昔のボクサーと今のボクサーってどっちが強いの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1正直ニワカ
昔の名選手ってよく美化されて語られるけど
今(最近)のボクサーと戦ったらどっちが強いんですか?

例)デュラン対メイウェザー、アーロン・プライヤー対マルガリート
2ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/22(月) 11:07:58
また懐古厨と理論厨の一戦を誘導するスレかよw

>>1
もつかれさん。
ちゃんと学校池よ。
3ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/22(月) 11:10:10
           イ三三三三 \
         /イニニニニ\ヽ\ゝ_
       /イニニニニニ\\V/彡\、
       |三ニ>───、\V//彡\ヽヽ
       |三ニ|         ̄ \\ヽ|
       ハ三シ∠ミヽ,        \ミ l
      {!レ/  ミゝ.,_     ∠三ゝ |ミ l
       | レ  彡ヽ`'ゝ   f=・xミ;  |ミ/
       '┤      ノ  i `''     /}
       l  ーイ⌒(、  ':i      / /
       |   《三ヲ`7≦     〃
       ト、   斤  ̄`''キ≧   /´
      <| 丶  ヽニ--ソ'"   /
     ノ| \ \    ̄   /\
    / l / ヽ、ヽミ _彡'´.〉  /\
__/   .ト、ヽ  i    |  /  |.  \_   
4ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/22(月) 11:22:43
      / .:.:. / ̄  \  _,,,,-‐'''"   \, へ、
     / .:.:/ /\.:.:    /            ヽ
     /.:.:.:,‐'" 〈.:.:.:.:\.:.:.: /.:.:___,,,,-‐ __.:.:_,,,,-‐.:.:   `、,,_
   _,,,-''"    |\.:.:.`''/_..-'/,,-‐''"∠..,,,,,,/_,,,,-‐  __ ヽ、
--‐''        |,ィ'⌒゙ヽiイ´ // , " ̄`ヽi! /// .:  ヽ、`ヽ、
      .:.   〈 (~< レ  '´  ' ..,,_('ッ ゙i!/'´ //|.:.:   \
   _,,,-''.:.   .:.:.\ `        ,,、、´゜、、、 __,,,,.../ ::|.:.:|.:.: |
--‐''.:.:.:.:/::  .:.:.:.:./´`T            ,,_(ッ,ノ /.:.: / :/|.: /
.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:./:::/            /~⌒ヽ、-/゙//| :/|/ |/ 从___人/(____
---‐-、____,、-‐<           /⌒゙ヽ  ヽ>  / |/ |/__)`-ー-'
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ、'、        /‐-、_ 〉 / , ' >よっしゃー! 4ゲットォォォォォッ!!
;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,-‐'''"\\__\   `ヽ-、;_/ ,,-''  \>>1 ファースト!クソスレ立てんじゃないわよ!
 ̄ ̄^i;;;;;;;;;;`-;;;;;;;) \ノ::::´`ヽ、   ,, - "ヽ、   )>>2 アタシより先にとるんじゃないわよ!
::::::::::::::|;;;;;;;;;;;;;;;∠-‐'''"`-、:.:.:.:.: `''''".:.:.:.:.:.  '、 ∠>>3 サード・インパクトでこの世から消えなさいよ!
::::::::::::::::\;;;;;;;;;/::::\|;;;|;;;ヽ、:.:.:.:.:.:.:∧.:.:.:.:.:. ', 〕>>5 そんなんじゃEVAのパイロットにはなれないわよ!
\::::::::::::::::|;;;;;/::::::::::::/;;;/;;;;;;;;|.:.:.:.:.:. / |.:.:|\: i/>>6 あんた馬鹿ァ!?モタモタしてんじゃないわよ!
:::::\:::::::::::`‐'::::::::::::/;;;/;;;;;;;;;/.:.:.:.:/ //  |: /  ̄ ̄)/W⌒\(~~∨⌒ヽ
5ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/22(月) 11:23:32
90年代以降のミドル級以下のボクサーで
デュランに勝てる奴なんていないよ。
61:2008/12/22(月) 11:30:06
いやパッキャオやメイウェザーより強いボクサーなんて本当にいたのかな、と。
正直ニワカなんで。
7ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/22(月) 11:35:19
youtubeデンプシーの動画あるけどレベル低すぎるよな
ただのタフマンコンテストみたい
どっちも凄いでよくね
9ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/22(月) 12:07:14
>>7
その時代の選手って脳震盪起こさずにダメージダウンばっかだよな。
10ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/22(月) 12:13:57
ロビンソン以前以後、ヘビー級ならアリ以前以後で違うんじゃないか?
ミニマム〜フライ パスカル・ペレス対リカルド・ロペス

バンタム エデル・ジョフレ対長谷川穂積

フェザー  アレクシス・アルゲリョ対マニー・パッキャオ

ライト ロベルト・デュラン 対 フロイド・メイウェザー

ウェルター シュガー・レイ・レナード対オスカー・デラホーヤ

ミドル シュガー・レイ・ロビンソン 対 バーナード・ホプキンス

ライトヘビー ボブ・フォスター対 ロイ・ジョーンズ

ヘビー モハメド・アリ対ウラジミール・クリチコ
12ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/22(月) 13:16:52
>>11

その中で過去の選手に勝てるのはロイ・ジョーンズだけだろうな。
しかしアリとクリチコは酷いな。タイソンやルイスならまだしも。
13ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/22(月) 14:10:08
昔と今じゃルール違うから比べられないだろ
アマの金メダリストと世界チャンピオンどっちが強い?と言ってるようなもんだ。
14ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/22(月) 14:27:31
昔は15ラウンド制だったし、
メイウェザーなんて昔の判定基準じゃ全然勝てないだろうな。
15ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/22(月) 14:32:02
あらゆるスポーツの競技レベルは昔と比べて格段に上がっているものだけど、
ボクシングと野球だけは例外で、1960年代ぐらいの選手に現代の選手はほとんど勝てない。
16ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/22(月) 14:33:27
アリvsクリチコなんて、クリチコは1R持たないんじゃないのか?
今のヘビー級世界チャンピオンのレベルは、アリ全盛期の6回戦クラスだよ。
17ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/22(月) 14:45:03
>>12
出た懐古厨www

>>11
その中で過去の選手に勝てないのはクリチコだけだろ。
18ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/22(月) 14:47:01
>>15
でた根拠なし脳内妄想www

タイムや重さなど絶対基準で比較できる競技は「全て」ハンパじゃなくレベルが上がっているのに、
ボクシングだけはなぜか別。根拠は脳内wwww
19ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/22(月) 14:57:05
>>7
クリチコには勝てるんじゃないの?
20ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/22(月) 15:03:33
46歳のホリフィールドでさえ、今のワルーエフやクリチコ兄弟より強いからな。
全盛期のホリなら全員殺せるレベル。
その全盛期のホリと46歳のフォアマンがそこそこの勝負をする。
全盛期のフォアマン相手なら90年代の選手は全員殺されてる。
ボクシングは完成されたスポーツだから、他の発展途上スポーツと違って、
50年前のほうが競技レベルがハンパなく上ということは当たり前。
プロ野球は一昔前の動画見る限りじゃ、今の高校生にも勝てないだろ
>>11

> ミニマム〜フライ パスカル・ペレス対リカルド・ロペス

> バンタム エデル・ジョフレ対長谷川穂積

> フェザー  アレクシス・アルゲリョ対マニー・パッキャオ

> ライト ロベルト・デュラン 対 フロイド・メイウェザー

> ウェルター シュガー・レイ・レナード対オスカー・デラホーヤ

> ミドル シュガー・レイ・ロビンソン 対 バーナード・ホプキンス

> ライトヘビー ボブ・フォスター対 ロイ・ジョーンズ

> ヘビー モハメド・アリ対ウラジミール・クリチコ


ミニマム ロペス
バンタム 長谷川
フェザー パッキャオ
ライト メイウェザー
ウエルター レナード
ミドル ホプキンス
Lヘビー ジョーンズ
ヘビー アリ


23ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/22(月) 17:13:52
>>20
ホリやフォアマンなめすぎ。
彼らは現代のトレーニングメニューで、フィジカルトレーナーからなにからたっぷりつけて科学的にトレーニングしてる選手。
だいたいホリと岩塩さんやクリチコと比べてどうすんだよ。現代でも技術力で1流と3流の差があるだろ。

それに、ボクシングが40年前から完成されたスポーツってのはどっからきたんだよw
スピード、技術、持久力、パワー、他の客観的な指標が出るスポーツはこの30年で凄まじい進化を遂げてる。
ただ走るだけの100m走でもな。
現代のボクサーであるレナードとデラを比べるならまだわかるが、
ロペスや長谷川に40年も前の選手がどうやって勝つんだよwww
もうプロレス板に池。

あたりまえのことだが、その時代での強さと言うことなら全く別だ。
また、当然だが偉大さという意味では長谷川がジョフレに並ぶことなど恐らくない。
野球なんかは今のほうが遥かに高い
日本のボクサーに限っていえば昔の選手の方が強そうだ
江口なんて上山にのされそうだし
木村は仁徳にも負けそうだ
赤井とあきべぇはいい勝負しそうだが
フライ以下は下がってるな

具志堅、サパタ、張、柳
韓国ボクシングが逝ったせいもあるな

レベル上げてるのはメイウェザーやパッキャオ等
丸刈りやコットは20年前いても驚かない
28ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/22(月) 17:27:10
>>25
上山は現代の選手で、日本の重量級のレベルでは1流。
石田や江口じゃまあ無理だわな。

>>11の話しだと、石田とオサム会長を比べなきゃいけないぞ。
なにくそ魂だけで日本王者になったらしいからな。
29ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/22(月) 17:29:42
20年なら許容範囲のレベル。
重量挙げでも90年代の記録が一つだけあった。
水泳ではジャネットエバンスのフルドーピング記録が一つ残ってたけど、これは北京で破られた。

30ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/22(月) 17:34:22
骨戸は新しくないか
31ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/22(月) 17:35:18
ベン・ジョンソンのあのフルドーピングぶっちぎり記録も、
北京の金の奴に負けてるしな。
32ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/22(月) 17:39:09
佐竹ジョイナジョイナの記録はまだだな
33ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/22(月) 17:43:24
クリチコとアリでは、アリの圧勝で勝負にならないレベルだな。
80年代以降は中量級の黒人が一気にレベル上げた

置いてきぼりを食ったのが軽量級
具志堅対亀田

大場対内藤

36ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/22(月) 17:53:56
>>24
スピードガンがなかった時代の日本プロ野球には、160km/h以上の速球投げるピッチャーがゴロゴロいたらしいよ。
昔は今以上にスポーツエリートが野球に一極集中してたから、凄まじいレベルだったらしい。
イチローも昭和30〜40年代の選手なら、並の選手で終わってたらしい。
渡辺vs長谷川が見たい
38ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/22(月) 17:57:37
>>36

スピ-ドガンガナイノニドウヤッテハカルンダト



「らしい」の3連発妄想ワロタ
39ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/22(月) 17:57:56
白井義男vsロマゴン
40ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/22(月) 18:02:47
>>38
当時の映像解析した結果、160km/h以上でてる人がいっぱいいるらしい。
当時の野球経験者が、今のプロ野球のピッチャーの球をバッタボックスで見ても、
やっぱり昔のピッチャーのほうが速いって言う人ばっかりだし。
一番凄いのは金田で、伊良部の157km/hと比較したら話にならないぐらい金田の方が上で、確実に170km/h以上は出てたらしいよ。
41ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/22(月) 18:06:20
また、らしいかよw
どこが「確実に」170kmなんだか。
確実に170なんてメジャーにも居ないんじゃないの?
まあ、そういうのは尾ひれが付いたという良くある話し。
42ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/22(月) 18:07:07
43ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/22(月) 18:16:35
懐古厨を煽るのがメチャクチャ楽しいから、こういうスレ大好きwww
44ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/22(月) 18:22:24
>>42
こんなペナペナフォームで常時150kmとか本当に恥ずかしいやつだな金田w
45ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/22(月) 18:24:08
ドラクエT〜Vを絶賛してる奴も懐古厨
46ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/22(月) 18:31:09
>>40
170キロ出すピッチャーが現れたら、昔のピッチャーは180キロ出てたって言い出すだろうな
47ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/22(月) 18:32:12
>>11

ジュニア階級入れてみた。

ミニマム〜フライ パスカル・ペレス対リカルド・ロペス

スーパーフライ 渡辺二郎 対 徳山昌守

バンタム エデル・ジョフレ対長谷川穂積

スーパーバンタム ウイルフレド・ゴメス対ラファエル・マルケス

フェザー  アレクシス・アルゲリョ対マニー・パッキャオ

スーパーフェザー フラッシュ・エロルデ対フロイド・メイウェザー

ライト ロベルト・デュラン 対 フリオ・セサール・チャベス

スーパーライト アーロン・プライアー対コスタヤ・チュー

ウェルター シュガー・レイ・レナード対フェリックス・トリニダート

スーパーウェルター トーマス・ハーンズ対オスカー・デラホーヤ

ミドル シュガー・レイ・ロビンソン 対 マービン・ハグラー

スーパーミドル ナイジェル・ベン対バーナード・ホプキンス

ライトヘビー ボブ・フォスター対 ロイ・ジョーンズ

ヘビー モハメド・アリ対ウラジミール・クリチコ
48ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/22(月) 18:33:19
となりのトトロを子供の頃に見てもつまらなかったのに大人になってから見ると良い作品に思えてきた奴も懐古厨
昔といっても、どのくらい昔のことなのかによる
貴重な古い映像みると
ほんとただの殴り合いで、どちらがパンチ強いか頑丈かを競うだけしかない時代もあるし
50ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/22(月) 19:05:01
http://jp.youtube.com/watch?v=VawHgrLvbD4
ボクシング史上一番残虐と言われる試合
>>50
ブン、ブン、ブン、ブン!ってこの速さでフルスイングのパンチ連打するのって思ってるよりずっと難しい。
漫画みたいにジャブで寸断、て訳にはいかんのね。
ロッキーマルシアノ vs タイソン
53ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/22(月) 19:21:36
タイソンとマルシアノってタイソンがKOしたじゃん!
54ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/22(月) 19:34:12
馬場は生前三沢や川田の試合はレベルが高すぎて
自分ではわけがわからないと言っていた
55ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/22(月) 19:34:57
北斗の拳のラオウ編以後は糞と思うヤツも懐古厨。
時は来た!それだけだ
王は今なら3割 20本が限界
58ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/22(月) 19:46:35
15R制の時のルールなら、今の選手は過去の選手に誰も勝てない。
59ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/22(月) 19:53:25
また脳内かよw
60ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/22(月) 20:02:57
いまだにドラゴンボールを超える漫画は出てきていない、とか言ってる奴も懐古厨
61ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/22(月) 20:07:46
>>60
事実だろ。
アニメもゲームも漫画も、今の作品は全ての面で勝てないし劣っている。
懐古厨とか言ってるのは、いい作品を知らないだけ。
確かにファーストガンダムより種が良いとか言ってる奴は死刑だな。
63ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/22(月) 20:10:13
今のジャンプの作品は黄金期に比べたら詰まんないのは事実じゃね?
ワンピースもなんかグダグダだし
BLEACHはキメシーンはかっこいいけどストーリーが人気の出た集英社の漫画そのまんまだし
64ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/22(月) 20:11:32
>>62
すんません
一番好きな機体がディスティニーなんです
>>64
アッガイでも乗ってろ
66ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/22(月) 20:13:28
今の漫画だってハンター×ハンターなんかはかなり面白いと思うよ
67ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/22(月) 20:13:57
ハリウッド版ドラゴンボールに文句言ってる奴も懐古厨
68ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/22(月) 20:15:00
辰吉は本物のスターだったが亀田はただの色物と言ってる奴も懐古厨
69ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/22(月) 20:15:11
>>65
アッガイは二番目なんです
70ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/22(月) 20:16:49
>>67
それは原作至上主義
ぶっちゃけレナードぐらいのスピードは今だと普通
72ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/22(月) 20:22:23
ドラゴンボールは強い敵が出てきて修行して倒して、また強い敵が出てきて修行して倒して‥‥

といった感じでストーリーがワンパターンでアイデアがない
アートネイチャvsアデランス
74ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/22(月) 20:26:01
>>72
お前がアホ過ぎてそう見えるだけ
75ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/22(月) 20:26:04
>>67 あれはダメだろどう考えてもw
76ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/22(月) 20:26:33
お子様向けの漫画はよくわからんが、
なにわ金融道がいちばんおもしろい&ためになった。
77ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/22(月) 20:27:45
「今時の若い奴等は…」とかぼやくオッサンも懐古厨
78ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/22(月) 20:27:53
レナード、ハーンズが出てきた時はコンビネーションがまだ未発達だったからな。
そのぶんレナードとかが光ったっていうのはある。事実スタイルが平均化した80年代後半にはノリスにボコられてるし。
今の判定基準だとレナードはウィテカーやメイウェザーにも勝てないだろう。
79ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/22(月) 20:28:31
>>72
そのワンパターンで人を惹き付けるのがすごいと思うし
今みたいな妙に「友情」とか精神的なものにこだわった修行よりましだと思うが
80ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/22(月) 20:29:16
嫁も昔はいじらしくて可愛くてしおらし…
とか言ってる親父も懐古厨
81ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/22(月) 20:30:23
クリトリスが小さい = クリチコ
82ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/22(月) 20:40:53
明石家さんま、島田紳助、ビートたけしが
松本人志より偉大だと言ってる奴も懐古厨
83ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/22(月) 20:42:43
たけしはスゲーんじゃねーの?
84ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/22(月) 20:54:01
ロリコンも懐古厨
ドラゴンボールをアイディアが無いと評した奴は初めて見た。
86ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/22(月) 21:00:43
今のゲームはグラフィックばかりに拘っていて
内容がつまらないと言ってる奴も懐古厨
87ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/22(月) 21:03:05
時代の違う選手の強さを単純に比較するなんてくだらねえ
じゃ、お前らの好きなロイだのメイだのパッキャオも10年後には雑魚になってるってかw
過去の名選手に敬意を払えやニワカどもが
マルガリートは70年代のスタイル

タフでスタミナあるから勝っている

それぞれの時代で強さを発揮してたんだから
割り切って評価せんとな。
90ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/22(月) 21:18:49
宅間守より宮崎勤のほうが凶悪な犯罪者だと言ってる奴も懐古厨
91ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/22(月) 21:22:09
全体的なレベルは下がってると思うけどな
セレス小林や星野敬太郎辺りが世界を取るとは思わなかったし
今は15年前位と比べて他のスポーツの方がはるかに稼げるし
素質のある選手がわざわざボクシングを選ばない気がする
92ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/22(月) 21:23:38
ビートルズが史上最高のロックバンドだと言ってる奴も懐古厨
>>92
その人にとっては史上最高だったのさ
ブルーハーツとHYではどうですか。
95ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/22(月) 21:41:37
史上最高のロックバンドはヴァン・ヘイレン

異論は認めない
96ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/22(月) 21:44:13
史上最高のラッパーは2パック

異論は認めない
97ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/22(月) 22:03:46
歴史的評価じゃドラゴンボールなんかドラえもんより下だよ
まあ技術はあがってるが強さはさがってるってイメージだな
格闘は記録競うスポーツとは違うし
精神的な面もかなり大きく作用する
昔のボクサーは肉体はもちろん精神面がタフだし
技術面は80年代でほぼ完成されたといっていい
まあどの時代もとびぬけた選手いるし
時代で強さがどうのこうのなんてナンセンスだ

ただ、レナードのスピードが今なら平均みたいにいってた奴はアホだなw
あんだけ高速のパンチを柔軟に体を安定させて打てる選手はいないぞ
モズリーもシュガーといわれてるけどパンチやコンビネーションの繋ぎは
教科書どおりすぎてかたいしな
99ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/22(月) 22:18:10
歴史的評価では
DBはすでにちびまる子ちゃんやクレヨンしんちゃんにも抜かれてるよ
100ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/22(月) 22:26:38
国民の認知度では

ドラえもん>>>>>サザエさん>>DB>ちびまる子ちゃん>>クレヨンしんちゃん
101ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/22(月) 22:32:21
穂積秀一がレナードは手と足と目がバラバラに動くと言っていたぞ
102ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/22(月) 22:34:40
>>98
>昔のボクサーは肉体はもちろん精神面がタフだ
>格闘は記録競うスポーツとは違う
>技術面は80年代でほぼ完成されたといっていい

全く根拠の無い脳内妄想www
>>47

その中ではデュラン、アリは間違いなく勝つ。レナードとハーンズは相手がデラとティトだし微妙。
あとは現役世代が問題なく勝つだろう。
現行ルールで戦えば、という条件付で。
今と昔ではテンポが違うしポイントの稼ぎ方にかなりの差がある。
サッカーだって昔の名選手の技術は今のきついプレッシャーの中ではまず発揮できない。それと同じ。

104ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/22(月) 22:40:37
渡辺二郎も勝つと思うけど
マルケス相手ならゴメスも勝つよ。
プライアー対ジューは面白くなりそうだ。
106ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/22(月) 22:52:49
あと数年したらiPS細胞の技術を応用して
歳食ったレナードの細胞から若きレナード本体を培養し、
時空を超えた戦いが実現するよ。
レナード相手だとティトは線が細すぎるな。
序盤にダウンを奪われて後はずるずる判定負けかもね。
キャリア後期の落ち目のノリスが相手でもデラホーヤとティトはおそらく勝てないだろうと言われてた。
結局ノリス戦は実現しなかったけど、全盛期のレナード相手ではデラホーヤやティトでは粒が小さすぎる。
108ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/22(月) 22:55:45
ノリスはビッグマッチが出来なくて気の毒だったな
109ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/23(火) 00:01:06
ノリスがレナードに勝ったのってレナードが何年もブランク作って
34か5くらいになってからでしょ。そんな状態のレナードに勝っても自慢にはならんだろ。
そのノリスに勝てないとされてたデラホーヤやトリニダードじゃ80年代のスターには歯がたたんだろうな。
110ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/23(火) 00:03:29
様々な競技で今の選手の方がいい成績残せるってのは当然てか、しょうがない事じゃない?
全ての競技で過去の経験をもとに指導技術、競技者の技術、道具、様々な要素がLvアップしてる。
記憶に新しいトコではSPEEDOの騒ぎなんてあったし、酸素カプセルすらドーピングになりそうだったんだぜ。
日本プロ野球じゃ20年前位までウェイトトレーニングはタブーだったらしいし。
それ等が当たり前じゃなかった頃の選手達はどうして伝説的な記録を残せたんだろう?他のLvが低かったから?
選手達が今の技術論で育成され今の道具を使ったらどうなってたんだろう?って思う事はあるな。
全体のレベルが低いとトップレベルが際立って輝いてみえる
という面はあるだろうな。どのスポーツにも言えることだけど。
野球の4割打者とか400勝投手なんかと同じだな。
いまではもうそんな選手はでないけど、だからといって昔の選手が今にくらべて
超人的だったわけでもない。
112ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/23(火) 00:14:34
平均が上がる分特出したものは減るね
技術もマニュアル化されて個性もなくなるし
今はどの分野もスター不足
とりあえず、ワルーエフはマジでヤバいくらい弱い
たしかアメリカに1920年代くらいからずーっとボクシング観戦してた人が90年代まで生きてて
このスレと同じことをテレビ局のインタビューで聞かれたら
「断然昔のボクサーのほうが強かった」って答えたらしい。
昔のボクマガの記事だからうろ覚えだけど。
まあ老人はどうしても懐古主義になりがちなんだろうな。
115ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/23(火) 00:25:01
ウサイン・ボルトよりジェシー・オーエンスの方が絶対速いよ。
江川と松坂を両方甲子園で見たが
松坂も速いがまだボールが目で追えた。
江川はほとんど見えなかった。
怪物としてのレベルは江川のほうが上だろう。
117ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/23(火) 00:27:05
100m最強ランナーはカール・ルイス。
全盛期のカールと対戦すれば、ボルトなんて5m以上はなされるよ。
118ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/23(火) 00:28:51
江川はなんかギューン!って感じなんだよな。松坂はグオオ!って感じ
江川君もだいぶ騒がれてたけど、沢村君ほどじゃなかったな。
沢村君の球は何しろ捕手の指が曲がっちまう程だったからな。
120ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/23(火) 00:33:24
昔日本人は大リーグでは通用しないと散々
言ってたオッサンが
日本人が大リーグで活躍しだしたとたんに
WBCで優勝した日本が一番野球のレベルが高い。
その中での記録だからイチローより私が上だみたいな話をしてたな
馬鹿じゃねーの
121ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/23(火) 00:34:51
今の日本の体操は落ちぶれたな。
冨田とか内村とかのショボイ演技なら、東京オリンピックの時代なら日本選手権にも出られなかっただろw
昔はウルトラCの華のある演技がバンバン決まってたからな。
日本サッカーにいまだに釜本を超えるストライカーがでてない件。
バースを超える助っ人外人も未だに現れない。
そんなこといったらルー・テーズの連勝記録だって破られてない。
125ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/23(火) 00:48:25
昔を懐かしむにしても、せめてボクシングで語れよ…ボク板なんだし
126ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/23(火) 00:50:45
今のヘビー級よりジョン・サリバンのほうがマジで強いと思う。

>>96
それは間違いないな
タイソンもよく入場曲に使ってたね
亡くなったのが残念
128ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/23(火) 00:54:12
このスレおもしれーw
129ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/23(火) 01:00:50
>>127
具体的にどのへんが間違いないの?
130ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/23(火) 01:02:44
史上最高のラッパーはEAST&YURI
131ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/23(火) 01:03:25
>>129
タイソンほどの男がよく入場曲に使ってたぐらいだから間違いないと言ってるんだよ
132ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/23(火) 01:04:14
マジレスするが、
現在の自衛隊と武田信玄の軍勢が戦ったら
武田信玄の軍勢が圧勝だろうな
133ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/23(火) 01:05:12
>>130
だよねー
134ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/23(火) 01:05:49
>>131
タイソンと2パックマンは仲良かったからな
でもそれが理由ならタイソンはDMXの曲も使ってたけどね
135ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/23(火) 01:09:47
宮崎アニメはどんどん糞化してきていると言ってる奴も懐古厨
マジレスすると内藤と大場なら内藤の方が強いと思う。
劣化した吉野がクレキムをボコったりしたし
日本国内のレベルは下がり続けてるのか?
>>129
歌詞だろうね
brenda's got a baby
dear mama
so many tearsとか

レイプされてシングルマザーになって最後は死ぬ女や、射殺された友人の歌を歌っている。

まあPac自身、銃で殺されかけたり女にハメられ捕まったり・・・
最後は25歳で死ぬけどタイソンをかなり尊敬してたみたいよ
ストリートスライダーズを超えるロックバンドなど存在しない件。
140ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/23(火) 01:23:43
103
じゃあ仮に今の選手を昔に送りこんだり、昔のルールでやったら昔の選手が勝つな。

このスレ結論は出ないクソスレだわ
技術面は進歩してるが、素質という面でいったら
海老原を超える天才はいまだに見たことがない。
142ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/23(火) 01:29:54
体操で森末さんとか昔の五輪の映像でるけど、現在と次元が違いすぎるよな
ウルトラCとか言ってたけどいまじゃE難度が当たり前になってるし
143ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/23(火) 01:31:54
>>138
なるほど
歌詞は英語だからよくわからんな
俺は2パックと言えばHit em upみたいにdisソングの迫力がすごいって印象だ
ライブでも他のラッパーじゃ一生到達できないくらいの存在感と迫力を感じさせる
2パックはdear mamaとかよりきばってる曲のほうが本領発揮してると思うわ

ちなみに俺が思う史上最高のラッパーはRoy Jones jr.
144ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/23(火) 01:35:42
>>139
それはそうだな。
だがルースターズがいたことも忘れるな
145ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/23(火) 01:39:01
エキマの歴代の女子アナでは安江が一番良かったと言ってる奴も懐古厨
146ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/23(火) 01:43:55
>>143
何気にロイのツベに出てるハイライトの曲は好きw ロイのボクシングがカッコいいから二倍よく聴ける
お笑いはツービート辺りからおかしくなり始めた。
弱者叩きが当たり前になって、それを真似た子供が陰湿なイジメをするようになった。
それに加えて今の芸人なんか一体何が面白いのかわからん。
148ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/23(火) 01:47:05
>>146
たぶんCan`t Be Tougchのことかな かっこいいよね でもやっぱラッパー本職の人から見たら糞なんだろうか
ラップなんてパブリックエネミー以降のはママゴトみたいなもんだろ。
150ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/23(火) 01:52:18
>>1
日本人に限れば例外もいるが昔のが強かったと思う
ただ世界のトップに行けば時代関係なく、やはり強い人は強い
メイやパックならどの時代に生まれてもトップクラスだろうし
昔はいい車に乗ってるやつを見たら、「いつかは俺も」と頑張って働いたもんだ。
ところが今の若者は「格差社会だ」だの「車がステータスの時代は終わった」だの文句や言い訳ばかり。
一体日本はどうなってしまったのだろう。
152ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/23(火) 01:56:46
日本映画は1950年代がピークで
あとはレベルがだんだん落ちている
なかにはいいのもあるけど。
153ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/23(火) 01:58:05
日本は残念ながら衰退してるよ
ユニクロの社長が言ってた
154ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/23(火) 01:59:02
>>151
企業がバブル崩壊で終身雇用制を支えきれなくなり、
その後も、非正規雇用で済むところは非正規雇用で済ませるという
考えに変わり、結果格差社会となった。だが、グローバル化経済で
競争に勝たなければならないという理屈も、まあ、まともで、
しょうがないっちゃ、しょうがないんだよ。
ローマ時代の奴隷に生まれたら一生奴隷みたいなもんよ。
155ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/23(火) 01:59:25
何笑とんねん(笑)
156ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/23(火) 02:00:14
昔ってデュランとかその時代のことかよ
それならさほど差は無いんじゃねーの
さすがにサリバンは今でも世界王者なれるとか言い出したら無理があるだろ
ロビンソンだって今じゃ世界王者なれるのか?
157ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/23(火) 02:00:19
ガンダム→逆襲のシャア以降は糞
プロレス→猪木馬場が一線引いてからは糞
ジャンプ→90年代以降は糞
お笑い→ダウンタウン以降は糞
ゲーム→FF6、ドラクエ5以降は糞



異論は認めない。
158ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/23(火) 02:01:46
>>157
肝心なボクシングが無いあたりに君のシュールなところを感じるね
159ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/23(火) 02:01:53
アニメならエヴァンゲリオンNo.1です。
レナードのセンス、デュランの野性味が天才的なもんだったように
メイウェザーの反射神経や運動能力、パッキャオのガッツや適応力も天性のもんだから、彼らもどの時代に生まれても通用しただろうな。
ただ、体格や戦術に頼ったり、その時代でしか通用しない選手というのもいるとは思う。
てか、ワルーエフは本気で弱いな。
こいつに負ける歴代チャンピオンて誰かいるの?
162ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/23(火) 02:03:23
ヴィジュアルバンド→X JAPAN以降は糞



異論は絶対認めない。
163ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/23(火) 02:04:29
UKロック→ザ・スミス以降は糞。
このスレには団塊ジュニアくらいの世代の怨念が渦巻いている気がする。
165ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/23(火) 02:07:54
おまえら明日デートなんだろ?
早く寝ろよ。
166ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/23(火) 02:10:25
吉永小百合さん以降の女性タレントは全て糞

反論は認めない。
167ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/23(火) 02:11:51
ドラクエはドラクエ2が最高だと思う。
やっていて何度もやめようと思ったが、
展開が開けたときの感動は今でも覚えているよ
168ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/23(火) 02:12:23
>>166
お前何歳だよwwwwwwwwwww
ジジイは早く寝ろwwwww
169ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/23(火) 02:14:39
高峰三枝子こそ最高の女優だろ
以降は小百合も含めて糞
170ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/23(火) 02:18:03
いや京マチ子だろ
いや小野小町
172ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/23(火) 02:41:06
何笑っとんねん(笑)
173ID制変更議論中 ◆Ci3UmwhFqY :2008/12/23(火) 02:50:29
及川奈央以降のAV女優は糞


異論は認める
174ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/23(火) 03:03:22
最近なら明日花きららが最強です
175ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/23(火) 03:04:38
音楽→オレンジレンジ(笑)倖田來未(笑)
小説→恋空(笑)
漫画→リボーン(笑)銀魂(笑)
ガンダム→種(笑)
アニメ→らきすた(笑)
バラエティー番組→ヘキサゴン(笑)
お笑い→キングコング(笑)



こんな時代に生まれた奴らに同情するよ。
176ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/23(火) 03:06:41
何笑っとんねん

ボクシングはお前が思ってるより気持ち悪くないねん、馬鹿なだけやねん
177ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/23(火) 03:14:38
お前らにはただ死あるのみだからな
178ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/23(火) 04:35:58
みんな死ぬからね
ワンピースは確実にドラゴンボールより上 これは間違いない
180ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/23(火) 09:20:21
>>156
ロビンソンのスタイルは今でも通用すると思うよ。
加えて本人の素質がずば抜けてるから打ち合いになったら今のボクサーは多分誰も勝てない。
ただ、戦術は結構単純だから研究されるとポイントアウトされるかも。
日本の軽量級はどうなの?
大場と内藤をくらべると内藤の方が強そうに見えるんだけど。
まあフライならユーリに勝てる日本人はいないだろうが。
徳山なら普通にユーリに勝つと思う。
183ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/23(火) 10:28:03
俺はロビンソンこそ最強のボクサーだと思っているが、
それは「それぞれの時代の中で」という条件が付く。
サンドバッグ打ちやシャドーの映像を見てもメイとはやはり時代が違いすぎる。

そのロビンソンをホプ爺なんかと比べんな。
そのままで対戦すればホプが適当にポイントアウトするに決まっているだろ。
だが、その時代の中でということでは比べ物にならんよ。
184ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/23(火) 10:43:18
>>183
ここでは直接やってどっちが勝つか決めるスレなので
>>184
そんなん勝手に決めないでください。
昔の時代の方が不利になるのは決まってるし。
>>185
昔のボクサーと今のボクサーどっちが偉大なの?でたててください
187ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/23(火) 13:04:36
爆乳系を例えると

フォアマン・・杉山圭
アリ・・・葉山くみこ
パターソン・・青木りん
フレージャー・・桃井りか
タイソン・・・浜崎りお
ホリ・・・星ありす

あくまで俺的なんで異論は認める
そして今は小阪めぐるがベルト取りそう
188ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/23(火) 13:32:59
やべw全部知ってるw
個人的には大浦あんなが…
189ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/23(火) 13:38:01
大浦あんなはリストンかな
>>181
34歳の大場と34歳の内藤なら内藤が勝つだろうけど
23歳の大場と34歳の内藤なら大場
>>184-185
条件を15ラウンド制、採点基準・レフェリング(ストップのタイミングとか)を
50年代位にすると、一概に昔のボクサーが不利とは言えないかもね
この条件なら、例えば現代のフェリックスシュトルムと
(現代ルールでは速攻tkoされそうな)ジェイクラモッタが試合しても勝負になるのではと
192ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/23(火) 14:02:51
>>189
川村智花とか麻生まりもとかほんわかしたの好き
193ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/23(火) 15:42:15
http://jp.youtube.com/watch?v=60GuoYpmbJo

ロビンソンに関してはこんだけ素の攻撃力が高いと
現代でも生半可な選手じゃ勝てない気がする
対戦相手が吹き飛ぶパンチを連打できる選手なんて
現代でもほとんどいないもんな

ジャズミュージシャンのマイルス・デイビスは
若いころほとんど崇拝に近いほどのロビンソンファンで
晩年はハーンズの試合を見るのが楽しみだったらしい
確かにロビンソンはレナードよりはハーンズに似てる
打たれ強いハーンズって感じだ
194ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/23(火) 15:53:23
まあ、生半可な相手というのがどのレベルかわからんが、
少なくとも石田じゃ到底話しにならんし、上山でもとても無理だな。
竹原でも厳しいか。

というと黄色人種はこのクラスでは60年前の黒人に追いついていないということか。
195ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/23(火) 15:56:18
>>193
>対戦相手が吹き飛ぶパンチを連打できる選手なんて現代でもほとんどいないもんな

ヒント、八百長
196ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/23(火) 16:11:49
バルデスはコーナーにローリングソバットくらわしてたぞw
197ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/23(火) 16:16:03
左フックの高速トリプルとか
右アッパーの高速ダブルとか
現代でもなかなかお目にかかれないよ
198ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/23(火) 18:16:39
>>197
ヒント、手打ち
199ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/23(火) 18:24:33
何かあったら「亀田とはレベルが違いすぎる」とか言っていちいち亀田と比較すんなや
なんでもかんでも亀田を貶しとけば通ぶれると思ってんのか!?
俺も亀田が強いとは思わんがお前らみたいな地上波のテレビ観戦しかしたことのないニワカ共が知ったかぶって偉そうにボクシングを評論すんな
麻生まりもw
渋いね〜、おたく、まったく渋いよ〜
201ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/23(火) 19:27:27
>>1どっちも弱い(笑)
終了
202ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/23(火) 19:31:45
ユーリ>原田
鴨川会長が近代ボクシングは進化し続けているって言ってた
具志堅対亀田


これでわかるだろ
205ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/24(水) 01:21:40
>>200
分かるかw
でもレナード×メイウェザー(共に全盛期)ならレナードがイッちゃうような気もする
207ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/24(水) 01:43:10
ウエルター、レナード80年時、スーパーウエルター、ハーンズ83年時、ミドル、ハグラー85年時、ヘビー、タイソン(ダマト〜ルーニー時代)はおそらく最強。中重量級の80年代は目茶苦茶なレベルだった。
208ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/24(水) 01:57:32
でもシュガーの相性はモズリーより
メイがついでほしかったな
209ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/24(水) 07:10:38
二代目には似てないけど、初代には似てるんだよな>モズリー
210ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/24(水) 07:19:29
>>207
80年代の4強なんて実力的にはデラ、ティト、モズ、ホプと大差ない

これを否定する奴はただの懐古厨
211ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/24(水) 07:58:55
シュガーの系統
ロビンソン>レナード>モズ>下田
212ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/24(水) 09:10:27
ロビンソンのボクシングはダイジェストで見ても本当に凄いな。
その時代では、レナードのスピード、ハーンズのパンチ、ハグラーのタフネスを全て兼ね備えた選手だというのも頷ける。
そして古い映像でも伝わってくるその迫力。本物のパンチというか。
ストップが早い今でも100KOを記録する選手なんてもう出ないだろうな。

まあ、それでも今タイムスリップしてメイとやったら大差判定負けするだろう。

しかし、ロビンソンと比べるとメイはどうも偽者っぽい。
ロビンソン=本物のボクサー メイ=ボクシング雑技団
213ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/24(水) 09:30:35
まぁレベル的には似たりよったりなんじゃないの?
ただウェルターのハーンズを倒せるのはレナードだけだと思うけど。
214ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/24(水) 09:49:07
マイク・タイソンって本当に強かったの?
マッカラムなら全盛期のロビンソンも倒せたと思うよ。
海老原の映像見てると今のボクシングには向いてない感じだな。
内藤とやったら普通に大差判定負けだろう。
ボディ打たないしフットワークも単調だし典型的な一発屋って感じ。
それだけに決めるときは鮮やかだから、あの当時は最高の天才として記憶されたんだろうな。
217ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/24(水) 12:45:52
原田なら今でも通用するんじゃないの。
あの連打の物量作戦でこられたら今の選手は皆根をあげそうだ。
通用するわけないだろ。
メデルのカウンター一発で沈んでるんだぜ。
長谷川のカウンターなんか防ぎようがないだろ。あのスタイルじゃ。
日本ランカークラスなら通用するかもしれないけど。
219ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/24(水) 17:29:53
そうやって一試合の負けパターンをもってものを語るのは余りこう言う浪漫的性格のスレに合わないな
昔の日本の選手はフットワークが単調すぎるな。あれじゃ今の選手には余裕で捌かれそうだ。
221ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/24(水) 19:08:05
>>217
ナイスボデーなんか山口みたいなもんだろ
>>220
抽象的でわからん


今のボクサーがみんなメイやマルケス兄やパッキャオのボクシングするわけではない

内藤と対戦した選手
あんなの30年以上前にいたようなスタイルだった

高山将孝のテクニックは今でも通じる
つーか今の選手も通用しない
打たれ弱いのは別
そんな昔の人は知りません
225ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/25(木) 10:22:20
モズリーがウェルターにいた頃はものすごい評価が高くて
ロビンソンとやってもいい勝負になったんじゃないかといわれていた。
ていうかロビンソンって今のボクサーとやっても強いのか?
226ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/25(木) 11:36:37
スポーツの進歩を疑うこと。
@クリム伊達が現代に通用しちゃうこと。
Aワルが今のホリーと判定勝負しか出来なかったこと。
B水着一丁であれだけタイムが変わること。
Cビタリが勝っちゃうこと、じゃレノルイでも勝てるんじゃないか、と思わせること。(さすがにタイソンは無理か)
*だいたいマストシステムの判定で勝ったからと云って本当に強いの?10-9をもっと細分化しないとダメだろう。
フィギアの判定基準ってすごいな、ボクシングは実質10-9,10-8しか無いなんてアバウト過ぎないか?
ジュダーやバルガスなら簡単にボコル
>>226
採点が全ての競技と比べるのはどうかと思うが
基本は倒して勝つのが理想なわけだし
229ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/25(木) 11:55:37
しかし、倒して勝つのはあくまで理想でしょう
判定ばっかりといわれりゃそのとおり
昔みたいに「倒れるまでやれ」ったらメイウェザーなんて13R目に「飽きた」とか言って終わりそう
>>225
ロビンソンは知らないけどレナードはモズに勝つ自信あるらしい
232ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/25(木) 13:05:34
モズさんは大好きなんだが、ステップが硬くて速くないので
残念ながらシュガーな感じはしないな。
レナードならポイントアウトしたかもね。
>>227
ジュダーはスタミナなさすぎ
234ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/25(木) 14:33:40
クリム伊達は全然現代で通用してないじゃないの?
元が元なんだから、今でも世界ランク10位内入るぐらいじゃないと、そういうことは言えなんでは?
以前ブッチギリで日本最強だったのが、やっとこさ日本トップクラスにまで実力落ちてるんだし。
235ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/25(木) 14:36:01
しかしホリも全盛期に、40過ぎのフォアマンといい勝負してたし、
ロートルもいいところだったホームズに疑惑判定とかあるし、
やっぱヘビー級全盛期は1960年代なのかな?
40〜50年前の方がレベル高いなんて、他のスポーツではありえないことだけど。
236ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/25(木) 18:31:43
80年代以降は技術的に変わらないんじゃない?
あとは個人の持ってるポテンシャルの問題。
多分レナードやハーンズやハグラーが、80年代のスタイルのままピークのデラホーヤやトリニダードと戦っても
互角以上に戦うと思う。
237ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/25(木) 19:24:51
おいおいモズリーの
全盛期はライト級だ
ボケ
デュランをライト級最強と皆言うが
ライト級最強は
モズリーだと思うよ
あのスピードには
デュランはノーマスするよ
238ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/25(木) 19:51:28
ライト級ってスピードスターのスタート階級な場合が多いから、日陰気味に思えて実はフレッシュな階級
239ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/25(木) 21:22:18
ライト級のデュランが今のボクサーに負けるところが想像できない。
スーパーフェザーなら尚更。
240ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/25(木) 21:42:17
デュランにとってモズリーは相性が悪い
ただ、相手がメイなら余裕で勝てる
241ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/25(木) 21:58:11
むしろメイウェザーの方が相性悪そうだが。
ていうかデュランはライト級でピーク時のチャベスに勝てるのか。
242ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/25(木) 23:14:28
中差以上でデュランの勝ち、接近戦でデュランにパンチ当てるのは至難のわざ。
ウィテカー、メイには苦戦、モズリーはどうかな、俺のなかではレジェンドクラスじゃない。どうも顔を背けてパンチ打つだろ、あれがどうもな。
243ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/25(木) 23:20:00
デュランはタフだけど、チャベスほどじゃない。
ガッツにさえ一瞬効かされたパンチをもらってる。
ライト級のチャベスはどんなパンチをもらっても後退しなかった。
…でもチャベスの判定負けかな。たしかにインサイドワークではデュランに分があるし。
メイとウィテカが相手ならデュランはノーマスの可能性大。
244ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/25(木) 23:22:19
モズリーってライト級時代の鬼のような強さやデラホーヤに2勝した割りには若干地味だな。
階級を上げすぎたか。
245ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/25(木) 23:27:01
フォレストに連敗したのが痛いな。
あのアッパーもらうまではまじにウェルター史上最強も狙えた。
246ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/26(金) 00:01:56
俺が持ってるモハメド・アリのDVD

カス・ダマトがアリに向って
「お前よりもジョー・ルイスの方が実力は上だ!」と意気込んでいた。
247ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/26(金) 00:11:18
>>234
じゃ竹原がカムバックして江口や佐藤幸治に勝ったらどうだ?竹原ならミドル取るとこまで行かないと現代に通用したことにはならないの?
まあクリムのことはどうでもいいけど世間では一応そういうことになってないかい。
248ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/26(金) 00:51:45
仮にウィテカーやメイが80年代以前のリングで戦ったら
全然ポイントとれないのかな?審判が取ってくれなくて。
249名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/12/26(金) 01:11:59
メイウェザーもウィテカも昔のリングで通用すると思うよ。
二人が凄いのは単にディフェンスが巧いだけじゃなくて試合そのものを制してしまう技術があるから。
連打や接近戦で殴りあいに持ち込もうとした相手はいたけどメイなんかそれを全て制してる。しかもKO率も決して低くない。
ライト級ならデュランもデ・ヘススも空転するだろう。彼らにとったらそれこそ異次元の相手だろうし。
さすがにウェルター以上のレジェンド相手ではメイウェザーも体格的に厳しいかもしれないが。
メイウェザーやウィテカなら通用するけどヴーイングは必至
251名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/12/26(金) 10:29:23
>>249
そうなんだ、メイはパンチあるんだ。タッチボクシングみたいに云われるけどコラレス戦、ジュダー戦、ハットン戦はメイの代表作だな。
だからデラホヤ戦は今回のパッキャオみたいに決めてほしかった、まあコンディションとか有るんだろうけど。
現代の採点でどう、って昔の選手と比べてもナンセンス、だってその当時の選手はそんな採点基準で戦って無いんだし、レジェンドは皆KOめざしてボクシングやってたんだから。
例外は勿論今も昔もあるんだけど、仮にカルサゲがハグラーのガードの上をパチパチ打ってポイント獲って勝ったとしてもそれで強いとは思えない。
252名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/12/26(金) 10:56:17
ウィテカーもパンチ力自体はあった。KOを狙いにいかないだけで。
ただしウィテカーの場合、過去のレジェンド相手だとデラホーヤ戦みたいな感じで判定負けするんじゃないかと思う。
ゲームに勝っててもファイトに負けてる、みたいなジャッジをされそう。
253名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/12/26(金) 12:06:54
>>247
竹原ってまだ引退強制年齢になってないんじゃないの?
カンバックしたら普通に佐藤なんぞは一方的にKOしそうだな。
254名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/12/26(金) 12:54:22
竹原カムバックしたらミドルに体重もどせんのか?w
今普通に100キロいってそうだけどw
255名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/12/26(金) 12:59:44
>>254
お前どこをどう見て185センチ 100キロに見えんだよW
トニーぐらいになるぞ
256名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/12/26(金) 13:02:31
日テレ白井義男やってる
257名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/12/26(金) 13:14:04
カーン博士はいい人だったな
258名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/12/26(金) 23:06:16
ヘビー級の凋落ぶりを見てると昔の方がレベル高かったんじゃないかと
本気で思えてくる。試合なんか見ても中量級は70〜80年代の方がレベル高かったんじゃないか?
昔も今も強いだろ。
カルザゲとかホプキンスとかまだいるし、
パッキャオみたいなもいるし。
260名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/12/26(金) 23:34:01
俺は今んとこ90年代が最もレベル高かった思ってる
全階級、充実してたしね。
今は全体的に小粒
特にヘビー級は最悪だな
ワルーエフとか歴史的雑魚かもしれない
261名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/12/26(金) 23:45:07
>>260
俺も同意見
262名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/12/26(金) 23:50:35
260に同意
ここのトコロ全階級で
谷間っぽい感じがある
263名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/12/27(土) 00:16:19
ワルエフ アダメク ドーソン カルザゲ ホブ フォレスト マルガリ ブラッドリー ディアス
ここまで伝統的なライト級まで しょべえぇぇぇぇぇッッッッ!!!!
264名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/12/27(土) 00:22:56
俺も今が谷間の時代ってのに同意。
ミドル級なんてパブリックが主役だもんなあ…
一時期はトニー、ロイ、マクラレンが並び立ってたのに寂しいもんだ。
これといったニューカマーが全階級において見当たらないのも
80年代スターウォーズ以後を彷彿とさせる。
あのころもマイケル・ナンくらいしかスター候補がいなかった。
265名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/12/27(土) 00:24:20
いやいや、いるだろ
ファン・マヌエル・ロペスとか
過渡期なのか、あるいはこれから衰退に向かうのか・・・
Sミドル辺りは優秀なホープが出てきてるね
一昔前はミドルが超高レベルな階級だったが、
これからはもう一つ上のSミドルが中心になるのかなと。
まあヘビーにしろ現チャンピオンは体格の利だけで勝ってるだけ。
彼らと同体格で、あーいうボクシング出来る奴が少ないからチャンピオンでいれるだけだ。
268名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/12/27(土) 00:34:45
ベルトは強いけど華がないな。
ヘビー級はヘイが期待されるくらいだから終ってる。
ライト級とかフェザーあたりにも新鋭がほとんどいないのが寂しいもんだ…
カーンはどうだろう?
例のKO負けで底見せちゃったかな
無敗ってのもブランドだしね
270名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/12/27(土) 00:38:45
ライトならピーターソンは期待できると思うよ
あとオルティズも、若いのによく纏まってる
>>269
最新の試合、出来は良かったよ。相変わらず人気も高いと感じたし、
ローチも就くようになったから見捨てるのは早い。
272名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/12/27(土) 00:45:31
マイケル・ハンターってヘビー級の超新星になる予定だったらしいのだが
北京五輪でどうなったんだろう。
273名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/12/27(土) 00:54:29
なんとなく躍動感がなくなったな
殴り合いからよりスポーツに行く過程は良かった
今はスポーツ化しすぎてイマイチなんだな
274名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/12/27(土) 01:20:40
タイソン ホリ ロイ トニー マクラレン ジャクソン ハーンズ プライアー デュラン カマチョ ハメド
なんじゃこりゃすげえぇぇぇぇぇぇッッッッ!!!
275名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/12/27(土) 02:43:40
やっぱり健康管理に
厳しくなったから激熱
な試合が無くなった
悪い事ではないんだが
276名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/12/27(土) 09:12:34
今年なんか結構激闘が多かった気がするけどなあ。
対マルガリートとかコット絡みはほとんどそうだったし
パッキャオ絡みもそう。対マルケスとか。
バスケス対マルケスもすごかった。
277名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/12/27(土) 09:39:45
バスガスバクハツだかマルボロメンソールライトだかイラネ
278名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/12/27(土) 12:17:30
内藤よりビルダーの方が強い
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1230042842/
>>40
嘘だろ? 170km? メジャーリーガーより凄くね?
それは、、マルシアノのうぉルコットを仕留めた右が未だに「最も凄いパンチBest3」に選ばれるように
当時にしては凄かったって事だろ。かといって現在はもっと凄いとも思わんけど。
281名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/12/28(日) 11:23:23
一発のパンチは昔の方が凄かったように感じるな。
ロビンソンとかジョー・ルイスの映像とか見ると、本当に相手をぶっ壊して倒すような威力を感じる。
逆にフットワークとかコンビネーションとかの部分は今の選手の方がずっと進化してる。
まあ、それがボクシングの基本ルール(グローブマッチ、ラウンド制、ポイント判定あり)
の必然的な進化なんだろうな。一発の質をコンビネーションと運動量という、物量が駆逐していくという。
282名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/12/28(日) 12:36:00
要するにパンチ力自体は意外に素人の馬鹿力喧嘩自慢のがあるが、当てるパンチははるかにボクサーのが強い
283名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/12/28(日) 12:55:38
実況だけは昔の方がはるかに上
284名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/12/28(日) 19:44:16
確かに昔のタイトルマッチの会場の雰囲気って熱いよな。
285名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/12/28(日) 20:06:42
元々は完全に相手をマットに静めてカウントアウトするのが
本当のKOだったけど、近年はストップでの勝利が大半。
KO記録の数に限っては比較できんかもな。
286名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/12/28(日) 20:54:56
畑山はガッツ石松に勝てたかな? 
坂本ならどうだったかな?
287名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/12/28(日) 21:57:57
対人競技ってやたら昔の選手を高く持ち上げる傾向があるよな
陸上とか見たら分かるけど年々理論も科学も進歩してるからどんどん記録は伸びてる
昔の選手の方が強いってことなら競技のレベルは上がってないってことになるよ
>>287
ところがだ、殺菌されて清潔で色々と便利な現在の環境より過酷な状況で生きてた訳で。
そういう人間の生命力っつうのかな。昔の人のがあるね。
289名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/12/28(日) 22:24:12
>>287
陸上と格闘技じゃ運動構造の複雑さが違いすぎるからその理屈は通用しない
>>287
競馬は落ちてるけどな
陸上もジョイナーの記録が更新できないでいる

レベル高いと感じたのはパッキャオ、マルケス兄らのフェザー級
ヘビーとフライ以下はレベル低い
291名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/12/28(日) 23:10:09
>>285
今のボクサーがとことんまでやらせた大昔に行ったら
KO勝ちは減るかもしれんね。
>>291
逆転勝ちがゾロゾロ出るかも。
293名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/12/29(月) 00:33:29
>>290
ジョイナーの世界新記録は、ほぼ真っ黒のドーピング記録だぞ
まぁ、本人が死んでしまった事もあって真相は闇の中だが

>>293
それは今もだろ
ついこの間のガトリンもそうだった

295名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/12/29(月) 09:22:28
おまいらバッカだな。ボクシングに限らず人並み外れた天才的な選手はたまに出てくるから、
注目されるし面白いんじゃねーか。
そうポンポン天才が出てきたら出てきたでいつしか目が肥えてそれが普通のレベルになってしまって、
今のボクシングはすごいヤツがいないから面白くないとか言い出すのが目に見えてる。
296名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/12/30(火) 11:08:01
単純に今昔よりも、選手としての相性が大きいんじゃないか。
そう考えると、今のライト〜ウェルターでデュランに勝てそうな選手はいない。
コットもマルガリートもKOされるのは目に見えてる。
勝てそうなのはウィリアムスくらいか。階級上げちゃったけど。
>>279
江川でも150出なかったんだからそれはないね
アンソニーマンディンは天才アスリート
299名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/12/30(火) 12:52:10
残念ながらデュランはメイウェザーに負けちゃうだろうな。
ロープに詰まってちょっと手がでなくなったらストップがかかる今と昔じゃ
戦い方が根本的に違うよな。メイウェザーだって70年代以前のリングなら判定でも勝てないよ。
デラホーヤ戦ですら2-1だった訳だし。
301名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/12/30(火) 19:34:48
つかどんな選手でもその時代に合わせたスタイルをとるだろうから
時代を超えて各選手の強さをを単純に比較するのは馬鹿げてる
302名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/12/31(水) 02:14:20
昔のリングでも通用しそうな選手…パッキャオ、モズリー、ホプキンス
昔のリングじゃ通用しそうにない選手…メイウェザー、マルガリート、コット、ロイ・ジョーンズ
303名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/12/31(水) 02:16:36
>>302
ロイは決定力があるから昔でも通用するぞ
304名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/12/31(水) 02:18:00
>>286
無理
昔て何時の時代だ
306名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/12/31(水) 11:29:09
>>1
餓鬼レンジャー
307名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/12/31(水) 14:07:53
ハーンズは神。
308名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/12/31(水) 14:21:56
今ハーンズがいたら8階級制覇
しかしボクシングにおける進歩とか、レベルの向上とはなんだろう。
選手の運動能力は上がってるのだろうか?
技術的、戦術的に見ても80年代以降は変わってないように思えるが。
310名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/12/31(水) 14:39:29
>>302
芽以とかロイなんてペチペチポイントボクシングだからねぇ〜



311名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/12/31(水) 14:45:09
懐古厨の大好きな80年代選手とか、現代ならフルボッコされるよ
パッキャオ、マルケスはデュラン、アルゲリョには勝つかもしれんが
メイはレナード、ハーンズには勝てない
ハグラーはパブリックには勝つがホプ、ロイには負ける


313名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/12/31(水) 18:38:00
おまえら、こんな所に書いてないでTV見ろや。

今、ボクシング世界タイトル戦やってるんだぞ!!!
314名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/12/31(水) 18:39:03
>>313
もう終わったよ
315名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/12/31(水) 18:40:15
まだやってるよ
316名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/12/31(水) 19:25:52
age
亀田はやり方がえげつない・・・

コワモテの人を使って圧力かけるのも亀田家ならでは。
片岡が動じない人間だからまだいいですが、普通なら「脅された」レベルの話です。
いきなり「今から事務所に来い!」だったので。
拳論はヤミのフィクサーにも高須基仁のような卑怯者にも屈しませんので、よろしくっ!
投稿者: ★ハイセーヤスダ<拳論> 2008/12/27[編集]
318名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/01(木) 02:28:07
昔のボクサーは古い
319名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/01(木) 03:44:26
今のボクサーは新しい
大掃除したら95年のボクマガが出てきたから各階級の強豪を挙げてみた。
(※)は無冠だが世界ランカー。それ以外は王者。

ストロー…リカルド・ロペス、ラタナポン・ダッチボーイジム
Jフライ…サマン・ソーチャトロン、マイケル・カルバハル(※)
フライ…勇利・アルバチャコフ、ダニー・ロメロ、ジョニー・タピア、セーン・ソー・ルロエンチット
Jバンタム…アリミ・ゴイチア、川島郭志、ジェリー・ペニャロサ(※)
バンタム…ウィラポン・ナコルアンプロモーション、辰吉丈一郎(※)、ウェイン・マッカラー
Jフェザー…ダニエル・サラゴサ、葛西裕一(※)、エリック・モラレス(※)、ケビン・ケリー、ジュニア・ジョーンズ(※)、マルコ・アントニオ・バレラ、ケネディ・マッキニー
フェザー…ルイシト小泉、トム・ジョンソン、ナシーム・ハメド、エロイ・ロハス
Jライト…アズマー・ネルソン、崔龍珠、ヘナロ・エルナンデス(※)、アーツロ・ガッティ(※)
ライト…オルズベック・ナザロフ。ミゲランヘル・ゴンザレス、シェーン・モズリー(※)、オスカー・デラホーヤ、坂本博之(※)
Jウェルター…コスタヤ・ジュー、フリオ・セサール・チャベス、フランキー・ランドール、ジョバンニ・パリージ(※)
ウェルター…アイク・クオーティ、フェリックス・トリニダ−ド、パーネル・ウィテカ
Jミドル…テリー・ノリス、フリオ・セサール・バスケス、ロナルド・ライト
ミドル…バーナード・ホプキンス、竹原慎二、クインシー・テーラー、ウィリアム・ジョッピー(※)
Sミドル…ロイ・ジョーンズ、ナイジェル・ベン、マイケル・ナン(※)
Lヘビー…バージル・ヒル、ヘンリー・マスケ、マイク・マッカラム(※)
クルーザー…アルフレッド・コール、オーリン・ノリス(※)
ヘビー…フランク・ブルーノ、ブルース・セルドン、フランソワ・ボタ、リディック・ボウ、レノックス・ルイス(※)、マイク・タイソン(※)

強豪かどうかの区別は主観なので勘弁してほしい。ロナルド・ライトなんてこの頃雑魚だったけど、
後の実績を考えて入れてみた。ちなみにタイソンは出所後で、ホリフィールドはこの頃一時引退してる。
321名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/01(木) 12:58:01
>>320
ヘビー級は、今のチャンピオンは全員相手にもなりそうにないな。
322名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/01(木) 13:05:11
>>321
クルーザーだけ誰だか分からんのだがw
>>320
軽量級のタレントがすごいな。Jフェザーとかフライとか。
これはチャベスが負ける前なのかな?
メイウェザーなんかパッキャオに負けて、なんだったの?アイツは・・・
てな感じで終わるよ
2年後には忘れられてるだろ
>>320を使って今のボクシング界を書いてみた。

ミニマム…ローマン・ゴンザレス、オーレードン・シスサマーチャイ、ラウル・ガルシア
ライトフライ…イバン・カルデロンエドガル・ソーサ
フライ…内藤大助、ノニト・ドネア、オマール・ナルバエス、ポンサクレック・クラティンデーンジム(※)
スーパーフライ…ホルヘ・アルセ、ビッグ・ダルチニャン、クリスチャン・ミハレス(※)
バンタム…長谷川穂積、アンセルモ・モレノ、ジェリー・ペニャロサ
スーパーバンタムー… セレスティノ・カバイエロ、西岡利晃、ファン・マヌエル・ロペス、イスラエル・バスケス、ラファエル・バスケス(※)、ジョニー・ゴンザレス(※)
フェザー…クリス・ジョン、オスカー・ラリオス、粟生隆寛(※)、ユーリオルキス・ガンボア (※)
スーパーフェザー… ホルヘ・リナレス、ウンベルト・ソト
ライト…マニー・パッキャオ、ネート・キャンベル、エドウィン・バレロ (※)、ファン・マヌエル・マルケス(※)、小堀祐介
スーパーライト…ティモシー・ブラッドリー、リッキー・ハットン (※)
ウェルター…アントニオ・マルガリート、ジョシュア・クロッティ、アンドレ・ベルト、シェーン・モズリー(※)、ザブ・ジュダー(※)、カーミット・シントロン(※)、ミゲール・コット(※)
スーパーウェルター…バーノン・フォレスト、セルゲイ・ジンジルク、ポール・ウィリアムス、オスカー・デラホーヤ(※)、フリオ・セサール・チャベス・ジュニア(※)
ミドル…ケリー・パブリック、アルツール・アブラハム、フェリックス・シュトルム
Sミドル…ジョー・カルザーギ、ミッケル・ケスラー、ジャーメイン・テーラー (※)
Lヘビー…チャド・ドーソン、バーナード・ホプキンス(※)、アントニオ・ターバー (※)
クルーザー…スティーブ・カニンガム、ギジェルモ・ジョーンズ
ヘビー…ウラジミール&ビタリ・クリチコ、ニコライ・ワルーエフ、ルスラン・チャガエフ(※)、サミュエル・ピーター (※)


どうだろ。レベル下がってるかな?ヘビー級は明らかに酷いな。

326名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/01(木) 14:31:31
ミニマム〜フライ リカルド・ロペス

バンタム エデル・ジョフレ

フェザー  マニー・パッキャオ

ライト ロベルト・デュラン

ウェルター シュガー・レイ・レナード

ミドル シュガー・レイ・ロビンソン

ライトヘビー ロイ・ジョーンズ

ヘビー モハメド・アリ
327名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/01(木) 15:35:39
>>325
こうして見ると、軽量級は今もそう悪くないな。
ただウェルター級あたりの顔ぶれがベテランばかりっていうのは寂しい。
328名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/01(木) 19:26:59
ヘビー級の凋落ぶりは酷いな。
まあ、ブルーノやボタやセルドンも大した選手じゃなかったが…
そもそもフランソワ・ボタなんて、全盛期でもマイケル・モーラーに簡単にボコられる選手。
そのモーラーも40過ぎのロートルでしかないフォアマンにKOされる程度の選手。
若いフォアマンが暴れまわってた頃の70年代や、それに勝ったアリの全盛期だった60年代に比べたら
今のヘビー級なんて高校野球とメジャーリーグ以上の差があるよ。
330名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/01(木) 19:51:11
>>297 
江川は公式記録で151出ている。 
非公式なら153もある。
>>214
強かった
どういうスパンで見るかにもよるだろ,
ホリフィールドやレノックス・ルイスだって載冠当時は評価高くはなかったし、
超王者から超王者への王座交代なんて意外と少ないし、
短いスパンで見れば、乱高下しながら、全体としてはゆっくり上がってるって感じでしょ。
当時ですら無いと言われていたアリのパンチ力とかアルゲリョのスピードとか、
今の基準だとちょっとどうかと思うよ。
333名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/01(木) 22:15:12
>>320
ジョニー・タピアやマーク・ジョンソンの名前がないな。
トニーはこの頃、何級だったんだろ。ジョーンズに負けてブクブク太ってた頃でしょ。
334名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/01(木) 23:30:37
ブルーノやボタやセルドンでも、今のヘビー級なら楽勝で統一できるからな。
クリチコ兄弟もボタ相手で7R以内にKOされるだろうな。
335名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/01(木) 23:31:54
今のヘビー級って、日本の空手家とかが遊びでボクシングやれば楽に世界取れそうだからな。
K1のシュルトもボクチング統一世界王者に余裕でなれる

それならK-1なんてプロレスやってないんじゃないかな
今のヘビー級は地味に見えるけど、レベルが下がった訳じゃないと思う。
全体的なレベルの向上による平均化と、選手の巨大化、国籍の多様化などによる技術的洗練で地味に見えるだけだ。
レノックス・ルイスやクリチコ兄弟は印象は地味だがおそらく全盛期のアリにも勝てるだろう。
相撲の曙も技は単純だけど、大昔の雷電、双葉山が曙に勝てるかといったらまず無理だろう。それと同じ。
体格とそれを活かす技術は確実に進歩してる。これはどの競技にも言える。
339名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/02(金) 03:20:31
早速フシアナが湧いてるなw
340名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/02(金) 03:25:33
ボクシングは敷居が高いっていうかタイトルまでいくのに時間かかりすぎるんだよな
341名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/02(金) 03:27:23
ヘビーはなんとかしないと
停滞どころの騒ぎじゃない

そもそもファイターがいねぇんだもん
342名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/02(金) 04:29:30
ごく一部の選手以外は巨大化というよりは肥大化だな>ヘビー級
ぶくぶく太りすぎ
クルーザーよりマシだと思うけどな
344名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/02(金) 06:00:39
>>340 普通だろ
345名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/02(金) 11:40:17
黒人が少なくなったことから見ても明らかだろう、ヘビー級のレベル低下。
競技レベルが上がるにつれ黒人比率が高くなるのは、スポーツの原理と言ってもいい。
大リーグも近年レベルが低下してることは散々言われており、それと関係して黒人比率もどんどん低くなっている。
346名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/02(金) 12:08:13
>>320 さらにその4年前の91年のボクシング界

ストロー…リカルド・ロペス、ファーラン・ルクミンカン、大橋秀行(※)、ロッキー・リン(※)
Jフライ…井岡弘樹、マイケル・カルバハル、ウンベルト・ゴンザレス
フライ…ムアンチャイ・キティカセム、ユーリ海老原(※)
Jバンタム…文成吉、タノムサク・シスボーベー(※)、鬼塚勝也(※)
バンタム…オルランド・カニザレス、辰吉丈一郎
Jフェザー…ダニエル・サラゴサ、ラウル・ペレス、ウィルフレッド・ゴメス(※)
フェザー…朴永均、マヌエル・メディナ
Jライト…アズマー・ネルソン、ヘナロ・エルナンデス
ライト… パーネル・ウィテカ
Jウェルター…エドウィン・ロサリオ、フリオ・セサール・チャベス 、平仲明信(※)、ヘクター・カマチョ
ウェルター…メルドリック・テーラー、バディ・マクガート、モーリス・ブロッカー
Jミドル…テリー・ノリス、ジャン・フランコ・ロッシ
ミドル…ジュリアン・ジャクソン、ジェームズ・トニー 、ジェラルド・マクラレン
Sミドル…アイラン・バークレー、クリス・ユーバンク、マイケル・ナン(※)、ナイジェル・ベン(※)、マイク・マッカラム(※)
Lヘビー…トーマス・ハーンズ、ジェフ・ハーディング、チャールズ・ウィリアムス
クルーザー…ボビー・チェズ、アナクルト・ワンバ
ヘビー…イベンダー・ホリフィールド、ジョージ・フォワマン(※)、ドノバン・ラドック(※)、リディック・ボウ(※)、レノックス・ルイス(※)、マイク・タイソン(※)
正直、今のヘビー級でもクリチコ兄弟やヘイ、ソリス、ディミトレ辺りは
良い選手だと思うんだけどな。
348名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/02(金) 12:16:06
>>346
今のヘビー級チャンプは全員リング禍で殺されるな。
てか、全員世界ランク入りもできないだろう。
クルーザー級っていつの時代も不作なのか。
ワルーエフはもうすぐ陥落するだろうな。
ヘイは勝てるよワルになら
351名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/02(金) 12:29:11
>>338
一体あの、ヘボヘボパンチをチョコチョコだして、すぐクリンチ、判定で逃げるだけのボクシング見て、
なんでレベルが下がってないなんて妄言はけるんだ?

ヘビー級はチャンピオンも世界ランカーも、全員黒人だったからこそ特別なものだったんだよな。
陸上100mと並んで、全スポーツの最高峰の遥かなる頂というビッグ感が満ち溢れていた。
日本人なんかとてもじゃないけど、入り込むことすら出来ない、至高の存在だったんだよ。

鈍重な上にパワーもテクニックも何もない今の東欧系白人が中心のヘビー級では、低レベルでショボすぎて、
とてもじゃないけどあの崇高なものを眺めるような感覚にはなれない。 むしろ格下の存在に見える。
日本人でも世界が取れる可能性を感じさせる時点で失格。
352名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/02(金) 12:34:59
クリチコ兄弟は何だかんだで動ける強打者だし、
技術もあると思うよ。
問題はランカー陣だろう
魅力的なランカーがほとんどいない
だからワルーエフなんて木偶が戴冠できる
それでも一昔前よりはマシだと思うが
353名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/02(金) 12:36:03
マイク・タイソンがでる以前のヘビー級もレベルが低かった。
ラリー・ホームズが長い間君臨したせいだろうが。
ティム・ウィザスプーンなんてクリチコやチャガエフ以下だったと思うね。
354名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/02(金) 12:49:09
タイソン以前もレベルが低いとは言え、黒人が中心だったからなあ。
少なくとも、「やっぱ黒人じゃなきゃ無理なんだな」、という遠い憧れの存在だった。
355名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/02(金) 13:02:12
そりゃ冷戦真っ只中だもの。そもそも東側の白人選手がプロにいなかったのは当たり前。
黒人のレベルが高いならクリチコに勝てないのはなぜってことになる。
ボクシングは陸上みたいな記録競技じゃないから技術、戦術、メンタルの部分も大きい。
今のヘビー級はバネやスピードといった身体能力より、体格をいかせる技術をもつ選手が優位な時代。
つまり体格プラス、ジャブのうまさと決定力のあるフィニッシュブローがものをいう。
ルイスもまさにそうだったが、そういう選手が東欧のアマあがりに多かった。
貧しい祖国からアメリカで成功してやろうというハングリー精神もあるだろうが…
今のヘビー級は、サッカーでいえば、70年代後半から90年代のブラジルが、欧州勢の戦術と組織力に圧されてワールドカップで勝てなくなった頃みたいなものなのかもしれない。

まあ、いずれはこういう状況を打破する選手も現れてくるだろう。時代は常に変化するものだし
356名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/02(金) 13:04:47
80年台中量級時代のロウソクが消える前の一燃えを最後にジリ貧の一方な。
米黒人や軽量級途上国も他プロスポーツや就業で稼げるようになって選手層、モチベーションの低下ね。
ヘビー級の低迷の原因はラリー・ホームズのせい。
やつが居座ってからヘビー級のレベルが下がった。
まあ俺の知る限り、何だかんだで軽中量級は面白い新人も多いから心配しなくていい。

ブラッドリー、リナレス、ファン・マヌエル・ロペス…あと負けたけどカーンとか。
頭角を顕してきたニュースターとベテランがどう絡むか。
中軽量級は相変わらず面白いな。
ぜひピーク時に対戦して欲しいね
機を逸するとロイvsザゲみたいになりかねないし
361名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/02(金) 13:28:29
判断基準は・・・・練習内容、戦績、動き、体格、層、下位選手のレベルとかだと思うんだけど
この動きってのがなかなか曲者だね、具体的な数値出ないからyoutubeで動画引っ張ってっても
懐古厨と理論厨で賛否両論飛び交うし。
まあ賛否両論が出てるうちはまだそこまで決定的に変わって無いって事なんだろうけど・・・
>>359
中軽量級はいいけどスーパーウェルターとかミドルがなー
スーパーウェルターは森さんがまだいるくらいで塩王者ばかりだし
ミドルのパブリックは試合が面白くていいけど、ワクワクするような強豪かというとまた違うし。
このあたりはニューホープも見当たらないし。
スーパーウェルターってノリスとかデラホーヤとかトリニダード以外は
やたらに塩王者を輩出する階級という印象が昔からある。
ボクシング界に塩分を過剰に供給してるのは欧州勢とくにドイツ。
ドイツ人の異常な塩試合好きは、テロとの戦いと同じく今後の国際社会の課題だろう。
日本製グローブの仕様が変わったのって去年か?、一昨年か?
大橋が昔に較べディフェンス技術が向上したからとかなんとか言ってなかったっけ
>>362
お前が知らないだけだよ
探せば普通に出てくるけどニワカには教えてやらない
367名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/02(金) 13:56:17
精神論と技術論の勝負だよこりゃ
368名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/02(金) 16:53:06
>>363
元々はウェルター級やミドル級の落ちこぼれが集まっていた
低レベルの新設日陰クラスだもん。
日本人と韓国人が王座を争ってた時代もあったんだからなぁ。
>>368
それって60〜70年代の頃の話でしょ?
>>363が書いてる事はそこまで古い時代
の話ではないと思うが。
スーパーウェルター級の防衛回数記録持ってた
ジャン・フランコ・ロッシも塩王者で有名だった。
今でもジンジルクという現役塩王者が健在だし。
371名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/02(金) 21:47:36
>>368
あなたが正しい。
ハーンズ、ベニテス、デュランが磨いた階級。
基本的には塩階級。

ただ昔ほど落ちこぼれ階級と伝統階級の差がなくなってきたね。
372名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/02(金) 21:57:43
>>370
ロッシ懐かしいのぉ
ちょうどWOWOWが出来た頃チャンピオン在位中で
放送もよくあって今週ロッシかよってげんなりしたもんだ
ロッシはテリー・ノリスの華々しい活躍の裏で完全に埋もれていたな…。
374名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/02(金) 22:30:30
>>372
禿同www

>>373
埋もれるというか塩だった。。
375名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/03(土) 09:59:16
Sウェルターといえばウィリアムスはジンジルクとやらんのか?
WBOの暫定王者でしょ?
ロッシがあんなに防衛するとは思わなかった
ドンカリーに5回ぐらい転がされて負けてた姿が思い出される

377名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/03(土) 13:15:12
カリーも一時期は本当に強かったな。ピークは短かったけど。
カランベイとかマッカラムとか、今ではあまり語られないけど強かった。
378名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/03(土) 13:30:19
マッカラムは2ちゃんでは結構語られてるし、人気も評価もわりと高い
379名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/03(土) 13:39:15
レイ・マンシーニは人気があったけど・・・
380名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/03(土) 14:51:12
マッカラムはハーンズやレナード以上の逸材だった。
381名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/03(土) 19:02:33
だが地味過ぎた。今のポール・ウィリアムスみたいなもんか。
382名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/04(日) 13:18:00
レナード戦を見る限り、デュランは現代でも十分に通用すると思う。
ただワイルドすぎるところもあるから、メイやモズリー相手ではかなり不利。
でもファン・ディアスとかパッキャオなんかは噛み合うだろうから、KOするんじゃないかな。
383名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/04(日) 13:28:57
○レナード×デラ×
×デュラン×メイ○
○ハーンズ×ポール×
×ハグラー×ホプキンス○
×プライヤー×トリニダード○

こんなところじゃねーの?
384名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/04(日) 13:35:02
○デュラン×デラホーヤ×
○デュラン×トリニダード×
○デュラン×パッキャオ×
○デュラン×マルガリート×
○デュラン×ウィリアムス×
○デュラン×コット×
○デュラン×チャベス×
○デュラン×モズリー×


>>384

×デュラン×メイ○
×デュラン×ウィテカー○
×デュラン×ライト○
×デュラン×ノリス○
×デュラン×ホプキンス○
×デュラン×ジンジルク○
386名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/04(日) 13:38:34
>>384
デュラン厨と呼んでいいですか?
387386:2009/01/04(日) 13:49:39
そうでもなかったのね
388名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/04(日) 15:02:30
ボクシングにおいて、選手のアスリートとしての能力は昔に比べると上がってるのだろうか?
サッカーなんかだと体格および身体能力ともに、昔に比べて格段に上がってるのは一目瞭然なんだがボクシングはどうか。
記録競技じゃないからはっきりとはわからないけど、これは変わってないか、トップレベルはむしろ以前に比べて脆弱になってるんじゃないかと思う。
他のスポーツで昔より今の方がレベルが高い、ていう説の根拠になるのはまず選手の身体能力の向上。
栄養状態やトレーニング方の改善でこちらは劇的な進化を遂げた。
だがボクシングは階級制のスポーツなわけで、減量もあるし見たところ選手の身体能力が上がってる様子もない。
となると純粋な技術的進化が重要なわけだけど、これも80年代以降は特に目立った進歩がみられない。
以上からデュランのような70年代後半のトップレベルは、十分現代でも通用すると思うんだがどうか。
389名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/04(日) 15:44:05
陸上などの記録競技は進歩してるのが一目瞭然。
野球だと球速や選手の体格、日本人選手のメジャーでの成功なんかでレベルが上がってるのが分かる。
サッカーだとプレッシャーのきつさやボール回しのテンポ、フィジカルコンタクトの激しさがどんどん増してるから、
60年代のペレや70年代のクライフ、80年代のジーコも今では通用しないだろう。90年代まで頑張ってたマラドーナは微妙だが…
ボクシングみたいな一対一の競技はどうなんだろうね。ボクシングは相撲と違って階級による体重は昔から変わってないわけで。
ジュニア階級の創設や団体が分かれたことによる選手層の摩耗で、逆にレベルが下がったという人もいるが。
390名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/04(日) 15:52:58
スレチだな
391名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/04(日) 16:11:24
団体の乱立や階級の細分化は諸刃の刃だな。
前向きに考えるなら、チャンスが増えた事で今まで埋もれていた才能が表舞台に出れるようになったとも言える。
人気や実積が上がってくれば、結局統一戦とかビッグマッチが組まれる訳で、一概に悪いとも言えない。
仮に一つの階級に一人しか王者がいなかったら、チャンスを貰えないままピークを過ぎていく選手が多くなるだろう。チャンピオンが逃げ回れば有望な新人が泣き寝入りすることも充分あり得る。
それを考えたら団体や階級が増えた事でボクシング界全体のレベルはむしろ上がったのかもしれない。
それに今の興業規模だと、一つの階級で一人の王者が年に数戦世界戦をやるかやらないかでは無理がありすぎる。それだとむしろボクシング界は衰退するだろう。
まあ、ファンの感情としては王者なんだから一人が当然、頂点は常に一つっていうのが理想なんだけどね。
392名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/04(日) 16:28:02
70年代なんて現代だよ
今と比べてレベルが低いなんてことない
ボクシングて個人競技だから影響が広がりやすい
一人強いのが出てきたら、その影響で追いつこうと周りのレベルも自然に上がってくる
その連鎖のピーク時、強い奴の多い時代がレベルの高い時代
そいつらが年食って引退しだしたらレベルも徐々に下がってくる、これの繰り返し

あとは世間のブームみたいな、ボクシングに注目が集まる時代がある、
反対に人気低迷時代もあるけど
世間の注目が集まるもんだから興行的な力が働いて強い奴が出やすい

この二つの波のピークが同時期に重なったときがボクシング黄金時代
当然だが、この時期トップに君臨してた奴らは強い
70年代後半から始まったのがこれ
最近のデラが引っ張ったのはレベル的には波に乗ったが、世間がそうではなかったね
だから、総合的なレベルもその程度
393名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/04(日) 17:26:39
俺もデュラン以降はほぼ個人の持ってるポテンシャルの問題だと思う。
だから90年代以降だとライト級〜ウェルター級でデュランに勝てるのは
ウィテカとメイウェザーのみだな。それも判定基準にかなり左右されるだろう。
モズリーもいい勝負にはなるだろうが、勝つのは難しい。
今はレナード、ハーンズ、ハグラーに匹敵するような選手がいない。将来はとにかく現時点でのライト〜ミドルのレベルは80年代より下だろう。
394名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/04(日) 17:31:43
陸上板でも、今のウサイン・ボルトより、
全盛期のカール・ルイス、ボブヘイズ、ジェシー・オーエンスのほうが速かったと言う意見は多い。
>>391
あまりにも絶対王者が君臨し続けるとその階級のレベルが下がるという事はあるな。
ラリー・ホームズの後のヘビー級。ホプキンスの後のミドル級。ロペスの後のミニマム級とか。
396名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/04(日) 17:37:01
>>395
逆に考えるんだ。レベルが低いからトップが長期政権になるんだと。
ホプキンスなんてロイ、トニー、マクラレンがミドルに居なくなった後だし、ホームズもロペスも大した相手とはやってない。
397名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/04(日) 22:19:16
>>393

00年代はとにかく、90年代と80年代はどうだろう。
80年代にはご存知三強+デュランがいたが、90年代もロイ・ジョーンズ、ジェームス・トニー、ジェラルド・マクラレンに加えテリー・ノリスやバーナード・ホプキンスがいた。
俺は中量級まで比べれば、90年代の方がレベルが高かったように思う。
ウェルターにはデラホーヤ、トリニダード、クォーティがいて、そのすぐ下にもジューやチャベスやウィテカがいたし。
398名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/04(日) 22:27:00
90年代後半にはモズリーもトップに出てきて、
フェザーあたりにもバレラ、マルケス、モラレス、ハメドがゾロゾロ出てくるからな。
軽量級もユーリやロペスが全盛期だし。
399名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/04(日) 22:39:41
それを考えたら今のミドル級は寂しいな。
43歳のホプキンスに勝てないパブリックが主軸だもの…。アブラハムもいい選手ではあるが、過去のレジェンドと比べたら相当見劣りする。
400名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/04(日) 22:47:10
デュラン信者が相当痛いのはよくわかった
401名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/04(日) 22:51:15
多団体、多階級がレベル伸ばしてる。
昔はA,CのみJr(Su)なしだから王者が強いというのは王者
の特権のみを見ているだけ。
全体的には進化を続けてると思うよ。
平均レベルが上がるほど飛び抜けたスターは出なくなる。
403名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/04(日) 23:58:55
40代のフォアマン、デュラン、ホリーフィールドが通用してる時点で問題外だろ、普通。
404名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/05(月) 00:06:43
>>403
それは限られた人のみ通用してる。
トニーもな。
それに年はある程度まではどの分野でも特定の競技以外
では関係ないとされているのが今のスポーツ界の常識。
現役寿命は分野でも伸びてる。
405名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/05(月) 00:13:17
格闘技は進化の定義が難しい
>>394
記録が全ての陸上で何言ってんの?^^;
世代交代が上手く回ってない。
若手がロートルに食われる時代。
パブリックはホプに潰されウィリアムスもライトさんに完敗を喫するだろう。
408名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/05(月) 00:20:12
ヘビー級はなあ…いくら寿命が延びてるっても
40過ぎたフォアマンが一線で通用してたくらいじゃなあ…
で46のホリフィールドに現役王者が苦戦するんでしょ。
ワルーエフみてるとレベル上がってるようにはどうしても見えない。
他の階級はとにかく、ヘビーは体重制限がないから、体格の大きさばかりが肥大化して
かえって技術的な進化は後退してるように思えてしまうんだが。
409名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/05(月) 00:24:49
>>408
現代の体の巨大化もヘビーに限れば進歩かもしれないぜ。
アメリカで尼が盛んならレベルははっきりとわかるぐらい
上がってた

411名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/05(月) 00:30:49
まだまだアメフト、バスケや一般職業で稼げなかった時代はハングリーな若いのが次々にのし上がって来てたろ。
40代ロートルがチャンピオン復活なんつーのは有り得んわな。
412名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/05(月) 01:06:39
クリチコ兄弟はアリから始まった動ける大型ボクサーの系譜に入るだろうけど
ワルーエフはたんなる木偶の坊だし
他のボクサーは単に体が締まってないだけだと思う
もうちょっと肉を落とした方がいい動きしそうなやつばっかだよ
クリチコ兄弟はいい選手だと思うけどな
歴代ヘビー級でもかなり良い線いってる
ディミトレンコなんかもいいと思うが、どうよ?
アマの世界王者がプロで通用しなくなったのが不思議だ、手数重視で手打ちなのは印象採点の頃と変わってないと思うんだけど…
415名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/05(月) 09:36:26
ディミトレンコは本格的にアメリカに出てからが勝負だな。
416名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/05(月) 11:55:01
タイソンがレイプ騒動で刑務所に入ってる間、ヘビー級には
ホリフィールド、ボウ、ルイス、ラドック、モーラー、トミー・モリソン、フォアマン、ボタ、マッコール、セルドン、ブルーノなどがいたけど
それでも「今のヘビー級はレベルが低い、待つのはタイソンの出所ばかり」って言われてた。当時のボクマガに書いてあった覚えがある。
それを考えたら今のヘビー級なんて谷底の世代になってしまうな。
417名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/05(月) 12:07:05
ここ数年でタイソン引退してレノルイ引退、更にビタリ引退しておかしくなった。
418名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/05(月) 12:58:07
>>416
ヘビー級のレベルが下がったっていうのは、ここ30年近くずっと言われ続けてるんだよね。
タイソンを除けば、ホームズがノートンとやって以来ずっと言われてる。
ノートンはアリを倒した男で、ホームズはアリの弟子みたいなもん。ホームズはアリに似たスタイルだったがアリみたいな個性がないのと、ライバルがいなかったので人気が出なかった。
要するに未だにアリの不在を引きずってるってことになるな。
419名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/05(月) 14:10:30
俺、元6回戦だけど、現役時代ならデンプシーとやって勝てるよ。
それくらい昔のレベルは低い。
420名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/05(月) 15:39:49
バンタムもいまだに辰吉が世界トップレベルだからな。
421名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/05(月) 15:51:18
まあデュランが結局最強
海外は別として、日本国内のレベルってどうなのかね。
一定の世界王者を輩出し続けてるってことは、それなりに進歩してきてるのかな。
>>422
軽量級しか排出できてない時点で世界とのレベルは離れてると思われ
かといって昔の日本にミドル級やウェルター級の王者がいたわけじゃないしな。
輪島はJミドルでタイトル取ったけど、あの頃は新設でレベルが低かったし。
日本は昔からレベルがあまり高くないとしか言いようがない。
軽量級にしても昔の日本の方が全然レベルが高かった。
今、渡辺や大場に勝てる日本人選手なんていないだろう。
長谷川がいるだろタコ
427名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/05(月) 22:07:32
長谷川は連打は早いけど踏み込みは上手くない。
あれなら渡辺に倒されるよ。ていうかファイティング原田に遠く及ばない。
428名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/05(月) 22:14:20
老夫婦を殴って夫を死なせ、金を奪ったとして、神奈川県警小田原署捜査本部は5日、
強盗殺人と強盗致傷などの容疑で、元プロボクサーで住所不定の無職、渡辺裕一郎容疑者(56)を
逮捕した。渡辺容疑者は「やったことは間違いない。金が欲しかった」と供述し、容疑を認めている。
調べでは、渡辺容疑者は平成20年11月13日午後1時50分ごろ、神奈川県小田原市南町の
沢田栄一さん(82)方に押し入り、「金を出せ」と脅迫。沢田さんと妻の●子(みのこ)さん
(79)を殴り、4万円を奪って逃走。4日後に沢田さんを脳幹部出血で死亡させ、●子さんにも
全治2週間のけがを負わせた疑い。渡辺容疑者は静岡県出身で、昭和49年〜52年にプロボクサー
として活動。昭和50年には全日本ミドル級新人王を獲得。また、工藤政志日本ミドル級チャンピオン
(当時)と対戦し、敗れている。小田原市では2日前の昨年11月11日にも約1キロ離れた別の
民家で同様の強盗致傷事件が発生しており、手口や目撃情報から渡辺容疑者との関連を調べている。
429名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/06(火) 00:09:09
柴田国明がビセンテ・サルジバルを敵地でKOしたり
軽量級も二昔くらい前の方がスケール大きいな
430名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/06(火) 00:53:14
肉体的にも技術的にも今の方が進歩してるはず。
ただ回りも同じように進歩してるから強く見えないだけ。
モハメドアリでも今の8回戦くらいのレベルだよ。
陸上競技をはじめ他のスポーツ競技でもその殆どが、どんどん記録が伸びているのと同じことだね。
技術面の進歩もそうだけど、科学的トレーニングが進化して、パワー面は増しているのは確実だな。
432名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/06(火) 01:08:27
階級増えて昔程ハードな練習しなくても王者になれる・・・みたいな話もあるからなぁ
全体の平均レベルは上がってるだろうけど、王者(トップ所)の平均レベルは下がってる気もする
>>425
大場なら充分、内藤でも勝てる
動きが直線的だよ
434名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/06(火) 01:19:38
>>432
ハードな練習ってのはなんだろね?
昔みたいな、ひたすら走るとか、延々サンドバックとかはハードだろうけど
昔の選手って練習で体壊してった印象

でも確かに、精神レベルまで鍛え上げる必要は無くなっただろうね
だけど、それは科学トレーニングの進歩だから ボクシングに限る話じゃないし


435名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/06(火) 01:55:56
>>430
逆だろ。
クリチコとかワルーエフは1960年代なら8回戦レベルだと思う。
436名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/06(火) 02:03:16
ワルーエフはなぁ・・・
まあ確かに雑魚だがクリチコ兄弟は強いと思う
437名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/06(火) 05:10:49
>>1
アホカ愚問だよ
今のシャバ若いのに15R闘える奴がいるか?
昔の選手のがツエーんだよ
去年の大晦日まで世界王者だった坂田という選手がいてだな、、、
439名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/06(火) 09:14:57
また懐古厨が湧き出てるな

80年代以降の一流選手同士を比べるならまだしも、70年代までの選手が今の選手に勝てるわけねえだろ。

記録が客観的に出るスポーツは「全て」、当時の世界王者の記録は今のインターハイレベルなんだからさ。

当時ウルトラ無敵で、人類の限界を破ったと言われるマークスピッツでも、日本の高校生の全国大会で勝てない。
440名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/06(火) 10:00:41
史上最強ということで言えば現代のボクサーの中にいるかも知れないけど
最高のボクサーならやはり60年代にいるのではないか?
441名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/06(火) 10:28:36
他のスポーツが進歩してるのは、競技者の体格や身体能力が、栄養状態やトレーニング方の改善などで飛躍的に向上してるから。それがとにかく第一にある。
だがボクシングは記録競技じゃないし、ヘビーを除けば階級による上限がある。
だから階級による体格は昔から変わっていないし、選手のアスリート的な身体能力も向上してるという話も聞かない。
団体や階級の分裂や、ラウンドの短縮、ストップが早くなったことなどにより、以前よりもハードな練習をしなくなってむしろ脆弱化しつつあるとも言える。
残るは純粋な技術的、戦術的な進化だが、これもレナードあたりからあまり変化はない。
ウィテカーやハメド、メイウェザーという新種は登場したが…。
他のスポーツの進歩をそのままボクシングに当てはめるのは、かなり無理があると思うね。
ジュニアの階級を上の階級に含めるとして、階級ごとの俺のイメージ(テレビ観戦暦)
個人では史上最強という選手(タイソンとか)はいるが、代表的世界チャンプの平均
レベルで考えてみた。70年代以前はさすがにレベルが低いと思う。

フライ  :90年代>00年代>80年代
バンタム :00年代>90年代>80年代
フェザー :00年代>90年代>80年代
ライト   :90年代>00年代>80年代
ウェルター:90年代>00年代=80年代
Lヘビー :知らんw
ヘビー  :タイソン>90年代>00年代>80年代

ヘビーは確実にレベルが落ちてると思う。ホリフィールドが今でも活躍してるのが証拠。
総じて現代のレベルのが高いが、個人的にはボクシングが総合格闘技に人気を取られる
前の90年代が最も選手層が厚かったと思う。
443名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/06(火) 10:56:06

オマエが一番無理があるよ。
全部オマエの脳内、妄想の話しじゃないかよ。
いちいちレスするのも面倒だが。
>全部オマエの脳内、妄想の話しじゃないかよ。

だから最初に俺のイメージって言ってるだろw
あとな、お前だけが妄想じゃないっていう証拠もないぞw
445名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/06(火) 11:07:51
もし、競泳にタイムという基準がなく、
マークスピッツとフェルプスの映像を見比べたら、
おまえらのほとんどはマークスピッツの方が速いって言うぞ。

俺も、なんでフェルプスのほうが速いのかわからんし。
懐古厨とはそんなもの。
446名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/06(火) 11:10:23
443は441に対して言ってるしw
442に関してはそんな感じかもなとは思う。
>443は441に対して言ってるしw

442だけど、まぎらわしいなw きちんとアンカーつけてくれ。
階級によって最強年代がビミョーにずれると思う。
分かりやすくするために、こういう表示にした。
もちろん個人によって意見は分かれるけどね。
448名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/06(火) 11:22:08
>>441
ルールが変わったから練習おこたるとか意味分からん。
449名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/06(火) 11:24:13
陸上の記録が伸びてるからボクシングも進化してるという理屈の方がワケわからんよ。
450名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/06(火) 11:31:19
誰が陸上って言った。
客観的な判断基準がある「全て」の競技って言ってるんだよ。
進化って言っても、海パンが良くなったとか、靴が凄いとかそういうレベルの差じゃないからな。
懐古厨はすぐにそういうこと言い出すけどw
451名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/06(火) 11:50:32
同じ事だろ。
で、記録競技の進化がボクシングにも当てはまる根拠はなんなの?
カール・ルイスよりウサイン・ボルトの方が速い。
江川より松坂の方が球が速い。
だからレナードよりメイウェザーが強いっていう訳?
進化厨は同じ詭弁しか使わんな。
>>448
かつてはジュニア階級がなく団体も今より少なかった。
一つの座を奪い合うより複数の座を奪い合う方が、より競争は緩やかになる。それくらいは分かるよな?
まあ印象論にしかならないだろうが、大場と内藤だったら内藤が勝つと思うよ。
大場は内藤の立体的なコンビネーションについていけないだろう。
内藤は変則的で見映えも悪いこともあるけど、ノールックのボディとか大場は未知の体験だろう。
単なる根性勝負ならそりゃ大場とか昔の選手の方が上なのかもしれないが。
454名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/06(火) 12:10:15
アメリカのハングリーな黒人がボクシングを選択しなくなったからなぁ。

スポーツでのし上がろうとする奴はバスケかフットボール行くし。
それ以外の貧乏人は、プッシャーかラッパーに憧れてる。

ベースボールもそうだが黒人の人材が集まらなくなってきてる。
>以前よりもハードな練習をしなくなってむしろ脆弱化しつつあるとも言える。
>残るは純粋な技術的、戦術的な進化だが、これもレナードあたりからあまり変化はない。

さすがにこの考えには説得力がない。
選手の健康維持を取り巻く医学・栄養学、科学的トレーニング等が20年前より劣ることはない。

また技術的な面でも、過去の偉大な選手(例・80年代)のビデオで、現在の選手と比べると、
現在の選手の方が技術的に高いし、スタミナも向上してるように感じる。過去の偉大な選手
が指導者になってるので、教え込まれる技術レベルが違ってくるのは当然。

誰かが例で挙げてたけど、大場政男と内藤大助の比較。大場の動きは直線的でガードも甘い。
選手としての名声は大場だと思うが、実際に戦えば内藤が完勝すると思われる。
ただし個人的には>442で挙げたが、レナード・ハーンズがいた80年代ウェルターとかは
現在と遜色ないレベルだと思う。
レナードやハーンズが現在と遜色ないというなら
それと五分に渡り合ったデュランやそのライバルのデ・ヘススの70年代も今と遜色ないとは言えまいか。
いや、別に煽りじゃなく。
457名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/06(火) 12:25:37
>>456
それを言い出すと
ずっーーーーーーーーーーーーーと
遡れるような気もするが・・・
シュガー・レイ・ロビンソンは今でも通用するんじゃない?
30前の彼だったら今のボクサーは皆ぶっ倒されそうだが。
なんていうか見ててもパンチの質が違うのが分かる。
459名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/06(火) 12:40:46
ギターでいうと、昔はライトハンド奏法なんて超神テクだった訳ですよ。
でも今じゃ教本とか教則のDVDに普通に載ってて、高校生でも簡単に真似しちゃう。そういうのが技術の進歩とかレベルの向上なんだろうけど
かといってエディ・ヴァンヘイレンやブライアン・メイといった偉大なレジェンド達が色褪せる訳じゃないし
むしろ強烈に憧れちゃうわけだなあ。彼らより巧い、なんてとても言えない訳で。
で、ボクシングだとどうなのかというと、これは詳しくないから、よくわからないんだよねー。
460名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/06(火) 12:44:36
>>459
それを言い出すと
じゃあ、ベートーヴェンやモーツァルトやバッハはどうなんだ?
みたいな話になるだろ。作曲技法が進化したら彼らを越えられるのか
みないなことだべ
一番最初にやった奴は偉い、ってことだよね
462名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/06(火) 12:47:03
万有引力を発見したオッサンとかな
463名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/06(火) 12:47:23
プロボクシングが始まって数十年のデンプシーや戦前はさすがに現代に通用しない。
が、その後は隆盛の一方で7,80年代をピークにボクサー人口は減少の一途な。
464名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/06(火) 12:47:40
>>458
マークスピッツは今でも通用するんじゃない?
彼の水をすべるような泳ぎは、どうみても抵抗がフェルプスより小さい。
なんていうか見てても泳ぎの流麗さ、質が違うのが分かる。
465名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/06(火) 12:52:41
よく知らないんだけど、ボクサー人口って減ってるのかな?
日本は確か増えてたよね?
466名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/06(火) 12:56:39
プロは増えてるかもな
昔は東欧とかなかったしな
467名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/06(火) 13:05:11
原始的で技術介入が低いとされる競技(例:100m走) 
  00年代>>80年代>>>>>>>>>それ以前

スタミナが要求される競技(例:箱根駅伝の区間記録)
  00年代>>80年代>>>>>>>>>それ以前

パワーが要求される競技(例:砲丸、ハンマー投げ)
  00年代>>80年代>>>>>>>>>それ以前

バネが要求される競技(例:幅跳び、高飛び)
  00年代>>80年代>>>>>>>>>それ以前

ウエイト制の中で争われる競技(例:重量挙げ)
  00年代>>80年代>>>>>>>>>それ以前

パワー、心肺能力、技術全てが要求される競技(例:競泳)
  00年代>>80年代>>>>>>>>>それ以前

技術力がわかりやすく客観的に採点できる競技(例:体操)
  00年代>>80年代>>>>>>>>>それ以前

心肺機能と駆け引きが要求される競技(例:マラソン)
  00年代>>80年代>>>>>>>>>それ以前

>456
レナード・ハーンズ以外のチャンピオン達も考慮に入れてる。
レナード・ハーンズの登場で1段階レベルが上がって、
当時や以後のチャンピオンも強かったと思う。

70年代も突出した選手はいたが、選手層が薄かったと思う。
469名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/06(火) 13:12:47
渡辺二郎と名城は名城のほうが強いのか?
470名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/06(火) 14:22:18
そりゃ名城に決まってる。
だってマイケル・フェルプスが新記録出してるから。
471名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/06(火) 14:23:18
むか〜しのチャンピオンって、なんでも無いようなチャンピオンでも
今でいう4団体統一&スーパー(ジュニア)2階級制覇みたいなもんだべ?
もちろんビジネス的な面や競技者数もあるから一概に比べられないけど
472名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/06(火) 14:34:39
>>469
名城が二郎に勝てるわけがない。
ただ、名城や川嶋、戸高なら判定までいく可能性あるが
川島、鬼塚、飯田、徳山、セレスはKOされるだろう。
473名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/06(火) 14:48:42
具志堅さんの世界を取った試合の動画見たけど、強すぎ…
474名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/06(火) 14:52:46
徳山は判定負けが濃厚だと思うが
475名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/06(火) 14:58:11
なんで二郎と名城を比べるのか。
名城は10回ぐらい防衛してるのか?
仮に渡辺>名城、あるいは「レナードやハーンズのいた80年代のレベルは今より高いか遜色がない」
とするなら、進化厨の言う、客観的な数値の出る競技とボクシングの関連性は無くなるし根拠にならないな。
だって渡辺の時代や80年代からも他の競技の記録はどんどん更新されてるわけで、名城が渡辺以下なら他の競技の記録はなんの参考にもならないという事になる。
477名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/06(火) 15:06:01
>>474
徳山がクリーンヒット一発もさせないで圧勝する
距離が違いすぎて次郎さわれもしないと思うよ
478名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/06(火) 15:10:31
徳山www
479名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/06(火) 15:15:56
ロストテクノロジーというのがあってだな。
ボクシングの医学・栄養学、科学的トレーニングはロストテクノロジー化していて、昔の方が発達してたんだよ。
加えて、今のヘビー級の例が顕著なように、選手の根源的資質が落ちまくってる。
どう考えても1960年代ぐらいのボクシングが一番強い。
480名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/06(火) 15:16:18
>>473
グスマン戦の具志堅は神がかり的な強さだった。
ハンドスピード、フットワーク、コンビの的確さ全てが驚愕的。
それに比べて近年、怪物と呼ばれてるリカルド・ロペスやローマン・ゴンザレスなんて
小さい小さい。
ただ、この試合が具志堅のベストであり。
防衛戦ではディフェンス面の荒らさ目立つ試合が増え
総合的な安定感ではロペスには敵わないな。
481名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/06(火) 15:31:28
>>479
製造業の空洞化みたいなやつかよ?
>476
だから〜個人比較なら過去の選手が強いということもあるに決まってるだろ。
なんのために俺が>442で書いたんだよ。世界チャンプや平均的ボクサー
の比較で言ってるわけ。

ちなみにレナードやハーンズのいた80年代ウェルターを、俺は特に評価してるわけ。
現在の方が進化は明確にしてる。劣化と呼べるのはヘビーくらいじゃないのか?ということ。
483名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/06(火) 15:43:33
世界チャンプや平均ボクサーなんていうが、
どのぐらいのサンプルあるんだよ
清原は新人のときより今のほうが段違いにレベルが高いて
2年前ぐらいに言ってたな
>483
数えられるかよw

・80年代のテレ東の海外世界戦
・初期からのWOWOWエキサイトマッチ
・地上波で放映された日本人世界戦
・70年代以前の主要ボクサ−の試合をようつべでチェック
・リングジャパンで買ったテレビ未放映の世界戦ビデオ

ボクオタならこれくらいのサンプル数になるw
>485
追加

・CSのボクシング放映分
・世界戦のおまけで放映されたタイトル戦以外の試合
丸刈りやコットはティトやデラより強い
日本人なら亀田は具志堅より強いといえる
>>482
他の競技は80年代以降も記録を更新してる。
つまり他の競技とボクシングのレベル、少なくともトップのレベルは関連性がない訳だな。
そもそも記録競技と対人格闘のボクシングを並列で語ることに無理がありすぎる。
>488
記録競技みたいに明確な証明はできないに決まってるだろ。
階級によって微妙な差はあるにせよ、全階級を総合して平均的に見れば
トップクラス・平均的ボクサーの進化は明らかだな。

もっとも過去から現在まで、きちんと試合を見てる人でないと分からんだろうが。
まあ懐古厨はいずれにせよ理論が破綻してるが。
>>488
>そもそも記録競技と対人格闘のボクシングを並列で語ることに無理がありすぎる。

なんで?
スポーツ、競技という枠で比べるしかないだろ。
これを車の進化と比べてたら無理がありすぎるが、他に参考になる対象でもあるのかよ

っていか、懐古厨は何一つ根拠なり例を挙げられないのが悲しいなw
すべて脳内妄想の世界だから。
>>488
下記の4行が結論としていいいと思う。
492名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/06(火) 16:30:01
>>490
そういう進化チューのほうこそ
なにひとつ技術的な事柄にふれていないぞ
>>492
技術のレベルをしたらキリが無いだろ。
相手も違うわけだから、定性的なものは水掛け論で終わる。

だから、パワー、技術、タイミング、スタミナ、駆け引き、全ての競技で客観的に進化しているんだから、
もうそろそろF原田なら長谷川に楽勝とか言うのやめろよ。恥ずかしいからw
494名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/06(火) 16:42:51
アジア、アフリカ、中南米の旧第3世界やアメ黒人らがハングリーゆえ、いまだに昔の様にボクシングに参入していると思ってる馬鹿がいる?
プロ化東欧や日本の選手が空き巣狙いで相対的にチャンピオンに成れるだけな。
495名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/06(火) 16:47:55
記録競技は記録を破るための競技なんだから、昔より記録が伸びて当たり前。
対人競技はそれぞれ時代の選手同士が対戦する競技なんだから、時代が進んでもその時代の選手層が低レベルなら昔よりレベルはおちることになる。
根本的に性質の違うこの2つを混同してる馬鹿がいるようだな。
>記録競技は記録を破るための競技なんだから、昔より記録が伸びて当たり前。
>その時代の選手層が低レベルなら昔よりレベルはおちることになる。

なんで?wwwwwwwwww

おまえ本物のバカだな。

>>493
どこに客観性があるんだよ。
進化厨はマイケル・フェルプスが新記録出してるからとか、他の競技の記録を引っ張ってきてるだけだろ。
他の記録競技≠ボクシングの強さ
の時点でその論理は破綻してる。
498名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/06(火) 17:07:35
>>496
いい加減、記録競技とボクシングの違いを理解しろwwwwwwww
目標が、記録と人では全然違うだろうが。
客観的な記録が残る競技は、その記録を目標にするわけだから、競技レベルが低下することはほとんどない。
ボクシングでは、人が低レベルなら、それを目指す人も低レベルな目標でことがすみ、結果競技レベル全体が低下する。
499名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/06(火) 17:15:53
解雇中の妄想信心ぶりは凄まじいな。
だから、もうこの際スポーツのジャンルじゃなくても、何でもいいから60年代より現代が客観的に進化していないものを挙げてみてくださいよ。
何でもいいからw
そのかわり音楽や文学などじゃなくて客観的に判断ができるものだぞ。
500名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/06(火) 17:18:51
王者に力の衰え、引退がなく常に全盛期チャンピオンが挑戦者にベルト奪取されるシステム?なら、レベル低下はないけどな。
>>499
記録競技のレベル≠ボクシングのレベルは認めるんだな?
502名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/06(火) 17:23:43
>>499
ボクシング
>>499
まあ、ボクシングはとにかく客観的に見てお前の言うことの方が妄想だらけだなw
水泳の記録が伸びてるからボクシングのレベルも高くなってるとか
その時点でw
504名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/06(火) 17:30:42
ボクシングがパンチ力測定の記録やもぐら叩きのような採点競技なら、ほぼ永遠にレベルは上がってくだろね。
ボクシング誕生期のジョン・エル・サリバンよりワルーエフの方がレベルが高いのは確か。
実際戦わせてみないとどちらが強いかは分からないが、上の方で言ってたが、
他の様々な競技が進化していて、ボクシングは違う競技といえど、
>>467のように全体的にパワー、スピード、スタミナ、技術等、確実に以前より進化していることから
ボクシングがこれらと完全に別物だとは言いがたいし、ボクシングに必要なものもかなり含まれていることから
以前より進化していると考えた方が良いと思うが。

パワー面に関しても、科学的トレーニングが浸透したことから、同階級でも発揮できる筋力は大きく向上してるし。
506名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/06(火) 17:32:14
つーか、
技術的進化を言葉にできないのに
進化してるなんて言われて
誰がはい、そうですかと納得するんだ?
507名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/06(火) 17:34:07
じゃあさ、
柔道は進化してるか?
競技としてみると劣化しているとしか思えんがな
508名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/06(火) 17:37:40
昔の日本人王者の試合を固めて見る機会があったんだけど、もう、顔ばっか狙うんだねみんな。ボクシングが立体的じゃないというか。

そんな中、具志堅のコンビネーションと、柴田の攻防一体ぶりは別次元のものにみえた。

ちょっと前になるけどユーリて顔面ばっかだったじゃない?途中から頑張ってボディ打とうとしてたけど。

個人差って側面はあるんだろうけど、全体的に競技自体の平均レベルは進化してるんじゃないかな?

シュガーレイロビンソンのフィルムを今観ても新しいなんてまったく思わないようにさ。

正直、この手のスレは科学的実証を持ち出すとグダグダになるのは目に見えてる。
それでもオールドグレートと今のボクサーを比較したがるのはファンなら当然なんだよな。
これはもう世界的傾向だもの。向こうのフォーラムとか見ても。
なんちゅーか、ロマンを忘れずにまったり語るのがこの手のスレの活用法だと思うんだが。

まあ素直に海老原を超える天才は少なくとも日本にはいない、でいいじゃないか。
>>507
今の国際ルールだとああいうのが「進化」ということになるな。
ポイントゲームに特化するという。
ボクシングも似た面はある。
技術といっても一言では語れないからそんなことを言い出したらキリがない
戦ってる者同士にしか分からないものもあるしな。

どちらが強いのかは、戦わせることができない以上、推測しかできないが、
可能性としては現代の方が強いだろうと言ってるだけ。

その根拠は>>467にあるように、ボクシングに必要なものを含んでいるこれらが進化していることから
ボクシングも例外ではないと言ってるだけだから
512名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/06(火) 17:43:29
相撲はどうよ
北の湖と朝青龍なら
北の湖のほうが強いだろ
513名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/06(火) 17:45:28
例えばリーチを生かしたストレートだけ、当て感、避け感?のモンソンでも当時の科学的筋力トレや技術向上の賜物では無かったと。
要は選手層の厚さ、モチベーションの高さだろ、全体のレベルは。
514名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/06(火) 17:47:50
これ言うと白けるけど
採点基準も世界戦のラウンド数も
グローブの厚さもレフェリーストップのタイミングも違うから
単純比較は無理だろ 双方の厨に俺が言いいたいのは、そういうことよ
俺は進化というよりボクシング自体が変化してきただけのように思う。
上に柔道の話が出てるけど、結局ルールに適応してポイントゲームにシフトしてきてるだけなんだよね。
まあ、それも見ようによっては進化と呼べるだろう。
ただそれをもって「今のボクサーのほうが強い」と言われてもそれはちょっと違う気がするな。
>>510
そう。それも言いたかった。
時代によってルールの傾向が変わることもあり
そのルールによって戦い方等、得る技術も少なからず変わってくる。
大切なのはどんなルールになろうが、相手を叩き潰す実力があるかどうか。

戦わせることができないから完全に白黒つけることは不可能だが、
「身体能力」においては現代の方が圧倒的に優れており(同階級でも発揮できる筋力が大きくなっている)
ボクシングや柔道においても重要な要素であることは言うまでも無い
517名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/06(火) 17:49:34
昔のサッカーと今のサッカーなら今のサッカーのほうが
技術も戦略も数段上がってるのは素人が見てもわかるよな
ボクシングは80年代ぐらいからそれほど上がっているようには見えないな
>>512
相撲ってプロレスと変わらんだろ・・・
>>516

>大切なのはどんなルールになろうが、相手を叩き潰す実力があるかどうか。

これは昔の選手の方が段違いに優れてたんじゃないか?
まあ、素人考えだけどさ。
>>503
だから何回言わすんだ。
誰も水泳が速くなってるからボクシングも進化してるなんて言ってないだろ。

>>467をはじめ、世の中すべての客観的に判断できるものは劇的に進化している。
ただ走るだけの100m走でさえだ。
ボクシングだけ例外っていうのは、ただの懐古厨だろってことだろ。
521名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/06(火) 17:52:45
>>516
>同階級でも発揮できる筋力が大きくなっている

さっぱり判らん。同一ウェイトで、遅筋、速筋も人によって生かし方があるのに?
>>519
そのことに関してはどちらとも言えないと思います。
523名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/06(火) 17:54:12
あと全体的なしきたり
みたいなもんも関係あるだろ
昔の選手はアホほど試合やってたが
今の選手は3ヶ月か4ヶ月に1回だろ
そういうのも関係すんじゃね
マラソンなんかでも宗兄弟とか結構レース参加してたが
今は一流になると年一回とかだろ。
競技に対する競技者の取り組み方が変わるっつーか、
そういうのもあるだろ
524名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/06(火) 17:54:54
たとえば時間や距離高さを争う種目とちがって
相対競技であるボクシングで進化を表現するのは難しい
525名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/06(火) 17:56:32
つーかよ、
納得させてくれればそれでいいわけよ
メイのこの試合のこの動きは昔のボクサーは絶対できないとかよ
そういうの挙げれば、カイコチューもなるほど、それはそうだ
となるんだよ。
526名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/06(火) 17:57:36
けれどもピストン堀口の時代に較べれば
進化しているような気もするよな
>>521
要するに相対筋力ということですね。体重に対して発揮できる筋力。
これらは重量挙げやパワーリフティングの記録を見れば分かりますが

遅筋と速筋の割合は生まれたときからほぼ全て決まっており、後天的に変えることはできません
今のボクサーと昔のボクサーを比べることにおいてあまり関係の無いことだと思われますが。

ただ今の選手の方が同じ体重でも筋力をはじめ、身体能力が高い傾向にあるということは事実です
>>520

だから

>ただ走るだけの100m走でさえだ。

ただ走るだけの100m走の記録更新とボクシングの強さはどう関連してんだよw
>>524
確かにそうですが、それらの競技の中にボクシングに必要な要素もかなり含まれていますし
身体能力の面では今のボクサーの方が圧倒的に優れており
格闘において身体能力が重要な要素であることはまぎれもない事実です

そのことから、昔のボクサーよりも今のボクサーの方が強い可能性が高いと考えられます
あくまで断言ではなく推測しかできませんが
>467 は俺と違うアプローチだけど、シンプルに世界戦を見続けた結果、

長谷川 >>>> F原田 だし、
内藤 >>>> 大場 なわけ

やってるボクシングのレベルが違いすぎるのよw

こういう新旧の比較をしていくと、一部、昔の選手の方が今の選手より
すぐれている事例(例・二郎>>>名城)もあるが、世界的に何百何千という
サンプルになってくると、トータルで現在の選手の方が優れてるのが
ははっきりするよ。

もちろん偉大さで言えば、F原田だし、オールド選手の方が、
ステイタスが高いとも思う。
531名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/06(火) 18:01:10
現代人は食品添加物の入ったものばかり食ってるから
弱いよ 本当のことを言ってしまったが勘弁してくれ
532名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/06(火) 18:02:35
内藤は大場のスピードについていけないだろ
まあリスペクトのココロは忘れてほしくないよね。
今のレベルが高くなってるとしても、それはかつてのグレートの激闘の賜物なのは間違いないわけで。
万有引力の法則なんて小学生の教科書にものってるが
ニュートンは小学生レベルwwww
なんてバカいうやつはまずいないだろ。
>>531
そんなことを言いだしたら、今よりもっと体に良いもの食べて、毎日数十キロ歩いていた江戸時代の人々の方が強いということになる
日本人よりもっと悪いもの食べているアメリカ人の方が弱いことになる。
だけど実際はそうじゃないだろう?
>>515が結論のような気がする。
536名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/06(火) 18:06:08
>>534
あきらかに江戸時代のほうが強いね
ただ医療は発達してねーから、死ぬけどな
ちなみに平均寿命が短いのは乳児の死亡率が高いってだけな
これはホントよ
>533
>530だけど、内藤の方が強いと言ったけど、大場の方が好きだからな、俺はw
>>533
そうですね。コロンブスの卵の件と同じですね。

ただ昔の方が強いと完全に断言しているような人は
いつまでも「昔は良かった」と過去に思いふけている人が多く
今を見ようとしない人々が多いと思いますね。
体格の面ではそりゃ今の日本人の方が向上してるだろ。
だが今の日本人より江戸時代の日本人の方が、足腰や精神的な面では強かったろうな。
540名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/06(火) 18:07:55
>>527
>これらは重量挙げやパワーリフティングの記録を見れば分かりますが

意味が判らん。筋力の記録競技が更新されてるからボクサーの筋力も上がって強くなってるって?
重量挙げに関係ない遅筋主体の選手でもスタミナ、手数、テクニック勝負つーこともあるわな。
541名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/06(火) 18:09:32
クロンクジムとハーンズが存在しなけりゃ
進化はなかったよ
天才が進化を促す
ただそれだけだね
総合格闘技とかだと分かりやすいんだけどな
歴史が浅すぎるってこともあるけど10年前の戦い方じゃ全く通用しない
>>533

>まあリスペクトのココロは忘れてほしくないよね。
>今のレベルが高くなってるとしても、それはかつてのグレートの激闘の賜物なのは間違いないわけで。

そうなんだよね。ただ、かつてのグレートの戦いがグレートなだけに
ポイントの取り合いの方向ばかりに特化していって
「それが進化だ」って言われると納得いかないところはある。
まあこんなこという俺も懐古厨とか言われるんだろうが。
544名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/06(火) 18:12:56
>>542
サリバンがジョー・ルイスになったようなもん。
>>536
平均体重は現代よりかなり軽い上、
一般人では江戸時代の人々の方が強くても、プロでは現代の方が上
あくまで一般人の平均が強かっただけ 

>>540
スタミナ面でも現代の方が向上している。ボクシングにおいても科学的トレーニングが普及して
多くの選手は、昔の選手よりも確実に身体能力が増しています。 
>540
ようするにさ、その競技に必要な筋肉強化をほどこすことができる
スポーツ科学が発達してきているということ。

野球・陸上・重量挙げ・水泳などなど、競技は違うけど、
その競技に適したトレーニングが体系的になってきて、効率的に
かつ従来より高いレベルに、選手が到達しやすい環境が出来てる。

体重制限のある重量挙げでも筋肉強化の効果が出てる。
ポイントゲームに特化してるという意見もあって、それはそう思うんだけど
リング禍の頻度って、たしか減ってないんじゃなかったっけ?
そういう意味では今も昔も過酷なことには変わらんのかもしれん。
548名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/06(火) 18:18:46
昔はハーンズのようにジャブがストレートの威力になる
選手はいなかったよ な?
>543
ポイントゲームということで最も恩恵を受けてるのが、メイだと思うが、
パッキャオみたいに倒しにいく選手は、採点基準に関係なく強い。
サッカーの話だが、単純なボールテクニックはジダンやロナウジーニョより
マラドーナやジーコの方が上手いのだそうだ。
ジダンがサッカーボールでやることは、マラドーナはオレンジで出来るのだと。
技術に関しても、単純に現在>>>>過去
ではないということも有りうる。普及せず失われていった技術や戦術もあるだろうし。
551名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/06(火) 18:26:04
>>550
そうなのか
へえー
ワルーエフやクリチコよりは間違いなくアリの方が技術はあるだろうな。
だが、勝負となるとどうか。
553名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/06(火) 18:27:27
つーか、
現代ボクシングはハーンズ先生が体系化したんだよ
モーゼスとか見てもハーンズの劣化コピーだろ
そこんとこよろしく!
でもハーンズはレナードにもハグラーにもバークレーにも勝てなかったよね…
555名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/06(火) 18:29:45
>>554
デュランには勝っただろ
ああいう古臭い70年代野朗をしばき上げただけでも上等だろ
556名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/06(火) 18:30:51
今のヘビー級チャンピオンは1960年代なら6回戦レベル、
という客観的な事実を進歩厨はどう説明するんだ?
各選手の潜在能力自体は今も昔も変わらない
ただ技術やら科学やらが進歩しただけ
仮にジョー・ガンスやシュガー・レイ・ロビンソンが現代を生きる選手だったら
メイやロイにも勝てただろう
558名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/06(火) 18:32:09
>>556
このさい、ヘビー級の話は棚上げしようや
な?
>>556
「客観的」「事実」
という言葉を辞書で100回調べてこい
560名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/06(火) 18:36:35
ボクシングを進化させたボクサー10人を上げてみろよ
まず俺から
・ハーンズ
・ロイ
・アリ
・ロビンソン
・プライヤー
561名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/06(火) 18:37:44
>>559
46歳のホリに実質ボロ負けした全盛期のワルーエフ。
そのホリも全盛期に40歳過ぎたホームズとフォアマンに負けかけてる。
→現在のヘビー級チャンピオンは1960年代の6回戦以下。
>>560

ジェームス・フィッグ
ジャック・ブロートン
ジョン・L・サリバン
ジム・コーベット
ジャック・ジョンソン
シュガー・レイ・ロビンソン
モハメド・アリ
シュガー・レイ・レナード
パーネル・ウィテカ

>>562
ジョー・ルイスやフロイド・パターソンは無視ですか。そうですか。
>>560
近代以降に限定すれば

ジム・コーベット
ジョージ・ディクソン
ジャック・デンプシー
ベニー・レナード
シュガー・レイ・ロビンソン
モハメド・アリ
シュガー・レイ・レナード
マイク・タイソン
パーネル・ウィテカ
ロイ・ジョーンズjr

ことわっとくが、これは偉大さランキングではないから
>560
ジョー・ルイス
シュガー・レイ・ロビンソン
モハメド・アリ
ジョージ・フォアマン
シュガー・レイ・レナード
マイク・タイソン
リカルド・ロペス
マニー・パッキャオ
566名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/06(火) 18:53:11
進化させたボクサー=共有可能な独自スタイルを築き上げたボクサー=ハーンズ
以外ないね、ここ最近では
ハメドのような変態やパッキャオのような特異体質は除外
シュガー・レイ・レナードの臨機応変のスタイルも
ボクシングを進化させたと言えるのでは
マネできないかもしれないが、進化を見せた(驚き)というのも含むべきだと思う。
フォアマンは年齢の壁を打ち破ったし、パッキャオは階級の壁だが、今後、
パッキャオに続く者がでるかもしれん。軽量級で地味だけど、リカルド・ロペス
の完成度は階級を越えたものがある。

ハメドだけはゲテモノというか、進化とはいいがたいな。
ハメドはオンリーワンだから
570名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/06(火) 18:59:29
日本のボクシングを進歩させた選手10人…

渡辺勇次郎
ピストン堀口
白井義男
ファイティング原田
桜井孝雄
柴田国明
輪島功一
具志堅用高
渡辺二郎
浜田剛史
個人的に、デラホーヤはレナードの焼き直し
に見えてしょうがないんだがw
リカルド・ロペスやチャベスは完成度はたかいけど
完成度=革新性ではないからね。
難しいのはウィテカやメイウェザーを革新的とするか
あるいはオンリーワンか。
ウィテカはボクシングをよりゲーム化させたという意味で
革新的と言えるのでは
574名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/06(火) 19:05:04
レナードはいいとこどり
して完成させた感はあるな
レナード独自になにかある
って感じはしないけど
チャベスはロペスほど完成度が高いとは思えない。

ロペスは、完成度が高すぎて(パーフェクトすぎて)、衝撃的だった。
たしかチャベスがロペスのことを同じ階級にいなくて良かった・・・
とコメントしてたのを思い出した。

完成度が高すぎる革新、ということで一票w
576名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/06(火) 19:08:16
デラホーヤはヒスパニックでもレナードみたいなボクシングが出来るっていうのを提示してみせたのが革新的だった。
後、商業的には大革命だったな。プロモーターとしても革新的。
女装はありきたりだったな
578名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/06(火) 19:10:40
ウィルフレド・ゴメスの左フックカウンターも革新的っちゃー革新的だよな
ああいった攻防一体でガツンと来るカウンターを打ち出したのは
あいつが最初だろ すまん メチャテキトウなことを言った 
579名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/06(火) 19:10:53
なんか革新の大安売りだな
それを言うならロビンソンのカウンターの左フック
581名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/06(火) 19:11:44
>>555
ライト級上がりに勝つのがそんなに難しいか、ボクシングを進化させたハーンズが?。
そのメタボ、ロートル選手がその後もスーパー・ミドルでも通用したって、どんな劣化時代よ。
582名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/06(火) 19:12:00
ヘクター・カマチョはある意味革命的アウトボクサーだったと思うのだが。
革新というのは
同時代または後代の選手に幅広く影響を与えたかどうかだろ
ファイティング原田はある意味日本人選手の悪い見本になった気もする。
根性主義というか…
585名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/06(火) 19:18:25
f原だは非常にクレバーなボクサーで
足も使ってヒット&アウェーやってたらしいぞ
ラッシュだけみたいな感じだが
建築家の安藤なんとかも原だのボクみて
俺やーめたと思ったらしいぜ
コンビネーションと連打を混同してる選手&指導者が多かったもんな。
あれも原田の負の遺産といえるのかも。
587名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/06(火) 19:21:01
http://jp.youtube.com/watch?v=-7VZ9W8zGdE&feature=related
いつ見てもこの試合おもしろいんだけどw
朴は昔のボクサーって感じだね
原田というよりピストン堀口が元凶
589名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/06(火) 19:23:43
>>1
メイはデュランやチャベスには勝てないよ。カスと互角程度じゃね
>>587
昔の技術をもったボクサーが
身体能力だけ進化するとクオーティみたいになるのかもしれんな。
591名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/06(火) 19:26:15
ちょっと記憶があいまいなので覚えている方がいたらフォローして欲しい。
ジョー小泉がタイソンのコンビネーション(確か左のボディのダブルから左アッパー)
を見て「昔はこういうコンビネーションはなかったと言っていた。
有名トレーナーも見たことのない発想なので相手は皆ひっかかった。
しかし長くボクシングを見ているジョーはタイソンはアリには勝てないといった。
その理由も読んだのだが忘れた。妙に納得できる内容ではあった。
確か10RくらいにアリがKOするだろうと。
まあ、ジョー自体が眉唾なので何とも言えないが、技術が進歩しても
それだけではないという話だった。
592ボクイチ総:2009/01/06(火) 19:38:05
>>591
タイソンにはアリを前にして長いラウンド戦えるハートはないだろうとかじゃね? 逆にアリにはハートがあって攻めのボクシングができるとか
593名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/06(火) 19:39:56
いや確かにハートのことも言っていたけど、それも踏まえた上でもう少し戦術的なことだった気がする。
594名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/06(火) 20:19:47
>>589
苦戦した試合だけを対象にするのはフェアじゃない。
それだとメルドリック・テーラーに苦戦したチャベスはメイに翻弄されると、
予想できるべさ。
まあ、デュランは最強だ。
>>594
それを言うならヘススにアウトボクシングされたデュランが
メイやウィテカーに判定負けすると予想するべき
596名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/06(火) 20:40:45
>>595
だから〜
一試合だけで評価するな、と言ってるんだよ。
トータルでデュランはデヘススに勝ち越してるだろ。
パット・ローラーに負けてるデュランはかなり弱いって事?w
50年前の地球の重力は今の10倍だからな
昔の人間には勝てないよそれは
598名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/06(火) 21:05:57
強い横綱だって
たまには平幕に
負ける事もある
599名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/06(火) 22:30:02
アリはキンシャサでも8Rでまでほとんどパンチ出さなかった強かさがあるからな。
早いラウンドで倒すのが当たり前と思ってるタイソンを、じらして仕留める戦術を
とる勇気はあるだろう。できるかどうかは別だけど。
600名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/06(火) 22:42:38
デュランはレナードに一戦目の時にアウトボクシング
されたら勝てたと思う?
601名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/06(火) 23:13:58
デュランvレナードAで
レナードがデュランをバカにしたように
顔を突き出したりする仕草は
チンパンジーみたいだと思った
602名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/06(火) 23:58:30
>>601
それをアメリカで言ったら問題発言w
603名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/07(水) 04:00:35
まあニガーはメイもロイもモロに黒猿だな
タイソンやトニーはゴリラ
604名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/07(水) 04:08:34
>>600
ライトやウェルターのデュランはレナードにアウトボクシングをさせない
レナードはデュランの強烈なプレッシャーに巻き込まれた
下手にアウトボックスをすると捕まるだけだからレナードはくっついたり、ホールディング
ばっかだった
デュランはコンディションさえ作れたらモノが違うからまず負けない
605名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/07(水) 11:41:32
今と昔はどっかが強いかはとにかくさ
今と昔のボクシングではどっちが面白いの?
これはファンが決めてもいいんしゃない。
606名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/07(水) 11:53:19
>>605
そりゃ断然60〜70年代の方が面白かったよ。
今と違って、倒しにいくのが基本だったし、団体も少ないから本当に世界一を争ってる熱気や雰囲気があった。
世界的スターもたくさんいたしね。
今のボクシングはファイトっていうよりゲームなんだよな。
607名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/07(水) 12:09:43
俺は80年代がピークだったと思うね。
ファイトとテクニックのバランスが良かった。
カリスマ的な王者がスターウォーズを繰り広げてたし。
今のコットやマルガリートがレナードやハーンズに替わる存在だというのは、あまりにも寂しい。
608名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/07(水) 12:19:31
死亡者も出てるのにゲームは酷いだろ
609名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/07(水) 12:27:10
じゃあ娯楽
610名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/07(水) 12:45:07
今のボクシングは12Rの間、過半数のポイントを取る為の
ペース・メイキング・ゲームになっちゃってるんだよな。マラソンみたいなもん。
その為の技術はより洗練されて高度になってきてるんだろうけどさ。見ていてワクワクはしないわな。
611名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/07(水) 12:47:07
タイソンってフルラウンド見るとホールドとか多くて
意外としょっぱいよな
612名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/07(水) 12:53:18
2000年代から一気にゲーム化が加速した気がするな
613名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/07(水) 12:54:22
90年代も面白かったと思うがなあ。
チャベスやノリスの没落の一方で、デラホーヤやチューやトリニダードやクォーティといった
ニュースターがボンボン出てきてたし。
614名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/07(水) 13:01:20
>>612
ゲーム化を完全に決定したのはウィテカー。
Jミドルを制するまでの全盛期の奴を叩きのめす事ができなかった事で
ボクシングはファイトではなくゲームになった。
ファイターはペースメイキンカーに判定では勝てないのが明白になってしまった。
615名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/07(水) 13:07:41
90年代は面白いスターがたくさんいたけど、あんまり記憶に残る名勝負ってないな。
スター同士があんまり勝負しなかったし、勝負してもピークでやらなかったような気がする。
デラホーヤ対クォーティは良かったけど、それくらいか?
ロイ対トニーはつまんなかったな。
616名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/07(水) 15:03:35
太古の昔に引退した伝説のボクサー・フォアマンが現代に蘇って来た辺りはマンガじみて面白かったな
ホリィ戦は世界的にも世代的にも感涙物だったんじゃない?
617名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/07(水) 15:56:21
モーラー戦の右はある意味びっくりした。
あんなスローで手打ちのパンチが時のチャンプを立ち上がらせない破壊力なんだから。
全盛期にあれを振り回されて立ってた連中は皆相当タフだな。
618名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/07(水) 16:07:38
同意。フォアマンの復活が70年代>>90年代を決定付けた。
619名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/07(水) 16:27:35
>>615
90年代の主軸たるデラホーヤがピーク外れのオヤジ狩りばかりしてたからな。
クォーティ、トリニダード、モズリーとはやったけど。
逆に皆デラホーヤとやりたがってたから、クォーティとトリニダードとかはお互いやろうとしなかった。
620ボクイチ総:2009/01/07(水) 16:28:55
ぼくは倒し屋さんが好きです。ぼくも倒し屋さんになりたいですよ。
621名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/07(水) 17:46:20
>>615
ダニー・ロメロ対ジョニー・タピアなんて、全盛期対決で試合前はスゴい楽しみだったけど
内容と結果はなんか消化不良だった。
チャベスもロペスも強かったけど、名勝負ってほとんど無いね。
622名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/07(水) 18:03:15
>>621
名勝負が無いのはチャベスやロペスの力がそれだけ突出してたって事だろ。
二人とも激闘王ではなく、孤高の絶対王者だった。
チャベスはテーラー戦があったが。
623ボクイチ総:2009/01/07(水) 18:30:42
>>594
Sライトならそうかもね。ライトならチャベスがメイに勝つよ。
624名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/07(水) 18:36:15
2000年代って90年代より名勝負が多い気がするんだけど、そう感じるの俺だけ?
ガッティ対ウォード、コラレス対カスティージョ、バスケス対マルケス
ラリオス、パッキャオ、モラレス、バレラ、コット、モズリー、ジュダーとかの絡みで。
デラホーヤより輪島さんのほうが強い
626名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/07(水) 18:57:09
結局若くて多感な時、自分がボクシングにはまった時あたりの年代が一番面白く感じるんじゃないの
627名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/07(水) 19:11:18
>>626
違いねーや(笑)
628名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/07(水) 19:15:12
ゆとりはジョンルイ・ワルーエフ最高!!!なんだろうな
629名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/07(水) 19:16:26
氏ね
現在の選手の方が進化してると思うけど、子供の頃に
見た、レナード・ハーンズ・デュラン・ハグラーの『戦争』
でボクシングにはまった。この4人ボクシングファンを
相当増やしたと思う。

軽量級でもゴメス・サラテ・サンチェスの最強決定戦。
とにかくビッグマッチの連続だったし、タダで見れる
テレ東の昼間の放送にかじりついてた。

確かに『熱さ』が違ったと思う。
631ボクイチ総:2009/01/07(水) 19:46:49
>>630
すこし寂しいですよね?
632ボクイチ総:2009/01/07(水) 19:53:55
なんか年を取る度に色々な事に対して冷静に見れる自分に、俺も大人になったなと感じるのと同時に少し寂しさを感じてね。
熱くなれるってかっこいいよな。ボクサーはかっこいいよ。
>>628
さすがにそれはない
>631
・テレビが娯楽の主役だった
・ボクシングが格闘技の主役だった(総合格闘技がない時代)
・ボクシングが有料放送ではなかった(みんなが見れた)
・団体が少なかった(王者の価値があった)
・ネットがなかったので、ボクマガとか数少ない情報ソースが貴重だった
・アメリカがあこがれの国だった(今みたいに醜くなかった)

ということで、本場アメリカのボクシングが光り輝いてた時代。
時代の変化だからしょうがないけど、大学生になってアメリカに
最初に渡った時に、最初の買い物でボクシングのビデオをあさった。
ノックアウト集だった。感動した。今では良い思い出。
635名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/07(水) 20:09:39
俺が最初に買ったワールド・ボクシングでは
階級を超えたスターウォーズの時代到来などという見出しで
ハーンズvsベニテス
ゴメスvsピントールの予想記事があったぜ。
俺がボクシングに興味を抱いたころは
すでにレナードが一度目の引退をしていた時期
考えてみるとレナードはかなり昔の選手なんだよな
レナード以後は中量級はしばらくスター不在だったな。
マイケル・ナンとかドン・カリーとかテリー・ノリスの時代。
今思うとみんないい選手だったが、レナード以後ってことでなんか小粒に見えた。
俺は90年代半ばくらいからボクシング見てるけど、ずっと面白いよ。
去年なんかも熱かった。コット対ジュダー、コット対モズリー、コット対マルガリート、
パッキャオ対マルケス、バスケス対マルケスもあって最後にはパッキャオ対デラホーヤがあった。
カルザギなんかも頑張ってたし、去年は豊作だったような気がする。
まあ、今年はちょっと谷間の時代になるかなとは感じる。
レナード1人だけでは輝かないからな。デュラン、ハーンズ、ハグラー
のライバルがすごかった。ハーンズ・ハグラー戦の1Rの激しい打撃戦、
ハーンズがデュランをKOしたラウンドとか、一生忘れん。

あと、昔、プロレスとボクシングの混合月刊誌で『ゴング』というのがあって、
サルバドール・サンチェスの交通事故後の遺体写真が掲載されてて
ショックうけた。今でも写真おぼえてるわw
639名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/07(水) 21:24:51
4強対決は能書き抜きでハーンズ絡みのカードが抜群に面白い
レナードとハーンズの第一戦は解説がジョー小泉だったな。確か。
人気のレナード、実力のハーンズとかいってた気がする。
俺は子供心にレナードを応援してたけど親父はハーンズが勝つと言って親子喧嘩になって勘当されそうになった。
試合後、親父は外に女作ってあまり家に帰らなくなったな…。
641名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/07(水) 22:48:45
ノスタルジーかきこ続きですまん。
俺は今41だが、俺が高校の頃は格闘技なんかに興味がないヤツでも
4強の話とか、日曜(土曜かな?)昼〜夕方にかけてテレビ東京で2時間くらい
やってた世界ボクシング中継の話が普通に話題になってた。
牧歌的というか今では考えられない時代かもな。
642名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/08(木) 00:05:27
タイソンの全盛期は普段ボクシングに興味ないやつでも普通にタイソンについて熱く語ったりしてたな。
いまのクリチコもいい選手かもしれないが、そういう影響力やカリスマは全くない。
ヘビー級の王者にはそういうのもあって欲しいんだが、ボクシングの地位そのものが低下した今では
どんなに強くてももう無理なのかな。
ラリホーの時代を思い出せば全部分かると思うけど
シンプルな問題だよ
644名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/08(木) 01:29:31
東欧勢からアリ・タイソン並みのカリスマヘビー級チャンピオンが現れるとしたら、
どんな感じの選手なんだろ?
645名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/08(木) 07:12:08
クリチコやチャガエフもウクライナでは超カリスマ王者なんだろうな。
塩王者マスケもドイツではパッキャオ並のヒーローだったし。
646名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/08(木) 10:06:10
>>642 
そうそう、俺も当時は小学校六年生か中学1年のプロレス好きなガキだったがタイソンだけは話が違って夢中でビデオ撮りながら見たよ。 
その後本格的にボクシングに引きずり込まれたのは浪速のタイソン辰吉丈一郎だ
>>14
ばーか
もっと前は60R制だったんだよw
今よりも昔の方がボクサーの数が圧倒的に多い
なので、昔の方がチャンピオンになれる確率が低い

すなわち昔のボクサーの方が圧倒的に強い

以上
>649
アホ、勝手にまとめるな。懐古厨。
>>649
訂正、>>648
651名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/08(木) 14:44:57
ボクサーの数も多いし、階級も少ないしそりゃチャンピオンになるのは難しいよ
ボクシングの見た目が今と違ってたのはその当時のルールに順応してただけだし
倒す前提で戦わせるルールだった
色々今と違いすぎて単純に比較なんかできない
ただ言えることは70年代、80年代の競争率はとにかく熾烈
倒しに行くプロセスなんか今は退化しちゃったな
652名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/08(木) 14:55:45
80年代は旧東側のボクサーはいないし、
ヨーロッパ戦線も相当地味だったよ
イギリスで有名な80年代のボクサーて
フランク・ブルーノとバリー・マクギガンぐらいじゃねーの
ドイツのボクサーなんてほとんど聞かなかったしな
653名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/08(木) 16:17:44
>>652
マックス・シュメリングさんに右ストレート喰らって来い
>>652
その代わりアメリカでボクシングやらない黒が減ってレベルダウン
655名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/08(木) 16:44:50
レナードみたいな
チンパンジーと人間の中間ぐらいの米産黒がいねーと
つまんね
656名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/08(木) 16:58:41
もう今のアメリカのでかくて優秀な黒人は全然ボクシングやらないらしいよ。
たまーに、運動神経0で他のスポーツ全くダメだった落ちこぼれがやるぐらい。
今の東欧人中心のヘビー級は、西側ボイコットして黒人がほとんど出場しなかったために、
超低レベルな東欧白人がメダル独占した、モスクワ五輪の陸上100mとほとんど同じ状態らしい。
657名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/08(木) 17:03:24
黒人は白人と混ざっても黒人の子供が生まれ
黄色と混ざっても黒人の子供が生まれる
黒人と混ざったら何でも黒人になり
黒人の汚いDNAの影響は何代も先にまで続く
658名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/08(木) 17:22:56
俺は黒人だが白い肌のほうが汚い
とくに白人のデブのぶよぶよとして
沁みのある肌を見ていると吐き気がするぜ
659名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/08(木) 17:24:33
レノックスのレベルはタッカーくらいだろ
>>649
自分で自分にアホとかwwwww
死ねやカス
でも
>>648の意見は的を得てる

倒し合いという意味での強いのは間違いなく昔だろう
ポイント取りながら逃げるのが上手いのは今の方かもね
662名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/08(木) 20:27:05
>>661
的を得てどうすんのよ。
的を射るね。
>>662
言うと思ったwww

どっかのアホがwww
664名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/08(木) 22:45:57
>>663
アホってお前のこと?
確かにアホだなw
665名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/08(木) 22:47:28
汚名挽回してやるよ
666名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/08(木) 22:51:01
まだ「的を得る」が間違いだと思ってる無知な人もいるんだね。
667名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/08(木) 22:57:15
ぷぅ〜〜〜ξ
668名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/08(木) 23:20:20
>>663
悔しそうですね。
>>666
講談社など大手の出版社ではまだ間違い扱いです。
一生懸命(本来は一所懸命)はもうどっちでもOKですけどね。
あなたは恥の上塗りという言葉を覚えましょう。
669名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/08(木) 23:24:45
広辞苑でも誤用扱い。誤用が正しい言葉として定着する過程ですな。
久しぶりに誤用厨を見た気がする
671名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/09(金) 00:18:31
負け惜しみ厨よりはいい。
カチクソとゲリクソの違いですね
673名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/09(金) 00:53:21
先に発狂するのが誤用厨でムキになって発狂するのが負け惜しみ厨だな
674名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/09(金) 01:02:41
そろそろスレタイ読もうか
675名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/09(金) 01:04:16
このやり取りいい年したオッサンがやってるんだろうなwきもww
676名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/09(金) 08:19:44
横からチャチャ入れるだけだが、結果的に話題を引っ張ってる
クラスでも主役になれなかったであろう目立たない君もうざい。
>>648
でもう決着しちゃったからいいじゃないか
678名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/09(金) 13:15:42
最近はゲームボクシングになっちゃってやってることが甘っちょろい
ここら辺が人気低迷の理由だろうね
パッキャオみたいなボクサーが活躍すると人気が出てくるのはそういう理由
ゲームボクサーが勝ち続けてもあっそてな感じで世間は冷たい
679名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/10(土) 09:21:33
最近のボクシングしか知らないけど、今も面白いと思う。
パッキャオ対モラレスとかすごかった。
昔のボクサーはようつべでしか知らないが、動画見ると、昔のボクサーは一発のパンチがすごい重そうだな。
思い切って振り回してる感じ。
680名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/10(土) 14:35:09
>>479
昔は今と違ってレフェリーストップとか少なかったからな。
完全に相手をノックアウトしないと終わらなかった。
今のボクサーと昔のボクサーのパンチじゃ全然質が違うよ。
身体能力どうこうより、相手を倒す技術は昔のボクサーの方が優れていただろう。
681名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/10(土) 14:49:54
>>680
今のボクサーてポイントとるだけだもん
試合開始から倒しにいくボクサーなんて皆無
メイのボクシングなんて格闘技てよりスポーツじゃん
682名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/10(土) 15:06:51
やっぱダウンのポイントを3にすべきだね
長年ミットを受けてたら分かるが
間違いなく昔のボクサーの方がパンチ力は
段違いにある
684名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/10(土) 16:43:09
>>681
ボクシングはスポーツ
沢村栄治の球が一番速かったって言ってるジジイと変わらんな。
686名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/10(土) 16:51:20
あと打たれ弱くなってるよなあ
体格も違うし、素の頑丈さも落ちてる
環境ホルモンの影響で精子が少なくなってるらしいし
環境的にしょうがないんじゃないか?
687名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/10(土) 16:55:59
ボクシングは格闘技です
スポーツとしてボクシングをしたいならアマチュアでやってくらさい
688名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/10(土) 16:56:58
メイウェザーが五輪で復帰したらすごいことになるな
689名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/10(土) 16:58:20
北京五輪ダイジェストで見たが
ダメージのあるクリーンヒット優先になってたから
メイじゃメダルとれねーな
690名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/10(土) 16:58:38
>>683
あなたのジムではたまたまそうだったんじゃね?
世界のボクシングは進化してるよ ボクシングに限らずスポーツ全般だけど
691名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/10(土) 17:00:44
>>689
北京はコンピューターによる自動採点じゃないの?
692名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/10(土) 17:02:58
集計が自動なんだろ
押すのはジャッジ
昔のボクサーの方がパンチある?
冗談だろ。フォアマンとか現代なら普通だよ
クリチコ兄弟やルイスの方が普通に強い
懐古ジジイはボケてんのか?
694名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/10(土) 17:09:34
まだジャッジによる採点なのか

2007世界選手権はコンピューターを試験的に使う的なこと言ってたが実際どうだったのか
695名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/10(土) 17:17:34
コンピューター採点てどうやるの?
コンピューターの動画解析かなんかで
ヒットしたら機械的に点数つくのか?
そんなことは無理だろ
どっちみちジャッジがボタン押して、その押した時間差が1/10秒以内に
5人のうち3人ならポイント とかそういうことだべ?
696名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/10(土) 17:20:46
>>695
コンピューターを仕組んだグローブと上着とヘッドギアで試合して、クリーンヒットしたら自動的に点数加算されるってやつ
世界選手権で試験的にやってみてよかったら北京で使うって言ってたけど結局どうなったのかは知らない
697名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/10(土) 17:22:50
>>696
ああ、フェンシングみたいな感じか
北京ではそのやりかたではななかったみたいよ
698名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/10(土) 17:58:02
親父世代うぜーw沢村栄治が一番球速いだの王が最強の強打者だの
王なんてものすごく小さい球場でやってただけじゃねーかw
一本足も今の野球じゃ通用しない。
ただ、アメリカ(ボクシングも野球も発祥の地)でも過去の名選手は崇拝されてますよ。
そういう人たちがいたからスポーツもレベルが高くなってくる。時代とともにレベル高くなるのは当たり前だよ
日本の親父はただ昔の選手のほうが凄かったしか言えない頑固親父だよな
699名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/10(土) 18:02:32
ボクシングはイギリスが発祥では?
700名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/10(土) 18:04:00
イギリスだったような気もするな
701名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/10(土) 18:07:30
古代ギリシアだろ
702名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/10(土) 18:12:02
近代ボクシング発祥はイギリスだけど、アメリカみたいなもんだな
どうやら
ざっと全体をみてみたら
やはり
昔の方がパンチ力もあって強そうだということで
決定みたいだな

ポイント取るなら今の方が上手くて
倒し合いなら昔の方が強い

これでOKですか?
それはグローブ等道具の変化も含めての見解ですかな
705名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/10(土) 18:43:30
>>703
そんな感じだと思う
オレはユーリ海老原からボクシング見はじめた世代(ぎりぎり20代)だけど
強いって感じるのはやっぱ昔のボクサー
昔って言っても70年代、80年代ね
ユーリは上手さと強さ両方ともいい感じだからボクシングにはまったんだと思う
その後90年代から今まで見ながら、過去の4強とかも同時に見てきたけど
やっぱ4強のほうが強さを感じるわ
上手いのはやっぱメイウェザーとかだけどね
706名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/10(土) 19:26:03
てか現代の方がディフェンス技術がよくなってるから
昔みたいに振りぬけなくなったてのが原因じゃない?
ボクシングがよりゲーム指向になった一因に
ウイテカみたいなディフェンスマスターが関係するわけだし
707名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/10(土) 19:40:50
今のボクサーはスピードで翻弄して
一瞬のタイミングのカウンターで倒すってパターンが多いな
昔のボクサーは前に出て力でなぎ倒すって感じ
昔の方が強さは感じれたな
708名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/10(土) 19:51:27
技術面では現代の方が上
709名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/10(土) 19:59:22
接近戦技術は明らかに退化してる
特にヘビー級ね
711名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/10(土) 20:49:05
>>709クリンチで逃げるパターンが増えたよね
712名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/10(土) 20:58:30
昔のボクサーはノーガードで一発一発
テレフォンパンチを打ち付け合うだけの
我慢大会。コンビネーションはもちろん
リードブローの概念すらなかった。
現代ボクサーのほうが断然強い。
713名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/10(土) 21:00:39
>>712 昔すぎだろ
的外れだよ
714名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/10(土) 21:07:21
単純に考えて、昔のほうが上だろ。ボクシングどうこうというよりも、
今という一世代対史上という構造の問題。
比較できる人材の数が違いすぎる。
まぁあと人気な。

715名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/10(土) 21:11:25
>>714何言ってんの?
716名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/10(土) 21:17:57
>>715
比較できる選手の数が違いすぎるといっている。
たとえば、今の人気のないヘビー級と90年代までの
選手を比べた場合、王者の数が違いすぎるため、「今の選手
では話にならん!」ということだ。

単純な比較の問題だ。
717名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/10(土) 22:02:45
>>712
そんなベアナックル時代まで遡るなってw
718名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/10(土) 22:53:44
ボクヲタの他の趣味と年齢層の厚さが明るみになったいいスレだな。
俺的には
漫画、音楽、ドラマは90年代だな。ワンピースがドラゴンボールより上なわけないし。
音楽もミスチルのTomorrow never knowsよりいい曲は2000年以降ないし。
ドラマも90年代は家なき子や星の金貨があったけど、最近は漫画原作の
ドラマぐらいしか面白いもんないもんな。
てことで90年代が最強決定だな!

719名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/10(土) 22:59:28
いつ青春を過ごしたかによるでしょ。
でもさーたとえば今50歳の人がいて
80年代が青春だったとするじゃん。
80年代が一番よかったってのは置いといて、
90年代や2000年以降を客観的に見れたと思うんだ。
そーいう客観的な見方でも2000年以降にいいものってたいしてないと思うな。
90年代のほうがまだいいって意見のほうが多いと思う。
720名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/10(土) 23:03:46
>>718
いやあの…お前が30代ってゆう自己紹介いらんから…

死んだら?
721:2009/01/11(日) 00:06:33
>>190
「34歳の大場」に,なぜ誰もつっこまないんだw
1番熱中して見てた時の選手には思い入れがあるせいか強く感じてしまう
特に若い時に憧れた選手にはかなりの補正が入るのかな
723名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/11(日) 04:44:04
それにしても昔のボクサーの方がKO率が低いのはなぜでだろう?
ファイティング原田や海老原もKo数は少ないです。
なぜ?
724名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/11(日) 09:22:00
>>723
馬鹿すぎw
妄想オツカレチャ━━━━( ´∀`)━━━━ン!!!!
725リチャード・スティール:2009/01/11(日) 09:23:36
>>723
今はストップが早いから
>>723

> それにしても昔のボクサーの方がKO率が低いのはなぜでだろう?
> ファイティング原田や海老原もKo数は少ないです。
> なぜ?

www
>>723
昔の選手のほうが強かったから
ナジーム・ハメドだけは、今見ても、あり得ないほど凄い。
異次元。
729名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/11(日) 09:49:48
坂田と海老原どっちが・・・言わなくても分かるよな?
ユーリ海老原と坂田
中卒でもわかる
731名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/11(日) 10:14:20
>>728
ハメドってなんであんな蛇みたいにニュルニュルとステップ出来るんだろう
ここの懐古おやじは一人か二人だろw
自演してるしw

80年代から昔から見てる俺でも全体的な選手レベルは
現代の方が上だと確信してる。ボクシング全体を取り巻く
熱気は昔のが上だがw

いわゆる現在の採点方式で最も恩恵を受けたのがメイ。
それは認めるが、単純な打ち合いで勝負してもディフェンス
能力に勝る現在のボクサーが最後にはリングに立ってるだろう。
733名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/11(日) 12:47:20
>>732
俺は20代だが、それはないと思う。人気でいえば、K-1のほうが上だし。
日本の軽量級だけで見ても、内藤や坂田程度だろ。
防衛回数だけ見ても、昔のほうがいい選手がいた。

ALL Aのリカルドロペス、スピードスターのユーリ海老原、ラッシャーの
ピストン堀口、カンムリワシの具志堅。小堀なんか戦いは派手だが、
ディフェンスがザルで悪い意味で今のK-1選手みたいだ。

新井田に勝った外人は、結構いい選手だと思うが。
734名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/11(日) 12:54:20
ロペス、ユーリ、堀口って、、、

どんなオチだよw
735名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/11(日) 12:57:01
>>734
俺冗談嫌いなんだよ。オチなんか考えてない。
736名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/11(日) 13:12:31
>>735
そうか
私にとってはロペス、ユーリ、具志堅は近代ボクサーでさ
なんで堀口入れてるの?って思ったわけさ
例えば、後退知らずのラッシャーなら原田とか張正九とか居るべ
737名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/11(日) 13:16:47
昔のボクサーはスピードも遅いし動きも単純で
ディフェンスもよくないしすぐタイミング合わされるだろうな
打ち合いしても今のボクサーの方がやっぱ強いだろう
カウンター技術の上がった現代では前に出るだけの昔の選手は通用しないよ
738名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/11(日) 13:23:54
>>1
デュランのパンチはほとんど当たらず一方的にメイが支配するだろう。
特異の左フックを合わされて撃沈するデュラン。

プライアーらチビだかマルガリにやられる。

レナードならマルガリに勝てるがハーンズは倒すか倒されるか。
739名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/11(日) 13:25:07
>>728
まあほぼ今の選手だしな。
740名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/11(日) 13:26:04
>>720
俺まだ26だけど。
最近はボクシングの技術も音楽もドラマも髪型もたいした変化ないし、
色んな意味でつまらん時代になってきたなあ。
741名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/11(日) 13:29:13
強い奴は今も昔も変わらず強いものだよ
たとえば、亀田とかは時代を超越した強さだね。
742名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/11(日) 13:31:36
>>741
今は強い奴も昔と変わらない。超越した強さの時代はたとえば亀田だね。
743名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/11(日) 13:43:06
しかしメイウェザーがデュランに勝てるなんて本気で思ってるかねえ・・・呆れた
744名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/11(日) 13:44:33
デュラン×レナードA
でのレナードのやり方を真似れば余裕で勝てるんじゃね?
745名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/11(日) 13:45:21
デュランがメイに勝てるわけねーじゃん。
モズリーにも勝てないよ
746名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/11(日) 13:46:26
メイウェザーなんて強い奴とやらないじゃんw
頼みの綱のデラ戦なんかドローかぎりぎり勝ったかもって程度だし
パッキャオはそのデラに完勝してるしな
747ボクイチ総:2009/01/11(日) 13:47:15
あの超一流では決してないカスティーヨと互角のメイが、デュランやチャベスにライト級でなら確実に勝てないよ。
748名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/11(日) 13:48:21
>>742
ああ、亀田は強かったね。
今のW級は佐々木、沼田、湯場あたりか
相手にならんな
749名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/11(日) 13:48:42
確実に勝てない
なんてことはないよ
ポイントアウトに徹すれば
多分勝つだろう
750名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/11(日) 13:49:36
>>744
真似できるわけないだろw
あれはレナードの戦い方
それ以前にデュランも仕上げてこなかったし
メイウェザーにはあそこまで上手く運ぶことできないよ
体格面でもレナード>メイ、パンチ力でも、機転でも全てレナードのほうが優秀
751名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/11(日) 13:51:11
メイウェザーは間違いなく今のトップの一人だが、レベルが低いんだから
しょうがない
752名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/11(日) 13:51:20
技術やトレーニングは常に進化していて近代ボクサーが勝つのは当たり前なわけで。昔のボクサーが能力的に劣ってるわけではないがそういうもの。
753名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/11(日) 13:51:59
>>750
デュランのパンチは当たらないだろうな
5Rぐらいでノーマス試合放棄じゃねwww
754名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/11(日) 13:52:43
まあメイウェザーはパッキャオに負けて消えて無くなるだろうな
755名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/11(日) 13:53:48
それ以前にメイウェザーは強い相手と逃げるから試合が実現しないだろw
756名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/11(日) 13:54:52
メイは昔の時代に生まれてたら大した選手にはなれなかっただろう。練習量や効率的なボクシングで勝負するタイプだから。マルガリみたいなのは昔のボクシングだったらヤバい位に強い。
757名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/11(日) 13:55:13
>>747
君、その論理だと
カークランド・レインにアウトボクシングされたデュランは
メイに手も足も出ない、と言えるよ。
まあ、総合的にみてデュランが勝ってると思うが
なんせデュランはムラっ気あり過ぎだからな。
758ボクイチ総:2009/01/11(日) 13:55:21
デュランVSレナ第二戦はデュランがまともなコンディションではないしな。 まあウェルターならメイが有利かもしれんが
759名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/11(日) 13:55:41
マルガリとデュランならデュランが勝ちそうな気もするけどな
760名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/11(日) 13:57:12
なんつうかメイウェザーは勝てる試合しかやらんからなあ
実際はあんま強くないってバレてしまう
761名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/11(日) 13:59:11
パッキャオVSメイウェザーって本当に実現すんのか?
なんだかんだでまたメイウェザーが逃げそうで心配
762名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/11(日) 13:59:14
今の判定基準はジャブを評価する傾向が強いからな
デュランが接近してプレスをかけるがメイを仕留め切れず
メイがアウトボクシングでジャブを当てていって
メイの判定勝ちが妥当だと思うぞ
763名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/11(日) 13:59:51
馬鹿なデュラヲタは死ね
764名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/11(日) 14:01:13
デュランのどの時期かによるな
ライト級時代ならデュラン
それより上ならメイでいいよもう
765名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/11(日) 14:01:13
メイウェザーは調子に乗ったりせずに勝てる保証が無い相手とはやらない。これがレナードに足りない部分でメイウェザーがレナードより高く評価される要因。
766名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/11(日) 14:01:32
低脳なメイヲタこそ死ねよ
767名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/11(日) 14:02:39
デュランとベニテス戦見た奴いますか?
どんな感じか教えてくれ
768名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/11(日) 14:03:19
>>765
メイウェザーがレナードより高く評価される要因。

物凄い馬鹿発見(*゚Д゚) ムホムホ

メイウェザーがレナードより評価されてるんだってwwwwwwwww
嘘つき超えてキチガイだろ
769名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/11(日) 14:04:34
メイウェザーがレナードより高く評価される要因

そんな事実ありませんから。
770名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/11(日) 14:06:20
2ちゃんねるユーザーは
30代後半〜40代が多い
というのは本当なんだな
771名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/11(日) 14:07:25
メイウェザーみたいなチンケなボクサーのどこがいいのやら
772名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/11(日) 14:07:36
俺はアンチメイウェザーだけど現時点の実績でメイウェザーが最高のボクサーだと認めるしかない。カムバックして酷い負け方すれば別だがメイウェザーに限ってそれはない。
773名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/11(日) 14:08:23
パッキャオ>>>>>>>>>メイウェザー
774ボクイチ総:2009/01/11(日) 14:09:21
おれは20第前半だぜ。
カークランドレインとはウェルターだろ。ライト級のデュランとチャベスにはメイは現行ルールでは勝てないよ。
775名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/11(日) 14:10:02
今はパッキャオ>メイウェザーだな
776名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/11(日) 14:11:03
懐古厨はバカでジジイで早く死んだほうが
いいような奴ばかりだが、メイに関しては一理あるね。
777名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/11(日) 14:12:43
>>774
気持ちは若いよな。
778名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/11(日) 14:13:58
オレは20代後半だけどメイウェザーが強いとは思えない
必死に勝てる試合を組んで勝ってきた臭いがするから
マッチメークの姑息さではレナード、デラ以上
こういうボクサーって実際のとこ大したことない
779名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/11(日) 14:14:14
メイウェザーはハットンに何もさせずにKOしてる。デュランはハットンとやったらKOされるよ。
780名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/11(日) 14:15:23
どっちでもいいが
メイとパッキャオは見たいな
おまえらも見たいだろ?
781名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/11(日) 14:15:38
>>765
勝てる保証が無い相手とはやらないんだろ

よええじゃんwww
782名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/11(日) 14:16:56
勝てる保証が無い相手とはやらない

メイウェザーはこんなんだから、なんも証明してないんだよね
だから評価もその程度
783名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/11(日) 14:18:44
メイウェザーなんてパッキャオにボコボコにされて消えて無くなるから
784ボクイチ総:2009/01/11(日) 14:18:57
いやまじで20代前半だぞ。もうすぐ後半だが。

正直ウェルターでも、デュランがレナ第一戦のコンディションならメイには分が悪いと思うね。現行ルールでも
785名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/11(日) 14:22:48
勝てる保証が無い相手とやらないのが賢いんだよ。その相手が他の奴に負ければ評価は下がってやる必要も無くなる。自分の評価上げなくても相手が下がれば自分が上になるのよ。
786名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/11(日) 14:27:58
ハットンがパッキャオ倒せばメイウェザーがパッキャオより上と言うことになる。
787ボクイチ総:2009/01/11(日) 14:29:07
>>785
ファンとしてはただただ残念でしかないがな。
デラVSティトとかめちゃくちゃ心震わされたよ。
メイがVSガッティとか持ち上げられるのも、いかに強いやつとやってないかがわかるよな
788名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/11(日) 14:31:36
>>784
20代後半のオレもそれには同意せざるえない
デュランがレナ第一戦のコンディションなら、メイウェザーではまず勝てない
分が悪いどころじゃないと思う
10Rくらいまでに捕まってKO負けだな
789名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/11(日) 14:34:50
>>786
パックマンがハットンをメイよか早い回でしとめて
メイの実力がいよいよ怪しくなってくる
というシナリオを予想
790名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/11(日) 14:47:08
トリニダートはホプキンスにKOされて終わったね。メイウェザーがティトだったらホプキンスとは絶対やらない。
懐古厨が多いスレですね
792名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/11(日) 14:51:46
メイウェザーって本当に強いのか?疑わしいね
早くパックとやって化けの皮剥がれろって感じ
メイウェザーもメッキだろ
793名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/11(日) 14:51:50
コラレスってかなり危険な相手だったと思うけどね
当時はコラレス無敗で底を見せてなかったわけだし
794名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/11(日) 14:57:20
自分の底をさらけ出すを恐れてるよなメイは
なんつうか温室なんだよ
それに比べパッキャオは揉みに揉まれて本当に強くなった

パッキャオを応援するね
795名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/11(日) 14:59:14
ボクサーとしての素質は差がなくて同じレナードの後継者呼ばれたロイとメイ。だけどロイがレナードになれなくてメイがレナードを超えた。
796名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/11(日) 15:00:37
超えてねえよ馬鹿wwww
797名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/11(日) 15:01:40
ロイはレナード超えてるだろ
798名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/11(日) 15:01:43
>>795
メイもロイも両方凄い選手でレナードより実力は上に感じるな
799名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/11(日) 15:01:58
ロイとメイならまだロイのほうが証明してる
ホプやトニーといった間違いなく実力者とやって一応勝ってるし
800名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/11(日) 15:04:46
揉まれてるってことは危ない試合ばかりってことだ。実際何回か負けてるし勝ってても危なかった試合は多い。真の強者は勝てる相手に確実に勝って危険な相手とはやらない奴。パッキャオは真逆だからPFPで二位の割には評価が低い。
801名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/11(日) 15:10:19
ロイはヘビー獲って引退してたら神だったけどその後が酷い。
802名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/11(日) 15:11:01
実力を証明したかったら危険な相手ともやらなくちゃ永遠に評価されないね
ボクサーの使命は自分の底をさらけ出すことにある思う
その底をさらけ出してこそ真っ当な評価ができるからね
そのためには危険な橋も渡らなければならない
そういうことから逃げたボクサーは既に不戦敗なんだよ
戦う前から負けを認めたと評価されて、その程度と認識されて終わり
803ボクイチ総:2009/01/11(日) 15:16:35
危険な橋を渡らないボクサーじゃうまい酒の肴にはならんね。

強い相手にその相手がどれだけ全盛期の時に、ベストの階級でやったかも評価対象だな。
804名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/11(日) 15:22:41
メイウェザーは誰とやればいいんだ?もうやる相手いないような。
805名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/11(日) 15:23:20
パッキャオ、マルガリ
806名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/11(日) 15:52:19
危険な実力伯仲の相手とやることによって
名勝負が生まれファンの記憶に強烈に残る
だから80年代の4強の試合もボクシング史上に残ってる
今のボクシングはビッグマッチはあるんだが
ビッグマッチの名勝負はほとんど無くなった
807名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/11(日) 17:24:55
メイはパックには勝つんじゃないかな。
むしろマルガリだよ。ウエルターのメイのフットワークは大したことないから
逃げ続けるわけにはいかないし。
808名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/12(月) 00:12:08
4階級目で負けても敗因が体格だけになるからつまらん。
Sライトに留まって欲しかったな。
それか4強時代にカサ・フレとの試合。
パッキャオとなら体格が同等だから是非見たい。
>442 だけど、
デュランとかだけ(1個人だけ)とりあげて、昔が強いとか現在が強い、
と言うのは無意味だぞ。

トップレベルのチャンピオン達の平均的な強さで比較しないと意味がない。
ここの住人なら、何百・何千試合も見てるわけで、技術・スタミナ・パンチ力
などの各要素を分析しないと。

個人的には
・階級によって微妙に強い世代が異なる
・特定個人では時代を超えて強いボクサーもいる
・全体的には現在のボクサーの方が上
810名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/12(月) 13:33:30
そもそも今って前日計量な訳でしょ。昔は当日計量だった訳で。
今と昔だと同じ階級でもだいぶ体格が違うんじゃないの?
デラホーヤなんて計量までに何キロ落として、試合までにまた何キロ増やすとか計算してやってる訳で、二階級くらいは平気で増えてる。
同じ階級でも今と昔では全然違うと思うよ。どちらが優れてるという問題ではないけど。
811名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/12(月) 15:01:21
前の世代のトップレベルの技術が次世代の平均になっていく
そういう右肩上がりの理論を信じたい思いはあるけど
ジャブに対するカウンターとか、接近戦でのストレートのトリプルとか
20年以上前にハグラーがやっていたことが
今でもほんの一握りの選手にしかできない現状を見ると
全体のレベルに関わるような難度が低くて重要な技術は
少なくとも80年代には完成してしまってるんじゃ、と思ってしまう


812名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/12(月) 15:23:29
現在は一瞬のクイックネスを活かす選手がおおいから
ほとんど静止した状態から一気にトップギアに入れるような戦い方が主流。
緩急がはっきりしてるというか。
そうすると選手同士にらみ合うことが多くなるので
隙をうかがって、フェイントの掛け合いすることが多くなる。
何か剣道の試合みたいな感じね。

間合いとかタイミングに関する感性は今の選手のが繊細かもね

ただ、これは進化というよりは競技の性質が若干変わって
それに選手が適応した結果かもしれないので
昔の選手とやった場合、常に動いて手を出してくるせわしないリズムに
巻き込まれて本領が発揮できず負けてしまう可能性も考えられる
もちろんその逆もだけど。
813名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/12(月) 15:45:36
10年20年の比較は難しいけど40年50年なら普通に現代のが強いと思う。
あらゆる格闘技、スポーツは全部そうじゃないかな?
そのジャンルの人口と人気が世界的に極端な廃れ方をしない限りは。
1番わかりやすいのは陸上競技だし。
814名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/12(月) 21:35:10
技術は進歩したかも知れないけど、今の選手とファンって進歩した結果しか知らない気がするんだよね。
つまり進歩の過程をしらないから、ポイントゲームとしてのボクシングしか知らないし、その技術しか学ばない。
そうすると倒す為のパンチの打ち方とか、フェイントとか、ここぞと言うときに勝負かけるキリング・インスチクトとか
そういう面の技術やメンタルはおざなりになっちゃってて、退化しちゃってる気はする。
個人的にはやはり80年代がピークだったのではないかなと思う。
今、パッキャオが強豪を次々なぎ倒してるのが象徴的な気がする。
80年代の選手が今現れたら、同じように現代ボクサーの技術を凌駕していくんじゃないかな。
815名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/12(月) 21:41:35
今TVでプロボクサーが彼女に殴られ、彼女の母親を殴り、見かねた周りの男達二人組から追いかけられて、こかされてボコボコにされてた衝撃映像のやつがあったw
単純に試合をしたらポイント取られて昔の選手は負ける。
ボクシングがポイント制だから、それは認めざるを得ない。

しかし個人的にメイのボクシングは好きではない。
90年代に入ってポイントゲームとしてのボクシングが加速し、
面白みがなくなった時代が来た。

しかし、ここ数年の傾向として、メイみたいにポイントゲーム
で勝つボクサーにはファンから真の尊敬をもらえなくて、
パッキャオみたいに倒しにいくボクサー、より強敵(難敵)と
対戦するボクサーに、ビッグマッチ(高報酬)のチャンスが
与えられてると思う。これは良い傾向だと思う。

パッキャオはポイントも取れるし、倒すこともできる史上稀に
見る貴重なボクサーになった。
817名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/12(月) 22:53:23
メイウェザーがポイント第一で戦った試合なんてほとんど無いと思うんだけど。
>816 追加

これからは、他団体のチャンプとの統一戦、1〜2階級程度は
飛び越えた強敵との対戦、は歴史に残るボクサーの必須だと思う。

アジアでひきこもってる、クリス・ジョンとか長谷川は、確かに
良いボクサーなんだが、このあたりが決定的にダメだね。
819名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/12(月) 23:27:16
>>813
そうとも言えんよ。
陸上は靴の進化もあるからね。水泳のレーザーレーサーみたいな。
素人だと100m15のヤツがいい靴履くと平気で14秒になったりするよ。

>>816
そうとも言えんよ。
もし何の予備知識もなく昔のボクサーと今のボクサーが戦ったら、
今のボクサーは面食らう。昔のボクサーの好戦的戦い方が信じられないからさ。
力が互角だったら昔のボクサーは12(もしくは15)Rで100の力を出して
燃え尽きるだろうが、今のボクサーは余力を残した戦い方をする。それでは
昔のボクサーの命がけの戦いには対応できない。技術以外でも違うところはたくさんあるよ。

これは余談だけど、ハグラーがロイ、ホプキンスに負けるところは想像できても、
テイラー、パブリックに負けるところは想像できない。
結局超一流は今の時代にいても強いよ。大昔のボクサーは別として。
>>817
デラ戦とかじゃね

ただメイその他はファンから真の尊敬をされてないとか低脳にもほどがある
自分がパクオタだからってお前の腐った脳みそだけで決めつけんな
メイがタッチに専念した試合
カスティージョ・バルドミール・デラあたりかな
822名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/12(月) 23:53:07
ウェルター級
70年代 4オンスグローブ
80年代 6オンスグローブ
90年代 8オンスブローブ
00年代 10オンスグローブ
10年代 ベアナックル最強
>820
メイ自身が最近愚痴ってたからなw
『なんでパッキャオばかりが評価されるんだ!』って

ちなみにパクオタと言われるほどのオタではないw
俺は80年代の4強ファンw
>822
そんなにグローブが大きくなってるのかw
それじゃあ表面的な破壊力は全然違う。
これじゃあ、昔のボクサーのパンチの方が強いとか証明できないなw
825名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/13(火) 00:24:32
グローブが大きくなると生き残る選手も変わるわな
でも4オンスは釣りだろ80年代のミドル級は8オンスぐらいか
826名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/13(火) 00:47:44
本当のことを誰か表にしてくれ
827名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/13(火) 07:53:28
グローブはまた小さくしてほしいな
迫力に欠けるんだよね
828名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/13(火) 08:16:34
クインズベリーの初期が5オンスなので4オンスは無い
829名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/13(火) 12:43:49
グローブって死亡事故防ぐために大きくしたんでしょ、確か韓国人がマンシーニに
ぼこられて死んだ時くらいから大きくしたんじゃなかったけ
830名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/13(火) 12:44:44
でもグローブ大きくしたらかえって脳にダメージ蓄積しやすくなって意味なしとか聞いたな
831名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/13(火) 14:07:39
そうだよ
実はグローブ大きいほうが脳へのダメージはでかくなるし
KOしやすくなる
832名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/13(火) 14:21:50
でもガードしやすくなって直撃しにくくなるからKOは減る。ボディも効きにくくなる。
小さくて凄く柔らかいグローブが理想
833名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/13(火) 14:24:44
大きいとKOしにくくてダメージ蓄積しやすくなる
ディフェンスが簡単でオフェンスが難しい
834名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/13(火) 14:27:38
たしかに小さいグローブで一発だったり、早く試合終わった方がダメージは残らないね
835名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/13(火) 14:36:34
まータッチやらせたらメイとてウィテカーには及ばないわけで
836名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/13(火) 14:42:24
グローブでかいとKOしやすいなんて迷信だよなw
小さいグローブの方が殴りやすくてパンチも切れるのはやってるやつなら誰でもわかる。
誰がこんな事言いだしたのかw
>>836
にわかのアホども
838名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/13(火) 15:03:26
一発だけの威力なら大きいグローブの方が上だろ
今のグローブは綺麗に当たったら一発でも倒れるよ
ただ当たりにくいだけ
839名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/13(火) 16:47:46
>>838
まるで、昨日産まれた婆さんが川から橋へ飛び込んだ、みたいな話だな。
840名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/13(火) 16:52:35
スパーでズカーンとパンチ決まるのと試合でズカーンとパンチ決まるの
どっちがダメージあるか考えれば簡単な事。
グローブが大きい方がKOしやすいとかw、
ここで暴れてる懐古厨の無理矢理こじつけだろうがw

見苦しいし、説得力ないしw
>>835
タッチてボディワークの事?
>>842
ペチペチボクシングのことだろ

てかKO率は知らんがグローブ大きいと障害残りやすいんじゃなかったか
時代の流れとともに、格闘技から点取りゲームに変わっちまったってわけか・・・。
そりゃ高齢世代のファンから言わせりゃ、昔の試合の方が面白かろう。
845名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/14(水) 00:24:27
映画「ロッキー」みたいな試合内容だったら観る方は
おもしろいだろうけど…後が怖いなw
846名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/14(水) 01:48:37
頭部の攻撃に顕著だが、グローブが大きい方がKOしやすいのは事実。
そんな事はやってみればわかるし現代では常識。
あんまり知ったか書かないように。
↑ど素人乙wwww
お前はちょこっとかじったくらいのにわかだろ

ちゃんとやれば真実は逆だということに気がつくよ
848名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/14(水) 11:28:41
メイウェザーってグローブ大きいくせに倒せないのかよ
しょぼすぎるwwww
849名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/14(水) 11:30:56
メイウェザーはタッチボクサーだからしょうがない
おさわりならウィテカーと双璧
850名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/14(水) 12:51:02
>>385
フォアマンがパンチ力弱いって・・・

昔NHKで歴代ヘビー級のパンチ力特集やっていたがフォアマンが断トツでNo.1だったぞ。


ジョージフォアマン→285`
リディックボウ→252`
レノックスルイス→244`
マイクタイソン→235`
ジョーフレージャー→226`
ラリーホームズ→210`
イベンダーホリフィールド194`
モハメツドアリ→193`
マイケルスピンクス→187`


結論が史上最高のハードパンチャーはジョージフォアマンで締められた。
851名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/14(水) 14:22:56
ラドックやトゥアーとイベアブチのデータも取って欲しかったな
マルガリは70年からタイムスリップしてきたような選手

853名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/14(水) 14:37:46
>>850
それ俺も見た。
日本人の藤ってボクサーが200キロ出してなかったっけ?
854名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/14(水) 14:38:53
藤はヘビー級ではないけど参考記録として放送されていたな。
855名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/14(水) 14:41:25
フォアマンのパンチは四十過ぎてもかなり重たく感じたな。
856名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/14(水) 14:49:34
>>854
日本人最高記録が藤猛の200キロで未だに破られてない模様。
857名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/14(水) 15:05:31
>>850
それ俺も見たが、アリは198キロだったぞ。
その番組知らんが計り方によりかなりの誤差がありそう
859名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/14(水) 15:32:23
藤猛か。動画ない?
全盛期のフォアマンはそれでスピードもあったんだから
バケモノだな
861名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/14(水) 15:52:00
>>850
皆同じ条件で計測した訳じゃあるまい。信頼性に欠けるな。
862名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/14(水) 16:13:09
どういう測定器?
サンドバッグみたいのだったらパンチの重い奴が有利だな。
863名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/14(水) 16:15:31
モハメツドアリはパンチ力ないけど急所を的確に捕らえてるから
KO率高いな。
864名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/14(水) 16:17:10
>>862
サンドバックだったよ。確か。
865名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/14(水) 16:19:50
サンドバッグだな。
浜田剛史も測定していたが170キロ位だった。
866名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/14(水) 16:26:29
>>865
渡辺二郎のパンチ力が低かったよな。130キロそこそこ。
867名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/14(水) 16:28:20
フォアマンの強打を知らないなんて明らかにニワカなんだから相手にする必要ないだろ
フォアマンのパンチは別格。
フレージャーが一瞬浮いたのにはワロタ(笑)
869名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/14(水) 16:38:28
>>866 
他のボクサーも知ってたら教えて下さいm(__)m 
辰吉とかどれくらいかな?
870名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/14(水) 16:48:17
>>868
あれギャグだよな
871名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/14(水) 16:58:13
>>870
ギャグだよw
フレーバーは当たってから「ワオッ!」って感じで真上にジャンプしたしw フックぶちこまれてなんで真上に飛び跳ねるんだってよ
872名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/14(水) 17:01:50
体を張ったギャグだな。
じゃ、タイソンに倒されたバービックもギャグだな
874ボクイチ総:2009/01/14(水) 17:35:27
てかマービスはタイソンに実際KOされてるがな。
875名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/14(水) 17:58:21
レイマーサーやアレックススチュワート、バートクーパー、トミーモリソンあたりの中堅どころ(?)の強打者の数値も気になるところだ。
876名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/14(水) 18:06:28
昔の人って喧嘩は強そうだよな
ガッツは15人一瞬で倒したけど辰吉は9人にボコられたからね
877名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/14(水) 18:20:47
辰吉はボコった後が怖そうだ。
一人一人念入りに地獄を見せに現われそう。
878名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/14(水) 18:26:11
フォアマンのパンチってもらった相手が不自然な反応するよな。
人間じゃなくて機械とかに打たれたような有り得ない反応。
映画とか漫画みたいに相手が演技?って思っちゃうような有り得ないダメージもらう。
モーラーなんてホリィにいいのをしこたまもらってもなんとか立ったのに、
フォアマンのパンチは軽く打ったおそ〜いパンチなのにカウントアウトだもんな。
腕の骨が太くて相当重いとしか考えられん。
「象をも倒すパンチ」というフレーズもあながちオーバー表現に思えない位のインパクトあったパンチだった
880名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/14(水) 19:07:52
アリとかフォアマンとか、昔だから美化されてるだけだろ。
なんだかんだ言って今のクリチコの方が断然強いと思うよ。
881名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/14(水) 19:22:23
毎回物議を醸すタイソンだけはわからんが、クリチコが歴代グレートより
強いってのは…あ、釣り?
882名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/14(水) 20:42:05
印象とかは時とともに美化される。
もしクリチコがタイムスリップして70年代に試合したらフォアマン以上のグレートになってるよ。
他の競技みてもあの頃より今の方がはるかに進歩してるわけで。
883名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/14(水) 20:49:05
>>878
一瞬だけどフレージャーなんて漫画みたいに宙に浮いてるもんね
884名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/14(水) 20:50:31
>>877
それはマジでそうらしい
自伝に書いてたよ
885名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/14(水) 20:54:21
>>882
パンチ力の測定値は印象ではないけどね。
ただでさえスタミナ不足でガス欠気味のクリチコが70年代にいたら
13R以降の敗戦が増えてただけだろ。古いっていったって相手も
バカじゃないんだから。サンダースとクリチコ兄弟は同時代だが、
戦い方によってああも内容変わるんだからね。
886名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/14(水) 20:55:20
>>869
たしか、藤猛が250とか聞いた気がする
同じ測定器で来日してたアリがやったら190だったらしい
ま、アリはパンチャーじゃないし真面目にやってないだろうから比較は出来んけどね
887名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/14(水) 21:28:14
辰吉は140`そこそこだったと思う。
藤猛は化け物だな。
888名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/14(水) 21:31:57
それほどの人が後年はハワイでタクシーの運ちゃんだからね
ほんと人生は分からんもんだわ・・・
889名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/14(水) 21:35:53
藤猛って、たしか日本でジム開いてなかったっけ?
長年の夢だったとか。
890名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/14(水) 21:38:34
そなの?
それから頑張って持ち直したのか
なんか嬉しいよ アリガト!
>>889
東北の方でジム持ったのではないかな?
892名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/14(水) 21:50:58
日本語もおぼつかないのに東北弁に対応できるのか?
なんかダニエルカールっぽいなw
893名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/15(木) 15:33:28
藤猛知らない。
そんなに強かったの?
じゃタイソンやフォアマンはどれくらいの記録なの?
もちろんみんな助走なしでやってるよね?
895名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/15(木) 15:59:55
プロボクサーが助走つけて計測するはずねえだろ。
896名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/15(木) 16:06:44
>>891
違う
水戸ボクシングスクールでトレーナーやってる。ググッてみて
897名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/15(木) 16:50:12
いくらパンチ力あっても当たらなければ意味ない訳で。
898名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/15(木) 17:08:07
試合じゃ1度も当てれずにヤメちゃった超ハードパンチャーとかいるんだろうなあ・・・
899名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/15(木) 17:58:28
>>893
藤猛の試合はようつべで見られるよ。
ヘタクソだけどパンチは強かったってさ。
現役当時の人気はすごかったらしい。
http://jp.youtube.com/watch?v=h1LeiOkExaY

この試合とかすごいね
レフェリー止めなさすぎ
相手下手したら死んでるんじゃね???

相手の方が明らかにうまいけど
パンチ一発で強引に持っていった感じだね
>>899
少年マガジンには「藤猛物語」の漫画が掲載。

ペプシコーラや永谷園お茶漬け海苔のテレビCMに出演。

藤のセリフ
「ボ〜クシングはヤ〜マトダマシイ コーラはペプシ」
902名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/16(金) 01:25:12
しかし、2度目の防衛戦ではディフェンスマスターの
ニコリノ・ローチェのテクニックに翻弄されて敗戦。
藤が今の時代にいたら常にこういう目にあうだろうな。
903名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/16(金) 01:31:35
でも木村ノリオぐらいなら強引に粉砕しそうだぞこれ。日本じゃミドルでも通用するパンチだろ、パンチだけなら。
904902:2009/01/16(金) 01:36:29
たしか、その試合もようつべにあったと思う。
905名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/16(金) 08:09:40
>>900
化け物かこいつ?
日本ボクシングレベルではだろ

907名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/16(金) 17:06:39
今の中量級日本人ボクサーが藤猛相手に余裕でアウトボックスできるかと言えば
全然そうとも思えない件について
908名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/16(金) 18:45:47
一応デンプシーロールの使い手という事になってるんだがな
909名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/16(金) 18:52:17
たしかに、あの大振りであのスピードはスゴいと思う
910名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/16(金) 22:44:13
体がつよいのだろう
911名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/16(金) 22:47:01
あんなブンブンパンチじゃ
カウンターは楽に取れるだろ
912名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/16(金) 22:54:06
言うは易しだな
913名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/16(金) 23:08:00
言うのは簡単
914名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/17(土) 00:06:58
姫路のウィテカーが勝てっかよw
915名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/17(土) 08:10:34
ボクシングの歴史は古代ローマのコッロセオでの殺し合いが起源とされる、

それから現代にいたるまで、様々なハードパンチャー、とてつもなく強いボクサー
が現われてきた、

その歴史の中の強豪の中で最もずば抜けて強い史上最強の男がいる、、

彼の名は、、マイク・タイソン!!
916名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/17(土) 11:02:42
>>887
辰の階級で140なら物凄いだろ
たしか一般成人男性が60くらいって聞いたことある
多分自分の体重と同じくらいが普通なんだと思うが
917名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/17(土) 11:13:51
>>847
お前のがニワカだろ
科学的に証明されたはず
なによりもベアナックル時代はKOが殆どないが
グローブ着用にしてからKO率がはねあがってるからな
グローブがデカいと必然的にグローブの重量もあがる
グローブはある程度やわらかいので外面へはたらく力はちいさいが
重量があるため衝撃力が大きく内面にまで効率よく衝撃が浸透する
なので脳へのダメージや脳のゆれ具合はグローブが大きい方が上
グローブ小さいと外面への衝撃は大きいが拳じたいの重量が軽いため
内部へ衝撃がつたわらない
918名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/17(土) 11:54:27
http://www.boxrec.com/list_bouts.php?human_id=10547&cat=boxer

ベアナックル時代の代表格サリバン先生。
KO率すごいですね。
919名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/17(土) 12:02:43
結局3流科学者の受け売りを流用してるだけかよW
スタイルの変化とか何も考えられない赤ちゃんぷですか?
920名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/17(土) 18:41:03
>>915
気持ちわりいんだよ、バカ
>>880が全てだと思う
>>921=>>880で馬鹿で低脳でチキンだと思う
923名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/17(土) 21:22:41
対戦相手と内容見れば、メイは正直実力は疑わしい。
ただ、動体視力と用心さは、もの凄い。 これは試合に勝つ要素でかなり重要なポイント。

デラホーヤは実力者とは一通りやってるから、実力の位置は決め易い。
だから他の超一流と比べて低い評価にされる。 が、なかなかいないぞ、
あれだけの相手とやってどれも互角に試合できるボクサーは。

レナードは今となって人々の記憶に残る場面で勝っている。実力は当時ではバランスが良い選手。

デラホーヤに無くて、レナードにあるのは、単に、その瞬間に運があるか、無いかの違いだと思う。
924名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/17(土) 21:46:26
何が運だよ
アホか
925ボクイチ総:2009/01/17(土) 23:25:07
アホなのか?
ロイに負けたホプはアホなのか?
バルガスに負けたライトはアホなのか?
モラレスに負けたバレラはアホなのか?
差はないに等しい
>>925
924は923がデラとレナードの差を運で片付けていることをアホと言ってるんで、
デラが負けたことをアホ呼ばわりしている訳じゃないんじゃねーか?
それにお前さんが上げたケースやデラのいくつかのビックマッチは、
際どい、議論の余地のある判定が多く、負けた側はやや不運だが、
レナードの大一番での勝利は、ハグラー戦を除けばベニテス戦、
カルレ戦、ハーンズ戦など殆どがKO・TKO勝ち。
ライバル相手に自分の拳で勝負を決めることができたか、
決めきれず勝敗が微妙な状況でジャッジに判定を委ねざるを得ず、
結果多くの敗北を喫したか、これがレナードとデラの力の差。
どっちの勝ちでもおかしくない試合を落としたのを運が悪いというなら
デラは運良く拾った試合もあるからな。
928名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/18(日) 21:56:47
ミドルの歴史上、ジェラール・ダップスを上回るボクサーはいない。
youtubeでの画質荒いのしか見た事ないけど、あいつは今年絶対チャンピオンになるね!
ただ、どことプロモート契約してるか不安・・・
929名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/19(月) 21:21:04
>>925
こいつはアホで間違いないな。
930名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/19(月) 21:42:56
デラにはレナードのような勇敢さがなかったな
計算し過ぎて運を掴みにいく勝ちにいく姿勢が無かった
レナードは前半攻められたら後半に砕覚悟で打ち合いにいった
そういう気持ちの強さがあったからこそ逆転KOや名勝負が生まれ
永遠に語り継がれる伝説のボクサーになれた
931名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/19(月) 22:35:56
木村ノリオって誰?
932名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/20(火) 12:27:59
最強王者を語ってたが彼等の証言だと

アンジェロダンディー:アリ>フォアマン>タイソン
アーチムーア:アリ>フォアマン>タイソン
カスダマト:ジョールイス>アリ>フォアマン>タイソン
重量級の話ばっかりだけど
軽量級でもロペスを超えるチャンピオンは
あと100年は出てこれまい
>>932
> 最強王者を語ってたが彼等の証言だと

これマジなの?
935名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/21(水) 01:19:39
>>934
マジ。
正直軽量の日本人だったら昔より今のボクサーのほうが強いと思う。
>>935
カスダマトなんてボケてるやろ
ジョールイスではワルーエフ程度にも勝てない
アリよりもフォアマンの方が強いと思うけどな
ごめん、頭の悪い俺にもわかるように説明してくれ
アリはフォアマンに勝ってるのに、なんでフォアマンの方が強いと思うんだ?
確かに試合には勝ったけど
あれはアリの作戦勝ちみたいなところがあったから

まぁ、勝った方が強いというのならアリなんだろうけどね
941名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/21(水) 16:55:19
>>940
しかも今やればアレ反則だよな
942名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/21(水) 17:17:30
キンシャサの奇跡だし、アリが再戦に応じようとしなかったのもあるし
負けたフォアマンが一番悪い
>>938
世の中夜勤帰りで朝から寝てる人だっているんだよ?
引っ越しの時ちゃんと挨拶行った?
顔合わせたら軽く会話するとかしてちゃんとコンタクト取り続けてる?
日頃からそういうコミニュケーションが取れてればいつ洗濯機を回していいのか
いつ静かにしなければならないのか
迷惑を掛けないように生活出来るはずなんだが
>>944
引越しの時に挨拶はいってなかったわ・・・・
洗濯機は室内にあるからさほど近所に迷惑はかけないと思うけど・・・


でもフォアマンの方がやっぱり強いと思うんだよね
946名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/30(金) 23:29:15
俺は古いアパートだから洗濯機は室外にある。
お隣もうるさいときあるからお互い様だと思うんだが・・・

ところで俺もフォアマンがヘビー級歴代最強だと思うな。
40になっても通用したのは、その時のヘビー級がレベル低かったわけじゃなくて
純粋にフォアマンが強かったからだと思うんだ。
>>944
まあ徹夜明けで表でものすごくうるさい工事されてても
ムカつくけど、基本的に夜は静かにするべきだよね

ちなみにフォアマンはいま実業家としても成功してるから
勝ち組だと思うんだ
夜11時に洗濯機回してたら、翌日の晩隣のおばちゃんが怒鳴りこんできたよ
さすがに非常識だったかな‥‥

でもフォアマンってジミー・ヤングに完敗してるじゃん
強いって言っても初めの3ラウンドまでだな
スタミナに難ありすぎだと思うんだけど
ヘビーは今の方が強い気がする
身長がバカでかい奴多いし身長で勝ち負けが決まる
俺も室外の洗濯機だったけどアパートの塗装工事のとき困った。
コインランドリーは遠いし…

ヘビーが今の方が強いってのは同感。
それでも地味でレベルが下がったように見えるのは、
選手の巨大化にともない、堅実なブロッキングやジャブが重要になったのと
アメリカの黒人勢が勝てなくなったからだろう。
フォアマンは復帰してからは自分と同じかより大きい選手とは決して戦わなかった。
彼の世界戦の相手はホリフィールド、モリソン、モーラーとクルーザー上がりの選手か
小兵のスピードタイプ。それだけ今のヘビーは体格が重要ってことだな。
今のヘビーは技術よりも身長のおかげで勝ってる選手が多すぎる
>>950

アメリカの黒人勢が勝てなくなったのは、単に良い人材がほとんどボクシングに
流れてきていないから。カムバック後のフォアマンだが、クーニーやシュルツなど
はフォアマンよりでかかったぞ。
953名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/02/01(日) 11:10:19
今のヘビーのレベルが高いわけないだろ
どんだけ節穴なんだ
954名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/02/01(日) 12:41:37
それ以前のことはわからないけど、
1960年〜1980年までの選手は肉体的にも精神的にも強靭だったと思う。
特に精神面では戦争(第二次世界大戦)が関係しているんじゃないかな。
直接戦時中を経験しているか、物資の乏しい時代を経験しているか。
世の中が平和になるとレベルが下がるスポーツだよね。
まぁ、世の中が平和っていうことでヨシとしなきゃ。


古いスタイルの丸刈りではこの辺が限界だった
956名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/02/01(日) 13:25:21
マルガリは70年代のボクサーの香りのする選手だったね。
スピードはないし、ジャブはスローリーだからクロスあわされやすいし。

そしてアレが70年代の限界でもある。
アリもフォアマンも今いたらあそこが限界だろうな。
昔のボクサーの方が技術はあったかもしれんが今の身長ボクシングに勝てるのか?
昔は180後半あればデカイってい言われてたけど今は190以上が当たり前のようにいるし
どんなに技術があっても力の入ったパンチは当てれないんじゃないだろうか
958名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/02/02(月) 10:43:27
でかさなんて関係ないから
今に平均かそれより小さい実力者が現れてただでかいだけのレベルの低い
奴を倒し始める
アリが巨熊リストンを倒したように、180弱のタイソンが自分よりも大きいのを
なぎ倒しまくったようにな
>今に平均かそれより小さい実力者が現れてただでかいだけのレベルの低い奴を倒し始める

それを出来る人が出てこないから今の身長が高い人ばかりのボクシングになったんでしょ
背の低い高次元のボクサーより高身長の凄い技術を持ったボクサーの方が現れる可能は高いだろ

タイソンは異常
>>900
鬼過ぎて笑えてくる
961名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/02/04(水) 06:29:24
藤猛って坂本の強化バージョンみたいな僕さーだな
962名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/02/04(水) 06:36:47
ヘビーのここ10年は冬の時代
963名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/02/04(水) 07:41:48
攻撃→過去の勝ち!
防御→現代の勝ち!
スピード→同等!

精神力→過去の勝ち!
スタミナ→同等!
964名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/02/04(水) 07:46:42
攻撃→過去の勝ち!
防御→現代の勝ち!
スピード→同等!
精神力→過去の勝ち!
スタミナ→同等、もしくは現代有利!
結果→総合力は現代も過去対して差はない。だが防御力が進化してる現代が有利?
965名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/02/04(水) 07:52:45
スタミナもタフネスも過去の勝ちだろ
966名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/02/04(水) 13:50:10
個人差が大きすぎるから何とも言えんよ
967名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/02/04(水) 15:12:03
昔のヘビーの平均身長と今の平均って10cmくらい違う?
968名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/02/04(水) 15:22:14
プライヤー対マルガリート?
バンテージに細工した位では効き目のプライヤーには勝てない!
防御が上がってるってことは
単純に最後まで立つ方法が確立されてるってこと

お互い最後まで立ってたら当然ポイント制になる訳だけど
そのポイントの奪い合いは今の選手の方が確実に上手い

何がいいたいかと問われれば要するに水掛け論にしかならない
ルールもジャッジもレフリーも違うんだから、全く違う競技と言っていい
970名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/02/04(水) 18:17:38
上で何度も言われてることだろうけど、今と昔では判定基準が大分違うだろう。
デュランもデヘススも、あるいはレナードもウィテカーには空転させられるだろうけど
70年代だったらウィテカーは判定で勝てないと思うよ。
90年代だってデラホーヤに判定敗けしたし。
971名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/02/05(木) 16:00:00
昔のボクシングは12あるいは15Rの制限時間の間にどうやって相手を倒すかというスポーツだった。
判定も、どちらの選手がそのためにより努力したか、という考え方だったように思う。
今は1Rも12Rも同じラウンドであって、10-9なら-1ポイント。
試合が続く12Rの間でどうやって過半数のポイントをとるか、というポイント取り&ペースメイクのゲーム。
ラウンドマストのポイント制のルールに沿って、ボクシングは進化してきた訳だが
それは「相手を倒す」というボクシングの本質からすると進化と言えるのかどうか。
972名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/02/05(木) 16:18:39
今と昔でそれほどKO率変わってるか?
昔はKOするボクサーが過大評価されてたが
今はそうでないボクサーも評価されるようになった

昔はKOパンチャーばっかりが放送されてたが今はテクニカルな選手も放送される
昔に比べて判定が多くなったと錯覚しても仕方ないかな
974名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/02/05(木) 17:33:07
ていうか今はストップが早いから。
今のKO率なんて水増しみたいなもん。
ロープに詰まってちょっと手が出なかったらすぐTKOだもの。
今の基準を昔に適用したらKO率なんていくらでも激増するよ。
975名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/02/05(木) 17:47:21
まずウェルターのハーンズ、レナードをデラやティトやクォーティが攻略できるか?って言われたら
無理と言わざるを得ないわけで。
ビデオで見返してもスピードとパワーがまるで違うもの。
具志堅vs亀田
F原田vs辰吉
G石松vs小堀

結果明白だなぁww
正直ボクサー経験者のおれとしては
KOよりも判定の方が負けた感が大きい場合もあるんだけどな
978名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/02/05(木) 19:41:55
5〜10年の間で一時的に競技レベルが下がる場合があるがその後飛躍的に競技レベルは上がる。 
メイウェザーが引退した今は一時的に競技レベルが下がっていると言える。
しかし10年以内にはメイウェザーの技術を上回る選手が現れるだろう。
しかしその選手はメイウェザーには勝ててもはるか昔の選手、ロビンソンなどにあっけなく負けてしまう可能性がある。 
ファッションに限らずスポーツの戦術も一概には言えないが時代がサイクルしていると言える。 
正直ボクサー経験者のおれとしては
判定よりもKOの方が負けた感が大きいんだけどな
>>977
>>979
対戦相手によるだろヴぉけ
981名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/02/05(木) 20:11:05
>>979 
そうか? KO負けだったらあれは事故だと自分に言い聞かせれるけど判定じゃ実力負けとしか言えないからなぁ
982名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/02/05(木) 20:12:49
なんというお気楽な奴

勝率5割の選手だな
983名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/02/05(木) 20:16:19
まぁ今は谷間の時代って感じだな
4強いなくなったあとのチャベスの役割を
パッキャオがやってる感じだ
やったことがないやつはわからんだろうけど
KOされた時ってのはほとんど覚えてない

なのでまだやれたという気持ちが大きく残る

ちくちくとポイント取られ続けるのはつらい
勝ち目ねーわ!こいつは・・・
って気持ちが残っちまう
985名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/02/05(木) 20:57:53
>>984
KOされても意識ハッキリしてることもあんだよ
全部お前と一緒にすんな

てか試合経験少ないだろ、おまえは
>>985
そうなのかもね
俺は3流ボクサーだったし
>>986
三流でもプロでやってりゃ大したモンだべ
前日計量ってやめた方がいいだろ。前日計量のせいで本来の階級制の意味がなくなってきてる。
元々リング禍を減らすために始めたけど、死亡事故の頻度は減ってないらしいし意味ないよ。
でかい奴が前日に一瞬だけリミット切って、試合の時は全然その階級と違う体重になってるとか不公平だろ。
989名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/02/06(金) 14:20:54
俺は高校・大学のアマボク経験者だからポイントで負けた相手ってのは
ほんとハッキリと差があったなとしみじみ思うわ

学生ボクシングだったからほとんどKOなんて経験もなかったけどね
KO食らったってのは相手がどうのってよりも自分のミスでクリーンヒットを許してしまったって感じだ
相手のスキルでどんどんポイントが取られていくのが判るときがたまにあったよ
990名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/02/06(金) 15:09:45
今の方が強いよ
でも昔のボクサーが今の技術やトレーニングのノウハウで鍛えたら
どっちが強いかは分からないね
991名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/02/06(金) 15:10:03
>>985
ほっといてやれ
KOされたこと少ないんだろ
お前よりは強いんだし
992名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/02/06(金) 15:29:48
私はKO勝ばかりのハードパンチャーでした!
プロで3勝3KO1敗1分で先日引退したけどね。
993名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/02/06(金) 15:36:32
俺は、2勝1分5敗。
2KOのKO率100%だぞ。
994名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/02/06(金) 16:47:44
今のボクサーはうまいボクシングをするけど昔はただの殴り合い
995名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/02/06(金) 16:49:24
2000年くらい昔の話かよ
996名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/02/06(金) 16:51:37
ジャッジも用具も何もかも違うから判らん
997名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/02/06(金) 17:14:41
>>989
しつこいんだよおまえ!
実力差ありすぎて秒殺KOなんてアマでも珍しくないだろバカ
レベルの低いおまえの意見を全体にすり替えるなバカ 
なんかパンドラがファビョってますよ
999名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/02/06(金) 17:20:51
ふぅ〜
1000名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/02/06(金) 17:21:40
あれ?1000ゲット!?
お前らうすのろ〜www
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。