備知識や基礎もなくオーバーヘッドプレスをやりこもうとしてる馬鹿雑魚
608名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/09(木) 23:55:09.66
>>600パンチの切れていうのは当たる瞬間の威力。
打ち方が上手くて、
スピードがないと切れは生まれない。
609名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/10(金) 17:26:51.63
>基本的にビルダーは筋量に対する筋力が低い

それはビルダー以外のヘビー級すべてに言える事でもあるんだけどね。
相対的な筋力と言うのは基本的に一定以上にサイズが大きくなるほど下がっていくから。
絶対的な筋力は強いから軽中量級より明らかに有利ではあるけど。
610名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/10(金) 20:09:41.99
>>609
相対筋力と絶対筋力の話じゃなくてこれは筋出力の話じゃないか?
611名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/10(金) 21:43:28.25
ヘビーバッグ叩きまくってれば嫌でも肩なんてでかくなる
612名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/10(金) 21:56:53.85
日本人のぺちぺちな叩き方じゃ
軽くてもしっかり叩いた方がいい
613名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/16(木) 06:21:35.16
>>612
そうですね。
サンドバッグはビシバシ叩かないとパンチはつきませんね。
614名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/08/01(木) 20:40:17.83
それはどうかな
615名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/08/01(木) 21:25:01.70
懐かしいスレだ
616名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/08/13(火) 19:54:48.10
ゼウスは100kgバーベルでやってたけどパンチくそへぼかったな
ユーチューブに動画あったのに消されたし
617名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/08/13(火) 20:23:22.33
ウェイトで鍛えたような雑な筋肉はボクシングじゃ役に立たないよ。
あんまり熱心にやらずに自重でやるくらいが、害が少なくていい。
八重樫はウェイトの弊害が大きくなってるから心配だわ。
618名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/08/14(水) 02:30:50.62
劣等民族ジャップは筋肉付けて上の階級目指すんじゃなくて
ウェイトトレせず難民みたいな体にして下の階級でシコシコやるのがいいんじゃない?(笑)
ボクチングの試合見に行くと大体難民みたいな奴ばっかだしなww
619名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/09/02(月) 01:07:13.02
>>617
弊害なんてでてるか?

本人も自伝でフィジカルトレーニングしたおかげで力強くなったって言ってるし、試合中の動きに特に違和感は感じないが
620名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/09/20(金) 01:03:35.05
俺は首を傷めるのが嫌で片方ずつやってる
体重58kgでダンベル25.75
みんなはどんな感じ?
621名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/09/28(土) 23:28:41.27
なるほど
622名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/09/28(土) 23:41:31.62
>>616
ゼウスは一発だけなら重いだろ
ショルダーもいいけどディップスもいいな
623名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/10/13(日) 23:49:02.25
ゼウスはショルダープレスそんなに強くない
パーシャルでバーベル60キロくらいでカクカクやってた
624名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/11/28(木) 21:07:02.23
ブルガリアンスクワットやれ
625名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/11/29(金) 12:28:48.97
シュラッグやれ
626名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/11/30(土) 10:11:43.05
キツイからといって脚トレから逃げんな!
ダンベル持ってブルガリアンスクワットやれ
627名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/12/16(月) 00:06:35.97
あげ
628名無しさん名無しさん@腹打て腹。
俺はボクサーじゃないが日本のボクサーはアウトボクシングが基本な気がするな

だから小手先上手なテクニックボクサーが強い場合はロープ際でがんがん殴られてTKO喰らう

そういうボクシング覚えるよりもっと前にでて殴るボクシングを覚えたほうがいい

相手の顔面を叩くんじゃなくグループをあてる 当たった瞬間から腕をふりきるパンチだ

そこで生きるのが筋トレだろう(^^)マットに叩き伏せてやれ