JBCはドーピング検査を導入せよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん名無しさん@腹打て腹。
アメリカでは検査方法を巡って議論されているのにもかかわらず
日本では検査自体が行われていない、そろそろ導入する時期にきているのでは?


2名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/02/25(木) 12:20:53
世紀の対決と血液検査〜パッキャオvs.メイウェザー戦を阻む場外乱闘〜
http://sports.goo.ne.jp/kakutogi/column/number-4498-1/
3名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/02/25(木) 12:22:18
検査費用を払えないから無理らしい
4名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/02/25(木) 12:58:52
JBCの対応状況
ttp://www13.ocn.ne.jp/~ipao/sakuhin63.html

前回のジャッジで(財)日本ボクシングコミッション
(JBC:通称「コミッション」)にドーピング検査の現状などに
ついて質問状を出したことを書いた。あれから一か月以上経ったが
予想通り先方からは何の回答もない。
5名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/02/25(木) 13:04:40
まあ筋肉アレルギーな上に東洋生理学的思考がまだまだ蔓延してる日本ボクシング界には違和感あるだろうね
6名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/02/25(木) 14:47:35
ドーピング出来るほど金持ってる奴がほとんどいないからなサプリ買うだけで四苦八苦
試合前にニンニク注射する奴いるけどあれはOKなのか?
結構ブログで書いてる奴いるよね
7名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/02/25(木) 15:00:27
OKというかダメという前に基準がない

なにしてもおk
8名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/02/25(木) 15:02:30
なんでこの問題って、ボクオタから全く声が上がってこないんだ?
9名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/02/25(木) 15:32:03
ある意味タブー
雑誌でも取り上げられたことないんじゃねぇの?
10名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/02/25(木) 16:03:06
減量時風邪をよく引くらしいけどドーピングに引っかかるから風邪薬も飲めないって
よく聞くが尿検査ぐらいはしてるのか?
11名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/02/25(木) 16:17:04
禁止薬物の規定がないのだから検査できないだろ


違反スピードがないのに取り締まりをやるようなもの
慈恵医大へ尿のサンプルjは提出しているらしい。
だが、それがどう扱われて全く聞かない。
13名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/02/25(木) 16:21:10
違反した場合の規定も聞いたことない
14名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/02/25(木) 16:25:36
結構な金額がかかるらしいから、難しいだろうね
実際にプロ活動をしている方がいたら聞きたいのですが
国体やインハイのように禁止薬物の一覧はジムや選手に通達されているのですか?

国体の薬物ガイド
http://www.japan-sports.or.jp/doping/d_kokutai/knowledge.html
16名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/02/25(木) 16:29:46
W杯出場国に抜き打ちドーピング検査実施

 国際サッカー連盟は22日、W杯南アフリカ大会に出場する32チームに対し
4月10日から大会開幕前日の6月10日までの間、抜き打ちでのドーピング検査を実施すると発表した。



サッカーだけどここまで踏み込んで検査してる
約2ヶ月間開幕前日まで抜き打ち検査をするらしい
これはかなり凄いチェック体制だと思う
パッキャオが拒否したオリンピック並だろ
17名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/02/25(木) 16:30:42
>>15
ないない
18名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/02/25(木) 16:32:25
日本でドーピング検査を実施してるのは野球とJリーグだけ
大相撲は、まだ麻薬検査のみだし、女子ゴルフは実施が延び延びになっている
ボクサーの突然死の件数は分かります?
そして、それがドーピング的なモノが要因だとしたら?
選手の健康を守るためにも、実施するべきだね。
通達も何もしていないとはJBCの怠慢だ。
認定屋もローカルコミッションには検査を促している。
ヨーロッパやアメリカでは違反者が処罰されている。
完全じゃなくても何かしろ。
20名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/02/25(木) 16:42:22
>>19
突然死はあるだろうけどドーピングの影響より、確実に試合や減量のダメージの方が大きいよ
ドーピングより、そちらから先に手をつけて欲しいな
21名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/02/25(木) 16:53:54
ボクシングはコツコツ頭を殴り続けるからね
それでダメージが蓄積するんだと思う

K-1なんか頭蹴られて失神してるけど、死亡事故起きないのは一発で倒すから
ボクシングでも死ぬのはKOが少ない軽い階級の方が多い
キックボクシングでのリング禍はほとんどないらしい。
だがドランカーの選手はいるらしい。
頭部に攻撃が集中するのも原因だろうが
ラウンド数が一番大きな要因ではなかろうか?
キックは5R。ボクシングのリング禍の95%以上が5R以降に試合が長引いた時なのでは?
23名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/02/25(木) 16:59:39
>>1は何を基準に言ってるの?
採尿とかはだいぶ前からやってるでしょ。
セレスがツニャカオと全裸になって試合後検査受けてる時に
「おれ、強かった?」「うん、強かった」って会話したって言ってたじゃん。
24名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/02/25(木) 17:05:37
>>12
地方興行もあるわけだし
慈恵医大で何やってるのかもわからない


そのまま便所で流してたりしてw
いや、だから尿のサンプルは採取しているのは事実
だが検査結果について何も聞かない。
風邪薬で引っかかったという話も全く聞かない。
それどころか通達やガイドラインすらない有り様。
検査のフリしかしていないと思うのだが
26名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/02/25(木) 17:07:02
禁止リストも罰則規定もないのに出来るわけない
27名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/02/25(木) 17:11:09
しっかり検査してたら、もっと大々的に広報してるよ
28名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/02/25(木) 17:16:40
リング禍の件もだけど、ファンから声を上げていかないと何も変わらないよ
ドーピングよりも減量の方が確実に命を削るからね。
それがわからん知ったかは黙ってろ。
30名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/02/25(木) 18:04:46
は?
急激な減量もドーピングの力でできるんですがw
利尿剤とか問題になってるの知らんの?
31名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/02/25(木) 18:07:48
>>29はドーピングが全て筋肉増強剤とでも思ってるんだろうな。
32名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/02/25(木) 18:39:39
ドーピングは検査をしなければやったもん勝ちの世界
検査をすれば他の競技同様、ボロボロ陰性の人が出てくるはず
ボクシングはスタミナスポーツだからceraとか使ったら相当有利だろうな
34名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/02/26(金) 01:31:26
>>32
検査パスした奴が陰性で
検査に引っかかった奴は陽性
35名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/02/26(金) 05:54:45
まとめると採尿はしてるけど検査はしてないという感じか
36名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/02/26(金) 06:10:33
意味ないし、選手にもバレてるだろ
37名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/02/26(金) 06:18:01
英国反ドーピング機関は22日、
禁止薬物のヒト成長ホルモン(HGH)を使用したとして、
ラグビーのプロ選手を2年間の資格停止処分にしたと発表した。
ドーピング検査でHGHが検出され選手が処分されるのは世界で初めて。

 筋肉増強作用があるHGHは検出が難しい薬物。
アテネ五輪から検査が始まり、北京五輪では最新の検査機器が導入された。
これまで選手が、使用を告白した例はあるが、同機関のパーキンソン理事は
「検査で陽性反応が出たのは世界で初めて」と話した。

世界反ドーピング機関(WADA)のハウマン事務総長は「とても重要な一歩。
HGHは見つからないと言っていた選手たちは愚かだ」と述べた。

 処分を受けたのは、31歳の元イングランド代表フッカー、テリー・ニュートン。
19日にHGHの使用を公表、所属チームを解雇された。(AP)

http://www.sanspo.com/sports/news/100223/spq1002231051000-n1.htm



世界では成長ホルモンも検出できるようになってるぞ
JBCは本当に放置プレーでいいの?
38名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/02/26(金) 19:54:17
死人が出ても放置プレーするような組織だからな
自分に金さえ入ればどーでもいいんだろ
39名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/02/26(金) 21:16:59
>>32
これはひどい
40名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/02/27(土) 00:32:41
新規ジムの加盟料って1千万くらいかかるんだろ?
金ばかり集めて全く仕事をしないJBC

無能だから選手がリング禍で死にまくる
41名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/02/27(土) 00:37:14
1000万円 新規加盟料
500万   日本王者
400万   太平洋王者
300万   世界王者
42名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/02/27(土) 09:22:29
今の時代、ノーチェックってあり得ないな
何してるんだ、JBCは!
43名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/02/28(日) 09:45:33
検査実施求む
44名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/03/05(金) 07:19:26
フリオ・セサール・チャベスJrのドーピング使用が発覚

・7ヶ月の試合出場禁止
・1万$の罰金

45名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/03/05(金) 23:10:22
やっぱり検査してないんだ
46名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/03/06(土) 21:39:41
検査してないのなら絶対にドーピングしてる奴いるぞ
47名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/03/07(日) 05:19:06
日本人選手はやってるやつ少なそうだけど
日本で試合してる外国人選手はやりまくりだろうな
48名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/03/09(火) 10:42:11
まずはテレビ放送される、収益が大きい試合からでも検査を導入しては?
その前に慈恵医大で何を検査して
そして検査結果がどうだった発表すべし。
まさか提出してるのに何もやってないとかw
ていうかその可能性が一番高いがw
50名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/03/11(木) 12:00:27
ボクシング事故に実績のある病院が搬送拒否 問われるJBCの責任とは?
http://www.cyzo.com/2010/03/post_4053.html


その検査しているはずの慈恵医大が診療拒否したらしい
51エタマンコ ◆F97HvTuBPI :2010/03/11(木) 14:01:26
世界戦以外ではなにもしてない。
シャブ使いたい放題だろ。
心不全の話は置いておいて、集中力が増すから最適。
安いしw
52名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/03/11(木) 17:58:03
いや、、、
その世界戦ですら検査した実績がないんだよ、、
いちおうオシッコ採取するじゃんw
54名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/03/11(木) 19:11:42
そう採尿だけして、検査無しw
エア検査
55名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/03/11(木) 19:26:42
ドーピングしても動体視力までは変わらないから問題ない
56名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/03/11(木) 21:39:37
反応速くなるよ。
内藤亀田二号戦の時は採尿すらせずに二号は帰っていったな。
入場の時のカーッ、ペッ!を繰り返す二号が怪しかったwww
58名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/03/12(金) 04:37:39
>>55
MLBでHRが量産された時にもそう言われたが
真っ先に現れるステロイドのご利益は動体視力の改善にあると言われてる。
59名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/03/13(土) 20:35:09
まったく検査する気配無いな
60名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/03/13(土) 21:46:59
渡邊一久と西島洋介山は、ステロイドやってるのバレバレだった。
61名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/03/13(土) 21:54:35
禿げてたらみんなステかよww
62名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/03/13(土) 22:03:01
大橋は引退後にステロイドを使用した珍しいタイプ
63名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/03/13(土) 22:25:59
1 大人しく礼儀正しかった選手が、急に態度がでかくなる、気が短くなる。威嚇的な態度をとる。ゴング後のパンチ、ラビットパンチ、レスリング行為等、反則を繰り返す。
2 20歳を過ぎてからの声変わり。声帯がステロイドの作用を受け、声が低くなる。シルベスター・スタローンが典型例。
3 胸・背中の筋肉よりも、肩の筋肉の肥大率が高い。ボディビルダーでも、ステロイドを使ってる奴と使ってない奴の体の違いが一番はっきりと出る点だ。
4 若ハゲ。

スキンヘッドだったら、皆ドーピングしているということではない。1から3の要素を持つ者は、必然的に禿げる。20代から40代のようなハゲになる。
64名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/03/13(土) 23:30:38
俺もやっている選手いると思う

実際に強くなるのかは別問題として、少しでも他の奴よりも強くなろうとするのがスポーツ選手
65名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/03/14(日) 00:05:24
検査してない以上は環境が整ってる奴はやってるものと見なすべき。
バレない不正って誘惑に勝てるほど人間は強くない。
66名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/03/14(日) 00:08:52
>バレない不正って誘惑に勝てるほど人間は強くない

性悪説とかではなくて、プロなんだから少しでも強くなるためにドープを使用するのは当たり前の気持ちとも言える
67名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/03/14(日) 00:10:30
人生を賭けてるからね

ステロイドで強くなれるなら使用する選手もいるだろう

検査が実施されていないならなおさら
68名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/03/14(日) 00:17:57
>>66
美化しすぎ。
別にプロ選手にそんな幻想持ってないわ。
自分の利益になって、そのリスクが極めて低い分かってれば絶対やってしまうもの。
政治家の汚職と変わらんよ。
69名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/03/14(日) 04:58:00
そのステロイドを日本で買おうと思ったらいくらすんのよ。
日本のボクサーの大半はひどい貧乏だぞ。
だからシャブのほうが安上がりで確実。
無駄な筋肉がつかないし。
71名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/03/19(金) 16:10:08
まずは収益が多そうな世界戦だけで良いからドーピング検査導入して欲しい

72名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/03/19(金) 16:45:00
このスレ亀田へのあてつけか
オリンピックのような競技スポーツならドーピング検査するのもわかるけど、、、

・興行スポーツのボクシング
・アメリカと違い深刻な薬物汚染されてない日本
・なんと言ってもほとんどのボクサーが全然儲かってない

こんなありさまでドーピング検査ですか?
全然意味がないとは言いませんが、限りなくムダとしか。
減量中のナーバスなときに夜中寝てるときに検査なんか、、、

JBCにはこんなのよりもはるかに重要で深刻な問題がありますのでそっちが先かと。
たしかにボクサーのファイトマネーすらチケットなのにw
しかしタイトルマッチぐらいはするべきだろう。
三菱化学みたいな金がかかる場所ではなくていいから
提携している病院で尿を検査するぐらいはしろ
内藤のようにごっついファイトマネー貰ってるボクサーならいいけど、
小堀のように世界チャンピオンでもすごく貧乏してるのもいるわけでして。
世界戦で検査やれってのもどーかと。

毎度毎度思うんですが、フライ級以下の選手だったら
ボクサー辞めて競艇の選手になった方が比べ物にならないほど儲かるんですけどね。
76名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/03/20(土) 05:31:29
<中日本ボクシング協会>元幹部3800万円横領か
3月20日2時30分配信 毎日新聞

 東海、北陸地方のプロボクシングジムが加盟する中日本ボクシング協会(畑中清詞会長)
の元幹部で、名古屋市内のボクシングジム会長の男性が協会の運営費を私的に使い込んだとして、
協会がジムを除名し、男性を業務上横領容疑で刑事告訴することを検討していることが19日、
分かった。協会は22日に開く臨時総会で対応を決める。

 協会関係者によると、元幹部は03年ごろに協会事務局長に就任。運営費の支出規模が就任前
に比べて著しく大きくなったのを協会側が不審に思い、今年2月上旬に協会員の一人が経理担当
者に依頼して会計を調べ直したところ、約3800万円の使途不明金が判明した。

 中日本協会は2月中旬に元幹部から事情聴取。元幹部は使い込みを大筋で認めた上でてん末書
を提出した。このため協会は2月末に開いた臨時総会で、元幹部が会長を務めるジムを除名し、
所属選手十数人を協会預かりとした。元幹部は除名に合わせて事務局長を辞めた。

 畑中会長は「驚いた。怒りはあるが、まず協会にお金を戻してほしい。(元幹部が)戻す意思
はあると言っているので、弁護士とも相談しながら対応を検討する」と話した。

 中日本協会には32ジムが加盟。協会の運営費は各ジムの協会への加盟金(原則1000万円)
や会費(1ジム月1万円)で賄われており、年間の運営費は約400万円。元幹部のジムからは
世界、日本などの王者は出ていない。




中日本だけでもこんなにプールしてる金あるんだったら十分ドーピング検査導入できるだろ
>>76
一挙に3800万円パクったじゃなくて2003年からの累計じゃないか?

それよりもだ、

>  中日本協会には32ジムが加盟。協会の運営費は各ジムの協会への加盟金(原則1000万円)
> や会費(1ジム月1万円)で賄われており、年間の運営費は約400万円。

これはいくらなんでも年間の運営費少なすぎ。
これじゃ何もできん。

儲からないスポーツだ。
78名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/03/24(水) 00:55:20
ボクシング・ビート4月号 リック吉村
>私がボクシングというスポーツに携わるようになってから、ボクサーが他の選手を試合前にステロイドを使っていたなどと非難するのを聞いたことがなかった。

ハーンズがレナードを、ホームズがホリフィールドを試合前に非難してたの知らないのかな?

パッキャオをなんでかばうのかな?
かばい方が不自然。
79名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/03/24(水) 01:50:52
80名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/03/24(水) 05:55:50
>>78

ボクサーはボクシング馬鹿なところがあるよね
宗教っぽく盲信してるというか
81名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/03/24(水) 11:09:19
シュガー・レイ・レナードがコカイン使ってたのは事実として、アメリカでは有名な話だそうな。
パッキャオのステロイドは事実かどうかしらんが、根強い噂がある。
82名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/03/24(水) 11:13:06
ホリフィールドがステロイド使ってないと思っている人間、リック吉村以外に世界で何人いるかな?
83名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/03/24(水) 14:21:01
>>81
パッキャオはいきなり大きくなったからな
元々フライ級→現在ウェルター級

成長期の子供じゃないんだから疑われて当然
さらにランダム血液検査を拒否、さらに疑惑が深まったね
クロッティを12Rボコリ続けたのもおかしいよね普通では考えられない
とあらぬ疑いで逃げてる最中です>メイ
85名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/03/26(金) 17:48:04


197 名前:事情通 ◆Zft9FpyfDA [] 投稿日:2007/05/28(月) 01:35:17.83 0
藤本の件について知ってることあるけど書いたほうがいいか?

209 名前:事情通@197 ◆Zft9FpyfDA [] 投稿日:2007/05/28(月) 02:05:09.06 0
藤本には芸能界に顔の効く実力者がバックについているのでそう簡単に解雇されるということはない

朝堂院大覚 っていうひと

215 名前:事情通 ◆Zft9FpyfDA [] 投稿日:2007/05/28(月) 02:10:35.87 0
そのひとと藤本との間に接点ができ始めたのは2004年ごろから


219 名前:事情通 ◆Zft9FpyfDA [] 投稿日:2007/05/28(月) 02:12:42.86 0
ひとことでいえばスポンサーということか

スポーツ界でも彼が応援しているひとはいる
それが芸能界では藤本だということ

242 名前:事情通 ◆Zft9FpyfDA [sage] 投稿日:2007/05/28(月) 02:24:02.32 0
あのロールスロイスに藤本が乗っていたとの目撃情報もある
86名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/03/27(土) 04:49:42
昔はレナードがミドル級の体を作ったくらいで、ステロイドの使用が噂されてたのにね。
87名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/03/27(土) 06:19:12
【ボクシング】最近は異物を入れて固める不正が横行している為、WBCが選手の使用したバンデージを試合後に回収する新規則を導入

日本ボクシングコミッション(JBC)の安河内剛事務局長は26日、世界ボクシング評議会
(WBC)が選手の使用したバンデージを試合後に回収する新規則を導入したことを
明らかにした。1月21日付で通達があり、国内では、27日のWBCトリプルタイトルマッチ
(有明コロシアム)で初適用となる。
本来は拳を保護するバンデージだが、最近は異物を入れて固める不正が横行している。
WBCは従来の試合前の確認だけでは不十分と判断し、試合後のチェックも徹底することになった。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/headlines/20100326-00000049-kyodo_sp-spo.html
88名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/03/27(土) 06:19:52
これに続いてドーピング検査も是非導入を
89名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/03/27(土) 06:32:00
                          .,/  _,/      .、、     ...、ヽ,,-、
                           .,,メ-‐'"       _"',|  .、、._,i.""│._、
                      ._,,,/`,イ―''      ,`",l゙、、,,ジ'"`.```.|゙゛
                    .,,,-,i´,―--―''"      、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐''
       _,,,,,,,,,,,,,、    _,,,,,--''"`'",/゙            、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゙l.._,,、
    ,,-'"゙`    `゙゙''lーイ"`     .‐′    _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゙’   、、シ":"'.「
  .,,i´         `'i、\ ゙!,      ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___,ニ='" .'゙、゙".゙l,,-'`
 .,/′          `'i,\ ′  .,,,,-',,,,、.,i´、_:_'_v`"゙i、|   ```` `  、_,Jィ""゙l, _,,,,、
: ,i´             ゙l. ヽ丶  .r‐'"、.l゙、、:,p=l┴丶 .!,,!  `'"''''''冖''?'''゙~."""'."'/゛ `
: |,,r                ゙l, 、 i、、、、:,,_,xl!ヴi,、      、、っ,,,,    、`',,,,、`、`、|、
  |、            、"| .i、 lrr-''"゙,,ハ;、-'"゙゙'''''''"丶ヽ.,,冫``~`"`"~"``` `/ `''''
  `''r,,、 、 、、 .、丶、.``ヽ,レ"°  `` .j゚'=∠、````,,,,,∠ ~'ヽ```````、_,r‐'ヘi、
    `゙'ーi,,_、、、、、: :._,,,r〃       "  /^゚"'广  ,/  .,/゙゙゙'''ヶ―''''″   `
90名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/03/27(土) 07:07:10
未だにドーピング検査を実施していないとは、ホトホト情けないな・・・・
91名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/03/28(日) 02:20:46
亀とポンサクの試合たった1900人しか観客いなかったらしいな
これでは検査費用も出ないよ
92名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/03/28(日) 19:04:31
亀田の親父も検査した方がいい
ここはドーピング検査に関するスレ。
精神検査はスレチです>亀親父
94名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/04/01(木) 23:02:16
やっぱり費用がかかるから検査しないのかな?
それとも他の理由?。。。。。
95名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/04/01(木) 23:13:39
むしろ旧ソのように国家規模でドーピングを勧めて選手を大型化し、パワーファイトのできる選手を量産すべき
ドーピングしないやつはボクシングするな!
この域までいってもいい
96名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/04/09(金) 11:33:47
問題山積みですね
97名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/04/11(日) 05:45:35
亀親父の問題を早く片付けて、こっちの問題に着手して欲しい
98名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/04/15(木) 17:36:22
大橋は当てにならない、安河内さんドーピング検査導入お願いします
99名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/04/19(月) 16:13:24
またボクサーが犯罪(笑)
格闘家には弱いけど女にだけは強い最弱格闘技ボクシング(笑)


★ボクサーが女性を殺害して逮捕

ベネズエラ出身のボクシング世界チャンピオンが18日、妻を殺害した疑いで逮捕された。
殺人の疑いで逮捕されたのは、ボクシングのWBC世界ライト級チャンピオン、
エドウィン・バレロ容疑者(28)。
バレロ容疑者は18日早朝、ベネズエラ北部の町バレンシアのホテルで、妻のジェニファーさん(24)を
刃物で刺して殺害した疑いが持たれている。
バレロ容疑者は犯行後、ホテルのロビーへ行き、自ら犯行を自供した。
妻の遺体には刺された傷が3カ所あり、警察の調べに対して容疑を認めているという。
>1: ボクシングの世界チャンピオンって簡単になれる (508) 2: 空手家がボクシング習ったら最強!!!! (38) 3: ボクシングで通用しそうなK-1選手 (19)
>4: 【草津病院】ボクシングサイト18【通院中】 (929) 5: 【2ちゃんねる10周年】1000人BINGOでお試し●ゲット!!【無料】 (2) 6: JBCはドーピング検査を導入せよ (99)
>7: 規制解除でやっぱり知恵遅れボクヲタが‥ (44) 8: ボクシングはK-1、UFCより遥かに強い (449) 9: 【雑魚】ボクシングなんか史上最弱 (944)
>10: なぜボクサーはK−1でも総合でも通用しないのか (207) 11: 100kgデブVSフライ級ボクサーRG (576) 12: ボクサーって寝かされてレイプされてばかりだなw (33)
>13: MMAにPPV売上でボロ負けのボクシング(笑) (456)

一斉にスレが上がってるな。
いつもの奴だとは思うが、
どれだけボクシングに対してコンプレックスを持っていれば、
ここまで執着できるんだろう。
101名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/04/19(月) 16:28:07
>>99
マジですか?

ショック・・・・・

もうボクシングオタク辞めます。
102名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/04/19(月) 16:30:09
>>100
いつもの奴って誰?
必死にレス収集してるあんたも同類だろ?w
103名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/04/23(金) 13:37:32
最近、北京オリンピック金メダリストがドーピング検査で陽性反応検出が続いています

5月1日に行われるメイウェザーvsモズリーではオリンピック基準の検査が取り入れられている

日本は、まったくドーピング検査を導入していない現状でいいのでしょうか?
104名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/04/24(土) 23:18:12
ドーピング検査がないおかげでチャンピオンになれた奴が何人かいる。
逆に言うと、ドーピング検査がなかったせいでチャンピオンになりそこねた選手がいる。
105名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/04/28(水) 10:34:25
>ドーピング検査がなかったせいでチャンピオンになりそこねた選手がいる


これがかわいそう
106名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/04/28(水) 13:54:05
西島はステやってないと思う。

ボクサー時代ヘビーの試合の計量で体重ギリでオーバーオール着てポケットに
350mlのジュースの缶入れて計りにのっていたぐらいだから…
107名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/04/28(水) 23:36:33
↑ そんなんだからステに走った
108名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/01(土) 13:31:33
昨日の試合もドーピング検査無かったんだろ
109名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/08(土) 04:25:02
検査導入の検討はされてるのかな?
110名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/22(土) 17:54:16
まずは尿検査から
一人40万かかるから無理らしいよ
112名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/27(木) 12:38:13
だから収入がある試合だけでも導入しろって
113名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/29(土) 01:39:34
1984年以降無冠で世界挑戦した選手

挑戦成功
日本開催:高山 (怪我のイーグルから獲得の超穴王者プストス)

挑戦失敗KO負け
日本開催:安部、浅井、神代、中島健、山口真 ,武本
海外開催:小見山、竹田1 、内藤1、清水

挑戦失敗大差判定負け
日本開催:竹田2,亀田大
海外開催:中広、川端

挑戦失敗中差判定負け
日本開催:佐井
114名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/29(土) 01:41:54
3回以上挑戦しても世界王者になれなかった選手は15名

5回失敗( 1名):関
4回失敗( 4名):村田、松村、坂本、
3回失敗(11名):小坂、アポロ、ライオン古山、バズソー山辺、龍反町、葛西、八尋、細野、松本、仲里、石井

日本ボクシング史上世界王者(57名)が何度目の挑戦で初戴冠か

5度目( 1名):花形
4度目( 1名):坂田
3度目( 4名):ガッツ、大橋、飯田 、内藤
2度目(13名):ロイヤル、上原、渡辺、玉熊、畑中、平仲、山口、畑山、戸?、越本 、佐藤、セレス、川嶋
1度目(38名):白井、原田、海老原、藤、沼田、小林弘、西城、大場、柴田、輪島、大熊、具志堅、工藤
         中島、三原、渡嘉敷、友利、小林光二 、浜田、ナザロフ、竹原、徳山、長谷川、亀田
         六車、井岡、辰吉、鬼塚、勇利、薬師寺、川島 、星野、新井田、名城、高山、イーグル
         バレロ、 リナレス
115名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/29(土) 01:43:01
日本でドーピング検査する意味あんのか?
引っかかるやつなんていねーだろ
ゼウスくらいか あ、引退したんか
116名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/29(土) 01:43:38
未戴冠者の世界挑戦(ノンタイトルで現役世界、東洋、日本王者に勝利した選手は除外) 6勝25敗
117名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/31(月) 12:09:20
平均年俸
プロ野球 約3800万(約750名)
Jリーグ 約1800万(J1のみ約540名)
>>115
ドーピング=筋肉増強剤とか思ってる低脳?
119名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/06/14(月) 16:05:58
モンティエルも長谷川戦で使ったらしい
120名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/06/26(土) 00:16:27
http://www.boxingscene.com/?m=show&id=28770

バルコ社の創業者が、パッキャオは非常に怪しいと言ってメイウェザーのオリンピックレベルの検査を要求することは正しいと支持を表明している
121名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/07/01(木) 14:58:12
ロイ・ジョーンズ 2000-05-13 アンドロステンジオン
 http://boxrec.com/list_bouts.php?human_id=1758&cat=boxer

フェルナンド・バルガス 2002-09-14 スタノゾロール
 http://boxrec.com/list_bouts.php?human_id=7205&cat=boxer

ジェームズ・トニー 2005-04-30 ナンドロロン
 http://boxrec.com/list_bouts.php?human_id=1437&cat=boxer

フランソア・ボタ 1995-12-09 ステロイド
 http://boxrec.com/list_bouts.php?human_id=3307&cat=boxer

オルランド・サリド 2006-11-04 筋肉増強剤(ナンドロロン)
http://boxrec.com/list_bouts.php?human_id=43998&cat=boxer

マリアノ・カレラ 2006-12-02 筋肉増強剤(クレンブテロール)
 http://boxrec.com/list_bouts.php?human_id=47226&cat=boxer


イベンダー・ホリフィールド ステロイド会社の顧客リストに掲載
122名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/07/13(火) 05:18:07
検査しないと、興奮剤とか使う奴が出てくるんじゃねえの?
>>121
意味不明。バカ?
124名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/07/13(火) 07:25:54
>>123
ドーピング検査に引っかかった選手と使ってた薬物の名前

わかるじゃん
125名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/07/15(木) 15:51:54
これを見てボクシングは八百長じゃないと思う奴はいない(笑)
鶴太郎も渡嘉敷も失笑(笑)

http://www.youtube.com/watch?v=Bj3rpr_Vk2U
126名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/07/16(金) 01:59:46
何を今更
127名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/07/16(金) 19:10:24
昔は、試合前にアリナミンAを25錠飲んだな。
減量には利尿剤。
アマチュアね。
128名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/07/17(土) 09:50:47
>>126
いまさらなのに、ボクシングを真剣勝負だと思い込んでるキチガイボクヲタがいるんだろ(笑)
129名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/07/18(日) 14:46:55
http://www.fightnews.com/Boxing/chavez-jr-suspended-38723

フリオ・セサール・チャベスJrも検査で陽性が出てサスペンド喰らってる
130名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/07/18(日) 23:12:20
ファン・カルロス・ゴメスも
131名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/07/19(月) 09:44:50
オマール・ニーニョも
マリアーノ・カレーラも
133名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/09/18(土) 18:45:23
JBCはやる気なしか?
134名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/09/18(土) 19:01:33
田代まさしも
135名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/09/29(水) 03:43:51
検査しようず
136名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/10/03(日) 11:06:37
けんさ〜♪
137名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/11/04(木) 05:46:44
ドーピングし放題
138名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/12/08(水) 15:17:21
早急にドーピング検査を実施せよ
恥ずかしいことだぞ
139名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/12/25(土) 12:09:19
パッキャオのステロイド使用疑惑は根強い
140名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/12/25(土) 14:37:12
ボクシング板を荒らしてるいつもの奴ってシャブ中なんですか?
141名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/12/25(土) 15:01:23
パッキャオに検査をうけてもらって、早くメイウェザーとの試合が観たい
142名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2011/02/19(土) 15:22:06
モンティエルにステロイド使用疑惑!
143名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2011/05/27(金) 12:06:34.57
パッキャオとホプキンスは怪しい
144名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2011/07/04(月) 13:30:54.17
検査してないのか、なんで検査してないの?
145名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2011/07/15(金) 05:50:04.64
不祥事うやむやにするのだけは尊敬する、安河内が誰かを名誉棄損で訴えたのはどうなったんだ、
いろんなとこに記事で載ってたけど取り消したなら取り消したと又載せないとだめっしょ。都合のいいとこだけしか又載せないのかな。
新聞社とかは真実を追いかけないと、嘘はもうはやんないよ。自分を訴えてほしい嘘言ってないから。へたくそ審判副部長の福地へ
投稿者: 榎 洋之 2011/07/04[編集]

村木田へ電話出ろよ、肘ウチなんてよく試合でないよ、よく見ろよ、眼悪いのか、もしあったとしたらそれも問題だろ。ジムの田中くそトレーナに言っとけ絶対許さないから。
投稿者: 榎 洋之 2011/07/05[編集]

質問ですけど後楽園ホール行って村木田殴っても、阿部レフェリー殴ってもボクシング雑誌の人達殴っても後楽園ホールは、ルール関係ないんですからいいんですかね、ルールがわかんなくなってきました。反則応援する奴は皆殴っても良いんですか。
投稿者: 榎 洋之 2011/07/05[編集]
146名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2011/07/15(金) 05:57:31.68
時間たつと誰がおかしいかよくわかるようになる、安河内がボクシング事務局長じゃあなくなるのは当然だけど訴えた人役員の人たちや浦谷さんや富樫さんはどうなったんだろう、
そもそも自分の怒りはボクシングの試合で公平にやらせるはずのレフェリーがあまりにもへただから怒った時、その事を抗議すると自分のいたジムのへぼトレーナ達や、ボクシング雑誌のあほどもや、審判連中が、ボクシングは戦争ですからと言った事思ってる事に怒っている、
真面目にやれ真面目にやれと反則するなとか普段言うくせに都合が悪くなったらこれでしょ、これじゃあ真面目にやる意味ないじゃん、みんなJBCの間違いは絶対責めない情けなくて怒ってる。
何回も言ってますが反則応援するなら戦争してる国に行けよ勝負事が好きなんだろ、そこに行ったら解るから、間違いが。
役員の人って結局審判の人たちでしょう、安河内訴えたのは良いけど自分たちの下手さ加減も反省しろよ、もともとお前らが下手だから怒ってんだからそれにプラスして地震の日に安河内がいい加減過ぎてだから、これで何もなかったら単なる権力闘争でしょ、
役員へ反省しろよ謝れよ特に阿部レフェリーと審判副部長の福地くそJBC
片岡さんこれで終わりですか単なる権力闘争でおわりですか、自分は真面目な業界に変わってほしいから書いたんですけど誤魔化して終わっただけ。
投稿者: 榎 洋之 2011/07/07[編集]

あと実名で書いてるし、ボクシングくそビートとかボクシングくそマガジンって書いてる、嘘だったら訴えられてるから。
あとボクシングって目立たないからいい加減なことやりたい放題ですから。
投稿者: 榎 洋之 2011/07/07[編集]

昨日の続き何回言えばいいんですか、片岡さんが言う試合役員会で会議した事、その会議肘ウチ一発の会議しかしてないでしょう、それが問題ですから、14発だから。
JBCの役員会も調査委員会もいい加減。
もうこの事もう書かなくていいすっか、JBCとボクシングくそビートとボクシングくそマガジンへお前ら誤魔化すなよ。こんなこと書いても訴えられないから、嘘ついてないからその辺解ってほしいです。
投稿者: 榎 洋之 2011/07/08[編集]
147名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2011/07/15(金) 06:16:36.26
あともう一つ片岡さんへ、認めたのは去年の9月ぐらいだと思いますつまり役員会は誤魔化しているという事にずっと怒ってます、一発なんだもん、安河内もいい加減だけど訴えた奴らもいい加減だから。
20名で会議って馬鹿馬鹿しいよ下手くそが今日コミッションに電話して反則の見方教えてやるからと言いました。あとその時やっと阿部レフェリーが謝ってくれるらしいです。
レフェリーの失敗は謝らないルールがあるなんておかしいよ。へたなんだから。阿部レフェリーへ辞めろよ。
投稿者: 榎 洋之 2011/07/08[編集]

なんとでも言ってくれ、レフェリーの失敗は謝らないルール変えるから あとボクシング界盛り上がってるって何言ってんの、ずっと前から盛下がってんじゃん、目立たないから悪いことやりたい放題でしょJBCは。
投稿者: 榎 洋之 2011/07/08[編集]

ボクシング業界やJBCが、いい加減で腐敗してんだから終わるわけないじゃん、自分はこんなにくそボクシング業界の事や自分の居たジムのくそトレーナ達のことや、雑誌のくそボクシングビートくそボクシングマガジンって書いてんだから、
訴えれば良いのに弁護士いなくても勝てるよ裁判。あと反則当たってないとか言ってる奴へ、安河内と審判副部長の福地が認めてますから、別にお前に認めて貰わなくてもいいよ。
投稿者: 榎 洋之 2011/07/09[編集]

さっき見ましたインターネットの動画だと反則見にくいです。
自分の居たジムの人が撮った試合のビデオの方がななめ上から撮れてるので解りやすいです。何ラウンドのどこで当たったとか詳しい抗議文を考えそれと一緒あに持って行って長い時間かけやっと安河内に認めさせました。
ですが結局JBCは何も反省せずいい加減だから自分が実名で出ました。訴えた役員もそうですが安河内を横領でおろすのは良いけど、審判の仕事、試合での公平さが出来てない事も反省しろ下手くそなんだから。
浦谷さんへ反則の見方解んなかったらおしえるからいつでも聞いてくれ。ちなみに一ラウンドのゴングなった終わりの時から反則あります。
投稿者: 榎 洋之 2011/07/10[編集]
148名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2011/07/15(金) 06:29:17.99
これで終わったら浦谷さんと富樫さんに抗議しに行こう。真面目にやるかと思ったら今回の問題は単なる権力闘争で終わっただけ。その事も電話ではにゅうさんに言っておいたから、浦谷さんお願いします。
投稿者: 榎 洋之 2011/07/10[編集]

役員の人がもっと早く安河内を訴えれば良かったのに。上司でも悪いことしてたら注意するのが大人だろ。プロスポーツは社会の見本にならないといけないんだから、しっかり仕事しないと感動なんてしないから。
プロスポーツが今の政治の真似しちゃダメでしょう。  
投稿者: 榎 洋之 2011/07/10[編集]

金の話になってるけどお金貰ってしっかり仕事するのがプロです、レフェリーはプロです。レフェリーの貰うお金が安いから反則見れませんでしたは単なる言い訳、自分からしたら結構貰ってると思うけど。
自分の言い訳としてはもっと打たれ強くならないといけないと思いました。レフェリー下手だから何されるかわからないから。
あと上のコメントの、格闘家Aさんへ、相手の明らかな反則14発の肘ウチはJBCのその時トップだった安河内が認めてますから書面貰ってますジムの会長持ってますみたいならジム行って見せてもらってください、JBCには何回もビデオもって説明行きました。
自分が怒ってるのはそのあとの事です。反省しない誤魔化す、反省しない理由はボクシングは戦争ですからと言いだす。そして今回の事も。JBCはくそ野郎の集まりです。
こないだJBCに電話したら変わったと、はにゅうさんが言ってたけど安河内を下しただけ、何にも変わってませんからこないだの事は単なる権力闘争でしょうといっておきました。とりあえずその時のレフェリーの阿部に謝ってもらいます。          
投稿者: 榎 洋之 2011/07/10[編集]
149名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2011/07/15(金) 06:51:49.58
なんだこのいい加減さは、そもそも片岡さんが間違ってる、ボクシングの審判は他の格闘技より高い水準を持っていると勘違いしている。いい加減だから相当へたくそだから。
何が名誉ある職業だよ威張ってるだけ下手なのに。JBC全てがいい加減だから選手が可哀そう。
投稿者: 榎 洋之 2011/07/11[編集]

安河内横領問題もいけないし、訴えた役員、レフェリーも下手くそだからいい加減、だからJBC全てに自分は怒ってます、
これをレフェリーの人に聞いてほしい、試合でのレフェリーの失敗はJBCのトップである自分にあると安河内自身が言ってました、そういうことは良いんじゃないかな部下を庇うことを自分にちょと言った事だけは。
投稿者: 榎 洋之 2011/07/11[編集]

安河内が事務局長じゃあ、なくなってJBCが何もかわらないのを見ると、今回の問題は嫌いな上司を追い出すだけで終わった、そうだよなぁ富樫さんと浦谷さんと名前知らないけど試合役員の人たち、お前らも反省しろよ下手くそ、
試合役員のお前らの口からきれい事なんて聞きたくないし言う権利は何もない。 片岡さんは試合役員庇うんですね。
自分はボクシングに関わるボクサー以外が反社会的だと思います。  反則が大好きなボクサーいないと思うので
投稿者: 榎 洋之 2011/07/12[編集]

何回も言ってるけど自分が怒ってるのは反則の事です。高校の時のことと一緒にするの無理あるだろ。
投稿者: 榎 洋之 2011/07/12[編集]
150名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2011/07/15(金) 06:53:50.04
片岡さんの記事↓(転載ご容赦)

 角海老勢が全勝で迎えたメインは、まるでジムが大将の勝利を待望するかのような雰囲気になっていたが、無情にも最終回のゴングを待たずして榎はレフェリーに抱きかかえられた。
 序盤、短期決戦のつもりだったのか、激しく強振して前に出た榎は左フックで相手をぐらつかせ、2回には早くもヒッティングでの目上のカットに成功。
ただ、このハードアタックは長くは続かず、手数で応戦するガルサに4回あたりから早くも動きが粗くなり、中盤にメキシカンが足を使うと追いきれず被弾を増やしていた。
かつての榎の力強いボクシングは消え失せ、ノーガードで連打される場面もあった。9回、大きな一撃があったわけではないが、動くガルサに対して攻め手を失うと、レフェリーが状況判断でストップ。
榎は試合後、四方に頭を下げた後、コーナーでも数秒間、深々とお辞儀。リングサイドに降りても、しばらくは集まるファンの中にいた。彼の言葉は聞かなかったが、もう悔いはない…というような態度に見えなくもなかった。



榎洋之の試合後コメント
「相手が巧かった。止められたのはしょうがなかったんじゃなかったですかね。引退します。もう仕事します。前に負けた時は引退する気にはなれなかったけど、今回はスパッと。シャーのボクシングは素晴らしかった。
それにもっとはじめから気付けば良かったんだろうけど。もちろん木内さんに教えてもらったことの上積みがあってのことだけど、本当にレベルが高いことを教えてもらった
。応援してくれた人には何と言ったら分からない。責任を果たせなかったのが申し訳ない。応援して下さった人、うちのかみさん、本当にありがとうございました。最高でした」
151名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2011/07/15(金) 06:58:12.91
 本当にこれが上司を追い出すための嫌がらせ告発なら、持ち上がった疑惑のひとつひとつにきちんと回答すればいいだけです。
まったく正当な業務で疑われる余地がゼロなのにそんな告発があったなら、それはものすごく酷いこと。二十数名の役職員が揃ってみんな酷い人間ってことになりますよ。

 例えば、2人の事務局長が、深夜2〜3時、頻繁に利用していたという京都のコインパーキングの駐車料金、経費として支払われていた件も具体的な回答なし。某ジムの接待だったという指摘がされていて、これはその疑惑を晴らす回答が必要じゃないかと思うんですが。
投稿者: ★片岡亮(拳論) 2011/07/04[編集]


大衆は基本そういうものなのでしょうね。
役員会の告発を独占的に伝えて、その時点では「へえ〜!」となっても、次の瞬間には「で、もっとないのかよ」って感じで。ハリウッド映画でも見せてもらってる気分なのかと(笑
 でもまあ、そういうものなのだと思えば別にどうということはないですね。逆にサービス精神が出てきたら本末転倒ですからね。ボクレポさんのフラストレーション発散のためにやってるわけじゃないですし。

 その部分とリンクするのが“市民団体”ですね。ひとつ間違えれば、そういう野次馬の集まりになっちゃったりする危険性も感じました。
ファンの方だと、集まりに行けば何かネットで見られないものが見られるかも…という期待が潜在的に生まれやすいのではないかと。集まって行動を起こすことが目的なのか、集まること自体が目的なのか、そこは方向が違うと、自分も距離感が変わりますね。

 昭和46年会のリンク先は、三谷大和スポーツジムのサイト管理者が作ったものだったのですが、その方がジム側と揉めたようなので念のため回避しました。
会自体はもちろん地味に継続してますので、またいろいろ報告できると思います。ロゴマークのTシャツがたくさん売れ残っちゃいましたが(笑)
投稿者: ★片岡亮(拳論) 2011/07/09[編集]
152名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2011/07/15(金) 07:00:32.51
注)あくまでも個人の意見です。
>その部分とリンクするのが“市民団体”ですね。ひとつ間違えれば、そういう野次馬の集まりになっちゃったりする危険性も感じました。
ファンの方だと、集まりに行けば何かネットで見られないものが見られるかも…という期待が潜在的に生まれやすいのではないかと。集まって行動を起こすことが目的なのか、集まること自体が目的なのか、

この部分は個人的に少々見過ごす事が出来なかったので、言わなければならないと思います。
片岡さんの危惧される部分は良く理解できますし、指摘された部分の可能性は僕自身も考えない訳ではありません。
しかし、正式に会として会合を持ったのはまだ1回目で議論の成熟を見るのはこれからである事。
会として発足する以上は当面の目的は当然の事で、その後一定の目的を達したあと解散するのか、あるいは存続させるのか、その場合には意義をどこに置くのか?などの意見が出るのも当たり前かと思います。
会としての目的や明確な主張を公けにすらしていない段階で、影響力のある拳論で野次馬の集まりになる「危険性」と言われましたが、何を持ってそう判断されたのか甚だ疑問に思います。
何を期待されているのか僕には理解できませんし、何かを期待されるなら、それを背負うつもりもありません。
そもそも「市民団体」の言葉は集まったファンの口から出た物ではありません。
コネも情報にも乏しい僕は謂わば徒手空拳の出発であります。
その思いはひたすら「ファンが心から応援できるボクシング界になって欲しい」それだけの集まりであると思います。
傍から見れば余りに幼稚で脆弱に見えるかも知れません。一体何が出来るのか?との懐疑は内々にもあるかと思います。
呼び掛けに集ったメンバーは僅かに数名であった事も事実です。
しかしながら、「行動を起こさなければ」と立ち上がったのも事実です。
拳論の記事に触発され立ち上がった事も事実ですが、しかし会としての結果や責任は全て会にありますので、それに応じた批判も一身に背負う覚悟は出来ております。
ただ拳論を通して立ち上がったファンでありますので、形を公けに出来るまでは静かに見守って頂きたいと切にお願い致します。

投稿者: それでもボク愛 2011/07/09[編集]
153名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2011/07/15(金) 07:02:52.17
 市民団体ではなくファンサークルとかオフ会なら、それはそれで良いと思います。
会の方向性がどうなろうと僕の口出すところではありませんが、ただ、僕はこの集まりに情報提供やゲスト参加を求められています。
そこで話すこと伝えることは取材した情報を出すということにもなり、これは安易にできることではありません。ですから「そこは方向が違うと、自分も距離感が変わります」と書いています。

 正直、次はゲストに誰を呼ぶとか、そういう話で盛り上がっているのを見て、そういうものなら僕が取り組んでいる今回の問題とは直接関係がないので、ただ何か知りたいだけなら記事を読んでくださいとしか言えません。
これは4時起きさんにも口頭で真意を伝えています。ファンの声を届けるのは素晴らしいことだと思いますが、その目的と手段がハッキリしないうちは、記者としても拳論としても関わりは持てません。
投稿者: ★片岡亮(拳論) 2011/07/09[編集]



私がここに書く事が遅くなってしまい、拳論関係者の方、読者の方に迷惑をおかけした事をまずお詫びさせて頂きます。
申し訳ございませんでした。

9日の会合前にボク愛氏がコメントされた内容ですが、当会の真意とは異なる部分があります。
当会のコメントではない事をまずご理解頂ければと思います。
また代表ではないボク愛氏が会のコメントとして受け取る内容であった事は、私の代表代行としての力が不足していた事として反省すべき点だと考えております。


私は今回のJBCの不透明な決着に対して抗議をするのが目的です。
9日の会合でも活動はこの一本に絞ってやっていくという結論になりました。
故に「市民団体」の解釈で良いと思います。

目的は同じでも方法論が異なる方は、自ら行動される方が良いと私は思っています。
それで私が一人になったとしても私は私のやり方で活動するのみです。


榎さんの件に関しては、有志が榎さんと共に再検証を要請する事になっておりますので、
当会の行動とは別の案件だと認識して頂きたく思います。
投稿者: 4時起き 2011/07/11[編集]
154名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2011/07/15(金) 07:05:11.39
会の代表として発表させて頂きます。

今回ボク愛氏を除名処分とした事をご報告させて頂きます。

処分の理由は片岡氏のコメントに対し、ボク愛氏は個人的な意見とはいえ、会のコメントとして受け取られるような発言をこの拳論で行なったことにあります。

「市民団体とはこちらからは言っていない」
「何を期待しているのか?期待されても背負わない」

この発言はあたかも片岡氏が当会を煽動していると受け取られてしまう内容であり
片岡氏の顔に泥を塗ったと言われても致し方ない発言です。

会合の中での意見ならともかく、この拳論という中でのその発言は会の真意だととられてしまうという認識があまりにも不足しています。
そのために拳論の皆様に多大な迷惑をかけてしまう事になりました。

これは私とボク愛氏の方向性云々の話し以前に、会として重大な失態であると受け止めなければなりません。
これを認めていては会として成り立ちません。

よってボク愛氏はその責任を取るべきと判断し除名処分にいたしました。

拳論の皆様には深くお詫び致します。
申し訳ございませんでした。

当会は調査委員会、不正疑惑等の不透明な決着や内容に対して、断固抗議を申し出る会であると改めて宣言させて頂きます。

ボク愛氏には離れたとしてもボク愛氏なりの活動をされる事と思いますので、頑張って頂きたいと思っております。
投稿者: 4時起き 2011/07/14[編集]
155名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2011/07/15(金) 07:13:22.08
JBC問題はたくさんあるけど、普通に誤魔化しなく全部を真面目に、これからやれば変わるけど、なんとかうまく誤魔化せないかJBCはそれしか考えてないから。まず誤魔化すんじゃなく反省しろ。
今日もJBCに電話してその事をはにゅうさんに言っておきました、早く反省しないからだから拳論にも書き込んじゃうよとも言っておきました。皆さんもJBCに電話して思いを伝えた方いいです。
じゃないと変わんないですよ、JBCは言われないと解らないから、議論する前に電話した方いいよ。
投稿者: 榎 洋之 2011/07/13[編集]

何回言えばわかるかなぁーJBCに直接文句言わないと何にも変わらないから行くのめんどくさかったら電話でいいんだよ。
クレームなんだから結局。書き込むだけだと何の意味もないから。電話も出来ないぐらいだと怒りが足りないだけ、そのくらいの怒りなら辞めた方いいよ、JBCの批判は。
投稿者: 榎 洋之 2011/07/13[編集]

あと皆さんのコメント見てると自分あまり意味解らない事気にしなかったけど、片岡さんが会の事を市民団体って言ってボク愛さんが反論して、よくわからない意味のない事になってる気がします。
そんなちっちゃな事気にしてる時じゃないと思います。だから初めっから会の名前を、  そろそろJBCに真面目に仕事をやってもらおうの会、で良かったと思います。その事に関してはみんな同じなんだから。JBC見たいな事やってる時じゃない。
投稿者: 榎 洋之 2011/07/13[編集]
156名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2011/07/15(金) 07:16:48.09
片岡さんに試合のビデオ見せたい。見たいなら言ってください。本当に身内のミス隠しだから、自分それでずっと怒ってるから、自分のいたジムのくそトレーナ達も協力して隠すからあいつらにも怒ってる。
隠す事なんて出来ないのに、今日もコミッションに電話してこの言葉が気にいったから言っときました、身内のミス隠しするなよ大人なんだからと。
訴えた試合、役職員はデマはないけど、レフェリーたちも仕事がいい加減だから。つまりJBCと村木田とかが全てくそ野郎だし、いい加減でますます怒ってます。
横領、反則した奴を応援。浦谷さんへ反則の肘ウチ一発じゃあないだろ、14発だから、もう一回会議してくれ、浦谷さんも富樫さんも自分の敵になるから。
安河内がいなくなっても変わらないのを見てるとJBCは全てやっぱりいい加減だってのが解りました。
投稿者: 榎 洋之 2011/07/14[編集]

あと反則の事はくそビートの春原聞いてください、一緒にビデオ見たから。身内のミス隠しずっとやってるよこの業界は、自分も解らなかったですが、抗議してる時安河内が言ってたこんな暗黙のルールがあるんです、
JBCのミスや不祥事は絶対認めない暗黙のルールがあるって、また業界全体でそれを守るルールがあるんです。肘ウチはばれなきゃ良いらしいですけど。 
これも本当だからくそみたいな業界だから。ボクシング業界は。
あいつらからきれい事なんて聞きたくない。
投稿者: 榎 洋之 2011/07/14[編集]

DVDです、また説明するのかぁ、JBCに何回も去年説明して疲れたんです。ボクシングの練習より疲れるんです、
JBCに行った時審判副部長の福地なんて肘ウチこれ痛いのとか、相手の癖で当たってるとか、流れで当たってるとか、メキシコ人だからとか、バカなんだよ福地は、
あと阿部レフェリー下手だからやめさせろよと自分が言うと、先輩だから言えないとか、プロのレフェリーの審判副部長の言う常識を超えてるから。ルールも知らないと常識も知らないからあの人。
あとボク愛さんに頼んでください。ボク愛さんに振ってすいません。                      
投稿者: 榎 洋之 2011/07/14[編集]
157名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2011/07/15(金) 07:20:05.10
あと自分いたジムの名前は、わざと書いてないから、でもくそトレーナ達の名前はわざと書いてる事その辺を理解して書いてください。
自分のジムの社長にはトレーナ達むかつくから殴っていいですかとずっと前に言ったけど、自分がまだ怒ってるなんて知らないと思います社長は。
そういうジムなんです。都合が悪いこと社長には報告しないジムだから。社長知ってたらそれもおかしいけどね。
投稿者: 榎 洋之 2011/07/14[編集]
158名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2011/07/17(日) 04:36:28.56
自分の目指すものは最初はレフェリーが謝れば許すつもりでしたけど、JBCや業界で誤魔化すだけだった事の怒りと、
安河内が反則認めてから、レフェリーに謝って貰いたいと頼むと、ボクシングは戦争ですからと言われました事、つまり反省する気も何にもないから、反省もない謝罪もないあるのはただうまく誤魔化すだけ。
横領の問題もそうだから。結局JBCは反省しないで前向くから、また同じ事を繰り返すから、悪いと思ってないから、選手の金どんな風に使っても、反則見れなくても、反省しなくてもいいし謝罪なんてしなくていいから結局うまく誤魔化せるから、それで怒ってます。
JBCは責任感も何にもないから遊びで仕事やってるから。決してボクシング好きじゃないから。
あと何回も言ったけど平和ボケしてる人はこう思うと思います、勝負の世界だから反則ありですとか言う人がいるなら戦争してる国に行ってくれあれこそ本当に勝負の世界だから。ボクシングの世界に肘ウチないです当ててはいけないんです。 
結局目標はJBCが本当に反省してると思ったら自分は終わります。JBCは反省しない認めないそんなルールがあるのがまずおかしい、それ変えないと。
投稿者: 榎 洋之 2011/07/15[編集]

抗議してる時にそんないい加減な暗黙のルールがあるの知りました、プロテストの時に教えてくれ、ボクシングなんてやらないから。
投稿者: 榎 洋之 2011/07/15[編集]

自分の気持ちはJBCが全部黒と言うのは変わりません、JBCに直接行けば白な人でも結局は黒になってしまいます、その事を知りました意地が無いから皆。
ジャブは大事です、試合終わってああすればよかったとかありますけど、ボクシングに肘ウチは無いので抗議しました。あれやられると勝負にならないあの時は。
投稿者: 榎 洋之 2011/07/15[編集]

そもそもレフェリーがミスしても謝んないルールがあるのがおかしんだよ、だからレフェリー間違ってもいいから緊張感もない責任もないからまたミスするんだよ。そんなレフェリー達に名誉なんてないから。
これも何度も言うけどプロスポーツのボクシングは、今の社会の手本にならないといけない。それが今の社会の真似してどうするんだ。
投稿者: 榎 洋之 2011/07/15[編集]
159名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2011/07/17(日) 04:41:30.94
外国の記者も、レフェリーも偉いです。自分が抗議した時は1000人がJBCを庇い皆敵でした。そいつら皆黙らしたけど。
あと鳥森さんへ、富樫さんのその時取った行動は正しいと思います。ですがコミッションのホームページにも載ってますが、自分の試合のビデオ検証の時、肘ウチ一発しか発見できなかった、そこに問題があります、
一発じゃあないだろ、誤魔化したのも問題だし、プロのレフェリーが20人もいて一発しか発見できなかった、それもかなりの問題です、
その時富樫さんも浦谷さんもそこにいたと書いてます自分はそのホームページ見てもっと抗議しましたからなんで誤魔化すんだって言ったらボクシングは戦争ですからと安河内に言われました。
その時は何も言えず帰りましたけど、納得できないからもう一回安河内のとこに行って抗議しようとしたけど安河内はずっと自分から逃げて会ってくれません。
安河内が命令だから会議しないと思ったけど、ただ単に身内同士のミス隠し、今回の騒動は嫌いな上司の追い出しだけ。それに成功しただけと言われてもおかしくないと自分は思います横領はやってると思いますけど。
その辺の証拠が出ないと、自分は信じますけど。
投稿者: 榎 洋之 2011/07/15[編集]

動画では見えずらいのかな、ちなみに肘ウチって速いから、遅くうつ肘ウチはないですそれ効かないから、3ラウンドの初めの方でクリンチ際からレフェリーが二人を離そうとしている時のガルサの右での肘うちです自分のテンプルにいれている、
あのラウンドからいつもふらふらです。
1ラウンドの肘ウチは、初めて抗議しにJBCに行った時、審判副部長の福地だけに見せた時、これは当たってると言った肘ウチです、俺ならここで注意するといったやつです。そこから何回も違う肘ウチのシーンを見せて、こう言いました、
こんな事気にしないで前向けよと言われ。お前が誤魔化すんじゃ前向けよと後で言っておいたけど。 
審判は行為で見逃したんじゃないです、ただグローブの拳より下での攻撃するのが反則になるルールをしらないか、試合を良く見ないでレフェリーしているだけです。
ちなみにこれも何回も言ってますけど反則は安河内が認めまてます。
投稿者: 榎 洋之 2011/07/16[編集]
160名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2011/07/17(日) 04:48:48.43

安河内全てのせいでは無いと思います、JBCや業界全体の問題です。
ちなみに安河内が認めた書面は会長が持ってます、渡してくれないですけど、安河内一人が悪いですか、違いますJBC全体ですそれお庇おうとする業界。
騒がれたりばれなきゃ何でもいいルールだからJBCは人間としておかしいと思います。
JBCルールをよく読むと中立的立場をとる為に、と書いているけど、自分が抗議したのは判定じゃなくあくまで反則です、中立じゃないし公平じゃないからその試合抗議しました、
その時点でJBC自体が、JBCルールを破ってるという事になります。訴えたいよ金があればそんなことできなのもJBCは知ってるから、本当に卑怯な団体JBCは。
投稿者: 榎 洋之 2011/07/16[編集]

今回の問題が内紛で片付けられたと書いてるとあるが、いずれにしてもそのうち世の中にJBCが相当いい加減だっていうのがばれるの時間の問題です。 相撲業界の問題なんかの比じゃないから。
投稿者: 榎 洋之 2011/07/16[編集]

JBCが自分を訴える理由は、実名で書いてるんだから、もし自分が書いた事がうそなら、名誉棄損で訴えられるよ安河内に、あと雑誌にも、それに前に誰かを安河内が訴えた事あれどうなったんだ。
自分に訴えろと言った人へ、じゃこの質問に答えてくれ、安河内問題はどう思ってるんですか。
投稿者: 榎 洋之 2011/07/16[編集]


あとこれもあった自分の昔の試合での事言われたから、韓国チャンピオンとやった時の採点もついでにJBCに抗議してくるよ、負けにしてくれって。
あの時選手自分からしたら負けでもいいと思ったもん、こんな風に文句言われたから相当悔しかったよ、あの時はあれで強くなったから、 あと自分コッションに今週は毎日電話してました、今日は休みだったけど。
受け答えはしてくれるよ、言う事はなんで誤魔化すんですかとか聞いてます。
レフェリーの問題昔っからあるなら抗議なんでしないんだ、自分からしたらその被害にあった選手が言わなかったのは諦めたとしか思えない、レフェリーに文句があるならずっと言わないと、自分も肘ウチ受けた時あるよとか言う権利はないと同じです。
だから今までずっと変わんないんだよ。。
投稿者: 榎 洋之 2011/07/16[編集]
161名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2011/07/17(日) 04:58:33.69
 繰り返しますが、この問題が告発文から始まったとする見方は、都合の悪い側が作り出した大嘘です。
それをそのまま受けてしまう記者もいます。酷いのはボクシングビート誌、僕の最初の記事を「怪文書がまかれ、ごく一部メディアがこれを報じた」なんて事実を捏造していますからね。
記事で怪文書の存在なんて報じておらず、役員が疑惑を告発したというものです。
 そんな怪文書が出る2年以上前から僕はこの問題を取材してきましたし、怪文書なんて手法をとらないから、取材で見聞きしたものを、記者としての立場から表に出せないできました。
でも、局内の内紛ということで片付けたい人たちがいるということ。僕はそれを覆すためにまた地道に進みます。
投稿者: ★片岡亮(拳論) 2011/07/16[編集]
162名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2011/07/23(土) 09:08:20.29
JBCのビデオ検証の事だけど、反則を見るプロのレフェリーが20十人もいて14発ある反則の肘ウチが、一発しか反則見れないって、あり得ない視力検査した方いいよ、下手くそなんだから、
安河内の命令で誤魔化したと思ったけどやっぱり、下手なだけ、浦谷さんとか富樫さんは、嫌いな上司追い出しただけすっか?マーチン頼むよ。
投稿者: 榎 洋之 2011/07/21[編集]

説明できないし、したところでボクシングをやってもらわなと解りません、ジムに12年もいればいい加減なのわかるよ。
自分の場合はトレーナには、今までも直接何回も何かおかしい時は文句言ってますから、ここでだけじゃないから。
お世話になったと言っても、トレーナーってボランティアでやってないから、うちのジムのトレーナーって結構お金いいから、反則した奴応援するんだから、最後の最後でこいつら本当にくそだなぁーと思いました。
あとボクサーを強くする勉強なんてしないし、どうやって社長に嫌われないよう、首にならないようするかしか、それしか考えてない。とりあえず金稼げれば何でもありな人達なんです。
投稿者: 榎 洋之 2011/07/22[編集]
163名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2011/07/23(土) 09:11:09.98
 亀田のときもそうでしたが、業界に本質を追うジャーナリズムがないので悲しくなりますね。

 今回の問題は「JBCという試合を司る日本ボクシングの根幹に関わる第3者機関が私物化される危険性」が重要であって、それが愛人だろうが小額だろうがパワハラだろうが不正疑惑の内容はまた違う問題だと思います。
 入局したばかりの女性職員の自宅に出入りしてキスまで求め、部下の雇用契約を嘘までついて変更させたりする事務局長が、他の仕事においては一切公平に行なっているとは思えず
、少なくともコミッションの業務においてはかなり権力を行使できていたことは伺えます。
 これはやれ怪文書発だとか役員同士の内紛だとか、そんな次元の話ではなく、業界で散見できた「いろいろ不公平な動き」にもつながっている話。
そこに行き着くために、個人的にはまるで興味のない事務局長のキス写真なんかを「証拠の一端ではないか」と見ているわけで、例えば専門誌とは疑ってる矛先が違うんですよね。

 相撲の八百長問題では、多くの御用記者は「臭いものにはフタをしろ」的に「八百長は存在しない」前提で報道し続けてたんですが、
ボクシング村では「コミッションが私物化されることなんてあり得ない」もしくは「あっても見てみぬ振りするのが得策」みたいな論調が透けて見えました。
 専門誌では、調査委員会の調査の信憑性を横に置くような記述があって、そこが一番重要なのに、物事を見る力がないのか、わざと見ようとしていないのか。
JBCの私物化疑惑を、安河内憎しが強い…というものに置き換えれば、人間だからそんなこともあるさ…ってことで都合がいいんでしょうけど、コミッションの信頼性がなくなれば何かと疑念ばかりが浮かんでプロボクシングの尊厳は保てないと思いますね。
投稿者: ★片岡亮(拳論) 2011/07/22[編集]
164名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2011/07/23(土) 09:15:30.10
どうしたのって聞かれてもなんかこまるなぁ、とりあえず皆JBCの言いなりなんじゃあないかなそれだけは言いたいそれだけは間違いない、
JBCがボクシングを作ったわけでもないし、ボクシングを好きなわけでもない、いい加減なJBCのそんな奴らの言いなりそれに怒ってます。
他の人がボクシング愛ゆえにって言われても、本当にボクシング好きならこのJBC問題に対して怒れの普通だし、直接JBCに対してなんか文句言ってるよ。
世界チャンピオンになれなかったとかそんなのどうでもいいよ、中学一年の冬からやってきたボクシングを、最後の試合反則の抗議してる時、ボクシングは戦争ですからと俺が文句言ったやつらに言われたら誰でも怒るよ。
投稿者: 榎 洋之 2011/07/22[編集]

オカリナさんの言った意見に、自分もそう思います、これからこんな事あっては駄目んだよ、やつらそれでいいと思ってるだからそれで抗議をした。
ボクシングしらない。 ボクシングは金じゃない単なるルールのある殴り合いです。
投稿者: 榎 洋之 2011/07/22[編集]

あと今日の片岡さんのコメント見て、私物化の事で、確かに自分も抗議してて安河内が威張って私物化してるの間違いないですけど、JBCに居れば頭おかしくなると思います。抗議しててこいつら本当におかしいと断言できたから。
投稿者: 榎 洋之 2011/07/22[編集]
165名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2011/07/24(日) 08:52:43.07
昨日書いたことで、片岡さんが言ってるのはこれだった、自分が思うにジャーナリズムがない事は、ボクシングの雑誌2社はボクシングにしがみついてるだけでボクシングを発展させようなんて思ってないから、JBCの単なる奴隷、
良くしようという根性がないそれがJBCを駄目にしていると思います。自分は引退試合終わってから一か月間、皆敵に見えたからボクシングを嫌いになることで、反則の事忘れようとしたけど自分には出来なかった、
抗議したことで、自分はやっぱりボクシングが好きなまま終われてよかったと思いました。なに言ってるか分からないけど、ボクシングを好きじゃないし真面目じゃない奴らが、ボクシングを管理するのやめた方いい、ルールが変わってしまうから。
投稿者: 榎 洋之 2011/07/23[編集]

ここに書いてもなにも意味なくはない、阿部レフェリーが気にして見るかもしれない、浅尾がみているから、レフェリーやめてくれ。あとボク愛さんの事書かれてるけど、記者じゃないのに行動力ありますから。
あとコメントでジムのトレーナーの事、あのくそ田中トレーナがそんな事言ってたの、あいつ自分が反則抗議しに行く時反対してたから、反則した奴を応援して反則された奴が悪いって言ったから、
じゃあお前に肘ウチやってやろうかって言ったら、選手に守られてたけど。
良い事悪い事の区別がつかない、問題あると思います。誰だって解るとおもいます反則がいけない事は。自分は阿部レフェリーに反省してほしいです。
投稿者: 榎 洋之 2011/07/23[編集]

たくさんやることあるし肘うちよける練習しません、空手では流派によるが、膝蹴りは良いけど、肘うちは禁じてになってます、なぜかは角度によって見えないので、とにかく危険なのです、
一番近くで見ている、反則を見るプロが見ないと見えません。それがレフェリーの仕事でしょ。  あとみなさんへ、怒りが足りないからコミッションに電話して疑問に思ったとや 納得行かない事を聞いてほしいです、
JBC職員の対応がおかしいから怒りのモチベーション上がると思います。自分それでさらに怒ったから。
投稿者: 榎 洋之 2011/07/23[編集]
166名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2011/07/24(日) 23:03:26.77
ゆうさんへ    
復帰したらトレーナなんていらないです、駄目な事にだめだって言えない思えないトレーナと一緒にいたら頭がおかしくなります。
ジムもいらないです通うの面倒ですから、公園で娘と遊びながら体鍛えます自分もともと野性があっているので。
野良さんへ
自分も今まで嘘をついた事無いと言えばうそになりますが、ついてもいい時とか間違ってついてしまう時とかいろいろあります、決まってついた後は、落ち込みますけど、
抗議での事やビデオの事うそつかないよ普通仕事だから、JBCは仕事でしょ、JBCを一つの会社として考えると、普通潰れてるよ。
駄目な事を駄目だって解らないから、言ってあげないとJBCは解らない、だから自分が教えてあげているんです、皆さんも教えてあげてください、じゃないと解らないから。
投稿者: 榎 洋之 2011/07/24[編集]


これもあった、ガルサの文句も言いましたよ、抗議した時あんなに反則する奴ボクシングやらせるなよ注意しろといいました、
そしたら自分たちのミスを隠したいから、自分にボクシングは戦争ですからと言っていました。反則した奴応援するから、またやるよガルサは良いと思ってるから、
自分のジムのトレーナーとか村木田みたいなボクシングあまり知らない人は、肘うちなんてよくあるよとか言いますが、反則使う奴なんてめったに見た事無いし、自分はないです、そして良くない事です。
もしアメリカの人だったらそんな事いわなないよテロとの恐怖で平和ボケしてないから、肘うちを流れで当たったように見える写真とかありますが、相手の顔を見ながら肘を当てるのでは威力が全然違います。
わざとと当てるのと、たまたま当たったのでは威力が全然違います。その辺を理解してほしいです。ちなみにガルサは自分の顔をしっかり見てあててます。
投稿者: 榎 洋之 2011/07/24[編集]
167名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2011/07/24(日) 23:09:47.48
黙っていようと思ったけど村木田バカだなぁ、4か5年前にジムで広報とかの仕事している人の旦那だから村木田は、だからチケットなんか買わないんじゃないかなぁー貰えるから、ボクシングも全然知らないから、
会長との約束って会長自体おかしんだからしょうがないじゃん俺破るよって何回も言ってんだから、めんどくせーから会長は揉め事とかはだからしかとされましたから。
あと自分が電話したのも村木田の奥さんです、直接話したくても変わってくれないから。JBCの不祥事隠せって約束守る、そんなくそったれになりたくないよ。
文句があるなら電話してこいよ。村木田へ、これは抗議して解った事だけど、都合が悪くなると皆逃げます。
投稿者: 榎 洋之 2011/07/24[編集]

とりあえず村木田って言うのは、4か5年ぐらいでボクシング業界人ぶってるアホかな。
その時からジムでよく見るから、反則認めさせるまでどれだけ大変だったかわかんねぇくせして、会長別にほとんど協力してくれなかったから、たかだか4,5年でボクシングの何が解るんだ。
JBCの不祥事隠す約束させる方おかしいだろ、そんなの男の約束でもなんでもねぇよ。
そのすぐ後も納得できないって言ってJBCに行ってんだから、会長も居たよその時安河内と審判副部長の福地が、ボクシングは戦争ですって言ったの聞いてるから。
あれでもっとむかついたから、会長は勝手にやってくれって言ったから、認めた事ばらしただけ、つまりめんどくせーだけなんだよ会長はたまったもじゃあーないよボクシング真面目にやってる方は。
投稿者: 榎 洋之 2011/07/24[編集]

すごい村木田にはムカつきます安河内みたいなかな人。業界の人と仲良くしてるからってボクシング知ったような気になって、俺から言わせればその業界人も怪しいけど。
とりあえず落ち着きます。駄目な事を駄目って思えない人も問題だけども、あいつは駄目な事を駄目って完全に解っておきながら見て見ぬふりする奴です。
投稿者: 榎 洋之 2011/07/24[編集]
168名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2011/07/24(日) 23:11:47.69
村木田のお陰で書面がある事解ったと思うけど、書面で最後の内容だけどJBCに抗議したりこの事を外部に言うなよっていう会長との約束が書いてます、
そしてもし破った場合カウンセリングに行く約束になってて、書面貰った日の夜、反則認めた書面のコピーを、家に帰って見直したら結局JBCのミスは黙ってろって言う事が書いてて誤魔化されたと思いまた抗議したら、
約束どうりカウンセリングにも行っただけ、つまり約束は全く破ってない。
JBCのミスを黙ってろっていう約束を破ると男らしくないかな、そんな約束させる方男らしくないと思うけど何回もその事が納得いかないと会長にも言ってたけど。
JBCに文句言うのめんどくせーだけなんだよ。おそらく本物の書面は会長見せてくれないから。 それにしても村木田何なんだ、あいつボクシング4年か5年ぐらいだと思うけど見始めたの。
つまりあんまりボクシング知らないんだよ。ブログで俺の事を、今はボクシング素人って言ってたの見たけど、村木田自身がボクシング観戦毎日してるから、ボクシングの事なら俺より知ってると自慢しているのを見て倒れそうになりました。 
投稿者: 榎 洋之 2011/07/24[編集]
169名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2011/07/24(日) 23:14:05.27
これいつも現役中やってて思ったけど、なぜそんなにボクシングをやった時ないのに、そんなに自信もってトレーナーは選手に教えれるんだろうと疑問に思ってました、
現役結構やったら気持も解るし勉強してるんだったらともかく、だから先輩の言う事はよく聞いていた、たとえば大工職人がいて付き人の見ている人がいます、
ずっと見ている人は、ずっと見ているだけだから、いざ職人の真似してみてろと言われても出来ない、経験が無いと絶対できないから。いくら真剣に見ても職人の真似をいきなり付き人は出来ないから。
試合観戦よくしていても絶対に出来ないから。つまりやった時も無いのに村木田みたいになんであんなに自信もってボクシングの事書いてるんだろうと思います、自分でも試合見てもその人じゃないから、
そこまで深くは試合内容なんて考えない思えないかな、そいつじゃないんだから、考えつかないから、もし深くついてるとしたら解ったような事書いてるだけでうそだと思います。肘うちだって貰った時ないのにどうして解るんだ。
しかも村木田の場合は試合で肘うちなんて頻繁によくある事だと書いてて、試合で肘うち使うやつめったにいないからあいつ試合も見てないから。 毎日ボクシング観戦すればボクシング強くなれるなら誰だってするよ。
多分ジムのバカトレーナ達が反則貰う方が悪いと、うたれた時もないのに言ってるのを聞いてそれを鵜呑みしているからだろうなぁ。うたれた奴が悪いんじゃなくてうった奴が悪いだろ常識知らない村木田。
投稿者: 榎 洋之 2011/07/24[編集]

自分がジムを裏切った事になってるけど、逆だろ自分がジムに裏切られたから、反則があった事なんて、いくら言っても誰も信じなかったんだから、特に田中くそトレーナーにはやられたよ、あいつは絶対許さない。
社長が可哀そうだよ嘘ばっかの報告しか受けないしおしえてもらえないから。
投稿者: 榎 洋之 2011/07/24[編集]
170名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2011/07/30(土) 12:47:49.83
片岡さんへ  自分の書いてきたJBCの事は本当です、ただ自分は安河内が私物化したのは間違いないと思いますけど、JBC全体の問題だと思いますボクシング業界全体かな。
あとその書面の内容ですけどほとんど自分が考えた内容に安河内の名前で書面貰ってます、自分の事舐めてたと思います、自分がボクシング界にしがみつくとでも思ってたんじゃないですか。
あと精神病の事ですけどJBCムカつき病です。 あと記者クラブの事、そんなヘボクラブに入らなくてよかったと思います。
投稿者: 榎 洋之 2011/07/27[編集]


片岡さんへ、安河内が反則認めた書面書いたのは、自分が反則認める書面をなんとか欲しかったから、認めさせるまで相当な時間がかかっている事と、いろんな人に相当理不尽な事言われているから、何としてでも欲しかった、
ただし安河内の言い分はその事を外部にばらさないでくれっていう約束だけど、あとしつこいから自分。
その書面貰ったあとJBCの職員の人たちが何人かいたから、これから誤魔化す事無く、真面目に仕事やってくださいねって言って帰って行きました。
あの頃から何も変わってない真面目に仕事やってないから。横領の疑惑だって普通JBCの職員の人もっと早く解るよそしてもっと早く訴えろよ。
自分はこのJBC問題は、JBC全ての人の人間性に問題があると思います。あとそれを見て見ぬふりしてきたボクシング業界全体にあると思います。
あとこれ見てるわけないだろうけど、ボクシングは紳士のスポーツではなくて、反則なスポーツなんですか?自分の居たジムのくそ田中トレーナ教えてください。
こんな事あったよなぁ、昔自分がスパーリングやってた時相手がクリンチばっかやってくるから、邪魔だから投げ飛ばしたら、すげぇー自分を怒ってたよな、お前反則するなよって、俺が反則したのは練習なのにクリンチばっかやってるからなんだけど。
くそ田中は試合だったらお前の反則負けだからと言ってました。
矛盾してるからくそ田中トレーナは、反則隠そうとしていたJBCのみかたに変わるからだから昔っからあいつ嫌いなんだよ。調子のいい野郎なんだよ。それの仲間村木田。
投稿者: 榎 洋之 2011/07/28[編集]
171名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2011/07/30(土) 12:50:48.62
JBCが作ったくそみたいなルールに従う人は。絶対くそみたいな人間になる。あと結局自分の身を守るために駄目な事に対して駄目っていえないない、腰ぬけなボクシング業界。
そう言う奴に限って選手には試合中攻めろとか根性とか言うかいうから。
投稿者: 榎 洋之 2011/07/28[編集]

内部統制とかオープンにするとか、そんな事よりJBC一人一人の人間性の問題です、
あとは、自分が思うにボクシング業界の人は、他の格闘技とは違うとか、ボクシングは特別とか思っている事に問題がある、思い上がりもいいとこだ、はっきり言ってボクシングって誰も知らないよ。
ボクシング業界の人は地震の日の安河内の写真見ても、何とも思わない、誰も強くJBCに文句言えないあり得ないぐらい度胸が無い。
その辺が深い意味のボクシングバカと言われる由縁だと思います。自分は違った意味のバカだけど。
投稿者: 榎 洋之 2011/07/28[編集]
172名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2011/08/23(火) 03:32:29.56
ランキング操作犯 粟生隆寛(WBCスーパーフェザー級王者)

11月の防衛戦相手、デビス・ボスキエロのランキング推移
http://boxrec.com/list_bouts.php?human_id=288588&cat=boxer
2011年
5月 24位(5月7日に1勝23敗の選手に勝ち15位へランクアップ)
6月 15位(試合をしていないのに9位へランクアップ)
7月 9位(7月に10勝27敗の選手に勝利)
8月 9位

そして粟生戦が発表



大きく負け越した選手に勝っただけなのに短期間で24位→9位へ
これぞインチキ!
インチキランキング操作に手を染めてしまった粟生隆寛選手
173名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2011/09/05(月) 00:48:44.10
畑山で青森山田の野球特待の落ちこぼれ
川島も野球だし亀海は中学でバレー部の補欠
長谷川とか卓球で市の大会ですら結果なし
高校ボクシング部だった薬師寺も絶対部活してなかったと思われる辰と大差はない
アマキャリアないヨシケンが事故して3年ブランク作っても全日本王者石崎とかに勝っちまうレベル
174名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2011/09/30(金) 09:51:41.24
もう年寄りいらんだろ

ビタリ・クリチコ(40歳)WBCヘビー級王者
・防衛戦
2010年 シャノン・ブリッグス(38歳)

ウラジミール・クリチコ(35歳)WBAスーパー王者、WBOスーパー王者
・防衛戦
2011年 ジャン・モルメク(39歳)
2008年 トニー・トンプソン(37歳)
2007年 レイ・オースチン(37歳)

アレキサンダー・ポベトキン(32歳)WBAヘビー級レギュラー王者
・防衛戦
2011年 イベンダー・ホリフィールド(49歳)
175名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2011/11/14(月) 00:40:56.80
ジョー小泉 118-110 パッキャオ
浜さん  117-111 パッキャオ
(WOWOW生解説で採点)

・Fight News
Who won?
 マルケス 57%
 パッキャオ 33%
 引き分け 10%
http://www.fightnews.com/Boxing/pacquiao-marquez-quick-poll-101755

アミール・カーンもマルケスが勝ったと思ったと発言
http://www.boxingnews24.com/2011/11/khan-saw-marquez-as-the-winner-against-pacquiao/

ESPN記者
114-114 ドロー
http://twitter.com/#!/danrafaelespn/status/135594034608603136

Yahoo記者
114-114 ドロー
http://twitter.com/#!/KevinI/status/135593922931081216

スポーツイラストレーテッド記者
116-112 マルケス
http://twitter.com/#!/ChrisMannixSI/status/135595080605110272

MAXBOXING記者
115-113 マルケス


WOWOW解説者の八百長採点
176名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2011/11/14(月) 02:14:53.40
172

粟生って世界チャンピオンの価値あるの?本当の事がばれたらスポンサーどころかテレビも付かないよね?
応援に来る友達も一桁みたいだし
177名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2011/11/14(月) 03:42:41.85
わーたしも尻の穴に、イチジクというドーピング
ぶち込んでもらいたい部分ありますよ?
178名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2011/11/17(木) 17:27:59.01
http://www.philstar.com/thedeanscorner/columnscontent.aspx?articleid=749014&publicationsubcategoryid=69

ファン・マヌエル・マルケスはステロイドを使用したか?

今回マルケスが雇ったストレングスコーチのエンジェル・エルディア(ヘルナンデス)は2000年にマリオン・ジョーンズにヘモグロビン増強剤、成長ホルモン、インシュリンを渡した人物で
他にもティム・モンゴメリー、金メダリストアントニオ・ペティグルー、ジェローム・ヤング、デニス・ミッチェルに禁止薬物を売った事がある
179名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2011/12/05(月) 22:41:37.14
アメリカの高校スポーツ登録選手数

男子

1. Football - 11-player 1,071,775
2. Basketball 546,335
3. Track and Field - Outdoor 533,985
4. Baseball 470,671
5. Soccer 358,935
6. Wrestling 251,534
7. Cross Country 208,303
8. Golf 161,284
9. Tennis 153,006
10. Swimming and Diving 107,468

女子

1. Basketball 452,929
2. Track and Field - Outdoor 439,200
3. Volleyball 390,034
4. Softball - Fast Pitch 369,094
5. Soccer 321,555
6. Cross Country 175,954
7. Tennis 173,753
8. Swimming and Diving 147,413
9. Competitive Spirit Squads 98,570
10. Golf 64,195
180名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2011/12/08(木) 01:05:12.14
アメリカの高校スポーツ登録選手数

男子

1. Football - 11-player 1,071,775
2. Basketball 546,335
3. Track and Field - Outdoor 533,985
4. Baseball 470,671
5. Soccer 358,935
6. Wrestling 251,534
7. Cross Country 208,303
8. Golf 161,284
9. Tennis 153,006
10. Swimming and Diving 107,468

女子

1. Basketball 452,929
2. Track and Field - Outdoor 439,200
3. Volleyball 390,034
4. Softball - Fast Pitch 369,094
5. Soccer 321,555
6. Cross Country 175,954
7. Tennis 173,753
8. Swimming and Diving 147,413
9. Competitive Spirit Squads 98,570
10. Golf 64,195

ttp://www.runohio.com/archive/news/03-12-07Ohio_U_Track.html
181名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2011/12/08(木) 01:08:24.42
秋山さん及びJBCは、この問題の処分検討も忘れずにな!!

大毅のグローブに王者側がイチャモン 亀田ジム元会長が「乱入」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111206-00000575-san-fight

今後のタメにも一番大切だぞ
182名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2011/12/10(土) 23:19:08.37


「びっくりしました。ボクシング界を“永久追放”になったはずの亀田史郎氏が会場に姿を現し、記者を睥睨するかのように、会場にどっかりと陣取っていたのです」(スポーツ紙記者)

http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/

週間文春*今週号
仕組まれた“替え玉王座” 
橋下新市長が国歌斉唱 TBS「黒い亀田祭り」を告発する!
「休業王者」清水智信 怒りの激白!「俺が本当の世界チャンピオンだ」より

183名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2011/12/24(土) 07:46:36.48
http://ringtv.craveonline.com/blog/170145-experts

・公式ジャッジ
Glenn Trowbridge 116-112 パッキャオ
Dave Moretti 115-113 パッキャオ
Robert Hoyle 114-114 引き分け

・大手ボクシングメディアのジャッジ
Lem Satterfield(Ringtv.com) 117-111 マルケス
Ron Borges(Boston Herald) 117-112 マルケス
Chris Mannix(Sports Illustrated) 116-112 マルケス
Tim Smith(New York Daily News) 116-112 マルケス
Mike Coppinger(RingTV.com) 115-113 マルケス
Bill Dwyre(Los Angeles Times) 115-113 マルケス
Norm Frauenheim(15rounds.com) 115-113 マルケス
Ryan Maquinana(BoxingScene.com) 115-113 マルケス
Lance Pugmire(Los Angeles Times) 115-113 マルケス
Bob Velin(USA Today) 115-113 マルケス
George Willis(New York Post) 115-113 マルケス
Jerry Izenberg(Philadelphia Inquirer) 115-114 マルケス
Sean Sullivan(Boxing Digest) 115-114 パッキャオ
Steve Carp(Las Vegas Review-Journal) 114-114 引き分け
Tim Dahlberg(AP通信) 114-114 引き分け
Bryan Graham(Sports Illustrated) 114-114 引き分け
Kevin Iole(Yahoo!Sports) 114-114 引き分け
Kieran Mulvaney(ESPN.com) 114-114 引き分け
Dan Rafael(ESPN.com) 114-114 引き分け
Rick Reeno(BoxingScene.com) 114-114 引き分け
184名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2011/12/31(土) 03:08:03.90
ジョー小泉 118-110 パッキャオ
浜さん  117-111 パッキャオ
(WOWOW生解説で採点)

・Fight News
Who won?
 マルケス 57%
 パッキャオ 33%
 引き分け 10%
http://www.fightnews.com/Boxing/pacquiao-marquez-quick-poll-101755

アミール・カーン「マルケスが1か2ポイント差でパッキャオに勝ったと思う」と発言
http://www.boxingscene.com/amir-khan-marquez-beat-pacquiao-by-one-two-points--46008

ESPN記者
114-114 ドロー
http://twitter.com/#!/danrafaelespn/status/135594034608603136

Yahoo記者
114-114 ドロー
http://twitter.com/#!/KevinI/status/135593922931081216

スポーツイラストレーテッド記者
116-112 マルケス
http://twitter.com/#!/ChrisMannixSI/status/135595080605110272

MAXBOXING記者
115-113 マルケス


WOWOW解説者の八百長採点
TBSの事を言えない八百長WOWOW解説者
185名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/01/13(金) 18:16:21.02
1995年の世界選手権の銀メダリストだから、予選なしで1996年の五輪に出られたはずだが
ドラッグテストでステロイド使用が発覚しウクライナのボクシングチームを解雇されたらしい。
186名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/01/18(水) 02:13:18.06
ボクシング界のステロイダー

ビタリ・クリチコ(オリンピック時代ドーピング検査陽性反応)
ジェームズ・トニー(ドーピング検査陽性反応)
ロイ・ジョーンズ(ドーピング検査陽性反応)
フェルナンド・バルガス(ドーピング検査陽性反応)
フランソア・ボタ(ドーピング検査陽性反応)
オルランド・サリド(ドーピング検査陽性反応)
フリオ・セサール・チャベスJr(ドーピング検査陽性反応)
ファン・カルロス・ゴメス(ドーピング検査陽性反応)
イベンダー・ホリフィールド(ステロイド会社からステロイド購入履歴有り)
シェーン・モズリ(ステロイド会社からステロイド購入履歴有り&ムーンフェイス)
レノックス・ルイス(ムーンフェイス&若ハゲ)
マイク・タイソン(ドーピング検査拒否&コカイン使用)

パッキャオ(フライ級→ミドル級、数年で20キロ増量)
ファン・マヌエル・マルケス(ドーピング界の大御所がフィジカルトレーナー)
ドネア(ドーピング界の天皇がフィジカルトレーナー)
187名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/02/15(水) 13:29:43.03
亀田なんて弱虫だよ。それより不祥事うやむやにした安河内が誰かを名誉棄損で訴えたのはどうなったんだ、へたくそ審判副部長の福地も一緒に地獄行きだ。
森田が事務局長になっても何も変化ないし、浦谷さんや富樫さんはどうなったんだ、俺の怒りは試合を公平にやらせないから怒った
、あのときのジムのへぼトレーナーとか、雑誌のあほ記者ども、真面目にやれとか普段言うくせに自分は真面目にやってんのか。
みんなJBCの間違いは責めないんだから拳論も情けないし片岡さん、あんたも反則応援するなら戦争してる国に行けよ。片岡さんこれで終わりかよ。
そもそも片岡さんは間違ってる、拳論でボクシングすごい風に書いてるけどいい加減で威張ってるだけ下手だから。亀田なんか相手にするよりJBCに電話した方いいよ。
安河内がいなくなっても変わんないからJBCは全部いい加減だって決定したね。

投稿者: 榎 2012/02/13[編集]

188名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/02/15(水) 17:48:21.05
パンチドランカー

高橋ナオト(日本バンタム級王者)自転車でまっすぐに進めず電柱にぶつかる、手が震えラーメンの汁が丼からほとんど落ちる
辰吉丈一郎 昔は饒舌だったが今ではロレツが回らず言葉が不明瞭
たこ八郎(日本フライ級王者)予定が記憶出来ない、二桁以上の文字を記憶できない等の記憶障害、寝小便等の排泄障害
佐竹雅昭(K-1)手が震えコップの水が落ちる、偏頭痛
ガイ・メッツァー(総合)脳波の異常により引退
ジミー・エリス(ヘビー級王者) パンチドランカーを現在治療中
クリス・ベノイ(プロレスラー)検死結果からパンチドランカーと診断
フロイド・パターソン(ヘビー級王者) 対戦相手の名前を覚え出すことが出来ないほどの重度記憶障害、アルツハイマー病
ウィルフレッド・ベニテス(3階級制覇)意識はあるが自己を失った状態、アルツハイマー病
メルドリック・テイラー(3階級制覇)テレビインタビューで同じ事を何度も聞き返し、言葉も酔ったように不明瞭だったため多くの視聴者がショックを受ける
 (*インタビュー動画 http://www.youtube.com/watch?v=J4fkqBvP244&feature=related#t=5m05s)
シュガー・レイ・ロビンソン(拳聖)検死でパンチドランカーを起因とするアルツハイマー病だったと診断される
ジェラルド・マクラレン(ミドル級王者)KOのダメージで失明、半身不随、聴力喪失、フルタイムの看護が必要な状態
フレディ・ローチ(ボクシング名トレーナー)現役時代末期からパーキンソン病の徴候、引退を勧められるが現役を続行、手の震え、言葉の震え 
モハメド・アリ ほとんど言葉を話すことが出来ず、歩行もままならない パーキンソン病

*他にジャック・デンプシー、ジョー・ルイスの精神障害、ロッキー・グラジアーノ、トニー・ゼイルの粗暴ぶりもパンチドランカー症状が起因していると言われている
189名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/02/20(月) 02:18:59.96
昨日職場の後輩と仕事で外に出たときに話をしました。
私の職業は1年近い研修期間があるのですが、後輩の同期に高校をでて、
北海道から出てきたばかりの者がいたそうです。
彼は部活か何だかは知らないですけど、ボクシングをやっていたとのこと。
性格も明るく、皆に好かれていたようです。
が、何故かボーっとしていることが多く、皆が一斉に立たなければならないときも
一人だけ坐ったまま呆けた顔をして動かなかったことも多かったそうです。
結局脳がボクシングでやられてしまっていて、研修期間残り1月というところで去って行ったそうです。
190名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/02/20(月) 02:19:34.84
俺は28歳4回戦
あと一勝で6回戦
世界どころか日本チャンプだって絶対無理
さすがにそろそろバイトじゃやばい
1年ちょい前からすごく忘れっぽくなった気がする
まぁ気がするだけだが
昔から倒れないことが自慢だったのに最近あっさり倒される
こないだなんかマスで倒れた

俺には彼女がいない
うちのジムは駅前にあり繁華街も近い
練習帰りにはお水系いい女がけっこう歩いてる
それ見るたびに思うんだよね
こんなことやってていいのかって
でも暇さえあればジム行ってコンパも飲みもしないで
減量にあけくれる自分に酔ったりしてるんだよね
実際それがモチベーションになってるし

でもジム行く途中、いい女連れて歩いてるやつ見るとツライ
あっちの世界に行きたくなる
友達の結婚式行って、嫁がキレイだとツライ

三十路でボクシングやめます
191名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/02/20(月) 02:20:24.18
ワールド・ボクシング 1995年4月号
p91のE・ボッチャーのアメリカン・シーンより
『試合後、ロッカールームでベンも倒れ、マクラレンと同じ病院、それも同じ
病室に運ばれた。意識を取り戻したベンは昏睡状態にあるマクラレンに何度も
呼び掛けたが、返事がないことが分かると恐怖の表情を浮かべた。「もし
ジェラルドに何かが起これば、俺はすぐにボクシングを辞める」とベンは
病室にいる関係者に述べた。』
192名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/02/20(月) 02:21:06.06
『脳の健康』ブルーバックス新書 著:生田哲 発行:講談社
この本の中に『ボクシングは脳を破壊する』という項目があります。
この中に恐ろしい事実が公表されていました。
ノックアウトの経験のある現役プロボクサー10人の脳をCTスキャンで調べたところ、
実に9人に異常が認められた。しかも、
試合経験の多い選手ほど"大脳新皮質の萎縮"が大きかったとのこと。
脳の萎縮 …、乱暴に言ってしまうと、"痴呆"が始まっているという事である。
脳へのダメージの蓄積というのは恐ろしい。脳は、目に見えない部分にあり、
痛みを感じない組織なので、症状が出たときには"手遅れ"になっている確立が高い。

193名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/02/20(月) 02:23:02.51
大学時代に受験太り解消の為に2年間ボクシングジムに
通っていたが、3ヶ月で86キロから63キロに落ちた、
その時に6回戦程度の奴でも、全員軽いドランカーにな
っていった、そこで知り合いになった奴がダンダンしゃべり
がとろくなっていくのを見るのは辛かった
194名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/03/02(金) 18:35:06.19
日本ボクシング20+ 件コミッション(JBC)の森田健事務局長(76)は28日、JBCの運営費に活用するため、4月から一般ファンに賛助金を募るプランを検討していることを明かした。
制度は会員から1か月1口1000円、年間1万2000円の賛助金を求め、招待券や特製グッズのプレゼントなどの特典をつけてファンクラブ的な要素に高める方針。
この日、都内で行われた理事会で、今年度決算が約500万円の赤字の見通しと報告された。これまでも賛助金制度はあり、年間約500万円を集めていたが、会員は関係者中心で月額も1口1万円。
森田事務局長は「目標は年間1000人の会員獲得。財政が確保できれば、各ジムがJBCに支払う承認料など経費の値下げにも応じる」と話した。

195名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/03/02(金) 18:36:49.73
http://www.nikkansports.com/battle/news/f-bt-tp0-20120228-910313.html

日本ボクシングコミッション(JBC)が、4月から新たな賛助会員の募集制度を導入する方向で検討していることが28日、分かった。
現在は1人あたり月々1万円の賛助会員を募っているが、会社組織やJBC職員の知人などが多い。
経済不況の影響で十分な会費を得られていないため、新年度から広く一般ファンを対象に、1人あたり月々1000円で入会可能な制度を検討中。この日、森田健事務局長(76)が、都内で行われたJBCの理事会と評議委員会で報告した。

森田事務局長は「これまでは個人的なつながりでの会員に頼っていたところがある。
一般ファンの会員を増やしたい」と話した。財政的に厳しいJBCの運営資金に充てるとともに、興行の認可料減額で還元する方針。
会員には特典として、試合の招待券やオリジナルグッズなどを提供する。JBCでは3月中までに詳細を煮詰め、4月から導入する予定だ。

 [2012年2月28日19時20分]
196名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/03/03(土) 19:00:12.77
190へ
三十超えたら自然ともてるようになるからがんばれ誰か知らんけど応援してる
197名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/03/21(水) 00:34:35.14
http://www.fightnews.com/Boxing/statistics-of-japans-boxing-industry-110600

ジョー小泉さん
日本ボクシングの行く先を憂える
198名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/03/22(木) 05:34:46.26
単純にスター不足ってのもある
デラ、トリニダード、バルガス、ロイ、ハメド、バレロ、モラレス、バスケス、マルケス弟、ミッキー・ウォード、ガッティ、レノックスルイス、ジュダー
強くて金になるボクサーがたくさんいた

今は
パッキャオとメイウェザーか
数年もすればまたいい時代が来るよ
199名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/03/28(水) 18:16:45.20
ボクサーも野球みたいに一生分稼げないからな
東部にダメージあるからその後の仕事探しも
楽じゃないのかな
知り合いのレストランに渡辺純一が引退後
見習いで入ってきたらしいけど
ものを覚えるのにかなり苦労してたみたい
苦やし涙流すこともあったそうで
200名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/04/05(木) 06:54:30.91
200
201名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/04/05(木) 21:52:08.23

JBCはドーピング検査を導入せよ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1267067888/


やはり日本のボクシングはドーピング検査してない
202名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/05/01(火) 21:21:03.25
偏差値(ボクシング部ある高校)

・愛知
享栄 39
蒲郡 41
三好 42
愛知産業大学三河 42
名古屋工業 39
刈谷工業 42

・岐阜
多治見工業 46
岐阜工業 50
多治見北 67

・三重
久居農林 43
明野 42
水産 35
久居 42

・静岡
飛龍 39
浜松工業 55
203名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/05/01(火) 21:22:00.26
長谷川穂積
多可高校 38(中退)

西岡利晃
加古川南高校 51

内山高志 
花咲徳栄高等学校 48

石田順裕
興國高等学校 37

井岡一翔
興國高等学校 37

名城信男
奈良工業高等学校 45

坂田健史 
山陽高等学校 38
専修大学商学部マーケティング学科(2部) 41
204名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/05/04(金) 13:14:55.94
http://www.maxboxing.com/news/sub-lead/azad-championship-report---floyd-mayweather-and-the-new-wave-of-drug-testing-in-boxing

メイウェザーを中心にアメリカで薬物検査はさらに厳しくなっていますよ
JBCは何もしないのですか?
205名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/05/04(金) 19:10:40.39
日本人はステが少ない。勝手にそう思ってるだけかもしれんが、海外はステが多いのは確か。
いやほぼステ。
ステないとのし上がれない。
206名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/05/09(水) 09:25:25.90
ピーターソンのステがバレた
207名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/05/16(水) 11:35:57.62
http://espn.go.com/boxing/story/_/id/7906969/nsac-execs-says-lamont-peterson-admitted-taking-testosterone-pellets
By Dan Rafael
ネバダ州アスレチックコミッションがVADAから受け取った公式文書によるとピーターソンの尿検査は"テストステロンのようなアナボリック・ステロイド"が検出されたため陽性反応を示しました。

ピーターソンの弁護士、ジェフ・フリードはピーターソンがテストステロンの値が低かったため医師にテストステロンの使用を勧められ、
去年12月10日に行われたピーターソンvsアミール・カーンTの前にテストステロン・ペレットを使用したとピーターソンが話したとキース・カイザーに伝えました。

ピーターソンは今回の再戦の条件にランダム血液、尿検査をカーンに要求しカーンは同意しました。
そして元ネバダ州アスレチックコミッションチーフリングドクターのマーガレット・グッドマンが社長を務めるVADAによって今回の検査は執り行われました。

リチャード・シファーはテレビ記者会見でピーターソンの尿サンプルがAサンプル、Bサンプル共に禁止薬物のため陽性反応を示したと知りショックを受けたと話しました。

キース・カイザー
「4月にAサンプルが陽性反応を示したとき、ピーターソンは"テストステロンをこれまでに使ったことはないのだからそんな反応が出るわけ無い"と言ったとフリード(ピーターソンの弁護士)から聞きました。
そして彼らはそれが間違った検査結果だと思いGBPへ何も報告しませんでした。」
「そしてBサンプルも陽性反応でした、Bサンプルの検査結果が判明した後にピーターソンは2011年10月に医師からテストステロンペレットを受け取っていたことを思い出したとフリードから聞きました。」
「私はある医師と話し以下のことを理解しました"ペレットは半固形状のもので脇の下に挟むとゆっくりと体内へ吸収されていきます"。」
「あなたがテストステロンレベルが低ければ医師にペレットをもらえるかもしれません、でももしあなたが4月に陽性反応が検出されたと知ったあと、ペレットはあなたの記憶を呼び起こすでしょうか?
彼は全てを公開しなければならない、しかし彼は今回のことを公表しなかった、私たちはこれらか起こることを見守ります。」
208名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/05/16(水) 11:38:43.20
通知の義務が無かったのでVADAはGBPに知らせなかったとグッドマン(VADA社長)は話します。
グッドマン「ラモント.ピーターソンのAサンプルに陽性反応がでたあと、ただちにMr.ピーターソンと彼の弁護士ジェフ・フリードに知らせました」
「VADAはその時点では(検査結果に)確証がなかったので、その陽性反応のテスト結果を第三者に通知することは不適当だと感じていました、Mr.ピーターソンとMr.フレッドもBサンプルが陰性になることを期待していたので第三者に通知しないことを選んだようでした。
Bサンプルに陽性反応が出た後すぐにVADAはMr.ピーターソンとMr.フレッド、ネバダ州アスレチックコミッションに通知しました。ゴールデンボーイプロモーションもHBOもVADAと契約していません。」


〜〜公式文書に記述された詳細〜〜

3月19日、ピーターソンとカーンはロサンゼルスでの試合発表記者会見の後、抜き打ちで尿サンプル提出を要請される。

VADAによると、尿サンプルは”UCLAオリンピック分析研究所”---WADAに認可を受けている研究所でありオリンピック選手のドーピング検査を管理している---に持ちこまれる。

4月12日、研究所がそのアスリートのAサンプルが悪い検査結果だったことをVADAに報告する。
4月13日、VADAが悪い分析結果とBサンプルを分析する権利があることをそのアスリートに知らせる。
4月30日、そのアスリートの代理人1人以上が立ち会いの下、研究所でBサンプルの分析が始まる。
5月3日、研究所が”BサンプルとAサンプルの検査結果が同じだった事”を報告。

*5月2日、4月13日に提出された別の尿サンプルの検査結果は陰性。


--その他の情報--
カーンはこの試合でファイトマネー907500ドル(7200万円)を受け取るはずだった。

ランダムドーピング検査
・USADA メイウェザーの試合(モズリー、オルティス、コット)
・VADA (オルティスvsベルト)、アルバレスvsモズリー、カーンvsピーターソン
209名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/06/22(金) 00:39:15.29
復帰後フォアマンが強いと言ったのはダン・ラファエルじゃなくて
210名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/06/24(日) 00:53:49.35
ボクシング界のステロイダー

ビタリ・クリチコ(オリンピック時代ドーピング検査陽性反応&93年から約1年半で20キロ増量)
ジェームズ・トニー(ドーピング検査陽性反応)
ロイ・ジョーンズ(ドーピング検査陽性反応)
フェルナンド・バルガス(ドーピング検査陽性反応)
フランソア・ボタ(ドーピング検査陽性反応)
オルランド・サリド(ドーピング検査陽性反応)
フリオ・セサール・チャベスJr(ドーピング検査陽性反応)
ファン・カルロス・ゴメス(ドーピング検査陽性反応)
イベンダー・ホリフィールド(ステロイド会社からステロイド購入履歴有り)
シェーン・モズリ(ステロイド会社からステロイド購入履歴有り&ムーンフェイス)
マイク・タイソン(ドーピング検査拒否&コカイン使用、マリファナ使用、バイアグラ使用、シアリス使用、麻薬は常に常備) ←←
レイモント・ピーターソン(ドーピング検査陽性反応テストステロン)
アンドレ・ベルト(ドーピング検査陽性反応)
アントニオ・ターバー(ドーピング検査陽性反応)

パッキャオ(フライ級→ミドル級、数年で20キロ増量)
ドネア(ドーピング界の第一人者ビクター・コンテがフィジカルトレーナー)
ファン・マヌエル・マルケス(ドーピング界の大御所がフィジカルトレーナー)
211名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/07/06(金) 20:06:17.60

言論統制か!
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1341534409/

[1:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (2012/07/06(金) 09:26:49.80 ) AA]
むえ左近に脅迫メールだってさ!

http://www.muaysakon.com/shortly/index.html
212名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/07/06(金) 21:23:05.55
誰かおしえてくれ
213名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/07/07(土) 01:36:50.43
ステロイド使用のボクシングは内容がつまらん。
214名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/07/07(土) 01:40:42.25
子供がムキムキなる運動量と大人がムキムキなる運動量を比べたら、大人の方が沢山の運動量が必要。
当たり前の話だが、本来はデカイ奴のパフォーマンスをあげるのは大変だ。
それを可能にしたのがステロイド
215名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/07/11(水) 01:28:05.92
216名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/09/01(土) 07:35:29.91
http://www.fightnews.com/Boxing/statistics-of-japans-boxing-industry-110600

ジョー小泉氏のJBCライセンスボクサー統計
217名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/09/03(月) 02:40:14.46
世界戦の控室では試合後に紙コップに尿を入れて、そな紙コップに試験紙を入れて検査します そして「OKです」となったら、その尿をJBCが控室から持って行きます 行き先はわかりません
218名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/09/03(月) 23:15:49.75
榎博之選手の件はどうなりましたか?勇気をもって実名まで出して訴えたのにボクシング界は汚れているよね あんなにボクシング界に貢献したのにひど過ぎるよ 韓国みたいに協会が二つあれば危機感持って真面目にやるのでは?と思います
219名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/09/04(火) 01:56:10.08
>>190

俺は30過ぎて無職、女無し。
こんな年でも最近就職できた。

俺も遊びと金欲しくて20代前半でボクシング辞めたけど結局30過ぎてもフラフラしてた。

君はカッコいいよ。ガンバレ!
220名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/09/04(火) 17:19:25.15
>>217
浜さんが飲んでるらしい
221名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/09/22(土) 02:43:29.08
468 名前:さとうれいこ ◆T4sh8rQ02E [] 投稿日:2012/09/22(土) 02:11:43.04
すみませんmm
今は全く関係者でもなんでもなく、日本のアンチドーピング委員会の末席を
汚していたので、最初にお断りすべきだったかもしれません。
222名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/10/13(土) 21:12:21.37
■■■西岡利晃、インチキ前科30犯@■■■
・モンティリャ戦を八百判定でドローにする
・ウィラポン1で「ベルトの代わりにタイピンでも持って帰ってもらう」と吹いておいて
 試合が始まるとホームなのにひたすら壮絶なヤジを受けながら12R延々逃げ回る
・ウィラポン2で引き分けただけで4位から1位に上昇
・その後ウィラポン3までの間に指名挑戦という1位の義務も果たさずに
 7連敗中の超絶噛ませを1人倒しただけで2年間も1位に居座り続ける
・ウィラポン3を八百判定でドローにする
・その次の試合でウィラポンにダイレクトリマッチ
・ローレンテ戦でダウンをごまかして八百判定で勝ちにする
・日本ボクシング史上唯一人指名挑戦権を放棄してまで王者から逃亡
・指名挑戦を拒否して4位に落ちたのに王者が休養する頃になぜか2位になって決定戦
・決定戦前に本田が「次は世界ランカーと。世界ランカーとやらずに世界挑戦はあり得ない」
 とまで言っておいてその後2戦続けて噛ませ犬と戦っただけで世界挑戦
・40位以内に名前が無かったエルナンデスを5位にねじこんで挑戦者に仕立て上げるという
 世界ボクシング史上でも最大幅のランキング操作
・モンティエルとモリターに元々予定があったのにそのどちらかとやりたいと言っておいて
 その後どちらも状況に変化は無いのに「二人とも予定が『入った』から諦める」と捏造して逃亡
・金を払えば誰でも借りれて結婚式やUFCの公開計量に使うボールルームでの『MGMメイン』を
 マスコミが「タイソン、デラホーヤ、メイウェザー、パッキャオが戦った聖地MGM」と書き
 選ばれた選手だけがMGMから招致料をもらって試合をするグランドアリーナの様に印象操作
・自らもボールルームのリングを見上げ「ここでタイソンやデラホーヤが戦ったのか……」と捏造
・前代未聞の認定団体からの休養命令を受けた36歳のポンコツマルケスを選んだ経緯を
 代表の浜さんが「海外のファンから一番強い相手を要求されてマルケスになりました」と捏造
223名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/10/13(土) 21:13:05.10
■■■西岡利晃、インチキ前科30犯A■■■
・そんな興行さえも帝拳ジムに頭の上がらないWOWOWに全面協力させてやっと実現
 そのことは徹底的に隠蔽したものの海外報道によりバレる
・西岡がボールルームでポンコツマルケスに勝つのを見て特別ゲストで来ていた
 ボクヲタで『俳優』の香川照之が「こんな瞬間を迎えれるとは……」と泣き出す
・自ら「後輩達にも続いてほしい」とポンコツとのボールルーム興行を快挙に仕立て上げる
・ジム側によると西岡の報酬はそんな興行では超常現象レベルの100万ドル
・本田会長の腰巾着の大橋が会長を務めるボクシング協会がボールルームでの『MGMメイン』に
 『ワンランク上』の特別功労賞を贈る
・指名試合を2年も免除させる
・帝拳ジムの犬であるWBCに自ら頼み込んで名誉王者に認定させる
・自らのブログでは頼みこんで名誉王者に認定してもらったことをスッとぼけて
 世界王者に勝ったことさえないのに「実績を評価されたんだと思う」と捏造
・マスコミも西岡が頼みこんで名誉王者に認定してもらったことをスッとぼけて
 「タイソン氏に並んだ」と報道
・帝拳出身のJBC事務局長森田健も西岡が頼みこんで認定してもらったことをスッとぼけて
 「素晴らしい。日本ボクシング界にとっても良いこと」とコメント
・マスコミが他の件で電話してきたレナードに西岡についてのコメントを頼み
 「スピードのあるいい選手だね」とリップサービスしてもらっただけで
 「レナードが西岡を後継者に指名」と捏造
・ブログの都合の悪い記事を度々削除、酷い時には都合の悪い一文だけ削除
・ドネア戦実現のためにツイッターでドネアに「西岡から逃げたと言われるぞ」と
 インネンをつけるようにブログで信者に指示して信者が実行後にその一文を削除
・JBCではIBF、WBOのタイトル戦は統一戦に限り認めていて違反すれば永久追放なのに
 帝拳出身の森田健がトップのJBCはもろに違反しているドネア戦を完全に見て見ぬふり
・ドネアにドーピングテストを求められて同意したのにドネアがテストを受けてパスした後
 自分の番になると拒否
224名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/10/31(水) 17:53:54.71
225名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/11/17(土) 23:28:03.18
マッチメーカーが申し立て=処分撤回求め仲裁機構に―ボクシング
 プロボクシングのマッチメーカー、林隆治氏は17日、日本ボクシングコミッション(JBC)から受けたマッチメーカーライセンス無期限停止処分の取り消しなどを求め、日本スポーツ仲裁機構に申し立てを行ったと発表した。
仲裁手続きには当事者間の合意が必要で、林氏は今月末までにJBCが応じなければ提訴する方針。
 JBCは6月、就業規則違反があったとして前事務局長の安河内剛氏を懲戒解雇。林氏に対しても、安河内氏と共謀して新団体設立を図ったなどとして8月に処分を科した。
林氏は「処分理由の証拠が示されておらず、弁明の機会も与えられなかった」と述べた。 
226名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/10(月) 12:03:02.67
http://www.youtube.com/watch?v=s0GbnVdWaIU&feature=player_embedded

マルケスのコンディションコーチが自分にステロイドを打っている映像
227名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/11(火) 08:47:08.13
今や受験生が脳活ドーピングしている時代だから
使うほうが責められるべきでない
造る製薬メーカーを規制しないと駄目だよ
228名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/11(火) 08:58:49.11
今の最先端は透析だよ
229名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/11(火) 09:48:33.07
造る製薬メーカーも悪いが
除去薬や中和薬をバカ高い値で売ってる研究所の駆除が先か
230名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/11(火) 10:32:50.97
マスキング薬って奴だな
231名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/12(水) 20:28:26.81
232名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/15(土) 16:34:12.57
2012年12月15日土曜日
プーンサワットが血液検査で陽性 リゴンドウ戦中止

明日15日、米ヒューストンでWBA世界S・バンタム級チャンピオン、ギエルモ・リゴンドウ(キューバ)に挑戦する予定だった同級元王者プーンサワット・グラティンデーンジム(タイ)だが、
試合2日前の13日行われた健康診断で、血液検査の結果HIV(後天性免疫不全症候群=エイズ)の陽性反応が出たため、テキサス州コミッションはライセンス発行を拒否。
タイトル戦はキャンセルされた。

プーンサワット(32)の妻ウアンカーン・ウドンナさんによると、元王者は血液が逆流する病気と貧血症が影響し、検査でアウトになったと主張。エイズ感染を否定している。
プロモーターのトップランク社は、できるだけ早くリゴンドウの防衛戦をセットしたいと通知している。
233名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/21(金) 12:13:11.58
世界戦以外はHIVすら検査しない危ない世界ですwwww


こっわ
234名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/26(水) 16:52:37.69
http://espn.go.com/boxing/story/_/id/8522413/erik-morales-fails-drug-test-fight-danny-garcia-barclays-center-saturday
By Dan Rafael
USADAのランダムドーピング検査で失格したエリック・モラレスの続報。

ESPN記者ダン・ラファエルは興行の関係者2人からこのまま試合が行われると聞いており、その理由について関係者の1人は”サンプルAが陽性反応だっただけでサンプルBの結果がまだ出てないから”と話しているとのこと。
関係者の1人「私の知る限りではこの試合は行われる予定です、サンプルBの検査結果がまだ出ていないので、この試合を止められるものが何もありません。」
またもう一人の関係者によると、モラレスから検出された禁止物質は呼吸補助作用、筋肉増強作用がある「クレンブテロール」。
(クレンブテロールはスペインの自転車競技選手アルベルト・コンタドールが2010年のツール・ド・フランスで総合優勝を果たした際に検出され2年間の出場停止処分を受けた。)
関係者の1人「(USADAは)陽性反応だろうと言いました、しかしサンプルBの検査結果が出るまで彼らは彼らはわからないでしょう、検査結果はおそらく試合後まで出ないでしょう。」

ゴールデン・ボーイ・プロモーションは最近、プロモーション下のいくつかの試合でUSADAランダム尿&血液検査を実施することを発表していましたが、ガルシアvsモラレスでUSADA検査が実施されていることは陽性反応が検出されるまで公表されていませんでした。

エリック・モラレスは今年3月のダニー・ガルシアとの初戦でも計量オーバーで保持していた世界タイトルを剥奪され、試合も判定負けと失態続き。


今回でトップ選手のドーピング検査陽性反応は今年4例目
・VADA
ラモント・ピーターソン(vsアミール・カーンU)合成テストステロン
アンドレ・ベルト(vsビクター・オルティスU)ステロイド
・USADA
エリック・モラレス(vsダニー・ガルシアU)クレンブテロール
・通常の州コミッション検査
アントニオ・ターバー(vsラティーフ・カヨーデ)ステロイド

関連記事:エリック・モラレスからドーピング検査”不正行為”発見
http://blog.livedoor.jp/nhbnews/archives/52296954.html
235名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/26(水) 17:16:40.40
http://articles.latimes.com/2012/sep/14/sports/la-sp-sn-star-boxers-oscar-de-la-hoya-and-julio-cesar-chavez-admit-drug-use-20120914
By Melissa Rohlin
デラホーヤとチャベスシニアがキャリア終盤期のトレーニングキャンプ時にアルコール、ドラッグを使用していたことを告白。
デラホーヤは引退試合となったパッキャオ戦を含む少なくともキャリア終盤の2試合で飲酒していたことを告白。
デラホーヤ「キャンプ中に飲んでいた。パッキャオ戦の1週間前、ワインとビールを飲んだ。パッキャオが僕に勝てると思ってなかったからね、僕は身長が高く、体重も重かった。」
いつの試合かは明かさなかったもののチャベスシニアは試合前に飲酒とドラッグを使用していたことを告白。
チャベス「事実、トレーニングの間に段々増えていったよ、例えば、ドラッグとアルコールを使用しない期間を1ヶ月半設けた、でもそのあと、その期間を短くしたんだ、1ヶ月、20日、15日、1週間、4日、3日とね、でもドーピング検査でバレることはなかった。」

デラホーヤ「僕たちはとても詳しいからね、(ドーピング検査の)システムの運用の仕方を知っていたんだ。」


デビッド・プライスがより厳しいドーピングテスト実施を要求。
http://www.boxingscene.com/david-price-calls-better-drug-testing-pro-boxing--58680
by Boxing Clever
デビッド・プライス「私はプロになってからランダムテストを受けたことがありません。3年半の間一度もありません。タイトルマッチの時に尿検査は受けたことがあります、
しかし私はよりランダムな血液検査を経験したい。(検査)費用が問題なのはわかっています。特にLarry Olubamiwoに起こったことを考慮します、彼は地球上のありとあらゆる薬物を飲みました、薬物は悲惨な結果をもたらします。」
「考えさせられる話です、氷山の一角でしょうか?なので私はより厳しいテストを歓迎します、スポーツから不正行為者を排除するために。」

*Larry Olubamiwo:イギリスのプロボクサー、今年6月にEPOを使用していたことが発覚、その後アマチュア時代からプロを通じての6年間ヒト成長ホルモン、ステロイドなど13種類の禁止薬物を使用していたことを告白し4年間の出場停止処分が下される。
236名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/28(金) 16:25:10.61
プーンサワットについては結局タイに戻った後の記者会見はなかったですね。さすがに個人の一番深刻なプライベートな部分に触れるので公表できそうにないですね。
プーンサワットもこのまま引退するのでは?という見方も出ていますが仕方ないですねえ…残念。

投稿者: バンコク愚連隊 2012/12/27[編集]
237名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/01/10(木) 18:18:46.51
ぶっちゃけ今日の亀田の試合は八百長だよ(^^)
http://live20.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1132980859/
1 統一世界フェザー級チャンピオン ◆o73x5dVFGg 2005/11/26(土) 13:54:19 ID:zxiNsvsb
8ラウンドで相手が倒れるブックになってる(^^)
238名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/02/10(日) 12:54:41.87
ボクシング界のステロイダー

ビタリ・クリチコ(オリンピック時代ドーピング検査陽性反応アナボリックステロイド&93年から約1年半で20キロ増量)
ジェームズ・トニー(ドーピング検査陽性反応2回、2005年スタノゾロール、2007年スタノゾロール&ボルデノン)
ロイ・ジョーンズ(2000年ドーピング検査陽性反応アンドロステンジオン)
フェルナンド・バルガス(2002年ドーピング検査陽性反応スタノゾロール)
フランソア・ボタ(1995年ドーピング検査陽性反応ナンドロロン)
オルランド・サリド(2006年ドーピング検査陽性反応ナンドロロン)
フリオ・セサール・チャベスJr(ドーピング検査陽性反応2回、2010年利尿剤、2012年マリファナ)
モンテ・バレット(2011年ドーピング検査陽性反応メチルへキサネアミン)
オマール・ニーニョ(2006年ドーピング検査陽性反応メタンフェタミン)
マリアノ・カレラ(2006年ドーピング検査陽性反応クレンブテロール)
ファン・カルロス・ゴメス(2005年ドーピング検査陽性反応コカイン)
イベンダー・ホリフィールド(2007年ステロイド会社からステロイド購入履歴有り)
シェーン・モズリ(2006年ドーピング購入履歴&ドーピング使用告白、EPO、THG)
マイク・タイソン(ドーピング検査拒否&コカイン使用、マリファナ使用、バイアグラ使用、シアリス使用、麻薬は常に携帯)
ジャミール・マクライン(ステロイド、ヒト成長ホルモン、テストステロン購入履歴)
レイモント・ピーターソン(2012年ドーピング検査陽性反応テストステロン)
アンドレ・ベルト(2012年ドーピング検査陽性反応アナボリックステロイド)
アントニオ・ターバー(2012年ドーピング検査陽性反応ドロスタノロン)
Larry Olubamiwo(EPO、HGH、アナボリックステロイド使用)
エリック・モラレス(2012年ドーピング陽性反応クレンブテロール=呼吸を楽にする、筋力増加作用ありで禁止薬物)
マリウス・ワフ(2012年ドーピング検査陽性反応アナボリックステロイド)
ユリオルキス・ガンボア(2012年マイアミアンチエイジクリニックの顧客リストに掲載、HGH、IGF1購入履歴)

パッキャオ(フライ級→スーパーウェルター級、数年で20キロ増量)
ファン・マヌエル・マルケス(元ステロイドのディーラードーピング界の大御所がフィジカルトレーナー)
239名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/02/13(水) 05:08:31.21
不戦勝の女王山崎静代の実績 (2勝3敗3不戦勝)

・2010年3月
第8回全日本女子アマチュアボクシング選手権 (0勝0敗1不戦勝)
ヘビー級は当時、山崎1人しか出場せず不戦勝でヘビー級王者獲得
・2011年3月
第9回全日本女子アマチュアボクシング選手権
*東日本大震災で試合が中止
・2011年5月 
上記の大会の実績を買われてオリンピック候補に選ばれる
・2011年6月 
韓国でスパーリング、韓国人選手にボコボコにされ号泣
・2011年9月
第1回タイペイカップトーナメント (0勝1敗1不戦勝)
山崎にとって初の公式戦 初戦敗退(出場者4人)
・2012年2月
第10回全日本女子アマチュアボクシング選手権 (1勝1敗2不戦勝)
ミドル級に転向。ミドル級(出場者3人)、1回戦は不戦勝 2回戦は判定勝ち
・2012年3月
2012年アジア女子アマチュアボクシング選手権 (1勝2敗2不戦勝)
初戦敗退
・2012年5月
2012年世界女子アマチュアボクシング選手権 (2勝3敗2不戦勝)
1回戦ボクシング未経験の選手に勝利、2回戦敗退
・2012年12月24日
第11回全日本女子アマチュアボクシング選手権 (2勝3敗3不戦勝)
山崎が健康診断に遅刻、対戦相手が抗議の号泣、対戦相手は試合を辞退、不戦勝
240名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/02/13(水) 06:06:49.36
665 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。[sage] 投稿日:2013/01/07(月) 18:17:19.93
http://www.aiba.org/en-US/Rankings/Womens_75.aspx

1 TORLOPOVA, Nadezhada RUSSIA 2400 1
2 MARSHALL, Savannah Rose Dee ENGLAND 2150 2
3 SHIELDS, Claressa Maria USA 2100 3
4 LI, Jinzi CHINA 2050 4
5 LAURELL, Anna Rosalie Eleonora SWEDEN 1500 5
6 VOLNOVA, Marina KAZAKHSTAN 1200 6
7 SPENCER, Mary Elizabeth CANADA 1050 7
8 DURNYEVA, Liliya UKRAINE 950 8
9 VYSTROPOVA, Elena AZERBAIJAN 800 9
10 YAKUSHINA, Yaroslava RUSSIA 800 10
11 FONTIJN, Nouchka Mireille NETHERLANDS 600 11
12 Pooja Rani INDIA 600 12
13 ZHU, Yumeng CHINA 600 13
14 OGOKE, Edith Agu NIGERIA 550 14
15 AMARAL FEITOSA, Roseli BRAZIL 500 15
16 KIM, Shinhyeong KOREA 500 16
17 GUILLEN BENITEZ, Yenebier Adelina DOMINICAN REPUBLIC 450 17
18 PAEK, Su Rim DPR KOREA 450 18
19 INKARBEKOVA, Zhanel KAZAKHSTAN 450 19
20 LE, Thi Nhung VIETNAM 375 20
21 STROHMAIER, Andrea GERMANY 300 21
22 IBARRA VAZQUEZ, Alma Nora MEXICO 300 22
23 NENA, Zamora FRENCH POLYNESIA 300 23
24 TURCIN, Elena Luminita ROMANIA 290 24
25 KOVACS, Maria HUNGARY 250 25
26 ERDENESOYOL, Undram MONGOLIA 250 26
27 MAKA, Megan NEW ZEALAND 250 27
28 YAMASAKI, Shizuyo JAPAN 200 28
241名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/02/20(水) 21:59:39.12
ボクシング界のステロイダー

ビタリ・クリチコ(オリンピック時代ドーピング検査陽性反応アナボリックステロイド&93年から約1年半で20キロ増量)
ジェームズ・トニー(ドーピング検査陽性反応2回、2005年スタノゾロール、2007年スタノゾロール&ボルデノン)
ロイ・ジョーンズ(2000年ドーピング検査陽性反応アンドロステンジオン)
フェルナンド・バルガス(2002年ドーピング検査陽性反応スタノゾロール)
フランソア・ボタ(1995年ドーピング検査陽性反応ナンドロロン)
オルランド・サリド(2006年ドーピング検査陽性反応ナンドロロン)
フリオ・セサール・チャベスJr(ドーピング検査陽性反応2回、2010年利尿剤、2012年マリファナ)
モンテ・バレット(2011年ドーピング検査陽性反応メチルへキサネアミン)
オマール・ニーニョ(2006年ドーピング検査陽性反応メタンフェタミン)
マリアノ・カレラ(2006年ドーピング検査陽性反応クレンブテロール)
ファン・カルロス・ゴメス(2005年ドーピング検査陽性反応コカイン)
イベンダー・ホリフィールド(2007年ステロイド会社からステロイド購入履歴有り)
シェーン・モズリ(2006年ドーピング購入履歴&ドーピング使用告白、EPO、THG)
マイク・タイソン(ドーピング検査拒否&コカイン使用、マリファナ使用、バイアグラ使用、シアリス使用、麻薬は常に携帯)
ジャミール・マクライン(ステロイド、ヒト成長ホルモン、テストステロン購入履歴)
レイモント・ピーターソン(2012年ドーピング検査陽性反応テストステロン)
アンドレ・ベルト(2012年ドーピング検査陽性反応アナボリックステロイド)
アントニオ・ターバー(2012年ドーピング検査陽性反応ドロスタノロン)
Larry Olubamiwo(EPO、HGH、アナボリックステロイド使用)
エリック・モラレス(2012年ドーピング陽性反応クレンブテロール=呼吸を楽にする、筋力増加作用ありで禁止薬物)
マリウス・ワフ(2012年ドーピング検査陽性反応アナボリックステロイド)
ユリオルキス・ガンボア(2012年マイアミアンチエイジクリニックの顧客リストに掲載、HGH、IGF1購入履歴)

パッキャオ(フライ級→スーパーウェルター級、数年で20キロ増量)
ファン・マヌエル・マルケス(元ステロイドのディーラードーピング界の大御所がフィジカルトレーナー)
242名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/02/22(金) 08:15:45.55
アルセがパッキャオの薬物使用疑惑を告発
http://www.boxingscene.com/arce-believes-pacquiao-performance-enhancers--62519
243名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/03/08(金) 21:33:26.09
>>241
オスカー・デラ・ホーヤvsリカルド・マヨルガの試合後に行われた尿検査で、
マヨルガから利尿薬であるフロセミド(Furosemide)の陽性反応が出たらしい。
http://blog.goo.ne.jp/unomas/e/95c8e215124be27b6a8075d716ea8725
244名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/03/17(日) 23:13:13.95
ふくちが偉そうにしているようでは駄目だね
245名無しさん名無しさん@腹打て腹。
http://www.boxingscene.com/photos-angel-heredia-joins-team-brandon-rios-vegas--63850

ブランドン・リオス
噂のドーピングトレーナーと契約