【王座陥落】名城信男 Part21【再起か引退か】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 20:56:40
10
3名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 20:56:41
>>1




しかしなんてこった・・・
4名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 20:56:53
2なら小池栄子はウンコ
再起を期待したいけど、ちょっと限界が見えた気がしないでもない
とりあえず、いい試合だった
6名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 20:57:40
しかし、名城さんも報われないな
7名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 20:57:57
関西勢全滅しちゃったか
8名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 20:58:22
バンタムで河野の決定戦またやればいいんじゃね?
9名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 20:58:35
トシオカさんと内山頼みだな
10名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 20:58:51
関西勢とは?
11名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 20:58:54
ヤマダ電機逝ってくる
12名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 20:59:23
これで、残る日本人世界王者はトシオカさん、内山、石田、亀2か
13名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 20:59:27
10
買っても負けても同じ試合内容名城
1425:2010/05/08(土) 20:59:27
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
くぅぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおっおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
15名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 20:59:34
>>10
長谷川と亀田じゃない?
16名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 21:00:00
名城っての世界戦全部見てるけど全く成長しないな
トレーナー何教えてるんだ?
17名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 21:00:10
こりゃ、井岡に早くミニマムでもライトフライでもベルトとってもらわないと
年内に取ってくれ
18名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 21:00:15
今までは意外性で勝ってた部分もあると思うから、再戦は不利だったのかな。
19名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 21:00:46
石田さんのことも時々でいいから思い出してあげてください
20名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 21:00:57
ダメージの蓄積が心配だ
徳山さん、
「ここまでは・・・チャンピオンがリードしてますね!」
ってウソをついた時の気分はどうでしたか?
次の内山はかませだから大丈夫だと思うけど、西岡と内山は残り時間少ないからなあ
活きのいい若手ボクサーが出てこないのが辛いところだ・・・
23名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 21:01:18
これ負けたしBSジャパンで後日放送も期待できん?
24名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 21:02:24
在日洪なんかが解説だったのか!
長谷川は帝拳代表の浜さんだったのにな
25名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 21:03:04
西岡は統一戦がゴールかね
>>8
あれを生で見たオレから言わせてもらうと、マジで勘弁してくれwww
>>24
浜さんと比べ物にならないくらいマトモな解説でしたが?
28名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 21:04:10
テレビ見ながら採点してたが
2・3・11Rくらいしか名城に付けられなかったよ
29名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 21:04:14
世界戦ですらまともにテレビが使い中名城はがんばった方だろ
チャンピオンになってもハセベェ1回分ぐらいのファイトマネーしか稼いでないんじゃ
30名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 21:04:56
>>24
ノンケとホモならノンケのほうがマシ
31名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 21:05:45
戦前は辰吉のサラゴサ第2戦を思い起こすような厳しい表情だったが
試合も同じように意気込みだけじゃ結果はついてこなかったな
>>16
世界取る前に比べると、恐ろしく進歩してるぞ
今回もちょっと上手くなってたと思う

拉致はなかった
34名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 21:06:15
長谷川に続き名城陥落か・・・トシオカ以外は一般ランカーが相手でもカマセとは言えないのだけだな
ろくなののこってないよ
名城は不運だよ!カサレスと二回もやることになるとは!しかもダイレクトりマッチ!
6島に政治力なさすぎだろ!ちくしょう!
35名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 21:06:36
>>25
夏の指名試合が山場だと思うよ
次の次(Aとの統一)を見据えるようになると、その前で負けるのがお約束

名城どーすんのかね?
このまま再起しても、しんどい感じがしないでもない
スタイル的にも身体を痛めるだけだし、そろそろ潮時かもしれない
名城の奥さん映った?
サブカル系っぽい感じで結構好きなんだけど
テレ東大勝利^^v
38名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 21:06:46
明日は内藤の試合か
39名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 21:07:02
名城はもう引退した方がええ。
今のボクシングじゃ限界。
家族もいるんだし、20代のうちに次の人生をきめた
40名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 21:07:35
名城も大手ジムにいれば大金稼げたのにな。
今のジムじゃ試合組んでもらうのも一苦労。
政治力抜きで王者にまでなった選手だから本当に悔やまれる。
帝拳なら再戦なんて余裕で回避出来ただろうに。
ブログさっき初めて見たけど、朴訥というか誠実というかいい人そうで
好印象だった。水のありがたみ。食べ物のありがたみ。
42名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 21:07:46
>>26
あれは酷かったな
一般人には男同士裸で抱き合ってるだけに見えたはず
43名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 21:08:08
名城はジャブが下手くそ。リードをしっかりしないから防衛できないんだよ。
44名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 21:09:30
これで日本の世界王者は西岡、亀田、内山だけになってしまった!!
45名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 21:09:43
内山→初防衛戦は雑魚。そのあとは粟生。その次はリナレスか?リナレスに勝ったら期待できそう
石田→とりあえず正規王者になれ
西岡→年齢がきつい。この前の試合もちょっと危なっかしかった。プンサワとの統一戦実現期待


長谷川が世界ランカーとやって、雑魚かませ呼ばわりされてた時がなつかしいな
46名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 21:09:48
徳山はまだ日本に居たのかよ
03年7月デビューだからもうすぐプロ8年目だけど今日の試合を入れても16戦しかしてないのは少なすぎる
48名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 21:10:21
>>40
政治力以前に名城のボクシングで世界王者になったことの方が奇跡だろ。
49名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 21:10:22
栗生と井岡がやってくれるだろう
50名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 21:10:26
こんなに再戦まで間が空いたならもう少し後にして選択戦を挟めなかったのか。
名城同様に陣営も正直過ぎる。
51名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 21:11:02
あれ・・・。
今の日本人世界王者って暫定石田を除くと
西岡だけだっけ?あーあとダイキか・・・。
52名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 21:11:36
今回ファイトマネー300万ぐらいか?
53名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 21:12:07
こうなったらモンティエル返上後のバンタム級王座決定戦を目指してほしい
河野か亀3と日本人決戦や
54名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 21:12:08
内山と石田はどっちかが忘れられる運命だな
>>50
できなかったんでしょ
56名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 21:12:29
名城は大手に移籍して再起しろ
57名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 21:12:34
最短世界王者を狙った選手は世界戦で壊れる。
キャリアが無さ過ぎ。このレベルで新たなものを吸収しても
相手のレベルについていけない。
58名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 21:12:37
名城は帝拳か共栄にはいるべきだった
あるいは真性みたいに大手の子分のとことか
59名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 21:12:40
名城が負けたのは残念だが、仕方ない。力の差が有り過ぎた。
大差の判定結果は当然なのだが、
これを見ると亀の判定がいかに異様なものかがわかるな。
>>48
それは言えてるな
大手だったら、普通に埋没して、たまに大物食いしたりする感じの
馬力だけボクサーって感じで終わってたんじゃなかろうか。
61名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 21:13:10
亀3のアッパーは強烈やで〜
62名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 21:13:15
>>48
奇跡とは言えないだろ日本も獲ったし、上位ランカーも倒して指名挑戦者として戴冠したし。
テクは世界レベルで最低クラスだとは思うけど。
63名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 21:13:24
>>46 ワロタw
64名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 21:13:29
>>50
どうせこうなるなら早く負けた方が良かった
65名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 21:14:28
負けた途端に
手のひらを返すやつが
大嫌い。

66名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 21:14:39
これだけ下手な世界チャンピオンは滅多にお目にかかれない
67名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 21:15:02
プヨプヨ栗生に何を期待しろというんだ?
あの体が物語るように、8回戦並みのスタミナしかない。

あんな練習不足の選手が世界戦を戦うのは帝拳くらいのモンだろ。
栗生、佐藤の体は酷いを通り越えて惨い。
68名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 21:15:06
河野名城は勘弁なw
69名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 21:15:10
つかさ、名城なんかまるで存在してないかのように普通に防衛戦してるもう一人の王者がいて、
結局なんだったのこの人?
70名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 21:15:46
>>65 それが勝負の世界。悲しいけど、それが現実だよ。
71名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 21:15:51




メキシコでボクシング人気が凄くて
WBAがアメリカ人ジャッジ2名を工作
メキシコのサイトでも採点がおかしいという声が出てます
2点差でカサレス勝ちぐらいでしょう




72名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 21:16:05
>>45
西岡は今が円熟期だからあと2〜3年はいけると思うけどな
年齢なら西岡より1歳上の石田だってきついことになる
73名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 21:16:06
井岡は身体能力無さ過ぎなので世界は無理。

俺たちが今後最も期待すべきは亀田和毅だろ。
日本の最終兵器だ!
はい上がろう… 負けたことがあるというのがいつか大きな財産になる…

はい上がろう…  
75名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 21:17:02
俺の採点では4ポイント〜5ポイント名城がリードしてたんだが。
76名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 21:17:18
名城はこのままスーパーフライにいても限界だろ
バンタムにあげた方がいい
77名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 21:17:26
メキシコのような弱小国家がここ最近大国日本の王者を飲み込み続けている。
このままではメキシコが世界のボクシングシーンを牽引する大国になったりしてなww
78名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 21:17:38
世界最短で世界王者なっても、駄目だという例だな。
井岡はまだテクニックある方なんだろうけど、それでもやっぱりキャリアをしっかりとつんでから
世界挑戦するべき。世界最短記録なんてくだらないものにこだわるべきではない。

デラホーヤとかでさえ、かなりキャリアつんでから世界とってなかったっけ?
早く動画どっかにあげてくだちい
80名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 21:17:54
石田さん。かなりの巨根ですね。ビックちんぽ
81名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 21:18:02
>>73
亀3ってネタ無しにつおいのか?
82名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 21:18:11
>>67
最悪日サロにでも行って焼いて欲しいよな。
色白だから膨張して見えるってのもあるわけだし。
亀3号は強くは見える。
ただ実際はわからんw
84名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 21:19:14
 計量は一般のファンに公開して行われた。
日本ボクシングコミッション(JBC)の安河内事務局長は「公開計量は記憶にない。
世界戦ではおそらく日本初でしょう」と話し、「普通は映像でしか見られないものですからいいことだと思う」
とボクシングファンの拡大を期待した。
 ただ集まったファンは50人ほど。六島ジムの枝川会長は「500人ぐらい来てほしかった」とガッカリ。
「次はもっと集めたい。そのためにも名城にはインパクトのある試合をしてもらわんと」と厳命した。
http://www.daily.co.jp/ring/2010/05/08/0002956731.shtml

50人て・・・大阪の王者だから関東では無名と思ってたけど地元でもあんまり知名度なかったんか
不憫やな
今日の試合でファン増えたかな
85名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 21:19:16
メキシコはいいな メイモズの前座のサウルなんて将来をビシビシ感じたぞ
86名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 21:19:50
帝拳所属だったら、勝ち目の薄い相手とダイレクトリマッチなんて回避できてたよな
厳しい現実だわ
負けたのか。そうか。
88名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 21:20:06
今のOPBFフェザー級チャンピオンって強いの?
89名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 21:20:10
粟生はWBCのタイベルト(ドイツ)に挑戦する予定だよ
90名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 21:20:29
世界の一流はタイトル戦までに必ず20戦は戦う。
五輪金でさえ当たり前。

日本では層がスカスカの高校王者レベルでも
アマチュアエリート街道驀進、なんてほざいて
プロ3試合目で世界戦戦わせるからなwww
91名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 21:20:40
>>84
まあ平日だしなあ
俺も近所だけど行かなかったし
粟生はタイベルトが巻けたら、そのメキシコ人に挑戦するだろうが
タイベルトが勝ったら間違いなく挑戦しないよw
93名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 21:21:17
>>76
それこそきついようなw
SFで突出してるダルチニアン(とミハレス)がバンタムではあっけなく跳ね返されてたからな
階級の壁って大きいと思う。それにKOで負けたといってもやっぱりまだ、バンタムなら普通に長谷川のが期待できるし。
94名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 21:21:18
>>78
そうそう、まだ歳も若いし噛ませを入れていいから色んな相手と戦ってからでも遅くない
95名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 21:21:53
メキシコのサイトでも、採点の差が開きすぎだって批判が出てるらしい。
96名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 21:22:22
批判きてんのか。
メキシコじゃまだ放送もしてないよ
98名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 21:23:52
亀3は有望株といえる。嫌いだけどw
しかも最近の選手ではありえないぐらいのペースで試合こなして経験積んでるし、
メキシコで外人とたくさん試合したのはいい財産になった
あの年で地域タイトルとったのもすごいよ 嫌いだけどw
99名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 21:24:06
>>95

カサレス批判が結構あるね
カサレスの父がWBA会長にプレゼント発覚してたとか


100名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 21:24:22
この速さなら言える













人殺し名城死ね!
101名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 21:24:51
世界取る前と、かませ犬以外、名城の圧勝を見たことが無かった。
世界王者なのに、世界ランカーレベルだった。
>>100
お前が死ねよ・・・
103名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 21:25:22
>>90
最短記録なんて何の意味があるの?って感じだよな。
結局、未熟なまま王者になって、後でボコられってな。
おぉ、マジで期待できそうか
俺も嫌いだけどちょっと前の試合見てみるかね
105名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 21:26:17
>>78
調べたら12戦目で最初のタイトル獲ってる>デラ
でも日本のボクサーと大きく違うのはデビューから僅か1年4ヶ月ちょっとで12戦もしてること
106名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 21:26:40
実力不足のまま、政治力で世界奪取
指名試合で陥落ってパターンを、いつまでつづけるんだよ。
107名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 21:27:27
>>97

とっくにアステカが生放送したよ。おまえ無知すぎ。
108名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 21:27:30
>>100 こいつ通報したらアク禁になるかね?
109名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 21:27:59
>>81
あいつはマジで強い。
興毅の技術と大毅のフィジカルを足した感じで
しかもストレートパンチャー系で左のボディが得意。
筋力が強い上、滑らかでぎこちなさがや硬さが無い。

話せばスペイン語ペラペラで、試合の組み立ても知略に富んでいる。
顔に似合わず性格はずば抜けてよく、毎日感動や悲しみの涙を流している。
110名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 21:28:05
5月8日 大阪府立体育館 元某ジムの練習生ジャッジ

     名城   カサレス
1R   10    10
2R   10     9
3R   10     9
4R   9     10
5R   9     10
6R   10     9
7R   10    10
8R   10    10
9R    9     10
10R   9     10
11R   10     9
12R   10    10

     116    116
111名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 21:28:12
>>106

何か不都合でもあんのかボケ
112名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 21:28:56
いや、亀3このままほっとくと身長175ぐらいになっちまうぞw
ベスト階級どうすんだよ
113日本ボクシング振興会 ◆9UkOGtZTdE :2010/05/08(土) 21:29:21








これで亀田興毅の2階級制覇が確定です。カサレス陣営が試合後、興毅の挑戦に合意。
114名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 21:29:23
カサレス×ドネア×亀田×河野×中広×佐藤
俺の採点では116-112で名城。
でも、微妙なラウンド4,5Rあったから判定は妥当。
10−10気味のラウンドは全部カサレスに行ったんだろうね。

試合は前回よりもっと泥試合。カサレスより名城の体力の無さが目立った。(両者ともデンカオ級)
3Rまでは完璧だったのに4Rになって急にペースダウン。
小さくワンツーだけで行けてたはずなのに変にお見合いするようになって途端にカサレスペースに
なっちまって実に勿体無かった。

ようつべに上がるだろうけど名城のヘボさに泣けてくる試合だったな。パンチ力はカサレスのほうがずっと上。
10Rはグロッキーになりかけてた。

試合後、カサレスがもう一回やろうって言って、名城がメキシコ行くわと言ってたが
再戦したらKO負けだと思う。
流れ早いからどさくさまぎれで名城さんに関係ないこと書くけど、
身長178くらいでリーチ189って異常?
117名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 21:31:03
ヤオ判定だったの??
118名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 21:31:35
で、実際に試合みれた奴に聞きたいんだけど、名城敗北の判定は妥当なわけ?
119名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 21:31:46
>>113
ガセ乙
pontaだな
120名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 21:31:52
亀3が本当に強いのなら応援するけどね。
亀田はすっかり世間の嫌われ者だけど、周りの声なんて聞かないでしっかりキャリアつんでほしいね
亀田が嫌われてるのは、微妙な実力の癖に大口叩くから。
超一流の実力があって大口なのはいいんだよ。メイウェザーみたいに。
121名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 21:32:49
>>110
実際の採点はともかくとして、今回の名城は見栄えが悪かったんだよな。
採点を気にせずに見ていた人は名城の一方的な負けっぽく見えるような・・・
これで勝ってたらまたカサレス陣営が文句言うんだろうなって思った。
それと後半勝負に備えてきたカサレスは見事だった。
122名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 21:33:36
>>110こいつのジャッジは話にならんな
4つも10対10もつけるようでは駄目だ
123名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 21:33:37
名城はジャッジへの見栄えも悪いからな
でも今回は明らかに負けてたよ
124名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 21:33:41
>>117
いや、結果は妥当
ちょっと差が開いたけど、まあしょうがない

>>118
うん
125名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 21:34:08
>>113
既に二階級制覇してるやん。。。
126名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 21:34:34
前半は結構ポイントを取ったとおもったんだけどな。
9,10がインパクトのある取られ方をしたので、一般のファンの心象としては
全体的にやられたように写ったかもしれない。
ジャブで軽く取ったラウンドも1ポイント、ボコっても1ポイントだからな。
127名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 21:34:36
>>115
あんた森田さんか?
>>118
妥当。名城はボクシングの見た目が悪い。
良いパンチ当てても、被弾しまくりでポイントロスした感があった。

なんとなく想像付くだろ?w
>>115
そんな感じだなぁ。
俺はドローと見たけど、きわどいのを向こうに振ったらああなる。
130名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 21:37:44
>>116
アジア以外の地域のボクサーなら驚かない。
ポール・ウィリアムスや長谷川に1RKOされたブシ・マリンガのほうが異常
131名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 21:39:14
今流行の、軽量後のリバウンドによる体作りの差が、如実に現れた試合だったな。
当日軽量なら名城の勝ちだな。今のメキシコ人は皆ここを重視しているので、
試合当日のパワー感が凄まじい。
132名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 21:39:40
名城のブロッキングで防げなかったのか
133名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 21:41:47
やっぱり八百判定か。
http://ameblo.jp/joe-louis/
何か長谷川×モンティエルが近かったせいか何か緊迫感みたいなのが少ない気がした
あの時の緊迫感が再現できるのは西岡さんぐらいか?
西岡はSBに手頃な相手がいるかどうか
136名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 21:45:41
>>128
目に浮かぶよw
悪い意味で名城らしい試合だったみたいだな・・・
被弾が多いのは名城の持病みたいなもんだ
いちどリードされたら冨山のようにおいそれと逆転はさせてくれなかったんだろうな
カサレス、前回の試合より良かったから
カサレス勝ちは妥当
138名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 21:46:35
名城喧嘩なら勝ってたな
相手完全にビビってたもん
139名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 21:46:49
名城が後半失速した原因はカサレスのアッパーが効いていた。
そういえば名城ってトミキンにもヤバかったんだよな
よく1回目のカサレス戦を勝てたよ
141名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 21:50:15
もっとボデーを叩いて終盤に備えるべきだった。
>>140
勝ってはないよ
>>138
トミーズ雅乙
>>495
全然予想通り
4〜10は全てカサレスに振ったよ。
俺の採点も4〜6Pカサレスだった。

1 微妙。 最初の2:30までは名城がいいが、残りでアッパーいいのもらったりしたのでどっちでもいい
2 名城
3 名城
4 カサレス
5 カサレス
6 カサレス カサレスがラウンドの後半、明確にスタミナ切れの様相を呈す。
         それまでにカサレスがいいパンチを当てていたので、ポイントはカサレス
7 カサレス カサレスのパンチのダメージで名城の動きも落ちてくる
8 カサレス
9 カサレス  名城打たれすぎ
10 カサレス アッパーとフックの中間みたいなパンチをもらってもろに効く
11 名城   カサレス打ち疲れて休む
12 カサレス

両者おなじぐらいきつい試合だったが、カサレスのきつさはスタミナの無さ、
名城の方は打たれたダメージによる消耗。有効打がポイントの第一指標なんだから
こういう採点が妥当。5Pカサレス
145名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 21:50:56
まぁ名城は世界レベルじゃないということが証明されたわけだ。
146名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 21:51:46
カサレスvsダルチ、ドネアが見れるかも知れないし良かったよ
世界のボクシングを楽しむボクファンからしたら、名城はジャマな存在だったし
147名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 21:53:45
引退発表しちゃったね。
前進して行く中で左のアッパーからの散らしが本当に邪魔だったな。
前へ行くが散らされて打たれてまわられてっていうのを繰り返していた。
サウスポーにスイッチされたのも、左のリードが出しづらくてうざかったな。
結局、かなり技術に差があった。
あの流れで打たれていれば10Rのアッパーみたいなパンチをもらうのも必然だ
これからもずっと帝拳の時代ですね
いいことです
テイケンの時代も終わりでしょ。
日本テレビから切られるから。
ていうかもうドコのジムの時代でもない。
それほど衰退してる。
解説の徳山はジャブ打たないと、とずっと言ってた。
途中でセコンド批判もw
152名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 21:56:12
>>84
名信に知名度があるわけが無い。
10度防衛の長谷川ですら「地元で」ようやく「チャンピオン!」と町で声を掛けられる程度だぞ。

http://ameblo.jp/shinseigym/entry-10470420281.html
モンティエル戦前の山下会長のブログ記事に、地元のV10祝勝会で
2年前とは違い「ベルトがなくても、ボクシングの世界チャンピオンの長谷川穂積と、殆どの人が分かる」とか
「長谷川と辛い事を乗り越えて来て、本当に良かった」と書くような段階だった。

http://sichouritsu.blogspot.com/2010/05/tbs203164nhk184430512.html
長谷川×モンティエル戦でようやく視聴率8.9%なのに、
数段知名度の劣る名信は地元でもボクシング関係者以外の知名度はほとんど無い。
153名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 21:56:22
もうダメだろ。
「一発当たれば・・・」と言われながらボクシング技術で負ける日本人選手に多いいつものパターン。
6Rでバテてきたカサレスになんで後半持って行かれたかを考えれば・・・

実際、そんだけ打たれていたから
結局徳山が一番つおいんじゃね、今でも
156名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 21:57:41
相変わらずディフェンス悪いなぁ
157名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 21:58:33
>>155
北鮮人でってことか?
まあ亀田一家がこのベルトに絡んでくることは当分無いと思う。
2と3は良くて取ったのに、
4R、5Rでボクシングされ出したのが、一つのポイントだったな

ここでポイントを取られて。それ以降のラウンドはその延長上の流れだった。
名城がカサレスの動きを捉えきれずに、手数は減り被弾が増えていく。
判定がどうのこうの言うんだったら名城も河野公平とやった試合が
かなり変な判定だったのは良いのか?
>>150
おまえの願望だろそれはw
162名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 22:01:06
>>156
それは名城だけの問題と違う
>>160
河野はヘタくそすぎて観たくないから別にどうでもいい
164名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 22:02:08
河野との試合では、名城のアッパーが効果的に当たってたから
名城の勝ちでいいよね
16525:2010/05/08(土) 22:03:05
亀3が挑戦表明してたからこの防衛戦に成功してれば亀田戦で一般の知名度も得るチャンスだったのにな・・・
無念じゃ・・・南無妙法蓮華経・・・
166名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 22:04:39
畑山並の神ディフェンスさえあれば。
167名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 22:06:54
辰吉の3R限定の神業的ディフェンスがあれば。
168名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 22:08:18
亀田3が名城を「鼻くそ」よばわりしていた意味が今日の試合を見てわかったような感じがした。
>>155
徳山×カサレスだったら徳山が勝つだろうなとは思った
170名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 22:10:09
「試合に勝ったら、パソコンが欲しい」ってアピールしてたのに
パソコン貰えなくなっちゃったね
171名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 22:10:25
西岡や亀1と違って、
自分のスタイルを過信して、なかなかボクシングの幅を広げようとしないな
172名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 22:10:39
>>151

名城はジャブが下手くそ。トレーナーの藤原がアッパーやストレートばかり強化するからダメなんだよ。

173名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 22:12:43
徳山いつ帰ってきたの?
174名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 22:12:52
つべにあがったぞ!
175名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 22:14:57
ファイヤー原田も負けたし名城も負けたし・・・もうだめぽ
ウーゴカサレスとドリアンフランシスコの対決はどちらが勝つと思いますか?
178名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 22:16:22
http://ameblo.jp/mutohboxing/ 名城の顔が・・
179名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 22:16:49
名城「胸5センチ痩せた挑戦者」KOだ
http://www.nikkansports.com/battle/news/p-bt-tp0-20100507-626622.html

>挑戦者は会見中に4度もあくびするなど覇気がなかった。
>前WBCバンタム級王者長谷川穂積を下したモンティエルとともに4月19日に来日。
>当初練習していた東京から大阪への新幹線は、大型連休中のため自由席の喫煙車だった。
>減量に加えて、2週間以上におよぶ日本での生活に疲れた様子で、前回とはまるで別人のよう。
>枝川会長も「この前より元気がない」と話した。

>長谷川からは名城陣営の藤原トレーナーに「カサレスは東京でも覇気がなかった」とメールも届いた。
>予備検診ではカサレスの胸囲は前回より5センチもマイナスだった。「そりゃ2週間も外国にいたら疲れるでしょう。前よりやせて見えたし」と名城。


http://boxingnewsboxon.blogspot.com/2010/05/v.html
>検診での体温は37・5度とやや高めだった



風邪引いてるし、日本になじめず疲れてるし・・・・・名城勝ったぞ
180名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 22:19:24
名城の試合に徳山よばないほうがいいんじゃないか?
>>84
公開軽量といえばアメリカのビッグマッチみたいのをイメージするから
あまりのショボさにカサレスが一番ガックリしたんじゃねーのw
1ラウンドは普通にカサレスじゃん
183名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 22:29:17
こんなカス試合 3万払ってまで見に行きたいとは思わないね。これだからボクシング観戦嫌いなんだ。
最初から最後までひっそりとした存在のまま終わったか。
185名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 22:32:43
ジムの会長のぶろぐみたけど、なにが 判定負け ほなな だよ!
名城は移籍すべき!大手のもっといいジムに移籍しろ!
会長って中川家のれいじに似てるな
187名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 22:39:04
名城は強さを見せただろ。
カサレス相手に判定までいける日本選手なんていない。
名城は脱力した左右ストレートが打てるようになるだけで
相当強くなるだろう。エドウィン・ロサリオの左の使い方を
研究すればいい。
日本人ボクサーってジャブ突け突け言われても使わない選手多いよな
なんでなんだろ
あんなんでペース取れるわけないのに
189名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 22:41:43
>>186 ハゲワロスw
190名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 22:45:18
それにしても徳山さんはジャブへのこだわりが強いな。
もっと見習ったほうがいいと思う。
191名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 22:45:35
名城再生への道でスレを誰か立ててよ。
もうロクシマジムから脱退して大手に行ってほしいよな。
藤原と縁を切るべし。
192名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 22:47:17
ファイターやし、そんなにジャブいらんやろ
中に入りぎわに、打つぐらいで十分やろ
193名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 22:54:11
ジャブ打たないファイターはどんなに強くても生粋のアウトボクサーにやられるよな。
アブラハムなんてその典型。
いまどきファイターならジャブいらんなんて言ってんのはごく少数だぞ。
>>191
そんな糞スレいらねえ
195名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 22:56:13
名城は大手にいってほしい!
名城のためにもそうなってほしい!
藤原は脳なし
負けても 負けました ほなな とか言って終わり
ろくな対策も少なくとも試合内容からは見れなかった
マッチメイクも最悪 
移籍しろ、名城!
そんな簡単に移籍できないよ、奴隷だから
197名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 22:56:59
名城はもう引退してもいいんじゃねえの?
世界タイトル返り咲きして、そんでこの完敗
もうやり残したことないでしょ
たとえまたSFのタイトル獲ってもダルチ・ドネアその他大物選手達に
完璧に無視されてビッグマッチも縁がないだろうし
198名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 22:57:06
ハグラー、デュラン、ロサリオ、チャベス、ミハエルゾウスキ、バレラ、モラレス、タピア、アヤラ、マッカラー、アルゲリョはファイターだったが
左ジャブは天下一品だったな。
199名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 22:58:20
タイソンのジャブの凄いこと。
200名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 23:00:06
>>198
タイソンもスーパー強かった時はすげえジャブ打ってたしな。
まぁこの天才どもと自分を比べんのはアレだけど、
ジム行ってダブルパンチングボール動かせば、リード無しじゃなかなか手が出ないって感覚はよくわかる。
ホームであることを考慮に入れたらドローでもよかった
202名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 23:00:44
>>187
力込めるのはいいけど体力気にして手数減らしたら本末転倒だな
左で緩急つけるのはほんとに必要だ
ナッシーの不器用っぷりはボール追えないほどでしょ
これからジャブ磨いていけるんだろうか
204名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 23:05:59
ジャブ増やすのは同意だが、ガードももうちょい高くなんねえかな。
つか、つべで見たけど最終Rだけ画質落ちてない?
205名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 23:07:28
正直言ってなんでこの人が世界王者なのかな?って思ってた。しかも最短奪取の記録保持者なんだろ・
 
ある意味すごく幸運な選手じゃないの? 関西ローカルじゃ解説くらいの仕事はあるでしょ。
でも在位中はランカー全員大チャンスだったろ?
ホント、ボクシング世界王者は軽くみられてるな。
名城がシンスケの番組に観覧にきていたが
シンスケに「チャンピオン、何級だっけ?」とか上から目線で言われてたし

日テレの新入社員みたいなアナウンサーが長谷川に
「今回はある人から応援VTRを預かってきましたよ」とか言ってるから
てっきり芸能人か、それとも大物アスリートかと思ったら
カスみたいな若手アナからの応援Vだったしw
舐められすぎだな
207名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 23:11:37
ジャブを制するものは世界を制する。
ジャブが下手なものは世界から陥落する。
今はPCで世界の格闘技が手軽に見れるしな
こんなガキみたいなチビの試合見ても面白くない
どうせ判定で終了だし
209名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 23:12:58
ダブルパンチングボールを打つときは、
大振りの一発を狙うと、動くボールを見てしまって手が出なくなる。

ナチュラルにジャブを出していれば、ジャブがボールに当たった瞬間、
リズムに乗って右のコンビネーションに繋がる。パンパンと無意識に繋がる。
210名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 23:13:06
徳山に教えてもらえばおk
211名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 23:14:19
>>205
そんな名城にも現役日本人選手誰一人敵わない
というのが現実だったりするんだけどな
名城みたいなタイプとやると壊される可能性もある
あとカサレスは上手いよ
212名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 23:15:26
近年のボクサーでジャブが上手い選手は、徳山かサーシャになるのかな?
そんなカサレスもミニマム級で最小サイズだったカルデロンさんに
圧倒的な体格的アドバンテージを持ちながら二度の敗北、ライトフライ陥落していたという
214名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 23:17:13
カサレスと亀がやったらどっちが勝つ?
>>214
カサレス
>>214
今ならカサレス有利と思うが差はそんなにないと思う。
カサレス32歳でスタミナに難があるので、段々力関係は逆転する可能性あり。
>>214
亀のディフェンスじゃアッパーかわせっこないから早々にKO
>>208
チビだから面白いじゃん
219名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 23:22:58
枝川のおっさん、あれ素人だからな。
そこらへんの練習生となんら変わらないのに
偉そうなこと言い杉。
220名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 23:24:07
カルデロン法子さんは旨いからしゃあない
221名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 23:27:16
カサレスも年齢的に先は短いからな
Lフライは無理な減量と衰えで、勢いのあるカルデロンに負けたけど
ろくなの居ないからフライのベルトはいらないと階級2つ上げた
何とかダルチに絡んみたいというのが本音だろ
222名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 23:35:39
ポンサクとカサレスだったらどっちが勝つ?
>>217
確かに亀ガードの欠点に対してカサレスの左アッパーは有効だな
224名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 23:36:50
さっさと移籍!さっさと移籍!しばくぞ!
225名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 23:36:54
ホームで判定負けか
>>222
いい勝負かな。カサレスがサウスポー苦手とかなかったら、
ほぼ互角かと。スイッチヒッターだからそういうのはないか
227名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 23:38:16
今は節制を怠らなければ軽量級でも35くらいまでは力保てるだろ
ちなみにカサレスからJフライ王座を奪ったカルデロンはカサレスより3歳上
カルデロンさんは童顔だから年相応に見えないんだよなw
そんなの個人差あるだろ
軽量級の35は中重量級の40近いし
名城が判定負けと聞いてる!
231名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 23:44:55
日本はもうちっとホームディシジョンあってもいいと思うw
地元選手に厳しすぎだ
>>231
つ亀田兄弟
内藤35歳
ポンサクレック32歳
ウィラポンが西岡4と引き分け(実質完勝)た試合34歳、長谷川1に負けた試合36歳
アルセ30歳

強さをキープしている部類のボクサーで全盛期に比べると翳りが・・・ってのが
軽量級の35歳だろう
234名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 23:46:50
ビックネームを呼ぶための布石だな
うすいホームタウンディシジョン
235名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 23:49:10
>>231
ジモハンも多いぞ
某一家は言うまでもなく
この前の細野の世界挑戦でドローつけてるジャッジが一人いた
236名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 23:49:36
>>229
ノンクアイって38位じゃ無かった?
中南米の選手は年齢詐称もあるぞ
238名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 23:52:34
そういやポン亀もジャッジ一人ドローだったな
>>235
別に多くないじゃん。
亀田一家と言ったって、判定微妙だったのはランダエタ1くらいなものだし。

川嶋×ミハレスもきっちり負けるし、星野も逆ジモハン食らったりなかなかキツいのが
日本。
240名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 23:53:24
節制を続け、パンチをもらいすぎないのは当然として、適度な時期に階級を上げてる選手の方が長持ちしそう。
ずっとバンタムでやって30代後半まで世界王者だったウィラポンのような選手もいるが
(もっともウィラポンは国際式に転向した年齢が高かったというのもあるけど)
241名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 23:54:37
世界戦に関係なく名古屋の判定は酷いです
242名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 23:55:02
>>236
IBFのSFだなアルセに勝ってるし、そんな爺さんだったとはw
亀判定は、内藤もデンカも微妙だろw
帝拳判定もひどいな
日本は世界戦より国内の方が胡散臭い判定が多い。
>>243
全然微妙じゃないじゃん。
内藤とデンカオセーンに勝ちを付ける方がおかしいわ。
ナルバエスとかあの強さで何歳だよ
247名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 23:57:21
>>239
ポンサク戦の一人ドローはランダエタ戦並みだろ。
だいきの試合は意外と変な判定少ないと思うけど。
>>239
判定とは違うが、
亀田絡みではローブロー金的を打っておいて、亀田の反則を取らずに、
亀田のKO勝ちにしてしまった試合がある。
徳山のペニャロサ戦2つ、
辰吉のアヤラ戦、
二度の終盤の減点でドロー防衛だった畑山のソウル・デュラン戦も微妙
鬼塚は論外
>>240
それはあるだろうなあ
長谷川があっさり顎を割られたのは、無理な減量を長く続けたせいもあるんじゃないかと思ってる
>>245
もういいから
251名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 23:58:41
年取ってもやれてるボクサーって本当にすげえよ
西岡とウィラのドローは3戦目だったな。あのドローはない
253名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 23:59:22
タイ人ボクサーも年齢詐称多い
嘉陽戦で暫定剥奪されたワンディ・シンワンチャー
本当は3〜4歳上だから
もっとも移民の子で本人すら実際の年齢は知らないらしいが
254名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 23:59:29
>>233
内藤は亀2に勝った後になんちゃって芸能人になってなければもっとやれたと思うがな
ちょうど辰吉に勝った後の薬師寺も同じく。
>>245
長男内藤戦なんか明らかにおかしいだろ
4Rだけでなんで清水戦より差付いてんだよ
>>253
思い出した。サッカーの五輪最終予選U-22で戦った試合のGK、
後にお亡くなりになったそうなんだが、なんか享年が7〜8上になっていた
>>252
あれを勝ちにしてこそホームタウンデシジョンなのだが
それをしないのが分からんw
258名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 00:01:37
もう少し名城の話をしてやれよw
259名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 00:01:56
>>246
35位じゃない?
>>258
負けるべくして負けたって感じだったしなぁ…
>>257
ああいうのを勝ちにしていたら、ボクシングファンですら離れていくぞ
日本人の世界タイトルマッチから
>>261
だから日本だとそんなに起こらないんでしょうよw
263名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 00:08:31
>>259
75年7月生まれで今年35歳だから内藤より1歳下
五輪に2度出てから2000年12月に25歳でプロデビュー
264名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 00:13:54
オリンピック出場してる選手が
後にプロ入りとかだと年齢は正しいだろう
途上国とかは学校なかったりするから解らんよ
普通に5歳くらいサバ読むから
265名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 00:18:48
やはり打たれ過ぎない選手は長くやれるみたいだな
266名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 00:18:58
名城が3Rしか取ってないとかおかしいだろ
>>255
それ日本人同士だからホームとか関係無いじゃん
268名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 00:21:39
>>267
TBSのホームは亀田!
>>263
やはりアマのキャリアがあってディフェンスがしっかりしてるからダメージも少なく出来てるんだろうな
内藤はアマやってないけどポンサク4までは以外にディフェンスが良かった、最近は駄目だけど
今日の名城は熱い試合はしたと思うけど、あんなにまともに喰らい続けてたら選手生命が短くなるだけだ…
270名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 00:22:55
細野vsプンサーワットのイーブン判定は酷かったな
あれって2−0で細野負けてるのに、なんでヤオ判定やったんだろ?
意味ないと思うんだが?
271名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 00:24:34
名城は21歳でプロデビューしてるのか
272名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 00:25:08
スポーツニュースチェックしてるけど名城の試合全然流れないな
>>268
内藤亀田戦は場内もテレビCMも
内藤のスポンサーのSANKYOばっかりだったのに
274名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 00:26:25
>>255
あれ別におかしいとは思えないけどなー
クリーンヒット重視でつけたら妥当かと
田中仙台なんか118-110だって
275名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 00:27:01
>>272
さっきNHKで写真だけ出た1秒くらいw
276名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 00:27:33
日テレくるぞ
277名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 00:28:29
お日テレか
よしチェック

これからも情報頼む!
>>274
内藤亀1戦と、亀1ポンサク戦の判定をセットで考えてみると
だいぶ亀1が優遇されてるようには思う
279名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 00:29:21
>>269
ガッティのような30過ぎても打って打たれての激闘してたボクサーもいたけどあれは例外だろうな
280名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 00:29:41
前回みたいに名城の強打は炸裂しなかったの?
12Rとかかなりふらつかせてたじゃん前は
今回は見れないからわからんけど
281名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 00:30:18
あっという間だったなw
上田がコメントする間もなかった
282名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 00:30:30
>>269
内藤はディフェンスいい悪いというより、
打ち終わり徹底して狙われるとだめなんじゃない?
名城はブロッキング重視で前に出て行くタイプだし
多少はしょうがないのかな・・・
色々考えてもやっぱジャブが大事なのかも
283名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 00:31:37
パンチもあるし根性もあると思うけど
いかんせん、攻めが単調すぎるよ
しかし、これから名城どうするのかな?
スポンサーもつかんようじゃ、これから先も厳しいだろう。
嫁さんもいるし、お父さんは地方の名士だというし
就職したような気がいい気もすんなあ・・・・

いや、もちろん続けるというなら、それはそれで応援するけどね。
日本の軽量級、今充実しているし
その中に絡んでくるならそれは、それで面白い。
>>266
2、3、11しか取ってない。あと1は名城でもいい
有効打の数違いすぎ
286名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 00:34:26
>>278
まぁ内藤戦は意見分かれるところだろうけど
ポン戦はかなり亀に甘い判定だったね
あれでドローはないよw細野なんかもだけどw
でも逆に亀2のデンカオとのリマッチは
ジャッジ一人減点無しならドローじゃなかったっけ?
それも同様に無いw
287名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 00:34:30
何かムニョスに遊ばれたの思い出すな・・・
どうせなら亀田3男の中南米のベルトに挑戦しろよw
どこでも行くって言ってるんだからメキシコでも行ってさw
>>282
いやあ以前のディフェンスはめちゃめちゃ良かったよ、打ち終わりを狙わせることなんてあんま無かったし
攻防一体の上半身のぐねりと視線逸らしまみれの手数で
高山を気持ち悪くしたような、ハメドと蛸の子供のような
289名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 00:35:50
>>255
お前視力検査受けろよ。

>>280
youtubeにあがってるよ。
パソコン持ってないなら買ったほうが長期的には安上がりなのに。
http://www.youtube.com/results?search_query=Nashiro+Cazares&aq=f
3Rまでは何とか行けるかなと思わせて、スイッチ繰り返されると何もできなかった。
対策が長谷川とスパーするって程度ではね。
名城本人よりも陣営の知能のほうが攻められるべきだと思うが。
毎度毎度根性で何とかしてきた名城はむしろ立派だよ。
290名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 00:36:10
亀2は判定きびしくなったよなw
デンカオ1戦目も普段なら勝ちでもいいかと思ったけど負けで2戦目は圧勝だと思ったら意外と僅差w
それはざまあでおもろいけどなw
逆に亀1には激甘w
291名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 00:36:54
youtube速いなw
パソコンは持ってますよw
>>289
内藤長男戦の序盤の採点は一番臭いとこだろ
視力検査受ければ?
293名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 00:38:01
なんかモンテ一族に根こそぎ持っていかれた感じだな
294名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 00:38:55
検査受けろよ。(キリッ
長期的には安上がりなのに。(キリッ
モンテ族は調子こくとすぐ対戦相手貶めるから向こうでも嫌われるし素直に評価されないんだよな
長谷川も名城もリマッチとか拘らずベストのパフォーマンス追及してくれよ
>>293
まあ日本の側が甘過ぎるんだけどね。
主に戦略面で。
297名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 00:40:50
>>288
俺見てないんだけど中広に打ち終わり狙われて
結構喰ったんじゃなかったっけ?
亀1との試合前にそれを例に出して
その辺で亀1有利だろと唱えてる人がどっかにいたな
298名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 00:42:58
あんな相手、長谷川なら中盤までにKOだろうな
>>282
内藤は反応が突出して素早いところがあって、対戦相手はみんな打ち終わりとかガードの甘さを狙うんだけど
最近まではポンサクくらいしか崩し切れなかった
ただ技術でなく元々のフィジカルに頼ったスタイルだったためにスピードが落ちてきた昨今では、
熊みたいな格下にもあっさり付け込まれる様になってしまったんだと思う
名城は徳山の言うとおり、左が多彩にならないと今後は厳しいだろうな
そこを克服できるならもう1段階上にいけるとも思う
300名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 00:44:18
>>290
俺もどっちも厳しくてびびったよw
逆ジモハンかよと
でもあれくらいで丁度いい判定とファンにいわれてしまうのが
亀田なんだなーと思った
どんだけ厳しく見るのよという
>>297
あのときの内藤はポンサクに2敗目した後で、モチベーション的に不安定だったと思う
内藤みたいに技術でなくセンスに頼ったタイプは、メンタルに出来不出来が左右され易いんじゃないかなあ
302名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 00:48:21
つべみた、こりゃ大敗だな・・・いい試合だったけど
303名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 00:49:15
名城の試合の見所は徳山の解説だけだったな
304名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 00:49:23
しかしジャッジって本当にわからねーな

今日の試合であんなに差がつくとは
資金がないと不利なのかと思ってしまった
305名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 00:49:28
カサレス強かったよ
今日の試合で中差の判定負けがおかしいと思っている人は、
申し訳ないけど見る眼ないと思われ
307名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 00:50:40
左は世界を制す・・・
308名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 00:50:41
世界基準だと
手数>有効打だからな
世界基準なんて無いだろ、ヨーロッパとアメリカでも違うだろうし
手数も有効打も明白に負け
前に出ていたけど中盤以降ボクシングされていた、
ガードも徐々に下がってきて狙い撃ちされる場面も
>>309
実際のところ無いと思う。
ムニョス川嶋みたいな印象
カサレスへばっても手数を減らさなかったし正確さで上回った
313名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 00:52:34
東京住みなんだが名城フィギュア、どっかで買えないかな?
314名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 00:53:16
>>306
んなこたーない。
若干カサレス優勢だとは思うが
日タイ採点ならドローも不可能じゃなかったかも
316名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 00:53:49
>>299
でも内藤のスピードってポン3の頃にはもう落ちてた思うけどなー
そっからはスピード自体はそんなに変わっていないように見える
初挑戦の頃は今より明らかに速かったけど
そういえば反射神経が落ちていると清水がどっかで指摘してたな
とあんまり内藤の話ばっかしたら名城に悪いな

名城も亀兄弟と絡めばと少し思う
3兄弟みんなSFでやりそうだし
可能性あるんじゃないのかね?
カサレスがダメージから挽回すんの妙に上手いことは分かりきってるんだからさー
攻撃切らさない軽いジャブと受け流すガードはほんとに必要だと思った
>>315
ドローもギリギリありだと思うよ。
でも、あの内容ではやっぱり負けかなぁ。
319名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 00:55:47
T豚採点・・・名城の勝ち
タイ採点・・・ドロー
その他の地域・・・カサレス勝ち
だろ
>>319
メキシコも大概だぞ。
321名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 00:56:36
あれだぞ
ジャッジなんてジモハン関係なしで
王者に若干有利なのが普通だぞ
6Rでスタミナ切れを起こしていたカサレスにスタミナ自慢の名城がそれを見せたか?
10Rでカサレスにスタミナが残っていればTKOされていそうな流れになったビッグパンチもらったが、
優勢な中での逆転の一打に見えたか?

徳山が言うように4Rでボクシングされ出して流れが変わっている、
徳山がいいように言っていたのも3まで、
結構後ろの方で微妙だけどやや名城有利かって言ったのはテレビ向け。

本音は当たらなくてもいいからもっと左出せ、無理やりにでも出せって言ったアレ
また、カサレスのパンチが正確だって言ったの
=すなわち名城の手数が少なくパンチの正確さでも下。
スタミナ切れで騙し騙しのカサレスに対して
>>319
意味分からないから
324名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 00:58:15
>>320
メキシコだったらストップ負けかもな
325名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 00:58:46
ぎりぎりどころか余裕でドローありだよ。
過去の世界戦を見てみろ
ていうか試合もっとたくさんやるほうが良いんじゃないのエキシビジョンとか何でもいいから
長谷川も名城も経験不足が目立ち過ぎ
>>322
名城はパンチの正確性を欠いたよなぁ。
手数は劣ってあれでは厳しい。
リードから丁寧に行かないから、肝心の右も当たらないし
どうにもこうにもだった。
前に出てたら優勢みたいな誤った基準のジャッジしたらな
329名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 01:00:48
>>326
弱い相手ばっかりじゃ経験にならんぞ
>>316
内藤も落ちてたけど、3の時のポンの出来は悪すぎた
というか、この前の亀戦でもスピードが無い
やっぱり衰えてる
昔のポンは、それくらい凄かった
331名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 01:02:01
カサレスの印象が悪いのは
特に後半、打った後に何度も下半身が流れていたことだ

総じてカサレス優勢だがドローでも不思議ではない
332名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 01:03:39
>>331
口コミで評判の眼科の名医&眼科の実力病院NAVI〜眼科病院ランキング〜
http://www.eye-doctor.info/
日本の世界チャンピオンって三人に減っちゃったんだね。
>>331
打った後に下半身が流れるぐらいスタミナに問題があるから名城にポイントを・・・にはならない
そのスタミナ難のカサレスより手数で下、有効打で下、10RにはTKO負けになりそうなピンチもありでは。
総じて名城が下、それを判定に妥当に反映させればああなるよ
335名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 01:06:08
名城の試合はフジテレビはスルーしたな

TBSでは放送された?
>>334
有効打で名城が明らかに下ってことも無かったな。
だからドローもありかもとは思ったし。
つうか、名城が細かいパンチ貰いすぎだわ。
337名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 01:06:39
>>330
ポンはまーやっぱ徐々にに落ちてきてるね
スピードも攻撃力も
昔のポンにだったら亀はKOされてだろう
亀も亀でこの前は調子悪そうだったけどw
338名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 01:07:03
長谷川と名城がやったらいいんじゃないか?
名城なら長谷川のパンチでKOされないだろうし
後半に1発あててKO価値する可能性も十分ある。
339名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 01:07:08
>>332
典型的な結果で語る知ったか乙w

「顔の腫れ」が名城のほうが酷いだ?
顔の腫れなんかポイントと何にも関係ない
優劣つけがたいラウンドは王者につけるのが標準
現に115−113のジャッジがいたし
亀田とポンサクレックと内藤の話は別なスレでお願いw
>>336
俺は明らかに有効打もパンチの数も少ないと思うよ、名城の方が
参考までにパンチスタッツ見たいけど。
序盤は良かったけど名城のガード下がってきたし
342名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 01:10:27
>>339
>「顔の腫れ」が名城のほうが酷いだ?

俺は別に六車の顔が嫌いだった女じゃない。
基準が数なんだから数えろよ。
当たったかどうか見えないなら眼鏡作れ。
343名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 01:10:53
結局、相手の調子は悪くなかったの?
>>339
>優劣つけがたいラウンドは王者につけるのが標準

こういう基準だからドローぎりでありと言ってるのか。納得。
中立地でやる試合も多いだろ、アメリカでやる試合なんかは
345名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 01:11:12
完全に名城負けだな、それでないと徳山が左左ってあんなに言わないよ!
ただ、戦車のように前進して左ださないじゃ〜
346名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 01:11:15
仮に有効打が同じとしても
手数で負けてるからジャジは妥当
347名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 01:11:44
何度も言うけどまあ、ドローはありだと思うよ。
カサレス優勢だけどね
348名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 01:12:06
>>343
フカシだろw
>>341
序盤は前回喰らいまくったアッパーもしっかりブロック出来ててこりゃいけると思ったんだが
引き出しの差が大きくてペース換えられちゃったな
>>345
そうそう。徳山が左出せ左出せ、しつこいかもしれないけど左出せ、なんて言わないよ
ああいう試合展開じゃなければ
351名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 01:12:57
>>340
スマンもうやめますw

名城はこの後のモチベーションの持って行き方が気になる
時代も時代だしまだ引退とはならないとは思うが
>>349
そうそう同意。序盤は技術差は出なかった、むしろうまくブロック出来ていたと俺も思った
353名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 01:14:48
戦略・戦術で負けたって感じだな、長谷川もそうだった
徳山さんに本格的にコーチしてもらった方がいいんじゃないのか?
だってムニョスに負けた時と比べてもスタイル的に成長が見られないんだもんよ。
355名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 01:15:15
なんか中盤くらいからは翻弄されてる感が強かったような
356名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 01:15:40
フライはムタラネとリッチーが一番強い。
ポンも亀田も内藤もやってる事は日本タイトル。
357名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 01:15:51
カサレス空振り多すぎ
358名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 01:16:46
愚直さ、泥臭さがあって良かった。
最近の日本人に欠けてるもの。
359名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 01:17:03
>>345
旧日本兵の玉砕だからな
世界は広い
360名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 01:17:47
名城スタイルではココまでが限界だな
徳山でなくても良いが、良い指導者が必要だ
361名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 01:18:14
http://www.ring-japan.com/joe/joe03081.htm

>ジムの端で下手なシャドーをしている選手たちが、アマチュアで
>数10戦も経験している場合がある。彼らはWBCランキングどころか、
>メキシコ・ランキングにも入っていない。しかし、メキシコにトレーニングに
>来た日本の一流選手よりスパーリングでは強い。

>総じて、日本の選手は防御といえばガード主体で、決してディフェンスは
>よくない。だから、いろんな選手とスパーリングをすると、自分のパンチは
>当たらず、相手のパンチは重い上、それをよく食う。総じて、メキシカンの
>ボクサーたちは手が長く、体力がある。至近距離での打ち合いに強い。
>特に左フックは、みんなドラ型ミットでフォロースルーを効かす訓練を
>積んでいるので、重くて強い。日本人選手はブロックしたのに体を
>浮かされるほど左フックが強い。

>日本チャンピオンや世界ランカーがメキシコのプロ入り前の少年や
>戦績のよくない中堅選手にさえ連日、打ちまくられれば、自信を喪失する。
>自分のボクシングに迷いが出る。その精神的挫折を味わって帰国する。
>帰国後、どうも調子がよくない。何のために高い金を使ってメキシコへ
>遠征したのか分からなくなる。

>メキシコでレベルの高い選手たちとガンガン、スパーをして効果をあげて
>帰る選手もいるが、多くは上の例のようにメキシコで挫折を経験する。

>その一因は、日本の選手たちのアマチュア経験の乏しさだろう。
>子供のころからアマチュアでもまれ、基礎がしっかりしているメキシカンと
>比べ、プロのジムに入門してからボクシングを習い始め、すぐ新人王戦で
>前に出て手数を出す練習ばかり積んで日本の上位にあがってきた
>日本人選手とは、キャリアが違う。テクニックが違う。メキシカンは
>いろんなフェイントの技術を知っているので、それにたやすく引っかかり、
>打ち込まれる。日本では馬力と手数で鳴らしている日本人選手が、
>その馬力と手数でスパーでは打ち負ける。
362名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 01:18:35
名城29歳か引退だな
>>353
戦略以前の技術力の差が出てしまった感じがする
あとカサレスは気合でも少なくとも名城と互角だった、これは前回と一番違ったところだと思う
364名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 01:19:14
115−113は全然不思議じゃない
365名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 01:19:31
>>358
まぁ確かにそうなんだけど、
それ逆に日本人の悪いところだともいえるw
特に今の採点傾向だとそれじゃ善戦マンで終わってしまうような
1で互角、2と3名城が取って、名城優勢だと思った。

だがアナも徳山の序盤の言葉を借りて優勢のような語りだった、4と5でボクシングされて確実にポイント取られた。
徳山は内容の変化に触れていた。カサレス有利に傾いた。

次に、6の後半でカサレスが一気に動きが落ちて、自ら抱きかかえに行くのを見て、後半名城有利を予感した。

ところが7になって名城の動きも落ちてきたのが見て取れた。これでまたカサレス有利になった。

8と9で順調にパンチもらって敗色が強まり、10で確信した。打ち疲れた後の11をカサレスが休んだのは、
前回の反省から11と12のどっちかだけ取ればいいと思ったんだろう。
367名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 01:24:05
名城に甘くつければドローはありえる
序盤とったのが大きい
368名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 01:25:02
>>343
日本のマスゴミが日本選手の都合の良いように書くのは毎度のこと
舶来コンプレックスなのか分からないが、MLBを筆頭に日本人が国外で戦ったり国際試合をやる時は大甘報道するのが日本のマスゴミ
369名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 01:25:15
>>367
気持ちは解かるが
ドローでも良かったけど、実際は3-0だったからな。
どうにもならんよ。
371名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 01:26:54
ジョーは大げさだなあいつも
そのメキシコで防御を憶えてランカーになったメキシコ人が
フィリピンの東洋ランクにも入らない奴に翻弄されてたりするのに
372名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 01:30:50
それにしても名城は苦闘型だな。
楽に勝った世界戦ってないんじゃない?
逆に綱渡りの連続で、
ムニョスにしか負けなかったのは
勝負強いともいえるが、
今回はカサレスが上手かった。
坂田と似てる
374名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 01:31:39
あのスタミナではすぐ陥落しそうだな
カサレス
375名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 01:31:42
>>371
フィリピンのボクサーも子供の頃からみっちりやってきた選手多いぞ。
少なくとも日本とは土壌からして違う。
376名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 01:32:31
ムニョスやバレロもプロでやる前にアマでものすごい試合数やってたんだよな
>>374
安定王者にはなれないな
>>374
スピードのあるタイプにはついていけない気がする
清水が階級上げて挑戦したら勝てそう、体格も負けてないし
379名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 01:37:00
日本も子供の頃からボクシングやらなきゃ強い選手増えないよ
最近はアンダー15の大会とかあるから楽しみ
アマも中学生の公式戦を認めたらいいのに
亀3が本当にメキシコで揉まれてるなら強いだろうな
まあそのうち世界戦線に出てくるだろうからすぐ分かるだろうが
381名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 01:39:24
>>368
サッカーの中村俊輔の報道はそれを超越しているけどなw
382名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 01:39:34
現在日本人王者4人って西岡と大毅とあと二人誰?
383名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 01:40:11
内山と石田
384名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 01:40:15
>>382
うっちーとあともう1人
385名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 01:41:43
そして数ヵ月後西岡さんしかいなくなったり
ランキング下位のボクサーと暫定王者決定戦やってる石田は王者じゃない
WBAひどすぎ。東洋や日本タイトルで負け越しているのに
387名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 01:45:42
>>382スパーフェザー王者内山 スーパーウェルター暫定王者石田
388名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 01:46:16
こういっちゃ何だが
今日の名城の試合を見て
やはり長谷川-モンティエル戦はレベルが高く感じられた
389名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 01:47:03
名城もう1回カサレスとやりたいって言ってるの?
メキシコで再挑戦って
でもリードなり何か上積みできれば決して勝てない相手ではない
簡単なことではないだろうけど
390名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 01:51:42
名城さんや石田だと確実に敵地で試合やった方がファイトマネーいいだろ
391名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 01:56:36
数年後、案外亀3が一人奮戦する状態になったりしてw
392名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 01:58:39
>>アマも中学生の公式戦を認めたらいいのに

今年から認めるよ
>>390
そうとも言えないけどな
この二戦でカサレスに払った額がだいたいの基準になる
入札になったとしてもムトウでは落とせないでしょ
今回の試合は指名扱いだからFMも8:2
日本開催でも敵地行ってもお客さんだな
石田は前座だからな
395名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 02:24:42
芸スポ100もレスついてねぇ
396名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 02:27:21
>>373
そんな糞と一緒にするなよ。
実力も無いくせに、金儲けの道具として使われてるだけなのに勘違いしてる糞野郎なのに
397名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 02:29:15
メキシコのアマで経験豊富といっても
サーシャのアマ時代の相手になるような奴は出ないしな
398名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 02:30:21
カサレスはパワーもあるうえに、あの巧みなボディワークだ。
最終回の爆発力も見せ付けた。奴の地元では更に分が悪くなる。
名城がカサレスをKOするのは考えにくい。
399名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 02:35:11
潜り込んでの一発狙いだけの戦法はボクシングとは言えないよ。
決め所はそうであっても前段階で相手を崩す技術=ボクシング技術が必要。
400名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 02:37:44
名城は元々バンダム級なんだから
階級上げてモンティエルを倒して欲しい。
長谷川の仇を打ってほしい。
401名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 02:41:12
>>1
>再起か引退か

報道を見るかぎり辞める気なんかサラサラなさそうだ
402名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 02:41:35
>>392まじか!!!それは凄い
リング上で名城がカサレスに
「メキシコでやろう」って言ってたじゃん。
引退はないよ。
404名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 02:47:41
いくら下手糞いうても、亀2よりは巧いし、試合も坂田よりは
面白いよね。亀2とできれば美味しいのにね。階級ちがったっ
けな?でも2万のフィギァはいらん。動画くれくれわんわん。
405名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 02:47:56
メキシコいくならいいけど、国内でやるならもういらんぞこいつ
406名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 02:48:28
長谷川にも言えることだけど
海外からオファーが来るだろうから
海外で試合すればいいと思う
407名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 02:50:35
カルデロンにも負けるのかな?
408名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 02:50:42
メキシカンの試合後のリップサービスを真に受けてもな
今日の倍額お金くれるならやってあげてもいいよ
また来てあげようか
くらいに受け取らんと
409名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 02:52:23
>>404
亀2より上手いか?
410名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 02:53:40
これからは、テレビが付かないのが当たり前になるから
名城に限らず海外へ出て行く選手が増えるだろうね
411名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 02:54:26
あとは週明けの視聴率待ちだな
前回の6%を超えられるかどうか
412ここ大事!:2010/05/09(日) 02:55:26
名城主催の興行でジャッジ2人がヒスパニック系米国人ってバカですか
2人とも117-111でカサレスにつけています。
日本陣営は名城に勝たす気あるの?
亀田興行みたいに割りと仲がいい韓国やタイのジャッジつれて恋よ!
このへんの駆け引きも必要だ!
413名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 02:55:56
>>409 亀2の方が巧いと思うの?俺は名城のほうが、大分巧いと
思うけどな。
414名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 02:56:17
海外行けよ
糞高い金払って外人を日本に呼んでても強くなれんよ
415名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 03:00:12
ホームアドバンテージが全く無い
416名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 03:09:46
>>415
それが正常なジャッジってことなんだけどな
ポイント差はついたけど名城が負けてたのは明らかだった
417名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 03:12:36
海外へ行くようになれば、ポイントとの取り方をもっと考えるようになると思う
418名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 03:12:40
もう引退だろうね

ラーメン屋とか向いてそう
419名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 03:37:28
ウィラポンもボクシングに転向する前に、既にムエタイで数百戦戦い、
三階級制覇を達成して国民的英雄と言われたもんだ。

シリモンコンにしてもムエタイ王者で、強すぎて相手がいなくなり、
満を持して国際式に転向したもんな。


重要なのはキャリアなんだよ。
420名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 03:48:54
基本であるジャブを全く打たなかった
こんなんで勝てるわけないだろ名城さん
井岡ジムの18歳石田匠の方が上手いわ
421名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 06:01:59
>>410
中南米やアジアの貧乏国が当然のように敵地へ出向く。

いずれは日本のボクサーも、そうせざるを得ない時代が
来るかもね
今までは経済力に助けられて自国開催してたから・・・。
422名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 06:13:45
チャンピオンでホームなのに
なんで微妙なラウンドが名城に流れないんだよ
423名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 06:42:45
少々差がつきすぎだとは思った
424名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 07:12:35
>>419
ウィラポンが国民的英雄なんて、それは日テレのデマ
本当にタイで人気あったのはカオサイやシリモンコン
そして今現役のプーンだよ

後シリモンコンはムエタイ経験ほとんどないよ
425名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 07:37:22
>>406
そうそう、日本人はもっと海外に出ていくべきだよなー
長谷川とかなら、KO勝ちできる力あるんだし海外出てもいけると思うんだけどな。
426名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 08:05:25
試合が上がってたから見てみたけど・・
8,9Rは抜けてた。

序盤は名城の動きがいい。しかし4Rから
明らかにペースが変わる。
名城の手がでなくなり、カサレスが動きながら
手数を多く出すようになる。

名城も時折良いのを当てるが、
カサレスは致命的な1発は貰わない。
終盤気力で頑張るが中盤の失点が痛かった。

@カ
A名
B名
Cカ
Dカ
Eカ
Fカ
G
H
Iカ
J名
Kカ
8,9Rもカサレスが良かったみたいだから、
117-111になるか。
1Rと12Rは名城でもおかしくないので、
そこを名城に振ると115-113

ジャッジ的には極めて妥当かな。
427名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 08:13:38
機関銃に竹槍で突っ込むようだったな名城
負けたけどどこぞの亀蛇よりいい試合内容だった
長谷川も名城も負けたけど試合内容はいい試合だった
亀蛇の負け試合はさらなり
勝ち試合も八百長ときたから下らなかったな
こんな亀放置しとくな大橋
429名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 08:18:11
名城は根性だけじゃんオーサン受けはするかも知れんが
430名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 08:18:38
名城のファイトスタイルは見栄えが悪いし
いろんな場面、敵に広く対処できる対応力はないし
よくこれで世界王者に二度もなれたよな・・・
そんだけ必死に努力してきた証かも知れんが・・・
431名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 08:21:27
それで通用しちゃたからその上には中々行けない
432名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 08:31:02
>>430
減量失敗か他の理由があるのか知らんけど何故か全く手をださないカス
16歳の3亀に遊ばれた河野

この2試合だもん
この相手でいいならプロスパーでも相沢でも世界王者になれるわw
433名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 08:32:01
左だよ左、徳山の言う通り
ガッツなら、アナウンサー席でもっと手を出せと吠えてた所だな!
434名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 08:33:34
>>433
ガッツなんか呼ばれるわけないだろwww
米倉にも「ガッツの解説は無茶苦茶だからあいつにさせるな」
と言われてるくらいなのにw
亀田批判して持ち上げられて川嶋のミハレス戦解説してたけど
あれ何十年ぶりかわかるか?w
435名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 08:36:27
名城のボクシングは泥臭い。前に出て攻めてるだけ
今回は誰が見ても完敗。相手の方が上手かった
長谷川モンチ戦を見た後だけに、4人の中で名城だけがテクニック不足と再認識した
436名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 08:44:10
ガッツは的確だよ
ボクシングについては非常にクレバー
的確じゃねえだろう。
ただのアホだよ。ルールや採点ポイントすら分かってない。
亀田以外の話を聞いていると情けなくなる
438名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 08:50:44
ガッツにとってはポイントやルールはハッキリ言ってどうでもいい
どうやったら勝てるかだけしか言わないかならw
439名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 08:55:15
徳山が一番強い。
間違いない。
いい試合だったな〜
441名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 09:09:18
日本は判定で公正な場所ですね
そういう点は大変嬉しいことですね
思うんだけど観客の雰囲気も判定には影響してそうだけどな
フィリピンとかタイみたいに圧倒的な罵声と異圧力があれば
変わってくるんじゃないだろうか
443名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 09:11:37
>>436
釣れる?w
そういうのは影響ないことになってるけど、でも
ジャッジも人間だからな。たとえ効いてなくてもパンチが当たるたびに
観客が盛り上がれば、そっちの印象が強くなりポイントをつけることもあるだろうな
>>434
NHKのマンスリーボクシングでやってたな。
悪い解説じゃなかったよ。
スタンディングダウンとかそういうのは知らないんだろうけど。
大橋対ロペスは後輩だからひどいけどな。
446名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 09:17:32
アッパーはよく防いでいたけど、相手の攻撃は多彩だったね。
ああサンデーモーニングでもスルーだった
449名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 09:25:43
>>436
亀田ランダ戦の後のバカボンパパ対ミハレスは妥当な採点だったけど、
基本的にガッツの採点や解説は全くアテにならない。
そういや一昨年だっけ?に川嶋がムニョスとやった時、
ガッツの無茶苦茶な解説にゲストの内藤もドン引きしてたなw
亀田問題に対しては最近はワリと冷静だけど、長男を6回戦レベルと言ったりしてた時は正気を疑った。
450名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 09:36:56
>>669
それは昔だったら6回戦レベルの奴が世界を取る時代を
そしてそんな現ボクシング界を嘆いてただけだろ
川嶋の時の解説は面白かったろ
ガッツはただのアホ。
解説というより感情の吐露が続くw
原功とやっていた番組でも聴いてられなかった。
452名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 09:42:26
長男を6回戦と言ったガッツ
現実は内藤をフルボッコ

ガッツのどこが的確なんだ?
亀田が6回戦かはさておき
ガッツがアホなのは間違いないでしょ。
原との番組でもガキの感想みたいな事しか言わなかったし
ルールや採点ポイントぐらい把握しとけ。
立候補や息子の事を考えれば俗物でアホなのは間違いない。
>>453
マンスリーボクシングだろ。
俺は悪くないと思ったよ。鬼塚よりだいぶマシ。
455名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 09:49:16
ムニョス対川嶋って、ムニョスがスタミナ切れたうえに腹めっちゃ効いてたのに川嶋が休んだ時、
どう考えてもココで行くべきなのにガッツだけ「これでいいんです!」とか意味不明なこと言ってたよな。
内藤は大先輩のガッツに逆らえなくて、一瞬前までイケイケ的なこと言ってたのに、そのあと突然お茶を濁し始めたw

>>450
昔なら6回戦レベルて、アレが6回戦レベルだった時代って具体的にいつだよ。
お前さん6回戦見たことあんのかい?
456名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 09:50:02
ガッツをただのアホとしか見られないのは見る目が無いな
普段テレビで演じてるガッツが
ボクシングの時になると忘れて熱くなっちゃう
タレントガッツとボクサーガッツが入り混じって混沌としてるのがガッツの解説
よく聞いてると解かるよ
457名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 09:51:18
亀田が6回戦?
その前に反則負けだろwww
ガッツとジョー小泉は判定基準とボクサーに対する評価が確実におかしいって
459名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 09:57:08
ガッツは世間の亀叩きに便乗して一部に持ち上げられただけだろ
460名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 09:57:53
>>450
良く嫁
もっと解かり易く書くとだな
世界王者の質が下がってそこら辺に居る6回戦ボクサーでも機会があれば取れる
表現としてはオーバーだが安易な世界王者乱造を批判した発言
461名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 10:00:07
ハセガワは見込みあるがナシロはイラネ

カリスマ性が全く無いお(^ω^)
ガッツはアホを演じてるワケじゃないだろう。
話を聞いても普通にアホ。
ま、アホって程じゃなくて
あの年代の肉体労働者って感じの頭脳。
たまに良い事いうから評価してるのがいるがw
463名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 10:06:13
464名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 10:17:07
スタミナもある。
パンチもある。
ディフェンスもできる。

何が足りないのか。
ファイターに徹し切れてない。

坂田みたいに相手を潰しきる
スタイルに変えた方がいいよ。
465名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 10:19:35
デイフェンスできてねーよ
スタミナも疑問
466名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 10:20:15
>>461
長谷川はカサレスより強いのに勝った事ないじゃん
名城は長谷川の試合を見たり、ビデオを見てテクニックを勉強するべき
前に出る根性は認めるけどそれだけでは通用しない
468名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 10:22:09
>>464
坂田ってw

協栄じゃなかったら日本ランク5位くらいの選手じゃん
いや素材は無視して寧ろティトみたいなボクシングをして欲しい
470名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 10:24:19
>>467
モンティ戦の長谷川より
内藤戦の亀田のほうがテクニックは遥かに上だったじゃん
471名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 10:24:42
ハットンさんだろ
日本人ボクサーのスタミナはやっぱり緊張や力みからくるモノもでかいだろうな
473名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 10:29:37
>>470
どうやってくらべたの?
474名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 10:29:38
>>467
テクニックで勝負する選手じゃないよ。
なまじアマチュアの経験があるから、
そこに行こうとするけど。

自分の強みを最大限に生かすなら、
プレスをもっと強くして密着しての連打だと思う。

本田とかカスティーリョとやった時は、
もっと荒々しさがあった。
>>474
アッパーに対する警戒心が強かったことにも原因があると思うが
もっと出てれば、相手はもっとへばってただろうな
476名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 10:34:56
カサレスはスタミナが落ちなかったなあ
これは予想外だった
477名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 10:38:12
名城のパンチを活かすのは、左だ。
あと、リズム(ウィービング、ダッキング、足を使う)だと思う。
歯車さえ合えば倒せたはず、戦車のようだが弾が入ってるのに打ち込めない。
次、変わってれば勝てるよ。
478名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 10:39:32
名城はもっと荒々しくて、一発の怖さを感じる選手だったけど、
昨日の試合は小さくまとまったというか、小器用にしようとして自滅した
元々、勝ち目の薄い相手なんだから、一昔前のように強打をデタラメに
振り回した方がKOできてたかもしれん
479名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 10:41:50
でも昨日はコンディション良かった方だろ
480名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 10:46:46
マスコミもほとんどがスルー・・・こんな元世界王者かわいそすぎるわ・・・
481名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 10:46:57
カサレスは前日の検診で37.5度の熱あったらからな
そんなカサレスにスタミナ負けしているようではダメですね
そうは言っても途中カサレス休んだラウンドあったよな
逆に名城はずっと一定のペースで最後は行こうにも行けなかったと感じた
この間のモンティエルもそうだったけどカサレスは相手が明らかに
気抜いたところとかは取り敢えず、すぐに手出して休ませてくれなかったように思う
ああ言うのも上手いって言うんだろうな
こいつが負けたせいで重病の子供死んだな
484名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 10:59:45
ラバーマッチの可能性もあるぞ
485名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 11:13:34
重病の子供とかウザイ

なんでボクシングは未だにこういう手法を使うのか、相変わらず進歩がない

母親がガンだとかどうでもいいし、全然ボクシングと関係ないだろアホらしい
>重病の〜

こういう人情的なもののターゲットは比較的年配の方向けだと思うけど
逆に若い人向けではないという事も想定してるんじゃないだろうか?
でも毎回放送する
そこから想像すると、毎回見てる人や若いヤツらはどうせ見るんだろ?
っていうなめた態度が見えてくるような気がする
487名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 11:22:03
>>478
開き直れば強いけど開き直る程劣勢ではなかった、だそうです。
488名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 11:27:20
昨日の内容だと亀は回避するだろうな
489名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 11:28:24
野球とかサッカーで母ちゃんがガンとかいちいちアピールしないよな
490名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 11:40:55
日テレの野球中継とサッカー中継ではちょくちょく出てくる
最近お爺ちゃんが死んだとか
天国の母親に捧げるホームランとか
491名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 11:42:59
不器用だけど面白い試合する良い選手なんだけどな
次回に期待
492名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 11:43:28
そうなのか知らなかった

逆に言うと野球もそこまで落ちてるんだな
ボクシングもだけど野球も末期だ
493名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 12:04:22
長谷川スレと比べてレスが少なすぎる
こんな大差付くかな
クリーンヒットはカサレスだったけど
一方的にコントロールしてたわけでもなかったのに
これもなるべく点差をつける傾向の弊害かね
495名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 12:22:23
長谷川も名城も
運良くない試合だった
中差判定負けだと思うな。前半はよく戦っていた。ガードも良かったし左ジャブ、左フックが有効だった。
アッパーは良く防いでいたが右のオーバーハンドをガードの上からでも貰って徐々にダメージ溜まって行ったのかな?
497名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 12:42:41
カサレスはインタビューで自分もリベンジさせてもらったからリベンジさせてもいいって言ってた
498名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 12:44:35
>>487
結局、陣営の差になってしまうのかあ・・・
その程度の認識だったとすれば、もう根本的な問題でキャリア不足としか言えない
長谷川の時にも感じたけど、セコンドの能力差は圧倒的かもしれん

ディフェンスをしっかり叩き込めるジムは日本になく、昔ながらの根性ボクシング一辺倒
ワンツーまでは教える事ができるが、その次からのコンビネーションは「なにそれ?美味しいの?」状態
年3試合程度しか試合組めず、プロ以降のキャリアの差も諸外国とは差がついてる

とにかく、全ての面で離される一方でがっくりするな
499名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 13:00:48
試合を多く組めないのはジムやプロモーターの問題もあるんだろうけど
日本のボクサーは早い時期から減量しすぎてるんじゃないのかとも思ってしまう
いくら若くても試合のたびに10kg近くも落としていたらデラホーヤのように16ヶ月で12試合もやれんでしょ

自分は経験者じゃないからその辺は全く分からないけど・・・
名城陥落…カサレスに3−0判定負け WBA・S・フライ級戦
http://boxingnewsboxon.blogspot.com/2010/05/blog-post_4929.html

>スコアは117−111が2者に115−113
501名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 14:09:33
>>499
ナチュラルウェイトでやりゃ良いのにな
>>1
ちゃんとブログはっとけっての

http://ameblo.jp/nashiro-nobuo/
503名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 14:53:26
名城はどうすんのかな?
名城はもうナシよ
505名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 16:00:21
KO負けした長谷川が1位だから
判定負けの名城は当然1位でカサレスと指名試合だね。
亀一族はカサレスと試合やらないかな?
507名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 16:08:31
勝負には負けたが喧嘩では名城のほうが勝っていた
カサレスも名城を漢として認めている
508名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 16:11:38
ボクシングはスポーツ
ケンカじゃない
509名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 16:11:39
観に来てくれた50人のファンは大事にしてください。
ただの買い物客ではないんですよね?
510名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 16:13:01
>>509
え?
50?
しかし、昨日はほぼ満員だったな。
名城にしては大入りだったんじゃない?
512名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 16:31:30
>505
え、長谷川1位なの?
KO負けだから5位以下まで普通に下がると思ってたけど・・・。
長谷川応援してるけど、ちょっとこれはおかしいんじゃない?
ま、長谷川はWBCのお気に入りってこったろ
514名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 16:48:34
>>511

4面の内、一面を全部つぶしていたけど
6〜7割はいってた、もっと酷い客入りになると思ってたから、ビックリした
515名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 16:55:20
                ________
               /:.'`::::\/::\                  )   )
              /::        \、          ,.、   / /
             /::. /"""  """\ヽ            .| |l   l ,´
             |::〉  -=・=-  -=・=- |       _-、i::| |ニニii '
        、,,,,ツi:(⌒ヽ          |)     /,‐ヽヽ`、||
      、シ``   i: ( _   ( ∩∩ )  |       ( .〉〉/
     シ  //   |  、____  /        /  ノ
    ミ/ シ        ヽ    ──   /ミ,,      ,r'´ ,,、'゛
    ミi. /  /      '\        /  ミ      〃 .ミ
   .ミ /     i:  /     \___/\ ."   〃  ミ
  .ミ.:/ / / i:      v    !  ,,   \ 、 〃  ミ
  :i;     .i:   w      !!   ミ!:   ミ \\( ⌒ヽ
  :i;  /   i:      !!       .ミ キ    , ⌒`、_  )  )
  :il     .i:    !    w!    ミ .:i.   (_ (  _,ノ  ) ,
 :il   !  i:           ! ,〃゛  キ    ゞ、 __,  ノ ,
.:il !   /~~````` " '''' = ‐- 、ミ  _,,,,_ミ,  il `  ー ´
:il   ´ ―  ̄ - ,,. -‐‐-、、 ヽ. ヾ、  ゞ、 `  〃    
 ゝ、wx.mn.!!++ナ'~      ヾ~ヽ、 ヽ、 ,, ~^^}´      名城は無闇に前進する癖にディフェンス悪すぎやねんw
                                  パンチ貰い過ぎやw毎回進歩せんな名城はw
                                  せやろ?
    彡   〃  〃     }} /〉.〉〉〉i''"   〃
     彡、     {{     〃,__!////l |    〃
       X,,    》.   ≪.__`‐'.' '´,Uwwvw'、...,,,___
        ^^^^ !wニこ)こ)二)`) (_,,,..- 、...二⊃_).)
516名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 17:26:40
>>505
嘘つけ
今月のWBCランキングまだ発表されてないだろ
4月12日付のままだ
http://wbcboxing.com/indexEng.php
ホームページでの記載は正式なものではないの?
そっか、そこそこ入ってたか。
せめてもの救いだな。
519名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 18:28:08
なんでやねんw長谷川はいらんわw
サーシャと再起戦やって再起不能になっとれや
520名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 19:15:06
名城に限った話じゃないが、いつまで同じ相手と指名試合くりかえすんだよw
仮に名城が次カサレスに判定勝ちしたら、また次の次はカサレスと再戦になりかねん雰囲気
>>520
次の試合で、どちらかが死ぬまで戦えば、本当の決着がついて良いかもね
522名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 19:26:09
いや、1位になるだけでおかしい事はおかしいのだが、
1位=指名挑戦者じゃあないからな。

モンティエルは指名挑戦者でなかったから次で指名をやらなければならない。
そしてその指名権はハーフをやったサーシャが権利を持っている。
決定戦をベチェカが拒否した場合はサーシャの相手は大場、ガルシアに移行。
時期的にサーシャにそのまま指名権が行く事んあるだろう。
長谷川が指名挑戦者になれるのはサーシャの次。
つまり、来年の指名挑戦者って事。
指名試合で挑戦しないとオプションがあるし、帝拳が指名になるように細工したのだろう。
指名期限も1年になるしな。

万一、モンティx長谷川が直ぐにきまり、それを指名試合にしたら
WBCバンタムは永久に指名試合をしないで良い階級になってしまう。
来年以降に、指名してそその負けた奴を又1位にすればいい。
そんなのが通るはずはないんだけどね。

帝拳長谷川の事だからわからんけど。
523名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 19:40:44
なるほど

西岡にジョニゴン負けてジョニゴンはたしか3位に落ちたけどジョニゴンは優遇されてるなあと言われたよな
リナレスなんかは7位まで落ちたよな
とにかくバンタムは腐ってるわ

だれも長谷川の再戦なんか見たくないし長谷川はプーンサワットとの試合みたい奴のほうが多いだろうな
でもボコボコされると思うけど
西岡とプーンサワットの統一戦のプランがあるとかで弱いモンティエルに逃げるんだろうな
524名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 19:44:05
>>523
ジョニゴン朝鮮人だったよな?
525名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 19:50:20
リナレスはベネズエラ出身だから嫌われてる
526名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 19:56:06
一人で書き込みしてて楽しい?
527名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 20:01:02
>>523
WBCがメキシコ人を優遇するのはいつものことじゃん
Sフェザー級の現役王者だったウンベルト・ソトがバレロが返上したライト級王座決定戦にすぐ出られたほど
>>512
KO負けだからとかじゃねーよ順位は
防衛し続けた王者がああいう負け方したら多少なり優遇されるのが普通
個人的にはWBC内のランクじゃ至って順当だと思うし
529名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 20:04:50
ださかわは優遇する必要ないボクサーだと思う
530名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 20:07:18
>>519
>>529
逃亀信者はトシオカさんのモンスターレフトを急所に受けて死ね
531名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 20:10:47
えぬおーびーゆーおー!NO・BU・O!!

再起を果たせ!NA・SHI・RO!!
532名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 20:12:59
名城さんのブログに西岡からコメント入ってるな。
西岡いい人だな!
533名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 20:13:24
こいつはあっさり引退とかしちゃいかんと思ってそうだな
534名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 20:14:42
ランキングなんて政治力だろ
負けてドカンと落ちてる奴も結構いる
本当に西岡も丸くなったよな。
西岡
結婚してキャラ変わったのかなw
しかし、俺まで感動したで。
537名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 20:44:01
>>528
KO負けしたら3ヶ月試合出来ない。
長谷川の試合は選択試合での負けである
モンティの指名期限は4ヶ月で、一月前の3ヶ月には交渉を済ませておかなければならない。
指名期限は過ぎている
すでにサーシャがハーフイルミネーターを勝利して権利を持っている
世界戦二桁勝利し、負けずに転級した徳山が世界戦2連敗のウィラより下にランクされている。

擁護したいのはわかるが
あきらかに帝拳の要望だ。
ランキングは興行主らの要望を元に作られるからな
538名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 20:50:20
電話してやれやとも思うけどなw
539名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 21:01:38
日本人世界王者は、世界的には空気以下の存在で
対戦相手にとっては美味しいご馳走。それでも島国では
チヤホヤされる、「ガラパゴスヒーロー」(LAタイムズ)。

あの、ドネアを暫定に従えながらも、ドネアを知らないファンの
無知さゆえに世論は盛り上がらず、空気のように勝って
空気のように負けた。亀田や長谷川らと同じガラパゴス王者なのに
その恩恵は殆ど全く受けないうちに負けてしまった。

悲しい敗北だ。
何を言ってんだかw
日本だってボクシングの世界王者なんぞに誰もチヤホヤなんてしてんねえよw

ボクシング世界王者の本業はパチンコ営業だしなw
541名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 21:20:59
いちおう、一般紙でも取り上げられるし、
亀田騒動はいうに及ばず、長谷川も「バンタム最強妄想」だった。

彼らよりも遥かに強い世界の同級選手よりも報酬が多く、長谷川に至っては
自分のファイトマネーを削ってもいい、といって、誰に聞いても「最弱王者」
を呼んで、あの有様。
542名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 21:23:00
名城にはがっかりしたな
何の研究もしてねーよ
543名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 21:23:08
>誰に聞いても「最弱王者」
そんなことを誰が言った?
お前長谷川に何かうらみでもあるんか?
なにがいちおう、一般紙だよw
8%(笑)のクセによw
ボクシングの世界王者なんて誰もチヤホヤしてねえよw
545名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 21:24:33
長谷川アンチが名城スレでご迷惑をおかけして申し訳ありません
546名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 21:25:37
バカが湧くのは楽しいなw

バンタム世界王者でのモンチの序列。
それを「最弱」としていない世界の評価があれば出してみなさい。
れでも島国ではチヤホヤされる(笑)

日本でも誰もボクシングの世界王者なんぞチヤホヤしてませんw
存在すら知られてなくバイトで生活がほとんどですwww
オレもボクシング世界王者になってチヤホヤされてぇwwwwww

チヤホヤされてバイト生活してえよwwwwwwww
549名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 21:29:20
長谷川のオカマな負けかたより名城の男の戦いに感動した
THE 8%(笑)

チヤホヤされるバイト君達w
名城、カサレスとの再戦に意欲=ボクシング
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/headlines/20100509-00000082-jij-spo.html


ディフェンス磨かない限り無理だな。
552名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 21:33:19
>>543
じゃあお前が順番つけれよ
モレノ、ヨーニー、モンティ、長谷川の4人が王者だったが
553名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 21:35:09
選択試合でKO負けした長谷川が1位
名城は1位当確だろ
554名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 21:36:12
名城も長谷川も亀田も西岡もみんな一緒なんだから
それを応援するか、どうか?

亀田は大嫌いだけど、対極的な長谷川が好き!
とか、何もわかってないのが最悪。
555名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 21:38:02
ボクシングも結構視聴率下がってきたな。
k−1や総合格闘技のオールスター勢揃いによる10試合
と同等の数字しか取れなくなっている。
>>555
ん?スレ違いけど、K1ってそんなに低いの?
名城が獲ったラウンド

ジャッジ3者
1、2、11
1、2、3、11、12
6、11、12

バイト生活でどんなに宣伝しても8%(笑)で
存在すらほとんど知られてないのに
世界王者がチヤホヤされると妄想するアホ(笑)
リエンペット戦4〜5R
http://www.youtube.com/watch?v=5jadHPFAA6o
>>559
相手、猫パンチ使いか
さらに状況によっては左でも打ったりして
中々魅せてくれるな
>>551
ラバーマッチか、もっと間空けてからで良いんじゃないかな
562名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 22:04:27
河野が世界とったら挑戦したらいい
563名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 22:19:37
モンティエルとやったら?名城ならフックもらっても倒れないだろうし
564名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 22:40:42
初戦から全く変わってないというか何年も前から全然進歩してないな
565名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 22:42:00
普通に考えてBS4チャンネルも5チャンネルも増えてCSがこれだけ普及したら視聴率は下がるだろ
566名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 22:46:19
カサレス=モンチ
レベルだろ。それを、ありがたがって破格の待遇で呼んじゃった
バカ(長谷川陣営)がいるから、カサレスも「再戦、是非、再戦しましょう」
ってなる。モンチも「ドネアよりも長谷川との再戦で決着(???)が先」とか
意味不明のことを言い出してるし、とにかく日本人王者舐められ過ぎ。

カネヅルとしか見られていない。
567名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 22:48:21
名城>長谷川だなガチで
カサレス普通に上手かったね
良く研究してきてた
569名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 22:58:26
まあ、カサレスもテクニシャンって選手じゃないのに
名城の攻撃をよく研究し、力を出し切っていたな
あのカサレスが涙流して喜んで相手を称えていたのだから
よっぽどうれしかったのだろうし、名城は十分実力を認められていたんだろう
>>566のような意見もあるが
指名試合と暫定統一を逃げたモンティとは違い、
本心でもう一度やってもいいと言っているんだろう。
モンティの再戦は初めから決めていた事だし、2回分のFMで釣ったのだから。
570名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 23:05:55
>>566
そこまでは言ってない。
ただ、名城も雑魚を供給してもらえてたら
防衛回数をもっと重ねていた可能性が非常に高い。

亀田(とにかく徹底的に実力者を避ける)、
長谷川(「WBCに恩」と公言してしまうほど団体と癒着=辰吉も同じ)、

この二人の流儀は、日本ボクシング80年の歴史が結論を出した最強の公式。
この公式はどこでも通用する。ただ、大前提があるけど。「バカなファンの存在」。
それさえあれば「亀が世界最強!」「長谷川、PFPも?」なんて勝手に騒げる。

ある意味、日本は世界最高。
>2回分のFMで釣ったのだから。

ないないw
負けることなんて長谷川陣営は想定してなかったよ
具志堅の防衛記録云々とかも言ってただろ
もちろん再戦あれば新たなFMは発生する
モンチ側は倍くらい要求してくるかもね
572名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 23:12:45
>>570
お前キモッ!
573名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 23:17:16
長谷川信者、殉教
574名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 23:22:05
>>570
長谷川と一緒にされたら辰吉がちょっと可哀相。辰吉は人気があってチャンスはたくさん作ってもらったけど長谷川は人気ないしな。
それにリチャードソンやラバナレスやシリモンコンに辰吉は勝ってるが、モンティエルごときが最高の対戦相手でしかも負けた長谷川と同列に語るのはダメだろ。
長谷川アンチの気も差は異常

ここまで病的だとは…
576名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 23:40:47
>>575
長谷川アンチ?
そんなの居ると思ってる時点でどうかしてるぞ君w
弱い相手とばかり試合してた。→事実。
ベガスベガスといつも口だけ→事実。
階級上げやジョン、プーンで売名行為、実際は雑魚→事実。

長谷川を応援している良識あるボクオタが事実を書いただけ。

そして大事な時期に雑魚とばかりやって経験値が上がらない無駄な時間をすごした
相手が遅いだけでスピードは無い。
反撃しない相手にタイミングを何度も計り、それにさえ気がつかない雑魚にしか
一旦よけてから打つワンテンポ遅いカウンターは通用しない。

と長谷川を応援するあまり、素人山下に代わりアドバイスまでしている。

それを長谷川アンチと言い続けている君のほうが異常だと気がつかなきゃw
577名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 23:41:55
名城も親父に沖縄人の試合みせらたけど辰吉に憧れたんだよな。
はいはい、病人は病院へ
>>577
新垣か
トカちゃんのせいで日本IBFに行ってしまったな
580名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 23:51:41
>>576
他スレに迷惑かけるなよ、バカアンチ!

病院行けや、クズ!
581名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 23:53:37
ちゅうか576が正論やないか。
582名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/09(日) 23:56:00
たしかあらかき渚だったな。
名城の親父はどことなく顔似てるが親父は男前だな。
お母さんは不細工なのかな?
療養中にネットなんかしちゃいけませんよ
584名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/10(月) 00:00:03
あご骨折してストレスたまりながらネット
長谷川のあご骨折にかこつけて
言いたい放題の病人がかわいそうでなりませぬ
むこうで自演繰り返すの疲れたから来たんだろう
わかってやれよw
自演する場所だけ変えてもなあ…
588名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/10(月) 01:27:12
たしかに長谷川の対戦相手より辰の相手のほうが格段に強いな。

対戦相手比較
辰>>名城>>>長谷川

階級下だがこれであってるようなきがする
589名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/10(月) 01:46:31
>>588
それは同意。

ただボクサーの総合的な評価としては
その3人なら、長谷川=辰吉>>>名城
590名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/10(月) 01:52:37
名城は農民あがりの素浪人って感じだな
591名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/10(月) 01:59:31
ボクシングの魅力は

辰吉>>>>>>>>>>>>>>>名城>>>>>長谷川
592名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/10(月) 02:01:03
長谷川は試合見てTUEEEEとは思うけど
防衛戦の相手が実績なしの微妙なやつばっか=長谷川は実績ない、ってことだから
評価しづらいんだよな。モンティエルにはKO負けしたし。
まあ、これから長谷川の防衛した選手が活躍するか、長谷川本人が頑張るかしないと
もし、モンティに2連敗とか、今後何の実績も残せなかったら、並王者として終わるのは確定だろうな。
593名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/10(月) 02:03:28
サーシャとの指名挑戦者決定戦を逃げるかどうかで決まるだろう
評価しづらいってか強いのとの経験の無さが露呈したのがモンティエル戦だろう
同時にそれなりの技術レベルに達しているのも分かった

トップ戦線で一回負けてへこたれてるようじゃ話にならないわけで
ここでいかに成長していけるかが真価を問われるところ
595名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/10(月) 02:15:53
バカボンは情けない泣きかたしてたじゃん。女の子みたいな性格なんだろうな。
名城は熱い試合だったしカサレスとも讃えあって男の勝負って感じ。
596名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/10(月) 02:44:36
あんな、塩アウトボクシングのどこが男の勝負なんだよ。
本当にボクシングはつまらなくなった。
あのクリーンヒットもしてないパンチをポイントに加点する今の
システムはやめた方がいい。
ボクシングを腐らす。
>男の勝負って感じ。←ばかじゃねーの
598名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/10(月) 03:04:07
長谷川が女みたいなのだけ同意
599名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/10(月) 04:42:52
今回見てやっぱり思ったことは、穴王者一歩手前の並王者って感じ
あんなボクシングでここまでこれたことがすごい
ディフェンスはダメダメだし追い足もないしジャブは打たないし、パンチ力も大したことないっぽい
長所はタフな所だけだな。体力はないけどタフ
600名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/10(月) 08:18:50
アマの頃ってどうだったん?
601名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/10(月) 08:21:51
これであとは利岡だけだな
602名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/10(月) 08:58:29
長谷川もパンチのなさと打たれ脆さとジャブ全然ダメだったし、日本人が底を見せてきたな。
でも名城は川嶋と同じくらいの強さはあると思うし今後強者を倒す可能性があると思うな。
603名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/10(月) 09:08:05
キチガイ手数が売りでそれが好きだったんだけどなー
今回アホみたいに点差付けられた原因は手数の少なさだよな
スタイル戻さないかなぁ
604名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/10(月) 09:14:22
河野ともう一回やって練習したらいい
605名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/10(月) 09:15:11
>>603
指導者が>596みたいな考えしてるのかね?
タッチボクシング出来なきゃ世界じゃ通用しないだろ
*8.7% 15:50-16:35 TBS 豪華中継!内藤大助&プロ野球プロボクシング内藤大助復帰戦

05/08土
*6.2% 19:45-21:00 TVO プロボクシングWBA世界スーパーフライ級タイトルマッチ・名城×カサレス

アワワワ・・・
ホントに内藤に負けた・・・
607名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/10(月) 09:24:49
前回のテレ東よりも低いな、名城の不人気に効く薬無し
608名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/10(月) 09:32:10
>>600
二流
609名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/10(月) 09:37:18
>>608
そうか、ジャブ打たないもんな
610名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/10(月) 09:43:38
アマは全然
30勝20敗とか、そんな感じだったはず
毎日新聞に会長のコメントが載ってたが、4Rから極端に手数減ったのはジャブ突いて
綺麗なボクシングしないとポイントにならないのでは?という迷いがあったと書いてた。


そのジャブが減ってるのだが・・・・
ちょっと理解不能。徳山もセコンド批判してたが名城陣営かなりアホだな。
名城のスレなのに
変に長谷川を貶してる童貞がいるな・・
>>611
カサレスが上手く距離外してカウンター合わせるから
自分の距離になるまで手が出せなかったのでは
614名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/10(月) 11:58:59
>>612
どこに?
>>614
触れるな。
基地外信者のフリだから。
無視無視。
616名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/10(月) 12:17:31
576正論過ぎワロタwww

名城は再起表明したな。敵地でもやるとよ。
今更わざとらしく亀レスで火種撒かなくていいから

内藤がSフライに来るなら内藤戦が見たいな
618名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/10(月) 12:24:12
藤原blogの写真しか見てないけど元気そうだな。
619名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/10(月) 12:25:56
あのルネッサ〜ンスのやつみたいなのとは縁切った方がいいな、名城は。
620名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/10(月) 12:37:14
>>617
また惨劇を繰り返すつもりか?
621名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/10(月) 14:17:07
バンタムいけよ
手数が出ない
ディフェンスが悪い
ジャブが打てない

しかしよくこれで王者になれたな
昔は鬼手数と巧妙なブロックを誇っていたんだぜ
全然手出さないでカサレスは前回より強かっただもんな。
お前が前回より遙かに弱かったということに気付け。
625名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/10(月) 14:39:37
本田戦なんか弾幕のように手数出してたのになー

その本田戦を前に、本田クラス、世界ランカークラスのサウスポーとして探した
スパーリングパートナーが田中聖二で以後交流が・・・という
初心に戻ってくれ
田中を撲殺した時の殺意を思い出すべきだな。
627名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/10(月) 15:20:27
ハナクソみたいな奴
デンカオ並の体力の奴より先に息切れしてちゃな・・・
629名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/10(月) 15:35:02
[ボクシング]西岡王座交代劇悔しがる…WBA世界Sフライ級
 ◆WBA世界スーパーフライ級タイトルマッチ ▽12回戦 ○ウーゴ・カサレス(判定 3―0)名城信男●(8日・大阪府立体育会館第一)先月30日に4度目の防衛に成功した
WBC世界スーパーバンタム級王者・西岡利晃(33)=帝拳=もリングサイドで名城を応援した。
現在、兵庫県尼崎市の自宅で静養中で、美帆夫人(29)を伴っての観戦となった。名城の敗戦に「カサレスはスイッチを繰り返したりして、最後まで名城に的を絞らせなかった。うまかった」と王座交代劇を悔しがっていた。

http://hochi.yomiuri.co.jp/osaka/sports/article/news/20100509-OHO1T00134.htm
630名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/10(月) 15:42:36
カサレスはまだ強くなりそうな気がする
ブロッキング使う場面増やしたりした良くないかな?

名城はバンタムあげてもいいしカサレスの前座も考えてるらしいな
とにかくこの二人の戦いには感動した
631名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/10(月) 15:47:11
カサレスなんか並以下の王者だよ
632名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/10(月) 16:01:45
俺が聞きたいのは辰吉と名城
どっちが強いのかってことだよ。
633名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/10(月) 16:05:02
カサレスもモンティエルも同じくらいの強さのSF並
634名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/10(月) 16:06:17
カサレスのインタビューはつべない?
635名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/10(月) 17:37:54
>>632
辰吉より名城のほうが顔が丸いしうたれ強いと思う
対戦したら面白い試合はまちがいない
636名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/10(月) 18:12:06
負けたけど名城は良かったなー。バカボンの日本ボクシングチキン時代の終了したし
これからは本物のボクシングの時代になっていって欲しい。
辰吉みたいに納得いくまでやって3回目の返り咲き期待してまっせ!
637名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/10(月) 19:19:56
名城まだまだいけるよね
638名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/10(月) 19:30:13
名城はまず亀1を再起不能にさせてからでも遅くないな
639名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/10(月) 20:07:54
>>638
内藤もあげるみたいな記事あったよ。
ただオプション売る相手いなそうだからポン吉だと思うけどな!
清水のとこがオプション買わないかな
今の清水と今のポンサクなら勝算ありそうだ
カサレス程度に勝てないという現実。
清水はSFだとしんどそう
カサレスなら勝機あるかもだけどドネアはさすがに無理だな
カルデオンにも無理
644名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/11(火) 10:13:32
藤原はジャブが下手でストレートとアッパーが上手い。なので必然的に名城もそうなる。
645名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/11(火) 12:18:16
>>611
たぶん、左右乱打なら手数出せたけど綺麗にポイントとれるジャブを使おうとすると
狙いすぎで手数がでなくなるんじゃないかな。
名城の手数減った分、カサレスは距離キープしてラクに試合できたね
前戦も的確性ではカサレスが上だったが、名城がロープ際に追い詰めたりして
見栄えは良かった。今回はカサレスは動き回って名城を寄せ付けなかった。
646名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/11(火) 12:27:48
名城のブロック主体のディフェンスは強固で巧さもあるが
カサレスみたいに上下左右にパンチ散らしてくるとカバーが間に合わない
頭ふって的を絞らせないようにしないと
スピードがないから無理
648名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/11(火) 14:51:57
アクセサリー職人道を極めた方が・・・
649名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/11(火) 15:21:36
焼き肉屋をやった方がよい
川嶋と名城と較べると川嶋のほうが強いだろうな。
川嶋は調整がうまく行けば速いしばてないしいい選手だったな。
スパーめちゃ弱いのに。
652名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/11(火) 17:48:52
ミハレス戦徳山戦みたら名城より強いんじゃないかと思わん事もないな。
対戦したらおもしろい試合になったかもな。

名城は竹田津、本田を崩せたしまだやれるだろ。2階級下とは言え元王者でそして年季の入った老獪さに
負けたけど勝てない試合ではなかったよ。長谷川なんかより名城の再起に期待してしまう。
653名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/11(火) 17:57:30
内藤と対戦はなんかドツボ踏む気がするよ。
亀田なら楽勝ボコボコにすると思う。
654名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/11(火) 18:03:45
パンチの無いアウトボクサーなんかは得意そう
単純なスタイルだから、相性が悪いと、打つ手無しになるな
キャリアも無いし。
長谷川の方がまだ上狙えそうではあるかなーどっちも再起してほしいけど
ナッシーはポイントアウトも視野に入れるなら前みたいな手数出そうぜ
せっかく体力あんのに
656名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/11(火) 18:09:31
メッキの長谷川はモンティエルに負けてたら全然ダメだろ。長谷川は、名城や川嶋以下のキャリア。
657名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/11(火) 18:13:37
露呈したのは経験の無さだな、同時にテクニックはかなり高レベルにあることも分かった
もうベルト無いんだからフェザーくらいに上げて試合数こなしてほしい
そこで通じるかどうかこそが再起だろう
658名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/11(火) 18:41:03
ノブはもう一度返り咲くよ
659名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/11(火) 19:17:40
ノブタグループがスポンサーについてくれたらいいよ
660名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/11(火) 19:19:56
ボクシング1.2.3
661名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/11(火) 19:28:46
>>656
よく考えたらまじでそうだな
長谷川はサーシャとやるなら復帰してもいいけど
サーシャとやらないならこれ以上醜態さらさないで欲しい
日本の恥だ。
663名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/11(火) 19:58:47
内藤はやはりうまいもんな
ただ今の内藤には負けないと思うけど
664名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/11(火) 20:05:41
ボーナスステージとして亀田とやらしてあげようぜ!
坂田から逃げるなら名城からはもっと逃げそうだが。
せいじの件があるから名城はぶちぎれさせる挑発とかできない性格が痛いけど。
665名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/11(火) 20:23:52
マイナー指向の中二病患者がいっぱいw
666名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/11(火) 20:25:27
名城は子供できてないのか?
667名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/11(火) 20:28:10
坂田も子供いないよな
清水もか
668名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/11(火) 20:31:02
坂田は女の子が生まれたぞ。
669もっちゃ:2010/05/11(火) 22:57:47
スピード重視の右フック、左アッパーを左ジャブに合わせて
打たれとったから難しいとこだったわなぁ。
根本的に見ててフラストレーションが溜まる。
671名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/11(火) 23:36:36
>>670
なんで?
672名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/11(火) 23:59:17
弟はアニヲタに秒殺されるし兄は王座失うし踏んだり蹴ったりだな
673名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/12(水) 00:26:19
佐藤洋太とか中広とやって日本タイトル取るとかどう?
それか河野とOPBFかけてやるとか?
674名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/12(水) 00:29:00
>>651
川嶋はスピードあるのにパンチは空転気味
打ち気を悟られやすいんだろう
川嶋がカスティーヨやカサレスに触れる気がしない
名城は一見ぎこちない動きだが、パンチを当てるセンスはある
675名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/12(水) 00:37:25
本人はメキシコ乗り込んでもいいと言ってるしイケイケで現役やってくれると思う。
やっぱりキャリアのなさが痛いな
ボクシングの幅が狭すぎる
これといった武器もないし
677名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/12(水) 00:44:05
そうでもないと思うけどな
手数バカの攻め達磨に回帰してくれないかな
世界王者としてのプライド、そのトレーナーとしてのプライドでカッコつけちまうかね
679名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/12(水) 00:50:54
辰吉丈一郎トレーナーに師事するとかどう?
内山の番宣ついでにちょろっと流してくれるようだ

特別放送! 名城×カサレス2
http://www.tv-tokyo.co.jp/sports/boxing/100517/bangumi.html
681名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/12(水) 01:04:47
15日は特殊だな
682名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/12(水) 01:07:30
>>680
内山だろ
内山グラナドスの番宣だよ、そこでやるみたい
684名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/12(水) 01:53:35
カサレス帰国。ダルチニヤンかドネアと対戦したいって。
ttp://www.oem.com.mx/esto/notas/n1627678.htm
「Aclaro que no cedio opciones a Nashiro」
「名城にオプションを与えなかったことが明らかになった」
つーことは名城とやる気は無しってこと?
オプションも何も今回は指名戦でしょ
元々WBAは指名戦はオプション付かないよ
なんで指名戦になるんだよw
687名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/12(水) 10:04:25
>>684
まあドネアやダルチとやりたいのは皆だし、カサレスは名城とやる前からそれを
言ってるからな。
多分ドネア、ダルチが決まらないから名城は有力だろ。
688名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/12(水) 10:13:47
名城の実力ははっきり言って、
OPBFレベル!
689名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/12(水) 10:17:15
>>688
東洋ランカーに名城の敵なんかいないだろ
690名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/12(水) 10:26:39
まぁガチ勝負になると弱いというのがこれで証明されたわけだ。
徳山が言っていたように左9右1の割合でリードしないとダメだな。
691名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/12(水) 10:48:44
>>690
それ長谷川な
692名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/12(水) 13:40:58
だいきかこうきと試合しようぜ
>>691
世間での評価は長谷川>>>>>名城だが
694名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/12(水) 14:28:56
>>671
遅い、手数が出ない、細かいパンチ貰いすぎ
695名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/12(水) 14:33:25
>>698
長谷川のあの対戦相手なら名城でも10回防衛できたかもな!
それに長谷川が負けた竹田津に名城は無敗だしな!
696名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/12(水) 14:40:38
いくら信者でもそれは釣りすぎ。
名城がベチェカに勝てるとは到底思えん。
697名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/12(水) 14:45:13
名城ってカスティーリョに間違って勝っちゃって過大評価されちゃったね。
河野や冨山という日本人相手に苦戦してるし。
698名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/12(水) 15:12:50
>>697
河野は世界ランカー連戦して勝って来た兵なんだよ。
長谷川が世界ランカーと試合したことない噛ませと闘うのにくらべたら立派なまともな選手だよ。
冨山はどうかあんまり知らないけど。
699名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/12(水) 17:06:10
名城さん海外へ行くなら応援させていただきます
700名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/12(水) 17:52:46
名城>長谷川は確定だろ
701名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/12(水) 18:14:52
ベチェカとかカサレス以下だと思うよ
名城もカサレス以下じゃん
不毛なレスも長谷川関連レスも巣に帰れよ
703名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/12(水) 18:31:33
>>698
>長谷川が世界ランカーと試合したことない噛ませと闘うのにくらべたら

10全員がか?
名城はまずボクシングの基本的な技術を身につけろ
705名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/12(水) 18:36:35
長谷川の対戦相手はカスすぎるよな
名城もアマからやってるだけあって、技術的な部分はもう伸びシロないと
思って違う方向性で勝負しようとしてる気するけどね。
どのスレにでも現れて長谷川を中傷してる奴って何者なのよ
凄まじく歪んだ攻撃性を感じるのだが
不愉快と言うよりも気持ち悪い
>>707
中傷ってw
そう感じるのはやましい所があるからだろ?
実際に雑魚としかやってないし、
指名試合で雑魚狩りしてる奴なんて他にいねえだろ?
WBCバンタムは2004年3月から2010年4月までの6年間で指名試合は3回しか行われていない。
>>708
長谷川スレでやれって話なんだが
自己中心的な人格丸出しだ
>>710
ここの住人は少ないんだよ。
長谷川なんかの話が出ても気にしないしな
必死に長谷川スレ行けとか言ってるオマエが長谷川信者なだけじゃないかw
グダグダ言ってないでさっさと消えろクズ
まあここは話題乗っ取られるのがデフォみたいなスレだからなぁ
713名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/13(木) 01:14:29
>>680
渡辺会長の現役時代の映像なんかいらないから名城の放送時間長くしてほすいわな。
河野の宣伝にもつながるしな。
714名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/13(木) 01:17:08
>>712
いいから消えろ
渡辺会長が現役の時に、中野と山健頭を部屋に呼んだ。
そこで、タクミは目障りだなあと漏らした。
山健は沈黙したが、中野は動いた
ただそれだけの事だ。
>>715
昔、日本橋で大日本正義団の組長が射殺された事件があったらしいがどの辺?
それをきっかけに山口組の3代目が狙われたっていう事件。
717名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/13(木) 03:31:37
>>718
與さんやろ
奄美の人やな
西岡スレで聞いてみ
718名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/13(木) 03:45:54
http://www.tv-tokyo.co.jp/sports/boxing/100517/
さいたまスーパーアリーナかすげえな
719名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/13(木) 10:27:27
テレ東やるじゃん
720名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/13(木) 11:15:41
さいたまスーパーアリーナでも
坂田さんが試合した外の方なら結構小さかったぞ。
メインアリーナなら凄い。さすが地元と思う。
埼玉は最小モードが5000人位、ボクの興行は殆ど5000人モード
722名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/13(木) 11:36:12
さいたまスーパーアリーナでも、コミュニティアリーナじゃねーか
坂田と一緒だ
プライドのグッズ売り場だったところで試合すんな
723名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/13(木) 12:57:06
亀田と内藤は?
724名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/13(木) 13:15:43
亀1と内藤はメインアリーナだよ
725名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/13(木) 13:42:38
TV東も試合放送するの決まってたのなら
なんでも鑑定団のゲストに内山呼ぶとか
事前に宣伝すればいいのにw
726名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/13(木) 16:39:25
宮田博行会長も「内藤次第。ファーストオプションはポンサクレックへの挑戦だが、S・フライ級も視野に入ってきます」と語った。
http://www.fnlweb.com/result/2010/05/ko_17.php
名城がんばってね
728名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/14(金) 05:00:03
大橋美歩が解説しろや
>>726
スーパーフライっつっても、ダルチの返上後狙ってるだけだろww
ダルチはまた訳わからん事言ってるけど、どうなるやら
バンタム飛ばしてフェザーとかギャグだと思ったら、また改めて言い出してるw
フェザー行っても殴り倒せるかどうかって感じであんま変わんないんじゃないの圧倒的に不利だけど
ウィルフレジュニアとかモンチとかクリクルとかモリターとか勝つの絶対に不可能でも無さそう
せっかくスーパーなんだしやりまくってくれよ
韓国人は巣へ帰りなさい
733名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/15(土) 18:33:39
一週間でこの寂れよう
734フレドリック青山 ◆IQCUE7JzIk :2010/05/15(土) 20:38:11
失礼な言い方になってしまいますが
名城選手って目元にホクロというかイボがあるけど、あれって視界に入って
見にくくないのかな?

野球の松井稼にも共通する。
735名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/19(水) 04:16:16
5.2% 20:00-20:54 TX__ WBA世界S.フェザー級タイトルマッチ・内山高志×アンヘル・グラナドス
2.8% 20:00-20:54 TVO プロボクシングWBA世界Sフェザー級タイトルマッチ・内山×グラナドス

8.9% 19:00-20:54 NTV ワールドプレミアムボクシング11・長谷川穂積×モンティエル/西岡利晃×バンゴヤン
9.7% 19:00-20:54 YTV ワールドプレミアムボクシング11・長谷川穂積×モンティエル/西岡利晃×バンゴヤン

関西のみ
6.2% 19:45-21:00 TVO プロボクシングWBA世界スーパーフライ級タイトルマッチ・名城×カサレス



名城は決して低視聴率じゃないのは証明された、もう一度這い上がれ!!
ボクシングってほんと人気無いんだな
737名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/20(木) 03:36:48
畑山みたいなスタイルは名城には無理なのかな?
畑山とはディフェンステクニックに差がありすぎる
739名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/20(木) 08:09:45
vsカサレス2前にこのまま負けたら名城さん不幸すぎる王者だろって書き込んだけど、本当にそうなってもうた

でも海外行くなら応援しますよ
740名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/21(金) 07:10:58
Cは河野が取る模様だぞ
王座は取り敢えず良いよ、腕磨いてくれ
その意味でカサレスは良い相手だったろう、修正すべき点が見えたはず
修正すべき点ならカサレス1ですでに見えていたはずだが・・・
それは言うな
今からでも遅くはない
744名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/21(金) 20:01:15
>>737
前進の仕方と姿勢ちょっと似てるよな
畑山もディフェンス良くなかったが名城はそれ以上に良くない
746名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/24(月) 09:47:06
>>706

名城が伸びないのは藤原トレーナーが悪い。
やっぱ特別扱いしてはダメよ。

それと名城の弱点はジャブの下手さとパンチングボールが出来ないのが弱点。
そこらへんの練習生でも出来るのにそれが出来ないで世界王者なんて変だと思わないかい。みんな。
基礎の基礎からやり直した方がよい。
パンチングボールが出来ないってどういう事?
キャッチボールが出来ないのは知っているけどw
>>746
川嶋さんと俺に謝れ・・・てか俺が謝るw4年やってても出来ないもんは
出来ないんだよ!
749名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/24(月) 20:38:44
ジョーさん、なにしてんすかww
750名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/24(月) 20:44:31
パンチングボールなんて出来なくてもいいだろ。
徳山も出来なかったそうだし。うちの会長もできねーぞ。
751名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/25(火) 03:45:22
どうでもいいけど「パンチ力は勝ってる」「一発当たれば」はもういい
現代ボクシングは技術>>>パンチ力だろ
752名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/25(火) 04:18:13
タイミングがあえばジャブでも倒れるしな
753名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/25(火) 08:26:29
世界王座陥落した事だし、また新リングネーム考えてやろうぜ!

敗残日本兵名城
ジャブ封印旧日本兵名城!
ジャブ封印侍ボクサー名城。
前進あるのみ古都大和路ボクサー名城!
ブラックサンダー名城!
動く大仏名城!
シベリア抑留敗残日本兵の死体 名城
旧日本兵が秀逸すぎる
これを超えるネタは出ないだろ
携帯折るとかw
763名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/27(木) 10:26:56
警察に呼ばれたってさ。
http://ameblo.jp/nashiro-nobuo/entry-10545882352.html
764名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/27(木) 10:35:15
名城弟が試合するみたいだな

また名城さん観戦いくかね
765名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/27(木) 23:59:14
ナシーロ・ノブヲ
766名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/28(金) 00:00:16
さみしい名城
767名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/28(金) 00:01:38
旧日本兵ノブヲには笑ったw前前前スレあたりか?
縄文顔の川嶋が髪伸ばして、卑弥呼さまーってやればすげえ受けると思う。
769名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/28(金) 00:11:56
名城nobou$M男
770名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/28(金) 00:15:07
>>768
海外いくみたいだから、エキゾチックで向こうの客に受けるかもね
>>766
ダルチだドネアだと対戦不可能な相手にアピールせんでも
サーシャとやればいいじゃん

サーシャとやって勝てば日本のボクオタ全員から認められるよ。
772名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/28(金) 05:23:06
腰痛か
子作りできるのかな?
俺あの嫁と子作りできることがうらやましい
773名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/28(金) 06:15:31
774名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/28(金) 07:43:11
弟勝ったのか、しかもKO勝ち、凄いね
おめでとう

自演乙ってやっぱり強いのか



名城さんも弟さんみたいにKO勝ち目指しましょうw
自演乙とは体が違う、弟さんあの階級だと体重が足りない
だから奇襲いったんだろうけど奇襲しかけた方が慌ててたな
776名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/29(土) 00:01:52
エアチャンプ名城
777名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/29(土) 01:55:55
>>775

体重は自演乙と試合したときと今回も同じはずだよ
確か自演乙との試合も70kgだったはず
778名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/30(日) 10:51:12
ハッピー名城
779名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/31(月) 02:50:24
わたしニワカの女だけど、最近 名城さんブログのコメント0が続いてて

気になっていたの。

で きょうコメ送信してみたんだけど・・・ゼンゼン届かないの。

1時間おきに3回もしたのよ!

調べてみたら、名城さんサイドで受信出来ない設定になってるんだって!!

どーゆーこと?!
長谷川のブログはボクシングのルールや規約、世界戦の公式レギュレーションを書くと消される。

がんばって〜(ハート

とかしか掲載されないwwwww
アメブロって検閲あるみたいだね
>>781
NGワードがあるね

サーシャ、指名試合、規約、レギュレーション、指名期限、延期申請、

これらの文字があると無条件で記載されない
>>777
体重付けるのは簡単だから
体重が足りないって表現は間違いだけど体格は足りないんだろな
E川のおっさん、素人のくせにウザい・。
まぁ身銭切って経営してんだから素人でもいいだろ
良い選手も作ってるんだし。
786名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/06/03(木) 18:28:58
名城は移籍すべきだ
帝拳にいけ
本田なら相場通りの移籍金ぐらいだしてくれるよ
>>785 E川のおっさんや細川貴之がアフォなブログ書いていたら、練習生なんて来ないぞw。

>>786 名城は藤原を信じきっている所があるから藤原が他のジムに移籍しない限り名城の移籍はないと思う。
>>779 名城が気にいったコメント以外は却下。あいつの否定的なことを1度書いて却下されたことがある。
789名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/06/07(月) 04:14:27
好きなスポーツ2010/06/06 15:40

1、プロ野球
2、大相撲
3、プロサッカー
4、プロボクシング
5、カーレース
6、プロレス

http://www.narinari.com/Nd/20100613674.html
790名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/06/07(月) 05:56:02
亀田とやるの?
791名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/06/07(月) 06:32:46
やれやれ
792名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/06/07(月) 07:36:14
セレスが終わって名城はBye for now
793名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/06/07(月) 10:00:43
for for for
794名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/06/18(金) 12:23:12
ボクマガに載ってた名城のフィギュアなんだけどさぁー…あれちょっと酷くない??
あんまり似てないしさぁー
795名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/07/04(日) 17:27:20
age
796名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/07/04(日) 17:44:44
俺は12年程前に辰吉ストラップ携帯に付けてた。
今になって考えると恥ずかしくてたまらん。
797名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/07/06(火) 01:42:14
誰かブログにコメントしてやれよwwwww
メキシコへはビジネスクラスで行ったらしいね
799名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/07/25(日) 22:11:08
大毅、隠すのは股間だけ!坂田視察も余裕
http://www.daily.co.jp/ring/kameda/2010/07/25/0003240489.shtml

「何か隠すものは?」との問いには自らの股間を指さし「ここだけ」と笑わせた。

 計量でも余裕いっぱいだった。今回はフライ級リミットよりも2・2キロ重い53
キロ契約だった。最初の計量ではほんのわずかばかりオーバーし、その場ですぐ
にネックレスを外し計量をクリア。その際、測定する日本ボクシングコミッション
の役員から下着を脱ぐことをすすめられたが、断固拒否した。

 「ホテルを出る時は53キロちょうどやったのにおかしい。このネックレスはダ
イヤモンドがいっぱいついてるから重いんや。絶対にパンツは脱ぎたくない。みん
なに見せたくない。女性にしか見せたくないから」。前哨戦を前にしてリラックス
ムードの大毅は「チャンピオンらしいボクシングをしたい」と締めくくった。

---
ほら見ろ。あれほど公開軽量でわざと重量オーバーしてパンツ脱ぐように提案したのに。
脱いでおけば亀田に絡むことができてマッチメイクが楽になってた。
「わいは見られて困るような貧相なもの持ってまへんで。女房に聞いてくれてもええ。」
とか話題になるだろ。
800名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/07/25(日) 23:36:39
この人すぐにコメント消すからコメントしにくいんだよ
801名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/08/03(火) 10:24:43
のぶりんの消息ある
802名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/08/04(水) 09:11:09
ルチャリブレ(メキシコのプロレス)の老舗団体CMLLに日本人選手の応援に来てた。
ついでにCMLLの会場アレナ・メヒコで今週末に試合するエドガル・ソーサとも。
ttp://www.cmll.com/noticias.htm#nobulo
「ウーゴ・カサレスに取られたタイトルを取り返す。
ルチャリブレを見たのは初めてで何も知らないんだけど、ミル・マスカラスは知ってる」
とか何とか。まさかメキシコで名城とライガーが並ぶとは。
804名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/08/05(木) 08:34:37
9月11日 ドイツ
ウラジミール・クリチコ(ウクライナ)VS サミュエル・ピーター(ナイジェリア)IBF&WBOヘビー級戦
9月11日 ラスベガス
ユリオルキス・ガンボア(キューバ)VS オルランド・サリド(メキシコ) WBA&IBFフェザー級王座統一戦
9月18日 ラスベガス
ファン・マヌエル・マルケス(プエルトリコ)VS ラファエル・マルケス(メキシコ) WBOフェザー級戦
9月20日 さいたまスーパーアリーナ
内山高志(ワタナベ)VS ロイ・ムクリス(インドネシア)WBAスーパー・フェザー級戦
9月20日 さいたまスーパーアリーナ
ダルチニアンが名誉王者昇格に伴い河野公平の王座決定戦
9月25日、東京ビッグサイト
亀田大毅(亀田)VS 坂田健史(協栄) WBAフライ級戦
10月16日ドイツ
ビタリ・クリチコ(ウクライナ)VS ? WBCヘビー級戦
10月24日 両国国技館
西岡利晃(帝拳)VS レンドール・ムンロー(英) WBCスーパー・バンタム級戦
10月24日 両国国技館
ローマン・ゴンザレス(ニカラグア) VS ? WBAミニマム級戦
11月13日
マニー・パッキャオ(比) VS アントニオ・マルガリート(メキシコ)


☆その他 石田、粟生、名城、井岡の世界戦に期待
805名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/08/11(水) 10:24:55
河野がとったら名城とやってくれるかな?
806名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/08/11(水) 11:14:36
泥試合は二度とゴメン
マジで息臭そう
808名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/08/11(水) 14:36:16
田中聖二を殺した

殺人ボクサー名城
809名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/08/11(水) 14:37:27
たしかに殺人ボクサーなんか、田中の親族にしたら

今でも許せないよね
810名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/08/11(水) 15:09:25
田中の親や金沢が名城を励ました
誰か貼れよ、にしても10月ならWOWFESに入れてもらえば良いのに

名城が10月に再起戦=ボクシング
http://www.excite.co.jp/News/battle/20100806/Jiji_20100806F518.html
812名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/08/13(金) 16:18:59
名城は強いパンチ
打てないらしいね。これは事実らしい。田中を殺した後かららしいよ。
813名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/08/13(金) 16:59:50
>>811
地上波でもないのに、帝拳の興行に出てもしょうがない
814名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/08/13(金) 17:24:16
バラエティ感覚で地上波にでても仕方ないよ。
815名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/08/13(金) 17:26:39
死んだ奴が悪いんじゃね?
弱いから死んだw
816名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/08/13(金) 17:39:37
>>813
地上波が無けりゃ世界戦組んだら借金まみれ
817名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/08/13(金) 17:51:26
とりあえず地上波信者はバカだろ
818名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/08/13(金) 19:58:29
田中は控室に戻ってから死んだから名城じゃなくてもっ感じ
それに辻とやった金光はケロッとしてるぞ
819名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/08/13(金) 21:06:00
ケロリン金光
>>812
そんなんプロボクサー失格やん。ソースは?
821名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/08/18(水) 20:53:27
いや、それを払拭して河野を思い切り殴りつけた…ってドキュメンタリでやってたよ
名城も河野も好きだけど再戦は勘弁
噛み合わなくてまたクリンチ合戦だろ
823名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/08/29(日) 16:10:55
カサレスは次戦でペルーの天才Alberto Rosselと対戦
今度の河野−ロハスどうなるかね?
俺は一応ロハス有利と見ているけど
825名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/09/16(木) 00:36:31
ロハスだろうなぁ
826名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/09/18(土) 17:50:00
ダメダメダメ
827名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/09/21(火) 00:25:17
名城は河野にもロハスにも完敗だな
828名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/09/25(土) 14:31:09
信男さんの予想は?
信男さん試合ガンバリマンコー!!!!
830名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/10/02(土) 13:52:56
佐藤戦希望!
名城には
ラスベガスに行かなくてはならない
理由がある



(笑)
832名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/10/03(日) 21:53:33
名城からタイトル奪ったカサレス。
来週ついにペルーの怪物ロッセルと激突!
ついに名城さんが妊娠しちまった
834名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/10/06(水) 14:12:15
名城1月パパに 妻智子さんが第1子妊娠 - 格闘技ニュース : nikkansports.com
http://www.nikkansports.com/battle/news/p-bt-tp0-20101006-687153.html
835名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/10/06(水) 14:18:25
とりあえず名前をみんなで考えよう
836名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/10/06(水) 14:23:17
じゃが男
837名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/10/06(水) 14:55:17
じゃが子
838名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/10/06(水) 17:02:37
Nihonhe・kyuu・Nashiro
二等兵
不遇だのう
とりあえずOPBFから頑張ってほすい
841名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/10/08(金) 19:18:21
ペルーのロッセルのカサレス挑戦が近づいてきました
ロッセルちいせぇわ
843名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/10/11(月) 13:33:34
試合当日にもかかわらず書き込みの一つもない個人スレって…
見た目と違って礼儀正しい人格者だわ
嫌ってた亀田とは知らぬ間に和解しちまうわで
信男さんは話題性の芽を自ら摘み採る
ようなことばかりする。
845名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/10/11(月) 13:53:05
なんか今度、空位の王座決定戦をやるらしね。

やっぱり、ガンボアやファンマやカバジェロは避けやがったな(笑)。

長谷川って、意外とクレバーなのね・・・。
846名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/10/11(月) 14:01:39
名城より内藤の方が日本兵顔
847名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/10/11(月) 17:32:03
いっその事バンタム級に上げて2階級制覇に挑戦してほしいな。
848名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/10/11(月) 18:21:42
>>844
名城は亀田のパフォーマンスを真似してたぐらいだから、元々嫌いじゃないんだろう
849名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/10/11(月) 18:34:44
名城のキャッチボールは笑ったな
こんなどんくさいヤツが世界チャンピオンか!?と思ったw
よく頑張りました。お疲れさん
850名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/10/11(月) 18:37:09
名城はじゃりんこチエに出てきそうな顔
戦後の下町のやんちゃ坊主ってかんじ
>>849
kwsk
852名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/10/11(月) 20:24:54
[名城が再起戦KOで飾る 前スーパーフライ級王者]
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/headlines/20101011-00000030-kyodo_sp-spo.html
853名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/10/11(月) 21:30:52
>>851
何年か前、ココリコの番組に名城が出た時、遠藤とキャッチボールをした
その時の名城の運動音痴っぷりは見てる方が恥ずかしくなるくらいだった
捕球するにしてもグラブをどう出したらいいか分からない
投げるのも、まるで幼稚園児の女の子が投げてるようなかんじ
遠藤も呆れて笑ってた
野球って結構難しいんだよ、運動神経より経験がものを言う
日本は普及しているから男の子ならボールは普通に投げられて当然ってところがあるけど
855名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/10/11(月) 21:54:49
球技苦手なやつがボクシングやるの多くね?俺もそう
856名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/10/11(月) 21:56:11
>>847
むしろ下げて大毅ととか。ファイターとして今の名城のが坂田より全然上だし。
857名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/10/11(月) 21:57:42
野球を知らない国の人がキャッチボールすると名城みたいになる(映像を見たことがある)
多分名城はほとんどキャッチボールしたことなかったんじゃないかな
あの年になるまでキャッチボールをしたことがないというのも謎経歴だが
858名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/10/11(月) 22:01:58
名城は根性入ってない!ムニョスの試合の時もびびりまくりで何も出来なかったのに川嶋との試合観て急に強気になる人間です。
859名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/10/11(月) 22:16:09
>>854
野球も動体視力が必須だよ
キャッチボールは練習、バッティングはまぐれ当たりとかもあるけど
守備だとキャチャーは難しい
盗塁もあるしバッターがスイングした時目を瞑るようだと適性外
意外なことに大半の人が目を瞑ってしまう
まだまだ若いしねー頑張ってほしい
この人下手くそっぽいだからトレーナーとか大学コーチとかできなそうだし
861名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/10/11(月) 23:14:52
>>856
確かに今の状態なら、名城>坂田だとは思うけど…。
ただでさえ苦しいのに下げて戦う事はさすがにしないでしょ。
かと言ってバンタム級もWBA・WBCともに強豪揃いだし、
結局のところはSフライ級に留まる以外の選択肢はないのかなw
862名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/10/11(月) 23:55:38
名城vsムニョスは彼のベストバウトだと思うが。
同階級でムニョスとフルラウンド打ち合える日本人がいたのにはビックリしたものだ。
863名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/10/12(火) 02:00:12
川嶋
864名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/10/12(火) 02:39:04
この人すげー腰の低いひとだったよ。
865名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/10/12(火) 03:09:15
もういい人キャラで売るしかないんだな
可哀想
枝川ー
ジムを閉鎖しろよー
867名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/10/12(火) 03:42:06
>>846
内藤もなかなかイケてるけど、名城の兵感はハンパない。
武骨に頑張って欲しい。
想像してみると分かるけど、日本兵ルックは誰にでも似合うぞ
ベスト日本兵は浜田さんかな
>>861
SFはみんなバンタムに上げて空になるからな
870名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/10/12(火) 06:44:02
>>868
そーお言われると、お尻の穴のむずかゆいとこ、ありますよ?
871名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/10/12(火) 06:49:45
名城は身長とかみるとフライ級かライトフライ級のがたいだから階級さげるべき
872名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/10/14(木) 08:39:31
確かに空になるSFが1番だな。
階級上げてくる亀田兄弟とやれば人気もでるんじゃん?
873名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/10/17(日) 21:17:43
口だけで、結局海外に挑戦しには行かない。
相手にしてもらえないし
当ても無いのに海外転戦はさすがにキツイだろ
875名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/10/17(日) 21:54:06
近大んときのナシロはファイターだったよ、本田せんまでは良かったなぁ
876名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/10/17(日) 22:02:23
名城って近大出身だったか
だから赤井にペコペコしてたんだな
877名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/10/17(日) 22:08:28
最初みょうじょうか思てたわ
878名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/10/17(日) 22:09:07
Nashiro Nobou
名城のキャッチボールは呆れたけど
こいつ性格いいなぁと思ったわw
880名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/10/18(月) 05:34:13
>>877
いや、本名は“みょうじょう”
881名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/10/18(月) 06:51:43
ゴブリンガンバレ
882名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/10/18(月) 06:58:20
>>859
サードのほうが難しいだろ。
883名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/10/18(月) 21:02:56
みょうじょうのブ男
884名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/10/18(月) 21:16:51
キャッチャーは限られてる
内野手は飛んでくる玉のスピードも判断力ももっといる
キャッチャーの難しさはまた別

という事で八番DHなしろ〜
>Nashiro Nobou
いつ訂正されんだよ
886名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/10/19(火) 18:42:59
キャンドル●ノヴォに解明シル!
子供は女の子か、

ジャガ子に決定だな。
888名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/10/23(土) 16:51:32
ところで気になったのが、12月末日に府立”第一”で興行をするとパンフレットの中のチラシに書かれていました・・・。
投稿者: バルコニーよりうたを愛でて 2010/10/22[編集]

名城は大毅に挑戦するのか?
889名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/10/23(土) 17:14:59
うぜーな
2タイムチャンピオンオブザワールドなのにこの存在感の薄さ
何がいけないんだ
顔か?
イケメンじゃないけどいい面構えしてるじゃねえか
華が無いんだよ
つかカサレスに負けてるようじゃ
ダルチドネアなんて遠い
893名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/10/23(土) 19:30:49
>>888
亀1か3とやるんじゃね?
894名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/10/23(土) 19:34:47
115でもキツそうなのにフライまで落としたら戦える状態でリング上がれないだろ
むしろバンタムでやったほうがよさげ
895名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/10/25(月) 08:31:14
信男さんクリリン化記念あげ
896名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/10/25(月) 13:05:13
ttp://news.tv-asahi.co.jp/ann/geinou/geinou_news/img/hot_20101023_110_001.jpg
信男さんが髪のばしたらそっくりだよな。
897名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/10/26(火) 11:12:23
フェザーまで上げればいいんだよ。
下手くそファイターなんだから筋肉つけろ。
899名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/10/28(木) 06:35:06
試合終了したばかりのこの時期にキャンプしてるって何かあるな
マジで年末に世界戦かも?
900名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/10/28(木) 17:11:53
901名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/10/28(木) 17:16:12
>>900
メキシコかな?
902名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/10/28(木) 17:24:35
負けるなナッシー
でも久隆が取れば大阪で対決か
903名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/10/28(木) 17:27:21
久高はドMかw
厳しい試合しかやってねーだろ

尊敬に値するけど、ベルト巻くより先にポンコツ確定じゃないか・・・
904名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/10/28(木) 17:52:38
今年は久高対パノムレックもあったんだよなー
そのパノムレック戦も完敗していての最後に逆転KOだから
実力では負けていた、応援はするがとても勝てるとは思えない
906名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/10/28(木) 18:49:31
いいボクサーだと思うんだけどな
下田と同じ匂いがする
>>902
今取っておけば亀とからめるからそっちにいくだろう
名城は遠くなるぞ
908名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/10/28(木) 21:50:57
ざこ田やデンカオみたいなカスに負けたクズが
909名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/10/28(木) 22:01:29
>>905
あなた映像見た?
タイだったからポイントはポノムに流れていたけど実際の内容は全然負けてなかったよ。
序盤から久高の右のタイミングはバッチシ合っていた。
ポノムの攻勢を余裕を持って受け流して、ずっと右の一撃を当てるチャンスを待っていた。
KOシーンだけ見ればラッキーのように思えるかもしれないか、フルで見ればそれまでの久高陣営のプラン通りの試合展開だった事がわかるよ。



910名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/10/28(木) 22:04:23
ないないw
どうみてもラッキーパンチ
ラッキーパンチを狙っている陣営なんて無いからw
911名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/10/28(木) 22:42:19
名城は年末の亀田祭で興毅か和毅あたりと試合かしら?

後、久高の話題が出ているが、
スパーで興毅からダウンを取った噂があるらしいが、まあ、お互いにガキ同士の時だしな。
あまり大きく取り上げるのもアレだな。

久高は坂田のパワーに押されていたのに、階級上げて挑戦なのは、
普通にキツいと思うぜ。
912名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/10/28(木) 22:54:16
久高Xパノム見てえ
youtubeにあげてくれ
913名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/10/28(木) 23:08:24
ポノムルンレックだっけ?
BOXRECでそいつの戦績を見たことあるけど雑魚狩りの帝王って感じだった
914名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/10/29(金) 06:54:31
>>910
だからフルで見たのですかって?聞いているんですが・・・。
915名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/10/29(金) 17:59:51
>>914
だからフルであげて下さい。
916名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/10/29(金) 18:23:51
ユーチューブに頼らなくてもフル映像持っている人はいっぱいいるよ。
まずは自力で探してみ。
久高 ポノム2ってTV放送されているんですか?
918名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/10/30(土) 05:37:40
タイのリングってさ、いつもあそこだよね。ほら、あの外にあるあれ。
最近テレビで観たのは内藤がポンサクに秒殺された試合かな
来週CSで無料で流すね
録画録画、と
それって久高VSポノムのことだよな?

楽しみすぎる!
何言ってんだ、ここを誰のスレと心得る

11/7(日曜)
24:15 プロボクシング2010.10.11 大阪住吉part1
◆2010/10/11プロボクシング 大阪住吉区民センター大会 part1【名城信男×イワン・キー】ほか
名城「よの顔を見忘れたか!!」
923名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/11/08(月) 11:07:51

名城VS久高
イワン・キーが妙にスマートなボクシングでワロタw
接近戦がからっきしで詰められたらすぐ終わっちゃったけどな
名城はせっかくだから綺麗に距離を詰める練習でもすれば良かったのに
925名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/11/13(土) 13:54:52
このおじちゃん8戦目で世界獲ったくせに地味すぎるお(・ω・)

926名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/11/13(土) 16:19:44
なぜ久高のスレがない!
こういう秘密主義なところは古き良きボク板だよな
928名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/11/17(水) 12:41:29
名城、来年2月にロハスに挑戦決定だよん。Blogで発見!
929名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/11/17(水) 12:42:46
>>928
正念場だな
930名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/11/17(水) 13:01:49
のぶちゃんもブログやってたんだね!
もう一戦見たかったけどロハスには噛み合うかも
931名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/11/17(水) 13:04:03
日刊

名城が来年2月世界戦 3度目王座目指す
. 世界ボクシング協会(WBA)スーパーフライ級前チャンピオンの名城信男(六島)が、来年2月5日に大阪府立体育会館で世界ボクシング評議会(WBC)同級王者のトマス・ロハス(メキシコ)に挑戦することになり、17日発表された。

 29歳の名城は、ことし5月にウーゴ・カサレス(メキシコ)との防衛戦に敗れてWBA同級王座から陥落。10月に再起戦を行い、3度目の世界王座獲得を目指している。

 [2010年11月17日12時47分]
.
932名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/11/17(水) 13:05:01
2月5日 大阪でやるみたいだな
933名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/11/17(水) 13:21:16
土曜日か
テレ大で中継あるかな?
934名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/11/17(水) 13:22:33
六島会長が円安じゃ困ると書いたのはこのことか
935名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/11/17(水) 13:25:39
名城も決まったか、世界戦ラッシュだな。
936名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/11/17(水) 13:26:18
中継スカイA辺りでお願いします。
937名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/11/17(水) 13:33:43
こりゃまた素直に喜べない決定だな
名城は実力の底上げをせんと世界で戦っていくのは厳しいと思うよ
938名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/11/17(水) 13:34:40
>>936
それじゃ見れる人が限られる

テレビ東京系列&BS−ジャパンで
939名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/11/17(水) 13:36:14
>>937
ロハスは穴王者だろ
だからここで勝負する

打たれ弱いから名城の右でKO勝ちもあるよ
940名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/11/17(水) 13:36:44
>>937
池原あたりと一戦みたかった
でもジョーなんかも完全不利と言われた中勝ったし、決まった時決めれるのが男道かも
941名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/11/17(水) 13:37:39
>>937
もう29歳だぜ
底上げとか悠長なことしてる年齢じゃない
942名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/11/17(水) 13:39:13
ロハスは内藤が挑戦できればよかったのに
宮田はなに考えてるんだ
943名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/11/17(水) 13:42:01
>>942
ばかたれが
名城はどねあを倒してラスベガスに行かなければいけない理由があるんじゃ
底上げは必須じゃ
944名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/11/17(水) 13:44:46
亀田に横取りされなければよいが...
945名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/11/17(水) 14:11:00
>>944
そいつはロハス、カサレスも遠慮するかも
しかし名城もカサレスとかみあわなかったな
なぜたろう
946名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/11/17(水) 14:17:44
亀田長男は弟を本物にして自信はクズインチキ男で終わる覚悟してそう
947名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/11/17(水) 14:22:46
>>943
ばかたれが
名城じゃ地上波付くかも分からんし、国民の期待が浮上することが先だろ
底上げは必須じゃ
948名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/11/17(水) 14:43:13
キャンドル・のぶおに改名したら勝てるよ!
949名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/11/17(水) 14:44:08
>>947
意味不明
950名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/11/17(水) 14:56:00
>>941
じゃあ世界戦で惨敗して「ジャパンマネーおいしいです^ ^」って外国人から言われるのがいいのか
この前のカサレス戦を見ても技術が足りないと思ったし徹底的に逃げまわるロハスを追い切れるのか?
河野よりはいい勝負できると思うが、いい勝負だけじゃない上積みを見せてほしいんだよね
スタミナと根性勝負の世界戦はもう見たくない
951名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/11/17(水) 15:00:56
おいおい、名城さんから「スタミナ」と「根性」を除外すると何も残らないだろw
そもそも名城さんにそれ以外を求める方がどうかしてる
952名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/11/17(水) 15:27:34
名城はセグラになれ
953名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/11/17(水) 15:32:35
メキシコ人はマルガリートやセグラみたいなのを賛美するんじゃないか?
954名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/11/17(水) 15:39:32
>>951
冗談めかしているが冗談に聞こえない件
955名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/11/17(水) 16:04:47
>>950
河野よりもパンチ力があり、河野よりも的確性がある
河野よりも耐久力も上、河野よりも踏み込める

打たれ弱いロハスなら十分勝機あるよ
ロハスくらいなら勝つ可能性あるな。
957名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/11/17(水) 16:23:37
戸高の現代版で、オッケー?
958名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/11/17(水) 16:35:05
みーんなとんとん
ロハスは必ずしもカサレスより弱いってわけじゃないぞ
960名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/11/17(水) 17:03:23
>>959
耐久性が違う
・・・一発狙いしか勝ち目が無いと言いたいのか?
河野相手にダウンするような相手だろ?
楽勝だな
963名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/11/17(水) 18:22:50
そうでもない
964名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/11/17(水) 18:26:57
こいつ弱くて人気ないのに優遇されてるな〜
965名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/11/17(水) 18:43:46
厳しい戦いになりそうだね
ロハスのほうが噛み合うと思う
勝ってカサレスと統一戦して欲しいね
966名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/11/17(水) 18:52:01
カサレスのやりにくさはなんだったんだ?
967名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/11/17(水) 19:01:02
ドネア、ダルチがバンタム行きでチャンスじゃない?
亀田とか楽勝でしょ
内藤も
スーパーフライでシドレンコとやってくれるかな?
968名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/11/17(水) 19:15:26
粉川って強いの?あと名城と久高ならどちらが強いの?
969名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/11/17(水) 19:30:27
世界へ再び!名城が来年2月に挑戦 - 格闘技ニュース : nikkansports.com
http://www.nikkansports.com/battle/news/f-bt-tp0-20101117-703272.html

ちょっと待って!名城が会見で愛は勝つを熱唱とかつべあげて!
昨日そういえば鶴野とでてたね
970名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/11/17(水) 19:35:20
選曲がおかしい
GReeeeNとかで…
971名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/11/17(水) 19:37:53
はずさない男だな。以前はウルフルズが好きと言っていたが。
972名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/11/17(水) 20:04:12
ダルチにできたが名城には……大差判定負けですな
973名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/11/17(水) 20:05:28
久高だけかったら立場ないぞ
>>966
カサレスはとにかく器用、名城とは正反対
それだけの選手かと思いきやこないだの試合なんか普通に強かったからまあ強いんだろう
975名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/11/17(水) 21:00:17
カサレスは久高受けて名城のオファーは断ったか?
976名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/11/17(水) 22:40:25
ロハスもカサレスと似たタイプだと思うんだが。
動きが速くて、遠い間合いからの攻撃が上手い。
かといって接近戦も苦手ではなく、怖い角度からアッパーを入れてくる。
名城にとっては距離を詰めるのが大変で、接近戦になっても楽はできないってパターン。
カサレス2戦目で突破口開けなかったのに、同じタイプのロハスに通用するの?
977名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/11/17(水) 22:41:35
>>976
愛は勝つ
>>976
と、思うよ
すげぇ応援したい、当日観にいこうかな。
980名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/11/17(水) 23:25:03
ロハスはカサレスと違ってスイッチしない
しかし、ずっとサウスポーの方が逆にやり辛いということも考えられ…
981名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/11/17(水) 23:43:39
今回ばかりは辰吉解説がいいな
辰の事は俺もボロクソ言う口だが大阪城ホールは正直感動した
982名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/11/17(水) 23:47:34
最短の8戦目で世界チャンピオンに挑みTKO勝利でタイトル奪取
陥落後、王座決定戦に僅差の判定勝ちで2度目の世界王座獲得
そして3度目の世界タイトル獲得へ・・・

妙にキャリアがかぶるふたり
983名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/11/17(水) 23:50:20
直前のタイトルマッチがメキシカンとの連戦で勝てず、というのも一緒
984名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/11/17(水) 23:51:09
ここは空気を呼んで大阪城ホールでやるべきだった
985名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/11/17(水) 23:52:59
はからずもだな
986名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/11/18(木) 00:00:56
名城・・ボディや左ボディや
987名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/11/18(木) 00:01:52
今度は浜さんの代わりに辰吉が「よくやった」言ってあげて
988名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/11/18(木) 00:09:00
辰吉「な〜〜いす ぼで〜な〜〜いす ぼで」
989名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/11/18(木) 00:11:55
ケージだれにする?
991名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/11/18(木) 00:25:20
>>989
井岡しかおらんやろ
>>990
これはおつといわざるをえない
993名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/11/18(木) 00:33:31
名城に対する合言葉で埋めて下さい
旧日本兵
995名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/11/18(木) 00:39:11
じゃがりこ
じゃがりこ・・・w
997名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/11/18(木) 00:44:33
じゃがbee
998名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/11/18(木) 00:45:52
ふかし芋
シリモンコン戦ふたたび
そして河野が挑戦状
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。