内藤VS亀田の不可解なジャッジ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん名無しさん@腹打て腹。
内藤が押せ押せモードに入ろうとすると決まってジャッジが割って入って止めてたよな?
内藤もなんでいま止めんだよ!って顔してたし明らかにおかしかった
5〜8ラウンドの判定はインチキ。

浜田剛史(帝拳ジム)は6ポイント差で内藤の判定勝ちとしている。
(亀田の手打ちパンチが有効打にされたのは不可解。優勢だったのは最後まで打ち勝っていた内藤。)

http://www.plus-blog.sportsnavi.com/ue-kj/article/353
スポーツナビも4ポイント差で内藤の判定勝ち。

586 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。 :2009/11/30(月) 12:49:27
>>563
鼻折った疑惑の亀田のバッティングはレフェリーの目の前で起こってる。
その後に内藤が苦痛な顔して顔押さえてるのにスルーしたからな。
あれはテクニックではなくレフェリーを金で買ってる証拠だろ?

602 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。 :2009/11/30(月) 12:52:13
>>586
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org410202.gif
これ見るとわかるけど、鼻押さえてレフリー指して自分のおでこに手をやってバッティングアピールしてるよね

★買収、八百長発覚★
http://sankei.jp.msn.com/sports/martialarts/091130/mrt0911301234005-n1.htm
試合途中、中継を担当するTBSのディレクターが富樫リングアナウンサーに対して、
試合後は勝者だけを読み上げて判定の採点内容は読むな。」という要請があった。

試合途中でもう結果が決まってたという事実が発覚した。
4名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 14:55:05
内藤最初のジャッジで首をかしげてたって言ってたけど俺もエッ!て思った
5名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 14:57:06
正しいジャジ
6名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 14:59:34
在日の徳山でさえドローと言ってる。
7名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 15:01:13
>>1
ジャッジが?
ジャッジがリング上に上がってきたのか?
8名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 15:02:38
ドローって適当な事言うなよ

3人中2人がピッタリ同じか
1−1の時だけだぞ。
12Rをマストで。

亀田の勝ちは間違いない
9名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 15:04:28
正しいジャッジで安心した。
浜田のコメントってどこ?
11名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 15:08:11
捏造だからありません
12名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 15:08:22
不可解でもなんでもない
13名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 15:09:23
公平な採点だったな
14名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 15:13:41
BOXING EYEの人は116−112の4差で亀田の勝ちだってよ
15名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 15:19:54
私の採点で6点差で亀田だなぁ←素人かつテレビ観戦
まあ、フツーの採点じゃないの、これ。
ほとんど内藤のラウンドだった。
17名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 15:22:03
同世代の活躍を嫉んでるだけだよアンチは
18名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 15:25:25
普通に亀田のペースで試合進んでただろ
内藤の試合後の顔はどう見ても勝者の顔じゃないな
対して亀田はそんなに腫れてるようにも見えなかったぞ
19名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 15:27:42
内藤が取ったのは2〜3R

亀田が取ったのは5〜7R

後はどっちでも可
20名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 15:27:57
なんだこの板もひどいな
だいたい亀田は戦前3ラウンドでKOすると言ってたのに判定って公約違反で負けにすべきだろ。
正直言って亀田の勝ちは認めるけど
汚名返上はできてないな
元アマボクサーでボクヲタの感想
内藤は攻めが雑な印象だったけど、常に自分から攻め、左フックや右ショート、ボディーに有効打があった
浅いながらも腰を入れたパンチは亀田より遥かに多く浴びせていた
手数は亀田の二倍以上あり、パンチも力強かった
後半はダメージの蓄積で亀田の動きが止まる場面も何度もあった
実況も採点も亀田に過剰に肩入れしてたと思う

ただ、内藤も良かったとは思えない
真っ直ぐガードの内側を突き刺すストレートが打てなかったのが亀田との違いだった
今回なぜかボクシング識者の
元世界チャンピオンとかのコメントが全くねえな。
25名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 15:32:28
>>24
それが一番の疑問だな
>>24
試合前にはたくさんあったのにな
>>24
解説の仕事が回ってこないと困るんだろ
28名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 15:44:39
WBCがチェックした後のない、白いバンテージ
http://sankei.jp.msn.com/photos/sports/martialarts/091130/mrt0911300743001-p1.jpg
大きさも違う
http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00001120.jpg
画像を加工していない証拠(毎日jpの記事より)
http://mainichi.jp/select/wadai/graph/20091129/19.html

12回以上の亀田のバッティング攻撃
試合後も内藤セコンドが、亀田のグローブチェックを
要求しているのに亀田側は無視中
グローブ検証無視、何故か外さないで控室へ
ジャッジで序盤から必死に亀田に大量点を与えていたアメリカジャッジ
明らかに有効打で上回る内藤
対戦前から「判定決着」の情報が流れ、ブックメーカーが「賭け不成立」で手を引く
2ラウンド、2分49秒亀田のヘッドバットが内藤選手の顔面を直撃これが有効打に

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org410202.gif ←亀頭アタックで内藤の鼻を折った瞬間

29名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 15:51:26
ダウンなし、反則などによる明らかな減点もなし、ポイント差をつける決め手もなしのいわゆる凡戦
あれだけの大差で挑戦者のほうが勝つという判定は前代未聞
30名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 15:52:34
鼻が出血、変形してもドクターチェック入れないのはいかがなものかと思った
31名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 15:54:14
>>29
初めてボクシング観たんですね?
32名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 16:02:33
自称郡司の採点では、内藤4ポイント勝利。1〜4Rで2ポイント亀リードでTBSいい加減にしろと思った。
33名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 16:09:13
亀田信者は判定で大差ついた理由は全く説明できずに逃げるよな
まあ当然だ
理由はやらせだったからだもんな
頭突きして鼻折ったのか
最低の野郎だな
35名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 16:11:47
プロレス
36名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 16:12:33

WBCがチェックした後のない、白いバンテージ
http://sankei.jp.msn.com/photos/sports/martialarts/091130/mrt0911300743001-p1.jpg
大きさも違う
http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00001120.jpg
画像を加工していない証拠(毎日jpの記事より)
http://mainichi.jp/select/wadai/graph/20091129/19.html

12回以上の亀田のバッティング攻撃
試合後も内藤セコンドが、亀田のグローブチェックを
要求しているのに亀田側は無視中
グローブ検証無視、何故か外さないで控室へ
(上記のバンテージ写真は、グローブチェックを振り切った後暫くしてからリングに戻ってきた時のもの)
ジャッジで序盤から必死に亀田に大量点を与えていたアメリカジャッジ
明らかに有効打で上回る内藤、消極的な亀田に注意は与えられず
対戦前から「判定決着」の情報が流れ、ブックメーカーが「賭け不成立」で手を引く
TBSがリングアナウンサーに、「判定の採点を言うな」と命令、リングアナは無視して採点読み上げ
2ラウンド、2分49秒亀田のヘッドバットが内藤選手の顔面を直撃これが有効打に

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org410202.gif ←亀頭アタックで内藤の鼻を折った瞬間

37名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 16:13:53
ジャッジの基準が大きく変わってきてるな。
これからはジャブ打つやつもいなくなるだろう。
38名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 16:17:10
>>28
亀バンテージのインパクト部分かなり膨らんでるなあ
亀田もアウトボックスするならギリギリの距離で右だしまくらないかん
迎撃用の右フックとノーモーションの左だけであとは待つだけとか、アウトボクシングですらない
39名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 16:30:45
浜田、飯田、ガッツ以外で内藤につけてる奴いる?
40名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 16:30:55
WBCがチェックした後のない、白いバンテージ
http://sankei.jp.msn.com/photos/sports/martialarts/091130/mrt0911300743001-p1.jpg
大きさも違う
http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00001120.jpg
画像を加工していない証拠(毎日jpの記事より)
http://mainichi.jp/select/wadai/graph/20091129/19.html

2ラウンド、2分49秒亀田のヘッドバットが内藤選手の顔面を直撃これが有効打に
12回以上の亀田のバッティング攻撃にも、注意は与えられず
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org410202.gif

試合後も内藤セコンドが、亀田のグローブチェックを
要求しているのに亀田側は無視。何故か外さないで控室へ
(上記のバンテージ写真は、グローブチェックを振り切った後
 内藤陣営がリングから引き上げたのを見計らってリングに戻ってきた時のもの)
ジャッジで序盤から必死に亀田に大量点を与えていたアメリカジャッジ
明らかに有効打で上回る内藤、消極的な亀田に注意は与えられず
対戦前から「判定決着」の情報が流れ、ブックメーカーが「賭け不成立」で手を引く
TBSがリングアナウンサーに、「判定の採点を言うな」と命令、リングアナは無視して採点読み上げ

42名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 16:35:12
浜さんの予想は外れるが解説は的確
43名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 16:35:28
>>28
内藤セコンドが亀グローブのチェック要求したって本当?
その画像ないかな?
44名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 16:37:03
>>43
グローブチェック要求?拒否?ソースなんてありませんよwww
45名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 16:37:49
バンコクさんもボクシングが終わったと書いている
アンチがいくら騒ごうが世間は納得してますからwwww
てか内藤本人も認めてるのにアンチあわれすぎwwwww
拒否できる検査なんて意味ねえじゃん

■ TBS 見た奴が 判定負け! ■■ TBS 見た奴が 判定負け! ■
■ TBS 見た奴が 判定負け! ■■ TBS 見た奴が 判定負け! ■
■ TBS 見た奴が 判定負け! ■■ TBS 見た奴が 判定負け! ■
■ TBS 見た奴が 判定負け! ■■ TBS 見た奴が 判定負け! ■
■ TBS 見た奴が 判定負け! ■■ TBS 見た奴が 判定負け! ■
■ TBS 見た奴が 判定負け! ■■ TBS 見た奴が 判定負け! ■
■ TBS 見た奴が 判定負け! ■■ TBS 見た奴が 判定負け! ■
■ TBS 見た奴が 判定負け! ■■ TBS 見た奴が 判定負け! ■
■ TBS 見た奴が 判定負け! ■■ TBS 見た奴が 判定負け! ■
■ TBS 見た奴が 判定負け! ■■ TBS 見た奴が 判定負け! ■
■ TBS 見た奴が 判定負け! ■■ TBS 見た奴が 判定負け! ■
■ TBS 見た奴が 判定負け! ■■ TBS 見た奴が 判定負け! ■
■ TBS 見た奴が 判定負け! ■■ TBS 見た奴が 判定負け! ■
■ TBS 見た奴が 判定負け! ■■ TBS 見た奴が 判定負け! ■
■ TBS 見た奴が 判定負け! ■■ TBS 見た奴が 判定負け! ■
■ TBS 見た奴が 判定負け! ■■ TBS 見た奴が 判定負け! ■

49名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 16:41:38
今までのまとめ

@会場でTBSが亀田に有利な応援を要求。

 http://www.omoshiro-news.net/joyful_n007/img127snd/25764.jpg
 興毅がーパンチを繰り出した時このメガホンを使って
 大きな声で「オーッ!」と叫んでください

A内藤に対して故意のバッティング

 http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org410202.gif

Bバンテージにサインが無い

 http://wing2.jp/~moeroda/up/image/isim_121.jpg
 バンデージに不自然な膨らみ(メリケン?) 
 http://mainichi.jp/photo/graph/20090121/6.jpg
 本当ならこんな感じ

C買収、八百長発覚

 http://sankei.jp.msn.com/sports/martialarts/091130/mrt0911301234005-n1.htm
 試合途中、中継を担当するTBSのディレクターが富樫リングアナウンサーに対して、
 「試合後は勝者だけを読み上げて判定の採点内容は読むな。」という要請があった。

 試合途中でもう結果が決まってたという事実が発覚した。
50名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 16:41:46
たしかに亀田は頭突きしてるけど、異常に多いの?
内藤の方も探せば出てくんじゃないの?

つか、亀田の頭突きってあれが海外のボクサーとかなら
日本人にはこういう狡さが無い
とか意味不明に褒める奴さえいそうな気が
51名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 16:48:45
実質世界戦一勝二敗だな
52名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 16:56:19
末期
バッティングなら内藤の方が多い、ローブローも打ってたしな
変則打ちだからぶつかるんだよ
54名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 16:59:58
ボクシング腐食列島
55名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 17:02:52
ドローとか内藤の勝ちって採点してる元チャンプ多すぎだろ
56名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 17:03:11
(日本のボクシング) ボクシングの終わりの終わり

http://blog.goo.ne.jp/bangkok_gurentai/e/c8ed4bfb4c801214a1ac240f76b44076
57名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 17:05:02
わぁーたしの採点では6ポイント内藤が勝ってた部分、ありますよ?
58名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 17:06:40
>>1の言う通り打ち合いの途中で何故かレフェリーが止めに入るのが目立ったね。
踏み込んできた内藤にバッティング喰らわせてダメージを与え、一瞬怯んだところで距離を取るの繰り返し。
11ラウンドだったかの顔面クリーンヒットは見てられなかった。
レフェリーの目の前でバッティングして、まともに動けなくしてから、殴ってるんだからチャンピオンとはいえないよ。
59名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 17:08:04
デンカオの予想通り内藤が勝ったな
60名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 17:12:02
ボクシング板終わったな
61名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 17:12:25
バンテージ、膨らみ過ぎだな。

グローブの中抜いて、バンテージに細工したんじゃねえのかな。

リングアナウンサーが「採点をテレビで言うな」などと聞いた事ねえな

62名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 17:16:06
それよりジャッジが終わってる。
亀田がメリケン入れてたとしても負けてる内容w
63名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 17:16:30
甘めに見ても3ポイント差で内藤。
普通のジャッジをすれば6〜8ポイント差がついてもおかしくない。

亀田の方があたってるような感じに見えるし、実況が亀田寄りだから
普通にTV見てるとそう思っても不思議じゃない。
でも実際にボクシングのジャッジングすると内藤が勝ってる。

と、高校、大学とボクシングやってた俺が言ってみる。
亀田はファンから愛されないな
愛され度は

内藤>>>石川遼>>>>>>>>>亀田一家
65証言:2009/11/30(月) 17:18:40
今回は内藤が言っていた通り、
亀田が強かっただけ、
鼻が折れたのは、バッティングではなくて、
2R目の終盤に亀田が打ったノーモーションからの
左ストレートが綺麗に入ったから、
普通バッティングで折れているなら、
鼻が左右のどちらかに曲がる、(自分が経験している)
頭は丸いのでとがった鼻に頭突きが入れば、必ず左右に曲がる。
なぜ今回曲がらず、鼻が折れたかというと、
グローブもクッションでちょうど鼻を固定され曲がらなかったっと思われます。
消してバッティングによるものではないので勘違いしないこと。
後ドクターのチェックが入らなかったことに関しては、
2万人強の観客がいる中で鼻が折れているので、とかレフリーが言ってしますと、
観客が騒ぎ出してしまうかもしてないというのが一つの考えだと思います。
もうひとつとしては、これだけの偉大な試合をドクターストップで終わらせたくない
という、皆さんの期待あったため自らレフリーが判断したと思われます。
どっちにしろ、お互いホント頑張っていて感動しました。
八百長とか、判定がおかしいとか、そんなこと言ってたら駄目です。
負けは負け、勝ちはかち。
二人ともよくやったぞと、拍手してあげればいいじゃないですか。
>>65
とりあえず動画見てみろ。
頭が顔面に入ってるじゃないか。

2Rでそれがあって、3Rから腫れてきたが、ドクターチェック無しは
4R未満で終わると無効になるからじゃなかったか?
バッティングが認められて4R未満だったら何にもならないし。
レフェリーとジャッジの勝ちだな。

さすがにドクターまで買収できないだろうしな。
67名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 17:24:36
グローブに乾電池入れてるとか言ってたやついたけど
さすがにそれは言い過ぎだろ

んなの入れたら先に拳折れるわ
68だいき:2009/11/30(月) 17:27:16
兄貴は負けてたわ
69名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 17:28:12
>>67
乾電池は無いと思うが、小石を握るだけでずいぶん違うのは確か。
だからチェック後であってもグローブつけるまで立ち会わないと
不正してもだれもわからない。
外につけるとかなり痛いと思うが、チェック後にさらに巻けばいける。

試合前と試合後のグローブチェックは公開でやるべき。
70名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 17:30:14

内藤のほうが、見応えがあったな
71瓶田興毅:2009/11/30(月) 17:31:24
しゃーこらー
どんなもんじゃい!!!
ゴキブリ退治したったわい!!!!!
視聴率伸ばすため12Rまでひきのばしたかいがあったわな!
愚鈍な底辺がやっぱりよく食いついてみてくれたおかげで、40%越えや!!
72名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 17:32:24
内藤がんばれ!真実は一つだ!
73名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 17:32:37
亀のセコさの集大成のような試合だったな。
例えば学生の時、頭は悪いけどきっちり細かくノートする奴っていただろ?
その割には点数の低い奴w

内藤が波田陽区で挑発した時は言い訳しながら逃げまくって
内藤が35歳すぎてから2号の試合含めてじっくり研究し、
試合でもじっと構えてカウンター狙いwww

あんな試合で亀ほめてる奴はニワカか工作員か池沼だろwwwwww
74わき:2009/11/30(月) 17:33:14
こんなんでチャンピオンなったらあかんやろ
75名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 17:33:52
オレの採点はフルマークで亀田だったけどなぁ
次はパッキャオだな
76名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 17:34:00
40%超えたけど、子供も見る時間帯でCMが全部パチンコってなんかね。
パチンコ会社の方が金払いいいと思うけど、ここは普通の企業のCMを
入れるべきじゃなかったかな。

こういうのがTBSが支持されない原因なんだろうな。
色々不可解なことはあったけど、昨日は内藤の出来が悪かっただけでしょ
俺は亀田には内藤をKO出来るタイミング、チャンスがかなりあったのに
全然倒せないし、勝負決めにいけないし、その臆病っぷりというか勝負勘の無さにイライラしたわ
どっちが挑戦かわからなかった

内藤の顔の腫れは異常なの?
いえてる
80名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 17:35:48
お前ら良く考えてみ?
大毅VS内藤戦の事があったのに
メリケンやら八百長を亀田サイドが
出来る訳ねぇーだろw
亀田は厳しい目で見られてた中での試合だった訳で。
そもそもボクシングの世界戦でメリケンやら八百長
は無理w
いつからWBCはそんなにヘボい組織になったんだよw

仮にお前らの言う事が事実だとして
一番実感してるのは内藤だよな?
でも内藤は採点にちょっと文句言った以外は
バッティングの事も亀田のグローブの中(メリケン)
の事も何にも言って無いよな?
これが全てを物語っている。
亀田嫌いなのは分かるけど、
試合結果に文句言うのは筋違いだろ。

亀田や元チャンピオンの話より
内藤の話が一番信憑性あるから
内藤に真実を語って欲しい。
メリケン効果で亀田のパンチに違和感感じたか?とか
内藤の目から見て判定は不可解だったか?とか
ポイント差抜きにして亀田の勝ちだったか?とか
内藤はファンの為に戦ったって感じだな
凄いよ
>>77
KOできるチャンスなんかなかったよ。
当たってるようでもガードしてるのあるし。
83名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 17:37:30
>>63
あれで内藤勝ちとか眼科言ったほうがいいよ。
どうみても亀田の有効打をとったんだろ。
あたっているように見えるじゃなくて当たってるんだよ。 具体的に内藤のどこが勝っていたか教えてくれよ。亀田は追い詰められたときのコーナーワークだってしっかりしてたはずだが。
高校大学?アマボクでやってたの? アマボクやってたのなら有効打を気にするはずだけど。雑魚乙
ただのジム練習生ならプギャーだな

84名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 17:38:35
>>75
一号を殺す気かYO!!
死んでいいけど、その前にポンサクレックだろ
8R見てあれ?と思ったら
2ちゃんで話題にw
顔腫れた印象悪かったかな
公開ポイントなければ焦らず攻めたんじゃないかな?

後半明らかにボディ入り始めた
86名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 17:39:57
>>80
試合前は取材陣とかTVを立ち入り禁止にする場合はもちろんあるが、
今まで入れてた亀田が今回だけ立ち入り禁止にしたのがおかしい。
その時間、30分以上。

ボクシングの試合後はすぐにグローブ外して表彰式は普通だが、
内藤陣営がグローブ外せと抗議しても外さず。

外した時にチェックのないバンテージ。

そして不可解な膨らみ。

正々堂々やるって言ったなら最初から最後までちゃんとやって欲しかった。

いままで以上に亀田にガッカリ。
87名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 17:40:27
>>73
お前書いてて惨めに感じなかったの?
>>83
亀田の有効打は12Rトータルで3発くらい。
ポイント獲るボクシングを知ってる内藤はもっと獲ってる。
殴ったら勝ちじゃないんだよ。ボクシングっていうのはさ。
89名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 17:42:20
内藤ファンキモ過ぎ
もしKOで勝ってても無茶苦茶な理由つけて亀田の反則負けとか言うんだろうなw
内藤同様女々しすぎるw
90名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 17:44:47
凶器攻撃でKOできないほうがおかしくない?
亀(笑)
91名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 17:45:47
内藤の勝ちとかドローって採点してる元チャンピオンが多すぎて驚いたがな
>>82
中途半端な危険な距離でバランス崩したりしてたり動き止まったりしてたよ内藤、
あれを捕らえにいけない亀田はかなりダメ
昨日の内藤ならちゃんとした世界ランカーが相手なら多分KOされてる
熊相手だったらヤバかっただろうね
昨日の試合で亀田は能力の限界曝した感じがする
カウンターも下手で決定力なし、コンビネーションを多角的に打てない、顔面をブロック出来ない
(亀田のガードはブロックではなく単に顔面をカバーしているだけ)
スピードも足りない、追い足も逃げ足も中途半端
93名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 17:47:51
バカアンチを黙らすにはパッキャオを倒すのが一番!早く実現してほしい
94名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 17:48:20
元チャンプの頃とは判定基準違うよな
95名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 17:48:51
>>91
それが正しいジャッジングだからな。

今回はTBSとジャッジのボクシングを見る目がしょこたん以下だったってことだ。
96名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 17:49:30
>>91
誰だよ
どこで言ってた?
97名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 17:50:13
どうでもいい競技に思えてきた
98名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 17:50:14
亀のセコさの集大成のような試合だったな。

内藤が波田陽区で挑発した時は言い訳しながら逃げまくって
内藤が35歳すぎてから2号の試合含めてじっくり研究し、
試合でも挑戦者のくせにじっと構えてせこいカウンター狙いwwwwww
それでもプロか?wwwwwwwwwwwwww

あんな試合でちょこちょこ当てる「左が速い」などと
誉めてる奴はニワカか工作員か池沼だろwwwwww
ジャッジによってはどっちにも転ぶ内容
ぶっちゃけヤンキーのジャッジだから亀になった
>>93
6Rもたないだろ。
亀田負けるよ。
金バラ撒けば話は変わってくるけど。
101名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 17:51:01
>>86
じゃあ内藤はWBCやJBCに
抗議するって事になるな。
グローブの膨らみが分かる画像か動画うpしてくれ。
不覚にも録画し忘れた。
まさかメリケン疑惑を亀田がかけられるなんて
思ってなかったからグローブの膨らみになんて
注目してなかった。
つーか、内藤陣営がグローブ外せって言ってたのいつ?
102名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 17:51:23
亀田の勝ちを叩いている奴らさぁ、
もっと、試合のいいところを見ろよ。
悪いところだけ見るとか、試合見る価値すらないよ、お前ら
103名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 17:51:24
投げ技は無理そうだから
打撃技に特化したんだろww

ヘッドバットOKの格闘技って
プロレスくらいじゃね?
104名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 17:51:51
>>88
いや、だから具体的にどこが勝っていたか教えてくれよ(苦笑)
内藤のパンチも亀田はガードしてたし、距離もずっと亀田が支配してたし(笑)
偉そうに能書きたれるまえに説明してくれ(苦笑)
105名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 17:53:15
>>100
6R?
亀田はまともな相手だとローブロー以外じゃダウンすら奪えなさそう貧打だったな
107名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 17:53:58
違わねーよw
108名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 17:53:58
>>103
プロレスでも顔面は禁止
109名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 17:54:22
両者の顔の腫れ具合見れば分かるだろ
どっちが勝者でどっちが敗者か!!
110名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 17:56:33
>>100
6Rも保つわけないじゃんか…
ランダエダの1Rのパンチ一発で目が倒れて目が泳いでたんだよ…
1Rで試合ストップにならなかったら3Rぐらいで亀田は死んでるよ
でもさあ、本当にヤオするつもりでジャッジしてて内藤が有利なら
12R時点で1ポイントとか2ポイント差とかにしないか?

あんだけ大差のジャッジが出た時点でジャッジは普通に採点したと思うのだが

まあ自分が付けたラウンド毎の採点を計算出来ない人だったのかもしれないがw
112名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 17:57:04
>>104
クリーンヒットをしてるスローは亀贔屓のTBSでさえ
少なかったというjか1、2回だけ。
内藤のフックの方がスローで何回も出てた。
亀田の有効打の少なさでTBSも困っただろうな。

距離でボクシングするって(藁
殴れよ(wwww
113名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 17:57:12
内藤の勝ちかドローって採点してる元チャンピオンて少なくとも6〜7人はいる
従来の世界戦ならいてもせいぜい1人か2人だからな
こちらもTBS暴走!世界戦でリングアナに前代未聞要請
http://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/news/20091130/enn0911301142008-n2.htm

どうみても八百長です。ありがとうございました
115名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 17:57:57
>>109
頭突きですね。わかります。
常人ならあの頭突きで顔腫れますもんね。
116名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 17:58:31
買収ジャッジが下手こいてくれたおかげで八百長が発覚した
強引に差つけすぎたな
117.:2009/11/30(月) 18:00:00
内藤の勝ち
一点差な
118名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 18:00:00
判定で大差がついたのは少々疑問だが、亀の勝ちは変わらないだろw
内藤信者による批判スレがいくつもあるけど、どれも伸びてないよねww
2ちゃんでここまで騒がれないってことは世間も亀の勝ちを認めてる証拠ダニ。
119名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 18:00:27
>>104
ボクシングアイでも見ろ
オレの考えとだいたい同じだ
120名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 18:00:28
パッキャオにはパッチギ!
121名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 18:01:09
>>111
1〜4の採点でドロー2人と亀勝ちがいたでしょ?たしか2P差だっけ?
5〜8の採点では3人とも亀で、4P差くらいだったでしょ?
9〜12は内藤も打ったけど、1〜8までの採点を怪しまれないように
さらにポイントを亀に追加するのがいいと判断したんだろう。
後半に内藤を盛り返すと不可解だと思われるし。
なんか不完全燃焼って感じしてきた
123名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 18:01:31
長谷川信者かw
>>118
飽きれてるだけだろ。
125名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 18:02:19
亀田ポンサクにボコられる前に引退かもな
126名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 18:02:21
俺と亀1を5分で良いからオクタゴンの中で二人きりにしてくれ。
明日からチンコ起たなくなるくらいの後遺症与えてやるよ。
127名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 18:03:29
>>126
アッー
128名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 18:03:38
>>112
実際の試合で亀田の方が有効打少ないと?内藤あんな顔腫れてるのに?ww
印象操作云々言う前に試合をちゃんとみような(苦笑)
有効打1、2発とか何見てたんだよ(笑)
じゃあ内藤はもっと少ないなw結局どこが内藤の勝ちなのか答えられねぇし(笑)
あと距離も採点での重要な要素だよ。素人乙wwwwww
正直、どちらが勝っても不思議じゃない試合内容だったんじゃね?
亀のスタイルはダウン取らなければいつもそうなる
各ジャッジがどこを重点的に見るかで決まるから、ジャッジ選択にTBSが絡んでれば妥当なんじゃないかと思ったが
結局のところ、内藤が最初からドロー狙いで行けば良かったのに、亀に付き合ったのが敗因だわ
もう一回やるしかねーな
131名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 18:05:03
>>114
さすが反日朝鮮放送局ですね
初めから決まってたんですね
ポイントもおかしくなるはずです
で、王者返上だろ(笑)
133名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 18:05:26
普通に亀田の圧勝
134名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 18:06:09
>>83
まあ、アマチュアだけど。
花咲徳栄でやってたよ。
雑魚かどうかは会ってみないとな。
135名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 18:06:11
単純にアマチュアボクシングの採点方法なんだろ
136名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 18:07:25
>>128
頭突きが効いてますんで腫れますね
有効打?頭突きだよ。
137名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 18:07:32
>>103
何回やっても2chの叩き厨は内藤勝ちを進める
亀田にかたれたら厨房には面白くないもんな
138名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 18:07:41
亀田は嫌いだが、亀田の勝ちだ。
139名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 18:09:23
>>128
頭突き以外の腫れもバッティングだってな。
これはテレビで言ってた。

昨日の試合後の亀田の顔はボクシング後の顔だったけど、
内藤の顔はなんかボクシング後の顔じゃなかったな。
140名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 18:10:22
浜田のコメントどこに書いてんだよ
141名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 18:10:33
>>115
なんでも鼻が折れると顔面はかなり腫れあがるよ
頭突きの動画観たけどあれは鼻じゃないねww
顎付近ですよ。
>>137
そういう問題かw
ネタはyoutubeに上がってるんだし
具体的な話になると逃げ出してるのは工作員のほうだと思うけど
なんか印象操作を頼まれたのか
143名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 18:12:07
頭から突っ込むのは内藤も得意だろ。
メリケンとかどーでもいいけどジャッジがくそ
頭突きって何回しても減点になんないの?
亀田の試合初めて見たから良く分からないんだけど
毎回こんな試合してるのかな?
判定も素人目線の判定して欲しいかな〜。見ててつまんない
145名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 18:15:53
>>144
頭突きもテクニックの一つです(笑)
146名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 18:16:02
金に負けたジャッジ
147名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 18:16:35
ちょっと呆れるな
148名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 18:16:42
あの不当ジャッジって案外ジャッジするやつらが日本人同士の試合だからどうでもいいと思い適当に採点した結果なだけかもな
だとしたら内藤は不運だな
149名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 18:17:10
>>144
じゃあ見るなよカス
150名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 18:19:29
頭突きしてもチンコパンチしても減点されない亀惰の八百長マジックw
ジャッジメントですの
まぁ本当の勝者は内藤 これに変わりはない
>>114
これが事実だとしたら一番の問題だよな〜。
予め結果が決まってたってことでしょ。
154名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 18:20:22
>>148
あれを不正と言うのはニワカだな?
クリーンヒットの数が違うだろww
素人でも亀が勝ちと分かるぞ!
155名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 18:20:43
試合後に騒ぐなよ
見苦しいぞいい年こいて
>>148
確かに海外の選手との世界戦なら問題にならないようもっと緻密なジャッジするだろうな
157名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 18:22:53
どんな結末でも叩く奴は悪である
鼻ボコボコ…内藤「これが実力。口だけの男」

http://sankei.jp.msn.com/sports/martialarts/091130/mrt0911301035003-n1.htm

本人が負けをみとめっちゃてますよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
12回以上の亀田のバッティング攻撃
試合後も内藤セコンドが、亀田のグローブチェックを
要求しているのに亀田側は無視中
グローブ検証無視、何故か外さないで控室へ
(上記のバンテージ写真は、グローブチェックを振り切った後暫くしてからリングに戻ってきた時のもの)
ジャッジで序盤から必死に亀田に大量点を与えていたアメリカジャッジ
明らかに有効打で上回る内藤、消極的な亀田に注意は与えられず
対戦前から「判定決着」の情報が流れ、ブックメーカーが「賭け不成立」で手を引く
TBSがリングアナウンサーに、「判定の採点を言うな」と命令、リングアナは無視して採点読み上げ
2ラウンド、2分49秒亀田のヘッドバットが内藤選手の顔面を直撃これが有効打に

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org410202.gif ←亀頭アタックで内藤の鼻を折った瞬間
160名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 18:25:44
>>158
本人から言えないだろ。
セコンドにも言うなって言いそう。

それが内藤のいい所でもあるんだけど。
161名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 18:26:58
アンチ亀田の代表である具志堅も的確に左を当てた亀田の完勝と
デイリーで言ってるのに、お前らはまだ判定がおかしいだなんだ言ってるのか
162名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 18:28:20
内藤はそんな人じゃない,大毅の時は怒ってた
163名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 18:28:21
>>144
内藤がアピールしてもレフェリーが注意しなかった。
1回か2回注意したがお互いに注意という形で減点無し。
普通は1点減点。
164名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 18:29:55
亀田が内藤より強かったのは認めるよ、信者諸君。事実だからな。

拳論にも大差判定を認めた評がされている。ジャッジどうのこうのはやめよう。

だがだからと言ってアンチが亀田を好きになることはありえない。相変わらず汚いヤローという
見方に変わりはないよ。

内藤はスターにのし上がったがコウキはどうか、こっちがみものだよ。コウキが出る番組が増えるのかどうか。
おもしろいだろう? 視聴率ががた落ちでテレビから嫌われるコウキを見たい。

また内藤は自分では口だけの男と言ったが、周りはそう見ないだろう。最後の最後まで力を尽くしきったという
見方をするだろう。こっちの方が相変わらず人気あったりして。
165名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 18:30:37
>>163
亀田も内藤の頭やラビットを再三アピールしたがレフリーは無視だったよね
平等だね
166名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 18:31:24
TBSがリングアナに「採点読むな」と要求したんだと!!
ヤオハン確定だな
167名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 18:32:31
スポーツじゃなくてチンピラの殴り合いだった。
168名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 18:32:40
URL貼り忘れてた、見れるかな?

http://news.merumo.ne.jp/article/pickup/129564
169名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 18:32:40
どっちがズルいとかナンセンス過ぎる
あのくらい日常茶飯事だろ
170名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 18:33:24
>>165
亀田の頭の動画はあるけど、内藤のは無いね。
>>166
それをリングアナは無視したんだし平等だな
172名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 18:34:42
>>166
事実確認できればTBSはボクシング中継できなくなるな。
173名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 18:35:35
>>166
よし!抗議しにいけ!
自分の発言には責任持てよ
174名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 18:36:16
亀田のほうが人気あると勘違いしたジャッジが気を利かせて若い新チャンピオン誕生させたけどそれは余計なお世話だっただけ
まさか内藤のほうが人気あるなんて思わなかったんだろな
その程度のレベルのクソ試合だよ
ダウンを取れないボクシングに興味は無い
八百長ならもっと派手にやれやボケカス
176名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 18:38:21
ま、誰が見ても亀の勝ちだよ。
内藤が判定で買っていた、って本当に思ってるんなら、ボクシング観ない方がいいよ
177名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 18:38:23
>>166
採点公表を嫌がる選手はいるぞww
レフリー無駄に割り込みすぎだったなww
清水戦みたいに内藤の一発が当ったらすぐにでも割り込んでくるような姿勢だった
179名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 18:40:30
別に問題になるようなジャッジ無し。至って普通の試合

結果の通り
>>178
クリンチで逃げ回る内藤もどうかと
181名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 18:41:10
今回は素人が見ても玄人が見ても見事に意見が一致する八百長
182名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 18:41:11
内藤のポイント差を土壇場でひっくり返そうとしたんだなw
「国民の期待」=「視聴者の期待」と認識したTBSによる内藤の為のイカサマ画策がバレバレwww
1〜4ラウンドはほぼ五分なのに5〜8ラウンドであれだけ開いたのは俺もちょっと驚いたな
とはいえ、あれだけ顔腫らしてたら印象は良くないよね
対して亀田の顔は比較的綺麗だったから、内藤のパンチを有効打と取ってくれなかったのかも
>>161
具志堅は前日のデイリーで亀田叩いて亀田が負けるって言ってたな
まあちゃんと試合後は評価してるし潔いな
さすが評論家
亀アンチモ少しは見習えばいいのに
>>176
買っていたって何?馬鹿なの?死ぬの?
186名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 18:43:30
亀田信者は不可解なジャッジだけはどうしても具体的に弁解できずに逃げるよな
しかしよくあんな弱い亀田の信者なんてやってられるよな
これから頑張って地道に勝とうが何しようが常に八百長野郎って目で見られる。死んでからも語られる。嫌な人生だな
188名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 18:44:25

それよりよ、特別リングアナで出て来た小出恵介が、『世界“フライト”級タイトルマッチを行います』って言った件はどうなんだッ?

“フライト”ってッ
>>181
同意
190名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 18:44:58
>>185
ニワカ散れww
191名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 18:45:10
まあ亀田は一生八百長やハッタリの人生だよ
192名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 18:46:26
ポイント=有効打だけでは無い。
手数やアグレッシブさも含まれる…
よって、八百長買収判定と確定しました。
>>190
あ、馬鹿が速攻で釣れたWWW
八百長じゃないだろ。ジャッジが買収されているだけで。
195名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 18:48:53
>>193
お前が釣られたんだよ(バクショ)



まあ内藤は興毅相手によく12ラウンド立ってたと思うよ。
俺は興毅の予告どうり3ラウンドでマケボノみたいになると思ってた。
内藤が判定で買っていた(大爆笑)
198名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 18:51:31
KOどころかダウン一つとれない反則減点一つ誘えてないでもなぜか大差判定勝ち
こんなんじゃ一生八百長ってたたかれるな
>>176
買っていたって何?馬鹿なの?死ぬの?
疑惑が残るような振る舞いするからいけない
俺は内藤びいきってわけでもないし、実際にインチキ無しだと判明したら
そりゃあ文句無しに亀田を認めよう……ってのは無理だな
亀陣営は害悪すぎるわ
>>200
内藤びいきじゃなくてただの亀アンチってだけだろ
>>176
「買っていた」って何?何なの?ヴァカなの?死ぬの?死ね。
203名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 19:01:04
>>176
くやしいのうwくやしいのうwwwwwwwwww
204名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 19:01:16
フツーに亀田の判定勝ち。
私個人は1〜4Rで引き分けが2人いたのがビックリしました。
中盤は難しい判定だったけど、後半は亀田にポイントいくでしょ。
内藤が判定で勝ってたってホントに思ってる人がいるのが不思議。
前に出て、空振りするだけで、ボクシングに勝てると思ってるのかねw
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
フツーに内藤の判定勝ち。
私個人は1〜4Rで引き分けが2人いたのがビックリしました。
中盤は明らかに内藤のポイントだったけど、後半も内藤にポイントいくでしょ。
亀田が判定で勝ってたってホントに思ってる人がいるのが不思議。
へっぴり腰で、手打ちパンチペチペチで、チャンピオンになれると思ってるのかねw
207名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 19:14:06
最低な八百長茶番。
さすがTBS
     ┏┓      ┏┓          ┏┓ ┏┓    ┏┓      ┏━━┓      ┏┓    ┏━┓
 ┏━┛┗━┓  ┃┃          ┃┃ ┗┛┏━┛┗━┓  ┗━━┛      ┃┃    ┗┓┃
 ┗━┓┏━┛┏┛┗━━┓┏━┛┗━┓ ┗━┓┏━┛┏━━━━┓  ┏┛┗━━┓┃┃
 ┏━┛┗━┓┗┓┏━━┛┗━┓┏━┛ ┏━┛┗━┓┗━┓┏━┛  ┗┓┏━┓┃┗┛
 ┗━┓┏━┛  ┃┃┏━┓    ┃┃     ┗━┓┏━┛  ┏┛┗┓      ┃┃  ┃┃
 ┏━┛┗━┓  ┃┃┗━┛┏━┛┗━┓ ┏━┛┗━┓┏┛┏┓┗┓    ┃┃  ┃┃
 ┃┏┓┏━┛  ┃┃┏━┓┃┏┓┏┓┃ ┃┏┓┏━┛┃┏┛┗┓┃    ┃┃  ┃┃
 ┃┗┛┃      ┃┃┗━┛┃┗┛┃┃┃ ┃┗┛┃    ┃┃    ┃┗┓  ┃┃┏┛┃
 ┗━━┛      ┗┛      ┗━━┛┗┛ ┗━━┛    ┗┛    ┗━┛  ┗┛┗━┛
209名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 19:18:06
亀田アンチ負け惜しみwww

悔しいのう悔しいのうwww

4Rで勝負は決まってたんだよ。内藤はタオルでも投げりゃ良かったんだよ。カウンター食らいまくってブンブン振り回すだけの酔っぱらいオヤジは負けて当然
ここで手打ちパンチって言ってる奴はちゃんと全身の力を利用したパンチうてるの?
いや〜、これだけアカラサマな映像と証言出てるのに”悔しいのうwww”とか訳わかんないしw
212名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 19:21:27
>>209
ワロタ
213名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 19:23:41
手打ちパンチってほざいてるニワカは散れww
下がりながらだから手打ちだよね猫パンチみたいだった
>>213
浜田剛史(帝拳ジム)は6ポイント差で内藤の判定勝ちとしている。
(亀田の手打ちパンチが有効打にされたのは不可解。優勢だったのは最後まで打ち勝っていた内藤。)

プッw
浜田さんは真面目だなあ
217名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 19:28:15
ポクサーの腫れた顔は好きじゃないと腫れてないほうにつけたマンコジャッジは糞カス言われたのにな。
守口
218名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 19:28:25
誰が見ても亀田がハナ差圧勝だろ
在日はみんな亀田を応援してるの?
220名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 19:31:55
在日もアイゴーいうてる
221名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 19:32:15
>>215
浜田氏は内藤がグローグの上叩いてたのもポイントに入れたのか?
有効打は明らかに亀の方が多いぞ。
ttp://www.plus-blog.sportsnavi.com/ue-kj●/article/353

今回の判定に不服がある人は素人扱いですか?
昨日の試合が終わってから時間が経つごとに、判定に問題がなかったという人のコメントが、明らかに「上手く」なってますね。
記事への過剰反応といい、工作員だといわれても仕方ないと思いますよ。
で、昨日の試合ですが、

ロープ背負ってガード堅めてたまにカウンターでパンチをあてる挑戦者。
上手くロープに追い詰めて攻撃を仕掛け、手数でパンチをあてに行くチャンピオン。

この組み合わせでは、よっぽどの実力差でダウンを奪えるほどのカウンターを打たない限り、ベルトの移動はあり得ませんよ。
あんな消極的なボクシングでお互いダウン無しなのに大差判定勝ちって、それこそ本当にありえません。
ただ、ニュース等では亀田の良い場面ばっかり流れてましたので、あの映像だけみるなら誰の目にも明らかな亀田の勝ちでしょうけど。

あとこのスレにもちょこちょこいるが、ガード越しの強打はまったく意味がない、とか言っちゃってるのは違うから

それはアマチュアルールでプロの場合は違います
アグレッシブとリングジェネラルシップ(主導権支配)を握れる打撃なら、ガード越しでも十分に有効
内藤はボディとフックで亀田より手数が多かったです

ま、最初の4Rの判定を聞いて、ああこりゃTBSフィルターが入ったなと思いました
内藤もそこはわかってたんでしょう。ベルトを守るだけならガード固めてジャブ打てばいいのに、必死の形相で亀田を倒そうとしてましたね

まるでチャンピオンと挑戦者が逆転したかのように

過去の世界戦を100見ても、亀田の戦法でベルトが取れたなんてのはないです
もしこの方法でベルトが取れるならボクシングの大革命(笑)ですね

posted by ボクシングが死んだ日 | 2009-11-30 17:30
223名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 19:33:36
亀が明確に取ったのは、2.4.8Rだけ。
224名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 19:35:18
この試合見たあと、ニコで辰吉薬師寺戦見なおした。あまりに凡戦だったんで。
225名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 19:35:36
対して、内藤が明確に取ったのは、ない。
226名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 19:36:25
乾電池入れたのかな
227名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 19:36:57
>>184
言われなくても亀を評価してるだろ
いつもはアンチ亀の書き込み量が圧倒的なのに
今日はそうでもないからな
228名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 19:36:59
亀田一族は一生八百長注射を注入して戦わなければ行けない。(笑)
もう何の試合しても不正疑惑が付いて回るな(笑)
頼むから相手は国内選手で頼むわ〜
外国人相手だと恥さらすだけ(笑)
勝っても常に八百長試合だからな(笑)
お互いに有効打がないから攻勢で内藤のポイントになる
浜田の採点が正しい
>>221
グローグってなんですか???????
231名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 19:37:56
西岡も亀海もブログでスルーしてるのなんでだろ
亀田の話題は禁句?
亀判定
具志堅、長谷川、ボクシングアイ、あと誰?
逆に内藤が亀田のボクシングをしたら120対108で負けなんだろうなwwww
浜田剛史は日本ボクシング界の良心だな
235名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 19:40:02
振り回してジャストミートしたのが清水戦
振り回して当たってたがタフ野郎だったのが熊
振り回してもコチンとセコく当ててきたのが昨日の亀
浜田のコメントソースないだろ
237名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 19:42:02
>>223
内藤が明確に取ったラウンドはいくつあった?
富樫リングアナもTBSの仕事を失うのによく言った
本当の負け組はTBSに釣られるお前らだろうJK

内藤は端から勝ち目のない戦いに挑んだけのこと
なんてったってTBSだからな
分かり切ってる勝敗で騒げるお前らが羨ましい
240名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 19:44:53
>>168が全てだな。
241名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 19:46:15
チャンピオンと挑戦者が逆なら疑惑の判定じゃなかった。

挑戦者があの戦い方だと普通なら負けてる。

内藤も人気出たしビッグマッチだから公正なジャッジをすると思い込んでいた
TBSは反省する事をしらない三国人TV局だった
内藤も亀2と戦った時はひーこら逃げ回って勝ちにしてもらってたじゃん。
今度はアウトボクシングにいちゃもんつけるのかw 
あっちいったりこっちいったり大変だなw
おまえら大嫌いなやつでも公平に見ろよ
245名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 19:47:34
正直、ドローだと思ったわ
どっちもあまり上手く攻めてないし決定的な場面がなかった
マストポイントというのがよくなかったのではないか?
10対10が有りならドローだったのではないか?
>>243
亀2は手数が少ないだろ
買収されてただけ
248名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 19:49:11
>>245
たしかに
でも久し振りに興奮したなww
報道機関として終ったな
最近TBSの悪行が目に付くな
251名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 19:51:52
亀2は期待を裏切らないやつ
252名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 19:54:01
253名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 19:54:23

「鼻の負傷は亀田のバッティング説」これは検証動画をYouTubeに貼り付けたアンチが自爆。

たんなる軽度なバッティングをスピード編集して威力増にみせたインチキねつ造だと判明、小学生も騙せない詐欺手法。
http://www.youtube.com/watch?v=RnhG8gkRTyc

「バンテージ細工説」これは試合後に亀田がグローブを外してない!と途切れたテレビ中継を観た馬鹿なアンチがグローブ細工妄想を始めたのだ(笑)

しかもグローブチェック(チェックを要求したソースすら無し)を拒否したとする説まで浮上(笑)しかしグローブもリング上で外していた事実が判明→困ったアンチ「じゃ、やっぱりバンテージ!」と簡単に居直りバンテージに疑惑を変更(笑)
だいたいバンテージにボクサー生命を絶たれるリスクを負ってまで「メリケンや石膏を仕込んでいた」と主張する事に無理がある。

試合前に厳重なバンテージチェックは行われており、試合後にリング上でグローブも外している。またアンチが主張する疑惑の凄いところは‥‥
なんとなんと〜

【殴られた内藤自身はもちろん陣営関係者が疑惑を持つ、又は抗議したとする事実は無い】ww


つまりアンチ発信の勝手な妄想で始まり、内藤陣営も関与しないところで疑惑やら八百長やらと迷惑なねつ造疑惑話が進んでいるのだwww

常識的に考えても内藤陣営はもとよりJBC、WBC関係者、観客、さらに写真も確実に撮られるわけで、会場にいたボクシング関係者が全員盲目でない限りそんな細工がまかり通る訳がない。

「WBC買収説」
はいアンチは最終手段にでましたね、つまりWBCが亀田に買収されてインチキを見逃していたとする言い分(笑)
WBAは八百長で今度はWBCまで買収ですか‥www

ここまで来たら立派なキチガイ理論です。

ボクシングの競技性・二大メジャー団体の公正性を真っ向から否定していますw

論破完了。
254名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 19:55:04
>>250
ゴルフカートで民間人を引くしな
オウム事件から何も反省がないよ
この反日朝鮮放送局は
255名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 19:55:48
興毅の世界戦のジャッジは甘い採点だが、
大毅の世界戦のジャッジは辛い採点だと思う。

このことが非常に疑問だ。

今回の内藤vs興毅のジャッジを大毅戦にも採用していたら、
大毅はデンカオに勝っていた。

同じ亀田兄弟でなんでこんなジャッジの採点に差があるのだろうか?
どうしてここまで腐りきったのだろうか
元々腐っていたのかわからんが
オウム事件もあったな
WBC買収説なんてほざいてるのは
TBSの工作員か何かか?
ジャッジの報酬はプロモーター側が出すんだぞ。
>>256
元から腐ってたんだ
260名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 19:59:38
>>255
同意

大毅の本音
「なぜ、兄貴だけジャッジは甘く採点するの?俺にも甘く採点しろ!」
261名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 19:59:58
>>255
ダイキは手数が皆無 有効打もないしさすがに無理だろあれは
>>91
こいつも工作員臭いな。元チャンピオンの誰が
どこでどんなコメント出してるの?
>>94
元チャンピオンが
何で自分たちの現役時代の
採点基準で判定するのが前提になってるんだ?
何か昨日から誘導がすごくねえか?
264名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 20:04:01
まぁ昨日の判定もおかしいと思うわ
ドローがいい所だろ
あれで世界取れるなら鬼塚の方がもっと良いボクシングしてたと思う
あの頃はボクシングに対する目が一般人も厳しかった
今はもう滅茶苦茶
ボクシングファンですらここらへんがいい加減でもいいと思ってる奴が多い
長らくボクシングを観てきたがそろそろ国内はもうどうでもいいかな
日本のボクシングは最早スポーツではなくなってしまった気がする
265名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 20:04:02
>>253
富樫アナの件も論破よろしく
ちなみに採点が読み上げられないボクシングの判定試合なんて見たことがない
それを何故要請されたんだろう?
266名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 20:06:11
ジャッジよりグローブ異物混入だろ
メッチャ頭突き入ってるのを頭突きと関係ないところで論破とか言ってるのも理解不能
う〜ん、何で皆そんなに必死なの?
270名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 20:08:00
いいじゃないか盛り上がったんだから!
勝者がいて敗者がいる、亀が勝って内藤が負けた
それでいいじゃないか。
>>269
日本人には正義感があるから
>>270
三国人的な考え方だな
ヌル山事件も局ぐるみだったのかな
274名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 20:11:15
>>266
ボクシングは付き物です。
そのシーンだけだろw
>>274
注意もしないレフェリーもおかしいね
276名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 20:12:13
>>265
何故要請されたと思う?
情けは人の為ならず
とか
風が吹けば桶屋が儲かる
とか
巡り巡った大きな視点で趨勢を見通す知恵を日本人は備えてるからな、ボクシングだけの問題に非ず
てか頭突きの後に鼻が曲がってたら普通は減点する
>>277
何、バタフライ効果には到底敵わない
バッティングの注意は何度かあっただろ。
だが頻度や程度からみて減点するようなものではなかった。
むしろあれで減点があったらその方が不正ジャッジだ。
テレビの音声消して、ヘッドフォンでゆったりした音楽聴きながらもう一回見てみた
なぜかますます不可解になった
内藤は判定に抗議しても良かったと思う。
今後あんな試合内容でも亀田だけは勝てるとしたらおかしな基準だ。
どれだけ視聴者が馬鹿だと思っているのだろう
デビッドヘイだってこないだ同じような勝ち方してるだろw
285名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 20:17:52
ヌル山の時と同じくらいバンテージが変形してるな
メリケンなら殺人罪で逮捕だろ
>>282
提訴すべきだよな
必死にグローブとかを問題にしようとしてる人がいるけど
一番おかしいのは採点だろ。確かにグローブチェックしたのかどうか
疑わしい点もあるが。
会場でのいざこざってのは本当にあったのか?
288名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 20:19:59
>>287
ないよ
289名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 20:20:22
おれ素人だからわからん。
誰かボクシング通の人おしえて!
 ↓
890: 2009/11/30 16:19:37 t+rT1Ggx0
TBSこれだけやっても逮捕されないって凄いな韓国人の組織力はwwwww
WBCがチェックした後のない、白いバンテージ
http://sankei.jp.msn.com/photos/sports/martialarts/091130/mrt0911300743001-p1.jpg
大きさも違う
http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00001120.jpg
画像を加工していない証拠(毎日jpの記事より)
http://mainichi.jp/select/wadai/graph/20091129/19.html
12回以上の亀田のバッティング攻撃
試合後のグローブチェックを亀田側は無視
グローブ検証無視、何故か外さないで控室へ
>>289
大きさ以前に画像のアングルが全然違うしw
試合前にリング上で身体検査までしなければならないのか
プロレスかよ
あの頭突きと亀ガードでバックと後頭部殴りとであの点数差はアリエナスっぽいな
採点スルーさせようとしたのもアリエナスだからだよなw
あの程度で消極的だとして減点されるわけが無いだろ
ほんとにボクシング見たことあるのか?
294名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 20:25:05
>>289
メリケン疑惑スレで
画質が悪く光の加減で見えにくくなってるだけって結論が出てる

てか自分でグローブを外してる画像をはっておいて
何故か外さないで控え室へなんて言ってるの見れば
ただのバカがレスしてるってわかるでしょ
295PS3発売記念 ◆LwQQdOAJlmvH :2009/11/30(月) 20:26:22
結論が出てるw
都合のいいとこだけしか見えないんだね
アンチの捏造が酷すぎる。
水戸黄門も見るのやめた
FightNewsで小泉さんがレポートしてる。
かなり亀田の勝利に否定的だ。これによると大橋秀行も亀田の勝ちと見たらしい。

http://www.fightnews.com/?p=31049#more-31049
299名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 20:28:53
>>295
メリケンスレにレスしろ
300名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 20:29:18
アングル違って、よりいっそう鮮明に
しかも


チャンポンベルトでなく、 バンテージが輝いて
勝者は亀のバンテージって事が明らかに
301名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 20:30:10
TBSは、試合開始からまるで結果ありきの亀田大提灯大会で、うんざり。
TBSは、試合開始からまるで結果ありきの亀田大提灯大会で、うんざり。
TBSは、試合開始からまるで結果ありきの亀田大提灯大会で、うんざり。
302名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 20:30:42
とりあえず亀田の試合はつまらない
富樫氏はボクシングを愛しているんだなあ
HBOの解説みたく昨日の試合thrown(放ったパンチ)
landed(当たったパンチ)pct(thrownに対してのlandedの率)
をカウントすれば明白だったな。
手数も有効打も両方とも内藤の方が上回ってたんだから。
ちなみにpctだけ見ると亀田の方が勝ってるけどあれほどの手数の差が
あったにもかかわらずそこポイントなってないとかありえない。
唯一亀に救いだったのは試合後の顔が内藤の方が腫れてたので
まるで内藤が押されてたかのような印象を視聴者に与えたことで
ランダエダ戦のような国民的バッシングがなかったこと。
306名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 20:33:38
>>295
そうだぞ、何か知ってるならメリケン疑惑スレにレスしてくれ
ニュースでははっきりとサインが見えたというレスによって
我々アンチが窮地に立たされている、助けてくれ!
307名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 20:34:08
ガッツさんは何て?
歴代チャンピオンの寸評まとまってるのないか
しかし酷いなあ
亀田の「勝ち」はお互い見せ場のない詰まらん試合だったから、
見方によってはありと、納得するが、ジャッジの採点の不可解さと
TBSのウザい動向が試合を汚しちゃったね。
>>305
同意
311名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 20:35:51
TBSと朝鮮が絡んでいる以上、どっちが勝っても負けても
試合後はグダグダの展開になることがわかってるので、
最初から見なかった。
亀1「パッキャオのようになりたい」
小泉「パックマンはもっとファイトするし、凛々しいよ」

ジョーさん、辛辣だな。
313名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 20:36:43
そのうち関係者がバラすだろうね
314PS3発売記念 ◆LwQQdOAJlmvH :2009/11/30(月) 20:36:50
>>306
ニュースすら見てないからわからん
9Rと10Rは明確に内藤のRだと思ったのに
ジャッジ全員亀田につけてるのな。
内藤は後半のKOが多いから
万が一亀田が倒れたとしても最悪立ってさえいれば
とりあえず判定勝ちできるように差を広げたかったんじゃないだろうか。
8Rまでの採点だとまだジャッジ2人の差は2ポイント程度
ダウンされるとタイになっちまうからな。
小泉さんなんて言ってんだ?
317名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 20:37:54
だな
ジョーさんと同意見。
319名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 20:42:29
マストポイントシステム自体が不具合を抱えてるのではないか
例えば全く同じ動きをしたとしてもどちらかに点を入れなければならない
こんな採点で正しい結果が出せるだろうか?
極論すれば全く同じ動きを両者がしても
120対108という採点もありえるわけだ
今回の試合を見て挑戦者が狩っていたと明確に感じた人がどれだけいただろうか
既に判定がおかしくとも誰も何も言わなくなってしまった
俺たちは今、日本ボクシング界の終焉に立ち会っているのだと思う
320名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 20:45:32
>>298によると
小泉さんは内藤が優勢だと思ってたらしいが
このような採点結果になったのは
採点者が闘志よりも技術的な面を評価したからじゃないのかって言ってる
小泉さんも技術は亀が上回ってたと思ってることだな
ジョー…小泉…
WOWOW長い間見てないな
元気でやってんのか?
ジョーさんは亀田派 まぐれ王者の浜さんはアンチ亀田
323名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 20:46:56
既出かもしれないけど、今日のスポーツ新聞で徳山が「自分はドローだと思った」って書いてた。
>>319
何もわかっとらん素人が知ったかぶっちゃいかんの。今の10ポイントマストでも
イーブンドロージャッジできる。ジャッジポイントも10-10はのRdは多々ある。
どっかに今回の採点表あるだろ。見て反省しろ
325名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 20:50:31
俺の採点

亀田 116

内藤 114

たしかにポイント差が有りすぎる。
でも所詮俺ごときの採点だしw
>>316
とにかく、ポイントの途中経過に驚いた。内藤は最初の4Rの3つはとっていた。ラスト3ラウンドも内藤。
勝ったことで、亀田の、マッチでなくゲームプランは認めなければならない。
パッキャオみたいになりてー?パックは常にファイトするし凛々しいぜ。
327名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 20:51:44
例え亀がイカサマしてないとしても、これだけ世間で叩かれたんだから、
なるべく疑惑のかからないように振る舞うべきだろう

バンデージ検査を拒否するのは
世間敵に回したいとの意図でもあるのかね
>>319
そのマストポイントシステムの危うさってのは
確かにないとは言えないが、ここまで悪用する
TBSの方がよっぽど問題だわ。
329名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 20:53:31
俺の採点だと土井アナは1R TKO負け
>>316
亀田は殴り合いを拒否して、内藤は亀田の2倍パンチを打った。
亀田は虎ではなくキツネだった。
この内容なら、この前の亀2が外人に負けた試合の方がましだな。
あれは逆に亀2が勝ったと思ったけどな。
あの亀2の負けは今回の為のシナリオか?
亀 「もう年なんだから、いつまでも防衛できないでしょう?」
亀 「どうせ外人ボクサーにチャンピオン取られるんだったら、ボクに禅譲してください」

低BS 「若い亀ちゃんにチャンピオン譲ってください」「視聴率とれるドル箱だから」
低BS 「ナイトーさんには引退してもらって、低BSスポーツ番組でレギュラー出演イス」
    「低BSの解説仕事でギャラはずっと出しますよ」
    「今回の試合での実弾もほらこの通り差し上げますよ(バッグに入ったゲンナマが)」

ナイトー 「俺もいつまでも防衛できるわけじゃあないし。このへんで手を打つかぁ」
     「ボクシングよりも解説仕事やバラエティーの方が痛くなくてウマーだなぁ」

低BS 「元々亀ちゃんには八百の噂がついてますんで」
  「ナイトーさん、しっかり打ち合って顔ボコボコになって死力つくした振りしてください」

みてなこの先、低BSにナイトーしっかりお抱えされるから
333名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 20:55:52
>>324
詳しい事は知らない、その点は反省する
しかし、イーブンつけられるのに今回の結果ではますますおかしいだろ
これでもいいと思ってるお前のようなのがボクシングを駄目にしてるんじゃないのか
今回の結果はやはりおかしいのではないか
内藤、亀田ということ関係なく見てもドローが妥当ではないか
まぁこの結果でそれでもいいだろというなら何もいうことはない
ただ日本ボクシング界は今後ますます廃れていくだろう
俺は好きだから結構ここらへんはシビアに対応してきたのだけれど
日本ボクシングファン自体が結構いい加減なのに失望している
俺もそろそろどうでも良いかなと・・・・
もう日本のボクシングなんて潰れてしまってもいいと思う
334PS3発売記念 ◆LwQQdOAJlmvH :2009/11/30(月) 20:56:21
俺の採点だとつまんねー試合と予想した亀田次男が勝利
亀田も内藤も実況解説もテレビに夢中になった視聴者も全員負け

TBSも勝ちか
335名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 20:56:33
http://www.nikkansports.com/battle/boxing/1129-naitoxkameda/news/f-bt-tp1-20091129-570856.html

詳しく分らんが、7Rなんかに関しては
クリーンヒット数・攻防・リングジェネラルシップ共に内藤が優勢に
見えたのだが、この採点はいかに…
亀2が頑張ってたから亀兄弟を見直しかけてたんだがな〜
5〜8ラウンドの採点は酷すぎだ。
仮に不正があったとしても兄弟は何も知らんでいてほしい。
337名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 20:59:09

「鼻の負傷は亀田のバッティング説」これは検証動画をYouTubeに貼り付けたアンチが自爆。

たんなる軽度なバッティングをスピード編集して威力増にみせたインチキねつ造だと判明、小学生も騙せない詐欺手法。
http://www.youtube.com/watch?v=RnhG8gkRTyc

「バンテージ細工説」これは試合後に亀田がグローブを外してない!と途切れたテレビ中継を観た馬鹿なアンチがグローブ細工妄想を始めたのだ(笑)

しかもグローブチェック(チェックを要求したソースすら無し)を拒否したとする説まで浮上(笑)しかしグローブもリング上で外していた事実が判明→困ったアンチ「じゃ、やっぱりバンテージ!」と簡単に居直りバンテージに疑惑を変更(笑)
だいたいバンテージにボクサー生命を絶たれるリスクを負ってまで「メリケンや石膏を仕込んでいた」と主張する事に無理がある。

試合前に厳重なバンテージチェックは行われており、試合後にリング上でグローブも外している。またアンチが主張する疑惑の凄いところは‥‥
なんとなんと〜

【殴られた内藤自身はもちろん陣営関係者が疑惑を持つ、又は抗議したとする事実は無い】ww


つまりアンチ発信の勝手な妄想で始まり、内藤陣営も関与しないところで疑惑やら八百長やらと迷惑なねつ造された疑惑話が進んでいるのだwww

常識的に考えても内藤陣営はもとよりJBC、WBC関係者、観客、さらに写真も確実に撮られるわけで、会場にいたボクシング関係者が全員盲目でない限りそんな細工がまかり通る訳がない。

「WBC買収説」
はいアンチは最終手段にでましたね、つまりWBCが亀田に買収されてインチキを見逃していたとする言い分(笑)
WBAは八百長で今度はWBCまで買収ですか‥www

ここまで来たら立派なキチガイ理論です。

ボクシングの競技性・二大メジャー団体の公正性を真っ向から否定していますw

論破完了。
338名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 21:00:04
何故ボクサーがKOに拘るのか。
それは採点に難癖つけられるから。
KOなら文句なく勝ちと認められるから。
判定は俺も「んー」と思ったけど
難癖つけるような事はしない。
ボクシングって昔からそういうものだし。

ただ八百長とかは話が別。
事実ならね。今のところ証拠ねーし。
ボクシングの試合を何で「12回戦」って言うかというと
各ラウンドごと独立した採点をするっていう意味合いがあるんだよ。
けど僅差のRがたくさん続けばもう片方に振ることはあることだ。
でないと試合終わった後に全体としてみれば接戦だったのに
大差がつくこともありうるからな。
辰吉-薬師寺戦いなんか公平に見れば辰吉がとったのは
せいぜい1Rと12Rくらいのものでも116-112とか115−114だったろ。
オレはどっちのファンでもないが、点数差つき過ぎだな。
どう見てもドローだと思う。
今まで挑戦者があんなボクシングで、しかも大差で勝ったのを見た事ないぞ!
341PS3発売記念 ◆LwQQdOAJlmvH :2009/11/30(月) 21:03:11
地元だからって理由で判定に贔屓とかでるらしいじゃん
こんなTBSの集団で構成された試合、亀田贔屓になるのは当然だよ
342名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 21:03:16
>>337
これは捏造でちゅか?

WBCがチェックした後のない、白いバンテージ
http://sankei.jp.msn.com/photos/sports/martialarts/091130/mrt0911300743001-p1.jpg
大きさも違う
http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00001120.jpg
画像を加工していない証拠(毎日jpの記事より)
http://mainichi.jp/select/wadai/graph/20091129/19.html

12回以上の亀田のバッティング攻撃

試合後のグローブチェックを亀田側は無視

グローブ検証無視、何故か外さないで控室へ

ジャッジで序盤から必死に亀田に大量点を与えていたアメリカジャッジ

明らかに有効打で上回る内藤

ブックメーカーが「賭け不成立」で手を引く


2ラウンド、2分49秒亀田のヘッドバットが内藤選手の顔面を直撃これが有効打に
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org410202.gif ←亀頭アタックで内藤の鼻を折った瞬間
>>337
だからバッティング自体しまくってるって事だろ?
344名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 21:04:40
あれな
お前らって普段エラソーに韓国人の往生際の悪さを嘲笑ってる癖に
自分達が同じ立場に立つと同じようにウダウダ言うのなw

底が浅すぎてなんか同じ日本人として恥ずかしいわ
345名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 21:05:23
今日会社に行った時
昔ボクシングやってた先輩がこう言ったんだ。
「亀田のグローブ、ありゃ絶対になんか仕掛けあるよ」って。
俺が「ホントっすか?」って聞くと
「内藤の顔の腫れが半端じゃなかった。俺は元ボクシングやってたからわかるよ」って。

恐ろしいな。
ボクシングは基本的にチャンピオン有利なのが普通なんじゃないの?
コメンテーターで来てた鬼塚が防衛成功した試合とか挑戦者だったら明らかに負け試合だよね。
だから挑戦者は積極的に攻めないとポイントで不利になると思ってた。
素人視点だけど、手数とか積極性では内藤だったと思ったんだけど。
亀田のカウンターが決まった場面もあったけど、亀田は明らかに攻めてなかった。
347名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 21:06:05
ボウチャン戦では明らかに買収してた
急所連打してたし解説の竹原?も「今低いの入った」と言っていた
それでダウンしてもレフェリーは平然とカウントを取り始めていた
ボウチャンのお父さんが必死に抗議するも、亀親がヤクザの如く威嚇しておしまい
日本人として恥ずかしいと心底感じた
これが日本なのかと
今は別にチャンピオンだから、挑戦者だからって言うのはない
ここは本当にボクシング板なのか…
>>345
脳内会社ですか?www
>>346
そんなのは昭和だよ
昭和のボクシングだよ。
351名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 21:08:54
日本人も韓国人も似たり寄ったりということがよくわかる

こんなに気があうなら外国人参政権もアリなんじゃね

見苦しいさが瓜二つだもの
>>333
言っとくがタイトルマッチのような金の動くでかい興行のジャッジの
アンフェアは今に始まった事じゃない。フェアジャッジの
ボクがみたいなら深夜のランカー戦など観るといい。まあTBS
がこれからの若い視聴率男亀田をバックアップような事が
このまま続くと思うとワシも吐き気がするよ
353名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 21:09:13
俺が中学の頃に見た世界戦は、もっとひどかったぞ
1R、挑戦者がメチャクチャやられて、何度もリングに叩きつけられた挙げ句、
一度死んじゃうんだよ。それをセコンドでもない奴が殴り付けて蘇生させ、
そこからまさかの大逆転で王座交替。30年くらい前だけど、あの頃は熱かったな
354PS3発売記念 ◆LwQQdOAJlmvH :2009/11/30(月) 21:09:13
>>348
金になるかならないか・・・か
>>350
そうでもないぞ、ワルーエフVSホリフィールド見たか?
356PS3発売記念 ◆LwQQdOAJlmvH :2009/11/30(月) 21:10:25
韓国のサッカーとかマジえげつないよ
ニコニコで見たことある
あんな国と一緒にしないでほしい
TBSが何でここまで亀田に肩入れするのかわからない。
全てはzoneで取材してたときにもはや始まってたのか・・・・・・・。
358名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 21:10:47
>>345

本当に現役してる人間もここ見てるんだよ?恥ずかしいからやめてくれ
359名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 21:11:09
審判は亀田家にかねつまれたんだよ
最近は日本的な感覚では違和感を感じる採点は多いよ。

でも世界的な傾向に逆らっても仕方ない。
それに対応していかないと。
361名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 21:12:52
>>353
リングにかけろ?
>>345
ケンカで裸拳で殴られてあんな鼻になったヤツが居たわ。
力の逃げ場が無いとああなるんだよな。
363PS3発売記念 ◆LwQQdOAJlmvH :2009/11/30(月) 21:12:58
だからボクシングは廃れるんだよ
364名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 21:13:30
WBCでイチローがタイムリー打ったあとの韓国とまるきり同じだし

一緒にするな何て無理な話

一緒だもの見苦しさが
>>360
世界的な傾向での採点だったら
間違いなく内藤の判定勝ちだ
どーでもいいが、亀田って朝鮮人にとって朝鮮人って認識でガチなのか?
有効打最重視の今の風潮考えれば不可解でもなんでもないけどな
この一点で差がありすぎた訳だし
368名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 21:15:26












分からん・・・・


あの試合で内藤が勝ちだという人のボクシング感が分からない


どうみても亀田の圧勝だろうが

バカじゃないの?

亀田と内藤の試合しか見たことないんだろうな


369名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 21:15:28
>>327
てかその拒否したってのは嘘だろ
それが本当ならもっと騒がれてるよ
拒否されて内藤陣営が黙ってると思うか
識者のコメントはどこでUPされてんだ?
ほんとにジョーさんとか浜さんとかそんなこと言ったのか?
ひとりごとにUPされてねーぞそんなの。
371PS3発売記念 ◆LwQQdOAJlmvH :2009/11/30(月) 21:15:43
>>364
亀田が日本ってこと?
やだやだキモい
372名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 21:16:40
あの酷い顔で内藤が勝ちだったら世間が許さないでしょう
グローブは工作員の誘導だろ
今回は工作員いっぱい雇ったなTBS
374名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 21:17:48
なんだかんだ言っても、結局試合後のお互いの顔が物語ってると思う。
オレの予想は、内藤って思っていたのに、、、、(世代てきに)
最後の亀田の涙は良かった。
おかしいのは採点なのにグローブ問題持ち出して
注意そらしかよ
試合後のお互いの顔って・・・・・・w
途中採点発表されてるんだからおのずと結果もわかるだろうよ。
377名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 21:19:32
韓国
「仏は買収されてイチローに打たせたニダ」
「本当の優勝は韓国」

お前ら
「審判は買収されているニダ」
「本当の勝者は内藤」


本当に仲いいよな
お前らとチョンって
>>370
ジョーさんのはfightnews
浜さんは知らん
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1259582042/
工作して既成事実作りか。随分大規模だったな。
380名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 21:20:11
>>372
顔は関係ないよ
腫れやすい人もいるし、打たれても腫れない人もいる
試合後の顔で語るのはボクシングを観れない人だろう
381名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 21:21:21
>>335
それを言うなら1〜4ラウンドのイーブンは有り得ない、3‐1で亀田だろう。
恐らく帳尻あわせしたんじゃないか。
382名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 21:21:45
自分から仕掛けない消極的な試合運びでは、判定になると挑戦者側は不利なはず。
積極性とか手数は最終ラウンドまで内藤のほうが多かった。
なぜ判定で大差がついてチャンピオンが負けたか分からん。
383PS3発売記念 ◆LwQQdOAJlmvH :2009/11/30(月) 21:22:30
>>377
野球に判定ないから例えても無駄だってさっき言ったじゃん
384名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 21:22:39
いや別に採点なんてどうでもいい。

なんで内藤陣営にグローブを見せなかったんだ?
なにもやましいことがなければ普通見せるだろ?

今まで八百長三昧だった奴を信じろと言うのか?
俺はノーサンキューだね。
385名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 21:22:44
勝った方が強いんだから仕方なくね?亀田ファンも勝ったんだからちゃかすの止めようぜ
あと素人にわかは格闘技スレ来るのはいいけど、やっぱ経験者の方が詳しいのは仕方ないんだから知ったかぶり止めろよ
詳しい奴から見たらお前ら素人が真剣に口論してるの見ると何か凄い恥ずかしい気持ちになるんだよ
もう終わり 
負けは負け勝ちは勝ち
>>374
亀田良く泣くじゃん。
ダイキの時にもメディアの前で号泣してた。

アイツは良く分かってるよ(笑)
387名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 21:24:15
>>384
てかグローブチェックを要求したってのは
誰が言ってるんだよ
388名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 21:24:58
グラブだかバンテージだか知らんが、その審査の拒否なんてできるのか?
マルガリータだかは何か握っててしばらく出場停止だろ
経験者なら内藤の判定勝ちというだろ

 あの判定がガチと言ってるのニワカだけじゃん
390名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 21:25:40
周りがどう言おうと、両者とも納得してるんだからそれでいいんじゃない??


>>370
亀田は虎じゃなく狐だった。内藤の鼻は腐ったかぼちゃだった。
>>375
採点:識者のコメントでも意見が分かれている。
グローブ:疑惑

だから両方有るわな。
393名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 21:28:08
なんで内藤のバンテには緑のバッテンがあって、亀田のには無いの
394PS3発売記念 ◆LwQQdOAJlmvH :2009/11/30(月) 21:28:15
>>390
いや亀田が今までの英雄と並ぶに値するかっていう話だと駄目だな
本当にボクシングが好きなやつほど語るべき問題

まぁ俺はそろそろ飽きてきたけど
単純にディフェンスとスタミナの差だったな
手数で内藤が押してたけど中盤以降は完全に亀田が距離感つかんだ
396名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 21:28:38
>>390
たぶん内藤は納得はしてない
ただここで騒ぐのは亀田みたいでみっともないと自粛してる気がする
内藤の奥さんは悔しいと言っていたしな
397名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 21:29:08
>>382
今の採点システムは
攻撃。防御。有効打。試合主導権だ。
お前の言う手数や積極性は攻撃に当たるわけだか、
どれだけ手数出しててもあそこまで尽く防がれてたら亀に防御点をとられるだけ
しかも亀のショートは顔面ど真ん中に貰いまくってるから攻撃も亀に点がいく。
お前らは消極的というが別にクリンチを使いまくったわけじゃないからマイナスも取られないしな。
攻撃と防御を取られると試合主導権も有効打も当然亀に点が入る。

手数出すだけて判定勝ち出来るなら世のラフファイターは皆世界王者だよw
398名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 21:29:18
>>393
あるよ
399名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 21:29:24
385〜〜〜同意権
全くもってそのとうりだw
おぉ心の友よwww
400名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 21:29:53
>>382
消極的だろうとなんだろうとあれだけ有効打入れまくれば勝ちだろう
>>392
けどこんな衆人環視の状況でグラブに仕込めるもんだろうか。
待てよ・・・・・あの親父なら・・・・・・・
グラブ・・・・もうちょっと角度変えた画像ほしいな。
402名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 21:30:39
内容は五分五分だったんだが顔の腫れがマイナスポイントだったな
試合前から内藤は亀田の口車にのせられてたから当然の結果かもしれんが
いつもの内藤らしさも全くなかったし
怒った方が負けって事だな
403名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 21:30:41
もしどちらかがKOで勝ってたらこんなにもめないのかね?変わらないか。
東京中日の裏面は
完全なサミング
突き出すようにこすり上げている
ナックルとは違う場所
あんな角度では打たない
あれじゃ目も潰れるよ
405名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 21:31:46
>>395
違うだろ、亀はスタミナ切れて手数減ってたろ
距離感掴んだんじゃなくて、逃げの間合いなだけ
9R辺りの足の動き見てなかったな

てか、この試合、音声ミュートして見ると印象が全然違うわ
406PS3発売記念 ◆LwQQdOAJlmvH :2009/11/30(月) 21:32:17
>>397
防御と主導権は攻勢で決まらなかったら出てくるんじゃないの?
攻勢では十分内藤有利なんだから有効打でほとんど決まってるってことでしょ?

なんかよくわかんないんだけど、マストポイントシステムだっけ?
>>402
運営側(TBS関係者など)が全面バックアップしたら、そら可能だろうな。
有効打だけ見ても内藤の方が上だろが。
手数で上なのは前提として、亀田は内藤の手数を上回るほどの
有効打があったようには見えない。有効打も手数も両方とも内藤の方が上。
>>397
別にことごとく防がれてないだろが
ちょこちょこもらってたぞ。
410名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 21:35:50
ノーモーションの左がポイントになった。あれだけ内藤の頭上がってればポイント採られるし、ジャッジの印象も良くない。まあすべては亀田の方が上だった。俺は内藤応援してたけどね。
411名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 21:36:03
俺が審判ならポイントでは内藤が勝ちだな。亀田にはkoしようという気迫
が全く感じられんかった。テクニックとかボクシングセンスも内藤のが上に見えた。
412名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 21:36:33
チョン「打力は韓国の方が強いニダ だから優勝は韓国」

お前ら「手数は内藤のほうが多いニダ だから勝者は内藤」

実はお前らって韓国人だったりする?
413名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 21:37:26
396さん、納得してないって??
今後の内藤選手しだいでしょ??それわ??
それが、チャンピオンでわ??何度防衛してもいつかは負ける
それが、たまたま亀田だった・・・

>>410
すべて、スタミナも亀田が上回ってたよね!
顔の腫れとか馬鹿だろ、1R毎にポイントつけるのにw
ボクシングの採点基準

(1) 有効なクリーンヒット
ボクシングのタイトルマッチで最も重視されるのが有効なクリーンヒットです。有効なクリーンヒットとは、相手にダメージを与える
顔面やボディへのパンチで、有効なクリーンヒットの数が多ければ、文句なしにポイントを奪取できます。

(2) 積極的な攻撃姿勢
有効なクリーンヒット数が同じ場合や全くない場合は、積極的に攻撃を仕掛けて、パンチを出しているかどうかをチェックします。
ただし、手を出さずにガードを固めて前へ出ているだけでは攻撃とみなされず、ポイントを奪うことはできません。

(3) ディフェンス(防御技術)
有効なクリーンヒットでも、積極的な攻撃姿勢でも優劣が付かない場合は、相手の攻撃を無効にするディフェンス技術が評価
されます。ただし、全くパンチを出さず、ディフェンスに専念したり、足を使って逃げ回っているだけでは、ポイントは奪えません。

(4) リングジェネラルシップ(主導権支配)
有効なクリーンヒット、積極的な攻撃姿勢、ディフェンス技術でも優劣を付けることができない場合は、どちらが試合の主導権を
支配しているのか、つまり、どちらのペースで試合が進んでいるのかで優劣を付けます。
417名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 21:38:38
>>408
内藤の有効打なんて3ラウンドの右一発と中盤の右ストレート数だけじゃん。
一方亀田はほぼ全ラウンド満遍なく有効打数発打ってたし。
アンタ試合まともに見ずに煽ってるだけだろ。
418名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 21:38:49
再戦しても内藤は勝てないって
1年前、いや、2年前なら内藤の勝ちだったと思うけど、今はもうどうしようもない
419名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 21:39:24
つか本当

普段チョンに散々潔くあれだのなんだのいっといて
自分達はコノザマってのはどうよw

日本人らしさはどうしたんだよ愛国者諸君
もういいよ
亀田は鬼ごっこのチャンピオンで
421名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 21:40:20
結局、みんな実況に騙されすぎなんだよ

普通に 勝者は内藤だ
422PS3発売記念 ◆LwQQdOAJlmvH :2009/11/30(月) 21:41:05
>>419
KOしてたら納得なんだけどね^^
これじゃ仕方ないわwww
423名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 21:41:50
>>417
その三ラウンドの右フックってあれだろ

バッティングからの右フックっていうえげつい反則コンボ
424名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 21:42:11
素直に負けを認めない
息を吐くように捏造する

まるで、朝鮮人じゃないかwwwwwwwwwwww
425名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 21:42:12
リベンジ再戦してもらいたいけど、内藤は35歳という年齢だし無理だろ。
でも今回の試合は納得いかんな。
>>422
ホント、あれだけ被弾覚悟で突っ込むんだからKOすれば良かったのにね
もう歳なのかなぁ
427名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 21:42:35
一番の問題はどっちも明確な勝ちを示せなかったのに
亀田がポイントで差をつけて勝ったということ
しかも挑戦者なのに
428名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 21:44:35
レーザーだの買収だの

内藤ファンは朝鮮人ばっかりかよ

こんなんみてると竹島ってホントは独島なんじゃねって思えてくる
429名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 21:44:57
http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00001120.jpg
内藤    亀田(どんだけー)

http://mainichi.jp/select/wadai/graph/20091129/19.html
手にフードをかぶせている亀田
内藤に次男を差し向けて反則させる

内藤国民のヒーロー、亀田家国民の敵

内藤が衰えたとみるや長男が挑戦

攻める内藤に対して徹底した逃げボクシングの末偏向ジャッジで長男勝利

試合後急にいい子ちゃんになって内藤を褒め称える

長男ロンダリング完了
431名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 21:46:06
バッテンない亀は亀じゃないっ
432名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 21:46:21
415・・だから言ってるよ毎回PTついてたよ。
くやしいのは、わかるけど・・・傍目で明らかだったでしょ
433名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 21:46:21
>>385
その理論だと亀田の金たまパンチはOKだね
434名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 21:46:55
TBSが絡むと八百長試合しか出来ねえのかよ。


内藤じゃあまり金にならねえから、審判を買収して亀田を勝たせたってことか。

>>1
確かにレフェリーは内藤が嫌がる止め方してたな。
序盤何回か内藤がカメのガード崩して、お!ここでいくか!て時に割って入ってバッティング注意‥
そんなことが続いてとうとう内藤もたまらずなぜ止めるの?って感じでレフェリー見たよね
そうこうしてるうちに鼻血ブー。

やっぱレフェリーも買収されてたかもな。
436名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 21:47:00
>>430 TBSの自己満足だけどなw
>>430
ただ、その一連の流れで誰も損してないんだよな
内藤も普通の日本人ボクサーでは考えられないファイトマネーだし
内藤サイドは動かないのかな?
それはそれで色々勘ぐっちゃうんだけど。
439名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 21:48:40
TBS
4R終了時のジャッジを聞いて宮田会長が一言

「今のでドローなんだから行ける!」

440PS3発売記念 ◆LwQQdOAJlmvH :2009/11/30(月) 21:49:07
まぁ糞つまんねー試合だったってのは擁護できねー事実なんだから
>>437
拳闘の神様が損をしてるのじゃよ。
昨日は、なんだつまんねぇ試合と思ってすぐふて寝したが、
今採点が気になって見てみると

もし内藤がダウンを奪っていても亀田の勝ち

と言うことに気がついた。
そこまで差あったかな。
>>441
まぁ、拳闘とボクシングは違うモノらしいから
444名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 21:50:21
内藤セコンド(4ラウンド終了時)
「あれでドローならいけるぞ!!」
445名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 21:51:14
なんか工作員が多いんだな。

もしかしてボクシングって競技を舐めてるのかな?

どう見ても内藤の防衛だろう。会社の先輩も「100%内藤の勝ち」って言ってたし。

なんだかなぁ。ボクシングって本当に終わったのかもしれんね。



446名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 21:51:18
審判は買収されていた

レフリーも買収されていた

内藤も買収されていた

WBCも買収されていた

亀田擁護も買収されていた



で、次は誰が買収されるんだ?W
447名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 21:51:27
>>438
相手は、8ッちゃん
今回韓国関係ないお
誘導しようとしてる工作員に見えるから
そんな事言わない方がいいと思うな
449名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 21:51:48
>>439
あら、どうもw
でも改めて思えば内藤もショボかったし、
どっちでもいいやって感じ
>>447
動けない……ってこと?
452名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 21:53:56
>>445
確かにあそこまでボコボコにされて判定勝ちしたら色々面白かっただろうなw
453名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 21:55:19
びみょーな、ダメリカ人のジャッジはともかく他二人は妥当だってw
あれが納得できないなら、マジで日本独自の基準でジャッジするしかない
K-1みたいになっちゃうよ
454PS3発売記念 ◆LwQQdOAJlmvH :2009/11/30(月) 21:55:21
>>452
それでこそ勝利って感じだよな
455名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 21:55:40
顔?

試合中から崩れちゃってたし、顔の腫れは判定に大いに関係してくる。

あんたボクシング知らないだろ?

てか、釣り?



>>380 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 21:20:11
>>372
顔は関係ないよ
腫れやすい人もいるし、打たれても腫れない人もいる
試合後の顔で語るのはボクシングを観れない人だろう
バンテージの件は気になる
あの厚さは許容範囲なの?
457名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 21:56:40
>>454
はじめの一歩でも読んどけw
>>455
せめてアンカーくらい覚えよう
半年ROMれ
もし途中で内藤もカウンター狙いに変えてたら
恐ろしくつまんない試合になってただろうね

内藤はそれだけは許せなくてスタイルを変えなかったんだよ
4Rのジャッジでほぼドローならなんで8Rのジャッジで大差なんだ?
それに亀は最終ラウンドの最後の最後まで逃げ回ってたのに
何あの実況は‥それに周りも
「挑戦者ですからもっと積極的に行かないと」とか言うんじゃない?
460名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 21:57:26
ボクシングじゃなくて、拳闘なんだろうな
もうWBAとかWBCが八百長で信用できないなら、別に団体立ち上げるしかないよねw
461名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 21:57:41
>>410
確実に上行ってた。亀は親父に教えて貰わなくなってから格段に強く
なった。あの頃は良くて六回戦レベル。もともと身体能力はあったけど
親父の変な知識のせいで潰されてた。トップレベルのトレーナーがつい
てようやく本物になった。ただし亀田レベルの選手は日本にはゴロゴロ
いる。運がないと世界チャンピオンにはなれない。しかしその運も亀田
のあのヒールを演じたキャラが引き寄せたんじゃないかな?
しつこいようだけど俺は内藤応援してたけどねー^^
>内藤はそれだけは許せなくてスタイルを変えなかったんだよ

距離とってたら左ストレートでボコされるだけだからだろ。
>>381
その通り
しかし、5〜8ラウンドであの差は無いな。
>>452
2Rの左が契機だったとは思うが
あそこまで腫れるほど被弾はしてない。
腫れたのにはバッティングもあるし、第一
顔が腫れたかどうかで勝敗は決まらない。
4Rまでで亀田にやってもいいRはせいぜい2R
なのに内藤支持のジャッジは一人もいない
5−8Rなんて亀田はほとんど手を出してないのに
更に差が広がってた。9−12Rなんか亀田が取ったといえるRは
11Rがいいところそれなのに差は更に広がってた。
不可解判定なのは間違いなく事実だ。
ボクシング普段見てるヤツはあれがどれほどおかしい判定なのかわかってるはず。
>>459
2Rでやられて長持ちしないことが自明だったからでしょ
挑戦者でも途中経過でポイントで勝ってるのに、わざわざ突っ込むのは単なる馬鹿
35のオッサンが正攻法のボクシングしてるのに、何?亀田のボクシング?亀田は、日本の恥
467名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 21:59:53
一回りも年上のオッサン相手にKOどころかダウン一つ奪えない実質内容はドローのしょっぱい試合しかできない亀田は弱すぎだろ
それとも内藤が年のわりに強すぎたって解釈したほうがいいのか?
468PS3発売記念 ◆LwQQdOAJlmvH :2009/11/30(月) 22:00:02
リーチ長いから距離とったほうが有利じゃねーの
469名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:00:08
>>414
確実に上行ってた。亀は親父に教えて貰わなくなってから格段に強く
なった。あの頃は良くて六回戦レベル。もともと身体能力はあったけど
親父の変な知識のせいで潰されてた。トップレベルのトレーナーがつい
てようやく本物になった。ただし亀田レベルの選手は日本にはゴロゴロ
いる。運がないと世界チャンピオンにはなれない。しかしその運も亀田
のあのヒールを演じたキャラが引き寄せたんじゃないかな?
しつこいようだけど俺は内藤応援してたけどねー^^
今朝の朝ズバ見ても分かる通り
みのもんた並びに女子アナとスタッフ!愛想笑いすんじゃねーよ!
>>464
ほぼ同じ印象だな。
これもニワカ、内藤擁護になっちゃうのか?
472名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:00:51
>>459
お前がボクシングを殴りあいと勘違いしてることはよくわかった
>>464
妄想酷すぎる、1-4はイーブンでいいけど5-8は内藤有利なのは7だけ
8は亀、5,6もどちらかといえば亀
まぁ、バッティング持ち出す時点でこの板の住人じゃないのだろうけれど
474名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:01:32
柔道みたいにガードばかりで自分から打ち合わない消極的な選手は審判から減点とか
されたらいいんだよ。打ち合いこそがボクシングの醍醐味なんだから。
koしようという気迫がないとな。
>>471
そうだね、前に出ればポイント加算する人だね
476名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:02:03
>>464
腰が砕けるぐらい効いてます
477名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:02:12
石膏入りのグローブであのノーモーションの左ストレートを打てるならそっちの方が凄いわw
俺は内藤応援してたが亀田がすべて上だって?
手数も有効打も内藤の方が上だろが
目ついてるの?
「俺は内藤応援してたが亀田がすべて上」
なんか嫌らしいな・・・・・・・・。
あしたのジョー(愛蔵版)1巻から読み直す。
ボクシングはもうジョーだけでいいや。
>>464
あそこまで面白いように左ストレート食らっておいて腫れるほど被弾していないはねーよw
全ラウンドでアレがまるで見えてないのと亀田のガードがきつくて内藤に有効打が無いから
手数に差があったくせに面白いようにポイント取られたんじゃねーか
481名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:04:27
>>417
もう1回ビデオ見直したら?
手数・有効打ともに内藤が上回ってる回のほうが多い
亀田のジャブはほとんどパリングで打ち落とされてて、しかも手打ちがほとんど

それを有効打とカウントしたらそれこそヤオの証明になっちまう

あと、カウンター狙いなのか亀田の左の甘すぎな防御が気になった
内藤の大振りフックにすら合わせられないカウンターもどきのために左を下ろす
なんて、次のチャレンジャーはウハウハだろ

特に基本がなってなくて、全力防御状態なのにアゴを開けちゃうクセが直って
無いのには呆れた
482名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:04:33
>>463
8ラウンド終了時で亀田2ポイントリードでFA。
最終的には4ポイント差で亀田の勝ち。
>9−12Rなんか亀田が取ったといえるRは11Rがいいところそれなのに差は更に広がってた。

もうお前ボクシング見るなといいたいね
2Rの左は評価してるよ。脚もつれてるしダメージもそこそこあったんじゃないか。
前に出るのが有効な攻勢(Effective Agressiveness)にはならないことは知ってるよ。
けど手数の差は有効な攻勢になるのは知ってるよね?
485PS3発売記念 ◆LwQQdOAJlmvH :2009/11/30(月) 22:05:34
腫れのでるパンチってフリッカーとかジャブだろ
なんか腫れるパンチってそんな効かないらしいじゃん
内藤の顔の腫れかおかしくねー
487名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:05:51
話ずれるかも知んないけど亀田の「な?」とか言うのやめてほしい
インタビューの人あれたぶん年上でしょ?
488名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:06:23
>>464

5−8Rなんて亀田はほとんど手を出してないのに ・・・
ってどこ見てんのかなあ?

亀田はカウンターでコツコツ当てるが
内藤はほぼ空振りじゃないか

わっかんないなあもう
489名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:06:47
ホントキムチ臭いなこのスレは

というか内藤厨は

内藤もこんなキムチに祭り上げられて気の毒に

骨折してまで戦い抜いた試合を八百長だ買収だと
ホントキムチは血も涙もないキムチだな
>>442 それ興味深いね。 ゲスの勘ぐりで悪いが、
万が一ダウン取られても亀が勝てるようにポイントしたと・・・
でその点差が付き過ぎたからポイント発表すんなと・・
当たってもいない手数で勝った試合なんか見たこと無いな。
少なくとも世界戦では。
>>464
まったく同意見だわ
確かに亀田のカウンターは良くはいるな―って印象だったけど
それでも積極的に行かなかったから亀田よりの判定を踏まえても8Rのジャッジは内藤2ポイント取ってこれでイーブンかなー
て思ったら予想外のあの大差ww
あれで内藤の戦意は間違いなく落ちた
>>484
判定の形式上有効打数の下位に位置する二次的な基準なのは知らんの?
なんか本気で、1-4はともかく5-8で意見食い違う人とは断絶ある気がする、わかりあえない
俺は内藤が7で、亀が5,6,8ね
しょせんは2ch
職場の同僚の意見は全員
>>464の意見しかなかったよ

亀の周りの取り巻きなんとかしないと
頑張ってる本人が報われないだろjk
>>483
自分の意見出してから反論しろカス。
特に9R、10Rなんか全ラウンド中最も明白なほど内藤が攻勢取ってたぞ。
実際亀田足止まって効いてたやん。それなのにジャッジは全員亀田。
不可解の極みだろ。
>>495
お前の職場の意見に何の意味があるんだよw
498名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:10:04
>>83アマって有効打より手数じゃなかったっけ?
足が止まってる=効いてる
これは勘弁w
500名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:10:09
>>486
亀田のグローブに毒薬がすり込んであったらしいよ
本当かどうかは闇の中だが・・・・・・
501名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:10:11
>>478
俺一応アマで八年プロで二年やってるからボクシングは見慣れてるけど
人それぞれ見方はあるからね。おれは亀が勝ち。
502名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:10:28
八百長ならバレない様にもっと微差判定にするんじゃね?
あれだけ大差ということはもしかしたら本当にガチだったのかも
昨日、内藤スレでミスジャッジとかわめいていたからビデオみたけど・・


残念ながら・・(´Д`)

亀猿の勝ちだよ
504名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:11:04

で、どうなの?

内藤陣営は判定が不可解として再戦を要求するの?

あのぶっ壊れた顔で「俺が勝ってた」と会見すんの?





505名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:11:21
手数(日刊スポーツ紙によるパンチ数)

内藤 453発

興毅 498発

手数は興毅が上
>>493
アホカおまえ。有効打数でも内藤の方が上だろ。
507名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:11:36
キムチにとっては手数が多いほうが勝つ訳かw

まあ内藤擁護のキムチは亀田憎しでボクシング見はじめたニワカばっかりだから
かうんたーとか
ふっとわーくとかは難し過ぎるかもなw
>>497
ん?リアル世界
俺はボクシングなんて普段見ないしニワカだけど

この試合だけはガチで内藤が勝っていた
510名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:12:11
>>502
亀田TBSはアホだからな
普通の感覚では計りきれないよ
>>496
どう見ればあれが効いてるから足止まったに見えるんだよ
付近のラウンドでまともに貰ったの殆ど無いだろw
俺は116-112ね
正直、芸スポとかはともかく、この板なら似たようなポイントになると思うんだがなぁ
513名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:13:28
>>488
内藤は空振りをいっぱい出すファイトスタイルなんだからしょうがないだろw
特に内藤の有効打のほとんどがボディだから、亀田優勢って勘違いするかもしれん

亀田の小さいカウンターはちょっと評価するが、どう見ても世界レベルじゃない
しかもアウトボクシングなんてスタイルじゃなく、単に逃げ腰なだけで、内藤の
スタイル上手くかみ合ったからボクシングになってたけど、今後はどうだろう
ソース無しの日刊スポーツか。
515名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:13:52
亀田オタには悪いがこの試合は内藤が勝っていた。
516名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:14:18
>>500
だから試合終わってもグローブ外せなかったのね
というか、内藤は大振り多いから素人目には手数多く見えるのかもなぁ
亀はコンパクトに当てにくるから手数少ないように見えるだけで、同等くらいは出してたぞ
518名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:15:05
内藤弱すぎる
サンキョ―のCM流したいためにワザと長引かせるようにあのスタイル強要したんじゃね?TBSが
520名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:15:38
>>513
>内藤のスタイル上手くかみ合ったからボクシングになってたけど、今後はどうだろう

↑内藤のスタイルを研究した結果が昨日のアレなんだろ
521名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:15:59
>>514
お前らキムチの大買収劇にはソースがあんのかw
>>494
その7R、ジャッジの2人は亀田なのが問題視されているんじゃないのか?
8Rは2分過ぎのカウンターを有効打として評価、か?

5,6RがYoutubeにないので分からんw
こんなの、はじめて!!!
亀田が倒れてもいいように9R-12Rの採点はごまかしたんだろ。
立ってさえいればとりあえずは勝てると。
左ストレートは成長の後は確かにあったけど手打ちで
そこまで有効なようには見えない。ガードの隙間から入ってた
内藤のフックの方がよほど効果的だった。ここで五分としても
手数に差がありすぎ。
525名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:17:30
>>513

少しはボクシングを知っているような人なんで助かる。

内藤のパンチはオープンでラビット気味ばっかりで印象は悪い。

それとボディはやはり少なくとも効かせないとポイントにはならないよ。
それは試合に出てりゃトレーナーからも言われることじゃん。



526名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:17:38
アンチには亀のコンパクトな左が的確にヒットしてるのが見えなかったんだろうなw
内藤の豪快な空振りはバカでも中川翔子でも分かるけどwwwww
527名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:17:48
亀田のカウンター狙いのボクシング、視てて全然オモロなかった。個人的には。
528名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:17:49
CRでのポイントつけでビックリ
GRでのポイント差に?
最終で判定勝ちって???暫定王者決定戦なら納得するがチャレンジャーがあれで勝っていいのか
始めてあんな判定みたわ
529名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:17:56
熊戦と同じ。
アホみたいに同じパンチを食い続ける内藤にがっかり。
中盤辺りからさすがに左を外せるようなるだろうから、
それから亀田に左以外に何かあるのか、そこを期待したのに。
最後まで同じパンチをずーっと貰い続けて、対応力も対策もなんもなし。
最初から最後までばんばん同じ様に貰ってくれるんだから
そりゃあ亀田も楽な試合だったろうな。
530名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:18:23
>>512
俺は亀田に甘い判定でも2ポイント差で内藤だったんだが

最近は世界的に有効打のカウントが甘めで、軽く入っても有効打にカウント
する流れなんだけど、決定的におかしいのは亀田が支配したラウンドが
ほとんど無かったところなんだよね
531名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:18:27
バッティングしてるのに何で新チャンピオンなんだ?

最後礼儀が良かったら何でも通っちゃう訳?中盤でのポイントも異常でおかしい。
532名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:19:12
いま、TBSで昨日の回顧番組で二毛作やってるよ。

CM明けの宮田会長のセリフに注目!
的確にヒットって・・・・・・・・・・・。
あそこまで手数少なくすりゃそれは高確率でヒットしたことになるだろうさ
結局TBSの筋書き通りってことか
対亀2戦の後から脚本練り始めて予測不能な部分も含めて
今日のドキュメントで強引にまとめに持って行く。
二年かけてあたかも大団円のごとく。
掲示板書き込み要員も配置済み

考え過ぎだろうか?
535名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:20:35
なんか勘違いしてるバカが多いな。
有効打というのは相手にダメージを与えたパンチだよ。
内藤の方がダメージが大きいのは言うまでもない。
536名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:20:41
宮田「勝ってるかもしれない」
537名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:21:04
>>520
だろうねw
内藤の突っ込みにブルファイトできる日本人はほぼ皆無だろうし
俺的にはかなり楽しく観れた試合だったよ
538名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:21:05
工作員が多すぎて吐き気がしてきた。

まぁ金で亀田を擁護してる連中だ。 
1ヶ月もしたらいなくなるんよwwwww
539名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:21:15
【報知SPORT】亀田「そのうち長谷川とやったる」

http://c.2ch.net/test/-/kyotei/1258670688/i
540名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:21:16
>>533
亀はコンパクトなパンチを一杯だしてただろうが

でかいテレフォンパンチしか目で追えないニワカは数えてから出直せ
>>530
採点能力がないだけ
簡単に言えば無能なんだよお前
542名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:21:36
素人目でも分かる亀田は引き気味で、カウンター狙いばっかりで何もやってない
何で常に攻めてる内藤があんな大差負けなのか・・・・・。
あんなに攻撃に乏しい亀田が大差で勝っちゃえば、ボクシングの醍醐味を揺るがしかねない
内藤に不利なジャッチだったとしても、最悪でドローで防衛の内容だったよ
訳が分からんわ昨日の試合
>>512
>>530
どのRが亀田でどのRが内藤か、書いた方がいいと思うんだが
544名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:21:47
ボディーブローはジャッジの位置によっちゃ見えづらいしな。
545名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:22:08
ポイント=有効打・積極性・手数・等々…
よって、八百長判定が確定です。
>>495
亀田の方が勝ってる(内藤ボコボコ)
でも8Rあれはないよね

が一般的だと思う。亀田完勝よねーなんて
ないわwww
これは審判買収されてるな
完全におかしいわ
これはおかしいジャッジだ
549名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:22:34
>>542
その程度だからジャッチとか言い出すんだよ、お前。
550名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:23:20
8R終了のスコア発表後は会場物凄いブーイングだったんだなw
TBSさんは編集間違えたのかなw
551名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:23:25
>>531
じゃあなんでバッティングからの右フックという極悪コンビネーション反則風味を使う内藤はチャンピオンだったの?
552名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:23:54
>>542

ボク板の住民でカウンター作戦を否定すんのかい?
553名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:24:00
経験者です。試合運びという点では亀田が圧倒的だったとおもいます。亀田の方が強いというか、巧かった。
ばかかこいつw
有効打ってのは当たったかどうかだぞ
555名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:24:34
>>253
動画7秒あるのに
画面右下3秒しか進んでないぞ?w
556名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:24:41
>>524

手数も重要だけど、相手のパンチをかわすのも重要では?
相手の攻撃をかわして隙を突いてパンチを当てる事ができる方が評価が高いべきだと思う。
俺は、>>494=>>512
というか、ディフェンス軽視しすぎな人多すぎない、やっぱわかり合えない
558名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:25:15
工作員、まあ50人くらいかな?

ウチの会社でも、みんな「おかしい」って言ってるのに
なんでこのスレは世間とは違う意見なの?
亀田を擁護してる奴はヒキコモリなのか? どうなんだ?
ちゃんとお外に出てるのか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
559名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:25:18
会場行ったものだが途中の採点発表の時かなりざわついてたよ。なんか後半帰り出す奴らとかいたしつまんない試合だったな
560名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:25:55
判定おかしすぎ。試合開始から終始主導権握ってた内藤が大差の判定負けって
どうなってんの。顔の腫れで判定つけたんじゃね。


まああれだな
はじめの一歩の小橋が最後まで逃げ回ったみたいな試合だったな
562名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:26:28
つまらないのは亀田のせいだ。
あいつらは勝っても負けても不快感を催させる
563名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:26:36
畑山対リックが昨夜のジャッジ三人ならリック吉村はチャンプになれてたよな
>>556
ルールを理解してから書き込め
明確に手数が防御より優先
勝手にルールつくんな、ぼけ
565名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:26:59
ガードばかりの亀田が大差で圧勝www
主導権w
サッカーでもポゼッション高くても負けるだろw
つまらない試合だったがあれは間違いなく亀の勝ち
だがあそこまでのポイント差が出たのはさすがTBSと言った所か
568名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:27:10
職場の意見ではないけど464の言うことは確かだ。
論理的に考えてもあのジャッジはヤオだ。亀田レベルのボクサーを
仮にヒールとはいえ擁護するとしたら、日本のボクシング界も斜陽だな。
しかし今回の試合で亀田1の底が知れたのが寂しかった。
もう少し出来るかと思ってたんだが・・。居合い抜きみたいなボクシングだったね。

内藤に甘い採点で115-113で亀田だったよ。
4R終了時点で亀田が勝つかなぁと思った。

残念ながら亀田の作戦勝ち。

でも117-111が二人もいたのはちょっとビックリした。

内藤はチャンピョオンだし、もうちょっと僅差かなと思ったから。
>>520
すごいよね。日本のテレビ局本気になれば
何でもできることの証明だな。
スポーツの勝敗くらいどーとでもできると。
571名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:27:52
誰が見ても亀田の大差判定勝ちはおかしい
どちらにも決め手のないドロー試合だろ
>>542
素人目って自分でわかってるなら黙ってなよ
>>557
俺、522を書いたんだが
574名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:28:15
カウンターだけで勝ちになるのか。
普通はならない。

1.2Rならともかく、カウンターを終始貰い続けるなんて試合がまずないから。
内藤の亀田の左に対する反応が悪すぎ。
後、亀田のパンチ力が足りなかった。普通、あんだけ当たり続ければKOするもんだ。
ああ、この大差判定は亀田がダウン奪われても勝てるように仕込んであったんだな
576名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:28:31
完璧な亀田の負け試合
これくらいの試合さえ分からない奴は素人
577名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:28:49
578名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:28:53
ボク板の住民がこのジャッジにケチつけるなんてありえない


あれだよ
内藤は亀田憎しでボクシング見てるニワカキムチをゴッソリファンに抱えてるから、そいつらがファビョってるだけ

ボクシングを少しでも知ってる人間なら内藤の勝ちとか笑える冗談は恥ずかしくて言えない
579名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:29:02
終わったんだからもういーじゃん
亀田の方が強かった。それだけ。
内藤本人もアンチ代表の具志堅も現役代表の長谷川も、
み〜んな亀田>内藤、ってコメントしたのに
この板のクソニートどもだけが認めないwww
長谷川がラスベガス行かないのも、
この辺のジャッジの基準の食い違いが引っかかってるのかね?
訂正>>538
すごいよね。日本のテレビ局本気になれば
何でもできることの証明だな。
スポーツの勝敗くらいどーとでもできると。

582名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:29:25
徳山のドロー採点は、どう見る?
583名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:29:52
>>560
試合開始から終始主導権握ってた内藤


どこをどう見たら内藤が主導権握ってんだよ?

ただ手を出してるのが主導権じゃないだろ。
内藤がポイント挽回で焦って手を振り回しているところに
亀田がカウンターを当てた。

試合を作っているのは4Rでリードした亀田。

もう、どこまでが本気の書き込みなのかむずかしいよ。
584名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:30:20
鬼ごっこが得意な亀w
八百長得意なTBSw
判定は公平にとった場合明確に内藤。
手心があった場合
亀田がチャンピオンならまだ許せたかもしれない
しかし挑戦者の立場であれはない。
亀信者の目は異常
鬼ごっこが得意ってのは、けなしてないんだけどな
挑戦者ならともかく、チャンプならかなり有利だぞ
588名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:31:24
可哀想だよ内藤・・・・・・
どんなにおかしな判定だとしてもドロー
589名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:31:34
9.10.12Rは内藤でもいいな。ドローまでならあり。
590名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:31:36
あーつまんねーいかにも勝てればいいって戦法だ
591名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:31:45
ところで、

徳山や浜田のジャッジってどこで見れるの?

誰もソース出さないんだよなあ。

スポ紙なのか?
ブログなのか?

まさかソースは2ちゃんカキコミとかいうなよ
592名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:31:56
どう考えても互角に近い試合だった
あの判定はおかしい。
すっきりしないもやもやが残った試合。
亀田はやはり好きになれないし、真の実力を認める気もしない。
ランダエタにも実質勝ててないわけだし。
>>585
脳内ではどのラウンドで内藤がとったの?
594名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:32:25
エキマを10年くらい見てるけど、内藤の勝ちじゃないとおかしい、って言うやつはいるの?
まずいないと思うんだけど。

もしいたら、ちょっと質問するからね。
TBSみたいなチョン局に公正とかねえわな
596名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:32:33
内藤の嫁が満足そうに
「やるだけやったよね」
597名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:33:10
どんなもんじゃいとか・・・なんかだめだろそれは
第一カウンターも言うほどあたってないだろ。
内藤のフックの方がずっと当たってたわ。
ボクシング識者の意見ではっきりとしたのがない。
(ジョー小泉のみfightnewsにソースがあるが亀田が協栄を離れたせいなのか
599名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:33:45
亀田はパッキャオとやっても勝てるかも 全盛期のレナードやデュランより強いね
600名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:33:52
いやドロー防衛でも、おかしな判定だなって思う
3ポイントはふつうに内藤は勝ってたよ
601名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:34:00
>>591
徳山の採点は、スポニチ。
602名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:34:32
カウンターだけ、いうけど飛び込んでの左も何度も当たってただろ。
まぁドローならチャンピオンの勝ちって事だけどな
604名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:35:05
>>583
アウトボクシングで主導権取るには追う内藤を振り切らなきゃいかんのだが、
ほとんどとっ捕まってたじゃん
カウンタージャブの有効打を取っても、主導権はほとんど取れてないだろ
605名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:35:22
>>592
ランダエタ第2戦は勝っていただろ
往生際が悪いぞ亀アンチ
今回もどうみても亀田が勝っていた
606名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:35:23
>>600
3ポイントって言ってる時点でニワカだけど、
WOWOWも入ってないんだろ。
>>596 でもニュースでは「涙も出ないほど悔しい」と
内藤にもう一度やらせてと直訴したとか。 どうなってる?
608名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:35:38
実際、二人の有効打は五分だよ。
609名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:35:45
>>574
亀はパンチはあるよ。ただ亀親父のせいで左ストレートを顔に当てる癖がついている。
顎を狙う技術がない。たぶんトレーナーにも言われているんだろうけどなかなか直るものじゃ
ないからね。でも言ってるように内藤は亀田の左に対する反応が悪すぎ。
610名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:35:45
確かに大差なじゃないなおかしいと思ったドローだな
611名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:35:50
>>598

内藤のフック?
クリーンヒットは3発くらいかな

あんたがどれをカウンターと数えているのか分からんが
左での刻み(ストレートジャブ)はずいぶん当たってたね
612名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:35:53
初心者ですいません。グローブ外した後の亀田選手の拳が凄い膨らんでましたが、何が入ってるんですか?
>>604
主導権とるなら有効打入れないと
寄られても防げるから平気じゃ、主導権とれてない
614名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:36:18
チョンピオンになった屁は、パチンコ屋の営業に行かなくなんのかな?
615名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:36:31
亀田には関係者しかよかったねって言わないけど内藤にはお客さんみんなありがとうだって・・・
泣ける
(ひ)
あいつセコいよ
617名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:36:53
594 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 投稿日:2009/11/30(月) 22:32:25
エキマを10年くらい見てるけど、内藤の勝ちじゃないとおかしい、って言うやつはいるの?
まずいないと思うんだけど。

もしいたら、ちょっと質問するからね。
618名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:36:56
今夜やってる放送でも会場のブーイングがあったのが流れてたな
今観てもあの判定の差が出るような試合じゃなかったんじゃないかと思うんだけどな
圧勝ならブーイングもないだろうし、こんなスレも立たなかったんじゃないか?
>>583
まともな有効打一個でボクシングは勝てませんよ。
特に挑戦者。
620名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:37:17
>>607

わかんないけど、いまTBSで嫁さんが話してたことだし・・
621名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:37:18
亀田ごときが「無敗」で「2階級制覇」出来るボクシング
K−1やプロレスでもここまで露骨じゃねーよw
誰かが亀がチャンピオンになった日に日本ボクシングが死んだ日って言ってたけど
今回は日本ボクシングが死姦された日だな
なんか2006年8月2日以前にタイムスリップしたかのような
マスメディアの動きだな。以前と違うのは
2chでも亀田擁護がいることなんだが。
とりあえずKO負けあるいはダウンがなきゃ亀田は防衛ずっとできそうだな。
評価は皆無だが。
あんだけ鼻が酷い事になってるのにドクタ―チェックなしw
624名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:37:42
>>530
完全に亀田のコントロール下にあっただろ。
625名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:37:46
実力より話題性の方が先行する人間が、簡単にタイトルに挑戦できたり反則や八百長でタイトルを獲得できるんじゃ、この業界に未来はないな。
もう何もかもおしまいだね。
ボクシングは茶番以下のクソになってしまった。
626名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:37:50
工作員はいなくなったな。

所詮は金で雇われたチンピラ。ってかゴミだ。
あの試合は冷静に見て、内藤の100%勝ちは揺るがない。

やってくれたよ、クソテレビ局。
もうボクシングは終わっちまった。
627名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:37:54
大差がつく試合ではなかった。ほとんどの人がドローと思った人が多い。
628名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:38:14
内藤は好きだけど
内藤のファンは負け惜しみばかりのキムチが多すぎる

消極的? 手数が少ない?
何処に目つけてるんだよキムチは
クリンチも殆ど無しに12R足でかき回すのの何処が消極的よ
フルスイングしかカウント出来ない韓国産キムチ手数カウンターの精度の低さにマジ失笑
629名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:38:23
親父って無職?
ジャッジは普通におかしかった
頭突きで鼻変形してるのにドクターチェックもないのはありえないだろ
でも、内藤が衰えてたのも事実だな
631名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:39:10
誰も答えないね。

594 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 投稿日:2009/11/30(月) 22:32:25
エキマを10年くらい見てるけど、内藤の勝ちじゃないとおかしい、って言うやつはいるの?
まずいないと思うんだけど。

もしいたら、ちょっと質問するからね。




つまり、騒いでるのは普段ボクシング見てない採点基準も分かってないニワカってことだ。
632名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:39:17
亀田の左は良かったなあ
633名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:39:22
>>628
ボクヲタばかりじゃないから仕方ないと思うよ。
634名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:39:27
>>630
2RでTKOとか、それこそ誰も納得しないな
亀ってランダエダに1回目で負けたよね?
それなのに亀田の戦歴無敗になってて
びっくりしたんだけどあれはなかったことに
なってるの?
636名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:40:16
もう疲れた。

もういいよ内藤の勝ちで。


>>626

あの試合は冷静に見て、内藤の100%勝ちは揺るがない。

やってくれたよ、クソテレビ局。
もうボクシングは終わっちまった。
637名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:40:19
>>613
いや、主導権だけなら有効打入れなくてもOK
そもそも、亀田に防御技術を求めちゃいかんだろ

オヤジのくだらない自己満足トレーニングで叩き込まれたあのしょぼいディフェンス、
あとどんぐらいかければ直るのかハゲシク心配だ

目もそんなに良さそうじゃないし反射神経も並だから、今後胸を張ってチャンピオンって
言えるボクサーになってくれるかどうか
外人のチャレンジャーとブチあたる試合が全世界に放映されると思うとかなり凹むよ
638名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:40:21
亀田の試合でランダエタ第1戦以外は不可解な判定はない。
アンチが妄想して難癖つけているに過ぎない。
639名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:40:29
ドキュメントやってるな。
TBSだけど。
これからはボクシング中継はNHKでやればいいのに。
640名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:40:29
ガッツさんはマジで内藤の勝ちと言ってたの?
まさかソースは内藤スレの書き込みじゃないだろうな?
もしそうなら悪いw
それオレがネタで書いたヤツだからwwwww
>>631
スレタイ読めないの?
不可解なジャッジがあったかなかったか?
勝ち負け関係ない
>>631
馬鹿だろ、お前
643名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:40:37
>>631
お前が通ぶってる間に一般人のボクシング評価はプロレス以下になるわけだがi
644名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:40:39
ランダエタの2戦目はいくら金渡してたんだろう?
645名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:40:40
>>554
内藤は直接顔にパンチもらってたが、亀田は殆どグローブのうえから。
646名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:40:45
素人がポイント語るなw
判定はかなり正確だったな。
まぁ亀田はきれいな顔してたなぁ・・・
内藤の顔は痛々しかった。
でもすごくいい試合だったと思う。
ここで亀田を批判するやつは内藤を貶めているだけってこと
いいかげん気づいてほしい。
ちなみに俺は亀田より内藤を応援してた。
だからこそ負けはしたが内藤のナイスファイトを称えたい。
647名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:41:31
http://ameblo.jp/0303ms/
こいつは2p亀田 まあそんなもんだろ。
6pも差がない試合。ボクアイの4pも差がありすぎ。
648名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:41:31
>>634
というかズツキにしても、止めるより内藤は試合の続行を望んだはずだよね。
あれで止めろというのは、亀田を応援してるようなものだ
649名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:41:34
素人がポイント語るなw
判定はかなり正確だったな。
まぁ亀田はきれいな顔してたなぁ・・・
内藤の顔は痛々しかった。
でもすごくいい試合だったと思う。
ここで亀田を批判するやつは内藤を貶めているだけってこと
いいかげん気づいてほしい。
ちなみに俺は亀田より内藤を応援してた。
だからこそ負けはしたが内藤のナイスファイトを称えたい。
650名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:41:36
>オヤジのくだらない自己満足トレーニングで叩き込まれたあのしょぼいディフェンス

あんたらが大好きなアマチュアで日本一になってるんだし悪くないんじゃないの
>>611カウンターってのは互いのパンチが
交錯したときに入るもんだろ。
空手の刻みのように正体にスイッチングしながら当ててたのは
あったがそれなら内藤のフックが全くポイントになってねえのは
あまりにも不公平なジャッジだろ。
ガードの隙間からでもちょこちょこ当たってたぞ。
652名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:41:37
アウトボクサー亀田コジキ!それでチャンピオン面かよ!セコいわ!お前なんか伝説のボクサー辰吉丈一郎チャンピオンの足元にも及ばんわ!多分、伝説の人々は。コジキの試合みて笑ってるぞ!関西のチンカス
>>630
君はボクシング普段観ないんだね。
あんくらいでドクターチェックは入らないよ。インターバルの時に確認してるだろうし。
654名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:42:01
今やってるドキュメントでそれぞれのラウンドの映像と採点出ててわかりやすかったなw

変な採点なんか無かったよな
655名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:42:23
亀田弱すぎ
35歳内藤相手にダウンも奪えないとか
>>643
サッカー見て、オフサイドが理解できずインチだと騒いでるのと同レベルなんだけどな・・・
657名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:43:21
>>642
>>643
うん、やっぱ見てないんだろ。

ボクオタから見たら、ぎり内藤の勝ちでもおかしくないが、亀田の勝ちが妥当。
あの試合内容と戦績(相手ボクサーの質)で
二階級制覇とか・・・・・・・まじありえん
659名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:44:10
宮田会長も顔の腫れは頭って言ってたな
660名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:44:15
とにかく、試合する度いつもいつもこんだけ論議を巻き起こすのはおかしいだろ。
亀田って奴はやはりダークサイドの人間なんだよ。
>>637
そのしょぼいのを全く崩せずにほぼ無傷でリングから降ろす羽目になった内藤は一体なんなんだろうな……
  
ぶっちゃけディフェンスとカウンターに関しては無駄に巧かったって以外の感想は無いが
662名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:44:35
つか12R
勝ちが確定してるのに逃げを打たなかった亀田はかっこよかった
あれこそ日本人の潔さ。侍だよ。

まあ単純にクリンチ逃げする必要もないくらい実力に開きがあったのも事実だが

なんにしろキムチみたいな負け惜しみの陰謀論をでっち上げるニワカより、最終ラウンドまでボクシングをした亀田は潔い侍だわ

キムチはいい加減内藤の健闘を汚すな
663名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:45:02
>>598
亀田の左の方が遥かにたくさん当たってるぞ。
>>647
冷静に考えろ、2p差と4p差の違いは大きくない
この採点方式ではな
665名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:45:03
>>660
火の無いところにお前らニワカが煙たてるんだから、しょうがない。
666名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:45:14
>>532
まけてねぇーよ
バッテイングだよなって言ってなかった?会長さん
667名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:45:49
今日の生放送で何度か亀田が出てたけど、疲れているのか
むしろあの試合で勝った事に心底喜んでいるようには思えなかった。
668名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:45:50
どうでもいいが、内藤の有効打の多くは亀田のテンプルとボディだから
亀田の顔が腫れるわけも無い

あと、亀田のバッティング叩くやつはねちっこすぎ
あの程度のバッティングは普通だろ
669名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:45:54
テレビで見る限り
内藤は「負けてない」と思っているんだね・・・
とりあえず亀擁護派だけが
韓国とかニートとか言ってるって事だけはわかった
バッティング指摘するのは物凄く恥ずかしいから勘弁>宮田会長
もうずっと銭数えてれば良いのに
672名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:46:45
狙いすましたわけでもない試合中の一瞬バッティングであんな顔がグチャグチャになるかよ・・馬鹿か
673名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:46:47
うん、まぁ、つまんなかった。ノシ
>>666 言ってたな。 これは興味深い。 たしかにいくらいいストレートでも
あれだけ顔面腫れないよな。 内藤は判ってるんだろ。でも言うような人じゃ
ないしな。
675名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:46:50
辰吉と薬師寺の試合が本物 感動した
誘導と工作員のあまりの多さがすげえわ今回。
TBSも考えたな。ランダエダ戦のときもネットで亀田批判が糾合
大毅の反則もネットがなけりゃ揉み消してただろうしな。
2chで意見散らせば批判もこないだろうと考えたんだろう。
見事に成功だな。
677名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:47:01
会場でTBSが配布
http://www.omoshiro-news.net/joyful_n007/img127snd/25764.jpg
興毅がーパンチを繰り出した時このメガホンを使って
大きな声で「オーッ!」と叫んでください

局ぐるみの八百長だった模様
アカラサマ過ぎですね
ありがとうございますた
678名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:47:10
>>660
亀田がダークなんじゃなくてTBSだ。

あれがお互いの実力だろうしな。

679名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:47:15
>>665
え、じゃあ、ランダエタにいくら金渡したのか教えてよwww
バッティングに関して内藤側にどうこう言われたくは無いわな
バッティングのプロ中のプロだろうにw
681名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:47:31
>>670
そんなこと言ったら亀田が余計嫌われるのにね。
682名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:47:52
>>662
http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00001280.gif

逃げないで相撲ばりのぶちかましですもんね
ネタでも釣りでもなく
内藤が勝ってたと思ってるのか?
亀田の完勝だろ
どう観ても
684名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:47:58
判定に不満だと言ってるやつ。これだけマジで聞かせてくれ。

この試合で亀田と内藤の立場が全く逆だったとして

お前らは亀田の勝ちじゃないとおかしい、と騒いでたの???
685名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:48:10
しかし亀田なら全盛期のレナードやデュランにも勝てるでしょうね
686名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:48:15
内藤は本物のボクサーだ!リベンジして欲しい!
687名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:48:18
>>674
だよな
内藤も負けちゃったからには次のステージであるテレビ芸者の道を閉ざす
見苦しい選択は取れないよ
>>657
俺、642だがお前やっぱり馬鹿なんだな
641が俺の言いたいこと
誰が内藤の勝ちだって言っている?
もっと個別論を言っている
例えば7Rは俺は内藤につける。
両者際だった有効打は無い、よって手数により内藤
お前の7R判定は?
試合終了時にレフェリーが抱きかかえたのもどうかと
思う。立ってるのが精一杯な印象に見えるからな。
690名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:49:10
TBS、JBC、安河内、亀田一家、WBA、WBCの
強力な銭ゲバ体制の元では、誰でも3階級制覇
ぐらいまでは持っていけそうな気がする。
極論すると、昨日誕生した日本人世界王者は、
判定までもっていけたら、誰にでも勝てるということ。
10度防衛のソーサが来ても、ポンサクが来ても、
判定まで立っていれば、ほぼフルマークの勝利が
確約されていると言える。だとすれば、過去の
日本人世界王者の中で、最も攻略しづらい、世界に
誇れる「負けない」王者の誕生だね。これは、
パキャオの5階級制覇も視野に入ってきた。お金って
すごいなあ。
バッティングだけは人のこと言えないからなぁ、内藤
言った時点で亀と同レベルだぞ、散々使ってきたんだから
亀田バッティング叩きしてるのは工作員だろ。
内藤の試合はこれまでもバッティングが多い。
それに構えが逆同士だとどうしてもバッティングが多くなったり
足引っかかったりするもんだ。採点のおかしさから
目を背けさせればそれで安泰なんだよ。
693名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:49:37
>>686
するなら、次は内藤でない試合をしないと勝てないよ。
あのスタイルで戦うのは正直辞めた方が良いとしかいえない
694名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:50:10
>>651
刻み突きってスイッチするっけ?
追い突きじゃね?
695名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:50:17
>>672
内藤オタは馬鹿だからわからんよ。カウンターの威力すら知らん素人だし
696名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:51:01
>>677
これさすがに2ちゃんねらが作ったのかと思ったらドキュメントで親父が持ってたなwwwww
リングアナにはあらかじ採点結果を言わないように支持するとか
TBS胡散臭すぎるだろwww
亀田も被害者だよ
というか、そもそも何で内藤はあのスタイルで来たの?
ポンサク専用じゃなかったの?
698名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:51:32
しかし今の亀田なら全盛期のハーンズやハグラーにも勝てるでしょうね
699名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:51:49
判定に不満だと言ってるやつ。これだけマジで聞かせてくれ。

この試合で亀田と内藤の立場が全く逆だったとして

前に出て手数だけは旺盛だが、クリーンヒット貰いまくって亀田の顔は無残に変形、勝者は内藤。

お前らは亀田の勝ちじゃないとおかしい、と騒いでたの???
700名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:51:50
>>690
しかもグローブもノーチェックでおkだろうな
T豚の物凄い息が掛かった亀の試合は茶番と疑っておk
701名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:51:52
>>651
片方(亀田)が直接顔に叩き込んでるのに、内藤が殆どグローブの上からいくら叩いてもポイントにはならんでしょ。
702名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:52:11
アホが通ぶってる間にK-1、プロレス以下の八百長ショーになったボクシングw
703名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:52:13
あれだけボロボロになっても、内藤が勝ってると思うやつは何なの?

女に振られても気づかずにストーカーするタイプか
704名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:52:27
嫁は心配と言いながらまだボクシングやってほしいだって・・・・金のためだな

女は本当にひどいな金のためなら旦那が死んでもかまわんみたい
705名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:52:29
亀田負けてたやろ?あの試合
706名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:52:43
TBSのディレクターが途中判定口止め

ってニュースでやってるし八百長確定だな
ヌルヌル秋山のメリケン疑惑と同じ空気だなw
ただ実力で桜庭を上回っていたのと同じで
亀田は内藤より強かったよ
708名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:53:13
>>697
会長がスタイルが変わってきてるって言ってた。染み付いちゃったのかもしれん。
709名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:53:33
TBSも糞だが、善人ぶる興毅も糞
710名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:53:36
キムチは内藤のバッティングからの右フックという極悪コンビネーションをスルーし続けるなw
日本に内藤ほどのバッティングマンはいないのに
マスゴミの用意した正義の味方内藤のキャライメージに踊らされるキムチ哀れ

日本人らしく勝負にいちゃもんつけず讃えれよ
それとも内藤厨は本当にキムチなのか?
711名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:53:56
699 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 投稿日:2009/11/30(月) 22:51:49
判定に不満だと言ってるやつ。これだけマジで聞かせてくれ。

この試合で亀田と内藤の立場が全く逆だったとして

前に出て手数だけは旺盛だが、クリーンヒット貰いまくって亀田の顔は無残に変形、勝者は内藤。

お前らは亀田の勝ちじゃないとおかしい、と騒いでたの???
712名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:54:05
http://sankei.jp.msn.com/sports/martialarts/091130/mrt0911301234005-n1.htm

内藤×亀田戦の舞台裏でリングアナがTBSに激怒
713名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:54:12
亀が絡むといつもきな臭いんだよな
ポンサクから逃げんなよ
714名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:54:21
亀田の出現でパッキャオ危うし!
715名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:54:41
>>699
俺はランダエダ1は
亀田の勝ちだと書いたよ
今回は中盤内藤のポイントが明らかに消えてるからね
5678全て亀田なんてあり得るかよw

まぁいいさこれも
ボクシングさ
鬼塚がタノムサクに勝った試合よりかなりマシだしな
716名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:54:43
ボクアイでも亀勝ちって言ってるしな
717名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:54:52
>>704
リアルに思った。体いたわらないのかと。
718名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:54:52
リングアナに圧力かけてる時点でインチキ判定する為に保険かけてると思われて当然だな
719名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:55:04
>>704
童貞のお前に女の何がわかるんだ
720名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:55:18
亀田家
在日朝鮮w
>>655
何こいつw
ボクシングは打たせずに打つ『スポーツ』ですよ。
722名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:55:25
どうでもいいけど
「ボクシングって面白くないね K-1の方が面白い」って
今日行ったキャバ嬢が言ってた
723名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:55:31


ほんとにすまん


いまわかった

不毛なやりとりでした


スレタイは

「内藤VS亀田の不可解なジャッジ」



内藤の負けは負けで、これだけ点差がついたことを討論する場だったんですね


まちがってました
>>701
それなら大毅戦でもそうだっただろ。
コウキが6ポイントも差がつくほど全Rに渡って左ストレート好打させてたって言うのか?

>>699

クリーンヒット貰いまくって亀田の顔は無残に変形

なにこれw
てか、パンチであそこまで顔面壊されたらとっくにK.Oされてるよ。
726名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:56:06
有効打=五分
手数=内藤圧勝
アグレッシブ=内藤
ディフェンス=亀田
バッティング=五分
で、なんで亀の勝ちなんだ?
727名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:56:16
どこをどうみたら内藤の勝ちになるのかまったくわからん。
一回全部スローで見て、どのパンチが当たってるか見てみたら?
少しはボクシングの見方が分かるかもな。
728名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:56:27
まぁ、内藤側が選んだジャッジで買収とか、じゃどうすればって感じだよなw
これ以上どうしようもない気がするんだが
729名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:56:41
内藤ヲタか亀田アンチだか知らんが、
おまえらの難癖レスは、内藤選手の健闘をも汚していることになるんだぞ
730名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:56:58
なんでチャンピオン戦の判定はチャンピオンが勝ちって
セオリーなのに何故亀田が勝ちなんだ?
興行権どこなんだろう?

途中で判定読み上げるなんていままであったっけ?
なんか判定に持ち込まれると亀田側が不利になるから
それ見越しての読み上げだった気がする。

つまり亀田TBS側の作戦勝利って事だな。
そして次の亀田の防衛戦はもちろんTBS
>>726
1R毎に判断するから
732名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:57:24
俺は内藤の2P勝ち〜亀田の6P勝ちまではありえる範囲だと思う。
王者返上だろ(笑)
>>659
ちゃんと見直しな。パンチって言ってるよw右目は頭とは言ってるけど。

まあ敗因ではないわな
735名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:57:31
亀田擁護してるやつはTBSがリングアナに圧力かけたことをスルーしてるけどなんで?
736名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:57:43
今テレビ見てたけどやっぱり内藤陣営も納得してなかったんだな

あの中盤のポイントの付き方はちょっと変だったしね
737名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:57:47
工作員大杉(笑)
内藤の圧勝だとか言うやつは気が狂っている。


…が、ジャッジが全員亀田有利というのはあまりにも不自然。
せっかくのいい試合が、妙なジャッジのせいで
不毛な内藤叩き・亀田叩きが大量発生してしまうという事態になってしまって
激しく残念。
>>651の理論で行くとガード固めてジャブだけでも
当ててれば手数に差があっても負けないって事だろう
>>730
>途中で判定読み上げるなんていままであったっけ?

もう馬鹿は死んでください
741名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:59:11
未だに手数が内藤とか言ってる欠陥キムチカウンターを装着してるバカはきちんと数え直せ

亀田は細かく打ってるから手数にそれほど開きはない
742名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:59:13
>>720
ネタかなと思っていたが家庭の食事箸で納得。
鉄製?銀色の韓国箸を使ってたわw
743名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 22:59:36
拳論の片岡でも明確な亀田の勝ちだと言ってるのに

お前らのキチガイ脳味噌では、買収されたの脅されたの寝返ったの、って話になるんだよなwwwwwww
744名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 23:00:14
内藤が引退か
長谷川や西岡は見るけど亀の試合は見ない
745名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 23:00:23
途中で判定公開って初めて見たんだけどなんか胡散臭い。
王者返上だろ(笑)
747名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 23:00:33
本当このTなんとかS局は情けない。大人になったコウキ君を認めてるけど、局の脅迫やら口止めやら聞くとなんだ感動して損したと白けた。

周りが馬鹿すぎます。
748名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 23:00:36
バッテイングが取られないのは納得いかないでしょなぁ
しかし35歳の内藤からダウン取れないんだから亀も大した事無いと思う。
>>735
試合内容には何ら関係ないからw
>>726
有効打は亀田が圧倒的だろ
内藤の顔を見てないの?w
751名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 23:01:39
>>726
有効打を基本的にジャッジは見ていて、各ラウンドで絶対優劣つけないといけないから
どっちかといえば亀田を獲るだろ。実際に差はあんまり無くても、ポイントで大差がつくのは有り得る。
752名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 23:01:40
>>743
現にTBSがリングアナに圧力かけてるのになんでスルーしてるの?
753名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 23:02:27
あの程度バッティングなんてとらねぇって
754名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 23:02:30
>>28
これ亀田のバンテージ膨らんでる?膨らんでるのかな・・・
素人だから解らん・・・
755名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 23:02:48
どうみても亀田の楽勝だろ
内藤の勝ちなんてあるはず無い
もっと海外の試合みろよ
KOシーンを期待したんだけど、判定はしょっぱい試合だな
清水の試合も見てない連中が、八百だなんだって騒いでるのかと思うと
悲しくなりますな
758名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 23:02:59
拳論とBOXING EYEの人は亀勝ちか
759名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 23:03:17
もう辞めようぜ
疑惑の判定なんて
飯田 ヨックタイ
徳山 ペニャロサ
越本 池
薬師寺 辺
井岡 ナパ
川嶋ナバーロ
鬼塚タノムサクタノムサク2林
辰吉 ラバ2 アヤラ トーレス アビラ メキシコ人名前忘れたw
言い出したらキリないぜ
亀田はポンサクときっちり試合して結果だせ
760名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 23:03:33
>>730
亀田アンチはWBCのオープンスコアリングシステムも知らないのかwww
ニワカ丸出しの分際で亀田の負けとか難癖つけてんじゃねーよクズ
さっさと氏ね!
>>739
それがどれだけ難しいか分からないニワカは黙れw
中沼というガードが上手い選手がいたが世界では通用しなかったな。
762名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 23:04:01
>>724
ほとんどのラウンドで入れてたじゃん。なにより内藤の有効打をあまりもらってないから。
亀田のパンチは直接顔面へ、内藤のパンチはグローブの上か掠めるようなもの。
763名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 23:04:02
>>752
それを報じて批判してるのが片岡なんだけどwwwwwww
764名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 23:04:16
ジャッジは不可解ではないが、
内藤にあんな戦い方をさせたセコンドが不可解。
あまりに感情的になっている内藤を何故あのまま行かせたのか?
試合前からダイキ戦の史郎ばりにコウキを威嚇するような態度を見て、
気負い過ぎてる、ヤバイなぁ、とは思ったが。
内藤は「勝ち」ではなく「KO勝ち」にこだわり過ぎてたと思う。
コウキなら簡単に倒れるとナメてた部分もあっただろう。
もし相手がポンサクレックだったら単調に前に突っ込むだけの戦い方はしてなかったはず。
ファンの為に面白い試合を見せようと戦う内藤と、
自分の為だけに戦う亀田とのスタイルの差と言えばそれまでだが、
今回内藤ファンが最も望んでいたのは内藤がどんな形でも勝つことだった。
セコンドの無策には首を傾げざるを得ない。
765名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 23:04:16
>>742
ちょwマジ??
766名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 23:04:34
WBAは公開しないからねつ造とかいってたやつが
オープンスコアが胡散臭いとか
お前らその場その場で言いたい放題だな
結果がどうあれ、TBSは最悪だ
>>764
一発顎に入りさえすれば倒れると思ってたんだろう
まぁ結果は一発も入らなかったわけだが…
769名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 23:05:24
>>726
有効打=亀田8 内藤2
なんだから当然の結果だろ
770名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 23:05:28
別にTBSに限った事じゃないが
マスゴミが操作すんのは簡単なんだろうね、

野球のWBCだって真剣にやってるのが韓国ぐらいで
他の対戦国は適当だったでしょ

ソレをさも現地アメリカでは大盛り上がりみたいな報道しちゃってさww
騙されちゃいけないねw
>>745
何こいつw
そもそもこういう奴がピーピー騒いだから途中で公開するルールになったんだよw
>>730
WBCはオープンスコアリングシステムを現在お試し中だ。
普段ボクシング見ない俺でも知ってるぞ。
773名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 23:05:56
どっちのファンでもないがドクターストップがかかってもおかしくなかったんじゃ?
もしかしてTBSの圧力かな?
素人だから分からんが下手したら死んじゃうクラスの怪我じゃねぇ?
>>766
結論としてはWBAもWBCもTBCもヤオ
>>748
> しかし35歳の内藤からダウン取れないんだから亀も大した事無いと思う。さっきからコレにこだわるのは何で?笑
776名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 23:06:37
>>757
清水は勝ってたと思うけどね。
777名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 23:06:40
本当に内藤が可哀想だわ

あれだけ勇ましく戦ったのに終わってみれば
ジャッジは買収
レフリーは買収
WBCは買収
だから内藤こそ勝者とか言われる始末

自分の死力を尽くしたファイトにケチつけられて…

こんな負け惜しみだけは一流の朝鮮人みたいなファンばっかりって気づいてしまうと戦う気になれないよな…


内藤がこの見苦しいニワカ事情を永遠に知らないことをねがうわ
>>753
あれでとらなかったら、どれでとるんだよwww
>>776
オープンの話だろ
あれは良い方に転がったケース
780名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 23:07:34
亀田が勝ったから気に入らないだけだろ
5〜7Rで全て亀田につけたジャッジはライセンス剥奪した方がいい
八百長がないスポーツなどありえない
>>778
だからまずとらない
784名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 23:09:02
>>768
3ラウンドにそこそこの一発入ってる
785名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 23:09:07
試合内容はともかく、判定に何らかのTBSの力が加わっていたことは事実。
786名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 23:09:11
>>779
そだね。でも納得したし仕方ない負けたと思ってテレビ消した。
787名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 23:09:16
両選手、勇敢で素晴らしい試合でしたよ
788名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 23:09:23
まぁ脱税とか反則事件とか選手の名前詐称疑惑とか疑惑の判定とかチンコ叩き疑惑とか
胡散臭すぎるから
世間が彼らをなかなか認めないのも仕方ないよな
信用て一度失うとなかなか元に戻らないんだよね 特に日本人という民族は

>>776
清水、倒されたよw
790名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 23:09:35
>>769
はぁ〜?有効打はどちらも数発程度で五分だよw
TBSの思惑通り亀田さんがヒーローになりました。親子ともどもよく泣いている
場面を全国に放送してファンも激増したでしょうね。日本人はいい人ばかりだから
涙に弱い民族です。お涙映画のルーキーズ、余命一ヶ月の花嫁も大成功でした。
泣きたければTBSを見ましょう。安い感動ですが

792名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 23:10:19
>>789
結果的にはね。あれで負けても仕方ないよ。
793名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 23:10:24
亀田は勝ったのに誰からも評価されないで可哀想

家族全員で大声上げて鼻狙え〜には笑えたww
何も変わってないんだな、この家族ww

内藤は負けても
男らしい奴だよ
>>790
へ?亀田の左ストレート当てた回数だけで内藤の全有効打を上回るだろ?
>>785
また始まったわw
796名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 23:10:53
>>790
いや内藤思い切り貰いまくってますが
内藤って3Rと5Rくらいしかとってないだろ
あとはボコボコにされてたじゃん
>>783
ボクシングは頭突き有りのスポーツって事でオケですか?w
ジャッジがどうのこうのより内藤が弱すぎ
亀とやる前に引退しとけよ
800名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 23:11:42
>>743
あのぉ答えてよ。

TBSがリングアナに圧力を加えた事件はどうなの?
なんか答えてみたら?

亀擁護のTBSすらおかしいと思ってたんだろ?
なんか言ってみろよ、このクズ野郎。
801名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 23:11:49
内藤の顔凄いな。
ネットとか見てるとあんなボコボコの顔になる試合は一方的なんだが、今回そうではなかった様に思う。
それが俺には奇妙。
802名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 23:11:55
パッチギは韓国人のボクサー得意だよな
803名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 23:11:57
さっきの番組見たけど
やっぱり8R後の採点で会場はブーイングだったな
804名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 23:12:04
次男反則の件も亀一家が頭下げて、内藤自身が許してナシはついてるのに

ネチネチネチネチ

まるで朝鮮人だよ
お前らが普段バカにしてる朝鮮人そのものだよ
805名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 23:12:07
あの試合、ジャッジの採点が不可解でヤオなんだ?

へ〜(笑)
806名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 23:12:40
内藤が弱くなったのか、亀田が強くなったのか、ジャッジが亀田よりだったのか、
もともとも内藤が弱かったのか、ランダエタが強すぎたのか、
ポンサクがそもそもカスだったのか。
別に亀田がヒーローになる必要はないんだけどw
でも、試合の判定は冷静に下さないと、それこそ八百長だよ
808名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 23:13:05
まあポイントでいえば大差で亀田だね12R全部亀田優性だったし
まあアウトボクシングを荒れだけ完璧なレベルでやられると内藤みたいな大振りのファイターは対応できないな
809名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 23:13:12
内藤の問題点は亀田のパンチをノーガードで綺麗にもらってること。
あれでは全部有効打とられるよ
810名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 23:13:17
つーか反社会的行為しまくりの亀田を擁護してる奴は恥を知れよ。
>>793
いやむしろかなり評価上がっただろw

亀田とアンチ亀田の立場が今じゃ逆転したもんなw
812名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 23:13:30
>>803
内藤のセコンドも倒すしかない いけ!とゴーサイン出した

あとは出てくる内藤をカウンター待つだけでいいのだ〜
813名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 23:13:39
>>806
次の試合でわかるが、普通に内藤が衰えてたな
ここID出ないのか
ダメやん
815名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 23:14:05
内藤は手出してるだけで全然当たってないし
カウンター取られまくってた
しかしボクシングって糞だな
あんなの観てるのって頭の悪い負け組だけだろw

しかもTBSとかwwwwww
>>801
奇妙?君初めて観たのか?
鼻折れたんだからそりゃ腫れるだろ
818名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 23:15:49
正直、あの局にはスポーツや格闘技に関わって欲しく無い…
選手殺しもいいとこだよ。。。
819名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 23:15:51
>>810
擁護というか、これが結果だよ。
亀嫌いだよ私は、ジャッジが判断したのは仕方ないし
どちらも決定的といえるのはないどころか残念ながら亀田だったよ決定打は
820名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 23:15:52
>>800
亀が勝ったのとその件は別だろ
それとも別じゃないのか?
821名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 23:15:55
本当つまんねえ試合だな。辰吉、薬師寺戦の再来を期待した俺がばかだった。
>>803
内藤の応援団からはブーイングでしたねwww
823名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 23:16:09
勝てる試合をした亀田。
倒す試合した内藤。
824名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 23:16:19
おまいらほんと放送局の争いに踊らされてるね。
かわいそうで仕方ないよ
825名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 23:16:30
カウンターしか狙わない亀田の戦い方って全然つまらない。
これが日本のチャンピョンだ、なんて胸張って言えないね(誇りに思えない)

リスクを背負ってガンガン手を出してった内藤の方を尊敬したいね。
826名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 23:16:31
ランダ1で思いっきりやったから
4〜11Rまでフルマークつけられたら、またかよってなるよなぁ
827名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 23:16:38
内藤が勝ってるのが分からん野郎は
どうせ亀田ヲタのニワカだろ
828名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 23:17:09
>>800
逆に内藤が可哀想だよ。
829名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 23:17:13
内藤はせっかくコーナーに追い詰めても体勢入れ替えられて逆襲食らったりしてるからポイント消されて、亀田は単発だがキッチリと内藤の顔面に入れてるからな
コツンコツンとピンポイントでカウンターもらってたから、有効打という意味では亀田かもな。
どちらも倒すほどのパンチはなかったが・・。

にしても、内藤のあの顔の腫れは尋常ではない。固いものでゴツゴツと打たれたような感じ。
真偽のほどはわからないが、内藤セコンド陣が亀田のバンテージチェックを要求するわけだよ。
831名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 23:17:28
832名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 23:17:39
あれれにして喰うぞ!
833名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 23:18:00
>>830
要求してないよ
834名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 23:18:04
亀田はいい試合をした内藤も頑張った
なのに
何故公平なジャッジをしない?
リングアナに圧力をかけた?
変なメガホンをくばったりする?
そこらに俺は怒ってるんだ!
疑惑の判定で傷つくのは負けたボクサーだけではないのだ
疑惑の判定で勝ったボクサーにもずっとついて回るんだよ
鬼塚がそのいい例だ
王者になっての防衛戦の疑惑防衛は
忘れがちにされるが
王者奪取の疑惑の判定はファンの脳裏に強く焼き付くんだよ
だから亀は嫌いでいいんだって、尊敬できないのもいいと思う
でも、だからって試合の勝敗まで曲げたらそれこそ糞じゃん
その辺は分けろよ、と思う

ボクシングなんてどうでもいいって連中には理解できないのかもしれないが
>>816
ボクシングは世界で3本の指に入るスポーツだよ
837名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 23:18:12
俺の採点は亀田が取ったRは2Rのみ
それ以外はイーブン。
120 - 119で亀田の勝ち。

どっちにポイント入れるか迷ったジャッジが
僅差で亀田に入れた結果、大差判定勝利に
なっただけ。
内藤勝ちは言い過ぎだけどドロー防衛でも
おかしくは無い。
勿論、大差判定も妥当。
ジャッジの好みで勝敗が決まってしまうから。
だから判定決着は曖昧で非難されて
KO決着は絶賛される。ボクシングってそういうもの。
こんな程度の判定に疑問持つとかボクシングを
知らなすぎ。

バンテージ真っ白な事についての擁護マニュアルはどうなってるの〜?
ゴールデンにボクシング中継して必ず数字をとれる
亀田一家。フジもテロ朝もやめてしまったボクシング中継
がドル箱なんです。過去に具志堅のオレンジ事件やら
鬼塚の疑惑の判定があってもいまだに放送してがんばってます。
みなさんTBSを応援してください。亀田一家も
これからも注目してください
840名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 23:18:26
>>808
試合は亀田の僅差勝ちに思えるが、あれを完璧なアウトボクシングで全て亀田のラウンドとは…工作し過ぎだろ!?
841名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 23:18:49
>>823
だよね。
842名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 23:18:55
俺は亀田ファンじゃないけど、明白に亀田が勝った試合で
八百長とか言われてボクシングを歪められるのが嫌だから、亀田を擁護する
843アンチ亀田:2009/11/30(月) 23:19:00
ボクシング暗黒時代の幕開け
>>840
アメリカだったらフルマークで亀田もあり得た
>>837
イーブンとか勘弁してくれ・・・
846名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 23:20:08
具志堅(笑)の予想どんな感じだったっけ?
847名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 23:20:17
内藤は殴られまくっただけなのポイントいくわけないじゃん
前に出てるだけでパンチ全然当たってないし
>>825
ボクシング観ないくせに意見するとはなかなかいいハートだなw
ボクシングやってみないかい?
849名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 23:20:29
だからそのバンテージチェックのソースは何処だよ
ジャッジ買収のソースは?
WBC買収のソースは?
八百長のソースはどこにあるんだ。


いい加減内藤の頑張りを貶すのは止めやがれ腐れキムチども

半島に帰れ
850名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 23:20:29
120-119わらたww
851名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 23:20:47
このバッティングはヒドい!
http://imepita.jp/20091130/562780
852名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 23:20:56
TBSは採点口止めしたって事は内藤側についてたんだろ

8Rまでは会場にも発表されてたわけだし。


まあ試合見てて結果は明らかだったよね。内藤ヘボすぎ
853名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 23:21:21
内藤は、かつて地獄を見てるから、引退せず、亀田にリベンジするかもしれない。

ピープルズ チャンピオン 内藤大助。
854名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 23:21:41
まぁアメリカ人は馬鹿だから顔が腫れて相手がジャブ出してたらポイントつけるからな
仕方ない

六車てボクサーが昔いてだな.....
855名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 23:21:45
亀田なんであんなダサイ試合にしたの?
亀田が弱すぎたの?
意外に内藤が強かったの?
>>834
あのな、俺ら普通の人間からしたらお前らみたいなのが一番ウザイの
ボクシングってダウン奪われたり明らかに劣勢で無い限り判定ならチャンピオンが勝つんじゃねえの?
858名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 23:22:21
良くも悪くも世界で勝つにはあの判定基準を考慮しなくてはいけない
インチキだとわめいても誰も耳を貸さない、WBAもWBCも嫌ならIBFでもいくか?
859名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 23:22:30
俺の採点では150−130で亀田の勝ちだな。
860名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 23:22:31
あられにして喰うぞ!
861名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 23:22:38
亀田が疑惑のボクサーなのは変わらない
ランダにも勝ってない
>>835
今までで一番いい意見だと思う。
バンテージめちゃめちゃ膨らんでるようにみえるよなw
864名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 23:23:02
>836
ボクシングなんぞスポーツでもなんでもない
ショーだろ、プロレスとなんら変わらん
八尾がなかったら詰まらんよボクシングは
865名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 23:23:13
確かに海外でやってたら亀田のフルマークっぽい試合だよな。
欧米はアウトボクシングの方がポイントいきやすいし
内藤はカンター取られまくって何もできてなかったし。
>>857
それは少なくとも今のボクシングではない
867名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 23:23:24
工作員1000まで がんばれ〜〜〜〜〜
>>851
そういうのが内藤の武器の一つだからなぁ
いや、右の強打と頭のセットは主力か…
もう亀田の試合は見ない
それだけだな
870名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 23:24:06
>>851
内藤ニワカ厨「アーアーミエナイキコエナーイ」
871名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 23:24:33
ガッツ石松
115-113 内藤の勝ち
浜田剛史
116-112 内藤の勝ち
飯田さとし
117-111 内藤の勝ち
872名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 23:24:45
つまらんチャンピョンが誕生したな。
ひたすらカウンターしか狙わないボクサーなんていらねー
873名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 23:25:02
>860
困ったときは、頭突きか柿の種だよね!
>>871
ソース出せよ
>>864
いやいや実際人気なんだから仕方ないw
876名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 23:26:00
みんなで1000目指そうぜ
何だかんだでお前らが試合見て視聴率上げてくれるから
TBS局的にはウハウハだろうな
亀田なんかTV局側からしたら視聴率稼ぐ為のただのピエロなんだから
本当に亀田が嫌いならTVの試合見ないのが一番だよ
878名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 23:26:22
郡司さん
120-105 内藤の勝ち
飯田のテンパりぶりは凄いな
浜田やガッツ以上か、そこまで逝かれてたんだなw
880名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 23:26:56
>>864
お前の脳内妄想なんてどうでもいい
881名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 23:27:01
内藤を擁護してるのはTBSの社員だろ?
再戦させてまた儲けようって腹だな!
日本ボクシング史上6人目の2階級制覇とか亀田ってやっぱり日本を代表する最強のボクサーだよねwww
ジョー小泉は結構言いたい放題だなw
まあ亀田はあの記事読まんだろうけど
884名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 23:27:16

会場も8R後の採点にブーイングwwwwwwwwwwwwwwww
885名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 23:27:23
>>874
自分で探してください
もう自分は寝ますので
ソースソースうるさいのー
何ムキになってるんだよwww
887名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 23:27:37
本当に八百長だったな。

普通、あれだけ鼻が腫れたらドクターチェックさせるだろ。
俺は亀田の試合は観るよ。ボクシング好きだから誰の試合でもテレビでやるなら観たい。

お前らは何でボクシング知らないのに観るんだよw
889名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 23:28:04
識者のジャッジ出すときは、引いたところかいてよ
890名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 23:28:04
俺の判定は2対1で亀田かな
>>849
ボクシング板なんだから
気が済むまで 話合えばいいでわないか

ここで話すと内藤の頑張りを貶めるの?
どういう思考だ?

後君しか キムチ 韓国って言ってないよ
ボクシング関係ないです
>>872
あれは、対内藤スタイルだっただけで
これからはスタイル変えるんじゃないの
>>887
だからしないってw
894名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 23:28:34
つかニワカ内藤厨はこんな朝鮮人みたいなことしてて恥ずかしくないの?

内藤は潔く敗けを認めてるのに

ファンの風上にも置けない連中だな
895名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 23:29:02
>>882
おまえの頭が史上最強だ。
896名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 23:29:16
亀田のブログ炎上させたいな
>>892
まぁ、ポテンシャル低いけど器用なタイプっぽいからな
>>890
なんだよ、それw
で結局昨日の試合って何が面白かったの?
>>887
あんくらいじゃしないよ。
901名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 23:30:19
亀田のノーモーションの右は、単なるジャブの刺しにしか見えんかった。
大体、プロの試合のジャッジは威力があるガツンとしたパンチしか
取らないんじゃなかったのか?アマの試合じゃあるまいし。
>>896

> 亀田のブログ炎上させたいな
こういう事してる奴が周りにいたら引くよなw
同僚や友達にはバレないようにねw
903名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 23:31:45
>>901
お前が試合見てないのはわかった
>880
お前の脳内妄想なんてどうでもいい www
チビガリヲタのパチンカスがするスポーツがボクシングだよね
906名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 23:31:57
お前ら亀田の事バカにしてるけど実際ベルト二本も取れるのかって話しだ
907名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 23:32:10
魔裟斗が引退するから金になる駒がいるしな
908名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 23:32:35
>>892
でも、亀田はあれが強くない?
909名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 23:32:48
http://ime.nu/sankei.jp.msn.com/photos/sports/martialarts/091130/mrt0911300743001-p1.jpg
バンテージみにくいけどチェックしてるんじゃないの?
緑色で
910名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 23:33:05
>>901恥ずかしいよ。
911名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 23:33:08
ランダエタ1戦目はひどかった。

負けてたのに

どんなもんじゃーい・・・

亀田の製菓。。。おせんべい
912名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 23:33:13
工作員だよな。

普通の神経の持ち主だったら、内藤勝ちって言うよ。

なんかニワカ工作員が寝ます。

君らは骨の髄まで負け犬だよ。
そういう偏見を無くすためにスコアオープンしてる部分もあるかと…
914名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 23:33:29
亀田はいい意味でずる賢かった

常にカウンタースタイルを徹底していたし落ち着いていたと思う

3RKOとかいいながらもちゃんと計算していたな
>>912
いい加減にしろ在日
>>908
むしろあれしか無理じゃね?ガード固めないと駄目だろ
亀は打たれ弱いし
>>901
昨日ってダイキが試合したんだっけ?
>906
TBSがいりゃー5本ぐらい楽勝だろwww
919名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 23:34:18
お前ら見苦しい!逆に負けを認めた内藤が可哀相だ。
5本とるには長谷川に勝たないと・・・
921名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 23:35:01
TBSテレビが低視聴率続きだからって、裏から手をまわして不可解な判定をさせて
亀田を無理やりチャンピオンにしたのがみえみえ
922名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 23:35:20
今回の試合にごちゃごちゃ言ってる奴達がもしボクサーとかならスポーツマン失格だな
>>907
魔裟斗もボクシングだったら良かったのに。
ハードルかなり高くなるけど。
924名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 23:35:27
亀田はアウトボクシング以外はそこまで強くないな。
925名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 23:35:57
裏では負けを認めてない内藤

内藤の汚さが見えたなw
926名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 23:36:03
>>916
そだね。残念だけど面白くないんだよね。
まぁ、巧いとは思うよほんとうに
927名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 23:36:06
>>906
悪いけど取れるよ。
あんなクソみたいな戦いでタイトルが取れるなら
俺はボンサクやバッキャオにだって勝てるさ。

928名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 23:36:18
>>918TBSは関係ないだろ
929名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 23:36:24
>>903
>>910
内藤のフックの方が採点するにあたって考慮すべきものだと思うけどな。
ま、2Rのストレートを喰らったのは見てのとうりだけどな。
あんなに差がつくのか??
930名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 23:36:29
>>921

それはないだろ
>>916
ガードしながらあのフットワークは立派だよ。
932名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 23:36:59
>>883
ジョーさんなんて言ってたの?
933名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 23:36:59
>>851
内側から亀田の左側入ってるっぽいね、
934名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 23:37:02
>>918TBSは関係ないだろ
たつよ○VS薬○寺なんて今見たら恥ずかしくて死にたくなっちゃう
様な恥ずかしい試合ですがな・・・

世の中の技術ほぼ全般にいえるけど日々進歩してるから、今のレベル
で例えたら、K-1高校生になにも出来ないで負けるザ子供でしょう・・

無論その技術を築いたのは先駆者だが・・その先駆者は今の奴らの
倍強い!なんて恥ずかしいこと本当におもってるのかな・・

さらにいうと一番恥ずかしいチャンプ代表は具志堅だろうね
事務所の力で本物の八百長試合を組んでた。でもそれも当時
は選手の能力として評価されていたんだよって親父がいってたよ・・

936名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 23:37:38
>>921
視聴率だけなら内藤のほうが取れるよ。
>>932
一言で言うと、チキン、と
>>922
安心しろ。明らかに素人だからw
ガードするのがズルいとか言っちゃうくらいだからw
939名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 23:38:25
市橋も頑張ってもらいたいものだ
TBSがボクシングの放送を辞めたとき・・・
亀がチャンピオンでいられなくなる時
941名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 23:38:55
あえていおう。カスであると!!
942名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 23:38:57
内藤はストーカーしまくって、嫁を落としたとか言ってたから
あきらめは悪いだろうな
943名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 23:39:04
亀1号がチャンピオンになって、ポンサクレック以外は、またわけのわからない外人と
しか防衛せんを行わないだろう
八百長でチャンピオンになって「どんなもんじゃい」って亀1号はTBSのピエロだろ
八百長まではいかなくても亀田のスタイルが好きなジャッジを興行主が選ぶことは出来る。
>>927
そう思ってボクシングジムの門を叩いてすぐに逃げ出す人ならたくさんいますよw
946名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 23:39:56
俺はボクシング好きだからよくみてるけど
煽りでなく
内藤の負けは無いね、悪くてドロー
判定で亀田選手との差は不自然すぎる
内藤の鼻がはれた時点で試合ストップ
暫定王者から判定でベルト奪取するには明らかな挑戦者優勢でなければ無理
王者からダウンを奪いながら判定で負けるケースがあるほどで
今回のような亀田の数える程の有効打では正直眉唾物ですね
しかし5R以降は完全内藤が採点では優るね
亀田選手もコンナ試合ばかりでは、全然だめだ
エズラがいいだけでボクシングはショーだね残念
まぁ、内藤も恥も外聞もなく逃げ回ってたわけだから、それも有りなのかね
この階級ろくな人間が王者にならないな
948名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 23:40:05
内藤の勝ちに決まってんだろ!    ほんとお前等頭悪いな         
ボクシングのCMってなんでパチンコなんだ?朝鮮玉
950名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 23:40:58
内藤も変な相手としかしてないのでないの?
暫定王者はボンサクレックになってたんだから
951名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 23:40:58
もう少しで1000ですな
>>909
小指の頭には何か見えるな
>>939
市橋は長身で小顔で細身だからいいかもね、減量も得意そうだし。

まあしっかり罪を償ってからだな
954名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 23:41:46

>>948
絶対単なるボクヲタ煽りだよね?内藤を貶すための
955名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 23:42:01
三共の新台マクロスのCMばっかだったな。
956名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 23:42:37
>>948 はいはい〜WW
内藤の勝ちだよ
ボクサー=ピエロ
958名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 23:43:09
何を言っても史郎が1番悪い!!
959名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 23:43:11

>>953
市橋ってボクサーでもないでしょ??
960名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 23:43:51
>>953市橋は何級だろうね
961名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 23:44:01
次スレたてヨロシク
962名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 23:44:06
意外と市橋も訓練しだいでは・・・化けるかもww
963名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 23:44:08
俺も亀田擁護バイトしたいんだけど
報酬どのくらいかな
>>909
普通はチェックしたらバンテージに全体的にはっきりわかるように書くよ
965名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 23:44:35
やっぱ大阪最強(笑)
内藤ザマァ(笑)
このスレの中だけでは内藤の勝ち!!
おめでとう
967名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 23:45:34
ボクサーは試合前のエッチはご法度だけど 夢精とかしないのか?
968名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 23:46:08
http://ime.nu/wing2.jp/~moeroda/up/image/isim_121.jpg
内藤のも同じようなチェックのようにみえるんだが
大阪ってどこだ?韓国にある都市だっけ?
>>929
あのフックの何を考慮しろと
9割亀田にガードされてるから亀田のディフェンスを考慮か?
残りだってテンプルの更に後ろを巻いたのばっかで顔面にまともに入ったのなんて片手で数えるほどだろ
試合中抜いてあげれば、力が抜けて勝てるかもしれん
972名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 23:46:39
てか内藤さんって人間的にめっちゃいい人だよね
973名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 23:46:40
>>965

やっぱすっきゃね〜ん!!www ぷっクス!!
変則なスタイルは不利なのわかってて採用したんだろうし、やむなし
975名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 23:47:51
>>970
亀田だって、片手で数える程しかはいっていないんだが?
>>968
亀田の膨らみすぎじゃね?
977名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 23:48:22
関西ボクシングのスレで

宮崎>>亀田になってるからなあ
978名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 23:48:24
亀田を本当に強いと思っている奴らはホントに残念だね
979名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 23:48:34
内藤
ざまぁねーな
曲がった鼻がお似合いや(笑)
>>793
あの状況で鼻狙うの当たり前だが
リング上で同情しろとでも言うのか?
あほかおまい
981名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 23:48:50
>>965いい言葉だね
強いとは思ってないんじゃない
少なくとも内藤より強いって思うくらいで
983名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 23:49:33
アングルじゃないかな?下から撮ってるし
http://ime.nu/ime.nu/sankei.jp.msn.com/photos/sports/martialarts/091130/mrt0911300743001-p1.jpg
こっちではそこまで違和感感じるほどではないから
984名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 23:50:10
釣れた(笑)
985名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 23:50:24
>>975
それはお前の目がビー玉なだけ
嘘だと思うなら全編スローで数えてこい


内藤はいいボクサーなのにファンが気持ち悪すぎる

内藤が可哀想だ
986名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 23:50:27
大阪最強・・・どんだけ〜www
ドキュン丸出しだなwww
生きてて恥ずかしくないのwww
987名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 23:50:32
なんか実況が初めからジャッジ紹介するとき
「第三者が、第三者が」とかいって
アピールしてたのが逆に違和感を感じる
988名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 23:50:36
次の内藤選手の試合に期待しよー    次はきっと勝ってくれる
>>975
ねーよw
飛び込みの左ストレートだけに限定したってもっと多いわ
右のショートフックのカウンターと左のショートストレートまで含めればどうしようもない大差だ
990名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 23:51:14
裏で金渡してた
991名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 23:51:14
ども田○です
992名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 23:51:24
どんどん釣れるな(笑)
どんどん釣れるな(笑)
994名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 23:52:52
1000ですな
995名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 23:52:55
内藤まじいい人やー
996PS3発売記念 ◆LwQQdOAJlmvH :2009/11/30(月) 23:53:06
〜厨〜厨言って煽ってその行く先はいつも〜は好きだけど〜厨は嫌い

もうワンパターンでつまらん
997名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 23:53:07
まあリマッチは絶対やるな。
これだけの美味しい試合は日本では初めてだろ。
998名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 23:53:18
>>712
ほんとT豚Sは糞だな。ってかなんの目的でリングアナに指示したんだ?
疑惑的な事をすりこんで次試合の視聴率に繋げるつもりだったのか?
999名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 23:53:22
普段チョンに偉そうにしてるお前らも
所詮はしょーもない猿だってのがよくわかるな
1000名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/11/30(月) 23:53:23
はい!終了〜!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。