【栄光】ボクシングの名言【挫折】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん名無しさん@腹打て腹。

実在の人物は勿論 映画や漫画などの台詞もOK
2名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/02(水) 17:56:05
鴨川会長

「地道な努力こそが最大の近道と知れ」
相手はファンが決めてくれるさ、俺の強さを証明出来るような奴をね。

バーナード・ホプキンス
お前は明日を信じているのか?プロボクサーには明日など無いはずだ。
そのラウンドでベストを尽くさない限り、ネクストラウンドには進めない。
そうじゃないか?

カーロス・リベラ
「恥はかけばいい。だけど、自分に恥ずかしいことはしたくない。」

新井田豊
真っ正直に言えば、一番良いのは逃げ回ることさ。
だけど、ただ逃げるんじゃない。ちょっとメモを残しながらだ。

シュガー・レイ・レナード

不可能な夢を見ること、勝てっこない相手と戦うこと、たえきれない悲哀に
たえること、勇者もあえて行かないところへ向かうこと・・・・・
どんなに絶望的でも、どんなに彼方でも、それを私は目指す

フォアマン
倒す自信? …あるよ KOパンチは右か左になると思う

フランク・ブルーノ
立って、そして闘え

エディ・タウンゼント
10名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/02(水) 18:23:53
チンポコー!!
ちょっとでもチャンスをつかんだと思ったら、少々無理をしても思いきっていくことだ。
そうしないとチャンスはものに出来ない。
完璧なチャンスなんてないんだから。

輪島功一
まるで、マトリックスのようだ〜

高柳アナウンサー ハメドの試合中の実況
協栄から生まれたチャンピオン達が、
引退後に世界・東洋・日本チャンピオンになれて良かったと思えるようにならなければいけない。
そう思うようにしてやるのも私の仕事だし、思われなかったとしたら、それは私の責任だ

金平正紀
「入場の花道でね、泣いてたよ。うれしくてさあ。
内藤コールが聞こえたし『ロマンティック』が聞こえた
こんなさあ、俺を応援してくれてるんだ
内藤という男の努力を認めてくれてるんだなあ、と思ってね。
俺も勝てるとは思ってなかった。(ポンサクレックは)強えもん。
でも負けると思うことは、応援してくれてる人たちに失礼だと思った。
だから 逃げてなかったしょ?」
「プロボクシングの米国重量級チャンピオンにジョー・ルイスという
男がいる。ルイスの右フックはダイナマイト・パンチと言われ、当たれば
相手はたおれる。今の阪神打線もダイナマイトのような爆発力がある。」

高山方明(プロ野球記者)
16名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/02(水) 18:41:53
今日に耐え、明日に勝て


カス・ダマト
お前はいいよなぁ、好きな人がいて
好きなボクシングができるんだから

一ポンドの福音
18名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/02(水) 18:43:55
チャンピオンにならないと人生先に進めないんです

西岡
こりゃあボクシングも、プロ化しなけりゃ駄目だ

ガッツ石松 (Jリーグ設立当初のブームを目の当たりにして)
20名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/02(水) 18:48:01

Fast Fast Fast!

「ロッキー」 ミッキー
ボクシングの世界は弱肉強食だって?ノーノー、ままごとだよ
ボクシングはじつにのどかな平和な世界なんだよ、わたしにとっては

 金竜飛
反射的にぶんなぐった。その瞬間、“ぶちのめす”ことの虜になった。

マイク・タイソン
「私の理想はマイク・タイソン」

里谷多英

「岡山のお婆ちゃん」

藤猛。世界王者戴冠時のコメント。
ただし、岡山のお婆ちゃんは実在せず。
「俺はボクシングをスポーツだとは思っていないし、自分をスポーツ選手だとも思っていない。俺をビリ―・ジ―ン・キングとかマジック・ジョンソンとかと比較するのは間違っている。あいつらはスポーツ選手だ。
彼らにとってスポーツは仕事で、彼らにはそのために準備をする必要がある。だが俺は、いつでも準備ができているんだ。
俺はスポーツは好かない。スポーツは、社会のイヴェントにすぎないんだ。
そうじゃなくて、俺は戦士なんだよ。伝道師なんだ。俺のやってることは、狂ったことなんだよ。
もしボクシングをやっていなかったら、俺は堅気の人間ではいられなかっただろう。それが俺の性(さが)なんだよ」

タイソン
26名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/02(水) 18:55:23
「もう戦う相手はいない」


ロッキー・マルシアノ
あそこにリンカ―ン・テラス公園が見えるだろ。
昔は朝になると、あそこに売春婦の死体が転がっていたものだった。ひどい話だけど、
俺にとっては、それがいい思い出なんだよ。美しい思い出なんだ。
俺はここに帰ってくるのが好きだ。わかるかい? ここに来ると、自分が戦士のように思えるんだ

タイソン
「俺は結構、ハッピーな仔猫ちゃんなんだぜ?」

これもマイク・タイソン
「歴史に残るのは俺のほうだ。
あいつはSOB(son of a bitch)として名前を残すだろう。
ボクシングでは勝っても、人生のほうで破滅するにちがいない」

ラリー・ホームズ、タイソンを評して。見事に的中。
30名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/02(水) 19:01:39

ボクシングではね、2階席のお客さんが一番大事なんだ。
いい服着て、何千円も払ってリングサイドに来てくれる人も大事だが、本当はそうじゃない。
工場から油で汚れた服も着替えずに飛んできて、300円の2階席で声を限りに応援してくれる人。
僕はいつも、そういうファンを大切に思ってきた


白井義男
ボクシングをなめたらあかんほうがええよ
32名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/02(水) 19:05:21
モハメド・アリ
The champ is here!
33名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/02(水) 19:05:34

不安だったかだって? いや、俺は怖かったのさ、怖かったんだ。


マイク・タイソン。(プロ初戦を勝利で飾り、試合後の記者の問い掛けに対して)
34名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/02(水) 19:08:04
負けたら引退
ジョー
35名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/02(水) 19:08:45
日本は戦争でアメリカに負け、
今の日本で世界に対抗できるのはスポーツだけしかないだろう。
ヨシオ、君は自分のために戦うと思ってはいけない。
それだけでは苦境を乗り越えられない。
敗戦で失われた日本人の気力と自信を、君の勝利で呼び戻すのだ

アルヴィン・R・カーン(白井さんのトレーナー、世界戦を前に不安で死にそうな白井さんにかけた言葉)
36名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/02(水) 19:10:41
ボク、ボクサー。

僕はね、ボクシングを始めてから人生が380℃変わったんだよねぇ。

ガッツ石松(鈴木石松)
37名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/02(水) 19:15:56
>>36
明言じゃなくて迷言か〜
この試合は判定ならアナタの負けね。
でも大丈夫、ケンカならアナタ負けないね。
さぁ、相手をぶっ飛ばして来るのよ! ワタシ待ってるから。

エディ・タウンゼント
39名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/02(水) 19:36:39

だけど 「ルルルル〜ルルル〜ルル〜ルルル〜」 明日はきっと何かある
明日はどっちだ!


『明日のジョー』  ルルル〜♪の歌詞。
レコーディングの最中に歌詞をド忘れした尾藤イサオの咄嗟の機転(ゴマカシ)
それが寺山修司に気に入られ、そのまま採用された。
40名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/02(水) 19:38:38
>>39 マジ?マジなら感動した
41名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/02(水) 19:38:54
 × 『明日のジョー』

 ○ 『あしたのジョー』 スマソ
42名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/02(水) 19:44:11
>>40
マジなので一応レス。
43名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/02(水) 19:45:28
アゴだけガードしろ!
44名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/02(水) 19:46:53
エイドリアーン!

ロッキー・バルボア
45名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/02(水) 19:58:46
勝者には何もやるな。

勝者は勝利した事で満足し誇らしく思っている。
勇敢に闘い敗れ去った敗者にこそ、健闘を称え賞賛の拍手を送るべきである。

アーネスト・ヘミングウェイ
何が起こったのかわからなかったが、髪の毛が一本一本
ビューティフルに立ち始めたんだ。俺は考えた、
きっとこれは神の啓示なんだ。

ドン・キング
47名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/02(水) 21:03:36
キモは強すぎる!

マイク・ジェラルド・タイソン
48名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/02(水) 21:07:00
ボクシングがビジネスだ。


フリオ・セサール・チャベス
49名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/02(水) 21:13:34
蝶のように舞い 蟻のように働く
「ワイ・・・・まだ弱かったわ]

千堂武士
学校では睡眠が私の敵だった。
もし学校が午後4時に始まっていれば、私は大学を卒業していただろう。

ジョージ・フォアマン
ガッツ「う〜ん、あんまりボクサーではなかったね」


ボクサーになる前はなにをやってたんですか?
と聞かれたときのガッツの答え
53名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/02(水) 22:28:55
おい、何が当たったんだ? 挑戦者のパンチは見えなかった。

ロドルフォ・ゴンザレス 
「蛙の子は蛙っていうけど、カエルやったらあかんのか」

辰吉丈一郎
練習は根性、試合は勇気。

輪島功一
「僕は負けることが恐い。
いいですか、ボクシングはスポーツじゃないんです。リングは人が生き死にする場所なんです。
だから僕はもっとランクの低い四回戦のボクサーとやるのも恐いです。
一勝もあげていないボクサーとやるのだって恐いです。」

鬼塚勝也
「俺が世界チャンピオンになっても、やつら(白人)は俺が黒人であることを忘れさせなかった

だがそれでいい。おれもやつらにそのことを忘れさせはしないだろう。」

ジャック・ジョンソン
58名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/02(水) 22:47:22
ライトアッパー!

石川顕

ボクサーはなっ、血がふきだしても気力で止めるんだぞ、
気力でっ!!

ロッキーはみてねーのか ロッキーはっ!!

『炎の転校生』より
ボクシングは一対一でただひたすらに殴りあう男のスポーツだ
その拳に夢と生命と愛と…そしてなによりも男の誇りをかけて
正々堂々と殴る!!

『仮面ボクサー』より
自分は人を踏台にするほうだと思っている人って
たしかにトップになれる可能性を秘めた人だと思うわ…
でも、もしもなれなかったらただのやな人間が残るだけなのよ…

『仮面ボクサー』より
立て! 立つんだジョー!

丹下段平
「勝った時には友達いっぱい出来るから私いなくてもいいの。
誰が負けたボクサー励ますの?私負けたボクサーの味方ね」

エディ・タウンゼント
「金、金と思いながら戦った」 

ガッツ石松
「岡田にベルトやるよ!!」

ピューマ渡久地

「迷惑かけてありがとう」

たこ八郎
67名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/02(水) 23:34:36
「俺とやりたいなら、契約書にサインしな。ビッグボーイ。」

タイソン
68名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/02(水) 23:48:46
勝ち負けだけじゃあ試合を見ません、ファイトを見ます。

ゴロマキ権藤
69名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/02(水) 23:50:41
水だ 水をくれ
70名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/03(木) 01:45:26
>>39
オーディションじゃなかったっけ?
このスレ、いいな。
ラドックの笑いながら立つときの台詞もいいよな。
泣きながら立つよりいいだろ ってやつか。かっこいい。
怪物タイソンに挑んだ怪物ラドック。
凄い勇気だな
73名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/03(木) 01:58:32
しゃおら〜〜〜〜

亀田なんとかってひと
74名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/03(木) 02:03:18
「彼は13日の金曜日のジェイソンのようだ」

ガッティ第3戦の試合の後に述べたミッキー・ウォードの台詞
75名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/03(木) 02:05:04
ボタが負けたら坊主になります
76名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/03(木) 03:22:38
>>70

オーディションだったかも・・・・。
指摘されたらそんな気もしてきた・・・うろ覚えでスマソ。
でも、歌詞を忘れて「ルルル」と歌ったのは確かです。
77名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/03(木) 03:31:14
今まで生きてきた中で一番幸せです・・・
78名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/03(木) 03:45:31
「勝つか死ぬかだ!」
ラモッタとの再戦を前にマルセル・セルダンが言ったセリフ。
しかし再戦に向かう飛行機が墜落し帰らぬ人に。
79名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/03(木) 03:53:00
どんな実績を残したか、どれだけタイトルを防衛したか、そんなことよりも練習したことが私の誇りだ。
80名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/03(木) 04:03:06
もう引退です。
初めは全く勝てなかった私が、国内王者、欧州王者、そして世界王者にまでなれたことは本当に夢のようでした。
しかし私はもう世界王者ではないのです。
81名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/03(木) 04:04:00
「ボクシングって生き方だよな」

前田太尊
82名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/03(木) 04:11:07
俺は倒されるために過酷なトレーニングをしてきたんじゃないぜ



タイソン戦直前のセルドン
83名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/03(木) 04:13:38
「俺はホリフィールドにやられたんじゃない。俺はパラグライダー男にやられてしまったんだ!」リディック・ボウ
84名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/03(木) 04:22:53
ボクシング人生を振り返った時、自分は頑張ったと胸を張って言いたい。
本望
85名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/03(木) 04:24:18
「もう、自身は“悪童”でもなんでもない。ボクシングへの関心も無い」

「年を取り過ぎたと感じる。記憶してもらうだけで幸せだ」


マイク・タイソン (ロイターのインタビュー 南アフリカにて)
86名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/03(木) 04:38:22
俺は無名の王者より無冠の帝王の方がいい。
87名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/03(木) 04:45:14
「井岡が相手ならビールを飲んだ後でも勝てる」

勇利アルバチャコフ
88名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/03(木) 04:46:24
負けたくないんじゃない勝ちたいんだ!
89名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/03(木) 04:48:53
ボデーブローまともに食ったら普通は後退するんですが、アイツは『コラァー』と叫んでむかってきた。
それで僕は『うわぁ、こいつ本気や!』と思いました
薬師寺やっくん
90名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/03(木) 04:51:13
俺はモラレスに破れるだろう。
しかし負けると分かっていても、戦わなければならない時があるんだ。


サラゴサ
91名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/03(木) 04:55:09
挑戦しようとする人間を止める権利が誰にあるんだ

ロッキー・ザ・ファイナル
ライセンス再申請を協会に却下されて
92名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/03(木) 04:59:16
当たっても幻、当たらなくても幻

ガッツ石松
93名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/03(木) 05:06:00
チャンピオンにとって、勝つことと負けないことは同じ。
挑戦者にとって、勝つことと負けないことには天と地の差がある。
94名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/03(木) 05:09:21
あまりにも順調に勝ちすぎているボクサーは実は弱い

モハメド・アリ


レイラを倒したい

フリーダ・フォアマン
95名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/03(木) 05:10:33
ガッツ石松

俺は参議院議員じゃなくて国会議員になりたいんだ
96名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/03(木) 05:21:24
僕はK−1の世界王者とボクシングの世界王者を、一緒にされるのが嫌なんだ。
ボクシングの世界王者になることがどれだけ難しいか。


亀田
97名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/03(木) 05:31:32
辰吉のボデーブローをもらうたびに、俺の選手寿命が失われていくのがわかった
サラゴサ
98名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/03(木) 05:54:46
ロンドンオリッピックで会おうぜ!

成金
99名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/03(木) 06:17:45
敗北を知っているからさ (強さの秘密を訊ねられて)
マーベラス・マービン・ハグラー

トーマス! 次はお前だ!
シュガー・レイ・レナード

ノー・マス
ロベルト・デュラン

ボクシングは才能なんて関係ない競技、オレはそう信じている。
一番大事なものはハートだよ。
トーマス・ヒットマン・ハーンズ
100名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/03(木) 06:58:15
リナレスは世界王者になるだろう。
しかしそれは今じゃない。


オスカー・ラリオス
101名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/03(木) 07:29:50
「高山は完璧なボクサー」
メロのマネージャー
102名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/03(木) 09:03:55
>>99
ハーンズかっけ〜
103名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/03(木) 09:38:01
>>92
本当に言ったのか?
ちょっとカッコイイじゃねーか。
104名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/03(木) 09:43:06
意外とそーでもないんですよ

ゼンマイキッド
105名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/03(木) 09:43:33
>>76
うん。
歌詞を忘れてアドリブが採用されたのは知ってる。
初めて聞いたときはシビレた。
106名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/03(木) 11:41:00
たしか、そのアドリブが気に入られて、オーディションも受かったんだよな
107名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/03(木) 11:51:07
10年前、誰の試合か忘れたが、具志堅用高氏が勝負どころは13R.14R.15Rでちゅね!と言っていた。また石松氏も水をえた魚を水を得た金魚と?
108名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/03(木) 11:59:47
10年前は、WBAもWBCもとっくに12R制だったな(笑)
>>84

本望は最後みせたなぁ。
110名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/03(木) 12:17:15
がむしゃらな日々は報われる
111名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/03(木) 12:22:56
「倒されたパンチは覚えていない。フレージャーの圧力は物凄かった。絶対に下がらないしね。誰もフレージャーに勝てるわけがない。」
顔はやめときな。
ボディー、ボディー。

元コアラの元妻
113名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/03(木) 12:27:32
「しゃぶしゃぶ、すし、まぐ〜ろ」
ワルーエフ
114名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/03(木) 12:29:13
>>69
力石君 さぁこれを飲みなさい









白湯よ
115名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/03(木) 12:32:41
シャンプーの泡さえ重く感じる。
それくらいハードなトレーニングをしてきたのさ。
>>111
ボブフォスター?
117名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/03(木) 12:39:48
>>116 イエス
118名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/03(木) 12:52:46
ときどき萎える書き込みあるけど、マジで良いスレだ。
119名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/03(木) 12:56:07
勝って相手の前で喜ぶことは失礼に値する。
喜びたければ隠れて一人で喜べばいい。
まずは負かした相手を称える。
そうすることによって自分の価値も上がるのだ。
120名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/03(木) 13:05:09
最初のチャンスは見送れ
121名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/03(木) 13:17:05
もう限界だと思った時、もう少しだけ頑張ってみる。
そうすれば自分の限界はどんどん伸びていく。
122名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/03(木) 13:26:03

         『やったー!』 

          ホルヘ・リナレス

このスレは人生の勉強になる
124名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/03(木) 13:28:07
>>121
徳山も言ったことがあるし、ボクサー格言の王道だな。
できれば誰が言ったか書いてほしい。
125名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/03(木) 13:28:21
>>77
それ有森でしょ?
126125:2008/04/03(木) 13:30:47
間違えた。岩崎恭子だった
127名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/03(木) 13:31:46
>>124
トーマス・ジョンソンだったと思う
128名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/03(木) 13:34:36
嬉しいです、ちっちゃい頃からの夢だったんで

挫折を乗り越えて世界タイトルを獲得した時の川島郭志
129名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/03(木) 13:36:40
自分が苦しい時は、相手も苦しいですよ。

浜田剛史
130名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/03(木) 13:41:07
トイレの水さえ飲みたくなった。
ファイティング原田。

チャンピオンベルトなんて要らない、バケツ一杯の水が飲みたい。
ガッツ石松
131名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/03(木) 13:42:53
ホームズが本来の力を出していたら勝ち目はなかった

マイク・タイソン
132名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/03(木) 13:45:52
>>127
みんなに言ったつもりだったが、丁寧にありがとう!
133名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/03(木) 13:47:02
「最初は実感がなかったんですが、手を挙げられて、ベルト巻かれて、ああチャンピオンになったんだなって。」
134名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/03(木) 13:49:02
「俺と戦いたい人は誰でも相手になるんで
          いつでもジムに電話ください」
畑山隆則
135127:2008/04/03(木) 13:49:36
>>132
ネタです。ごめんなさい。
136名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/03(木) 13:52:08
自分のためではなく国の威信のために戦う


マニー・パッキャオ
137名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/03(木) 13:53:10
俺の晩飯はこれさ
俺は札束を食べるんだ
これからも俺の口座にはどんどん金が振り込まれる
もう預金口座は金でいっぱいさ

フロイド・メイウェザー
138名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/03(木) 13:56:12
拳闘こそ我が命

拳聖 ピストン堀口
139名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/03(木) 13:56:33
戦争はリングの上だけで十分なんだよ!

クレイジー・キム
140名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/03(木) 13:56:35
ディフェンスが下手?
一発食らえば三発返せばいいんだろ。
141名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/03(木) 13:58:10
君、人間?


ミッケル・ケスラー
142名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/03(木) 14:01:03
倒れたかと思った


川嶋勝重
143名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/03(木) 14:03:26
精神も肉体も明らかに衰えているだろう。
しかしキャリアが全てカバーしてくれる。
144名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/03(木) 14:08:04
人生にはピンチばかり多く、
チャンスは極めて少ないものだ。

白井義男
145名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/03(木) 14:12:24
このデブッ!!

フェルナンド・バルガス戦の前の会見でリカルド・マヨルガがバルガスに放った言葉
146名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/03(木) 14:12:31
僕は世界一弱いチャンピオン
147名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/03(木) 14:15:22
気持ちいい!チョー気持ちいい!
148名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/03(木) 14:16:46
>>131
それ本当かよ。
149名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/03(木) 14:28:30
白井義男は言うことなすこと人格者だな。
キムの言葉、グッときた。
川嶋は嫌いなこともあるが、何を言っても薄っペラに感じる。
150名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/03(木) 14:35:06
負けたくないより勝ちたい、それより勝つんだという気持ちが大事。

辰吉
151名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/03(木) 14:40:07
ガッツ氏解説者に「世界戦を控えた挑戦者の気持ちは?」と聞かれ、「怖いのが半分、恐ろしいのが半分」と答えた事がある。
152名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/03(木) 14:40:33
攻撃の突破口を開くため、あるいは敵の出足を止めるため、
左パンチを小刻みに打つこと。この際、肘を左脇の下から
離さぬ心構えでやや内角を狙い、抉り込むように打つべし。
153名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/03(木) 14:45:54
生涯不変ノ愛
154名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/03(木) 14:52:32
「モンソンほど練習しない奴はいない」


モンソンのトレーナー
>>149
わざわざマイナスな事をいう必要は無いんじゃないかな?
156名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/03(木) 14:59:43
ボクサーは殴られるのなんて全然恐くないんです。
何が恐いって負けるのが恐いんです。
負けたら終わりなんですよ。


大橋会長
157名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/03(木) 15:11:17
人生はボクシング。
最後まで何があるか分からない。
158名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/03(木) 15:17:01
アリはリングの上の全てを知っていた

ジョー・フレージャー
159名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/03(木) 15:19:48
人類最初のスポーツはボクシング
160名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/03(木) 15:22:55
これで聖二が報われる(涙

金沢会長が名城の世界奪取を見た時に発した言葉
大橋秀行「青春の100ページ」


引退時、あなたにとってボクシングとは何だったと聞かれた時に。
162名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/03(木) 15:30:19
崔は私と同じ韓国人だが、君とはリングで戦った友人だ。
私は君を応援する。

張正九が大橋に送った手紙
163名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/03(木) 15:35:40
立たないで もうそれで充分だ
おお神よ 彼を救いたまえ

帰れるんだ これでただの男に

谷村新司
164名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/03(木) 15:38:30
ボクシングを始めるキッカケになった辰吉さんに、
直接電話をもらったんです。
「やめられたら困るんやけど」って。

トラッシュ中沼
165名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/03(木) 15:39:05
ボクシングは常に一人でやっている物だと思っていた。
でも応援してくれる人、ジムの仲間、そして相手がいて初めてできるものなんだと知った。
166名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/03(木) 15:39:27
この手のスレにはあのお方は外せないでしょ
167名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/03(木) 15:43:50
世界王者にはなれなかったけど、それ以上の物はいただいたかなと。
168名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/03(木) 15:47:28
「俺が世界とらへんのは罪やねん」
「(ベストバウトは)俺の力はこんなもんじゃないから、今の時点では無い」
「世界チャンピオンになって真っ赤なフェラーリに乗るから、国産車に興味は無い」
「わざわざタイトル取られにタイから来てくれるわけですけど・・・」
169名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/03(木) 15:48:05
左は頭脳、右は筋肉
170名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/03(木) 15:48:32
旧ソ連が強くなった?
回りが弱くなったんじゃないの。


ニコライ・ワルーエフ
171名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/03(木) 15:51:11
ヒクソンも辰吉もプロレスラーだ

ジャイアント馬場
172名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/03(木) 15:57:19
フレージャーの左フックがヒュッと頬を掠めて、病院送りにされると思ったんですよ。
だからダウン奪った時、もう起き上がってくるなとつい手が出ちゃって。
173名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/03(木) 15:59:38
「僕の体はライト級ではない」
ホセ・ルイス・カスティーリョ
174名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/03(木) 16:02:32

本日放送のため、注意喚起の為に、改めて告知させて下さい。
お出掛けの方は録画予約をお忘れなく。

 4月3日(木)午後6時55分〜午後8時54分
 TBS「徳光和夫の感動再会“逢いたい”」 内藤大助特集
 http://www.tbs.co.jp/aitaisp/next.html


俺はこう思う。人間は、生きてゆく間に心にかける人々や喜びの数を増やしてゆく。
それから自然がそれを、ひとつ、またひとつと奪い去ってしまう。
自然は、そうやって死への準備をしてくれるのだ。
俺には最早、何の喜びも残ってなかった。友人達は逝ってしまった。
耳も聞こえないし、目もよく見えない。見えるのは思い出の中だけだ…
だから俺は死ぬ用意をしなきゃならんと思っていた。
そこへマイクがやってきたのだ。彼が此処にいて、そして、
今やっている事をやっている、という事実が俺に生き続ける動機を与えてくれる。

カス・ダマト
結局は精神がすべてを決めるんだ。
勝とうとする意志、それが勝つ為の技術を上回るのだ。

カス・ダマト
177名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/03(木) 16:20:32
あーあ、退屈だ。僕はもう、ボクシングなんて超越してしまったんだよ。
ヘビー級でも狙わない事には、全然緊張感が保てない。

ロイ・ジョーンズ
178名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/03(木) 16:31:06
他の選手は知らないが、俺は生活のためにボクシングをしている。


マイク・タイソン
179名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/03(木) 16:33:47
相手を負かすということは、相手の夢も背負うということ。
180名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/03(木) 16:42:25
明日が見えません。

     大場浩平
181名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/03(木) 16:45:03
「ウエイトより床運動や自然なエクササイズの方が良い」
「ウエイトトレーニングなんてチーズケーキを殴ってトレーニングする様なものさ」
マイクタイソン

タイソンの言葉を信じます
182名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/03(木) 16:49:28
体重すら作れない人間が試合に勝てるわけがない。
家族のために、祖国のために、そして俺のために闘え。

小山
184名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/03(木) 16:54:10
どこに行ってもアウェイ
徳山昌守
185名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/03(木) 16:59:27
「ボクシングて何でそんなに金貰えんの?俺もボクシングやろうかな…」

誰か忘れたけど他のスポーツの有名選手が、デラホーヤやホリフィールドの稼ぎを知って。
186名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/03(木) 17:03:32
誰かみたいになりたいとか、誰かに憧れるなんて言ってるうちは、一番なんかにはなれない。
誰かみたいになりたくないと思え!
防衛してこそチャンピオン
徳山昌守
188名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/03(木) 17:12:37
私と互角に渡り合えたのは彼(村田)が初めてだ。




ルペ ピントール
189名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/03(木) 17:14:14
ケンカ自慢だった俺がヒョロヒョロの奴にスパーリングでボコボコにされて、ああ俺てこんなに弱かったのかと自分の無力さを初めて知った。
190名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/03(木) 17:29:39
天才は確かにいる。
でも練習しない天才はいつか負ける。
191名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/03(木) 17:47:09
ボディを出すんだ!いつかは当たると信じて…!
192名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/03(木) 18:52:58
私が試合中にガードを下げずに高く掲げるのは、それが神に対する祈りだからだ。

「神様、私は必死に練習してきました。だからお守り下さい」

というね。


リカルド・ロペス
193名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/03(木) 19:14:57
恐怖や不安から逃れるためには練習するしかないんだ!
194名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/03(木) 20:06:01
ホプキンス

あのロイとまともにボクシングできたのは俺ぐらいだぜ
195名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/03(木) 20:07:51
試合直後は次のことなんか考えられない。
これは勝った時も負けた時も同じ。


徳山昌守
ボクシングはある面では宗教に似ている。
ボクシングは二人の男が文字通り命をかけて戦うわけだろう?
そしてある時点で、どちらかが敗北を受け入れて
「わかった。僕が犠牲者になろう」と倒れるわけだ。
僕はその敗者こそがキリストであり、ブッダではないかと思うんだよ。

ダニエル・デイ=ルイス(俳優。自身の主演映画「ボクサー」公開時のインタビューで。
役作りのためにはじめたボクシングに魅せられたという)
197名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/03(木) 20:20:27
ロイ・ジョーンズの靴の裏を見る日が来るとは・・・

香川
お前が休んでるとき、俺は練習してる。
お前が寝てるときも、俺は練習してる。
お前が練習してるとき、もちろん俺も練習してるぜ。

メイウェザー
199名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/03(木) 20:26:27
私はハットンという偉大な選手に敗れた。
この敗北は恥ではない。

コンスタンチン・チュー
エビちゃん、逃げるのよ!逃げて、逃げて、新宿まで逃げるのよ!

エディ・タウンゼント
201名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/03(木) 20:33:42
常に頭の中で、慌てず、焦らず、諦めずと言い聞かせながら戦いました。
ボクシングのランキングってあるだろ
4回戦は4回戦と 6回戦は6回戦と
基本的には近いランキングの相手としか戦えない。
人間だって同じだ。
自分の周りにつまらんやつしかいないと思ったなら
自分自身がまだそのていどの人間だってことだ。

島本和彦
相手が憎くて殴っている訳ではない。
相手を殴らなければ自分が殴られてしまうから殴るだけなんだ。



これ、小学生の時に担任の先生から具志堅用高が言った言葉と教えてくれた。
>>200
「イシマツ、何ヤッテンノヨ、ボクシング負ケテルヨ、ツギ(のラウンド)ガ最後ヨ、
 アンタ喧嘩強イ、喧嘩シテ相手ブットバスヨ、喧嘩シナイト勝テナイヨ。」

石松最終回、アッパーで大逆転KO!
205名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/03(木) 20:40:55
ああ〜もう悔しい!めっちゃ悔しいです〜
ハングリースポーツ!!
そのハングリースポーツ・ボクリングは階級性で、
減量なども要求されるはするが、物質的に見てみると、
一番強い立場にいる世界チャンピオンはハングリーじゃないだろう!?
金と名声と地位をすべて手中におさめた一番物質的に満たされてる男が。一番強い位置にいるんだよ!!

『吼えろペン』より
207名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/03(木) 20:50:25
I just forgot to duck(かがむのを忘れただけさ).

ロナルド・レーガン(狙撃されたときに妻に言った言葉。デンプシーが
ジーンタニーに負けたときの言葉を引用)
208名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/03(木) 20:50:31
例え片目が見えなくなっても戦う!


アンソニー・マディン
209名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/03(木) 21:39:28
ボクシングは殴り合いではない
拳の芸術だ
210名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/03(木) 21:44:17
私はハードパンチャーになる為のトレーニングをしたことがない

アセリーノ・フレイタス
211名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/03(木) 22:19:50
>>197
さすが香川。
言うことが違うし、重みがある。
212名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/03(木) 22:25:51
>>36
ダメだ 何回見ても噴き出す、360ですらない
213名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/03(木) 22:43:50
このスレいいな
214名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/03(木) 22:58:14
ハグラー

俺は自分を偉大だと思ったことはない
偉大になりたいと思ってただけさ
215名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/03(木) 23:01:52
それは、まさに見事な喧嘩だった。

ポール・ギャリコ
216名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/03(木) 23:19:29
時代は変わるけど、ジャブは変わらないの

エディ・タウンゼント
217名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/03(木) 23:35:33
去っていく者に勝利はやるな
218名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/03(木) 23:38:10
日本と東洋なんて準備体操

保住直孝
219名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/03(木) 23:55:16
>>216
このスレ、今までも感動したけど、ボクシング人生で一番感動した!
ありがとう!
僕が誇れるのは、チャンピオンになったことじゃなくて
何度負けても立ち上がったこと。

大橋秀之
221名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/04(金) 00:29:55
ボクシングは時代と共に進化している。
今や若さや勢いだけでは勝てない時代になってきている。
キャリアや老獪なテクニックが必要になった。
222名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/04(金) 00:39:38
決して天才呼ばわりされるな
秀才であれ
はっきり憶えてないけど、昔あった類似スレで挙がっていた
「たとえ明日食うパン(?)がなくとも、俺はやりたくないことはやらない」
という海老原の言葉が好き。
俺は20人の女とキャデラックが欲しい

ロベルト・デュランの若い頃の口癖
225名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/04(金) 01:18:20
「チャンピオンは“いついかなる時でも誰の挑戦でも受けなければならない”と賞状に書いてある」

池袋事件での発言、これ以降チャンピオンに渡される賞状からその文言が削除されている。

「ボクシングは資本がいらないでしょ。一番手っ取り早かったんだよね」

「幻の右も、モハメド・アリのスパーリングを見て考えたんだね。
 あのワンツーを見て、自分なりに編み出したのが幻の右だね。」


粗にして野だが卑ではない  伝説の男
226名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/04(金) 01:33:03
あの試合前の緊張感や恐怖から逃れられると思うと嬉しい。

具志堅用高 (引退会見でのコメント。言い回しが少し違っていたら失礼)
227TK:2008/04/04(金) 02:13:47
俺は神話を作り神話の中で生きる

モハメド・アリ
228名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/04(金) 02:46:48
アリかっけー
229名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/04(金) 02:51:26
俺のやってる事は脅迫だ
俺のパンチはウチュウイチ。
肘でもいいから目に入れろ
「勝てるとは思っていない。だけど、諦めることだけはしたくない。客を裏切りたくないんだよ、俺は」

(ポンサク4戦前の内藤大助)
233名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/04(金) 03:26:05
負けたら死にます
234名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/04(金) 03:28:51
一人でレスってるのか?
だったら凄い!
235名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/04(金) 04:05:54
>>6
かっけぇぇ〜!!
236名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/04(金) 04:08:30
体力の限界っ…
気力も衰え…

千代の富士
237名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/04(金) 04:10:11
俺の拳こそがレフリーだった。
238名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/04(金) 04:10:45
>>30
(・_・、)
239名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/04(金) 04:15:46
言葉と一緒に名前も御願いします。名言への感想レスは極力控えてください。
240名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/04(金) 04:17:30
>>93
な、なんか改めて凄いな
その言葉は・・

たしかに、そうだよな・・
241名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/04(金) 04:20:46
>>140
ダニー・ロペス?
>>239
そうして欲しかったらスレ立てた時にテンプレに書いとけ
243名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/04(金) 04:28:08
>>207
おっしゃれぇ〜!
さすがプレジデント
244名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/04(金) 04:28:10
>>242
関係ないレスすんな
245名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/04(金) 04:29:00
>>239
感想も駄目って…
面白いけどただのお前のオナニースレじゃん
246名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/04(金) 04:31:44
感想はOKにした方が絶対にいいよ。
247名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/04(金) 04:33:41
>>225
たしかに幻の右って
アリの高速ワンツーと理屈は同じなんだよね
248名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/04(金) 04:35:02
>>239
オマエ馬鹿じゃね?
249名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/04(金) 04:39:34
『次に生まれて来たら
、ああなりたい、こうなりたいとか言う人おるけど、
次は無いよ』

辰吉丈一郎
250名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/04(金) 04:40:58
>>248
おまえも煽るなら消えろ
251名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/04(金) 04:48:34
ユーリとスパー後の田村
世界は遠かった

李に敵地で惨敗後の田村
試合前は負けるとは思わなかったけど世界チャンピオンになれるとも思わなかった
ボクシングに身長制限もつけるべきだ

ハーンズを見た時のクエバスのトレーナー
ルぺ・サンチェス
253名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/04(金) 08:04:25
昔、金がなかった頃、俺は黒人だった。

ラリー・ホームズ
254名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/04(金) 08:13:51
努力した者が成功するとは限らない、しかし成功した者は皆すべからく努力している

鴨川源二
255名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/04(金) 08:20:47
Somebody up there likes me.

ロッキー・グラジアーノ

上のほうの誰かが=神。この言葉がそのまま映画になって
ポールニューマン主演。
256名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/04(金) 10:20:53
歳をとる事は恥ずかしい事じゃない

   ジョージ・フォアマン
257名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/04(金) 10:26:09
コタいにキタえられるように・・・。

リッキー・ツカモト
>>254
街民か?
チンポをでっかくすれば火もまた涼し
260名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/04(金) 12:56:31
僕のパンチは痒いよ。
261名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/04(金) 13:17:09
>>254これは松倉の言葉を森川ジョージがパクったのな
こいつは世界を穫りますよ〜
具志堅用高 名護を見て
263名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/04(金) 13:31:00
俺は伝説になる

ハメド
264名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/04(金) 13:42:59
希望とは目の前にある道
265名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/04(金) 13:43:30
>>261
松倉
努力すれば報われるとは限らないけど努力をしなければ報われない
266名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/04(金) 14:25:08
ぼくは自分の子供を他人に預けるのも嫌や。子供を放っておいて親が遊びに行くのも論外。

辰吉丈一郎
267名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/04(金) 14:48:12
辛い思いをした人間は人に優しくできるから。それは弱さとは違う



加持
268名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/04(金) 14:49:50
ワルーエフはデカすぎた。


オーエン・ベック
269名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/04(金) 14:52:48
やめるのはいつでもできる、
それなら、何も今やめることは無いじゃないか
「絶対に勝てるとは思ってない。だけど絶対に諦めはしない。しがみついてでも頑張るよ。俺はお客さんを裏切ることだけはしたくないんだ」(ポンサク戦前の内藤)

亀田に聞かせてやれよ、マジで。
「100年に一人の男だ!」 金平会長

「150年に一人の男だ!」 米倉会長
272名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/04(金) 15:54:11



疑惑の判定と言われた男の言葉



僕を世界チャンピオンだと認めてない人、作られたチャンピオンだと思っている人も居ると思うんです。その人のその目で見た判断が正しいと思う。


みっともない泥くさい試合でも僕は勝ちを取りに行きます。


確か当時23歳、
273名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/04(金) 16:16:04
疑惑の判定と言われたもう一人の男の言葉



どんなもんじゃ〜いっ!!


たしか当時19歳
274名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/04(金) 16:33:57
運は確かにある。
その運が勝たせてくれることもある。
でも運は死ぬほど努力をした人間にしか味方をしてくれない。
275名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/04(金) 16:40:55
メイウェザーは何が早かったかって?
全て。


あきべぇ
>>270
内藤さん、かっけえ!
普段はエロジジイなのに、ことボクシングに関してはマジ尊敬する!
私にリング外の争い事は関係無い。
ボクサーはリングで答えを出せば良い。

ケン・ブキャナン
(英国がWBAを認めてなかった為、国外で試合するしかなかった)
278名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/04(金) 18:42:28
上山仁
僕は頑張ってくるとは言ったけど勝つとは一言も言ってない
279名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/04(金) 18:48:49
吉野
佐藤君のパンチは本当に強かった
歯なんかグラグラなんで後で差し歯代請求しますよ
280名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/04(金) 18:50:30
吉野
上山さんは執念深いからなぁ
僕が勝ったら夜道で襲われちゃいそうですよ
281名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/04(金) 19:07:11
私が死んでも代わりはいるわ
綾波レイ
>>277
WBAを認めないって。
アリの徴兵拒否→入獄にイギリスとして反発してたの?
283名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/04(金) 19:14:04
小山「クリンチ、クリンチです。クリンチクリンチクリンチクリンチ」
284名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/04(金) 19:15:04
ブスブスとそこらにある見てくれだけの不完全燃焼とはワケが違う。
ほんの瞬間にせよ眩しいほどに真っ赤に燃えあがるんだ。
そして・・・後には真っ白な灰だけが残る。
燃えカスなんか残りゃしない。
真っ白な・・・灰だけだ・・・。
力石だって! あのカルロスだってきっとそうだったんだ!

矢吹丈
285名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/04(金) 19:58:31
やはり内藤が一番かっこいいな。
286名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/04(金) 20:05:48
>>202 説得力あるね
いい言葉だ
287名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/04(金) 20:15:59
俺は別にベトコンに怨みはないぜ
戦争に行ってベトナム人を殺す理由はどこにもない!


ベトナム戦争を拒否し世界王者を剥奪されたモハメド アリの言葉
グレートだな〜
試合の後、シャワーの所ですれ違った時、握手したら
『生意気な態度とってスミマセンでした』って辰吉が言ったんですよ。
それで、ああ、これは僕が思っていた人間と全然違うな。
それを見抜けず練習してこなかった自分が負けて当たり前だな、と。

岡部繁
「生きることが何よりヘヴィだ。」

ボクシング漫画『ヘヴィ』より
「いいからハメドは見とけって」

漫画『GANTZ』に出てきた吸血鬼。
「レフリー!やつのグローブを調べろ!石でもいれてるに違いない
人間にこんなパンチが打てるわけない!」

ジャック・デンプシーに惨敗したジェス・ウィラードの言葉。
(ウィラードはこの試合で前歯全部と顎を7箇所、あばらを数本骨折し
『トレドの惨劇』と称された)
「俺のボクシングはシュガーのように華麗でスウィートなのさ」

“シュガー”レイ・ロビンソン
293名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/04(金) 21:33:00
なぜ立たなかったって?
誰も俺の勝利なんか望んでいないからさ…


アリ戦後のリストン
「見ろ!女だ! ご婦人方が拳闘の試合なんか見に来てるぞ!」


ジャック・カーンズ(デンプシーのマネージャー。ジョルジュ・カルパンチェとの一戦での言葉
この試合は史上初の100万ドルを超えたスポーツ興行となった)
「日本人は大好きだがイノーキが俺をリスペクトしないのは気に食わん」

モハメド・アリ(例の一戦で来日したときの言葉)
「もし俺を倒すなんて夢を見ているのなら、さっさと目を覚まして俺に謝った方がいい」

モハメッド・アリ
297名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/04(金) 22:03:21
ジャブ?ストレート?なんじゃそりゃ。
当てりゃいいんだろ!
298名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/04(金) 22:04:32
燃えカスなんか残りゃしねぇ
299名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/04(金) 22:13:13
このっ!
うどんやろ〜!
「モノを欲しがり過ぎてはいけない。堕落はそこから始まるのだ。
車が欲しいと思う、洒落た家にピアノも欲しいと思う、思ったが最後、したくない事までやり始める事になる。
たかがモノのためにだ」

カス・ダマト
301名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/04(金) 22:20:53
俺はストリートは引退してるんで
俺が街へでて売られた喧嘩は買いますとは言わないですよ

ただ身内がやられたら今でもすっ飛んでいきますよ

ギャングスタDX
302名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/04(金) 22:22:48
暴走族やチーマーの人たちと違うのは


俺達死ぬまでギャングですから

ギャングスタDX
303名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/04(金) 22:26:23
俺は常に妬みをモチベーションにしてきた。
クリスマス、正月、バレンタイン、カップルがイチャイチャしている横で、体を動かしてきたのさ。
304名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/04(金) 22:30:14
チンポコー
305名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/04(金) 22:33:35
魂に火をつけろ!
真っ青に凍りついちゃう前にね。
「リングは戦場と同じでいつでも死ぬ覚悟で臨まなければいけない」

ジェラルド・マクラレン。ナイジェル・ベン戦前のコメント。
待っていたのはある意味、死よりも過酷な運命だった。
307名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/04(金) 22:39:55
佐藤仁徳
まわりの知人に鬼塚さんの判定についていろいろ聞かれることがあるんですが、そのときは鬼塚さんの練習を見てみなって言うんですよ
絶対に鬼塚さんに対しての考え方が変わるからって
308名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/04(金) 22:56:40
打ち合うだけがボクシングじゃない。

カーン博士
309名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/04(金) 23:00:26
ねぇくるみ
この街の景色は
きみの目にどう映るの

バーナード・ホプキンス
310名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/04(金) 23:07:41
あぁ旅立ちの唄
さあどこへ行こう
またどこかで逢えるよ
B‐HOP
311名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/04(金) 23:37:02
ボクシングは確かにつまらない試合もありますよ。
なぜなら真剣勝負だから。
ショーならいくらでも面白くできます。


輪島
312名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/04(金) 23:39:27
>>306
これは悲しいなあ。
やっぱ命懸けだよな
313名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/04(金) 23:41:12
どんな結末だったんでしょうか。
314名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/04(金) 23:42:37
マクラレン?植物人間だよ。才能溢れるボクサーだっただけに余計に悲しい
315名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/04(金) 23:43:45
ロードワークで
苦しくなってもう脚が上がらなくなってきた時、一歩一万と思って走った。
ファイティン原田

さらにどこに行く時もランニングシューズだけは持参
316名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/04(金) 23:44:21
口では嘘つけても身体は嘘つけない
マイ会長
>>311
プロレスの本質も返す刀で見事に突いてるなw
「35%は自分でやるの」


エディ・タウンゼント
319名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/04(金) 23:46:29
俺は強いよ。
奴が強すぎただけさ。
「確かにオレは
 勝ったり負けたりのボクサーだ
 だが その経験は全て肥やしになってんだ」
                
青木 勝
「プロである以上、稼がせてくれる機会がある限り俺はリングに上がる。

ただこれは金じゃないんだ。落とした金なら諦めがつく。

だが落とした意地だけは諦められない」

輪島功一
322名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/04(金) 23:50:25
「モチベーションが切れてしまったんだ。1メートルも走りやしなかった」 byジェームストニー
323名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/04(金) 23:52:12
妻について
「友達であり、恋人であり、憧れの女優のようにも感じる」

ポーリー・アヤラ
>>321
今度真似しよっと。もし彼女出来たら使いまくるわ。
325名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/04(金) 23:56:11
ボクシングは宝くじですよ。
ほとんどの選手は当たらずに終わる。
当たった選手は計り知れない物を手にすることができる。
326名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/04(金) 23:58:17
悔いがないと言ったらウソになります。

結局、世界には届かなかった…
327名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/04(金) 23:58:25
日本のボクサーで知ってる選手はいますか?
「すまないが知らない。あっ、何とかギャラクシーっていう選手、彼は強かったよ」

ナジーム・ハメド
328名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/05(土) 00:03:06
勝者になる人間と敗者になる人間の差は拳一つ分。
その拳一つ分を当てたか当てれなかったか、避けたか避けれなかったかで、ボクサーの人生が180度変わる。
「若者は彼について知るべきだ。どんな時代も
本物の英雄はほんの一握りしかいないのだから」

スパイク・リー

(ドキュメンタリー映画「モハメド・アリ〜かけがえのない日々」より)
330名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/05(土) 00:09:03
練習てのは自分の道に種をまくことなんです。
確かに花は咲かないかもしれない。
でもね、咲いたら本当に綺麗なんです。
331名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/05(土) 00:11:37
あいつら(トレーナー)は目立ちたがり屋のチアガールみたいなもんで過大に評価されすぎてるんだ。
チャンピオンになるのは本人にそれだけの力があったってことだろ

タイソン
「神様はイジワルだからひとを弱虫にしか作らなかった。誰もが弱虫だ。
だから、自分のズルイとことか情けないとこはよくわかるようにできてる。
ほんの少しの勇気だけで、まわりのやつや今の自分より強くなれるってことだぜ!
 それは神様への挑戦だ」

ボクシング漫画『パラダイス』より
矢「闘志に支えられていないテクニックやパンチ…防御技術は役に立たん。
ここで発揮される力は、すべてそれら×ハートだ」

ボクシング漫画『パラダイス』より
「ここ(リング)は清潔でやさしいところさ……
社会は、不浄であいまいで欺瞞だらけ。不公平、不平等が平気でまかり通る。
闘争のほとんどがくじけそうになるハンデ戦だ。
だが、ここでは、誰もができる限り公平であろうとする。
闘う者も、それを裁く者も、見る者もだ……
強い相手とは、強くならないと闘わせてもらえない。ミスマッチはしらけるだけ……
求められるのは平等な闘争だ」

サブロー

335名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/05(土) 00:28:21
殆どの人に憎まれ、ほんの一握りの人々にしか愛されなかった 
しかし全ての人々は、彼を尊敬の眼差しで見た・・・

マイク・タイソンへの言葉。



ボクサーの言葉じゃなかったわ
336名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/05(土) 00:30:17
怪我をしたから、今の自分がある

結果よりプロセスが大切

桑田真澄
彼が恐れたのは惨めになることではなく
惨めにすらならず、闘うことなく
「卒えて」しまうことだからだ。

沢木耕太郎『敗れざるもの』より(輪島功一についての一文)
『三島さん、ボクシングっていうのはヨダレが止まらなくなったり、
目の焦点が合わなくなったりと、打ち所によってはそうなっちゃうんですよ。
頭を使う人がそうなったらどうするんですか』

安部譲二。その後三島由紀夫はボディビルを始める。
339名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/05(土) 00:46:11
息子の拳は立派になった

木村のオヤジ
340名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/05(土) 01:16:26
明日できる事は明日やればいいんだよ

ジェクト
341名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/05(土) 01:39:42
俺の夢?
明日の練習を無事やり遂げること。
342名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/05(土) 01:49:35
あの試合はデラホーヤの勝ちだよ。
だけど俺がジャッジなら、ラストラウンドを10:0にしてでも、トリニダードの勝ちにしただろう。
343名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/05(土) 01:55:14
調整不足?
実力不足の間違いだろ。
調整不足なんて恥ずかしいことは間違っても言ってはいけない。
344名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/05(土) 02:44:47
>>198
これいいな
メイだからこそ説得力がある
345名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/05(土) 02:56:45
お前が夢見てる間も俺は格闘技のこと考えてる

五味隆典
346名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/05(土) 03:07:14
車はぶつけるもんや


亀田大毅
>>342
おー、すげー共感するわ。
だれの言葉?

あの試合はデラ坊やの勝ちだと思ったけど
”勝負”せずにポイントアウトするデラ坊やを見て
「負けてくれてよかった!」と心底思ったもの。
348名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/05(土) 03:13:55
悪いことをしても迷惑かけなければええやないか

亀田史郎
349名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/05(土) 03:31:16
今日はテレビ中継あるんで散髪してきましてん

勝利者インタビューでの赤井英和
350名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/05(土) 03:41:41
言うなって言うたやん


辰吉が薬師寺戦の後の記者会見で左手に巻かれた包帯について質問があった際に試合中の骨折を明かした関係者に向かって
351名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/05(土) 03:54:17
ポンサクに絶対勝てるとファンには言えない。だけどさ、俺はこれだけはファンに言える。
それは、「俺は絶対に諦めないから」ってこと。
しがみついてでも戦うよ。
俺はチケット買って見に来てくれる人を裏切ることだけはしたくないんだよ。
カッコなんてつけてねえよ。


内藤大助(ポンサクC前に報道陣からの質問に答えて)
352名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/05(土) 03:54:47
勝ちは勝ちなんですよ。
胸張ればいいんです。
悔しかったら次頑張ればいいんです。


辰吉
353名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/05(土) 03:58:15
>>351
こうやってみると、内藤、結構かっこいいな。
>>202
春日部に贈りたい言葉だな。
アイツは早くプライベートで、尊敬できて刺激になる友人を見つけないと今の冴えない生活から抜け出せないし、男としても向上できない。
「強くなりたい」っていうのとぉ、「強くなればやさしくなれる」みたいな…


加山利治
ボクはパンチが弱いんです。坂本選手はパンチが強いんです。
ボクはアゴが弱いんです。坂本選手はアゴが強いんです。
だから勝てるんです。


畑山
357名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/05(土) 05:02:54
オリンピックは4年に一度しか世界一になるチャンスがないと言うけど、ボクシングは一生ないかもしれない。
神の啓示によって髪が逆立った

ドン・キング
359名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/05(土) 05:56:31
俺は最後の1秒まで前に出て手を出すよ。
じゃなきゃ一生懸命働いて稼いだお金で、見に来てくれたお客さんに失礼だろ。
360名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/05(土) 05:57:27
肘でもいいから目ぇ入れろ♪
361名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/05(土) 08:42:49
青木と海老原は天才だった。僕は才能なかった。
だから誰より努力した。

凡人だったからあれだけ頑張って世界チャンピオンになれたんです。

ファイティング原田
362名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/05(土) 08:50:36
玉打ってもかまへんから
363名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/05(土) 08:51:43
言葉だけ書かずに名前も書け
>>325>>326>>328>>330>>341>>343>>357>>359

意味ねーだろ。
364名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/05(土) 09:05:43
僕がチャンピオンになれたんだから隆も絶対なれるんです。

長谷川穂積が粟生なことを評して
365名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/05(土) 09:24:41
私には飛びぬけたパワーもスピードもテクニックもなかったが
その分誰よりも考えてボクシングをしていた

カルロス・パロミノ
逆転がそんなに凄いのか?

輪島公一
(大場MVPに対する痛烈な皮肉
367名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/05(土) 09:34:04
「あなたはもうチャンピオンじゃないのよ・・・」

ジェラルド・マクラレンの姉
368名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/05(土) 10:48:19

牛若丸あきべえは、私とは関係ないと言っているでしょう。

                牛若丸原田
369名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/05(土) 10:50:40

オレンジジュース、オレンジジュース言うな。

                      金平会長
370名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/05(土) 10:56:16
内藤さんのは狙ってないから、マジかこいい!
371名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/05(土) 11:19:39
「おい、頼むから明かりを付けてくれ」

ジェラルド・マクラレン
372名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/05(土) 11:33:24
今まで生きてきて良かった

       川嶋勝重
373名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/05(土) 11:46:36
スパーリング不足それに尽きる


武本先生
世界チャンピオンになったとき、歓声があまりにすごいので
すぐに『これは大変なことになった。次の試合はどうなるんだろう』
と不安になった。だから、ボクが嬉しかったのは相手(アルレドンド)を
倒してニュートラルコーナーに歩いていくほんの何歩かの間だけでしたよ。

浜田剛史
375名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/05(土) 12:02:41
とにかく朝早く起きてロードワークをするのが
もう嫌になった。

無敗のまま引退したヘビー級チャンピオン ロッキー・マルシアノ
「この頑丈な体がなければ僕のひたすら前に出るボクシングというのは
出来なかったわけですから。本当に親に感謝してます」

坂本博之
「私は世の中で一番大変な職業はプロボクサーだと思ってるのよ。
もし私に息子がいてボクシングをやりたいって言われたらすごく悩むと思うのよ。
私はセレモニーで一度リングに上げてもらったことがあって意外と狭いのに驚いた。
しかもリングだけが明るくて、客席は真っ暗で、異様な雰囲気。
ここで拳だけで戦うことを想像したら恐ろしくなった。」

内舘牧子
冗談抜きで、すっぱりと辞められる人がホントうらやましいですよ。
なんかボクシングって麻薬みたいで、やめたくても辞められないんですよ。

江口九州男
379名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/05(土) 12:36:19
>>363 名前書かないやつは誰が言ったのか忘れたか、身近な知人が言ったとかだろ。
380名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/05(土) 13:21:42
一発一発は軽くてもあとあと効いてきますからね
381名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/05(土) 13:44:31
フロイド・マネー・メイウェザー

「金が天から降り注いでくる。
 もう金がありすぎちゃって袋に詰めきれねえ。
 これからもジャンジャン入ってくる。
 最近、銀行から緊急連絡があったんだよ。
 「あなた様の銀行口座がパンク寸前です」だってよ(笑)」
382名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/05(土) 16:38:16
>>288
この頃の辰吉はゲロっ早だったな。
何発うちこんだのか全く分からなかった。
岡部、素敵やんっ。
辰吉のヤンチャぶりを勝手に勘違いして、
テメエの息子をヒールにしちまった根性無し糞史郎に聞かせたいぜ。
「最初俺の顔にパンチが当たらないんでたいしたこと無いと思った。でも違った、
気がつくと肩を打たれてた、ラウンド進むごとに手がしびれてきて、ガード上がん
なくなって、強いパンチも打てなくなって・・・。」

ロイヤル小林(エウセビオ・ペドロサ戦の事を聞かれて)

ボクシングは紀元前千百頃から続いているスポーツなンだ!
わかったかッ!疲れたからテメエの自由意思でやめるなンていう
ちゃちな遊びじゃアねえッ!退屈だからやるっていうもンでもねえッ!

漫画『拳神』より
385名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/05(土) 17:41:15
ボクシングには政治的背景がある
>>376

カウンター覚えりゃチャベスとも打ち合えるくらい
力があった。

懐かしのメロデーですな、これ。
388名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/05(土) 18:25:24
>>379
それだと作文と変らん
389名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/05(土) 18:28:31
なぜタイソンばかりがって皆さん思うかも知れませんけど、やはり黒人差別っていうのがアメリカにはあるんです。はい。
名言ってのは言葉自体がいいときもあるけど
誰がいってるかで響きが変わってくるから
発言者も添えたほうがいいよ。
>>376の坂本の発言なんて、親に捨てられた坂本が言ってるから重みがあるわけで。
391名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/05(土) 18:43:09
でも名前分からない場合は適当に書くわけにいかんだろ
392名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/05(土) 18:48:05
>>391
名前分からない時点で言葉自体も作文の可能性大
393名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/05(土) 18:51:28
出来ればどういう状況で言ったかも書いてくれるとありがたい。
>>366なんて今なら絶対言わないよね。
394名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/05(土) 22:07:32
「長編小説を書くことはボクシングをするのに似ています。一度リングに上がったら、引き返すことはできません。
一度そこに上がったら、とにかく最後までやりとげるしかないのです」

村上春樹
「グラブをつけてリングに立っていると、ときどき自分が深い穴の底にいるような気がします。
ものすごい深い穴なんです。誰も見えないし誰からも見えないくらい深いんです。
その中で僕は暗闇を相手に戦っているんです。孤独です。
でも哀しくないんです。」

村上春樹の短編小説「沈黙」より。ボクシングを題材にしている。

「一対一で殴り合う人間の姿は、ひじょうに心乱される光景である。
なぜならば、それは、私たちの文明のタブーを犯すからだ」

ジョイス・キャロル・オーツ(作家)
397名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/05(土) 23:11:37
最高のパンチは、一歩引いたときにこそ打てる。

映画『ミリオンダラー・ベイビー』より
「ボクシングが、行為と人生を模倣するという点で、古典悲劇に近いとしても、
アリストテレスの語っている憐れみと恐れのカタルシスを提供することは、ボクシングにはできない」

(上記のジョイス・キャロル・オーツの著書『オン・ボクシング』より
ものすごく哲学的にボクシングを考察している。ちなみに著者は女性。)
399名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/05(土) 23:18:46
お前はオーソドックスで戦え

アポロ・クリード
「真に偉大な者だけが、混沌の種となり得るのである」

ノーマン・メイラー(作家。キンシャサの奇跡を起こしたアリを評して)
ボデエ打てッ ボデエ!

ガッツ石松。たしか大橋の世界戦の解説だったと思う。
「どこ行ってたの?」
「友達と会ってたんだよ」
「その顔どうしたの?誰に殴られたの?」
「同じ友達さ」

ロッキー4の冒頭
403名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/06(日) 00:41:24
みんなボクシングアニメはオーバーだなというけれど、現実のボクシングはアニメなんかよりずっと過酷で悲惨なんだ。
404名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/06(日) 02:46:45
「本当の自由は、何も持たないことなんじゃないかな。
1セントさえ持てなかったときのほうが、もっともっと自由だった。」

タイソン
405名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/06(日) 02:49:07
僕はずっと全盛期ですから


辰吉
406名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/06(日) 02:49:26
「負けて初めて、金ではなくて名誉が欲しいとわかった」

フリオ・セサール・チャベス
スパーでグリーンボーイにやられてどうしようかと思った事もある。
だけど神を信じて立ち向かったんだ。




タイソン打倒を果たし奇跡の復活を果たしたホリフィールド
408名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/06(日) 02:59:42
なぜベルトを持ってこなかったかって?
取られるはずがないからさ。
409名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/06(日) 03:01:40
「ガードを下げる気はないよ。この顔が結構気に入ってるんでね」

アラン・リード
410名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/06(日) 04:13:12
今日の試合を与えてくれて感謝します。

アレクシス・アルゲリョ

411名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/06(日) 04:15:37
やるかやられるかじゃない、僕がやるだけです

粟生

結果を出してれば名言だったな
412名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/06(日) 04:33:17
「ベルト持ってねぇ奴に用はねぇよ」

鷹村 守
413名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/06(日) 06:00:58
「強いってなんですか?」

幕ノ内一歩
414名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/06(日) 09:00:49
ボクサーってのは走るもんなんだよ。

松本清司
415名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/06(日) 09:07:00
>>411 やってもないしやられてもない
互いにな
416名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/06(日) 09:10:35
「ジムの会長にやる気無いならやめろといわれた次の日にやめた。」

417名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/06(日) 09:23:12
「ボクシングに必要なのは努力・献身・忍耐です」

ザブ・ジュダー(練習嫌い)
「まるで感情のない機械と戦ってるようだった。

目つきをはじめ、ロペスの威圧感は尋常なモノじゃなかった。

単にディフェンスが上手いと言うだけじゃなくて、
相手に遠くにいるような印象を持たせる何かがあって、
パンチを打とうとすると、その前によけられてるような気がしてならなかった。

リング上で初めて、今までと違う光景を見る思いがした」

大橋秀幸(タイトルを失ったロペス戦を振り返って)
419名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/06(日) 09:43:55
「ベトコンは俺をニガーとは呼ばない」

モハメド・アリ
420名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/06(日) 10:17:10
フォアマンがホリフィールドに挑戦する直前 作家の沢木耕太郎が
フォアマンのトレーナー アーチ・ムーアにインタビュー

沢木 「フォアマンが勝つ事になったら 彼は何を手に入れる事に
    なるのでしょう」

ムーア「君はビジネスの面について聞いているのか?」

沢木 「いいえ 金銭の面を除いたものです」

ムーア「ジョージが勝ったらヘビー級のチャンピオンの座が手に入るんだよ」

沢木 「いや だから その事によって他にどのようなものを得られるのかという...」

ムーア「ヘビー級のチャンピオンの座以外に 人は何が欲しいと言うんだい?」

沢木その言葉に撃たれるとある
421名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/06(日) 10:33:12
沢木て奴 くそ馬鹿だな
422名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/06(日) 10:46:19
「ボクシングをする気はない」

423名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/06(日) 10:48:44
「自分のペースで戦えなければ、誰だって弱く見えるんです。サラゴサ戦の僕のようにね。」
424名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/06(日) 11:34:27
「ただ負けたくねえ一心から 恥も外聞もかなぐり捨てて
 防御ってやつをまねしただけさ」

矢吹ジョー
425名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/06(日) 12:35:42
いつか・・・

by沢木

沢木は自分によってる文章がいやだな。
クレイになれなかった男も酔いどれも面白かったけれども。
426名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/06(日) 13:19:11
新井田さんの試合後のコメント全て
「ボクシングの世界チャンピオンってその体重なら世界一喧嘩が強いってことやで凄いんやで」


トミーズ雅
428名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/06(日) 13:24:08
なぜ最後逃げたかって?
勝ちたかったからです。
429名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/06(日) 14:39:01
「あなたの大切な家族を傷付けてしまって申し訳ないけど
これが私の仕事なのです」

アレクシス・アルゲリョ
「愛されなくたってかまわない。家族さえいてくれれば、それでハッピーだ」

ラリー・ホームズ。現役王者時代、マスコミに自身の不人気さについてコメントを求められた時の言葉。
「現役時代に悔いはないけど…
もし生まれ変わったとしたら…
やっぱりボクシングやってると思う。」

渡嘉敷
432名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/06(日) 17:00:43
もし最終ラウンドをやり直せたら?足使って逃げますよ。

石原
カスティーリョ戦を振り返って
433名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/06(日) 17:24:35
彼のパンチはとてつもなく重かった。
倒れてもしかたない。


タイソン戦後のマイケル・スピンクス
434名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/06(日) 17:35:31
ダウン奪ってニュートラルコーナーにいる間、勝ってトレーナーに担がれるシーンが思い浮かんだんだ。
まさか担架に担がれることになるとはね。
本当にボクシングは最後まで油断しちゃダメだね。
435TK:2008/04/06(日) 17:35:51
彼には何も期待しない方がいい

リカルド・マルチネス(はじめの一歩に出てくるWBA世界フェザー級チャンピオン)
436名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/06(日) 17:49:28
>>428 川島か?
てかおまえ名前書けよ何回言わせんだ
437名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/06(日) 17:54:51
誰が言ったか何てどうでもいい。
大事なのは言葉の重さ。
438名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/06(日) 17:55:52
>>417
お前が言うなよって感じだなw
439名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/06(日) 18:03:59
ルイスは3RKOで私に負けるよ。
これは予告ではなく真実なんだ。


ホリフィールド
440名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/06(日) 18:19:22
よく、引退後、何をやってるのか分からない人がいるけど、そうはなりたくない。
僕には欲がある。

渡辺二郎
>>440
それ、なかったことスレに書いた方が良かったんじゃない?
>>441
いやいや、あれが欲のある男の最後さ
忘れちゃいけないよ
443名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/06(日) 19:10:57
K-1大嫌いトミーズ雅の発言集

「吉本のNSCはみんなそれぞれの学校・地区で一番おもろかった奴らばっかりが集まっとるんや
・・・・ 中略・・・・
ボクシングはみんなそれぞれの学校・地区で一番喧嘩強かった奴らばっかりが集まっとるんや
そのボクシングの日本チャンピオンちゅうんは、こいつは日本で一番喧嘩が強いですよ、ちゅうことの証なんやで。」

「K-1ってあれなんやねん。俺K-1に喧嘩売ろ。あんな偽もんぜんぜんおもんない」

「K-1で足チョコーンとか蹴られて痛がってダウンってなんやねんあれ。
ほんでよう立ち上がれんとKOってアホかw
あんなんKOとかとはぜんぜんちゃうもんやん」

「K-1見てる人に言っとくけど、タイソンがK-1でたらそんなもん大人と子供の試合になるで。
タイソンに勝てることなんか120%あらへん。
あとなんか知らんけどK-1のグローブって薄いやろ。
こんなんでタイソンのパンチもろたらK-1の選手顔の骨くだけるで」
年を取る事は恥ずかしい事ではない



フォアマン
お前の弱点わかっとるぞ
お前の弱いアゴと短小包茎早漏や
彼女が嫌がっとったぞ、臭いゆうて
悔しかったらなあ、腹立ったらなあ、死ぬ気でこいド阿呆


映画『どついたるねん』
悲劇がみたけりゃヒーローを舞台に上げろってな。
皆、ソイツに不幸が起こることを期待する。嫉妬のためにな

マイクタイソン
1Rの三分間は人生の縮図だって言った人がいるんです。
ゴングが鳴れば誰も助けてくれない。その場から逃げるか、
立ち向かうか選択は2つに1つなんです。ね、人生みたいでしょう。
そういう経験を若いうちからしてるボクサーって、
きっと何かを得ることが出来ると思うんです。

宮田博行会長
>>446
行動は馬鹿なのに中々世の中の事は分かってるなタイソン・・。
俺は日本の最後の砦だ

赤城武幸
450名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/06(日) 22:18:52
「人を好きにならなければ良かった。」

タイソン。有罪判決後のコメント。
451名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/06(日) 23:14:00
ガハハハwww 金じゃ金じゃwww

ドン・キング
452名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/06(日) 23:14:36
「実は俺、この試合に負けたら辰吉はどうするのかって。
それに一番興味があるんだよ。」

北野武。薬師寺戦直前の辰吉に向けたメッセージの中の一文。
「今夜は俺の夜じゃなかった」

世界陥落したときのビロリア
454名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/07(月) 00:16:30
「ビハインドザグラブ!一発も食らわなければ一発当てるだけでボクシングは勝ちなんだ!」って言ったの誰だっけ?
455名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/07(月) 00:24:49
「鶴太郎にサンチェスとロペスの試合のビデオ貸したらさ、返ってこねえんだよ。
しばらくしたらさ、アイツ、ジムに通ってボクシングなんか始めてんの(苦笑)」

ビートたけし
456名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/07(月) 00:37:00
その後の畑山のセコンドとか
たけしからしたら頭痛い振る舞いだったろうな
457名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/07(月) 04:14:26
僕には失いたくない物が二つある
一つは君でもう一つは髪の毛だ


そのまんま東
458名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/07(月) 07:40:23
「ボクシングは憎しみのスポーツ。
相手を憎みきらなければリングで生き残ることはできない」

寺山修司
459名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/07(月) 07:45:22
野球選手になりたかったけど、家が貧乏だったから

小林弘
460名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/07(月) 08:01:33
>>458
こういう作家とか詩人の勝手な思い入れウザいな
461名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/07(月) 08:48:27
私が誇りに思うのは、どれだけ防衛したかではなく、どれだけ練習したか。
462名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/07(月) 09:09:35
>>461
だから名前書けって言ってるだろ。
おめーの作文発表の場じゃねーんだよ。
463名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/07(月) 09:13:15
上はリカルド・ロペス
464名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/07(月) 11:52:11
「五島さんはね、強いよ、アキオ。 あの人リングで死ぬ覚悟のできてる人
でも、ワタシ、それ正しいこと思わない 世の中ボクシングがすべて
それおかしいよ」

松本大洋『ZERO』より
465名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/07(月) 12:01:10
最後は俺の左が決めてくれますよ 松倉義明
466名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/07(月) 12:07:21
「玉打て玉!」

Byしろう
467名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/07(月) 12:27:50
今のところぼーっとしているのはボウの方ですね

ジョー小泉
468名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/07(月) 12:48:30
『父ちゃん、俺いま父ちゃんと一緒だよ。父ちゃんに追い付いたよ!』

関拳児戦での堀口元気。
469名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/07(月) 12:59:16
まだ終わってない、タイソンがいるって?
確かに奴は強いが、奴はモハメド・アリじゃない。


カシアス・クレイ
470TK:2008/04/07(月) 14:58:41
俺は偉大だ。そして美しい

モハメド・アリ
471TK:2008/04/07(月) 15:06:32
ホセ・トーレスとやった3ラウンドのスパーリング(今まで一番苦しかった試合はと聞かれて)

モハメド・アリ
俺ガードなんて知らない
ガードのやり方なんて、俺習ってないもん



マーク堀越(だったと思う)
473名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/07(月) 20:03:15
「つまるところ、ボクシングの究極の科学というのは、
相手が打ち返せない位置からパンチを打つことだ。
打たれなければ試合に勝つからだ」

カス・ダマト
「カーーン!!」


井岡ナパ戦にて
475名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/07(月) 20:20:31
「ボクシングにおけるほど、観衆の熱狂と選手の冷静が見事な対照をなすものはない」


三島由紀夫
476名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/07(月) 22:12:26
「俺はオカマになりたかった」
 
 内藤大助
477名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/07(月) 22:36:21
ボクシングというスポーツをサポートしてくれて感謝します
皆さんの力が無ければ、私達は何者でもありません

クリスジョン
478名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/07(月) 23:50:07
「強いヤツとギリギリの勝負をする。
怖いといえば怖いですけど、一方には
それを笑っちゃうほど楽しんでいる自分がいる」


畑山隆則
479名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/07(月) 23:52:26
>>478
心に響いた!
チャンピオンになるような人間は、よっぽどの恐いもの知らずか、あるいはよっぽどの恐がりなんだよ


ジムのトレーナー
481名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/08(火) 00:12:42
宝の地図を見つけた時に、その地図が本物かどうかを考える奴はそれで人生が終わってしまう
地図を見つけた時にすぐ走り出せる奴が宝を手にするんだ!

宮田博行
482名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/08(火) 00:24:10
ボクシングを愛することですよ。女を愛するように。
大橋秀行(元WBA・WBC世界ミニマム級チャンピオン)

俺は嫌われ者さ。だが、俺の強さには誰もが敬意を払うはずだ。
マイク・タイソン(元WBA・WBC・IBF統一世界ヘビー級チャンピオン)

私頑張れたの、日本のおかげ。会長と私、グッドチームね。日本人優しい。応援してくれる。日本以外で戦うつもり、ない。
リック吉村(元日本ライト級・スーパーライト級チャンピオン)

483名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/08(火) 00:29:40
浜田さんの次の次の世界チャンピオン

           ジョー小泉
484名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/08(火) 02:21:14
昔は好きでしたけど今は好きじゃないですよ
だって負けたら引退とか言っておいて引退しないじゃないですか
男らしくないですよ
俺なら左だけで勝てますよ

畑山がさんまのまんまで辰吉について
485名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/08(火) 02:25:37
あいつもベルトつけて入場するみたいだけどベルトに偽物って書いておくべきだな
だって本物のチャンピオンは俺だから


薬師寺
486名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/08(火) 02:31:17
スリーストライクでバッターアウトだ


3敗目を喫し引退を決意したブリーランド
487名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/08(火) 02:36:49
俺はボクシングでは負けることはない
なぜなら今までの人生で負け続けてきたからだ


少年院上がりの大和武士
488名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/08(火) 02:41:29
俺が若い頃に生意気な発言をしてたのは本意じゃない
ただ昔のボクサーの真似をしてみたかっただけさ

マイク・タイソン
489名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/08(火) 02:45:04
「俺は1000人の女も、高価なシャンパンも、超高級なホテルも、舌がトロけるような食事も味わってきた。酒池肉林の顛末がココ(刑務所)に入れられてるってわけだ。」
マイク・タイソン
490名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/08(火) 03:06:56
ブルックリンのスラムでの幼なじみ

ボウ
タイソンのことはよく覚えているよ
小学生なのに体は大人より大きくていつもクッキーの袋を持っていたのを覚えている


タイソン
あいつは痩せたガキで俺の喧嘩相手には不足だった
491名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/08(火) 03:09:23
ノープログレム


ユーリ・アルバチャコフ
492名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/08(火) 03:12:08
セックス、シックスナイン、センズリ

キタガタヤソウ=大場綜
493名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/08(火) 03:51:02
言っただろ
時代は変わらなきゃいけないんだ

クリントン大統領
494名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/08(火) 03:53:41

やりたければやればいい。
やりたくなければやらなければいい。


他人が何を言おうと
それでお前の人生が最高やったらエエがな。


99%ダメ??あと、1%あるやん。

辰吉丈一郎 
495名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/08(火) 04:01:47
ノープログレムとは言ったが今回は負ける気がしていた


王座陥落後のユーリ
496名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/08(火) 04:27:44
僕に負けても日本を嫌いにならないでください。ただあなたが弱かっただけ。
497名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/08(火) 04:36:19
↑辰吉
498名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/08(火) 04:43:32
普通のおとっつぁんに戻ります


辰吉
499名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/08(火) 04:43:42
キチガタヤのネタはキチガタヤスレでやってくれ

500名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/08(火) 05:34:52
俺は本当に大馬鹿者だ


ボウ戦ローブローで反則負けになったゴロタ
501名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/08(火) 08:02:12
人から讃えられる敗戦より、誰からも祝福されない勝利。
罵声を浴びるような、そんな勝利でも、自分は勝つ方を選びたい。

平成5年12月、4度目の防衛戦  本名・○塚隆
502名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/08(火) 08:41:28
背な毛フサフサ!




浜さん
503名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/08(火) 08:47:44
なってない。

薬師寺保栄
(バスケスとの世界戦を控えた渡辺雄二に、マック・クリハラ氏がトレーナーに
付いた事に対し、『マックの教えをモノにするには
最低でも1年はかかる』と、
当初から難色を示していたマック門下生・出世頭が、当日の世界戦惨敗に際し寄せたコメント)
504名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/08(火) 13:23:41
試合前は延期になったらいいのにとか、入院したいなと思うんですよ。
でも世界戦に関しては初めて、死んでもいいから勝ちたいと思った。


竹原慎二
505名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/08(火) 14:06:26
じぁあの




竹原慎二
506名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/08(火) 14:39:21
世の中のものはみんなのもの

ガツガツするな
507名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/08(火) 14:40:33
「葛西裕一!世界は遠かった!」

高柳アナ
>>503
マックからは技術論以外も学んだからだろうね。
精神力や常識外れの練習量からくる自信、
マックについていけば世界で戦えるという事故暗示。
戸高にせよ薬師寺にせよ内面から強くなってる。
井岡や渡辺は、臨時コーチとしてマックを雇った。
マックは内面まではいじってない。
509名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/08(火) 15:00:58
マックてそんなに優れたトレーナーなのか?
一から育てた代表的な選手っている?
510名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/08(火) 15:58:41
親父のボクシングが
         世界に通用するという証明ができてよかった


              亀1
>>509
ダニエル・ラルーソ
512名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/08(火) 17:42:32
ヘビー級チャンピオンとミドル級チャンピオンには、他の階級にはない何かがある。
513名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/08(火) 18:37:47
>>481 いい言葉じゃん
514名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/08(火) 18:58:07
>>481
人が人生を賭けて手にしたその“宝”を、骨も折らずにイチャモンだけつける

それが俺達2ちゃんねらー
515名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/08(火) 20:44:03
>>508
じゃあ、これ分かる?

『どうだ? 体が凄く軽いだろ!(ニヤリ…)』
516名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/08(火) 21:32:29
「ボクシングとは、打つことよりも、打たれることなのだ」

ジョイス・キャロル・オーツ
517名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/08(火) 22:04:12
「相手が瞼を切れば瞼を狙うし、腹を痛がってれば腹を殴る
それが仕事ですから」


薬師寺保栄
518名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/08(火) 22:41:38
俺はただ若くありたいんだ
他人がどう言おうと関係ない
俺は生まれ変わるんだ



ディエゴ・コラレス
>>515
辰吉戦の心理作戦か、
マック直伝の夢精のススメ
520名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/08(火) 23:28:21
「ハリー・グレブを知らないという事は、我々の時代のアメリカの最も偉大な人物を知らないのと同じ事だ」

アーネスト・ヘミングウェイ。当時ヒール的なボクサーとして活躍していたグレブを評して。
521名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/08(火) 23:30:35
まけたらいえとられるよ。いしまつボクシングはケンカよ

エディ・タウンゼント
522名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/08(火) 23:48:14
あなたにとってボクシングとは?と聞かれた大橋秀行「青春の100ページ!」
523名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/08(火) 23:50:33
既出。出直してこい。
524名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/08(火) 23:54:51
「自分が現役を退いて解説やってると、こんな恐ろしいけとをやってたのかと怖くなった」海老原
525名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/09(水) 00:22:41
俺はやりたい時にやりたいことをやる。やりたいことをその時にやらなかったらチャンスはもう回ってこないんだ コラレス
526名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/09(水) 00:28:35

アイシテル!!!!!!!!!!!!


グレート金山。

李 東春 。。。
527名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/09(水) 00:33:11
見捨てないでね♪


クレイジーキム
528名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/09(水) 00:45:50
へへへ 白人 寝るのはまだ早いぜ

ジャック・ジョンソン
529名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/09(水) 00:52:08
私ができる最善の道は、偉大なジョンソンから授かったベルトを、出来る限り守ること。


ヘスス・チャベス
530名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/09(水) 00:52:20
全部読んだが何気に>>404が1番深い気がする
馬鹿なタイソンが言うから余計に重く感じる
ゆるいパーマをかけてます
大橋秀行 髪型を聞かれて
532名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/09(水) 03:42:16
年のことを考えないのが若さの秘訣さ


パーネル・ウイテカ
533名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/09(水) 07:31:59
ミドル級のベルトは選ばれた人間しかつけることは出来ない

ホルヘ・カストロ
534名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/09(水) 11:25:02
「恥ずかしくてしょうがない」


レオンに初回負けしたブンブン・バウティスタ
535名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/09(水) 12:02:17
「いや、あんまりサッカー好きじゃないんだよね…。
スポーツ観るんだったら、ボクシングとか観た方が燃えるし」

鈴木隆行(元サッカー日本代表FW。インタビューで「海外のサッカーは見たりする?」という質問に対して。
自身もプロボクサーになりたいと思った時期があるという)
536名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/09(水) 14:58:51
辺への挑戦を前にした薬師寺。
「僕がついてるんじゃない。辰吉がついてないだけですよ」

雑誌掲載時
「辰吉に運がないんじゃない。僕に運があるんです」
537名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/09(水) 15:54:52
結婚を前提に付き合ってる彼女を、自宅に招待して食卓を囲っていたときのことだが・・・
ドブゥッ
全員「・・・・・・」
明らかに彼女だ。彼女の尻から聞こえてきた。間違いない、屁だ。
すると母が「やだあ、お父さん!」とすかさずフォロー!
ナイスだ母さん!俺はハイタッチしそうになったがこらえた。
しかし父は「いや、俺じゃないぞ!本当だって!」
父よ、何故にそこでマジギレするのか?折角いい方向に向いてたのに!
アレか?彼女に「屁なんてしないダンディーな父です」とでも言いたいのか?バカが!
そうこうしてるうちに俺が焦り狂ってつい「ごめん、お、俺だ!」なんて言ったら、
彼女が「す・・・すみません。私でした・・・」と正直に告白してしまった。
俺が彼女をなんとか救おうと悩んでいると、
父が「昨日はキムチ食べた?そんな臭いだね」などと笑いながら言い出した。
俺はこの時以上に父がリストラされた理由を実感できた日はない。
マッハ5や
539名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/09(水) 16:20:13
亀田とKOは、セットや!
540名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/09(水) 16:21:12
ジャブこそ科学だ!
541名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/09(水) 18:58:57
>>535

1Rに何回倒れるんだろうな
542名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/09(水) 20:38:27
ライバルの嫌味じゃないけど、右で倒されると思ってましたよ。

(バスケスに善戦した横田弘明から、当初横田より期待された対バスケス戦の葛西裕一へ)
中学…いいとこ高校坊みたいな低能な書き込みが増えたな。
544名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/09(水) 23:45:03
>>541
お前もな
シンデレラのようなスピード

浜田さんの解説にて
546名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/10(木) 01:53:30
左を制する者は世界を制すなんて時代は終わったんだよ。
左を制して、なお足を制さなければ、世界は見えない。


ファックユー!デラホーヤ

クレイジーキム
548名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/10(木) 02:23:17
「ホリフィールド、スピード負けやってないですよ!」

VSタイソン第1戦での浜田剛史の解説。
549名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/10(木) 02:25:02
k−1ルール(純粋に強さを求めた格闘技)ではボクシング歴代最強王者ホプキンスにだって勝てる
あんな年寄りが活躍してるなんてボクシングのレベルひく〜
まさと
550名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/10(木) 02:30:00
ママニ?ただのモヤシじゃねーか

恥知らずのチョンコ
俺はデラホーヤに憧れてる
デラホーヤの試合を見れば何故彼がスーパースターなのかがわかる
俺もデラホーヤのような試合をしてデラホーヤのような選手になりたい


魔裟斗
552名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/10(木) 04:44:27
メイウェザー?あんなチビに何ができるんじゃい

恥知らずのチョンコ
553名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/10(木) 04:54:19
ひと目見てヤバイと思った


サーシャバクティンの試合を初めて見た山本KID
554名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/10(木) 08:10:17
ボタが巻けたら坊主になりますよ

竹原慎二
555名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/10(木) 08:17:04
じったいゼロでタイソンです!
>>544
鈴木ってのはコケるのが好きな選手だから、541はそれをネタとして書いただけだと思うぞ。
557名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/10(木) 11:45:47
なるようにしかならない
558名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/10(木) 16:59:55
確かに蹴りの威力は想像を絶するものだろう
しかし夢は足で掴むものじゃないんだ。
夢は手で掴むものだろ?
だから俺はこの二つの拳で自分を信じて明日を夢みて闘うんだ
559名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/10(木) 17:12:25
ボクヲタよええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
えええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
ええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
560名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/10(木) 17:13:09
ボクサーよえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
えええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
えええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
えええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
ええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
えええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
ええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
561名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/10(木) 19:12:16
世界チャンピオンとは、ただ自分より強い奴とやってないだけ。
562名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/10(木) 23:51:30
苦しいことをしている時が一番楽だ。


名城
563名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/11(金) 17:05:17
体重が同じなら、勝てないはずはない。


ジョフレ戦前の原田
564名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/12(土) 10:01:04
頭脳の左と筋肉の右
565名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/12(土) 10:06:14
カメダ?知らないな
でもランカーなら挑戦してこい!俺がチャンピオンだ!

目標?徳山選手に挑戦したいんだ

ホルヘアルセ
566名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/12(土) 10:26:28
 9日の「K−1 WORLD MAX 2008 FINAL16」(TBS系)の平均視聴率は12・4%だった。
谷川イベントプロデューサー(EP)は10日、「まずまずの数字」と話した。次戦「FINAL8」が行われる
7月7日は月曜日。いわゆる「月9」で、裏番組に木村拓哉のドラマにぶつかることになる。同EPは
「魔裟斗対キムタクになるね」と、視聴率男超えに意欲を見せた。
>>566
板違い
568名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/12(土) 12:21:35
世界王者の俺が弱い者イジメなど出来るか!

アリ
569名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/12(土) 21:09:28
今死んでしまったら、もうオレの試合が観れなくなってしまうぜ?

アリ
(今まさに飛び降りようとしてる自殺志願者を、その一言で説得した)
570名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/12(土) 21:17:53
拳闘こそ我が命
571名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/12(土) 21:18:20
やっぱアリは神だわ
>>569
(´;ω;`)ブワッ
アリ格好よすぎ。
しかし晩年の見たくなかったアリまで見てしまうことになるわけだな・・・。
あの姿でもグレーテストのままとも言えるが。
574名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/13(日) 15:38:28
怖かったからだ
頭がおかしくなりそうだった
皆、俺が恐れを知らない無鉄砲な奴だから、アルゲリョと戦ったら殺されると思っていた
多分、俺自身もそう思ってたんだ
だが、俺には怖さがうまい具合に働いた
怖すぎて、クソ度胸がでてきたんだ
そうなれば、俺は、デンジャラスそのものだった


アルゲリョ戦を語るアーロン・プライアー
575名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/16(水) 16:42:33
彼は中盤に沈むよ
タイタニック号のようにね



ウィラポン1前の
辰吉選手のコメント
576名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/16(水) 23:20:04
20歳になって初めて、タイソンの凄さが分かった。
577名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/01(木) 09:15:11
練習してる時はめっちゃしんどくて「こんなもん二度とやるか」って思うんですけど
次の日とかになると無性にまたやりたくなるんですよね、ボクシングって不思議
ですよねぇ

松本仁志
578名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/01(木) 17:19:30
ヤツ「フックとアッパーとストレートが合体したパンチがあったらスゴくない?今研究してんだ!」
オレ「あ、ああ…でも…そんなのあんの?…」
by入門して半年くらいの練習生
579名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/01(木) 17:35:04
タイタニック号沈むのに何時間かかったと思ってんだよ
580名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/01(木) 18:20:01
結構何百時間もかかったよな。タイタニック巨大船舶だからなw

辰さんファンだけどw

あれ?ウェラポンはkoできたのか?
581名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/01(木) 18:54:42
>>580
こいつ少しおかしいと思う
582名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/01(木) 19:04:09
>>580
何百時間てwww
氷山激突から10日以上かよ
583名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/01(木) 19:08:42
ちょ待ておまえら、そもそもイケナイ事してんのは主人公の女の方だぞ!
ハネムーン中の豪華客船で他の男に新妻ヤラれてみろよ誰でもキレるぜ普通
584名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/01(木) 19:15:05
ちょっとも待たない
585名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/01(木) 21:26:19
「パンチでも負ける気がしない」


「ラスベガスでホプキンスとやりたい」



           K-1MAX第2代王者 魔裟斗
586名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/01(木) 21:33:32
ボクもタイソンのように倒して勝ちたい

タイソン対タップス戦観戦後の井岡弘樹(笑)
587名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/01(木) 21:36:36
「需要があればラスベガスでもやりますよ」



                   K-1MAX第2代王者 魔裟斗
588名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/01(木) 21:53:27
Heavy like a tyson blow to the dome
back up son give me room give me room
by ブラッドハウンドギャング
589名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/01(木) 22:11:45
ボタが負けたら坊主になります

竹原慎二
590名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/02(金) 00:32:19
有名なジョッピー発言@フェリトリ戦がないじゃん。
だれかよろしく。
591名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/02(金) 00:33:50
アリを見ても何にも思わなかった、タイソンを見たら衝撃を受けた

どっかの日本のラッパー
592名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/02(金) 11:55:21
>>590
「竹原はトリニダードが戦ってきた誰よりも強かった。」
ニューヨーク会見でのセリフだから日本関係ないし、本心で言ったよな。
593名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/02(金) 13:09:06
実際そうだしな(^o^;)
594警察へ:2008/05/02(金) 13:13:47
http://momo-dvd.com/
http://dounavi-dvd.com/
こちらの2サイトで違法な児童ポルノ販売をしている場所を通報します。 埼玉県北葛飾郡松伏町大字金杉に在住の中屋敷さとる40代が
違法な児童ポルノ販売をしています。 中屋敷は以前養子に出てて(いけべさとる)の名前で住民登録してる可能性もあります
プログラマーには横浜光ジム所属の横浜市港北区在住の山元浩嗣が ホームページを制作しています。
■サーバーはFC2のレンタルサーバーを利用して 架空住所として神田の私設秘書箱を使っています。
☆裏DVD児童ポルノの原版は埼玉県北葛飾郡松伏町大字金杉の中屋敷の自宅の
プレハブ小屋にあり、そちらの 場所でコピーして製造しています。
代金引換郵便で配送をしていますが口座は闇金融などで多重債務者から
取り上げた物を利用しています。
もう何年も経営してるので全ての都道府県の人が一度は購入してると思われるので
何処の署の生活安全の方が摘発しても問題ないです。
おまけ付で中屋敷の自宅の二階には覚せい剤もありますのでついでにシャブの方もやってください。
595名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/02(金) 20:33:26
「あなたにとってボクシングとは?」
「生きることさ。」

596名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/02(金) 20:37:40
>>592
「トリニダードに勝ったら、竹原に復帰してもらって再戦したい」ってことも言ってた
597名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/02(金) 20:38:29
「ボクシング」
ボクサー
598名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/02(金) 21:31:35
絶対腹切れよ
599名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/03(土) 14:57:35
>>592
あそこは単にアメリカで全然知られてないボクサーの名前出しただけだろ。
向こうで知られてるボクサーだとそんな奴よりティトの対戦相手のほうが
レベル高いってすぐに突っ込まれるからな。
600名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/03(土) 15:14:46
小松はいい選手ですが、勝つのは僕です。


ポンサク
つーか普通に考えればティトの相手がどんだけかやった事無いのに自分の相手の方がそのどれよりも上とか
何で分かるんだよっちゅーねん。日本人おだてに弱い。
602名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/03(土) 18:25:53
スレタイを理解できない者にボクシングを語る資格などない。

リカルドロペス
603名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/03(土) 18:28:32
>>602
「そんなん絶対言わない」
603
18歳の選手がまさかここまでやるとは、そんな思いがあっての笑顔だと思います。

某八百試合の実況
605名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/07(水) 02:18:01
ヤッターーー!!!

ホルヘ・リナレス
606名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/07(水) 11:35:04
拳には人生が全て詰まっている。その重さがパンチの重さになるんだ。
坂本博之
607名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/07(水) 12:36:53
人が困難に立ち向かう時、恐怖心を抱くのは
自分への信頼が欠如しているからだ
俺は俺を信じる

人に望まれる人間になる義務はない
俺には自分が好きでいられる自由があるはずだ

ずっと勝ち続けているボクサーは実は弱い

モハメドアリ
608伝説のキティ ◆DQNDQNoRgs :2008/05/07(水) 12:41:10 BE:806895874-2BP(2266)
俺は神話を作り、その神話に生きる

奴には俺に勝つ夢さえ見させないぜ

本気で奴が俺に勝つ夢を見ているなら俺の前で土下座しろ

リストン初戦をKO勝ちしてアリ批判を続けたマスコミに対し・・・

俺の前でひれ伏せろ。
前言を取り消せ



モハメドアリ
609伝説のキティ ◆DQNDQNoRgs :2008/05/07(水) 12:44:42 BE:691625546-2BP(2266)
私は選手に技術的な事は一切教えていない
選手の才能に火を灯してやるだけなんだ

カスダマト
610名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/07(水) 12:56:00
いままでパンチ全然当たんなかったんだけど
コォノォヤローッ!!って思って右アッパー打ったら偶然当たっちゃってw

畑山隆則のヒルベルト・セラノ戦を振り返っての台詞
611名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/07(水) 14:07:34
報告
ベンチプレス150KG 8回 6回 
たけぽん
612名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/07(水) 15:41:25
ぱわぁぁぁぁぁぁぁ!

たけぽん
613名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/07(水) 16:22:37
自信なんかありません。
だから練習するんです。
614名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/07(水) 16:28:28
人は何かを叶えようと行動する
その行動は決して意味のない事ではなく、自分の力を最大限に活かしてくれる最高の友達だ
615名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/07(水) 16:33:10
底を知った者は強いよ
理由はね、努力と言う最強の武器を手に入れるからさ。
616名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/07(水) 16:37:00
戦ってる時に、いつも思う事がある。~負けてはならない~勘違いしないでくれ、俺が言ってるのは試合の勝ち負けじゃないよ? 自分自身にだ!!
617名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/07(水) 16:40:59
614・615・616はただの俺の台詞なんだ。許してくれ
618名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/07(水) 17:06:14
仲里が「お前を殺す!」の発言に対してラリオスのコメント。
「私は貴方を(仲里)殺さない。けど、試合には勝つ。」
619伝説のキティ ◆DQNDQNoRgs :2008/05/07(水) 17:24:59 BE:691625546-2BP(2266)
「なぜあなたはそんなに強いのですか?」
と聞かれて

「敗北を知っているからさ」
マーベラスマービンハグラー
620名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/08(木) 01:10:15


621名無しさん名無しさん@腹打て腹。::2008/05/08(木) 01:10:47
622名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/09(金) 11:04:32
「ヤツが通るとオレは物陰に隠れてやり過ごしたんだ。なんてったっておっかなかったからな。」
スラム時代を振り返ったボウがタイソンを語る。
623名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/09(金) 11:31:11
「おやっさん! アンタはわしらが担ぐことにした神輿じゃないの。
神輿が勝手に歩けるゆうなら歩いてみいや、オウ!」

某ジムマネージャーが会長に
624名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/09(金) 11:40:46
チャンピオンは会長とワンツーマンで練習していた!具志堅用高談。
625名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/09(金) 11:43:35
具志堅さんのお家の家紋(かもん)は何ですか?

うちはブロックなんちゅよー
626名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/09(金) 12:14:18
世界バンタム級タイトルマッチ12Rでの一言。「勝負所は13R.14R.15Rでちゅね!」
627名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/09(金) 13:15:30
「あいつがラッシュ賭けたら試合を止めて下さい!相手選手が危ない!お願いします!」
アマ時代の辰吉が社会人出た時にトレーナーがレフリーに懇願。
レフリーは冗談だと思ったが試合が始まるや驚愕した。社会人を全KOで奪取。
628名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/09(金) 13:30:25
おれのボケは全て計算ずくだよ。
byガッツ
629名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/09(金) 13:38:09
僕は節制も減量もしません。いっぱい食べていっぱい筋肉をつけて
僕の中の一番強い僕でリングにあがる。それが僕のウェートコントロールです。
川島郭志
630名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/09(金) 15:39:57
ピラニアが好きだ。獰猛で残酷で、そして孤独で…オレに似ているから好きだ。
大場政夫
631名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/09(金) 15:46:53
いつかどっかでオレを捨てた母ちゃんにテレビでオレを見せてやる。
新人時代の坂本博之
632名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/09(金) 15:47:59
>>356
俺もその番組見たよ!
一見、禅問答みたいだけど、その発言のあと理由を説明してて、
『おお〜、なるほど〜』ってなった。
633名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/09(金) 16:03:47
>>623
仁義なき戦い?だよな、確か。
『この3分で人生が変わりますよ〜』

浜田剛史が解説の時の最終Rは、
この類いのフレーズをよく耳にする。
635名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/09(金) 16:30:08
>>632
その理由って何ですか?
636名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/09(金) 16:39:39
つまり弱いから八百がやりやすかったてこと
>>635
彼はアゴに自信があってパンチもあるから、
打たれるの覚悟で、デッカイのバンバン振って来くる。
自分はアゴもパンチも弱い変わりに、スピードとコンビネーションに分がある
デカいパンチなら避けれるし、アゴが空いてカウンター合わせやすい。
カウンターでならアゴが強くても倒せる。

実際の発言とは全然違うと思うけど、内容的にはこう言うニュアンスだったような。
638名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/09(金) 22:57:56
ガツガツがっつくな
639名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/09(金) 23:06:54
かっても かぶっても ひもヨ

かれが チャンピオンヨ! ニュー!チャンピオン! あたらしい チャンピオン!

ポール タケシ フジイ
640名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/09(金) 23:24:46
マキャベリの哲学、それは俺達の今の生き方そのものだね。
法律がなかったら、俺達は野性児だ。


タイソン
今や私は、自分は年寄りだと思っている
すべての人にとって、そして
太りすぎの人にとっても理想となったんだ。


フォアマン
ハーンズの右がハグラーにヒットした瞬間、額が裂けた。
パンチの威力で額が裂けたのを見たのは
後にも先にもこの試合だけだ。


リチャード・スチール
643名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/09(金) 23:39:46
ハーンズすげえ
>>637
だいたい合ってる。

あと、顎に自信があるからディフェンスが雑になる。
僕は、顎に自信がないからしっかりガードして
パンチを当てていく。一発で倒せるパンチはないけど
コツコツ当てていけば、相手は後半疲れるから
倒せる。
>>643
でもその一撃で拳を骨折して
ハグラーに負けたんだよな…
646名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/10(土) 00:03:25
>>633 仁義なき戦いシリーズ
あるビックマウス同士の電話での会話

中広「そっちこそ世界トルトル言うとってトレやせんじゃないの。
    内藤はそっぽ向いちょるし、協栄には見捨てられるし、しまらん話よのう」
亀田「オウオウ、どうとでも言いないや。いよいよ動きがつかんけぇ、
    電話でカバチたれるしかないんじゃろが、このクソバカたれ!」
意思のままにならねえからこそ
こうやって飽きずに血反吐を吐いて練習してるんじゃねえか。

ジョー
648名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/10(土) 00:50:24
『骨が折れてたとか関係なく、彼は強かったよ』

あれだけ試合前に毒吐いてたのに、骨折を一切言い訳にせず、
素直に薬師寺を讃えた辰吉にシビれた。
亀と大きな差だな。
649名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/10(土) 00:55:20
これ意味分かるやろ?キットカットで“きっと勝つ”や。
オレの分と大毅の分と2個できっと勝つ!
>>645
開始15秒で骨折だからな。
651名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/10(土) 01:01:02
「イゴール・ボブチャンチンがなぜ強いかわかったぞ」
と藤田和之を捕まえた猪木。

”あいつが強いのは、
 チェルノブイリの放射能を微量に浴び続けているからだ。”
652名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/10(土) 01:02:30
アイ ワズ ゲイ by ガブリエル
653名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/10(土) 01:53:14
あなたにとって本当の強さとはなんですか?

どんな困難にも立ち向かっていく勇気だと思います。
654名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/10(土) 02:00:28
俺の指示
655名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/10(土) 02:12:15
吉田VS小松の日本フライ級タイトルマッチ
飛び蹴り、ラリアート、へットバット、掬い投げ、キドニーブロー、倒れている相手にパンチ、などの反則行為で小松た負傷判定で勝って一言。
次は坂田さんだ!

ヨシケンとは旧知の仲だけど…。ずっこけた…。
>>骨が折れてたとか関係なく

これは言い訳じゃないの?
本当に関係ないなら出す必要の無い話題じゃないか?
657名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/10(土) 02:39:28
>>646
タイムリー過ぎ ウケタ

東京の ミナサンが しゅき〜 あいしてる〜

ドンチュン
658名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/10(土) 05:33:06
>>656
同意
あと負けて土下座とか相手を抱き上げたりとか余計な事としか思えん
659名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/10(土) 06:13:57
薬師寺戦後のインタビューでいかにもという風に包帯ぐるぐる巻きにして登場しておいて、試合中の骨折を明かした関係者に対して

「ちっ、言うなって言うたやろ」


吉本新喜劇の
「この戸棚にはお金入ってないから絶対に開けたらあかんで」
のコントかと思った
660名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/10(土) 06:26:00
神様、ワン モア チャンス僕のボーイを救って下さい
エディ タウンゼット
661名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/10(土) 06:27:05
>>658
自分が負けた相手を讃えるならわかるけど、自分が勝った相手を必要以上に讃えたり、強さを強調するのは
「相手は強い選手だけど俺はさらに強い」
とアピールしてるみたいで嫌らしい
そういや辰吉は今までの対戦相手で一番強がったのがシリモンコンで、うまかったのがリチャードソンだと言ってるな
負けた相手に対しては強くなかったけど自分のコンディションが悪かったww
俺がタイトル取ったらキャバクラぐらいいくらでもおごってやるよー
663名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/10(土) 11:59:38
あーいつもの奴が来たか・・。病的辰吉アンチ
664名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/10(土) 12:07:38
肘で目ェいったれ、肘!

亀田1号
665名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/11(日) 01:26:06
今日を一生懸命生きない奴に、明日は無い
666名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/11(日) 02:16:45
寝る

辺丁一
667名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/11(日) 03:03:56
>>637
635ですけど、ありがと。
668名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/12(月) 20:32:40
アリが言った 『Me We』って有名らしいけど、どうゆう意味?
669名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/13(火) 05:27:06
言い訳タツキチ君は迷言の宝庫
670名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/13(火) 06:41:32
>>668
ハーバード大学の卒業式に呼ばれたアリが即興で作った詩。
解釈は色々できるんだろうが、「人は一人で生きてるのではない」ってことかな。
>>670
へぇ、そう言う意味だったんだ〜。
ありがとう。
672名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/14(水) 00:59:38
自分一人ででかくなった気でいる奴はでかくなる資格は無い

野原ひろし
673名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/14(水) 01:03:32
気持ち



会長
674名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/14(水) 01:41:52
いっぱい食べていっぱい落とせばいいよ 

柳和竜
675名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/14(水) 01:44:25
ボクサーはミスコリアよりも鏡に向かうことが多い仕事だ 
なぜなら鏡の中に自分が戦うべき相手がいるからだ

映画『チャンピオン』レイ・マンシーニ戦のリング禍で死んだキム・ドウックの伝記映画
676名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/14(水) 01:52:31
アオキくん

ファイテイング原田 (榎×粟生戦の解説中)
>>676
原田さん、思い出しちゃったんだよ・・・。
678名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/14(水) 14:11:03
>>617
スレ違い。
自分が賞賛されたいだけ。
謝るだけで許されると思っている。
生意気な謝罪。

社会人なら相当痛い。
確実にB型。
679名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/14(水) 15:04:35
B型って、、お前は女かよ。血液型占い好きとか?
680名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/14(水) 15:58:21
「ボク、ボクサーなの」30数年前、ガッツ石松(噂のチャンネル)
「平凡なことを繰り返すことで、いつか非凡になれるんだ」
 
坂田健史
強い方が勝つんじゃないんです。
勝った方が強いんです。

畑山
683名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/16(金) 07:18:50
世界チャンピオンになれば世界変わる。
いろんな所行ける。いろんな人に会える。
684名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/16(金) 07:45:54
「(ベルトが)お、重いですぅ・・・」

中野吉郎
685名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/16(金) 08:05:53
「おっさ〜ん、かけうどん二杯や〜大至急こさえとくんなはれ〜」
マンモス西
686名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/16(金) 08:24:22
俺は無一文で世界中のどこへ行っても生きていける、みんな喜んで寝泊まりさせてくれるからな。
これダレが言ったんだっけ?
687名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/16(金) 08:55:54
>>686
アリ。
そんなことできるのアリだけしかいない。
688名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/16(金) 10:20:56
闘う男の言葉は心に響くな
いや、マジで
689名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/16(金) 10:27:30
ゴロまき権藤よくね?
「勝ち負けだけを見てるわけじゃありません。ファイトを見ます。」

コラレスの試合もっと見たかったよ、、、
690名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/16(金) 10:35:03
コラレスのファイトは熱かったな
691名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/16(金) 10:36:29
>>689
ファイトを見るてのがいいな
(“もう潮時だ”“早く引退すべき”)と言う周囲の声に対して

『彼等から、1杯のコーヒーすら奢ってもらった事はない
私は彼等の思い出の為にではなく、自分の為に闘うんだ』

シュガー・レイ・ロビンソン
勘違いした次男を涙を流しながら殴りつけ、

『ファンの人たちがチケットを買ってくれるからお前たちは飯が喰えるんや!そんな事がわからんとは情け無い!』

亀田史朗
ガチンコ一期生、網野

「水・・・水下さい・・・」

スパー途中のインターバルで。
695名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/16(金) 21:25:58
>>692
良い言葉だなあ。

「俺は他人が望む人間になる必要は無いんだ」

これはアリ
696名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/16(金) 21:27:27
うがぁあッぁああ〜ッ!

バンバン ルサディ
697名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/16(金) 21:47:56
毎日のトレーニングが仕事で試合は給料日


薬師寺
698名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/16(金) 21:57:18
現役中はセックスもオナニーも控えろ。でも夢精は仕方ない。

マック・クリハラ
>>604
タフミル戦?
700名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/17(土) 10:16:47
「次は坂本選手とやります!!」
(ライト級タイトルを獲った直後のリング上で)

畑山 隆則

畑山のこのカラっとしたキップの良さが俺は
大好きだった。
701名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/17(土) 10:37:02
イッツオーバー!!イッツオーバー!!
702名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/17(土) 13:23:59
>>30
これ、グッと来るなあ。
703名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/17(土) 13:53:48
>>700
でリング下の坂本が
戸惑いながら一瞬だけ嬉しそうな表情するんだよな 一瞬だけ

ですぐボクサーの顔に戻る。
試合決まった!みたいな あれいいシーンだよな
704名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/17(土) 14:03:54
>>678
なんなのこの上から目線
705名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/17(土) 14:27:31
>>674
俺もそれ好き!
柳「いっぱい食べていっぱいいっぱい落とせばいい!」
畑山「いっぱい落とせって、いっぱい落とせねえよ!俺やだよ〜!」
たまごご飯を食べながら言ってたような気がする
706名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/17(土) 14:31:15
趣味のパチンコについて聞かれ

「俺の腕はいいけど店と台が悪い」

古城賢一郎
707名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/17(土) 14:38:30
用心棒はいつでもできる
しかし、ボクサーは今しかできない


カシアス内藤
708名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/17(土) 14:53:03
ウンコにピーナッツ これがボクシング


輪島
>>700
>>703
「はじめっからオプション契約で決まってるのにナニ言ってんだ、このガキ!おいしいトコ持ってきやがって!」という苦笑いだろw
710名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/17(土) 17:30:10
柳さんが移籍した畑の世界戦を観客席の後ろの方で見ながら徐々にエキサイトしていき
矢も盾もたまらず「はたけーいけー」と叫びながらリングサイドに走っていく姿も感動的だった
711名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/17(土) 18:01:39
勝利の栄光を君に( ̄ ̄)ゝ

シャアアズナブル
712名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/17(土) 18:12:07
シャアアズナブル

赤い彗星の異名を持ち、幾多の戦いを制してきた。しかし新鋭アムロレイの出現によって形勢は変わる。

ララァ、私を導いてくれ
713名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/17(土) 18:47:57
エンダナダレフト!
おおービッグライトハンド!!

アメリカの解説
714名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/17(土) 18:50:20
おぉーっ!!
スマッシュ!!

ラドックがスマッシュを放った時の高柳の実況
715名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/17(土) 19:05:54
常に言い訳してきたからここまでやってこられた。

フォアマン
716名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/17(土) 19:08:34
僕には、左しかないって?そう、僕には左があるじゃないですか。

 渡辺純一
左は世界を制す

宮本賢治
718名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/17(土) 20:08:38
俺の拳(パンチ)は特別なんだ。

ナジームハメド
719名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/17(土) 20:12:47
ナジームハメドに関して最初は批判的なコメントばかりだった浜田さん。徐々に認める発言へと変化…ハメドは天才だと。
720名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/17(土) 20:38:21
モノマネしたらやられてしまいますよぉ〜
小木矢作のラジオ

1番スレてるのが川田(香水の匂いからして酷い)
フジ全員スレてる
生真面目すぎて男が近寄りづらいテレ東松丸
全くスレてない日テレの古閑、テレ朝の前田大木
むっつりドスケベの日テレ馬場(小木が買ったアメリカ土産の大根みたいなバイブを持って帰った)
722名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/17(土) 21:17:48
いや〜こけちゃいました(笑)
723ボクイチ総:2008/05/17(土) 21:32:59
ヤツの家の裏庭でもバーでもいつでもどこででもやってやるぜ。
byタピア
724名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/17(土) 22:38:55
勝ってもうたっすね
725名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/17(土) 23:39:30
すみません。誰か、名作がんばれ、元気からお願いします。なぜか、思い出せない
726名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/17(土) 23:42:17
「がんばれ、元気」
なんてきいたことないな
ボクシングは不思議なスポーツだ。
街中で同じことをやってみろ。
すぐに警官がやってくる。

高倉健
728名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/18(日) 00:53:46
凄く楽しい12Rでした(^-^)
729でる坊 ◆4GSqZN5uT6 :2008/05/18(日) 01:26:13
あいつ今頃血の小便流してますよ
違うのがちょいちょい混じってるぞw
731名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/18(日) 10:52:23
俺が本気で殴ったらお前死ぬで。


元世界チャンピオンが借金の取り立ての際に言ってたセリフ。
732名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/18(日) 11:15:10
jバンタムのパンチ貰ったところで死ぬわけない。
俺はデュランと闘った男だ!!

by石松
南米だと世界チャンピオンというよりこっちのほうが通るそうだ。
734名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/19(月) 01:57:15
横綱がなぜ64人しか生まれなかったのかを証明しますよ 曙
735名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/19(月) 02:08:08
俺には作戦などないんだ。両拳を当てるだけだ。


稲田戦のサンタクルス
736名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/19(月) 02:11:29
>>732
素手ならちゃんと死ねるから食らってみたら?
737名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/19(月) 02:13:35
調印式などで会うたびにサルディバルの氷のように冷たい目がずっと怖かったんですけど
リングに上がってぺこりとお辞儀をして目が合ったら ふっと一瞬ですが目が笑ったんです
その時、初めてこの試合は勝てる、勝たなければいけないと思いました

敵地メキシコで名王者サルディバルを番狂わせでストップ勝ちして世界王者になった柴田国明
739名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/19(月) 02:24:31
石松、お前が世界王者になったら日本中がお前の親戚になってくれるぞ

キャンプに向かう車の中で米倉会長がガッツ石松に
というより、デュラン相手にあ9ラウンド粘ったぜ、まで言わないと…
741名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/19(月) 13:13:58
花形進会長
「中学生の時に世界一になろうと思ってボクシングはじめたけど、
実際やってみると、世界一は遠いんですよね(笑)。
誰もが行けないところに行くためには、誰もがしないような努力はします。
戦う相手だってみんな、自分が勝とうと思ってかかって来るわけですからね。そりゃ大変ですよ。
根性ですか?ボクサーならみんな持ってますよ」
742名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/19(月) 13:15:35
もういっちょ花形会長
「勝ってどうするかではない。
負けて、それでどうするかってことですよ。勝負は負けることがあるんです。
負けても、信念を持って立ち上がり、すかさず練習に打ち込み、再び勝負に挑む。
これが強さってものではないでしょうか?」
743名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/19(月) 13:24:11
立て続けに花形会長
「負けても引きずるな。少しだけ反省しろ。負けは忘れろ。
勝ちだけ覚えておいて、あとは続けることだ。
そしたら運やチャンスはやって来るんだ!」


744名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/19(月) 13:27:47
俺らが正義やから。
正義は勝つやろ! by シロー・カメダ
>>738
青少年育成会って英五郎親分のところじゃんwww
746名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/19(月) 14:44:56
力が正義じゃない。
正義が力だ。

アニメ【タイガーマスク二世】のOPの台詞
747名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/20(火) 14:49:27
蝶のように舞、クマンバチのように刺す。 
矢吹
748名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/20(火) 14:56:08
なんだこの試合は!
上等な料理に蜂蜜をぶちまけるがごとき試合だ!まったく 
て誰か言わなかった?浜田剛だっけ?
浜さんがそんな表現使うとは思えん
750ボクイチ総:2008/05/20(火) 16:45:09
>>748
香川っぽいね
751名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/20(火) 19:34:28
>>750
「バキ」の勇次郎のパクリだよ
「亀田、これわざと倒れてるでしょ!」
「もうボクシングになっていませんッ!」
「最低!亀田大毅、最低!」
753名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/21(水) 00:39:18
日本チャンピオンになるのって、難しいんですねぇ

川崎タツキ
754名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/22(木) 10:26:55
計量時に裸でも体重オーバーして相手が「誰がパンツはいていいっつった」「あっ?なに言ってんだ?」「フリチンのままでいーんだよ、てめぇは」
てなって喧嘩おっぱじめて危うく試合中止になるところだったのあったよね。
たしか海外の試合だったはず。
755名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/22(木) 14:07:16
なんで、俺があんなシャブ中と、やらなきや、なんでえだよ!!

キムさん、あんたて、人は・・・・ でも試合のあとは、よかったよ。
756名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/23(金) 17:43:14
勝つ、勝つ、勝つ〜!
757名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/23(金) 18:12:59
>>754
試合の後も散々大橋の横で悪態ついてただろ

758名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/23(金) 20:27:47
打ち合わないで、川崎さんには失礼なことをした。逃げたんですよ。俺は・・・・
759名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/24(土) 16:33:19
ボタが負けたら坊主になります
760名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/24(土) 19:22:09
世界 世界ていつだよ かったりぃな〜
て思いながらやってたんですよ
負けちゃおっかな〜
て思いながら

761名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/24(土) 21:49:26
自分だって。本当は怖いですよ。・・・・
古城
762名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/24(土) 21:52:47
ベテランチャンピオン「まさか、あんたじゃ無理だ俺がかわるって言うんじゃないだろうな坊主」
若手挑戦者「あんたじゃ無理だ俺がかわる」
763名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/24(土) 22:22:14
ボクシングはパンチだけの競技だと思っていた時期が僕にもありました
これ誰か有名て゛強い人が言ってなかったけ?
やくみつるだったけな
764名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/24(土) 22:35:06
女なら何でもいいです。
古城
765名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/24(土) 22:36:18
バキスレになってるwww
766名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/24(土) 22:36:50
腕はいいけど台が悪いんスよ
767名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/24(土) 22:37:32
やく、さんは、あまり強くないと、思ったけど?
768名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/24(土) 22:48:05
古城さん、今、居酒屋で仕事してるよ。古城さんと、包丁・・・・
769名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/24(土) 22:51:08
小堀は2Rにダウン奪われたときにもう無理だと思ったらしい
2R終了後にセコンドの田中さんに「希望を捨てちゃいかん諦めたらそこで試合終了だよ」
と言われやる気を取り戻し3R奇跡の逆転KOだったらしい
770名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/24(土) 22:51:49
安西先生・・・
771名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/24(土) 22:54:01
>>769
マジなら鳥肌もんなんだけど
ただの捏造だしなw
772名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/24(土) 22:59:54
お前のパンチが世界レベルなら俺のパンチは宇宙だ
「わざとボディを打たせるんだ、わざと打たせたボディは効かないんだ」
 
ジョージ・フォアマンとモハメッド・アリが試合したときにアリが言ったらしい。
明石家さんまが人生訓にしてるらしい。
774名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/24(土) 23:02:26
小堀ライトの、ベルト取ったのに、世間は冷たすぎる。
価値がわからないからかな?それとも、まぐれだか・・・
ビーチバレーの浅尾や、バトミントンのオグシオより
すごい選手をボクヲタが知らないのと一緒。
776名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/24(土) 23:13:56
現役選手で知られてるのは亀田と内藤くらいや
亀田のおかげで内藤の世界戦でも視聴率20%超え
長谷川、バレロWのタイトルマッチでも10%前半や
亀田という存在はボクシング界の奇跡や
by仲原慎之介
777名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/24(土) 23:14:44
なるほど、納得しました。
778名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/24(土) 23:21:26
>>775
浅尾はもろヤリマン顔でムカつく。駄文スマソ
779名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/24(土) 23:35:52
でも、浅尾のカラダは、いいね・・
オウム信者の娘だろ。
あのままオウムが続いてたら麻原のハーレムに入れられてハラボテにされたんだろうな。
781名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/25(日) 01:01:58
女子ボクシングも取り上げて欲しいな
ライカ、、
>>768
古城って賢一郎?
池袋かどっかかな。
783名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/25(日) 03:36:18
「俺はやめないよ。チャンピオンのまま引退するというのは確かに格好よく映る。
でも、ほんとはちっとも格好よくないのさ。なぜ引退する? 負けると思うからじゃないか、
負けることを恐れるからじゃないか、臆病だからじゃないか。身体が決定的に壊れてもいないのに
引退するのは卑怯なんだ。格好を気にする奴は臆病なんだ。まだ闘える。
だったらたとえ負けても闘うべきじゃないか、そうだろ?」

その言葉どおり、輪島は1976年5月にホセ・デュランに挑戦してノックアウトで負け、
翌1977年6月にもエディ・ガソに挑戦してまたもやノックアウトで負け、ついに引退した。

「俺はいつまでやったとしても、ああいう終わり方で終わる俺しか想像できなかった。
メチャメチャ、ボロボロになるまでやりつづけ、墜ちるところまで墜ちて、
そしてやっとひとつのことをおえられる。そうでなければどうして納得できる、
どうして後悔せずにおえられるんだ…」。
784名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/25(日) 05:39:44
さぁ さぁ さぁ さぁ さぁあ!!

チョコボール向井
785名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/25(日) 19:02:00
ソロモンよ私は帰ってきた!

アナベルガトー
786名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/25(日) 19:03:25
今のは痛かったぞぉー!!

フリーザ
787名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/25(日) 19:04:19
たわいもない、鎧袖一触とはこのことか


アナベルガトー
788あくびちゃん:2008/05/25(日) 19:05:28
アラビンドビンハゲチャビン!


ハクション大魔王
789名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/25(日) 19:27:20
早く帰って寝たいです・・・

小堀佑介
790名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/25(日) 19:30:20
Zzzzz……www

小堀佑介
791名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/25(日) 22:07:32
すみません。古城さん、事書いた者です。ブクロ、でなく、中野です。あと、アンカ-の打ち方がわからないので詳しく知りたい人は、教えて下さい。・・・ま、いないよねww
792名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/25(日) 22:43:24
ちょっと アンタ どこの子だい?
近所のおばちゃん
793名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/25(日) 22:44:10
いなずまっ!
きむらけんご
794名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/25(日) 23:23:46
ガ〜オ〜っ!
   岡八郎
795名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/25(日) 23:32:09
お前らホームラン級のバカだな
大和龍門
ちょっちょっ神輿やないねんから
ラーメン道の基地外
796名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/25(日) 23:45:27
日本全国ご唱和ください
ピンポーン!
ジャスト肉
797ボクイチ総:2008/05/26(月) 00:00:01
彼はチャンスと思ってもいかないでしょう?弱らせて弱らせて絶対安全とわからないといかない。
僕は違う。少しでもチャンスだと思ったらいく。絶対いく。
798名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/26(月) 10:15:21
届かないパットは、絶対にカップインしない。
帝王、ニクラウス
799名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/26(月) 13:48:06
届かないスーパーリーチは、絶対に当たらない。






たまに、走るけどね。
800名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/26(月) 14:31:26
届かないチンコでも子は届く
801名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/26(月) 14:55:55
届かないチンコ?ちょっと何それ指?w
夜の嬢王、エリナちゃん
802名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/27(火) 22:00:42
漢なら支配者に近づくな。リズムを取るとは、リズムが見えないことでかる。
ひとつだけ、優れた部分があればいいは、間違えだ。不調こそ、我が実力なり。心・行・知・・・
803名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/27(火) 23:43:59
試合前はオナニーも禁止!これがまた辛いんスよ。ヤルとまたすぐバレるしw
畑山隆則
804名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/27(火) 23:53:31
クソ
805名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/27(火) 23:58:58
>>803
自分で出すのはダメ。勝手に出るのはまあオッケー。あ、夢とかでね(笑)
薬師寺保栄
806名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/28(水) 00:52:45
俺さ試合前にピンサロ行って勝てる試合負けたんだよ…乙
807名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/28(水) 13:48:09
新井田は進化していた


エリベルト・ゲホン
808名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/28(水) 14:30:34
そっすね 

稀勢の里
809名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/28(水) 14:45:42
権力者になるな、
指導者になれ。

桜井彰一
810名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/31(土) 20:51:11
君が想像できることは いつか実現する。
811名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/06/01(日) 02:39:53
1Rじゃねえ、1分だ。
力石
812名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/06/01(日) 02:53:17
ドボジョバァー!
浜田剛史
正義無き力は暴力、力なき正義は無能
浜田剛史
>>813
浜さんかっこいい! 抱いて!
815名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/06/18(水) 22:57:25
わたしはこれまでに出会ったどの女性よりもミッキー・マウスを愛している

ウォルト・ディズニー
816名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/06/18(水) 22:59:07
ディズニーの妻「けどあれってただの絵じゃん」
817名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/06/18(水) 23:24:29
最後まで・・・希望をすてちゃいかん
あきらめたらそこで試合終了だよ

安西先生
818名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/06/18(水) 23:42:27
>>813
倍達のぱくり
819名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/06/18(水) 23:50:09
男は悔しさをエネルギーにして前進していくのだ!

両津勘吉
820名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/06/18(水) 23:54:05
俺の人生はつまらなくなんか無い!!
家族のいる幸せをお前たちに分けてやりたいぐらいさ!!

野原ひろし
821名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/06/19(木) 00:00:48
希望に目覚め、努力に生き、感謝に眠る。
822名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/06/19(木) 00:09:30
一人前になりたいという情熱が努力となり
その努力がいつか…
実力に変わっていくんだよ
823名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/06/19(木) 00:12:52
さぁ 伝説のはじまりや!



すぴきん
この勝利は将軍様に捧げます

徳山昌守
ボクシングの語源は一説によると箱、すなわち棺を意味する。

古代、葬儀の際棺の前で大声をあげて泣くことで悪魔を追い払うことができると信じられた。そのため、葬儀のたびに大勢の泣き男達が雇われたという。
やがて、二人で殴りあった方が、より多く泣け、そのためにより良い葬儀になると信じられた。このときに、泣き男たちが殴りあうようになってしまった。
後に、この儀式による死者が多発するようになると、これは危険な風習だとして時の政府により禁止令が出た。
そして、摘発された泣き男は一生発電所で電気石を殴りつづけることになったという。こうして泣き男の風習は公式には終わりを告げた。
現在の形になるまで

このとき、石で骨を割らないために使われたのがグローブである。やがて、時の政府による禁止令は過酷になり、男は人前で泣くだけで逮捕されるようになった。
しかし、殴られることが快感になってしまったかつての泣き男達は、葬儀のときではなく、死者の魂の宿るとされる聖なる円の中で、公然と殴りあうようになった。
この頃、発電所から逃げ出したかつての仲間のつけていたグローブが彼らの象徴となった。
やがて、発電所のシステム更新とともに、政府も彼らの存在を無視できなくなり、円を四角にするという条件で彼らの出張を認めるようになった。
彼らの儀式の場をリングというのは、その名残である。
826名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/06/23(月) 23:50:39
戒名考えとけよ ブラザー!!

桃井
827名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/06/24(火) 00:13:47
家から出たくない。
他人の視線が怖い。
働きたくない。
でも働かなきゃ食えない。
鬱だ死のう。
── 俺
828名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/06/24(火) 00:18:16
>>827
PCで稼げよ!
>>827
加藤を見習えよ。
830名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/06/24(火) 09:17:22
チューネン早いヨ!

グレート金山
831名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/06/24(火) 15:30:32
>>825
いや違うな俺の聞いた話しによると
その昔オリンピアンの全ての競技は全裸で行なわれたらしい。
もちろん牧神具もだ。あれちょっと待てよフィギアもか?
832名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/06/24(火) 21:32:31
撲沈愚
833名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/06/25(水) 18:06:36
努力に勝る天才はなし

某校長
834名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/06/25(水) 18:11:27
亀田伝説の始まりや


亀田興毅
835名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/06/25(水) 18:11:31
>>833
しかし天才ほど努力するため差は開くばかり。

某教師
836名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/06/25(水) 18:19:44
フォアマンは本当に強かったよ。
あのフレージャーが飛んだからね。
フォアマンこそ史上最強。
ニシオカ〜トシオカ〜!
838名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/06/25(水) 19:12:20
>>833徳野常道だな
839でる坊 ◆4GSqZN5uT6 :2008/06/25(水) 19:50:31
僕の左が当たれば誰でも倒れるさ 

松倉義明
840名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/07/01(火) 05:59:33
>>829
茶?
ボクシングには蹴り技が無い・・
そんなことを考えていた時期が僕にもありました・・・

byあの人
842名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/07/01(火) 17:39:17
漫画厨うざいよ
843名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/07/01(火) 17:55:16
『時には全てを1人でやる。それも、また男というものだ。』


行者・武松
こーゆうもんなんですよ


亀田ランダTの後の
845名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/07/01(火) 18:13:34
これが日本近代競馬の結晶だ!


ディープインパクトのレースにて某競馬実況
846名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/07/24(木) 20:33:30
「不可能という言葉は甘ったれの言い訳にすぎない」
   アリ
847名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/08/25(月) 14:00:00
彼は強かったよ。今まで侮辱したことを謝りたい。
848名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/08/25(月) 17:46:52
↑辰吉乙 頑張れ!




負けたことがあるからさ

849名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/08/25(月) 18:01:42
つかまえて!殺してよ!パンチを出すのよ!
打ちのめすのよ、アリ!やっちゃいなさいよ。ぶっつぶせ!
私って、モハメド・アリが大好きなのよ☆


モハメド・アリ×チャック・ウェップナーのビデオを観るウェップナーの嫁
850名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/08/25(月) 18:28:46
世界チャンピオンになれたことはもちろん誇りだ。
しかし一番誇りに思うことは一生懸命練習したこと。
851名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/08/26(火) 18:16:50
勝てずにあいつの猛打を浴びるだけかもしれない
だが殺されるまで負けはしないぞ
俺を殺すにはあいつにも覚悟が必要だ
自分も死ぬ気で俺に対さなければならない
その覚悟があるかないか、それが問題だ

ロッキーバルボア
852名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/08/26(火) 18:21:02
他の奴は知らないが、俺は生活のためにボクシングをしている。

ジェラード・タイソン
853名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/08/26(火) 18:29:19
筆者はアルゲリョのアミーゴだ
854名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/08/31(日) 01:09:02
ちょっといいっすか?おい、気にいらねえんだったらよ、このベルト岡田にやるよ。
855名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/08/31(日) 01:34:59
↑ピュ−マ乙
856名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/08/31(日) 13:02:38
夢よりこわい現実をみせてやる
857名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/08/31(日) 13:42:13
クリリンの事かーー!!
858名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/08/31(日) 15:22:26
0「なんやねん」
1「なんやねん」
2「なんやねん」
3「なんやねん」
859名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/08/31(日) 15:30:41
左を制する者はボクシングを制す。挨拶を制する者は人生を制す。
860名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/06(土) 20:32:59
>>847
岡戦後のコメントか?
それとも薬師寺戦?
861名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/06(土) 20:52:05
ど〜考えても薬師寺戦後です ハイ!
862名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/10(水) 22:12:44
鬼塚勝也「いままでやってきたことに悔いはない。ただ、ボクシングには悔いはある。」
(引退時のコメント)
863名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/11(木) 00:54:01
99%だめ? あと1%あるやん

辰吉
 ★08年   ●9月18〜25日 
◆ウイラポン・ナコンルアン・プロモーション   テクニックセミナーで来日!!

  近代スタンダード ボクシングの手本とも歌われた
 ウイラポン・ナコンルアン・プロモーション選手が 来日し
    セミナー を催しいます。 

 パンチテクニックはもちろん キック(ラジャ3階級チャンプ) の実践トレーニングを
 予定しています 今回 大阪のみの スケジュールですが ぜひご参加頂き 
 ”ノーモーションの右”や ムエタイの黄金期を圧巻&制覇したスーパーテクニックを
 ぜひ ご体験ください。 

   詳しくは 誠至会 までお問い合わせください。

   日本傳武道空手「誠至会」
    〒550-0005 大阪府大阪市西区西本町1-6-17 西本町ビル
T   EL:06-6536-7379  / FAX:06-6536-7379 
U    RL:http://www.seishikai.jp/
865名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/12(金) 18:22:20
私は今日までボクシングの為だけに生きてきました
世界王者になるという目標に向かい己を律し、この身を捧げてまいりました
天の偉大なる神は私に様々な試練をお与えになりました、しかし私は今日その最後の試練に打ち勝ちました
いや、私一人では乗り越えられなかった。みなさんの声援やジムの仲間達そして私が愛する家族の支えによって乗り越える事ができました

本当にありがとうございました私は幸せ者です

亀田弘毅 ランダエダ戦後リング上にて
866名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/12(金) 18:49:05
私は今日までボクシングに対し真摯に愚直に取り組んでまいりました
そのおかげで富や名声仲間など様々な物を得ました、しかしあなたは一夜にして私から全ての物を奪い去りました。
私の幼い弟をあなたは殴りつけ、世間のさらし者に祭り上げてしまったのです。
私はあなたを許さないでしょう
天の偉大なる神に代わり私があなたを裁くのです、この両の拳で

大晦日あなたはリング上で年を越せなくなる事を覚悟し私達家族に詫びるのです

内藤対清水戦後の乱入した亀田弘毅のスピーチ
867名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/12(金) 19:51:14
まったくもってつまんないし。せっかくの良スレを汚さないでくれ。
868名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/12(金) 20:00:06
アリやフォアマンのような偉大なヘビーウエイトになりたい
ラクマン
869名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/13(土) 21:47:17
↑これイイな。
870名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/16(火) 03:48:51
私は今までトレナーとワンツーマンでやってきた。具志堅用高。
871名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/18(木) 04:34:56
悲しいけどこれ、戦争なのよね。

戦いとは常に、二手三手先を読んで行うものだ。

認めたくないものだな。若さ故の自分自身の過ちというものは。
872名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/18(木) 07:48:37
はぁ〜い、坂ちゃ〜〜ん。ナ〜イスぼくしんぐ〜〜

大竹トレーナー
873名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/18(木) 07:56:14
柿崎ーーーーー!!!!!
874名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/18(木) 10:39:36
875名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/18(木) 13:31:04
殴られもせずに1人前になった奴がどこにいる!
生きている間に、生きている人間のすることがある。
それを行うことが、死んだ者への手向けだ。
ザクとは違うのだよ、ザクとは!
878名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/18(木) 18:32:05
今夜が山田。
879名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/20(土) 03:54:08
ダンカーン、コロッケとってー
880名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/20(土) 08:22:55
笹崎ジムの佐久間会長
ボクシングを知っているトレーナーがいないから、選手達が戸高ジムへ移籍しちゃった…。
と、学芸大学商店街で泣き声を言っていました。
それはアンタが悪いんだろ!
と、佐久間会長から少し距離を取って聞いていた。
なかなかの名言でした。
881名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/20(土) 09:55:21
その笹崎ジムの佐久間会長の弟子である吉田健司は反則王子!
小松戦では、跳び蹴り、ボディスラム、キドニーブロー、ラビットパンチ、ヨシケンラリアット、倒れている小松に正拳突き、ヘットバット、マウントポジションからのパンチ、
などの反則技で小松を弱らせて、負傷判定勝ち!
試合後のりング上で「次は坂田だ!」と言って、観客を凍り付かせた。
なかなかの名言でした。
882名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/20(土) 10:11:40
そんなダーティなジムとは知らずに俺は笹崎ジムに入門した。
佐久間会長に入会金と月謝を払うと「ジムに来た時は、お願いします、と挨拶をしっかりするんですよ」と言われて、さすがボクシングジムだな、と感心した。
しかし「お願いします」と入って来たはいいが、その後放置。
佐久間会長やトレーナーは会長室でテレビを見て休んだり、無駄話をしていた。
一時間後、テレビを見終ってた佐久間会長が、「あっ!忘れてた」と言って俺の所に近ずいて来た。
なかなかの名言でした。
神藤太志とかもう接点ないの?
あとエフ原田は?
884名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/20(土) 10:19:49
その後にボクシングの構え方などを教わり終了
「帰る時も、あリがとうございました、挨拶をしてね」と言われてムッとしたが挨拶をした。
なかなかの名言でした。
885名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/20(土) 10:30:11
その次の日も「お願いします」と挨拶をして練習を始めたが放置。
その次の日も、またその次の日も放置!
さすがに頭に来て「金を取って、挨拶させて放置とは何だこのジムは!」
と、頭に来て挨拶なしで帰ろうとしたら、佐久間会長が「おい!挨拶をしないと、駄目だろうと注意された。
なかなかの名言でした。
886名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/20(土) 10:37:30
神藤だっけ?知らん。エフ原田はテしビで見た事あるけど、噂では相手にされていないらしい。
佐久間会長曰わく「私はボクシングの事がわかりませんから…。」と言って、練習生やトレーナーにボクシングを教えていた。
なかなかの名言でした。
887名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/20(土) 10:44:04
トレーナーじゃなくて選手ね。間違えた。
でも、反則王子ヨシケンにボクシングのアドバイスはできないらしい。
佐久間会長曰わく「私はボクシングの事がわかりませんから…。」
なかなかの名言でした。
OBも関わり合いになりたくないのかね。
なんかヤー公に乗っ取られたとか言われてたもんな。
サンキュー。
889名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/20(土) 10:48:28
因みに笹崎ジムはトレーナーもボクシング未経験。
それでも練習生や選手達を教えているが、全く上達しない。
トレーナー曰わく「僕はボクシングの事がわかりませんから…。」
なかなかの名言でした。
890名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/20(土) 10:52:58
ずっと放置のジムは多いよ
891名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/20(土) 11:13:59
名門老舗2大放置ジムと言ったら、河合、笹崎だからな!

892名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/20(土) 12:16:35
ヨネkラに放置されたので京浜川崎に移りますた。 畑山談
893名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/20(土) 12:48:09
笹崎に放置されたので、戸高に移りますた。
豊川談
894名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/20(土) 13:09:35
豊川ってボグマガに出ていたよね。
温厚な佐久間会長の指導って、放置なのね…。
895名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/20(土) 22:50:35
以前に、笹崎ジムの悪事を暴くスレに、
OB会である人に「ボクシングの事が分からないから大変でしょう」と皮肉を言われた佐久間会長。
「本(初心者でもわかるボクシング)を読んで勉強しています」と元気にアホみたいに答えたらしい。
なかなかの名言でした。

896名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/20(土) 23:16:48
どうしてあなたはそんなKOが多いのですか?

「そこに相手がいるからさ」
897名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/20(土) 23:23:24
ヘビー級の殴り合いしようぜ
898名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/22(月) 19:14:45
どうしてあなたはそんなに反則が多いのですか?

「そこに相手がいるからさ」
by.吉田拳畤
899名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/22(月) 19:17:11
糞スレ梅
900名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/22(月) 19:17:32
フライ級の反則をしようぜ

by.吉田拳畤
901名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/22(月) 19:17:32
亀田と、KOは、セットや!
902名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/22(月) 19:20:46
俺は言い訳をしない男だ。
しかし今回だけはさせてくれ。
相手が強すぎた。
903名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/22(月) 20:12:33
あんなのどうやって倒せってんだ!?酷いじゃないかだからファミコンなんてやりたくねぇって言ったのに
904名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/22(月) 20:37:18
ヨシケンと反則はセットだ。
905名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/22(月) 20:41:01
俺は言い訳をしない男だ。
しかし今回だけはさせてくれ。
相手が強すぎた。
だから反則をした。
by.吉田拳畤
小松戦後のコメント
906名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/22(月) 20:45:00
あんなのどうやって倒せってんだ!?酷いじゃないかだから小松なんてやりたくねぇって言ったのに
by吉田拳畤
907名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/22(月) 22:06:00
なんだよヨシケン大人気だな
908名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/22(月) 22:18:19
そうあれは大変簡単な予感が止まらない!つまり日本ボクシング派の部屋からメールがブラックに所属していた。そして私は懲役による事情聴取は大変いい選手なんだよ!!
909名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/23(火) 01:53:34
何回防衛しても人気が出ないんですよ

ホン・チャンス
910名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/23(火) 13:26:57
どんな負け方よりも最低の負け方

内藤vs亀田次男を評したときの
名城信男
911名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/23(火) 14:27:14
何も言えね〜
ヨシケンはクリーンなボクシングに変えたんだから許してやれよ
913名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/28(日) 09:16:18
ハエのように舞い、蚊のように刺す!‥‥ モハメド・ナシ
914名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/28(日) 17:41:45
ハエのように反則、蚊のようにクリンチ!…… ヨシケン
ボクシングのリングの上にケンカはない!
ありえんのだ!
あるべきは高級で非情で磨きに磨きぬかれた技術のみだ。
芸術なんだ拳闘は!

力石徹
916名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/10/10(金) 23:38:14
ボクシングのリングの上にケンカはある!
あるのだ!
あるべきは高級で非情に磨きぬかれた反則のみだ。
喧嘩なんだ拳闘は!

吉田拳畦
917名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/10/10(金) 23:39:49
ボクシング道を極めんとするものは
ボクシングにより堕落する。

山本栄之助
918名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/10/10(金) 23:54:23
おまえオムツかぶっとけ!アホコラ!

亀田虫朗
ヨシケンネタ飽きた
920名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/10/11(土) 09:18:47
おい!ヨシケンに失礼だろ!秋田なんて!
秋田秋田秋田
922名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/10/11(土) 12:06:12
ヨシケンは宮崎出身だぞ!
923名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/10/12(日) 11:15:15
今度勝ったらヨシケンサンバをリング上で踊ってもらいたい。
924名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/10/12(日) 13:50:53
石井一太郎のブログより

石井「ウィラポンさん現役時代と体格変わんないですね」

ウィラポン「毎晩彼女と忙しい」
925名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/10/30(木) 07:36:53
ヨシケン人気あるなw
926名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/11/01(土) 17:15:40
苦しい時こそ前に出るんだよ。俺は

坂本博之
927名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/11/02(日) 16:03:09
今日はボクの試合を見てお客さんも熱くなったと思うので冷たいビールでも
飲んで帰ってください。

渡辺純一
928名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/11/02(日) 16:04:25
石松はちょっとクレイジーね。ロードワークの途中で、急にいなくなって、オーイ、紙をくれぇー。ウンコしてるの。子供と同じよ
929名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/12/03(水) 10:35:48
少ないお金を叩いて見に来て応援してくれた、最上階のお客さんにも挨拶しなさい。
チャンピオンになっても謙虚に。

世界タイトルを獲得した直後の白井にカーンが言った一言
930名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/12/04(木) 04:04:28
ミニマムは年齢制限をなしにすべき
あのタイソンだって小学校低学年の頃はミニマムだった
931名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/12/04(木) 09:55:07
「ボクチンゲは最弱ですた」

マイク・タイソン
932名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/12/04(木) 11:17:01
>>929
…お金を叩いてだと…!?
933名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/12/04(木) 11:28:08
「叩く」は「はたく」と読みます。
934名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/12/04(木) 23:44:01
>>933
納得した
勉強になった
935名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/12/05(金) 01:37:36
ロードワークスレも錆び付いたな
>>934
正確に言えば「財布の底を叩く」だけどな。
937ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/14(日) 04:43:47
あなたは今でも私のアイドルです

デラホーヤ戦後のパッキャオ
938ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/15(月) 03:08:44
有名な黒人レフリーの名言
辰吉は少年たちをとりこにする
939名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/04(日) 05:07:38
サラゴサ
日本人で一番強かったのは畑中
940名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/04(日) 05:09:59
サンデージャポン!
>>159
> 人類最初のスポーツはボクシング

これ、俺的には深い
>>231
> 肘でもいいから目に入れろ
> 玉、打ってまえ
>>259
何だって!マジですか?
>>484
ずいぶん正直なコメントだね。しかもテレビの収録で
35年生きてきて、初めて嬉し涙が有ることを知りました


越本隆志 (マガジンの表紙に掲載、印象に残った)
ボクサーと娼婦はスラム街の兄妹。

ガイヒューガ
947名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/14(水) 20:04:57
シャアアズナブル「私にも敵が見える!」
948名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/14(水) 23:50:19
↑盗撮まーしー
949名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/15(木) 00:17:24
「なあ、黒人でいるってのは正直ツラいもんなんだぜ、俺か?俺はある、まだ昔、俺が貧乏だった頃だ」
byラリー・ホームズ
950名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/27(火) 21:23:15
水〜!! (力石
水ぅ〜・・・ (網野
951名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/27(火) 23:28:46
ギャングスタ
ギャングスタ
952名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/30(金) 03:27:05
良スレ
953名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/30(金) 08:37:36
亀1×ボウチャン戦での解説の某氏

「ああ!いいボディーだ!」
954名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/30(金) 12:00:46
ノールックの左ボディーーーーーーーーー〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
955名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/30(金) 12:20:13
『フライ級はわたしを中心に回っている』

           コウキ・カメダ
956名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/30(金) 13:51:59
地球は青かった
957名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/30(金) 13:55:45
嫁にもらって亀田の日!
958アマデウス大阪 ◆KSC/DBVk6o :2009/01/30(金) 13:57:50
「奴の鼻柱を脳みその中に叩き込んでやる」

マイク・タイソン
>>803
> 試合前はオナニーも禁止!
なんで、駄目なんだ?すっきりしていいと思うけど
960名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/02/09(月) 20:18:18
落とした金なら諦めがつく。
だが落とした意地だけは諦められない。
輪島功一
961名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/02/10(火) 03:45:24
メ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ン
962名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/02/10(火) 04:47:51
じゃあの

竹原

せやろ

亀父
963名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/02/10(火) 05:09:43
ボディーからの
がんめーん!

赤井
964名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/02/10(火) 08:21:48
ファイティングだったこと
965名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/02/11(水) 11:01:30
5月5日は…










亀田の日ぃや。
最近のなんかつまらん
967名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/02/11(水) 15:24:04
嫌!やめて!
カス・ダマト語録で相手が打った時に〜するのが勇敢なボクサーだみたいな名言ありましたよね?
だれか正確なの覚えてる方教えて下さい
969名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/03/26(木) 23:19:34
史上最強のボクサーは誰か?という意見は分かれるだろうが、80年代、90年代はこの俺マイク・タイソンさ!
970名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/03/26(木) 23:27:23
夢は叶う
971名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/03/26(木) 23:42:15
KOされたパンチは覚えていない。
誰もフレージャーに勝てるわけがない。
ボブ・フォスター
972名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/03/27(金) 03:07:30
俺には世界は変えられない、だが一人の人間の頭の中をスパークさせることはできるぜ!
ジェームス・トニー
973名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/03/27(金) 03:12:38
>>970
レナードの言葉 対ハグラー戦前
974名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/03/27(金) 03:28:27
馬鹿でなれず 
利口でなれず 
中途半端でなおなれず 
横山新二郎
975名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/03/27(金) 21:43:43
今何時だい?
マッチョ時だよ!

ヘクター・カマチョ
976名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/03/28(土) 04:53:05
左ぃ!!ひだりぃーーーーー!!!

リカルド・ロペスにロッキー・リンが挑んだときに
ロペスのフックとアッパーをまともにもらいぐらついた
リンに対して実況のアナ
新人の女子アナをレイプしてコンプライアンス推進室に異動させられた船越ね。
「ゴールゴールゴールゴールゴルゴルゴルゴルゴルゴルゴルゴルゴルゴルゴルゴーーーーーール」が有名な船越ね。
ボクシングでも「ダーウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダーーーーーーウン!」って言った船越ね。
978名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/03/28(土) 13:20:11
何も言えねぇ〜
979名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/03/28(土) 13:27:35
__ __
\|\_ \ ∠ /|/
|○| |○|
_| ̄|○ __ __ ○| ̄|_
/ /|) (|\ \
| ̄| | ̄|
/ / \ \
980名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/03/28(土) 13:28:41
__ __
\|\_ \ ∠ /|/
|○| |○|
_| ̄|○ __ __ ○| ̄|_
/ /|) (|\ \
| ̄| | ̄|
/ / \ \
981名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/03/28(土) 13:35:41
人生はフェアじゃない リック吉村
982名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/03/28(土) 13:38:16
気持ち。

会長
983名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/03/28(土) 13:49:37
俺は宇宙一強い

アイアン・マイク
984名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/03/28(土) 14:13:26
>>6
いまさらだけどこれかっこいいよな
985名無しさん名無しさん@腹打て腹。
>>981
これは正に真理だ