総合格闘家がプロテストを受けたら?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん名無しさん@腹打て腹。
正直、一発パスじゃないの?
どう?
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
3名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/02/05(木) 00:46:08
落ちるな
4名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/02/05(木) 10:26:38
ボクシングの練習をしないでだろ?
なら絶対に受からない。
うちのジム有名K−1選手(ミドル)が3人ほど練習にくるけど、スパーではライトのボクサーが相手。
分かるだろ?レベルの違いが。
K−1だの総合だのなんてボクシングルールならパンチ当たらないよ。
5名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/02/05(木) 11:57:53
ワンツー主体じゃないと落ちるよ。
総合はスイング主体だからな。
6名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/02/05(木) 12:28:30
あとガードがまったくできないな。
K−1などは攻撃主体だから大雑把なショルダーブロックやアームブロックしかできない。
ボクシングルールならサンドバッグ。
k-1ならまず受かるよ、それほどテストは甘い
けど総合の選手は基本が出来てないから無理
8名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/02/05(木) 13:26:04
>>k-1ならまず受かるよ、それほどテストは甘い

九州地区住んでるのか?東京は甘くないよ。
9名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/02/05(木) 13:27:58
総合格闘技戦績3戦3敗の超底辺糞雑魚が余裕でプロテストに受かり
無敗の全日本新人王になってるわけだが
>>9
誰?
11名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/02/05(木) 13:55:23
チャールズ・ベネット
12名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/02/05(木) 13:56:16
総合は落ちるがK-1は受かる
プロテストを神格化してる馬鹿がいるがあれはプロとしてふさわしい力量を計るテストじゃない
型が出来ているかを見る空手の昇段試験みたいなもんだ
4回戦プロより練習生や素人の方が強かったりなんて普通
13名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/02/05(木) 14:49:11
素人の方が強いだろ
14名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/02/05(木) 14:52:03
プロってのは日本ランカーから。大目に見ても8回戦だな
マッハを一撃KOした土方酒寄は?
16名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/02/05(木) 16:14:45
まぁお笑い芸人でも合格するくらいだから
筆記でおちそうだな
18名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/02/05(木) 16:54:54
筆記がだめでも実技で問題なければ補講してもらって合格にしてもらえる
と聞いたことあるんだけど
19名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/02/05(木) 17:07:16
仕事がない芸人が2年半も練習すればそりゃ受かるだろう
20名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/02/05(木) 17:09:26
芸人でも受かるんだぞw
ボクチングのプロなんか誰でも受かるよ
21名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/02/05(木) 17:30:55
誰でも受かるけど真剣に取り組まなきゃ受からないよ
プロのライセンスというのは自分が過酷な訓練に耐え抜いた証であり
例え4回戦でもプロのリングというのは厳しい修行に耐え抜いた者だけに
立つことが許される神聖な場所である
自分もその場所に立つんだ!という根性がなければ受かることはない
22名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/02/05(木) 17:35:16
難しくはないが楽観視していたら落ちるな
坂本博之が落ちているしな
あと有名なところで試験落ちたのいるかな?
24名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/02/05(木) 17:45:17
長谷川穂積
ガッツ
25名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/02/05(木) 20:31:28
以前職場の辞令で2級ボイラー受けた
特別難しいわけじゃないが最低半月以上は毎日真面目に
勉強しないと受からない試験だと思った
少なくとも何の準備もせずに臨んでも受かる試験ではない
ボクシングでプロテスト受かった時ほどじゃないがボイラー受かった時も嬉しかったよ
まあ大抵試験というのはそういうもんだ
26名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/02/05(木) 20:48:35
レスリングで国体行った人がボクシング始めて
プロテスト受けたけど、2回落ちたよ(笑)
27名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/02/05(木) 20:51:55
ボクシングもっかいやろうかな。
28名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/02/05(木) 21:07:38
プロテストはそんなに甘いもんではないけど
誰にでもチャンスはある
やりがいはあると思いますよ
29名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/02/05(木) 21:16:13
プロテストとはいえ怖いよな。
30名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/02/05(木) 21:17:24
>>21例え4回戦でもプロのリングというのは厳しい修行に耐え抜いた者だけに
立つことが許される神聖な場所である

笑わせるな!俺は4回戦なんかプロとは認めん
31名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/02/05(木) 21:34:58
30の意見もまあ有りだよね。才能なくてもプロ意識もって必死で練習している4回戦は応援して
やろうや。
>>20
去年か一昨年あたりから難易度が上がって簡単には受からなくなってるはず。
33名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/02/05(木) 22:04:42
>>30
俺は逆に>>21の言葉にしびれたぜ!
「プロのライセンスというのは自分が過酷な訓練に耐え抜いた証」ってとこ
読んでいてかっこいいこと言ってくれるじゃねえか!って思ったよ
やる気と勇気が湧いてきた
明日からロードワークの距離少し延ばそうっかな!さて今夜はもう寝るとするか・・・
34名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/02/05(木) 22:19:48
4回戦・・・厳しい練習に耐えた普通の人
6回戦・・・雑魚相手には勝ったボクシングができる人
8回戦・・・才能の無いやつらには勝ったボクシングがきちんとできる人
日本ランカー・・・ボクシングができる奴ら同士で勝ちあがった人
やっぱランカーにならないとプロとは言えないな。
8回戦までは他のスポーツの社会人推薦とかぐらいのレベルだよ
3521:2009/02/05(木) 22:44:16
>>21の者だけどまあ俺も別に4回戦でも立派なプロだ!とは思ってはいないよ
現金で報酬貰えたわけじゃないし
ただライセンスを取得するのもそんなに楽じゃないし明確な目標を持って
それなりに真剣にやらないとダメだと言いたかっただけだ
実際4回戦で「僕はプロです!」なんて胸張って言えるもんじゃなかったし
6回戦で俺は辞めちまったけどこれからボクシングやろうとする連中や
プロテスト受ける連中はスポットライトに照らされたリングを目指して頑張ってくれよな

                  おでは6回戦で辞めちまったけど
         。ρ。    \  プロになるのはそんなに楽じゃないぞ
     ドピュ ρ          ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         m
        C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
      /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  )
     ./  _  ゝ___)(9     (` ´) )
    /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-|
    _/ )          (   Y ̄ ̄ ̄ ̄)
   (__/           \____/
37名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/02/05(木) 23:16:23
まずは基本とスタミナだ!
38名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/02/05(木) 23:41:24
あとはシャドーSEXだ!
一応、ランカーだったが8回戦までしか試合をしたことがないんだけど
40名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/02/05(木) 23:46:20
センズリで減量だ!
41名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/02/05(木) 23:59:35
>>26
俺の後輩はレスリングで国体どころか中学・高校とクラッシクギター部で
スポーツ経験なしでもプロテスト1発合格だった
レスリングは総合に近いけどじゃあ総合はボクシングやるのに不利ってこと?
42名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/02/06(金) 00:14:08
総合格闘家が受けたら?
一発で受かるよプロ総合格闘家なら
アマでも体が出来てる奴は受かる
43名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/02/06(金) 00:15:22
ガチンコ梅宮もレスリング国体選手だが
テストは2回落ちたね
44名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/02/06(金) 00:19:33
個人差
45名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/02/06(金) 00:20:01
>>1
テストは間違いなく1発パスだと思う。
プロで食ってけるかは別だが。
46名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/02/06(金) 00:20:32
ワンツー主体に練習しとけば問題ないだろ 我流だから落ちたんじゃないの
47名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/02/06(金) 00:57:15
>>46
ジムで教えてもらってスパーまでしてて我流かよw
梅宮なんて元世界王者の竹原に教えてもらってんのにw
まあ練習しっかりして頑張ればテスト位は受かる。
上に行けるかは才能だな
49名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/02/06(金) 17:22:31
山本KIDなら一発合格でプロ転向1戦目で日本王者だよ
50名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/02/06(金) 17:25:01
今のマサトならウェルターで日本くらい取れる
51名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/02/06(金) 17:30:15
KIDは無理っぽいな。わけわから奴に失神KO負けしてたし
52名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/02/06(金) 17:38:40
マサトは
あのビンスフィリップスのパンチが掠りもしなかったから
世界ランキングには余裕では入れるだろう
53名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/02/06(金) 18:39:31
そういえば元WBAスーパーフェザー級世界王者のチェ・ヨンスが魔裂斗相手に
下手くそな回転胴回し蹴りを連発していたなあ
結局魔裂斗のローキックでTKOされたが
54名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/02/06(金) 19:39:50
デビューした頃は本名である小林雅人の名義で試合に出ていたよ
俺は総合の試合、全然見てないからな、なんとも言えんが・・
彼等のディフェンスってどぉなの?
かわすか、捌か、ブロックか、
それで随分と変わってくるよ
56名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/02/06(金) 19:55:04
>>41
連打すると前のめりになってしまうそうだ。なんか、気持ちだけが先走ってしまうみたい。
57名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/02/06(金) 19:57:44
総合でもダッキングとかスウェイバックみたいなのは
見かけますね
>>57
まぁ、スウェイは眼がいいと出来るね
つか、総合やってんだから眼がいいのは当たり前か・・

え?でもダックでかわす選手とかもいるんだ?
へー?結構意外・・・

そっから攻撃にシフト出来ればプロテストくらいなら普通に受かるんじゃない?
59名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/02/06(金) 20:36:36
>>58
タックルに向かう時の連絡動作がウィービングに似ているかも知れない
標的へのアタックポイントが別もんだしね

ダックも彼等のダックはタックルを取る為だろうけど
こっちのダックは、そっから突っ込んでのボディは有りだけど
出来れば、そのまんま上へのコンビも打ちたいもんね
61名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/02/06(金) 20:55:48
>>59
総合は接近戦の方が主体なイメージあるから多用されているかもしれませんね
62名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/02/06(金) 20:59:30
田村さんがボクシングやったら最強なのは確実
俺、総合はトーシロなんだが、なんか田村は打撃系に向いてそうだなぁって気はする
64名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/02/06(金) 21:11:52
総合の選手って週に何日かボクシングジム通ってる人多いけど、ぶっちゃけ練習生と変わらないよな?
ボクシングと総合は別物ってことかな。
65名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/02/06(金) 21:15:10
田村さんはバービッグもミルコもKOできなかった高田を左フック1発で失神KOだぞ
田村さんがボクシングやったら最強すぎる!
>>65
よく知らんけど、田村って日本じゃ珍しい一匹狼的なスタイルなんでしょ?
じゃあアメリカ行けばいいのに・・

いや、いやみじゃ無くマジで・・
結構、あの駆け引きなしキビキビスタイルは意外に向こうで受ける気がする・・・
67名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/02/06(金) 23:03:45
田村さんは天才
68名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/02/06(金) 23:27:47
何もできずボブ・サップに凹られた田村さん最強!
69名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/02/06(金) 23:30:56
マウントからのパンチとボクシングのパンチを一緒にするなよ。
70名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/02/06(金) 23:33:15
田村さんvsサップはヤオ
71名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/02/06(金) 23:39:17
どうしてわかる?
72名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/02/06(金) 23:47:17
【PRIDE八百長試合一覧】
ジョン・ディクソンvs村上一成
ゲーリー・グッドリッジvsオレッグ・タクタロフ
北尾光覇vsネイサン・ジョーンズ
イゴール・メインダートvs黒澤浩樹
高田延彦vsカイル・ストュージョン
高田延彦vsアレクサンダー大塚
高田延彦vsマーク・コールマン
桜庭和志vsクイントン・ジャクソン
桜庭和志vsケビン・ランデルマン
高山善廣vsドン・フライ
田村潔司vsボブ・サップ
ケン・シャムロックvsドン・フライ
吉田秀彦vsドン・フライ
吉田秀彦vs佐竹雅昭
吉田秀彦vs田村潔司
吉田秀彦vsヴァンダレイ・シウバ
吉田秀彦vsマーク・ハント
アントニオ・ノゲイラvsゲーリー・グッドリッヂ
エメリンコ・ヒョードルvsゲーリー・グッドリッヂ
チェ・ム・ベvsソア・パラレイ
マーク・ハントvsダン・ボビッシュ
ミルコ・クロコップvsケビン・ランデルマン
五味隆典vsルイス・アゼレド
美濃輪育久vsキモ・レオポルド
吉田秀彦vsタンク・アボット
桜庭和志vsケネス・ウェイン・シャムロック
金子賢vsチャールズ・ベネット
吉田秀彦vs小川直也
マウリシオ・ショーグンvsマーク・コールマン
五味隆則vsニック・ディアス
ヴァンダレイ・シウバvsダン・ヘンダーソンU
73名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/02/06(金) 23:48:24
どうしてわかる?
いい加減なこと書き込みやがってw
74名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/02/06(金) 23:52:34
田村さんはガチ無敗ですから〜
残念!!!
75名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/02/07(土) 03:14:56
逆に僕珍愚が総合のプロに挑んでも、相手にはされないと思うよ
76名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/02/07(土) 03:36:57
田村は孤高の天才
77名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/02/07(土) 08:11:24
さっきからでてる田村って誰よ?
78名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/02/07(土) 08:28:34
スポーツでプロライセンス必要なのってゴルフとボクシングくらいじゃない?
野球とかサッカーってライセンスなんてないよね?
79名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/02/07(土) 08:42:19
俺はボクシング経験者だけど、総合で活躍してる選手なら
受かるんじゃないか?
スタミナはあるし、あとは基本的なワンツーとフットワークが
できてれば受かるし。
80名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/02/07(土) 09:24:58
活躍するぐらいならすぐ受かるよ。吉田秀彦以外
81名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/02/07(土) 09:42:45
>>79
ボクシングの練習を半年程度やれば受かると思うが、いきなりなら難しいだろうね。
82名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/02/07(土) 09:55:20
所なら簡単にイケる
83名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/02/07(土) 10:21:01
>>77
ボクシング世界王者を瞬殺した日本が世界に誇る天才総合格闘家
84名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/02/07(土) 10:22:41
是非のぼりつめていく所を見てみたいね
85名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/02/07(土) 10:57:37
>>83 あの糞田村が?
86名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/02/07(土) 10:58:18
>>80
柔道の運足は基本スリ足だからねえ
ボクシングに転向するには苦労するだろうね
87名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/02/07(土) 10:59:59
田村さんは東大合格してたのに
その栄光を蹴って格闘家になった超天才
88名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/02/07(土) 11:17:06
マジで
89名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/02/07(土) 11:43:44
田村て柔道すか?
90名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/02/07(土) 11:43:46
流石は村田さん
91名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/02/07(土) 13:31:23
空手とか柔道やってる人は、人間的に好きだね

僕珍愚のプロテストどうこう喧嘩どうこうってセコい世界で生きていない
92名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/02/07(土) 17:07:28
所に秒殺される空手チャンピオン萌え
93名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/02/10(火) 12:39:17
age
94名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/02/11(水) 13:43:05
>>23
川嶋勝重も2回落ちてるよ
95名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/02/11(水) 14:09:17
プロボクサーがK-1トライアウトに来てたけど落ちたな(笑)
96名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/05/07(木) 20:58:14
age
97名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/06/11(木) 14:07:23
プヲタの特徴2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wres/1244355489/l50

  12 名前:ペス ◆PESU/q1m.. 投稿日:2009/06/07(日) 22:03:29 ID:t0U5+JbvO
  大人なのに反抗期

  18 名前:ペス ◆PESU/q1m.. 投稿日:2009/06/08(月) 13:00:53 ID:DYBJRUFOO
  「プロレスとはSEXのようなものだよ」
  社内の飲み会で持論を得意気に披露した翌日、
  セクハラを理由に解雇される。

  29 名前:ペス ◆PESU/q1m.. 投稿日:2009/06/08(月) 19:19:40 ID:DYBJRUFOO
  ポテチ噛りながら気楽に観ればいい見世物にイデオロギーだのエメラルドフロウジョンだのと
  屁理屈と妄想をトッピングして得意気に部下に絡む。
  翌日、パワハラを理由に解雇される。


  30 名前:ペス ◆PESU/q1m.. 投稿日:2009/06/08(月) 19:28:10 ID:DYBJRUFOO
  プロレス業界の知恵を借りて部下が自分に従うようにチンポを舐めろと命令。
  部下に拒否された挙句、翌日セクハラを理由に解雇される。


  52 名前:ペス 投稿日:2009/06/09(火) 23:55:32 ID:wvsQ+DOtO
  ドキドキするようなイカレた人生を送っている


【ドン】ペス教団【玉越】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wres/1243454166/l50
98名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/06/11(木) 15:33:50
>>1
レスリングで国体いった人がプロテスト2度落ちた
何のスポーツやってたら格闘技に向いてるとか無いんじゃね?格闘技は個人のメンタルがとことん問われる競技だから、いい加減な人には務まらない
100名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/06/11(木) 18:08:16
>>99
要は、人が教えた事を実行に移す能力がある人間は、格闘技に向いていると思うな。
101名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/06/12(金) 12:45:11
プロはA級からですな
102名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/06/12(金) 15:42:46
一発で受かるか受からないかはボクシング始めてからテスト受ける期間にもよるな
3ヵ月でボクシング始めてテストなら普通に高谷やリオンは受かるよ
KIDや川尻は3ヵ月じゃ受からないだろうな〜
ただし半年あれば普通に受かる
元々基礎体力はプロ並だからしっかり基礎からスタイルをやり直して練習すりゃ楽勝でしょ
103名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/06/12(金) 16:44:38
総合が出来るのとボクシングが出来るのじゃ方向性が違う。
104名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/06/12(金) 19:56:19
ゼウスが落ちるんだからキッドも半年じゃ落ちるんじゃないか?
105名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/06/13(土) 12:37:45
>>1
普通に落ちるだろ。半年はやらないと、4回戦ボクサーにも1発もパンチ当たらない。
組み技出身なのにいきなり結構KIDやホンマンが活躍しちゃうような現象は
真剣勝負のボクシングではあり得ない。
106名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/06/13(土) 12:44:59
総合格闘技戦績3戦3敗の組み技出身超雑魚総合格闘家が
ボクシング転向したら簡単に無敗の全日本新人王になってるわけだが
107名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/06/13(土) 12:56:22
西島は受かる?
108名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/06/13(土) 12:56:28
>>106
それは誰ですか?
109名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/06/13(土) 13:11:03
ミドルのでしょ。
ミドルって0勝で新人王なった奴いるからな。エントリー2、3人とかなんで。
で、ランカーとして勝利はしないで引退した<ミドルの名前失念
110名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/06/13(土) 13:12:57
総合では1回も勝てなかった雑魚がボクシングやったら連戦連勝ってww
ボクシングどんだけ〜レベル低いんだよwwwwwwwwwwwwwwwww
だから誰なんだ?
112名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/06/13(土) 16:58:48
三迫の橋本平馬だろ?いつのまにか消えたな…
スーパーウェルターで日本タイトル目指してたみたいだが…
113名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/06/13(土) 17:18:04
>>110
マジレスすると個人差。
114名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/06/13(土) 17:21:05
西日本なら大抵受かる。東日本は難しい。
115名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/06/13(土) 17:27:10
橋本平馬ってアマ修とで東日本2位
プロで3戦やって負けてるけどその相手が

現修斗世界ウェルター級王者の中蔵隆志
現修斗環太平洋ウェルター級王者の遠藤雄介
元DEEPライト級王者の帯谷信弘

と後にみんな大成してるw
運がなかったんだろう。
でアマ時代には今活躍してる朴光哲にも勝ってるし、
アブダビ予選で後にブラジリアン柔術アジア選手権で2度優勝し
国内では無敵ともいわれる杉江大輔に寝技で勝利している。

ボクシングでは7勝6敗4分の雑魚と引き分けて引退を決意w
もちろんこの橋本平馬とボクシングで闘った人々は何にもなってませんw
むしろ二人を除いた他は負けこしてますw
その勝ち越してる二人の戦績も3勝1敗1分、6勝2敗1分w
http://www.boxrec.com/list_bouts.php?human_id=379946&cat=boxer
116名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/06/13(土) 17:29:47
ボクシングって、エンターテイメントの世界だと思うんですけど

総合格闘技の選手も、格闘技の看板下げてまで、わざわざ狭い会場で安い試合のボクシングのプロテストは受ける事は無いでしょう!
117名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/06/13(土) 17:35:33
皆さん部屋からまず出ましょう。 そしてしっかりと基礎練習からしましょう。他人をさぐる暇があるなら仕事しましょう。
しょうがないよね
こんなに強い橋本くんがボクシングでは雑魚に引き分けがやっとなんだから…
119名無しさん名無しさん@腹打て腹。
歴2年のオレですら落ちたんだ。総合格闘片手間の奴が受かってたまるか!