【タイソン】カバーリング不要論【ハメド】

このエントリーをはてなブックマークに追加

時代遅れのチキンディフェンスであるカバーリングの問題点を語り合うスレです。
プロボクシングにはカバーリングなど必要ない!と思われる勇者のみなさん、
思う存分語ってください。

(一応、ケージはNGワード扱いでおねがいにします)
2名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/07/10(木) 17:03:11
人間の反応速度はパンチの到達時間を下回ることが証明されている
カバーリングは必要不可欠
3名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/07/10(木) 17:04:07
ロイとか徳山もそう
4名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/07/10(木) 18:07:42
カバーリングってなんだ??
>>4
要はガードだよ
ボディにパンチ来たらボディをガード
ただ手をあげてるだけではガードとは言わない
6名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/07/10(木) 18:49:26
>>5
そうです。
加えるなら、パンチがくることを予想(想定)した場所をくる直前にガードする。
大毅のガードはカバーリングではありません。

7名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/07/10(木) 18:51:40
>>1
そんな事よりおまいのメ欄が気になってしゃぁないw
8名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/07/10(木) 18:57:24
>>3
ロイと徳山は、相手のパンチを距離で妨げていたね。
カバーリング不要というよりは、フットワーク・ボディワーク優先。
接近戦ではカバーリングしてた。
9名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/07/10(木) 19:01:36
日本人だと名城、本望なんかがうまかったな
ライトはガード動かさないのになぜか打つとこがない
10名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/07/10(木) 19:07:57
ライトやクォーティのガードはカバーリングというよりブロックっていうのかな?
チャベスや名城のがカバーリング?
11名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/07/10(木) 19:37:04
まあ名前なんてどうでもいいかあ
12名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/07/10(木) 19:41:54
ライトは腕長いからガードしちゃうと頭も腹も隠せちゃうんだよね。
あと彼のボクシングはサウスポーならでは。
羨ましいよ〜
13名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/07/10(木) 19:43:50
ジンジルクは腕短いけどボディカバーしてるよね
胴が短いのか
14名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/07/10(木) 19:45:00
100%打たれないんならそりゃ何もアホみたいにガードなんて上げる必要ねーんだよ。
んなことは当たり前だし幼稚園児でも分ってる。
100パーよけられないからガードを上げて被弾を防ぐ。それはガードのおかげでダメージが減少するからだ。
そんだけのこと。深く考えるな。
15名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/07/10(木) 19:47:58
ガードをあげるとパンチがだしにくいとか、スピード落ちるっていうけど
本望はまずガード下げた状態でジャブの練習して
それからガード上げた状態でとことんジャブを練習したんだって
スピードとガードを両立してるジャバーってかっこいいよねー
16名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/07/10(木) 19:54:58
ブロックが得意なボクサーって上半身がすげえ発達してるよね
シュトルムとかアスロウムとか尋常じゃない
17名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/07/10(木) 20:03:18
バイエルとかオットケのガードも好きだな
かっちりしてて
18名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/07/10(木) 20:08:27
薬師寺も結構ガード固かったよね
マックのおしえかたとしてガードを重視する傾向があるのかな
戸高もしきりにハンズアップて言われてたけど3Rくらいでしっかりさがってたなw
19名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/07/10(木) 20:12:05
菊井もガードだけは高かったなぁ
新井田とか大場みたい接近戦だけガード上げるのもおしゃれだけど
やっぱ常に上げてるのが個人的には好み
ガードを打たれると距離感掴まれるからダメなんだよな
21名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/07/10(木) 20:14:53
ハメド バレラ
薬師寺 辰吉
なんかはガードオタにはたまらない試合だよな
22名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/07/10(木) 20:16:46
ライトなんかはガードを打たせることで逆に流れを持ってきてるってかんじさえするね
トリニダード戦は圧巻だった
23名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/07/10(木) 20:47:14
スレタイ、タイソンはいってるけど構え自体はシドレンコ並みにしっかりしてるよな
24名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/07/10(木) 20:51:55
ガードの話ならロペスははずせんだろ
ラウンドが始まる前からガードのチェックしてるヤツはいないぞ
25名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/07/10(木) 20:52:37
イーグルが真似してた
26名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/07/10(木) 21:00:37
ロペスのすごいとこは、足もボディワークも使える上になおかつガードを常に下げなとこだよね
27名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/07/10(木) 21:23:39
>>23
フックのガードはできないけどね
28名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/07/10(木) 21:24:45
>>21
同意

29名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/07/10(木) 21:26:45
堅牢なガードに腕力は必須だからな。腕力弱い奴はすぐガード壊れるぞ。
クォーティー大好きだ
30名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/07/10(木) 21:30:37
>>9
うん。うまかった。
名城は努力で、本望はセンスで身につけたイメージがある。
31名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/07/10(木) 21:48:35
>>24
生で見たことあるが、ロペスは入場する時からガードあげてたw
32名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/07/11(金) 02:58:21
ガードは確かに必要だよしかしタイソンみたいな小男はガードばかりしたら勝てないよ。踏み込んでパンチを当てないよ。
33名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/07/11(金) 04:50:44
ロペスは本を読むときでも、常にガードあげてるからな。
34名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/07/11(金) 12:44:57
ロペスは牛乳も噛んで飲むからな。
35名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/07/11(金) 22:01:09
たまたまエレベーターで乗り合わせたロペスが、
ガードをあげてるのを見た時はさすがにビビった。
36名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/07/11(金) 22:10:56
ハイハイつまんね
37名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/07/11(金) 22:24:24
ロペスがコンビニでガードしてる と思ったら単なる立ち読みだったよ
38名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/07/11(金) 22:45:34
なに!あのロペスがガードを下げてる! 
っと思ったらオナニーしてた、左、左手、でしてた、サウスポー、だった、スゴ。
39名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/07/11(金) 22:49:31
おまえらガードといったらモルメックを忘れてるよ。あの手をパーにしてガードするのは神掛かり的
40名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/07/11(金) 23:27:54
カバーリングってジャック・ジョンソンがやってたあれだろ?
拳や肘をグローブで押さえつけて相手のパンチを封じる古典的なテクニックのことだろ
41名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/07/12(土) 10:49:11
マーロンスターリングのカバーリングは鉄壁だったな。鉄壁過ぎて場内はブーイングの嵐だがwww
42俺様:2008/07/12(土) 11:59:46
だいたいカバーリング主体のボクサーは、受け身タイプで、単調な攻撃パターンのつまらないヤツばっか!
まさに、アマチュアボクサーだ!
 
でも、カバーリングしながらも、前に出てプレス攻できるヤツは、別だ!
(例えば、マルコとかこのタイプだ!
43名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/07/12(土) 12:19:25
ハメドとかダルチニヤンはその超強打に対戦相手がビビッて踏み込めないからガード低くても大丈夫なんだろうな
でもそのハッタリが効かない相手と闘うと非常に危険なスタイルと化す
脆さを露呈してみんなビビッてくれなくなる
44名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/07/12(土) 13:31:07
細野悟もガード一辺倒だよな。上に行くとキツくなるスタイルじゃね?

でもアマ臭さが無くて好きだがな。
45名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/07/12(土) 13:43:43
小堀みたいなのが理想だと思う
46名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/07/12(土) 13:50:02
別に理想でもないやろ
47名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/07/12(土) 14:05:23
世界戦であんなに基本を実践できたのは凄いだろ
特に倒されたあと


小堀を見て日本人にたりないもの=基本がわかった
倒された窮地に立った時自然に出たような基本
48名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/07/12(土) 14:47:16
>>43
模範回答だね。
自演だと言われたらゴメソ。
49名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/07/12(土) 14:49:02
>>42
理想は右のチャベスに左のハグラー。
ロペスの真似はできません。
50名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/07/12(土) 14:50:30
>>41
あれはブロックガード。
動きの中で必要な部分を必要な時にガードするのがカバーリング。
51名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/07/12(土) 15:08:15
マルディーニのカバーリングは的確
52名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/07/12(土) 15:11:38
>>49
これは同意しとこ
自演じゃねえぞ
53名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/07/12(土) 15:13:32
ロペスのガードはあげてるだけだろ
54名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/07/12(土) 15:28:08
上げてるだけってのは、四回戦の試合みたいなことをいう。
ロペスのを上げてるだけとは言わない。
ガードの上に打たせてる。
55名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/07/12(土) 15:35:29
ロペスはガードの上打たせるか?
56名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/07/12(土) 17:16:18
クーヨの門下生はみんなガートが固い
57名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/07/12(土) 17:38:10
ボクサーに教える一番大切な事は?
「勇敢に殴りあうだけでなく、相手の動きを冷静な目で追いながら、熱く激しいまで闘う事です。
動作、パンチ、パワーすべてにおいて頭の中でよく考え
クラシックセンスのあるボクシングをしろ、と言って聞かせます。」
クーヨ・エルナンデス
58名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/07/12(土) 17:48:45
↑なんと素晴らしいお言葉!
59名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/07/12(土) 19:23:55
日本のボクシング界に本当に必要なものは
クーヨ・エルナンデスのような質の高いトレーナーだな
60名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/07/12(土) 20:15:49
あと、プロ以前のアマチュアな
61名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/07/13(日) 00:47:53
タイソンは左フックのディフェンスが悪い
     ↓
タイソンのディフェンスは良かった!
     ↓
カバーリングしないでしょ?
     ↓
タイソンにカバーリングなど必要ない!
     ↓
そんなわけないw強い相手とやる時にはしっかりカバーしないと
     ↓
86〜88年のタイソンは史上最強!どんな相手でもカバーリングなど使わなくとも勝てる!
     ↓
そんなこと言ってるから負けるんだよwピンチの時にカバーしないと巻き返せないでしょ?
     ↓
86〜88年のタイソンならピンチにはならない!ピンチになったり負けたのは全盛期を過ぎたからだ!
     ↓
20代前半で老いたの? 練習不足や調整の失敗じゃなくて? ラドック戦は仕上げてたじゃん?
     ↓
あくまでもタイソンの全盛期は88年のスピンクス戦まで!
     ↓
     :
     ↓
モチベーションの高い相手に防衛するためには、あのディフェンスで満足せずに
ディフェンスを向上させないと。まずはカバーリングから。
     ↓
カバーリングスレに行け!
     ↓
あっちはカバーリング不要スレだから、おまえが行けw
      ↓
誘導されて来ますた
62名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/07/13(日) 01:35:00
【タイソン】カバーリング不要論【ハメド】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1215676773/15


ふざけんじゃねえよ。
↑のスレに本を丸写しして何スレも潰したやつを規制しろ。
俺はスレタイ通りの話題をしていただろ?
スレタイから外れた落書きをしているのはどっちだ?

63名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/07/13(日) 02:09:09
理想のガードはロペスや昔のピチットみたいな
高いアップライトだと思う
64名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/07/13(日) 02:15:18
>>62
間違えた

【議論】マイク・タイソンは本当に強かったのか?2
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1214949951/393

↑のスレで本を丸写ししてスレを潰したやつを規制しろ。
俺はスレタイ通りの話題をしていただろ?
スレタイから外れた落書きをしている奴はスルーか?
65名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/07/13(日) 02:34:08
こんなスレがあったのか

歴代カバーオブカバーはロス・ピュリティ
屈指の頑強な体と、片時もさげないガッチガチに固めた両腕スーパーガードでひたすら前進プレス
こいつは凄いぞ
逆転したウラジ戦は圧巻だった
負けるときはアウトボクシングされての判定負け



あと、ただガードあげてるだけつっても体幹や両椀が強くないと使い物にならないことは確かだな
ブロッキング主体の奴は全員体幹が強い
66名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/07/14(月) 15:48:52
タイソンがカバーリング主体の防御したら相手の懐に入れない。距離取られて終わりだよ。リーチがあれば別だけどね。
タイソンはリーチが短いんだから。
67名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/07/14(月) 16:21:45
コットとかチャベスも小さいけどカウンター主体だよね
68名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/07/14(月) 16:22:36
すまんカウンターじゃなくてカバーリング
69名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/07/14(月) 16:33:09
コットたまにカバーやブロック、ぶち破られてるけどね
70名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/07/14(月) 17:18:53
>>66
主体思想乙

今度、○○主体 のスレ作ってやんよ。
71名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/07/14(月) 17:23:40
>>67
ところがね、チャベス(コットもけっこう)のすごいとこは、
カウンター待ちしてないとこなんよ。
自分から行って、巧みなカバーとヘッドムーヴで
頭を安全な場所に置きながら、あいた所に的確に当てていく。
相手がムキになって打ち返せば、打ち終わりにカウンター。
72名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/07/14(月) 20:31:04
主体スレまだ?
73名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/07/14(月) 20:43:50
>>72

【主体思想】好きなボクサーの主体は?【ワンパターン】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/psy/1166019439/
74名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/07/21(月) 00:31:52
ロス・ピュリティのボクシング好きだなあ

負けるときはアウトボックス負けもあれば、
サンダース戦見るとプレスかけてインファイトに持ち込んでも有効打当てれてなかった
ビタリにもパワー、タフネス負けしてた
75名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/07/21(月) 07:58:23
トラッシュが以前ボクワーで、キャバ通いのことをキャバリングって言ってたな。
76名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/07/21(月) 08:12:27
アルゲリョみたく、背筋を立ててグローブを顎で構えても、肘でアバラが隠せるほどリーチがある選手はうらやましい。
そうでない場合は、昔のピンポンゲームみたく、ガードもせわしなく動かしてないと、上体をカバーしきれないから大変だ。
77通行人:2008/07/21(月) 08:44:32
ディフェンスを必要としないボクシングは寿命が短い
78名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/07/22(火) 17:31:27
>>
キングがタイソン×スピンクスを引き延ばしたソースを出せ?
キングがタイソン×ホリを延ばしまくったソースを出せ?

ソースまだか?
やっぱり嘘か。
79名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/07/22(火) 17:34:12
しょうゆならあるよ
80名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/07/22(火) 18:02:34
トラッシュは結局あのスタイルに泣かされた感じだな。坂田戦や小松戦など。
81名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/07/22(火) 18:20:23
>>80
同意。でも前に大場浩平が、試合の出来を聞かれて、ボディワークを上手く使えなかったことを
「今日はトラッシュ中沼さんみたいになっちゃいました」とか言っててかなりむかついた。
クソガキが何言ってんだと。
82名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/07/22(火) 18:33:53
あいつ謙虚に見えるけど実際はあれっぽいよな
83名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/07/22(火) 20:32:20
トラッシュは新人王、B級、A級、日本タイトル、東洋タイトルと完全制覇してるからな。
大場もキャバデビューしてからデカい口を利けと。
84名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/07/22(火) 20:39:35
トラッシュだとか大場だとかあんま見ないし興味ないしそもそも
日本人ボクサーの話とかはもういいよ。レベルが低すぎる。


85名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/07/22(火) 20:41:54
なんか絡みづらいのが来たなw
褒めてあげればいいのかな。
86名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/07/22(火) 20:52:12
打たせない為なのは当たり前だし言うまでも無いがあっちの奴はブロックしたあと打つことを前提にしてガードあげてる。
しかしこっちの奴はただ打たせまいとしてガードあげてるんで次のアクションを起こせず打たれっぱなしになって後手後手になる。
話にならんよ。
87名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/07/22(火) 20:53:40
あっちむいてほい
88名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/07/22(火) 20:55:45
あっちのやつはガードの上を打たしてるときは攻撃しない
攻防分離がヨーロピアン巣タイルの基本
89名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/07/22(火) 23:24:38
グローブでかくなってガードの重要性が増した。
90名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/07/24(木) 01:20:42
ピントールのパーリングはお勧めage
91名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/07/24(木) 06:04:31
みんな亀田のガード見習えよ。

いやマジで
92名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/07/24(木) 22:01:47
亀田はクソだが
あのガードから左ストレートだけはスムーズに出せていたので評価していた。

今はそれすらできなくなったみたいだけどな。
93名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/07/24(木) 22:13:40
亀田ってガードの意識だけは高いよな
94名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/07/24(木) 22:15:37
けして固いガードじゃないけどね
95名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/07/24(木) 23:14:31
カバーリングが必要ないわけない。防御勘の良いレナードやジェームストニーだって局面に応じてしっかりカバーリングしてた。
それを疎かにしていたハメドはバレラに負けた

辰吉もそうだ。あれほどの勝負勘を持ちながら、自分の防御ベタに気づかずスタイルを変える事が出来なかった。
結果、打たれまくってしまった。
カバーリングが必要ないボクサーなどいない。
96名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/07/24(木) 23:16:09
カバーって基本的な事だが、出来ない奴(しない奴?)もいるんだよな。
97俺ちゃん:2008/07/24(木) 23:31:05
>95
そりゃ当たり前だよ!
でも俺は→中間距離より遠くでは→左右を前にだして構えて→ストッピングORパーリング&ボディワークが主体だな
(寧ろ、カバーはしない主義)
カバー使うのは→インファイトだけだな。
(ていうか、相手による。)
あまりガードの上でも→打たせると、調子に乗ってくるタイプに対しては→カバーしないで牽制的に闘う主義だな俺は。
98名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/07/25(金) 00:03:27
>>97
そういう事ですよ。
オレは所詮、そんな事すら試す事が出来なかったアマチュアで終わった

がんばって下さい。マジで。
99名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/07/25(金) 00:13:01
タイソンはカバーリングしなくていい唯一の選手だった。このスレの住人の中にはそれが弱点だっていう奴がいるけどね。タイソンがカバーリング主体の防御したら相手の懐に入れないんだよ。
相手に距離取られて負ける。
100名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/07/25(金) 00:15:10
カバーリング主体にするって意味じゃなくて、必要な時に使えるようにすべきだったって事じゃね?
101名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/07/25(金) 00:24:18
当然。
トーマス戦の2回のストレートや、タッカー戦の初回の左右アッパーは
クラウチング&ピーカーブーのタイソンがもらってもやむを得ないパンチだが、
ブルーノ戦の初回の左フック、あれはカバーできないといけない。
出所後のタイソンを出すのは忍びないが、ホリ6回の左フックで倒されたのは、
よほど効いていたか疲れていたかでなければ、世界レベルのカバーからはほど遠い。
俺ちゃんさんとか、みなさんすごい知識ですが、ボクシング歴はどのぐらいなんでしょう。
喧嘩とか最近されていますか?
103名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/07/25(金) 17:18:20
タイソンが弱くなった
理由はカバーリングのせいじゃない。ビーカッブスタイルが完璧じゃなくなったから。首を振らなくなったしパンチも
大振りするようになったからだよ。
104名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/07/25(金) 18:54:03
だよな
105名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/07/25(金) 19:18:32
>>103
同意。ピーク時のタイソンは攻防兼備で理に叶ったインファイターの理想像だった。

その後ダメになったね。右ボディフックから上に右アッパーを返す、得意のコンビも影を潜めてパワー頼みの雑なファイターに成り下がった
106名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/07/25(金) 19:27:45
あの師匠のなんとかって人がいなくなったからじゃね?
107名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/07/25(金) 19:34:04
右ボディでくの字にさせた後、顎にアッパーもらって盛大にぶっ飛んだ奴いるよね。 
たしかバドワイザーが見えた
108名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/07/25(金) 22:50:40
106
そう、カス・ダマトね。
107
その後タイソンの頭が盛大にふっ飛んだわけだ。
109名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/07/25(金) 23:04:26
アンカーつけりょ
110名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/07/25(金) 23:05:24
タイソンの試合、マンガみたいでおもろい。

全盛は強すぎて(笑)がでる。
111名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/07/25(金) 23:36:11
俺もちょっと前までは亀田の事をさんざん馬鹿にしてたけど、何だかんだ言っても俺みたいな並レベルのボクサーなんかよりは比較にならないくらい強いんだな…て事が最近ようやくわかったよ。
112名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/07/25(金) 23:44:48
なんでお前らってそんなに亀田をいじめるの?
ハッキリ言ってアイツらって、ここの奴等が言うほど弱くないだろ。
113名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/07/25(金) 23:46:15
亀田兄弟は幼い頃から一筋に頑張ってんだろ
度が過ぎてるとこもあるけど口で言わないネットなら何書いてもいいってのが矛盾してんだろ
大口もたたけなかったヘタレボクサーが今更ネットで意気がり出してんじゃねーぞ
自分のガキの頃とデビューの頃のビデオ見て改めろチンカス
114名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/07/26(土) 00:23:12
>>112
それは所詮、匿名のネット掲示板でしかイキがれない輩が多いからです。
115名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/07/28(月) 21:53:00
>>103
バカかw
フッカーにピーカーブーが通用するかよw

>>102
高校3年、大学3年、街ジム3年

>>110
相手が(笑)
116名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/07/28(月) 22:06:43
おまえらカース カース カカカ カースd(^O^)b
wwwwwwwww
118名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/08/19(火) 16:33:25
119名無しさん名無しさん@腹打て腹。