402 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:
他人のアイデアに納得のできる妥協点を見いだすことができたとしても
「他律」つまり「自分以外の誰か」によって押しつけられる場合は素直には納得できないものが残ります。
他人にコントロールされているような感覚が少しでも混じると、とても違和感を感じ、納得性が下がってしまいます。
反対に「自律」つまり自分自身で気がついた、発見した、見いだした、考えついたというものであれば、自分でコントロールできているという安心感が生まれる。
「主導権」を握ることができているという、落ち着きが得られますから。
さらに自分が考えた(と思っている)提案を相手がたいそう良く褒めてくれて、認められてもらえた(と感じている)時には「承認欲求」が満たされるため、非常に満足度が高まります。
肝心なのは、それとなく環境を整えていくだけにとどめ
本人には「アイデアがひらめくように仕向けられていく」ことを認識させないことです。
遠隔操作のように「自分が操られていた」と思われたら、全くの逆効果になってしまいます。
映画の「インセプション」と同じような感じですね。