【Feather】フェザー・スーパーフェザー級6【Super Feather】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2011/12/17(土) 04:48:52.33
>>950
全王座統一にはWBAというあまりにも強い敵がいる。
統一してもすぐに、いや統一戦やる前にレギュラーだ、暫定だ、スーパーだと王者が誕生しているw
953名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2011/12/17(土) 06:31:18.70
クリジョンはまだ肉体的に目に見えるほどの衰えはないし、ヤル気になってるなら楽しみだな
954名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2011/12/17(土) 13:59:11.57
>>950
全団体からダッチワイフを送られるだろうな
955名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2011/12/17(土) 15:04:03.99
ジョンWBAIBF統一したら肩書きは何?
WBAからしたらスーパー・スーパー王者だよな
ジョンにはフェザー全て統一してほしい似合わないけどなw
956名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2011/12/17(土) 15:45:24.92
ジョン統一したらユニファイド王者にw
そしてスーパーが空位でカバジェロさん昇格
正規が空位で決定戦な流れは予想できなくもない
957名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2011/12/17(土) 16:16:19.57
ジョニゴンとロハスの統一戦はメキシコ開催らしいな
958名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2011/12/17(土) 16:28:44.65
>>955
WBAはスーパー王者のままのはず
もともとWBAのスーパー王者は、WBAと他団体王者が統一戦をして、勝ったし方が
WBAスーパー王者&IBF(WBO・WBC)王者、という肩書きになったのが始まりだと思う

それがいつの間にかジョンみたいに10回防衛したらスーパーになれるとか、モレノみたいに
959名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2011/12/17(土) 16:29:52.61
ジョンはWBAIBF統一したらどうするんだ?
IBFの指名挑戦も入るから防衛ロードの邪魔になるだろ
それともひとまず他団体も一回はとっておくかって感じなのかな
自営業も忙しいようだし何考えてるか分からんな
960名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2011/12/17(土) 16:31:35.84
WBAならおかしなことやりだすかもしれん
10回防衛+他団体でまた変なの作るよ
レジェンド王者とかなんとか
961名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2011/12/17(土) 16:32:20.33
まあ俺らよりは太い人生を歩んでいるのは間違いない。
962名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2011/12/17(土) 16:33:28.07
>>958 続き(ボタンを押し間違えた)

WBAの都合でスーパー王者になったりムチャクチャになってきてる。
今回は勝者が、WBAスーパー王者&IBF王者、になると思う。

ただしジョンが勝ってもIBFの指名試合が厳しいので、すぐにIBFは手放すだろうし、
万が一ディブが勝っても、WBAとしておいしくないので、急に指名試合を指示したりして
数ヶ月以内に剥奪すると思われる
963名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2011/12/17(土) 16:42:26.83
ジョンが勝ったらIBFはすぐ返上だな
次でハメド抜いて単独16度防衛したらもうフェザートップの19度を狙いに行くでしょ
IBF持ったまま19度したら凄すぎるけど
964名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2011/12/17(土) 17:13:45.67
WBA捨ててIBFに専念するよ。

インドネシア初の世界チャンピオンはIBFのピカルだし。
965名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2011/12/17(土) 18:25:22.20
下手にIBFとWBA持ってると
WBAはユニファイド王者にされてしまい
基準の厳しいIBFにベルトを取り上げられたてWBAだけ保持になると
統一王者じゃなくなったからとの理由でWBAも剥奪されてしまいます。
966名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2011/12/17(土) 18:47:08.97
ポンサクもそうだけど、
クリジョンも、衰えた衰えたと数年前から言われていて
実際に調整レベルの軽い相手に苦戦したりもするんだけど

強めの相手と対戦になると、きっちり調子上げてきて普通に勝つんだよね。

長谷川も目が悪くてパンチ見切れない、拳劣化してて羽のようなパンチとか
言われてるけど、それは言い訳にはならないよね。
967名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2011/12/17(土) 19:02:05.28
ジョニゴン×ロハスのWBCフェザー級統一戦の入札が行われ、ジョニゴン所属するプエブロPがロハスが所属するドン・キングPの提示額を上回り総額17万4千ドルで落札した。
先延ばしにされていた一戦はメキシコ開催になる予定。
968名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2011/12/17(土) 19:04:22.44
西岡×ジョニゴンの45万ドルって相当破格だったんだな
そんだけ出してメキシコ開催にこぎつけたのにあの負けって相当の痛手だよな
969名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2011/12/17(土) 19:12:16.55
ガンボアは笑ったなぁ
スーパータイトルじゃなくて統一タイトルだから、という事で連鎖剥奪w
970名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2011/12/17(土) 19:13:45.07
>>968
ジョニゴン敗戦後のコメントが
「プロモーターに申し訳ない」だった

もしジョニゴンが西岡に勝ってれば、ジョニゴンXマルケス戦が実現していた
ジョニゴンXマルケス戦前提での先行投資だった。前座がマルケスだったし
971名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2011/12/17(土) 19:17:13.29
大イベントのマルケス戦が既定路線だったからこその額だわなぁ
972名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2011/12/17(土) 19:36:09.05
しかし、西岡の左ストレートにメキシコが思い描いた思惑は全てぶち壊されてしまったな
973名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2011/12/17(土) 19:38:06.04
またロハスがだだコネて試合しないとかなりそうだけど
まあ入札したからそれはないか
974名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2011/12/17(土) 19:41:21.31
いやいや、入札しても試合が実現しないことなどいくらでもある

ロハスって復帰戦やったのか?
いきなりジョニゴンはきつすぎる
975名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2011/12/17(土) 19:53:59.96
ロハスはもう後がないよ
本当にケガだったけど、治ったあとはドン・キングとの契約でもめてたから、完全な試合枯れ
粟生からタイトル取ってからロクに稼いでいない

休養王者の肩書きもなくなりそうだから、ジョニゴン倒すしか選択肢なし、負けたら終わり
ドミニカ出身のドン・キング傘下なんて飼い殺しもいいとこ
976名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2011/12/17(土) 19:59:38.84
復帰戦はもう一度やっただろ
いきなりいきなりというが王者としての責務を果たさないでいるのにこの期に及んで泣き言抜かすなといいたいわ
977名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2011/12/17(土) 20:02:09.93
キングと契約した時点でもうオワコン
978名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2011/12/17(土) 20:02:54.38
これは楽しみな試合だ
979名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2011/12/17(土) 20:03:45.87
秋に復帰戦やってTKOで勝ってるよ

内容等は知らない
相手はコレ
http://boxrec.com/list_bouts.php?human_id=178367&cat=boxer

妙に負傷判定が多いな
噛ませとしては嫌われてそうw
980名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2011/12/17(土) 20:10:20.67
ロハスはなかなか強いからな
いよいよジョニゴンがフェザーで試される
981名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2011/12/17(土) 20:31:10.34
ロハス好きなオレとしてはジョニゴンに勝って長く防衛して貰いたいわ
982名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2011/12/17(土) 21:07:32.38
ジョニゴンは、格下や体格下には脅威のKO率を誇るけど
格上を相手にするとコロッと倒されるよね

ロハス戦は楽しみ、本当はブルゴスvsジョニゴンが見たかったけどね
幻の対決となってしまったが
983名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2011/12/17(土) 21:12:08.54
粟生とやったときに長谷川の積極性があればと言われてたロハスが
ジョニゴンに勝っちゃったらしんどいな
984名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2011/12/17(土) 21:22:42.20
ロハスが勝ったらジョニゴンが倒せたのは長谷川を含め雑魚ばかりだからということになる
ジョニゴンがロハスにいつものように勝ったらフェザーでもそれなりの相手にも通用するということになる
985名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2011/12/17(土) 21:26:52.92
ロハスはモレノと似たタイプだろ
986名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2011/12/17(土) 21:29:04.94
雑魚だなんだってそんな認定楽しいのかねw
そんな三段論法が通用するものでもないのが
ボクシングだって誰でも知ってるかと思ってたよ
987名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2011/12/17(土) 21:29:53.46
>>984
また非対称な理屈だな
988名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2011/12/17(土) 21:31:43.40
>>982
コロっととは倒されないだろ
バスケスとペニャロサには勝ち試合を逆転KOされたし、西岡さんにも
ダウンは先に奪ってた。
989名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2011/12/17(土) 22:03:19.75
>>984
オレはジョニゴンは長谷川にまぐれで勝てただけだと思ってるんだが
もしロハスがジョニゴンに勝ったら
オレが思ってることは正しい可能性がかなり高くなる
もしジョニゴンがロハスに圧勝するようなら
オレは考えを改めなければならないかもしれない
990名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2011/12/17(土) 22:19:21.96
まぐれではないな。
長谷川は何度やろうとジョニゴンには勝てないしロハスも無理。
991名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2011/12/17(土) 22:20:59.83
992名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2011/12/17(土) 22:21:24.61
993名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2011/12/17(土) 22:21:54.39
994名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2011/12/17(土) 22:22:23.03
995名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2011/12/17(土) 22:22:43.72
996名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2011/12/17(土) 22:22:53.14
>>989
もう一回見なおすのをお勧めする。
1Rからぶっちぎりでジョニゴンの懐に入りあぐね、ジャブで距離感狂わされ、
翻弄されまくってる。
あれは狙われたKO。
997名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2011/12/17(土) 22:24:23.41
>>989
わざわざ自分の見る目がないことを暴露しにくんなよw
998名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2011/12/17(土) 22:24:58.67
999名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2011/12/17(土) 22:25:23.41
1000名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2011/12/17(土) 22:25:46.85
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。