70年代ボクシング総合スレpart8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん名無しさん@腹打て腹。
話題はつきませんね!70年代について語りましょう。
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1187107344/l50#tag992
      ,..、    /´,!
.      l l ,....、 ! l
_      l/`く ,. V  /
     i' ヽ ヽ、   !
     ト' 〉   ``ソ
    l i'    /
.     !       l
      !'´    .!
      !     i
.      !     .i
.      l        i                ___
      !        i               ,r'´    `ヽ、
      !         i、               j'        ヾヽ、
      !         ヽ          l            ヾヽ
     l.          ヽ          ノ_,... --‐ '''"´ ̄ ̄ ̄`` ー、._
.     !        ヽ  (`ー‐''"´ ̄_,. ---、......____           ヽ
.      i          i  ヽ、    r'_,.   _ー‐  `l ー 、_       ヽ
.        i            l     ヽ、 l-‐r'   ̄` ー  ,!..._,r‐‐、       .!
       l            ヽ      `ー! (  _ i、       r i !      ,!
       !           ヽ     l j jiiiiiiiiiii、       イi     ,..イ
         ヽ             ヽ、   .l jil''""ヾlli. i    `´ ll!..-‐' ´
            ヽ             ` ー、.ヽ" !、__,ノ ゛ !        !
             ヽ            ,..l ,ー‐'  ./       .ト-、
              ヽ          r'´ l´ i  ノ   /     ソ !、
              ヽ        ,r'   _,..ゝ、  _,.-'´     //  `ヽ、_
             ヽ     ,r' _,ィ'´   l -二      ,r',r'       ,r'´ヽ、
               ヽ、 ,r',..-'´/´    、_,.. -    ,r',r'       r'´``ー、 ヽ、
                ,フr'´  /       ` '´    ,i' ./       /     ヽ ヽ
                  ,i'/´  ./            / ./      l
3名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/18(金) 23:07:17
今回は4ヶ月くらいかかったかな?
しっ
5ちんこ命:2008/01/19(土) 00:43:50
あー牛角煮丼食いてえー。
6名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 17:02:35
過疎ってるな
7名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 23:11:31
まだ気がついていないのでは?
8名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 23:29:34
ワルインゲ中山 なにやってますか
9名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 23:34:04
ケニアで亡くなりました。
ラリー・ホームズやジョー小泉がアメリカの殿堂入りを果たしたが
自分はエディ・パーキンスも選出されたのが一番嬉しかったなあ。

日陰時代のジュニアウェルター級アメリカ人世界王者エディ。
たしか1回も本国で世界戦やってないんじゃなかったかな。
世界各国で試合をして「リングの親善大使」などと呼ばれた人だけど
本国でスポンサーがつかなかったせいもあるのでは?
高橋美徳、辻本英守、ライオン古山、龍反町等々・・・
日本人の中量級ボクサーにとっては大きな壁だったね。
11名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/23(水) 12:04:49
最後に辻本章次がやっと勝った。
それで兄貴の仇討ちとウェルター級の
世界ランク入り。
お〜い!御同輩諸君!
お待ちかねの次スレが始まってるよ〜
どんどん書き込んで語り合いましょう!
13名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/23(水) 22:13:00
アピールしたいなら、しばらくの間は
目立つようにageて書くか
14名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/23(水) 23:43:42
70年代来日したボクサーで強い順(ヘビーは除く)
1.アルゲリョ
2.ジョフレ
3.ローチェ
4.オリバレス
5.アントニオ・ゴメス
6.ウィルフレッド・ゴメス
7・オーランド・アモレス
8・エロルデ
9.カント
10・ナポレス
15名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/24(木) 01:52:47
>>14
2、3、8は60年代
16名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/24(木) 01:59:07
70年代w 40年前のボクシングなんてどーでもいいよw
アモレスが7位って・・・
18名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/24(木) 13:24:53
ナポレスはもっと上だろ、一位でもおかしくないくらいだぞ
19名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/24(木) 14:13:50
>>18

禿げ同。ナポレスは強いし、上手かった。
絶対に1位だよ。
あと、アントニオ・セルバンテスも入ると思う。
20名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/24(木) 14:54:05
ナポレスのボクシングスタイル想像するだけだったけど
動画をみたら意外とガード低かったんだね。
21名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/24(木) 15:36:39
その代償がセロハンのような瞼。
22名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/24(木) 15:39:27
アルゲリョとナポレス、どっちかが一位だろう。
次がウィルフレド・ゴメスかな。
23名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/24(木) 16:13:26
アルゲリョとアントニオ・ゴメスに勝ち
柴田に試合で勝って引き分けにされた
エルネスト・マルセルを忘れないで下さい。


24名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/24(木) 17:38:46
クエバスも忘れずに
25名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/24(木) 18:12:59
初めてテレビで観たF・原田の試合は対ファメション第2戦。
初めてテレビで観た海老原の試合は対ビラカンポ戦。

    う〜ん・・・遅かったか。

でもギリギリとはいえリアルで観られただけ幸せかな。
26名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/24(木) 18:50:05
>>16
俺が若かった頃は、大昔の歴史的な名ボクサー諸氏に対しては
現在のレベルと比較などせず、素直に敬意を払っていたぞ。
27名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/25(金) 18:58:08
俺も単純にジャック・デンプシーや
ジョー・ルイスを尊敬してた
28名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/25(金) 20:43:28
俺がデュランやアルゲリョに夢中になってた頃、ナット・フライシャーの
化石のようなATランキングなんかクソ食らえっと思ってたよ・・・
29名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/25(金) 21:49:35
下田辰雄の評論なんてクソだと今でも思ってるよ
30名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/25(金) 22:51:33
>>29
そうですか?
俺30代でF原田の下手解説に慣れている身としては下田さんの解説いいなあと思った。
たしか、原田・キングピッチ、原田・ジョフレの解説もこの人ですよね?
ネチネチした小うるさそうな拳基地オヤジさんっぽいところがたまりません。
31名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/26(土) 02:07:41
下田さんの日本人ボクサーに悲観的な予想はよくはずれた。
32名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/26(土) 02:28:07
下田さんが外しまくってた頃、日本人ボクサーは最強の布陣だった。
33名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/26(土) 14:24:28
下田は外人好きだったね。ボクマガの連載を半ばあきれて
読んでいたのを思い出す。
34名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/26(土) 14:47:56
下田は懐古主義で欧米かぶれ。
35名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/26(土) 17:23:25
以前、長谷川スレで質問して回答が無かったんですが、良かったら詳しい方よろしく。
長谷川がナチュラルにフェザーだったとして西城、柴田とだったらどうでしょうか。
36名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/26(土) 19:10:06
ナチュラルにフェザーじゃないのに答えられません。ただひとつ言えるのは柴田、西城じゃ現在の世界フェザーには到底及びません。
37名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/26(土) 19:40:11
現在のボクシングを全く知らないけど、柴田でも通じないほど
レベルアップしているんですか、ちょっとだけショック
あらゆるスポーツが進化しているからボクシングも例外では
ないだろうからね。
38 ◆Ip3yenYweo :2008/01/26(土) 20:55:20
>>36
それは言い過ぎだべ。
確かに柴田、西城がリナレスに勝てるとは断言できないが
クリスジョンにレッスン受けるような事はないだろう。柴田なら勝つ可能性大
>>37
確かに進化してるから、比較はナンセンスだが
比べてみたくなるもんだわ おっさんとしては
まぁ、アルゲリョ・サンチェス・ペドロサ時代なら日本人に勝ち目は無かったね。
39名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/26(土) 21:09:19
柴田の映像を観るとセンスの良さに感心する。
サウスポーキラーとして知られた柴田国明のボクシングは、現在の選手にも十分参考になると思う。
サウスポーに対する左フックの使い方は絶品。あれを身につければ、もっと勝てる選手がいるはず。
41名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/26(土) 23:04:03
>>41
同意。ビラフロア第1戦なんか本当に見事だった。
42名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/26(土) 23:25:49
サルジバル戦を忘れないでくれ。
43名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/26(土) 23:43:45
西城も通用すると思う。
減量苦じゃない時のアウトボクシングは見事
44名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/27(日) 00:08:13
西城vs原田も話題になったが晩年の原田には不利だったろうな。
45名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/27(日) 00:14:21
西城はもったいなかったな。
KO勝ちが少なかった(通算8KO)ためパワーを付けようとボディビルなんかやって、、、
上半身は立派になったが、生命線のスピードとフットワークを失った。
現代なら間違いなく、日本のスピードスターになったと思う。
24才で引退はあまりに早すぎる。
でも西城、一番稼いだチャンピオンのひとりであることは事実。
40年前で3000万のファイトマネーだったそうだ。
46名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/27(日) 00:25:01
水すまし
47名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/27(日) 00:27:00
西城は引退後の方が稼ぎがいい。カッコいいな。
48名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/27(日) 00:30:27
西城氏は相変わらずダンディだな
49名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/27(日) 00:38:29
奥さんは米国系セレブ
50名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/27(日) 01:16:07
西城はスター性の集まりだね
ルックス、スタイル、名前、海外から初の世界奪取に初のフェザー級
そしてシンデレラボーイか男の俺でもあの顔には憧れたものだ
兄貴は髪が薄かったけど今の西城はどうなの
21でチャンピオンになり現在還暦、調べたら明日で61だもんな。
51名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/27(日) 11:32:48
アントニオ・ゴメス戦の西城にはしびれた。
破れたりとはいえ、強烈なダウンくらった後で鬼神のような猛反撃。
あそこで心が折れないところが凄い。
ハンサムな顔に似合わず、物凄く強気で大胆な面があった。
米国で成功できたのもその辺が関係しているのかもしれないな。
52名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/27(日) 18:50:11
柴田は何時の時代でもチャンピオンになれる
速くてパンチがあるんだからたいていの人は付いて行けない
53名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/27(日) 19:21:56
同意。俊敏な身のこなしは今の時代でも神レベル。
54名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/27(日) 19:52:17
気は優しくて力持ちを地でいくような。
隣の優しいお兄さん、でもめちゃくちゃ強いんだぞって感じで好きだったなあ。

ドッキリテレビで国宝級の布団にオネショしたことにされたときは可哀想だったけど
>>53
それは、ロイヤル小林の試合を観ていたとき強く感じた。
やっぱり柴田は天才だ!と。
56名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/27(日) 21:39:03
輪島のKO負けはボロボロ状態だったので見ていて辛かったけど
柴田のは「あれれ〜やられちゃったなぁ」という感じw
57名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/27(日) 22:01:55
フェザーよりスーパーフェザーの面子は凄いね。
小林、柴田、ビラフロア、アルレドンド、エスカレラ、セラノ、アルゲリョ
58名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/27(日) 23:06:22
>>57
改めて見直してみると確かににいい面子だね。
本場アメリカでも目を向けてもらえるようになったのは
エスカレラ以降だろうけど。
59名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/27(日) 23:24:05
沼ちゃんも入れてあげて
60名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/27(日) 23:52:25
沼田とアルレドンドは
ちょっとなぁ・・・
61名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/28(月) 03:01:22
アルゲリョはあまりにも高い壁だったな。
62名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/28(月) 12:02:02
今振り返ると岡部進の存在はなんだったのだろうと不思議に思う。
ホープから噛ませ犬役まで活躍の幅が広かったw
63名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/28(月) 12:04:07
岩田健二も地味な実力者だった。
64名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/28(月) 12:04:21
ジュニアライト、ジュニアウェルター、ジュニアミドル
日陰クラスだった頃には、正規クラス挑戦を避ける日本人ボクサーに
とって身近なクラスだったんだけどなあ・・・。
65名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/28(月) 12:06:19
>>62
ホープとして騒がれた時期を知っているだけに
晩年の落ちぶれ方はひどかったね。
66名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/28(月) 12:22:40
柴田と岡部が戦った(柴田の10回判定勝ち)ことを知らない人が多いんじゃないかな。
67名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/28(月) 17:22:18
ハーバート康
68名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/28(月) 17:22:53
ソウル・マンビー最強
69名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/28(月) 17:30:34
シニア世界王者マンビー
70371:2008/01/28(月) 17:55:00
スーパーフェザーのアルゲリョではナバレッテを軽くあしらった
試合が印象的
71名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/28(月) 22:42:40
柴田の身長は163pくらいだよね、リーチも短いしおまけにグラスジョー
腰痛持ち ボクサーとしては、不利なファクターばかりだが あのステップ・イン
の速さとショート連打がすごすぎ。
72名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/28(月) 23:00:07
あのハンドスピードはありえないくらいすごかった。
73名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/28(月) 23:06:52
柴田は試合直前に足を挫いてもアルレドンドから世界奪取。
ハスキーボイスに似合わない根性もあった。
74名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/28(月) 23:21:27
柴田は運動神経抜群、ゴルフでもシングルの腕前になるのに
そう時間がかからなかった
芸能人野球大会で軽快に内野ゴロをさばいていたし
瞬発力が凄そう。
75名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/28(月) 23:33:14
元スポーツ選手がスチロールの壁に体当たりして
何枚破れるかっていう競技をテレビでやっていて
柴田が弾丸ダッシュでことごとく壁を破壊して驚愕した記憶がある。
76名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/28(月) 23:37:59
>>73 エディさんの励ましもあったみたいだ
「シバタ、相手がナイフ持ってると思って逃げるの!」って

でもあの戦いかたは逃げじゃなかったね
柴田×エディのコンビはサイキョ
77名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/28(月) 23:58:42
柴田が足挫いたのは試合を観ていて気づかなかった。
これもテクニックで実力だな。
78名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/29(火) 06:46:49
ピメンテル戦の詰めは見事だった。
79名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/29(火) 09:14:44
強烈な左フック
80名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/29(火) 11:57:29
>>78
ラウル・クルスのことだね柴田がトランクスを上げる振りをした後
いきなりの右フックその後の詰めは見事
ピメンテルは西城、タイミング、スピード申し分ない左フック一発だった
サルジバルもクルスもピメンテルも軽量王国メキシコだからね
柴田からタイトル持って帰国したC・サンチェスが大英雄扱いだったのもわかる
そういえば、この二人は敵地から王者奪取しかも今となっては縁遠い
フェザー級か日本が世界に誇れる時期だった。
81名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/29(火) 12:14:42
>>66
世界王座を失った柴田vs落ち目の元ホープ岡部

NETで中継してたな。
時期が時期なら最高の好カードだったんだけど…。
82名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/29(火) 15:49:19
柴田と岡部の試合は、ラウンドの始まりと終わりにお互いお辞儀してたな。
二人とも人柄の良さが出ていた。
83名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/29(火) 15:55:10
C・サンチェス放蕩が祟ってレグラ戦で12度もダウンして王座滑落w
地元で赤っ恥。
84名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/29(火) 16:34:43
ビラフロアにKO負けする直前、格下の選手との試合。深夜のテレビだったと思う。
フットワークを全く使わず、相手と正対して足をべたっとつけたまま、まるで空手の正拳突き
のような凄く早いストレートを叩き込んでKO勝ち。
それがKOパンチだったかは定かではないが、今でもそのストレートのシーンは覚えている。

当時はまだそれ程ボクシングのことを知らず、柴田といえば、打たれ弱いのでフットワークを
使って逃げ回っている選手というイメージしかもっていなかったので、やっぱり、世界を獲る
人は違うんだなあと思った。

二十連勝ぐらいして一気に駆け上がっていったハードパンチャーだと知ったのは、ずっと後のこと
85名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/29(火) 18:17:10
アルゲリョのような打ち合いの中でベストパンチを狙って打つ
ボクサーは現れないのかな。
86名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/29(火) 18:21:08
>>62
世界前哨戦で思いがけずアメリカ帰りのアポロ嘉男にKOされて
逸材のメッキが剥がれてしまった岡部進。
しかし、そのままアルレドンドの世界王座挑戦を強行、そして・・・。

>>84
故郷の日立でやった韓国人とのノンタイトル戦だったかな。
87名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/29(火) 18:23:47
>>84
鄭南哲に2RKO勝ちした試合ですな。
88名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/29(火) 18:35:09
サルディバルに勝った次の試合も日立でやっていたね。
ビセンテ・ガルシア(メキシコ)とのノンタイトル戦。
あれも、ちゃんとテレビ放送してくれたっけな。
89名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/29(火) 18:48:45
ラウル・クルスを1RでKOした後、リング上に大勢の人が乗り込んで
リングがガタンと音を立てて、少し沈んだ様子が映像に残っている。
90名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/29(火) 20:13:18
サルジバルは関戦の短い映像しか見ていないので詳しくわからないが
スピードは無さそう、もっと闘牛のように突進すると思った
あれでは柴田のスピードについて来られない
待機型のジョフレの方が怖ろしそう。
>>90
ジョフレは待機型じゃない。正反対。
92名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/29(火) 20:44:31
>>91
そうなのか、ガードを固めて相手に攻撃させてスキをみて
一発で急所をしとめるタイプだと思っていた。
93名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/29(火) 21:27:21
サルディバルはガッツとやったチューリーピネダと試合してるの名。

同姓同名の別人だけどw
http://www.youtube.com/watch?v=ddhB4P1cR7A
ジョフレ   50歳くらい?
95名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/29(火) 21:51:47
同姓同名といえばエステバン・デ・ヘススの防衛戦にビセンテ・サルディバル
がいたよね、KOされるまで善戦したようだけど。
96名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/29(火) 21:56:34
ジョフレは待ちのスタイルのメデルに肉薄戦法で粉砕した。
97名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/29(火) 22:37:17
ジョフレは原田戦の2敗以外負けていない
原田はロープ際の魔術師メデルとの緒戦で逆転KO負け
98名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/29(火) 23:16:47
>>94
60歳って書いてる。
99名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/29(火) 23:18:39
ジョフレ対メデルを見たことあるんですか?
100名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/29(火) 23:27:22
筆者はジョフレ対メデルの映像を所持している。
筆者はそれを観て某専門誌に寸評を書いたことがある。
随分昔のことだ。筆者も年をくったな。
でも喧嘩になれば筆者は誰にも負けない自信がある。
101名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/29(火) 23:37:52
さすがサパタに喧嘩を売った漢!
102名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/29(火) 23:46:26
20代のジョフレのボクシング見てぇ
ついでにサルジバルもS・ラモス戦なんか。
103名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/29(火) 23:51:58
筆者とアルゲリョは今でもアミーゴだ。
104名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/30(水) 00:14:22
>99
ジョフレVSメデルの1戦目は普通に出回ってるよ。
2戦目は4分位のダイジェストならある。
あと正規版でジョフレ物語的なものがブラジルで販売されてるね。
以前アマゾンで買えたみたい!
105名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/30(水) 00:19:08
>102
サルジバルVSラモス
15分位のハイライト映像ならあるよ!
106名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/30(水) 00:23:50
赤い鷹サルジバル
107名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/30(水) 00:32:29
実際、サルジバルの全盛期はどんなボクシング
ビラフロアと比べてどうなの。
108名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/30(水) 00:32:42
サルジバルVS関の初戦は2ポイント差で関の勝ちだと思うがなぁ
鷹の爪ペッパー
110名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/30(水) 00:35:33
サルジバルは洗練された小型ムスタファ・ハムショみたい。
111名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/30(水) 00:42:04
関第1戦しか見たことないが、意外と基本がしっかりしている。
112名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/30(水) 01:11:44
サルジバルはたしか復帰1戦目であのレグラに勝ったよな

ジョフレに事実上勝ったと言われているレグラにだから凄い
レグラの戦績ってアマの名選手のアマ戦績レベルじゃなかったっけ?

脱線だがアマで凄すぎのドンカリー、負けた4敗のうち1つは兄貴のブルースが相手と言う

ドンがデビュー直前の時のブルースによるコメントが「俺とは余りにも
物が違いすぎる」だった
113名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/30(水) 01:16:03
なるほど17歳でローマ五輪に出場しただけのことは
ありそうですね、ありがとう。
114名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/30(水) 01:29:50
レグラの戦績を筆者は調べてみた。
151戦135勝(49KO)12敗4分。
晩年の7戦で3敗喫している。
ちなみにラストファイトは筆者のアミーゴのアルゲリョ戦(レグラの初回KO負け)だ。
115名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/30(水) 01:55:41
荒法師レグラって雑誌にあったな。
116名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/30(水) 02:13:54
昭和24年生まれが世界チャンピオンが一番多い?30年か?
117名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/30(水) 18:08:58
>>60
沼田だって“当時のJ・ライト級の名王者”エロルデから
王座を奪ったんだから、それなりに評価してやろうや。

※現在の王者とのレベル比較は、このスレではタブーですぞw
>>117
どんな名王者にも必ず落日は来る。誰も年には勝てません。
誰から奪ったかより、タイトルを獲った後が大事です。
沼田はWBCに返り咲いた後もお荷物的存在でしたから。
119名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/30(水) 19:46:38
沼田はライト級のラモスに挑戦してダウンを奪い健闘した。最後は試合投げたがw
沼田のスタイルは今の採点方式なら現在でも世界レベルだと思うけどなあ。
120名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/30(水) 19:54:58
沼田vsロハスは日本人の世界戦での最も劇的な逆転KO
じゃないかな。
121名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/30(水) 20:03:23
沼田VSロハスはビデオを検証すると沼田にはまだ余裕があったな。
122名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/30(水) 21:53:33
沼田はTBSのボクシングスクールの出身だっけ?昔の記事にあった
けど、その練習生の中でも沼田の才能は輝いてたってあったよ。
沼田は最初の日本人同士の世界戦でチャンピオンの立場で負けたけど
そのあとはずーっと上位者が勝ってるね、負けた相手の小林がその後
6度も防衛してるんだから沼田も強かったんだと思う。
123名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/30(水) 22:16:26
世界戦前がピークとはな〜
124名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/30(水) 22:19:30
筆者も沼田は強かったと評価する。
125名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/30(水) 22:24:20
岡部進で思い出したのだが九州のジムに岡部強というバンタム級の選手がいて
当時全戦全KO勝利の世界王者サモラに挑戦なんてとんでも話があったよな。
126名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/30(水) 23:50:07
ジョフレ、ダニーロペス、デビット・コティ、ショーン・オグラディ
オリバレス、チャコンと闘った




             シゲ福山!
ショーン・オグラディね
WBFってどうなったんだろ
128名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/31(木) 00:16:40
福山よりオグラディの出血の方が酷かったのにパパのおかげでTKO勝ち。
バチが当たってミゾオにKO負けでWAA世界王座獲得ならず。
129名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/31(木) 00:49:21
アルゲリョ・・・サイキョ!!
130名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/31(木) 00:55:42
コティは目切って慌ててた、コッセツがなければなー福山
131名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/31(木) 01:19:09
シンデレラボーイになれなかった福山・・・。
佐瀬稔の得意分野だったな。
132名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/31(木) 01:30:07
日本選手でJ・ライトのアルゲリョに挑もうと考えるやつは
いなかったのかね。
133名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/31(木) 01:32:35
ダニー・ロペスにKO勝ちしたのが凄いよな
ロペスもチャコンにKOされてスランプだったかも知れないけど。
134名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/31(木) 12:14:18
>>125
九州福岡市のジムが生んだ初の日本チャンピオンだったな。
沼田剛に地元判定勝ち(?)で王座奪取。
一応はジムの先輩の林拳児が果たせなかった夢を叶えたわけだ。
>>132
バトルホークは「アルゲリョには勝てるよ」て言ってたとか。
実際の世界戦はWBAのセラノ挑戦でTKO負けだったけど。
136名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/31(木) 21:36:41
バトルホークは3Rで疲れていた
早く疲れるのは世界戦のプレッシャーから?

沼田は天才的だった
バトルホークはセラノ戦を終始サウスポーで戦った。この「サウスポー作戦」は練習で全くやっておらず、風間が試合が始まって勝手にやった。
セコンドのエディー・タウンゼントさんは指示を無視した暴走にカンカンに怒っていた。
138名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/31(木) 22:28:59
風間“バトルホーク”清

初めての日本タイトル挑戦はJ・ウェルター級
獲得した日本タイトルはライト級
世界挑戦はJ・ライト級

ウェートには余裕があったのかな?
139名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/31(木) 22:47:38
闘鷹は日本屈指のテクニシャンと言われていたが、勝ったセラノが
試合後『風間はもっと技術を磨いた方がいい』だと。
140名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/31(木) 23:22:57
風間の日本王座初挑戦はライオン古山のジュニアウェルター級タイトル。
結果は引き分け。
その後再戦するも、またもや引き分け(再戦の方は何故かノンタイトル戦だった)
141名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/31(木) 23:25:09
そうそうアルゲリョの対立王者がセラノだったね。
142名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/01(金) 00:05:47
>>139
古山が風間と再び引き分けた2度目の対戦って
彼がセンサクの世界王座に挑戦するひとつ前の
試合じゃないか。

もう衰えてたんだな。
センサク挑戦前の古山はオーストラリア遠征でヘクター・トムソンにも負けてる
そんな状態でも3度目の世界挑戦ができたのはセンサク側との裏約束のおかげ
144名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/01(金) 07:00:49
古山のボクシングも見ててイライラしたのを覚えてる。
もっと手を出せ!
ライオン古山は、パンチよりトランクスを上げる回数の方が多かった。
146名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/01(金) 12:26:57
敵地で勝てるボクシングではなかった。
147名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/01(金) 16:13:56
アポロ嘉男が一番世界に近ずいたね。
148名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/01(金) 17:59:00
アルレドンド戦は途中まではリードしていた。
終盤の失速がなければ・・・。

おっと「たられば」は禁句でしたね。
149名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/01(金) 18:10:30
失速というよりも、勝ったと安易に思い込んで下手な逃げ込みをたくらんだのが大間違いだったな。
全てヘッポコセコンドの責任だろう。
150名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/01(金) 18:23:51
桜井と同じか?
151名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/01(金) 18:27:04
リカルド・アルレドンドvs文原アポロ♂テ男

福岡の九電記念体育館での試合だったね。
たしか地元民による博多祇園太鼓の応援が
あったと記憶している。
アポロ嘉男は後年、東洋王者になったときも
この会場で防衛戦をやっている。
152151:2008/02/01(金) 18:45:29
>>151
調べてみたらアポロ嘉男はスターダムにのし上がる前の若手時代にも
ここで地元のホープ林拳児と試合をしていた。(結果は引き分け)

※林はアタック原田、岩田健二、東海林博、マサ伊藤らに勝った事もある
 東京でも知名度があった福岡中央(現・福岡帝拳)ジムの人気ボクサー。
153名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/01(金) 18:50:55
たしかセラノ戦の後、東洋王者を奪われて引退したんだっけ
敵地での試合だったような。
154名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/01(金) 19:39:45
>>153
二週間前に敵地挑戦のオファーを受けたんだよな。
判定で破れたが8回にはセラノをKO寸前まで追い込んだ。
155名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/01(金) 20:09:21
KO寸前は大袈裟だろ・・・
156名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/01(金) 20:22:22
ビラフロアとの世界戦も情けなかった!
岡部をKOした時が最も輝いていた時かも。
157名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/01(金) 21:06:43
ライオンもアポロ手数が少なくて不完全燃焼だった
158名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/01(金) 21:45:09
アポロの王座を奪ったのは、レイ・タムだったな。
そのタムはアルゲロにKO負け。
この頃から世界と東洋の差が開き始めたんですかね。

ナバレッテと上原さんが一矢報いたのは80年代でしたっけ?
160名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/02(土) 01:03:44
ライオン古山、カシアス内藤、金沢英雄、アポロ嘉男、ロイヤル小林・・・

日本の東洋チャンピオンが韓国やフィリピンといった敵地へ出かけて防衛戦。
国内引きこもりの上、あっさりと王座を返上する現在では考えられん。
内藤、防衛戦だったか?
小林、KOされた試合のことか?(引退試合になったかな?)

昔はよく思えるものだよ。
162名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/02(土) 01:35:57
カシアス内藤

東京で李今沢(韓国)に判定勝ちして奪った東洋ミドル級王座の初防衛戦を
敵地韓国でやりました。相手は柳済斗・・・。
前王者側のオプションだったのだろうか。
あの頃は安易な王座返上などしないで、ちゃんと契約に従ったわけか。
163名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/02(土) 01:47:20
上原がセラノを逆転KOした80年8月2日(デトロイト)はハーンズが
クエバスをKOした試合と同じ日のリングだったことがなんかスゲー。
164名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/02(土) 01:54:00
1989年に北九州市での試合でローランド・ボホール(フィリピン)から
東洋J・バンタム級王座を奪った杉辰也(マサ伊藤)というボクサーは
勝った場合は初防衛戦をフィリピンでやる契約だったらしいのだが
「治安の悪い国には行きたくない」とゴネて王座剥奪。
165名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/02(土) 18:06:42
素人談義で申し訳ないです。
カシアス内藤といえば輪島戦。
田舎に住んでたのであんまりボクシングを見る機会もなく、輪島のこともほとんど知らなかった。
当時少年雑誌でヒーロー扱いされていた内藤見たさにテレビの前へ。
度肝を抜かれた。一挙に輪島ファン。
度肝を抜かれたのは、やはりその前年のアリ・フレージャー戦。
ボクシングには全く興味が無かったが、初めてヘビー級を、しかもKOラウンドを予告するという伝説の「ホラ吹きクレイ」を見れるというのでガキ仲間でワクワクしながらテレビの前へ。自分が知っているボクシングとは全く別のボクシングが。
今でこそパフォーマンスは珍しくないのかもしれないが、途中ロープにもたれかかったアリが「効いてないぜ」と首を左右に振る場面に衝撃を受けた。

ついでにドキドキした試合。
柴田・ビラフロア第2戦(1戦目は未見)。
果敢に飛び込んで打ち合う柴田にドキドキした。時間は短かったがボラニョス戦よりはるかに好試合。
アリ・フォアマン戦の第1ラウンド(3R位からはダレたが)。
既にアリ信者となっていた自分は、ノートン戦のようになるのではないかと・・・

素人目に凄い選手だなと思った試合。
デュラン・石松戦。
レフェリーの注意を聞くときの、デュランの石松を舐めきった態度。
超アグレッシブなスタイル。解説の故白井さんが「いやーっ、私も初めて見ましたが、野性的な選手ですねぇ」といっていた。
166名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/02(土) 22:40:20
CSフジで放映したファイティング原田の世界戦のうちVSローズだけ
音声が差し替えられてたけど、なぜなんでしょう?
元の解説に何か問題でも?
原田がクレーム出したんでしょうか?
>>160
母国の経済的な事情とはいえ、防衛戦の大半を外国で
行ない勝っている昨今のベネズエラ人世界王者たちは
たいしたものだと思う。
168名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/03(日) 04:38:01
今度の内藤大輔のポンサクレックとの再戦って本当は契約でタイでやらないと
いけなかったんだろ?
まったく…“世界王者”のくせに意地でも自国開催に持って行こうとするな。
柴田国明はビラフロアとの再戦の時はちゃんと契約に従ってハワイへ行ったぞ。
>>168
そういう素人発言よくない
僕らはタイで防衛戦やって
ちゃんと勝ったよ。
171原田、海老原:2008/02/03(日) 06:36:39
僕らは負けちゃったよ
172名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/03(日) 06:50:08
>>168
内藤レベルに多くを望んじゃいかんよw

しかし日本もそのうちボクシング界の斜陽が慢性化すれば
クラスによっては嫌でも外国でしか世界戦ができなくなる
日が来るかも。
173名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/03(日) 07:00:57
>>170
70年代スレなんだからロドルフォ・マルチネスも
忘れないでちょ!
174名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/03(日) 08:18:00
セルバンテス、ゴメスがタイで勝ったのは相手の実力が記念挑戦者程度だったから。
ダウンを挽回してボーコーソーに勝ったマルチネスは本当に立派だった。
その観点から言って、大場のロスでのノンタイトル戦をタイトルマッチにしてれば海外防衛を達成したことだろうに。
ノンタイトルと本番の違いがあるから、一概に同列には語れないけどもったいない。
176名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/03(日) 11:45:32
ボーコーソーって強かったらしいね。
映像って残ってないのかなぁ?
177名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/03(日) 12:13:09
エレラ戦とかあるでしょ。小柄なサウスポーだけど、パワーはありそう。
178名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/03(日) 23:16:56
>ロドルフォ・マルチネスも
忘れないでちょ!

マルチネスはビーバー梶本戦が残っててビーバーはダウンを取ったと何処かにレスしてた人がいたな

179名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/04(月) 18:38:35
>>167
ルイス・ルムンバ・エスタバは沖縄でやった島袋相手の初防衛戦
以外は全部母国での試合だったけどねえ。

>>170
イラリオ・サパタもタイで元王者の寝取るノイに勝って防衛してる。
これは80年代に入っての話だけど。
180名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/04(月) 19:09:01
アルゲリョは敵地での試合が多かったな
181名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/04(月) 19:18:42
それは国内情勢のせいじゃない
ソモサ時代の国軍軍人だったエディー・ガソは、その後どうなったのだろうか?
183名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/05(火) 17:57:32
>>180
フェザー級挑戦はアメリカ
J・ライト級挑戦はプエルトリコ
ライト級挑戦はイギリス
J・ウェルター級挑戦はアメリカ

J・ウェルター級王座挑戦の頃には、アメリカでも人気スターに
なっていたから、実質ホームでの試合みたいなものだったけどね。
デュランやアルゲリョは米国の
リングでも主役だったもんな
日本人でこういうボクサーが
出て来ないものかねぇ・・・
>>184
日本が移民導入したら可能はあるね
186名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/05(火) 18:47:44
“本場の強豪を倒しまくる強いシゲ福山”が理想のパターンだね。
結局、移住して骨を埋めるつもりじゃないとダメ。
まあ、現実には日本は自国開催できる力があるわけだから
まだまだ恵まれてるよ。
187名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/05(火) 21:17:17
自国開催の世界戦でも勝てない事
の方が多いけどな。
BOXRECではシグ福山のホームタウンが
“ロサンゼルス”と表記されている。
189名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/05(火) 22:08:05
アレクシス・アルグェーヨ

ニカラグァの国内情勢のせいもあってJ・ライト級以降の
世界戦は自国ではやってなかったんじゃないかな?
アメリカのリングを活動拠点にして活躍したおかげで
メジャーなスターになれたんだろうけど。
190名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/05(火) 22:36:46
アルゲリョはプライアーに敗れた後、ニカラグアの内戦に参加したと
いわれているけど本当かな?
191名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/05(火) 22:39:05
youtubeの映像にチラッと映ってたような・・・
アルゲリョがニカラグア内戦に参加?してる様子
192名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/05(火) 22:44:42
バズソー山辺はハワイとロスを主戦場としていた
>>192
日本で活動していたときは千葉の船橋ジム所属。

沢木の「一瞬の夏」を読んだ限りではあまりいいジムだとは思えないが
C・内藤や内山真太郎などの有名選手を輩出したな。
WBC世界ジュニアフェザー級タイトルマッチ
「リゴベルト・リアスコ対ロイヤル小林」
アルゲリョのフェザー級王座に挑戦してKOされた者同士が
お互いに無理な減量をして1階級下の新設クラスで対戦…。

リアスコはそれより以前のフェザー級時代に来日して
フリッパー上原に完勝した事も。
195名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/05(火) 23:54:49
ワルインゲもリアスコに負けたんじゃなかったかな?
ロイヤルとの試合は蔵前でやったんだよね、ロイヤルがたった一回世界戦での
勝利が具志堅の鮮烈な世界奪取で吹っ飛んじゃった。
2日連続で日本人世界王者誕生なんて
過去にも例がなかったんじゃない?
小林が土曜で具志堅が日曜だったな。
小林の試合放送はテレ朝だったかな。
あそこが土曜のゴールデンタイムを
ボクシング中継に空けてくれるとは。

土曜夜の世界戦といえば大場vsカバネラ
大場vs花形、輪島vs柳を思い出す。
>>196
NET(当時)が10月9日に放映枠を設定していたので、すでに決まっていたリアスコ廉戦に割り込む形での挑戦だった。
そのため勝者は45日以内に廉東均と対戦することになっていた。
198名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/06(水) 18:37:00
韓国で行なわれたリアスコvs廉は判定で揉めてたね。

世界王座を失い落ち目になった廉が日本での
吉田秀三戦で、たった1回のダウンで戦意喪失
してサッサとリングを降りたのには・・・。
199名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/06(水) 20:51:14
>>198
2回でしょ?
200名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/06(水) 21:22:56
正確には2R終了間際に1度のダウンで試合放棄。
201名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/06(水) 21:27:03
>>200
いや2回ダウンしたよ
202名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/06(水) 21:38:48
>>201
ダウンは一回だよ
数も数えられないのか?馬鹿ハゲ!
203名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/06(水) 21:46:01
>>202
ボクマガに2度ダウンしたとあるが、嘘なのか?
204名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/07(木) 01:22:51
当時の新設のJフェザー級は王者決定戦トーナメントがあって日本の
あまり有名じゃなかった田中風太郎が2位にランクされてたんじゃなかった?
日本はこのクラスにいいボクサーがゴロゴロしてたな、それに韓国も。
205名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/07(木) 05:29:05
1位だよ
206名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/07(木) 05:54:33
>>203
ダウンは1回。
この試合の映像は残っているから間違いないよ。
207名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/07(木) 14:02:44
ダウンから立ち上がったと思ったら
突然リングから降りちゃった記憶が
208名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/07(木) 21:23:02
笠原優もJr.フェザーじゃなかった??韓国の洪なんとかにダウンいっぱいとられて負けたけど...グラスジョーが欠点だったけどスマートないいボクサーだった。
209名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/08(金) 18:10:36
笠原優には2度目の世界挑戦を期待していたけど、東洋王座挑戦や
磯上秀一との試合でKOされて見限ったよ。
うろ覚えながら磯上ルハン戦と風間セラノ戦も連日じゃなかった?
>>210
両方とも日本人負けてるじゃん
212名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/08(金) 20:45:44
吉田、前世界王者をKO(7/17 横浜)
日本フェザー級3位、吉田秀三は前世界Jフェザー級王者、廉東均に2R、2度のダウンを奪ってKO勝ちする殊勲を上げた。
廉東均に2R、2度のダウン奪13戦負け知らずと日本選手キラーとして知られる廉は、3ヶ月前ソウルで吉田に判定勝ちしているが、この日は2度目のダウンで戦意を喪失してしまった。
213名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/08(金) 21:06:38
>>212
だからそれは間違いだって上の方にも誰か書いているだろう。しつこい。
この試合のビデオ持ってるけど、ダウンは1回だって。
214名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/08(金) 21:25:24
>>213
何のパンチでダウンしたんだ?
215名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/08(金) 23:20:20
吉田秀三はフリッパー上原から
日本フェザー級王座を奪った事
もあったね。
216名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/09(土) 06:35:55
>>214
右ストレート
217 :2008/02/09(土) 09:37:23
磯上の話が出るなら村田英次郎もギリギリ70年代かな。
218名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/09(土) 11:09:04
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)

つぶれかけのクリニック【歯科篇】Part94 [病院・医者]

なんだこれw
うちの周りにも歯医者が新たに3軒開業してる
どこかが廃業するな
220名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/10(日) 03:10:52
ボクシングジムだって同様かもよ。
天熊丸木のジムが資金難で閉鎖したらしいね。

丸木といえばセラノの世界王座への記念挑戦が忘れられん。
昔には時々あった臨時に世界ランク10位に押し込んでの挑戦。
221名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/10(日) 03:20:50
丸木は試合中誤ってレフェリーを殴ってしまった、それしか記憶に残ってない。
ワンサイドマッチだった。
222名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/10(日) 03:45:02
セラノvs丸木の世界戦
地元名古屋のテレビ局の開局何10周年かの
記念イベントじゃなかったっけ?

たしか丸木は1回ダウンを食ってたね。
223名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/10(日) 06:44:32
セラノさん、ノーファウルカップ上げ過ぎ。
224名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/10(日) 07:07:36
>>222
ダウンは初回じゃなくて、中盤だったような気がする。
225222:2008/02/10(日) 07:36:45
いや、1回というのはダウンした回数です。
226名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/10(日) 12:50:13
吉田秀三はアントニオ・ロペスに負けた。
227名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/10(日) 12:52:37
横浜文体でやったんだよね?
228名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/10(日) 13:33:55
>>215
その試合は山梨でやったグスマンvs具志堅の
世界戦の前座だったな。
2ヶ月後の再戦では奪回されちゃったけど。

>>226
ゴメスの世界王座に2回挑戦した人か。
調べてみたらジョフレともやってるな。
229名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/10(日) 20:30:09
フリッパーは康恒の半分位しかパンチがなかったね、
コティー戦は敵地だったからしょうがないけど、オルテガあたりには
もう少し接戦を期待してたよ、あそばれてたね・・・
230名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/11(月) 06:42:18
>>229
同意。
231名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/11(月) 15:34:02
当時J・フェザー、フェザー級日本最強のロイヤル小林が三階級制覇のアルゲリョ、
三階級制覇のゴメス、19度防衛のペドロサに挑戦。
フリッパーがフレディ・メイスンと引き分けたコティ、リアスコに敗れたオルテガに挑戦。
瀬川がスピードとパンチのないカルドナに挑戦。
笠原が洪に挑戦。
232名無しさん:2008/02/11(月) 17:20:22
カルドナ、オルテガレベルに勝てないとな・・・
233名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/11(月) 17:35:27
ロイヤルがやってたら、オルテガ・カルドナ・洪には勝つ公算が大だった。
よりによってブレイク前夜のゴメスに当たった。
234名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/11(月) 18:59:32
カルドナってゆうのは弱かったよね。瀬川なんかと接戦してたし 当時東洋チャンピオンだった韓国の何とかって選手にもインチキ判定で勝ってた。でもロイヤルも友成光あたりに判定で負けてなかったっけ?その友成も晩年はセラノに完敗。
235名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/11(月) 19:16:16
ロイコバは、ゴメス戦の前、絶頂といってもいい時期だったと思う
ゴメスに勝つっていう雰囲気(挑戦連敗脱出の周囲の期待)ができあがっていた
ゴメスじゃなく、洪にいってたらと思うよ
逆にテクニシャン笠原の方がゴメスといい試合してたかも??一発くったら終いだけど
236名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/11(月) 20:57:49
笠原ってさぁ 洪に壊されたんじゃない?それまでは凄くスピードもテクニックもあるボクサーだったのにね。世界戦で無理し過ぎたんじゃないかな。それに再起戦から強い相手とやり過ぎだし。笠原の所属してちSB川口ジムってもう潰れたのかな??
237名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/11(月) 21:24:26
瀬川×カルドナ ダウンを奪いリードするがスタミナがなくなり逆転負け
笠原×洪 グラスジョーのため5度ダウンした以外は互角以上の攻撃
笠原×瀬川 笠原の判定勝ち
磯上×笠原 磯上が9Rまでに4度のダウンを奪い10Rレフェリーストップ
上原×オルテガ 1R、4Rにダウンを奪われ上原判定負け
リアスコ×オルテガ R小林にKOされたリアスコが判定勝ち
238名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/11(月) 22:12:59
フリッパー上原はコティのフェザー級王座に挑戦して敗れた後
ジュニアフェザー級に落としてやり直すとか言ってたけどな。

彼のリングネームはアメリカのテレビドラマ「わんぱくフリッパー」の
イルカの名前から取ったんだよね。
アメリカ修行時代、勝った後にリング上でバック転をやっていたところ
から命名したんだったか。
239名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/11(月) 22:22:45
フリッパーの試合は一度も見た事無いけど 本当に世界レベルだったのかな?コティは強かったんじゃないの、後楽園ホールで試合したでしょ 日本人と 確か圧勝だったよね。
240名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/11(月) 22:24:48
バズソー山辺、アポロ善男について詳しい方教えて欲しいです。
241名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/11(月) 22:52:29
上原兄弟

兄の康恒はハワイ、弟の晴治(フリッパー)はロサンゼルスのリング
でのプロデビューで、現地で数戦こなしてから帰国。
バズソー山辺もそのパターンだったかな。
アポロ嘉男もロサンゼルスでの修行試合を経て、単なる中堅ボクサー
から脱却して強くなった感じだった。

やっぱり、上を目指すボクサーはあちらで試合をせにゃいかんよ。
>>241
何といってもそのパターンの
出世頭は西城だよね。
最近の日本のジムは海外へ
行かせるカネがないのかな?
それとも単に臆病なだけか?
243名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/12(火) 00:11:08
わんぱくフリッパーは世界レベルにはなかったよ、穴王者のオルテガに完敗だし。
康恒の方が遙かに力はあったが、ベンには速攻倒されて、結果的にはよく世界に辿り着いたと思う。
まぁ、80年代入ってだけどね。・・・フリッパーはいま何してんのかな?
244名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/12(火) 00:22:58
ハワイのリングでたっぷりと実績を作り凱旋帰国した
豊島政直の場合は、残念ながら国内では出世できず。
三政直の日本フェザー級王座に挑戦して思いがけない
KO負け・・・。
245名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/12(火) 00:44:12
>>242
スパーリング修行には行かせてるから
普通のジムなら旅費はあるでしょうよ。
試合をさせて負けるのが怖いんでしょ。

西城の場合は半ば見放されての米国行き
じゃなかったかな?
246名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/12(火) 17:44:01
最近の日本ボクシング界は不況だから
昔ほど選手を外国へ行かせる余裕は
ないのかもよ。
247名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/12(火) 22:16:27
西条はアゴを割られて傷心の単身渡米
上原康恒はデビュー間もない頃現役世界王者のアルレドンドを破る
バズソーはほとんどが海外での試合
アポロは手数が少なくストレスが溜まる

だったような記憶が
248名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/12(火) 22:24:15
>>239
日本のジム関係でコティと試合したのはサニーメイスン古賀(引き分け)、
フリッパー(TKO負け)、シゲ福山(足を痛めてKO負け)の3人かな?
249名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/13(水) 02:14:11
骨折さえなければ福山がとった試合だった。コティは一流じゃなかった。
>>249
それはどうかな? 第一、普通骨折するような場面ではなかった。
試合前から足を痛めていたんじゃないかな。本当に骨折したなら。
251名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/13(水) 11:18:23
70年代は具志堅のちょっちゅねーしか記憶にないな
70年代序盤・大場、中盤・輪島、後半・具志堅の時代だった。
253名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/13(水) 18:12:48
西城は決して将来を期待されてアメリカ修行に
行かせてもらったわけではなかった。
それが金平にとってはとんだ嬉しい誤算に。

考えてみたら輪島も石松も世界チャンピオン候補
として期待された存在ではなかった。

三迫は桜井や門田よりも輪島の方が出世するとは
夢にも思わなかっただろうね。
男の人生ってのは分からんものだな。
254名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/13(水) 18:29:32
>>197
テレビ局の都合だったの?
韓国でのリアスコVS廉はリアスコの判定勝ちと発表されたが
ハサミで脅されたレフェリーが身の危険を感じて廉の手を上げて
リングを降り混乱したのでリアスコVS小林の勝者に廉が挑戦
することになったと思っていたが
255名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/13(水) 19:41:48
あのときのレフェリーはロサディラ氏じゃなかったかな?
256名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/13(水) 20:12:51
リアスコってゆうのは強かった??小林との試合しか見た事ないけど弱い印象しかないんだけど...ワルインゲには勝ってるんだよね?ワルインゲも弱いよね(笑)
257名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/13(水) 20:26:08
リアスコが勝った名のある選手
ラファエル・オルテガ、フリッパー上原、ワルインゲ、
258名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/13(水) 21:49:18
フリッパー、ワルインゲじゃぁな・・・
259名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/13(水) 21:52:25
アルゲリョ戦は健闘してたじゃん。ダウンもなしでの2R目
のストップは早すぎる。ま主審がニカラグア人じゃ仕方なかろうが・・・
260名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/13(水) 22:06:18
ワルインゲはオリンピックの銀メダリスト
プロではサラテをぐらつかせた

リアスコは廉東均に勝った
261名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/13(水) 22:28:22
R小林がリアスコKOした試合は、もみ合いの接近戦で何かスカッとした
KOじゃなかったなぁ、浜田がアルレドンドKOした時のような。
262名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/13(水) 22:40:56
その1日後、具志堅とグスマンの名勝負があるんだね。
263名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/13(水) 22:54:00
76年は具志堅時代の始まりであり、同時に輪島、石松の時代の終焉だった
主役の新旧交代がくっきりとしていたな・・・
ただ、Jフライの挑戦者のレベルとか考えると、
輪島らの試合に比べ、結果に対する興奮度は激減だったけど
264名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/13(水) 22:59:24
確か昭和51年ぐらいだよね。その頃は世界戦がいっぱい開催されてた、ゴールデンタイム放送で。しかも海外挑戦でもテレビ中継が必ずあったよね。竜反町がパロミノにKOされた試合もテレビ東京で衛星中継されてたっけ。
265名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/13(水) 23:08:16
当時の東京12チャンネルね。アナはほとんど杉浦さん。
小熊のゴンザレス3・4戦目とかも12CHだったし、有り難かったね。
当時、ノーTVだったのって、セラノVSアポロくらいかね?
>>264
テレビのない世界戦なんて考えられなかった。
267名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/13(水) 23:08:46
パロミノvs反町のWBCウェルター級タイトル戦。
日本人が出場した初のラスベガスでの世界戦だったな。
小会場での興行だったみたいだけど。
世界戦のメッカがラスベガスに移ったたのは、だいたい
この頃からかな?
それまでは、メキシコ系ボクサーがメインの軽量級世界戦
は主にロサンゼルス開催が多かったんだけど。
268名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/13(水) 23:33:57
パロミノは同時代のベニテスやクエバスの陰に隠れているイメージだけど、実力者だったねぇ
地味に殿堂入りしてるパロミノ
270名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/13(水) 23:38:20
クエバスって殿堂入ってたっけ?
入ってるよ
272名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/13(水) 23:45:32
クエバスって言えば辻本に苦戦してたけど 一発で決めちゃったね。そんなに強いボクサーには見えなかった。その辻本をボコボコにした亀田明雄は無茶苦茶強く見えたけどなぁ〜世界に挑戦する時期を間違えちゃったみたいだね。
273名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/13(水) 23:46:28
>>265
ガーナでの「コティvs上原弟」、アメリカでの「セラノvs上原兄@」も
ノーテレビだった。
他にはベネズエラでの「マルカノvs岩田」かな。

それ以外は、海外での試合もちゃんと衛星中継してくれていたと思う。
「ラグナvs石松」(パナマ)
「サルディバルvs柴田」(メキシコ)
「サラバリアvs花形」(フィリピン)
「ビラフロアvs柴田@A」(ハワイ)
「ビラフロアvs上原兄」(ハワイ)
「チャチャイvs花形」(タイ)
「オリバレスvs歌川」(アメリカ)等々・・・

おっと!忘れちゃいけない「デュランvs石松」(パナマ)
「セルバンテスvs古山」(パナマ)
「フェルナンデスvs古山」も!
お茶の間のテレビで観られた日本人出場の海外世界戦中継は
こんなもんだったかな。
274273:2008/02/13(水) 23:48:47
「フェルナンデスvs古山」(イタリア)
275273:2008/02/13(水) 23:53:13
フィリピンでやった「サラバリアvs花形」は
3回対戦したうちの1戦目。
>>272
クエバスと亀田昭雄が対戦してたらどうだっただろう?
やっぱクエバス勝つかな・・・
277名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/14(木) 00:03:56
最終的にはクエバスのKO勝ちじゃないかな?亀田はスタミナ無いしね。でもクエバスは不器用だから前半は亀田のテクニックに苦戦かな...辻本だって前半はリードしてたんだからさ。
278名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/14(木) 00:05:29
バズソー山辺vsヘススはテレビ中継あったっけ??俺見た記憶がないよ。
279名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/14(木) 00:06:30
ワルインゲとサラテ戦はテレビ中継あった??
280273:2008/02/14(木) 00:15:19
書き忘れていたけど、プエルトリコでの「ヘススvs山辺」は放送していたよ。
日テレかテレ東どちらかで。
パナマでの「リアスコvsワルインゲ」メキシコでの「サラテvsワルインゲ」は
なかったと思う。

いかん!書き忘れといえば、韓国での「R・小林vs廉」もあったな。

  連書き御免!
>>273
デュラン対ガッツのときはマルセル対根本も
同じ日のリングで世界戦やってたよね。
そっちの試合の方はハイライト映像くらいは
流してくれたの?
282名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/14(木) 00:34:22
山辺ってヘススに一方的に負けたのかな?俺見てないからわからない。ヘススってデュランにも勝った奴でしょ??そんな強い奴によく挑戦したね。山辺って日本じゃ高山に勝ったぐらいで実績ないじゃん。
283名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/14(木) 01:00:58
>>282
J・ライト級に落として挑戦したエスカレラ戦での
善戦が認められて本来のライト級でもチャンスを
もらえたんじゃないかな?
それとガッツを苦しめたピネダをハワイのリングで
KOしている。
(このときのピネダは既にピークを過ぎていたが)
ちなみにヘススと山辺の試合はワンサイドだった。
やっぱりライト級はレベルが高い。
>>281
マルセル根本、デュラン石松ともフル・ラウンド放送だった。
12チャンのスタジオゲストは柴田国明だったな。
285名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/14(木) 02:01:14
デュラン対高山は白井と柴田が解説していた
286名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/14(木) 12:12:52
>>285
俺の友人は試合開始直前に腹の具合が悪くなり、急いでトイレへ
駆け込んだ。
しかし、テレビの前に戻ってきた時には既に・・・。

俺同様にボクヲタの彼は、今でもデュランの話題が出たときには
その話をする。
287名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/14(木) 17:35:01
高山ってバズソーに負けてるよね??デュランにも1RKO負けでしょ、でもみんな強かったって言うし、不思議なボクサーなんだね。エスカレラとやったときのバズソーは面白かったな、ブンブン振り回して突進してくんだもの。でも意外にKO勝ちが少ないのも不思議だけど。
288286:2008/02/14(木) 18:53:49
高山将孝が再戦でバズソー山辺をKOして日本王座を奪回したときは
「おおっ!やるじゃないか!意地を見せたな」と感心したよ。

>>286の続き
ちなみに自分は、沼田義明vsライオネル・ローズの世界戦のとき
試合放送中にトイレに行ったが、戻ってきたときもも同じような
退屈なラウンド消化が変らず続いていた。
289名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/14(木) 19:36:48
カシアス内藤は時代に恵まれなかった。
竹原より確実に強い。
290名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/14(木) 19:56:08
カシアスは一流ボクサーになるには気持ちが優しすぎたんだよ。
試合中でも殺戮本能というか、「相手を潰してものし上がる」って眼をしていなかった。
最高のモチベーションと環境があれば世界獲れてた可能性もあるけど
あの人優しいからね>カシアス内藤
竹原より確実に強い、は言い過ぎじゃない?
292名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/14(木) 20:08:07
「確実に強い」とか書き込む奴ってバカじゃね。

293名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/14(木) 20:55:05
>>289
なわけないだろ・・・
294名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/14(木) 21:09:40
そうかな 内藤は強いと思うよ。竹原が本当に強いかともかく内藤はぱんちもスピードもテクニックも一流だった気がする。今の時代にいれば一回は世界に挑戦できたんじゃないかな。
295名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/14(木) 21:15:44
打たれ脆さも超一流。竹原どころか大和田あたりにもKOされるな。
296名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/14(木) 21:17:10
>>294
世界獲ってる選手に「本当に強いかはともかく」って・・・
297名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/14(木) 21:45:50
それは失礼かもしれないけど カストロって世界王者弱かったし、まあ ジョッピーとはいい試合したから強いかもね。
298名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/14(木) 22:05:54
じゃあ、内藤はカストロに勝てるだろうか?
中盤以降に捕まりそうな気がするな・・・
299名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/14(木) 22:09:24
ところでアポロ善男って強かったですか?一度も試合見た事無いけど三回も世界に挑戦して一度は引き分けでしょ 凄い選手だったのかな?上原の兄貴とやったらどっちが強いですか?あと その時代にターザンってリングネーム使ってた選手に詳しい人いませんか??
>>297
脇腹見ると観光感覚で試合しにきたように思える

内藤しらんけど80年代の千里馬や東条見たら
ハエがとまるようなハンドスピードだった
301名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/14(木) 22:29:48
ターザン桃原、桃原(とうばる)喜一
強打とターザンのような長髪、髭、トランクスで人気者に。
11戦11勝9KO無敗で日本チャンピオンの柴田賢治に挑んだ(ノンタイトル)が
判定負け。
302名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/14(木) 22:47:39
アポロ嘉男の世界タイトルマッチ
■アルレドンド防衛(3/6 福岡)
WBC世界Jライト級チャンピオン、リカルド・アルレドンドは
同級6位、アポロ嘉男を判定に降し、4度目の防衛に成功。
海外遠征で力をつけ、岡部を2回KOで破り注目されたアポロだったが、
中盤から生彩を欠き、10回以降はスタミナを失って
最終回にはダウン寸前に追い込まれる完敗だった。

■ビラフロア初防衛(3/14 富山)
WBA世界Jライト級チャンピオン、ベン・ビラフロアは
同級7位、アポロ嘉男とタイトルマッチ15回戦を行い、
引分けで初防衛(通算2度目)に成功した。
アポロはベンの強打を恐れて攻撃も単発、あまりにも消極的な戦法に
終始した為、ドローの判定は王者にとって気の毒なものだった。

■セラノ、アポロに快勝(8/27)
プエルトリコのサンフアンで行なわれたWBA世界Jライト級タイトルマッチは
チャンピオン、サムエル・セラノが
挑戦者同級6位、アポロ嘉男に判定勝ちで3度目の防衛に成功した。
セラノの長いリーチから繰り出されるジャブに接近を阻まれたアポロは、
8回に右クロスで王者を大きくヨロめかしたのが唯一の見せ場で
大差の判定で敗れた。


303名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/14(木) 23:49:47
高田次朗って好きだったな。素直なストレートパンチャーでさぁ。エスパダスとやった時は確か元旦だったような...顔を腫らしてよく頑張った。晩年は丘勇治なる名前を使い磯上なんかと戦ってたけどね(笑)
304名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/14(木) 23:54:00
竹森三城VSロイヤル小林について詳しい人教えて??竹森って誰?小林の噛ませ犬かな。
305名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/15(金) 00:13:29
オレは短期間にカント、エスパダスという強敵チャンプに挑んで散った、
幸運なのか悲運なのかよくわからないクリスチャンボクサー触沢公男が印象深い
カントの時は15Rフルで顔面ボコボコ、エスパダスの時は急遽、正月2日に挑戦
勝ったエスパダスが触沢に同情して泣いたという試合・・・
306名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/15(金) 00:34:32
高田次郎は小熊とライバル視されてたがそんなに強くなかったよ。
東洋挑戦でオーランド・ハビエルトにKO勝ちした試合が過大評価
された感じ。世界戦は気の毒なくらい惨敗!
307名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/15(金) 01:26:54
カントのKO防衛は高田だけじゃない
正確にはレフェリーストップのTKO
コーナーで連打くらってたの見て弱いなぁと思ったよ。
308名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/15(金) 08:44:36
竹森はサルバドル・トーレスに勝ってるし、あの当時は帝拳の
大橋とかみたいに多少期待されていた。
309名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/15(金) 09:14:00
カントって何回も防衛したチャンプだよね、高田も挑戦したんだぁ...高田って花形の弟分じゃなかったけ?横浜で花形の経営するラーメン店の店長やってたよ。
310名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/15(金) 11:05:18
大橋って元祖 大場U世だね。
311名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/15(金) 18:04:40
沼田義明のWBCジュニアライト級王座防衛成功試合

@ラウル・ロハス
Aレネ・バリエントス
Bライオネル・ローズ

いずれもピークを過ぎていた相手とはいえ
3人とも元世界王者だな。
312名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/15(金) 18:51:41
日本武道館のG・フォアマンvsJ・ローマンの試合後に行なわれた
R・アルレドンドvs柏葉守人のとき、岡部進とアポロ嘉男が並んだ席で
観戦してたね。
313名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/15(金) 21:36:32
柏葉ってゆうのも個性的なボクサーじゃない?試合は一度もみた事ないけどビッグマウスで有名だったみたいだね。岡部ってゆうのはタートル岡部の事かな?
314名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/15(金) 21:39:00
大阪府立体育会館で行なわれた具志堅用高vs金龍鉉のとき、
広島カープの山本浩二と衣笠が並んだ席で観戦していたね。
315名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/15(金) 21:41:48
柏葉守人=和製クレイ
316名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/15(金) 22:18:25
>>313
ポパイの方
317名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/15(金) 22:54:03
岡部進(石川)
東洋J・ライト級、日本J・ライト級王者

タートル岡部(笹崎)
日本J・ミドル級、日本ミドル級王者
318名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/15(金) 23:25:59
長谷川をみて沼田義明を思い出すのは俺だけ?
319名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/15(金) 23:46:16
70年代は世界との距離が一番近かった時代だね。日本最強のボクサーが
世界に肉薄してた。
320名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/15(金) 23:49:36
321名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/16(土) 00:13:01
小林vs西城の時はゲストで長嶋茂雄さんが来てたね
身振り手振りで話す長嶋さん若わかしかった。
ちょっと話題戻すけど、高山将孝って名前で俺が思い出すのはTVアニメの
明日のジョーUのエンディングのテロップで ”技術指導 元世界ライト
級4位 高山将孝 ”とか言うのが出て、「この人凄い人なんだなあ。」
と思っていたのを思い出した。実際どんな指導したか知らんけどw

既出だったらすいません。
323名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/16(土) 20:11:13
具志堅用高vsアルフォンソ・ロペスのときには
巨人の王貞治が観戦に来ていた。

王「他の人の試合は危なっかしいけど、具志堅君の試合だけは
  いつも安心して観ていられるね」
324名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/16(土) 20:37:18
アルフオンソ ロペスって具志堅以外の日本人と世界戦やらなかった?思い出せないけど...
日本人とは具志堅以外に二人やってるでしょ。
つーかそんなのいやーんとかでいくらでもすぐ分かるじゃん。
326名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/16(土) 20:55:00
ロペスは小熊に勝った
327名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/16(土) 21:05:24
Aロペスは次にパナマで世界チャンピオンになる男として当時のボクマガに載っていた
24連勝で世界を獲るも防衛は小熊一度きり
エスパダスにKO負けした後は負けが混んでるね
Hリオスとスパーリングの為に来日してリオスを圧倒してしまつた。
プロ野球の視聴率を語る2131
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/npb/1203091174/

329名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/16(土) 21:37:40
>>300
デビュー当時の千里馬はフットワークを使いジャブを多く出す
スピードのあるボクサータイプの選手だったが
3〜4年後に見ると太ってベタ足で右でKOを狙うスピードの無い
ファイターに変貌していた
330名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/16(土) 21:50:26
ハイメ・リオスとサパタが対戦したらどちらが勝つだろうか?
331名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/16(土) 21:57:41
リオスは変幻自在で凄いスピードだった
332名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/16(土) 22:14:41
若い奴らは、すぐに「レベルがどうのこうの」と
突っ込みを入れたがるが、あの頃のオリバレスや
デュランの、何ともいえない魅力や愛おしさは
大変なものだったよ。
333名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/16(土) 22:43:34
そりゃ今みたいに世界の試合が簡単に見れなかったからな。
ボクシングマガジンの記事だけが頼りで想像をふくらませて
すごい強い(だろう)とか思っていた。

いまwowowなどで世界のレベルをすぐ見れるので日本選手の動きも
少しレベルが上がってきたんではないかと思うのは気のせいか?
334名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/16(土) 23:03:29
>>333
それを考えると、たまに海外のビッグマッチを放送していた
あの頃の東京12チャンネルは神だったな。
恐らく、たいした視聴率は稼げなかったと思うけど。
335名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/16(土) 23:55:39
当時の12チャンは、これというビッグマッチはかなりの確率でおさえていた。
いまでも当時の12チャンの映像は保存版。
336名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/17(日) 01:03:46
当時の担当ディレクターはボクシング狂だったと聞いてます、今はただ
その人に感謝です。    
337名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/17(日) 01:16:11
私は80年代からボクシングを観戦しだしたので、
あまり70年代のことはわかりませんが、
大場選手とか輪島選手とかはどうだったのですか?(もしかして60年代?)

ビデオで何度か見たり、本を読んだくらいしかわからないので、
是非教えて下さい。

>>332
ボクシングだけが、
レベルがそんなにあがっていないスポーツですよ。
身体の頑丈さ・スタミナ・パンチ力等は
80年代の選手の方が今の選手より
間違いなく数段上。
ボクシング経験者なら、
頑丈さとスタミナがどれほど大事かはわかるはず。
338名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/17(日) 08:49:39
しかし今のボクシングと昔のボクシングは別競技とまでは言わないが
相当の違いがあると思う。現代のボクシングに頑丈さとスタミナは
大きな要素にならない。今は当て勘と敏捷さが大事なのでは?
339名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/17(日) 09:05:48
格闘技の強さとゲームの上手さの違いですか?
340名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/17(日) 09:36:25
70年代の選手だと、天才児ウィルフレド・ベニテスが最も現代にフィットしそうだ。
あと別格でデュランあたりかな?アルゲリョも。クエバスやモンソンやオリバレスはどうだろう、難しい気がする。
341名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/17(日) 10:46:38
ただでさえ、難しい過去の選手との比較をさらに難しくしてしまった
のが12R制だね、専攻逃げ切りが有効になった→つまらなくなった。
むかし、アルゲリョが言ってました、『私は15R仕様のボクサーだ』
と、またハグラーも『男の戦いは13Rからだ!』と42・195K
のマラソンが33・8Kでゴールなってしまった。福士だったら優勝だ!
342名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/17(日) 13:06:05
>>341
たしかにモンソンなんかは、いかにも15R仕様のボクサーだよね。
343名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/17(日) 14:34:51
長丁場の15ラウンド制

小林弘は、必ず軽く流して体制を整える回を
作っていたとか。
彼は派手なKOパンチャーではなかったから
基本的に全ラウンドを消化するのが前提。
15Rの長丁場を戦い抜くてのが世界タイトルマッチの重みだったよな〜。
12Rはなんだか軽々しい。

WBCが12回戦制にしてから、そろそろ25年位になるんかな?
345名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/17(日) 15:21:43
>>334
東京12ch、テレ東のネット局がない地方在住の俺は
いつも悔しい思いをしていたものだ。
346名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/17(日) 15:28:54
それとマストポイントシステムな。ボクシングの戦術が全然変わる。
347名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/17(日) 15:37:51
沼田は現在の12回戦マストシステムだったらもっと恩恵を受けたと思う。世界獲得できたかどうかは別として。
348名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/17(日) 15:42:10
小差の判定勝ちが多かった沼田や小林あたりには
現在のやり方の方が合うかもよ。
349名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/17(日) 15:55:19
同意
350名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/17(日) 16:34:44
>>284
デュラン・石松戦 根元・マルセル戦
あの2試合の組み合わせは、エキサイティングな試合ともう一つ盛り上がりに欠ける試合だった印象


同じような印象を抱いた2試合放映が、
フレージャー・クォーリー戦(ヘビーノンタイトル)フォスター・アウマダ戦(ライトヘビー世界戦) 
351名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/17(日) 17:06:21
根本“スパイダー”重光は、世界ランカーの金に判定勝ちして
世界10位内にランクイン。
思いがけず、すぐに王者のマルセルから(噛ませとして?)声が
掛かっての挑戦。

世界挑戦のチャンスは得た根本だったが、弱小ジム所属のため
日本ランク1位になってもなかなか日本王座挑戦のチャンスが
めぐって来なかった。
352名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/17(日) 18:09:44
無冠でも当時からスパイダーは、フリッパーより強いといわれていた
353名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/17(日) 18:33:54
根本がいたのは草加協栄ジムだったっけ。
協栄グループなのにチャンスをもらえなかったのかな。
たしか現在の草加有沢ジムだね。
花形進がいたのは横浜協栄、マサ伊藤がいたのは山口協栄。
俺の地元福岡では最近「博多協栄ジム」がオープンした。
354名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/17(日) 18:40:05
マサ伊藤は山口の防府でジムをやっている。その名は「マサ伊藤ジム」
355名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/17(日) 19:13:13
福岡には「福岡帝拳ジム」もある。
どちらも名前は立派だけど。
356名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/17(日) 21:57:48
ウィルフレド・ゴメスVSレオ・クルスの試合って
ボクシングマガジンによると13R終了KO勝ち。
ビデオ見ると次の回の初めにKOされてるようなんだけど
どっちが本当なんだろう。
ご存知の方、教えてください。
357名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/17(日) 23:02:25
ボクシングの歴代チャンピオンの戦績が見れるサイトがあったら 教えてください。特に柏葉守人とシゲ福山 島袋武信あたりのデータが知りたい。
359名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/17(日) 23:16:31
>>337
大場はノンタイトルで世界ランカーを連破して
世界を取った。
そして防衛戦の相手5人のうち、ゴンザレス、花形、チャチャイと3人
後に世界チャンピオンになっている。

当時は今みたいにWBAとWBCと分かれていないし、(当時WBCはWBAの下部組織でした)
ジュニア階級もなかった。(今はスーパー・・級)
内藤とは同じフライ級のチャンピオンになるが、
価値は全く違うと思う。

でも、当時みたいにWBAとWBCを一緒にして、
ジュニア階級を無くしたら、
日本人の世界チャンピオンはなかなか出ないでしょう。
(確か日本人初のJrのチャンピオンは柴田国明でしたね/73年)

360名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/17(日) 23:32:39
>>359
大場は世界ランカー以外でも
日本王者 スピーデイ早瀬、元日本王者松本芳明、
タイ王者 サクデノイ、東洋王者 中村 剛等
強者を撃破しております。
さらに当時の世界王者バーナベ・ビラカンポも
ノンタイトルで破っての世界戦の挑戦です。
5度の防衛のうち3人が後の世界チャンピオンですが、
残り2名は当時世界1位です。 

バンタムでの大場も見たかったですね。
オリバレス(当時無敗)との試合なんか
想像しただけで興奮します。
361名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/18(月) 00:05:31
362名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/18(月) 00:47:03
359≫大場はWBAチャンピオン 柴田より先に沼田がJライトチャンピオン
363名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/18(月) 00:48:00
日本人初のジュニアクラス世界チャンピオンは60年代後半の
沼田義明(J・ライト)じゃなかったかな?
いや、藤猛(J・ウェルター)の方が先かな?

ネットで調べりゃすぐに分かるのに俺も横着だなぁw
364363:2008/02/18(月) 00:51:27
おっと、362氏が先に答えを書いてくれましたなw
沼田はエロルデ、藤はロポポロから王座奪取。
その頃のこれらのクラスはまだ両団体認定の統一王者。
輪島のJ・ミドルもそうだったな。
365363:2008/02/18(月) 00:57:53
J・ライト級、J・ウェルター、J・ミドル
日本人が保持していた統一王座は、いずれも
在位途中にWBCから剥奪されて分裂。
ひょっとして、これらのクラスは一度も
統一戦やってないんじゃないか?

>>365
AとCの2団体時代にこれらのクラスで統一戦はなかったはずですよね。
3ないし4団体時代には多少ありましたが。
それだけ当時の「統一戦」には重みがありましたよ。
367名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/18(月) 01:33:50
日本の統一王者のWBCによる王座剥奪

沼田義明から王座を奪った小林ま弘
初防衛戦で引き分けたレネ・バリエントス側の政治力でWBC王座剥奪。

藤猛
ペドロ・アディグとの防衛戦を挙行しなかったためにWBC王座剥奪。

輪島功一
WBC1位のミゲール・デ・オリベイラとの防衛戦を挙行せず、
WBA1位の柳済斗の方を指名したために王座剥奪。

こんな感じでしたかね?
368名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/18(月) 01:42:34
そういえばライトヘビーのボブ・フォスター
ミドルのカルロス・モンソンも、一度はWBCから王座を剥奪
されている。
(この二人は、その後、相手側の新王者を破って再統一)
バンタムのエンリケ・ピンダー、ライトのケン・ブキャナンも
そうだったかな。
ウェルターのホセ・ナポレスは、逆に指名試合を無理強いした
WBAの方の王座を自主的に返上。
369名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/18(月) 21:30:54
DVD売ってるんすか?買いたい。
370名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/18(月) 22:14:45
偉大なるseventiesにお聞きしたい、デュランがブギャナン
を破った試合・・完全にローブローじゃないですか? 
371名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/19(火) 00:01:27
レフェリーは死角で見えなかったらしい
後ろからデュランを引き離さず、横から離してればあんなことにならんのに
372名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/19(火) 00:13:24
ライト級のデュランにいい勝負できたのはブキャナンとヘススぐらいかな
373名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/19(火) 00:16:40
大場が生きてたらアナヤや洪には勝ったと思う。
サモラ戦が最も面白い試合だったか。この勝ち負けは予想できない。
勝ったとしても、さすがにサラテには勝てないだろう。

タラレバはいけないけど、見たかった…
374名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/19(火) 01:43:27
大場も生きていれば今年で58歳か早いよな
23歳の若さ、バンタム級に十分な体格
ダウン後の強気な攻めが想像力をかきたてるね
脳を麻痺させる強いダウンさえ受けなければ、いい勝負できるかも
脳が麻痺したら精神面だけでは、どうしようないからね。


375名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/19(火) 10:49:35
12チャンネルとかの海外のビッグマッチ、1番最初はどの試合だったんだろう?
アリVSフレイジャー世紀の一戦は映画館で見た記憶はある。フォアマンVSフレイジャーはTVだったか、後日ビデオだったか、TVのような気がするが。
オリバレスVSアルゲリョは間違い無く学生時代京都の下宿でみたのは覚えているんだが。
376名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/19(火) 18:28:12
アルゲリョのj・ライト級時代の対戦相手を調べたんだがほんとすごいな

レイ・タム、ディエゴ・アルカラ 、アルツロ・レオン、エスカレラ

ラファエル・リモン 、ボビー・チャコン 、ルーベン・カスティーヨ

ローランド・ナバレッテ
蒼蒼たるメンツだ
>>373>>374
私も大場が亡くなったときバンタムも獲れたはずだと思いましたが、今では無
理だったろうと考えています。理由はフライ級王者が上のクラスでほとんど通
用していないこと。原田会長以外、最近までフライバンタム制覇が出てないん
ですね。当時は現在と異なり軽量級はみんなギリギリまで絞ってました。大場
はきつくてもフライまで落とせました。
また転級するにしても早くて7度目の防衛戦以降で、ノンタイトルを数戦やっ
た後に世界戦になったと思われ、ぎりぎり洪に挑戦できたかどうか。サモラで
はパワーが違いすぎる。政治的理由でWBCはありえず、やはり生涯フライ級
だったろうと思います。
378名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/19(火) 19:48:33
>>367
遅スレですまんが、藤猛のWBC剥奪は藤とJBC、WBAが悪いと思う。
輪島の柳戦は指名試合ではなかった。
あの頃のフィリピンは新興団体WBCでの発言力が強かった。
モンタノという実力者のおかげだったのかな。

>>365
ジュニアライトはWBA王者のブライアン・ミッチェルが
WBC王者を破って王座統一してなかった?
380名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/19(火) 21:10:29
レイ タムってアポロ善男から東洋タイトル奪取したんだよね。映像見た事無いけど強かったのかな?アポロはあれで引退しちゃった...
381名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/19(火) 21:15:10
>>379
ブライアン・ミッチェルが破った対抗団体王者は
IBFのトニー・ロペス。
382378:2008/02/19(火) 21:24:00
>>379
モンタノは当時、フィリピン・ボクシングコミッショナーでWBC会長でもあった。
藤猛の問題ではモンタノが正論で、よけい日本コミッショナーの腑抜けぶりが目立った。
383379:2008/02/19(火) 21:39:25
>>382
そうだった。
フィリピンのモンタノはWBCの会長だったんだよな。
(その当時のWBC本部もフィリピンにあったわけ?)
その次の会長がメキシコのベラスケスか。
来日したとき雑誌で下田辰雄と対談していたね。
384名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/19(火) 22:30:58
藤の攻撃はスウェーバックに強くダッキングに弱かったのか
それともロポポロよりローチェの防御が良かったのか
385名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/19(火) 23:07:35
>>384
ローチェの防御は神。
386378:2008/02/19(火) 23:07:58
>>383
WBCは各地域団体で構成されていた。中米の後東洋が担当することになり、
OBFの当番国だったフィリピンが会長になった。
>>384
ロポポロ戦の藤とローチェ戦の藤は別人同然だった。
第一、藤はローチェ戦のリングに世界チャンピオンとして上がる資格はないし、
上げてはいけなかった。
387379:2008/02/19(火) 23:21:28
その時のポール藤はどういう状況だったっけ?
交通事故のムチ打ち症でブランクを作っていたのは
かすかに覚えてるんだけど。
ローチェよりはアディグの方が噛み合ったと思うけどね。
388名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/19(火) 23:57:47
>>386
そうかもしれないが、その後セルバンテスのジャブを終盤までかわしにかわしたローチェに藤のパンチがとても当たるとは思えない。
389名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/20(水) 00:27:53
KO勝ちの少なさに目をつぶれば
ローチェの戦績はスゴイと思う。
390名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/20(水) 00:34:39
ニコリノ・ローチェ戦績
136戦118勝(14KO…)4敗14引き分け

地元判定で勝った試合も多かったらしいけど
136戦もして負け数を一桁に抑えてるのは立派。
(14もある引き分けの試合内容が気にはなるが)
391378:2008/02/20(水) 00:37:04
>>387
藤猛2度目の防衛戦はペドロ・アディグを相手に行なわれることになったが試
合前日、突然藤は引退を発表、試合はやらないと言いだした。
例の交通事故のあとも引退を口にした前科があり気紛れと思われたが、当日の
計量に現れず世界戦は流れ日本側はフィリピン側に「延期」を申し入れた。
日本側はタイトル剥奪を避けようとWBAに働きかけ、WBAは1位ローチェ
との指名試合を条件(勝者が45日以内にアディグと対戦)に藤のタイトルを認めた。
モンタノは、藤アディグ戦は正式契約されており藤はこれを履行する義務があ
るとWBAに抗議したが認められず、フィリピンのWBA脱退を発表。日本側
にも同調するよう求めたが、JBCはWBA案を受け入れた。これに対しWB
Cは藤のタイトルを剥奪した。
人気者の藤を失いたくなかったのだろうが、藤は2年後パーキンス戦でもドタ
キャンして無期限出場停止になっている。
人気選手に甘いJBCの体質は亀田問題をみるかぎり変わってないな。
藤猛はボクシング界のタブーみたいで語られることはなくなった。
392390:2008/02/20(水) 00:42:31

>地元判定で勝った試合も多かったらしいけど
        ↓
多かったらしいけど→あったらしいけど
393名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/20(水) 00:52:46
>>391
うん、パーキンス戦のドタキャン騒ぎは覚えているよ。
思えば、自分が専門誌を読むような本格的なボクシング
ファンになったのはその頃からだったな。
試合に出なくなった藤は、その後ジワジワとランク落ち。
最後は日本ランクの下位にまで・・・そしてサヨナラ。
あれほどの人気ボクサーだったのに寂しい幕切れだった。
事情を聞くと自業自得みたいだけど。
394名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/20(水) 10:23:12
藤はアメリカ人だからね、外国人トレーナーに日本人ボクサーが教わると
成功例がたくさんあるが、その逆は難しいね。
395名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/20(水) 13:56:24
藤は引退して何年もたって、キックで戦ったね
蹴りは一切使わず、そしてキックの大手稔にパンチだけで勝負されて負けた
やらなくていい試合はやるんだな。
396名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/20(水) 15:25:52
>>390
多分14引き分けの内には今の判定基準からいけば微妙な試合もあっただろうね。
当時は5ポイント制だし明確な差が無かった試合なのだろう。逆にいえば118勝は微差の試合の確率は低かったかも。
モンソンも確か引き分け多かったよな。
397名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/20(水) 17:33:29
過去のボクサーを今のリングに上げられるとしたら一番観たいのが
モンソン!ビデオで観る限りでは遅くて不器用そうなんだけどナンカ
得体の知れない強さを感じるんだよなー
398名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/20(水) 22:47:01
>>397
ナポレスも勝てると思ったから戦ったんだろうね。
結果は技術的にもワンサイド。
399名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/20(水) 22:59:15
あれは完全に体格負けだろ
400名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/20(水) 23:24:22
70年代の名トレーナー 
エディ・タウンゼントが育てた世界チャンピオン
藤猛、海老原博幸、柴田国明、ガッツ石松、
(ロイヤル小林)、友利正、井岡弘樹
有名選手
田辺清、カシアス内藤、村田英次郎、赤井英和
401名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/21(木) 11:30:47
>>10
地味ながらも実力者だったエディ・パーキンス。
幻に終わった藤猛との試合は、エディが古山と戦った後
くらいにやるはずだったのかな?
>>401
古山が代わりにやったんじゃなかったかな? 
パーキンス古山戦はいつでしたっけ?
403名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/21(木) 20:59:06
古山って古山哲夫でしょ?センサクとやった時は峠を越えてたのかな?自分はその前は見た事無いけど...ブルース カリーにKOされて揚句畠山なんかに負けて引退しちゃったね。
404名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/21(木) 21:23:19
いや〜んな日々によると古山哲夫VSエディ・パーキンスは70年3月25日
藤最後の試合は70年5月3日ベニト・ファレス戦
405名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/21(木) 21:23:22
>>391
試合前日キャンセルなんて始めて聞いた。
世界戦なんだからテレビで宣伝もしてたろうし大ニュースになったんじゃ?
チケットも売り切ってるだろうし会場も押さえてリングなんかも設置して
物凄い騒ぎになったんじゃないの?
406名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/21(木) 21:35:48
藤猛
1970年6月 元世界王者同士の対決として注目を集めていた、
エディ・パーキンスとのノンタイトル戦を6月28日に控えながら、
直前に腰痛を理由とした突然の出場拒否。同年6月25日、
日本ボクシングコミッションによる無期限試合出場停止の処分を受け
事実上の現役引退。
407名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/21(木) 23:31:17
世界王座を失った後の藤猛が、1969年9月25日に韓国の任というボクサーと戦い
冴えない引き分けに終わった試合があるが、この試合のテレビ中継を見たのを
思い出した。
ちょうど自分が小学校6年生のときの話だが、一緒に見ていた親父が試合内容に
ガッカリして「もう藤もダメかな…」とボヤいていた記憶が。
子供の俺がテレビを見せてもらったという事は、ゴールデンタイムの放送か!
408名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/22(金) 00:17:16
>>407
その頃からゴールデンのボクシング中継が
なくなったようですね。
70年代後半は11時頃から
各民放で月一位放映しだした。
409名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/22(金) 01:24:34
>>407
ちなみに、その藤と引き分けた任は、後にウェルター級で
東洋王者になっている。
南久雄から王座を奪い、初防衛戦で龍反町にKO負け。
410402:2008/02/22(金) 07:28:47
>>404
ありがとう。古山じゃなかったか。興行はあったので誰か代わりに出たはずだけど。
辻本の兄貴だったかな。
411名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/22(金) 19:31:22
エディ・パーキンス 1970の成績

ディノ・デル・シド パナマ  ○ 10R判定 70 2 16
ライオン 古山 笹崎     ○ 10R判定  3 25
クライド・グレイ カナダ   ○ 10R判定  4 27
ペドロ・アデグ 比国     ○ 5RTKO  7 21
ベニー・クラント ジャマイカ   ● 10R判定  7 26
辻本 英守 大星       ○ 10RTKO 8 8
ヨハン・オルソリス オーストリア  ○ 4RKO  9 2
ラウル・ロドリゲス メキシコ △ 5RNC  9 20
ドン・デービス ジャマイカ/英国  ○ 10R判定 11 20
ドミンゴ・ルビオ チリ    ○ 6RTKO 12 19
412名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/23(土) 00:20:36
リングの親善大使
413名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/23(土) 09:59:00
ディノ・デル・シドってアルバラードをKOしたこと
あったな。懐かしい。
414名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/23(土) 10:56:40
>>380
確かアルゲリョに挑戦して一方的にKOされた。
415名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/23(土) 13:09:18
ディエゴ・アルカラなんて何もできず、白目むいて失神。アルゲリョ戦ね。
まぁアルゲリョ全盛だったわけだけど。
416名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/23(土) 17:17:36
レイタム戦もアルゲリョ凄かった。
左の連打を食らってレイタムは戦意喪失気味。
するとアルゲリョはレイタムを気づかうように自分からパンチを打つのを止めた。
その瞬間レフェリーがストップ。
アルゲリョの強さ&余裕が際立った試合だった。
417名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/23(土) 17:43:22
アルゲリョはいつでも紳士だったよ。
自分が勝った後は、いつでも負けた相手を気遣い、
称える姿がアルゲリョのアルゲリョたるところ。
わが国ボクシング界の恥の兄弟とは、人間としての格が違いすぎる。
418名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/23(土) 18:04:30
アルゲリョの防衛戦で唯一判定まで粘った漢




 アルツロ・レオン!
419名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/23(土) 19:49:33
>>411
1970年のパーキンスの試合

ひょっとして全試合が敵地かな?
立派だけど、どこか切ないね。
本国で人気さえあれば・・・。
420名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/23(土) 21:28:54
ホームタウンはシカゴだったがアメリカ国内でも
いつも敵地の試合ばかり。
世界戦をやるようになっても14年間に地元で試合
をしたのは僅かに4回。
アルゲリョはかっこ良かったな。一番印象に残る試合はガニガン戦でガニガンってのは
ハワイの選手で確か日系人が面倒見てた。元王者オグラディをナックアウトしてスターダムに
のし上がったハードパンチャーだったと思うがなんと1Rアルゲリョからダウンを奪った。
そのときのニヤッと笑ったアルゲリョの作り笑いが忘れられない。本気で怒らしてしまったんだな。
2R矢のような右でダウンを奪い返し、5Rだかに怒涛の連打からの右アッパーボディでKOするんだが
あの時は普段のアルゲリョではなく珍しくキレた感じでガニガンが倒れてからも止めを刺そうとしてた。
アルゲリョのプライドの高さを垣間見た瞬間だった。
422名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/23(土) 22:02:37
ハワイのアンディ・ミゾオ・ガ二ガン
溝尾という日本人の血が入っていた。
423名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/23(土) 22:42:27
おれはガニガンとパッキャオが似てるように思えて
しかたがない。
ハグラーは身長177cmもあるかな?
173のムガビ、170のデュランと大して変わらんかった気が
すまん誤爆した
426名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/23(土) 23:02:27
そりゃ同じフィリピン系なんだから似てるだろ
427名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/24(日) 00:16:04
右の使いかたがかなり似てる
428名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/24(日) 00:21:14
ガニガンはレネに勝ってたよね。
429名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/24(日) 00:36:51
輪島とナポレスがやったら
結構笑える戦いになったような気がする。
430名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/24(日) 00:56:16
アルゲリョには男の生き様を見せてもらったよ。
431名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/24(日) 02:12:15
>>430
アルゲリョの対戦相手は
アルゲリョのパンチは氷の塊で殴られたようだと
言っていた。
どんなパンチだ!
432名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/24(日) 02:30:24
ロイヤル小林曰く
「アルゲリョの右ストレートは何とかブロックで凌げる程度の強さだったけれど
左ジャブはみるみる顔が腫れていくのが分かり、もうやめてくれ!というほど強かった」
このままじゃダメだと思って一か八かでヤケクソ気味に攻撃したけど左ボディで悶絶させられてしまった。
「あの左はグローブがお腹の中にめりこんでくるほど強かった」
>>419-420
日本人ボクサーでたとえたら、地味な小林弘や沼田が
本国でスポンサーがつかず、敵国での試合を余儀なく
されるようなものかな。
幸運な事に、今のところ日本人でそういう境遇の人は
いないみたいだけど、外国ではよく聞く話だよね。
リカルド・アルレドンドも本国メキシコでは不人気で
好条件の日本で多くの試合をこなしていた。
434名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/24(日) 10:15:14
>>418
それって凄いわけ?
戦績の記録見たけどSFe級王者時代にノンタイトル戦で負けてるじゃん
435名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/24(日) 10:35:38
>>428
それってガニガンじゃなくてガトーじゃね?
>>434
タイトル戦とノンタイトル戦はまったくの別物。
70年代まではチャンピオンがノンタイトルで負けることは普通にあった。
437名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/24(日) 11:20:18
ミゾオ・ガニガンのパンチは硬質で痛そうだったな。
ただ、1Rガニガンにダウンくったアルゲリョみて、
当時プライアー戦に不安がよぎったのを覚えているよ。
もっぱらアルゲリョ史上初の4冠達成確実ムードだったからね。
438名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/24(日) 11:48:38
>>423
俺もそう思っている。当時のアルゲリョの深い懐に切れ味鋭くステップイン出来た選手は稀だった。
ちなみに顔は全然似てなかった。パッキャオより線は細いけど左ストレートで倒しまくってたな。
439名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/24(日) 12:12:00
Jライトの防衛戦では、チャコンが巧い試合をしたが、
結局捕まってしまったな。
440名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/24(日) 14:48:31
ジョニー・リラとかいう無名に2度負けて当時のボクマガ
は終わった選手扱いしてたな。
441名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/24(日) 18:21:42
アルゲリョがノンタイトルで負けた相手はライト級ランカーのフェルナンデス
試合内容はフェルナンデスが全く前に出てこずカウンター狙いの戦法でパンチの
ヒットした多さでフェルナンデスが勝った。しかし有効打はアルゲリョの方が多かった。
判定はスプリットだった。

442名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/24(日) 19:33:11
ビロマーフェルナンデス戦の映像見てみたい。
443名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/24(日) 20:10:24
まあ負けは負けだわな。後に雪辱してるが。
ちなみにデュランはフェルナンデスを倒してる。タイトル戦で13RKO。
444名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/24(日) 20:57:03
デュランって強かったイメージがあまり無いよ。戦った相手が弱いのばかりだし、階級上げて負けが多くなったしね。ヘススと統一戦した頃が一番強かったんじゃない?アルゲリョとやって欲しかったけどね。
445名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/24(日) 21:26:23
>>444
弱いのばっかって・・・ヘスス倒してjrWすっ飛ばしてウェルター最強のレナードに勝ち
連続KO防衛中のハグラーとフルラウンド戦い判定まで持ち込み、ハーンズに二度勝った
バークレーに勝ち、ノンタイトル戦でもパロミノを始め数多くの世界王者に勝利。
逆にこれほど相手を選ばず戦い尚且つ勝利した選手なんて他にいないだろ。
446名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/24(日) 21:31:43
デュランは試合の出来にムラが有り過ぎる
447名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/24(日) 22:51:05
ライト級で10試合連続KO防衛は金字塔だよ
しかも2つしか団体が無かった時代だぜ
17試合連続のゴメス以上の価値があるかも
448名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/24(日) 23:01:18
ゴメスは出来立てほやほやのJフェザーでの記録っつうのがネック
まあ、一流には違いない
3階級制覇しているし、いちおうサラテにも勝っているし
ゴメスは今が現役だったとしても連続KO防衛するだ追うけどね
450名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/24(日) 23:11:17
デュラン対アルゲリョは少しずれたね。
アルゲリョがもう少し早く生まれてたらやってたね。

きっと伝説の戦いになったね。
後半にKOあったか。
オレはアルゲリョの勝ちだと思う。
451名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/24(日) 23:26:22
>>449
しかし17連続は無理だろ
ロイヤル小林もアルゲリョの方がすごかったって
>>450
Jウェルターで勝てなかったアルゲリョ
ミドル級でも通用したデュラン
この差は大きいと思うけどな
453名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/24(日) 23:38:44
結果論で考えるとつまんないぜ
アルゲリョはカリーや浜田に挑めば余裕で4階級制覇だったのにな
確かにアルゲリョはJウェルターを制する実力はあったと思う
プライヤーが強過ぎたな
しかしデュランはもっと強いだろ

ヘススあたりと闘っていたらどうだったんだろ
455名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/25(月) 00:11:50
アルゲリョVSヘススは面白いが、アルゲリョの勝ちだろ
アルゲリョは、よりパンチを当てられる
判定勝ちを推す
456名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/25(月) 00:21:13
アルゲリョはアップライトボクサーの理想型だがデュランは規格外 
ボクシングをやるために生まれてきたような男
457名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/25(月) 00:25:05
「氷の柱でガンガン殴られてるみたいだった」
「死ぬんじゃないかと思った」
「試合後シャワー浴びた時、頭にコブがいくつも出来ているのに気がついた」

アルゲリョ戦についての、ロイヤル小林後日談
458名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/25(月) 13:26:05
>>453
同意。当時はマチズムで本当のチャンピオンは上のクラスでも強い方のチャンピオンを選んだ。
サラテもゴメス、ゴメスもサンチェス、アルゲリョもエスカレラ、ワット、プロイアーと。
で、もし、ナポレスがモンソン戦の関連で輪島に挑んでいたらどうだっただろう。
輪島の対戦相手中最強クラスはボッシ、オリベイラあたりだろうけど、上クラスの優位性を証明出来ただろうか。
ゴメスがサンチェスに挑戦したときWBAはペドロサだろ。
サンチェスより弱かったのかよ。

知ったかするな。
460名無しさん名無しさん腹打て腹。:2008/02/25(月) 13:46:40
同感!ペドロサはサンチェスに優るとも劣らない驚異
サモラに負けたのは痛い
ワットも平凡なボクサーだった
463名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/25(月) 15:13:34
>>461
ペドロサを見たことないだろ
464名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/25(月) 16:01:41
>>458だが当然ペドロサより当時D・ロペスに2連勝していたS・サンチェスでしょう。
ペドロサは>>461も云ってるようにサモラに2RKOで一蹴された過去を持ち、その後もO・アルナルにKO負けしている。
R・小林戦で来日した時、大チャンスだと誰もが思った筈。結果は全然そんなこと無かったんだが。サラテにKO勝ちしたゴメスが何でサモラのKO負けしたペドロサに挑戦する?
よしんば勝ってもサンチェス戦は避けられないしょ。逆にほんとに当時の勢力図知ってしゃべってる?19回防衛のレコードだけ見て語ってないか。
>>462ワットも平凡なボクサーは同意するが、かといってH・ケンティも特筆するチャンピオンでも無い。
465名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/25(月) 16:02:25
バンタムのペドロサはペドロサにあらず
466名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/25(月) 16:20:34
>>465
確かに今となってはそう思う。しかし81年当時はサモラにKOされた選手のイメージをまだ払拭出来てなかった。
11度防衛と云ってもカラスキリャにKO勝ちしたくらいしか印象になく短期間にあれよあれよと防衛したイメージがある。
467名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/25(月) 16:25:19
油断大敵>カラスキリャ
>>464
ゴメスがサンチェスに挑戦した時期にはペドロサはすでに安定王者。
ゴメス陣営が、「サンチェスの方がくみしやすい」と考えたとしてもおかしくないわな。
別に強い方に挑戦したわけではないだろ。
469名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/25(月) 16:46:44
サモラ戦ではサモラのワンパンチで白目向いて失神してたが良くあそこまで生まれ変わったよな>ペドロサ
470名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/25(月) 16:48:39
でもあの時ゴメスがペドロサとやってたらゴメスが勝ってたと思うけどね。
これはこれで攻防ともにレベルの高い好試合になったと思う。
ゴメスがKOで勝ってたと思うが。
471名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/25(月) 16:53:07
ペドロサは強さよりやり難さが印象に残る
472名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/25(月) 16:55:59
>>469
赤井に軽くひねられた尾崎が国内無敵の安定王者になりスターリングに善戦したりした。
階級や時期でボクサーが変わるのはよくあることだよ。
473名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/25(月) 17:05:04
>>468
ネームは断然サンチェス、昇りゆく勢いが違った。
サンチェスは、うすのろロペスに勝ったが防衛戦でも苦戦が多かった。
評価が上がったのはゴメスに勝ってから。
戦前の予想はゴメス優位だった記憶がある。
>>471
同時期ではサパタ、セラノが"負けないボクシング"で似たようなタイプだったね
サパタより筆者の方が強い
477名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/25(月) 17:44:12
で、ナポレスVS輪島は話にならんか・・・
グリフィスVS輪島も話にならん
479名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/25(月) 17:53:00
>>436
ノンタイトル戦で敗戦を経験した日本人世界王者
白井義男(対レオ・エスピノサ)
小林弘(対マンド・ラモス、ルーベン・ナバロ)

一応、西城正三(対小林弘)も
480名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/25(月) 18:17:28
>>471
日本人ボクサーには最も苦手なタイプだな。
チビのスパイダー根本がペドロサに挑戦した
試合なんか見ていられなかった。
481名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/25(月) 18:23:16
たしか反町とナポレスってエキジビションで対戦してるんだね
反町のパンチが全く当たらなかったらしい
482名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/25(月) 18:31:23
世界ジュニアミドル級タイトルマッチ
輪島功一vsホセ・ナポレス

197×年○月○日、ロサンゼルス
オリンピック・オーデトリアム

ウェルター級上がりの輪島vsライト級上がりのナポレス。
少なくとも輪島は体格面でのハンデはないと見た。
(問題は技術だけど・・・)
勝敗はともかく結構いい試合になったかもよ。
483名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/25(月) 19:00:46
>>482
自分はそれよりもオリバレス×柴田が
見たかった。
試合開催地はLAで無問題。
484名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/25(月) 19:02:01
俺は輪島ファンだけど、それはナポレスの圧勝だと思います。
ナポレスは上手くて強い。
485名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/25(月) 20:06:10
さすがに輪島にナボレスは荷が重いだろ
相性はわからんが
486名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/25(月) 20:37:43
竜反町と輪島はやってるんだよね。試合内容は解らないけど 僅差判定だったんでしょ?反町はそこそこ強かったのかな?自分は晩年の反町しか知らないけど。
反町か。懐かしいな。
反町っていうと反町ロマン座だよな。
お世話になったよ、青春時代。
488名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/25(月) 20:50:09
反町ロマン座跡地は確かレンタルVideo店になったはず 最近はよく解らないけど...
489名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/25(月) 22:00:59
じゃあ輪島さんはモンソンとやったら
モンソンが左ジャブだけのハンデ戦でも
KOされそうな話の流れだね。
490名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/25(月) 22:04:24
輪島はアーニー・ロペスならいい勝負したかな?
491名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/25(月) 22:11:07
反町もパロミノに7RでKO負けだろ
やっぱウェルターの壁って厚いよな
492名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/25(月) 22:21:05
>>480
根本がいいように遊ばれてたな。その試合で日本人ジャッジがドローの判定出してて、お口アングリ。

小林との試合も残酷だった。小林の腕と肩を徹底的に狙って、小林のガードが上がらなくなると顔面メッタ打ち。
蛇の生殺しみたいな試合だった。
アーニー・ロペスねえ。
ムサシ中野さんがまるで歯が立たなかったから・・・・・。
強烈な印象だな。
494名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/26(火) 00:00:27
ペドロサは強いと思う。小林や根本みたいな突進タイプじゃぁ左一本でやられて当然だよ。でもああゆうタイプってセラノもそうだけど打たれ弱いから一発で倒れちゃう。どんなBoxerでもすべてのパンチをスルーさせるのは不可能だしね。だからサモラにやられたんじゃないかな。
サモラに敗れてからのペドロサの「成長」も認めねばなるまい
496名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/26(火) 00:36:19
ゴメスは嫌い あの顔の腫らしかたは一流ボクサーではない。
>>496
ゴメスの腫れは体質。
498名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/26(火) 16:08:07
ゴメスはサンチェス戦まで顔を腫らしたのなんか見たことなかったけどなあ。
サンチェス戦で壊され、その後顔を腫らすようになった。
というかボクシングが雑になったんだろうな。多少打たれても力と手数でねじ伏せる
というような感じになった。減量も厳しくなって計量後の水分の採りすぎってのもあるだろう。
サラテ戦当時のゴメスは打たせずに打つカウンターパンチャーで天才的なボクシングをしたんだけどね。
499名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/26(火) 18:01:54
スパイダー根本には1階級下のジュニアフェザー級で3度目の
世界挑戦話もあったらしい。(本人は断ったそうだが)
500名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/26(火) 18:03:35
全盛時代のゴメスは打たせずに打つ選手だった
501名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/26(火) 18:05:05
根本はフライ級まで落とせそうな体だったが。
502名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/26(火) 18:47:43
身長150センチ台のフェザー級ボクサーって・・・

ああっ!原田もそうだったか。
昔、WBA会長がアントニオ・セルバンテスを地上最強のチャンピオンと呼んでいた。
知り合いが「あのセリフはジュニアクラス地位向上のための演出」
みたいなこと言っててその時はなるほどと思った。

でも最近ジョー小泉もWOWOWで
「セルバンテスと同時代に生きていて幸せだった」
てくらいに絶賛してた。
504名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/26(火) 20:48:45
デ・ヘススに完勝したのはセルバンテスだけ。デュランも
マンビーもようやく勝った。
505名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/26(火) 21:07:12
確かにヘススにはデュラン以上に完勝していますね
でも、ライオン古山さんには苦戦してましたよね
サウスポーに面食らったなんて話もありましたが
506名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/26(火) 21:25:19
2ラウンドには古山の右フックでセルバンテスが腰を落としたシーンがあったな
507名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/26(火) 21:27:21
セルバンテスそんなに凄い選手には見えないが・・・
過大評価?
508名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/26(火) 21:31:53
ヅランとセルバンテス
お互いに怖がっていたような気がする。
509名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/26(火) 21:56:00
ボクマガの紙上対決ではセルバンテス若干有利だったな
510名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/26(火) 22:08:26
ロドルフォ・ゴンザレスと倒し合いを演じているよね
当時の評価ではそれから強くなったって
511名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/26(火) 22:15:43
セルバンテスはデビュー当時フライ級だった
512名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/26(火) 22:39:52
セルバンテスの対立チャンピオンだったセンサクならオレ好き。
ケロヨンみたいな風貌だが、古山をめった打ちにした迫力は印象に残っている。

ただ練習嫌いらしくて、石松戦ではもう下り坂の印象。
石松も調整不足で、あっさり決着ついたけど。
513名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/26(火) 22:47:09
セルバンテスは大好きなボクサーだったが高校生に負けたのは痛い!
いくら相手が天才だといっても17歳に負けるか?筋金入りの王者が・・・
514名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/26(火) 22:54:54
ベニテス戦は際どい勝負だったんだろ
見てないが
515名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/26(火) 23:29:38
セルバンテスの世界戦
アルフォンソ・フレーザー パナマ ○ 10RKO
(WBA世界J・ウェルター級王座 獲得)
ホスア・マルケス プエルトリコ ○ 15R判定 (防衛@)
ニコリノ・ローチェ 亜 ○ 9RTKO (防衛A )
アルフォンソ・フレーザー パナマ ○ 5RKO (防衛B)
カルロス・ヒメネス 亜 ○ 5RTKO (防衛C)
ライオン 古山 笹崎 ○ 15R判定 (防衛D)
李 昌吉 韓国 ○ 6RKO (防衛E)
ビクトル・オルティス 米国 ○ 2RKO (防衛F)
門田 恭明 三迫 ○ 8RKO (防衛G)
エステバン・デ・ヘスス プエルトリコ ○ 15R判定 (防衛H)
ヘクター・トンプソン 豪 ○ 8RTKO (防衛I)
ウィルフレド・ベニテス プエルトリコ ● 15R判定
(WBA世界J・ウェルター級王座 陥落)
カルロス・ヒメネス 亜 ○ 5RTKO
(WBA世界J・ウェルター級王座決定戦 獲得)
アドリアノ・マルレロ ドミニカ ○ 15R判定(防衛@)
トンタ・キャットワユパク タイ ○ 6RTKO (防衛A)
ノーマン・セガペン 南ア ○ 9RTKO (防衛B)
ミゲル・モンティリャ ドミニカ ○ 15R判定(防衛C)
金 光王文 韓国 ○ 15R判定 (防衛D)
ミゲル・モンティリャ ドミニカ ○ 7RTKO (防衛E)
アーロン・プライアー 米国 ● 4RKO
(WBA世界J・ウェルター級王座 陥落)
516名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/26(火) 23:43:17
>>515
乙。
「ベニテスはセルバンテスからだけど…
 プライアーがセルバンテスからだったと思ったけど……
 じゃあプライアーは誰から取ったんだろう……」
しばらく悩んでしまっていたオレだったが、すっきりした。
二人ともセルバンテスだったんだね。
ただ、ローチェにはタイトルを取る前に、
一回負けていたような気がしたんだが……
 
517名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/26(火) 23:51:27
セルバンテス対ベニテスはようつべで見れますよ。
518名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/27(水) 01:01:28
>>517
サンクス!
519名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/27(水) 07:50:44
516もう少し悩んだ方がいいな
520名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/27(水) 12:17:58
世界王座を失って落ち目になったセンサクが、アメリカに遠征して
売り出し中のハーンズと戦ったときの試合をようつべで見た。
全く手も足も出ず、気の毒なくらいのヘタレぶり・・・。
結局、何もできずにKO負けして、見ていて悲しくなったな。
521名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/27(水) 13:44:13
ベニテスがワンパンチで倒したM・ホープはアンツォフェルモにTKO、R・マッチョーリに2度KO勝ち強かった
R・マッチョーリは、E・ダッケにE・オベドそしてH・デュランにKO勝ち強かったR・マルシアノの再来かと思ったよ
E・オベドは、あのオリベイラにKO勝ちしている全く、この辺のJ・ミドルは強いな
輪島が若くても、つけはいる事はできないなでも輪島は頭いいから何か対策考えるだろうけど
そして、ベニテスに勝ったレナードがやっぱり頂点になるのか上には上がいるよ。
522名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/27(水) 13:59:42
間違えた、ベニテスとレナードが戦ったのはウエルター級だった
でも、カルレにも勝ったレナード頂点に変わりないか。
523名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/27(水) 20:08:16
>>521
オレもM・ホープは強いと思っていた
ベニテスが勝ったからびっくりした
524名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/27(水) 20:24:05
マッチョーリは王者時代の輪島に対し「こちらオーストラリアへ来て
挑戦を受けてくれないか?」とオファー。
けっこう高額のファイトマネーを提示していたらしいが…。

これが外国の世界王者だったらホイホイ出向くところなんだけどな。
525名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/27(水) 20:26:47
そりゃホープは強かったよ。だけど、ベニテスの相手にならなかった。
最後は狙いすましたワンパンチで失神させたけど、それまでもほぼ一方的だった。

ベニテスやレナード、ハーンズは並みの強豪王者の更にワンランク上だ。
デュランあたり含めて、お互いがつぶし合いしないかぎり、他に負けることは、まずないレベル。
ベニテスなんてもっと本気で練習してたら、レナードと五分と思うよ、能力。
526名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/27(水) 20:59:31
ベニテスは強かったよ、デビューした頃からベテランみたいなテクニックで老練な試合してたから。もっと若々しい試合してたら人気も出ただろうし レナードの引き立て役にはならなかっただろうに...あの頃のウエルターは日本人じゃ手も足も出なかっただろうね。
527名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/27(水) 21:10:43
それは今でも変わらない
528名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/27(水) 21:11:54
レナード、ベニテス、ハーンズあたりから急激に
ジュニアミドル級のレベルが上がった感じだね。
529名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/27(水) 22:02:03
ボクシング自体を変えてしまった創始者達だね
一階級の重さを感じさせなくなった
つまらない今のボクシングの。
>>520
あのときのセンサクは遠征というよりは
噛ませとして呼ばれただけじゃない?
ハーンズはエディ・ガソも一蹴してたな。
531名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/27(水) 22:45:11
エリシャ・オベドは連勝が途切れたら急に負けがこんできた。いい男だったけどね
ハーンズはチャンピオンになる前、エスパーダも4ラウンドで倒してたよね
当時、エスパーダを倒したクエバスがチャンピオンだった

で、エスパーダは二人の比較を聞かれて
「クエバスの方が頑堅]
みたいな内容で答えてた

結果はハーンズがクエバスを圧倒したわけだが
533名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/28(木) 13:56:40
ハーンズ辺りになるとビックマッチのためにまじめに防衛戦を
行わなくなってしまったな。
534名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/28(木) 14:00:26
>>530
たしかハーンズはブルース・カリーにも
勝っていた。
535名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/28(木) 14:37:33
センサク・ムアンスリンに挑戦した時の石松には悲しくなったね。ダブダブのボディに
ブロー食らってKOだったね。なにも出来なかった。
536名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/28(木) 18:21:33
チャンピオンとは、そのウェイトで負けて王座を失うまでは
コツコツとランク10位以内の相手と防衛戦を行なうもの・・・。

レナード以降は、防衛よりも次のタイトル・コレクションに
徹するのが当たり前になった本場のスーパースターたち。
チャンピオン本来の姿勢が崩れて久しいな。

今は、二桁防衛などするのはビッグマッチに無縁で地味な
チャンピオンだけか。
537名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/28(木) 18:56:50
大物スターで回数が二桁行くまで防衛戦を消化したのは
J・ウェルター級王者時代のチャベスが最後かね?

「ああっ!セルバンテスの作った連続防衛記録が抜かれた!」
一抹の寂しさを感じたものだった。
(同様にホプキンスがモンソンの記録を抜いたときも)
538名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/28(木) 20:05:11
アントニオ.アマヤって、強かったですか? 小林との2戦、柴田戦、
見たことないので・・・。
539名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/28(木) 20:06:49
アマヤは世界チャンピオンの器ではなかった。
540名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/28(木) 20:08:09
アマヤのパンチはオープンブローばっかし
>>534
そのブルース・カリーだが、オレは評価が低過ぎると思う。
なんたってあのベニテスと2戦してどっちも大熱戦だったワケだよ。
一試合目なんか3度もダウン奪ってるし。
不倒王と呼ばれた古山をKO倒したのもカリーだ。

ただ奇人、変人。
発砲事件で逮捕されたりしてたが。
542名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/28(木) 20:33:29
ウィルフレド・ゴメス


子供の頃から、私の中のPFP最強です!

543名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/28(木) 20:42:46
ブルース・カリーは一流チャンプとはいえないけれど、実力は世界レベル
ただ、ベニテス戦は、ベニテスのコンディションが悪すぎ(練習不足?)で
逆にカリーは最高潮だったね
気合いの入っている時のベニテスは、敵なしだと思う
544名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/28(木) 20:52:50
アマヤが現代のボクサーならスーパースター候補だろ?
あとハワード・デービスとか。彼らは時代が悪かった。
小林戦は完全にアマヤの勝ち。
オープンとかいう以前に、あの右を取らんほうがどうかしている。
小林自身が「負けたと思った」と語っている。

ただし、柴田戦はクロスした内容。
判定では勝てないと見たアマヤが無理に打ち合った。
546名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/28(木) 21:20:49
ブルース・カリーの全盛はベニテス〜モンロー・ブルックス戦あたり
このブルックス戦が壮絶な打撃戦で、米国のファンを沸かせた

その後、なぜだか5ヶ月のブランク
カリーにしては異常に長い(ブルックス戦で深刻なダメージ?)
そしてプロ9戦目の選手にまさかのKO負け

その後のカリーはシャープさに欠ける
それでも世界チャンピオンに登り詰めたが、戦力のピークは過ぎていたと思う
>>543 >逆にカリーは最高潮

しかしベニテス2戦目は杉谷戦のわずか一週間後に試合をしている
必ずしもベストとは思えんがな
548名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/28(木) 23:13:53
>>545
小林弘も柴田も大場も輪島も石松も
日本審判トリオに助けられたことがある?

花形や古山は逆に外国審判に仕返しされた。
549名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/29(金) 00:11:39
まず地元チャンピオンが引き分け防衛なら間違いなく挑戦者有利な試合。
>>548
大場と石松は「ありゃゼッタイ負けてたよ」
つう試合は無いな
際どい判定ならある

大場(VSゴンザレス、花形進)
石松(VSピネダ)
>>548
古山のペリコ・フェルナンデス戦はかわいそうだった。
ただ、フェルナンデスが肋骨だかどこだか骨折しててベストコンディションでは無かったとか。
「ケガしている相手に勝ってチャンピオンになっても・・・」
後年、古山がそんなこと語っていた。
552名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/29(金) 10:04:46
>>533
ビックマッチ=ビックマネーだからね
デュランなんてライト級時代、ヘスス戦でも一億は無いと思うが
レナード戦は20億ぐらい?そんなにもらってないか
それでも味を占めるよな。
553名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/29(金) 10:30:47
12回防衛したマネーより、レナードと一回やった方が
儲かると考えた方がいいのか、リターンマッチも受けるわな。
554名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/29(金) 17:51:55
だからまじめに防衛戦を行っていたアルゲリョに好感が持てた。
階級を上げるにしてもぶっつけ本番で王者に挑むんではなくちゃんと
ランカーと闘って体重を馴染ませるところも
555名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/29(金) 18:19:08
体重が苦しいわけでもないのに、ハーンズとのウェルター級王座統一戦に
先駆けてカルレのJ・ミドル級王座に挑戦したレナード、2階級制覇するも
アッサリと王座返上・・・。
「輪島が死に物狂いで守っていた王座を粗末にするなぁ」と、少し立腹。
それまで工藤戦しか見たことなかったカルレだったがとにかく強いという印象だった。
当時一階級の壁が大きかった時代、そのカルレを一方的に破ったレナードの強さが
際立った試合だったけどな。
557名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/29(金) 19:31:32
>>556
いや、レナードは途中までカルレに結構手こずっていたよ。
決して一方的な試合ではなかった。
558名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/29(金) 19:38:18
あの試合ではカルレそんなに凄い選手だとは思わなかったけどなあ。
とにかくレナードはサウスポーが好きなんだよ。
だからハグラーに勝てると踏んだと思う。
559名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/29(金) 20:08:50
>>557
いや、多少もてあましたけれども楽勝の試合だっただろ
560名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/29(金) 20:52:23
レナードにとって当時のJミドル王者は、ノン・タイトル戦レベルだったのだろうな。
統一戦前の叩き台だったもん。タイトル戦の意識なんてなかったと思う。
レナードはモントリオールで半数はサウスポーと対戦していたはず。
東欧やキューバはサウスポーが多いので、苦手だと金は獲れないよ。
561名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/29(金) 21:25:45
カルレは工藤との試合しか見た事ないけど あれはカルレが強いんじゃなくて工藤が下手くそ過ぎたんだと思う。だってレナードなら工藤は一発もパンチ当てられないよ。工藤が勝ったガソも世界チャンピオンの器じゃなかったし。ガソにまけた柴田や輪島なんて信じられないよ。
562名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/29(金) 21:25:48
オリンピック決勝のアルダマは尼で珍しい失神KOとかしたのにレナードはほぼワンサイドだもんな。

次の大会でアルダマはムガビを破って金メダル。

ステベンソンでもなくレナードでもなく勝ち味の地味なデービスがバルバーカーカップ取ったのは個人的には意外だった。

ステベンソンはソ連の或る選手に負け越してるらしい。
563名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/29(金) 21:40:44
プルースカリーを日本で見た時は凄い衝撃だったな。古山なんか全く相手にならなかったし。赤井と戦った頃はもう落ち目だったんじゃない?スピードがまるで無いしさ。三追にいた頃だったら赤井のパンチなんて当たる訳無いよ。落ち目の時に世界捕るんだから不思議だね。
564名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/29(金) 22:20:25
クオーリー・フジだったけ。どこから来たリングネームだったんだろ。
565名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/29(金) 22:26:51
ブルースカリーとジェシー三迫とクオーリー・フジは別人?
566名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/29(金) 22:50:53
ブルース・カリー=クォーリー・フジ
ジェシー・バーネット=ジェシー三追
567名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/29(金) 23:00:26
カリーは古山戦 ダウンしそうな場面あったよ、楽勝じゃなかった。
568名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/29(金) 23:07:35
7戦7KO勝ちの杉谷に期待していたがカリーには歯が立たなかった
569名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/29(金) 23:26:57
ハーンズ×カリ
http://www.youtube.com/watch?v=2O_D18HaugM

倒されるまでは大善戦。
570名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/29(金) 23:43:47
ドン・カリーは真っ黒リーぶっ倒した時は史上最強だと思ったけどなー。
571名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/01(土) 00:36:43
>>569
クエバスより勇敢だ。
572名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/01(土) 16:18:29
>>566
どちらも世界王座に挑戦したときには、既に日本のジム所属の
契約解除の後だったな。
それにしても、外国人ボクサーの日本活動期のリングネームって・・・。
573名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/01(土) 16:44:23
70年代には大暴れしていた猛者のセンサクとクエバス。
しかし、そんな彼らも新鋭ハーンズの前では蛇に睨まれた蛙だった。
何の抵抗もできなかったから、きっとすごい威圧感があったんだろうね。
574名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/01(土) 17:36:01
後のハーンズの打たれもろさを見ると1000作はまだしもクエバスは相打ち覚悟で
思い切って乱戦に持ち込めば十分勝てたんだけどな。
575名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/01(土) 17:56:21
>>572
メキシコのヘルマン・トーレスも日本のジムを離れてから
世界王者になったね。
576名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/01(土) 18:08:57
東京三太も
577名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/01(土) 18:35:26
あんまり70年代じゃなくなってきている今日この頃
>70年代じゃなくなってきている

まあ、確かにそうだが60代〜70代〜80代
それぞれまたがって活躍している選手がいるもんでさ
ちょい大目にみてくれ
579名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/01(土) 22:10:16
センサクと同じ頃 タイの選手でトンタってゆう世界ランカーに詳しい人いませんか?多分 世界に挑戦してると思いますが....
580名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/01(土) 22:19:46
セルバンテスに挑戦した奴だな
581名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/01(土) 23:02:30
年代違いですがジョフレ対メデル第1戦のハイライトがようつべにUPされています
582名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/01(土) 23:46:24
一応、このスレがスタートしたときは「多少なら年代が
またがってもOK」と書いてあった。
60年代終盤〜80年代初頭までは許してやろう。
583名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/02(日) 00:31:43
デュラン・アルゲリョ・ゴメス・ベニテス・ホームズあたりは
完全に70年代〜80年代をまたいでいる選手で、
一概に70年代の選手とだけは言いにくいね。
逆にクエバス・サラテ・セルバンテス・ヘスス・エスカレラ・センサク
あたりは正に70年代の象徴だろうね。
584名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/02(日) 00:35:13
名前を見るだけでワクワクして来る。当時の中量級ラテン系は魅力的だった。
585名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/02(日) 00:50:41
>>581
まだ見つかりませんが、70・80年代の見たくてしょうがなかった試合は
大分見せてもらったので、60年代の試合見たいですね後サルジバルとか
最近では、原田vs青木など感動物でした。
586名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/02(日) 01:14:39
サルディバルの試合映像を見たいなぁ。
俺は関、柴田戦しか見た事がないんだ。
587名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/02(日) 02:38:59
>>585
Eder Jofre vs.  Jose Medelで

検索したら、すぐに見つかりましたよ。
想像していたよりも激戦だったんだねぇ。
メデルも必死に攻めていた。
>>579
詳しくは無いが、少しは覚えている
センサク2世と言わたタイの強打者
サウスポーじゃなかったかな・・・・(自信なし)

地元でセルバンテスに挑戦し4ランドあたりでKO負け
タイのファンはセルバンテスの強さにア然
逆にトンタはリング態度の悪さなどを新聞に酷評されたらしい

当時センサクがセルバンテスの対立チャンピオン。
試合後だかの二人のツーショットが、ボクマガに掲載されてた(と記憶している)
589名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/02(日) 03:44:26
今のところ、タイの歴代世界王者の中で最も重いクラスは
センサクのジュニアウェルターのまんまか。
あの国は中量級以上の王者はこの人くらいしかいないね。
590名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/02(日) 06:31:00
カルロス・モンソンも見てみたい!
誰かナポレスと交換しない?
591名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/02(日) 08:56:37
どうもです。じゃあ トンタってセンサクよりさずっと実力は下って事ですね。タイって国はセンサク以来中量級はまるで駄目なんだね...軽量級はあんなに強いのにね。
592名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/02(日) 09:58:40
トンタ・キャット・ワーユーパックだっけ あとフライ級にタコムロン・ビボンチャイ
てのもいたね。
593名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/02(日) 14:04:50
あれはアメリカ誌の転載だったかな?
ボクマガに対立チャンピオンの実力比較が特集されていた

Jウェルターでは若いセンサク優位の予想
確かにセルバンテスに衰えが見られていた
ただその頃でもトンタには圧勝している

センサクは練習嫌い、不摂生でホントに強かったのはキャリア前半だけと思う
594名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/02(日) 15:04:54
練習嫌いといえば、同じJWではベニテスもひけをとらない
練習嫌い同士の怪物対決も興味あるが、実現しなかったな
595USEN:2008/03/02(日) 15:11:42




帝拳のボクサーに勝ったよ!
弱かったよ!
戦わずしてね!
奴の家に行って、皆で監視してやったよ!
恥ずかしいものが出てきたよ!


よくあれで生きてられんな!
早く死ね!





http://www.nissinham.co.jp/nwd/
596名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/02(日) 17:17:37
センサクもベニテスも実力は勿論だが、いろいろな面で史上に残る希有なボクサーといえるね
597名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/02(日) 17:27:55
聾唖のタノムジット・スコタイもいたな。タコムロンは
小林光二にKOされましたよね?
598名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/02(日) 20:01:20
センサク(最短)、ベニテス(最年少)
永久に破られん記録のような気がする

しかし二人とも今も生きながらえているのかね?
599名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/02(日) 20:11:00
ベニテスはパンチドランカーで廃人寸前て別スレにあったよ。
センサクハ
600名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/02(日) 20:43:13
かつてのライバル、レナードはそのベニテスを見舞い、ベニテスは涙を流したとか
デュランもかつての好敵手ヘススを死の直前見舞ったんだったけな
世界の舞台でグローブを合わせた者同士の絆なんだろうね
601名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/02(日) 20:48:36
センサクが引退後いかに落ち目になったかテレビでやっていたな。
602名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/02(日) 20:59:38
でも センサクって本当に強かったのかな?ペリコも石松も古山も強くは無いでしょ?おまけに王座を奪われた金相賢も強いとは言えないし。ただ運が良かっただけじゃない?テレビでセンサクが強く見えたのも石松 古山が弱かっただけのような...
603名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/02(日) 21:06:20
センサクは実力のあるモンロー・ブルックスにKO勝ちしてるな。
ソウル・マンビーには地元判定で勝ったみたいだ。
604名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/02(日) 21:24:13
3戦目で世界奪取ってだけで凄い。未だに世界記録だろ。ムエタイやってたからなんだろうが
でもそんなの関係ねえ。だってムエタイやってたタイ人でも3戦目なんていないし。

605名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/02(日) 21:27:55
デビュー戦で世界6位のルディ・バロを初回KO勝利。
二戦目で古山にレフェリーストップで勝利。
かつてデビュー戦が世界挑戦だったのがいたな
607名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/02(日) 21:30:17
ヘビー級の選手かな
608名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/02(日) 21:30:46
ウィラポンは4戦目で獲ったけどな
609名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/02(日) 21:32:22
ステベンソンはデビュー戦でアリとタイトルマッチって計画あったんじゃなかったっけ?
610名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/02(日) 21:36:23
センサクの金相賢戦は眼の手術の後だから参考にならない。
てか、チャンピオンとしてのキャリア後半は衰えてたと思う。

ペリコはザ・ガードマンと言われたほどガードが堅かった。
そいつをKOしているんだから並みのチャンピオンじゃない。
少なくともキャリアの前半はね。
まあ、反則もウマかったが。
611名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/02(日) 22:45:37
>デュランもかつての好敵手ヘススを死の直前見舞ったんだったけな

で「何が間違ってたのかな?」と言うヘススに対して「オレと戦った事だ!」とデュランは言ったとかw
612名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/02(日) 23:01:31
ヘススって死んだんだね?初めて知ったよ。パンチドランカーになったのが原因かな....70年代じゃないかもしれないけど 韓国人でマンシーニにKO負けしてすぐしんじゃったボクサーいたよね?名前は思い出せないけど..
ヘススはエイズでしょ
614名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/02(日) 23:06:03
金相賢って日本で用皆とやったよね?強いチャンピオンには見えなかったなぁ...用皆ってゆうのは好きだった 高橋仁とやった日本タイトルマッチ見たけど凄い迫力だった。世界戦で負けた後 突然消えちゃって淋しかったのを覚えてる。
615名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/02(日) 23:07:07
ヘススは殺人罪で終身刑じゃなかったっけ?
パンチもキレてたが性格もキレやすかったらしい
616名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/02(日) 23:10:11
金相賢ってプライアーにKOされた奴?
ただ殴られ続けるへっぽこにしか見えなかったが全盛期は知らん。
617名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/02(日) 23:14:04
確か3度目のデュラン戦の記者会見で、殴り合ってるよな。
お互い一発ずつで当りはしなかったが。
先に手を出したのはヘススだった。
618名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/02(日) 23:20:21
マンシーに戦で命を落としたのは金得九この死をきっかけに12R制に
一気に流れた。
619名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/03(月) 00:40:00
オレは、ベニテスの試合前の超至近距離での睨み合いがかっこよくて好きだったな
絶対自分からは、視線をはずさない
レナードやハーンズとガン飛ばし合ったりで、ゾクゾクしたな
620名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/03(月) 00:47:13
ベニテスにしろ、ヘススにしろ気が強いよな。自信あり過ぎ?
自分が負けるなんて思っちゃいないんだろうな。まあ日本の亀と違って、実際、実力もあるわけだけど。
621名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/03(月) 01:07:17
アルゲリョ対ビロマー・フェルナンデス第一戦がようつべにUPされています。
622名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/03(月) 01:13:33
アルゲリョはタイロン・エベレットみたいテンポの速いボクサーは
苦手だったんじゃないか。
623名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/03(月) 01:22:07
タイロン・エベレットってエスカレラとの試合が論議よんだ選手だろ
アルゲリョ戦が決まっていたのに射殺されたんじゃなかったっけ?
引退後のベニテス。パンチドランカーのようだ。
ttp://www.chicagotribune.com/news/custom/photos/chi-071009wilfred-html,1,2355027.htmlpage
625名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/03(月) 12:17:14
>>621
再戦ではアルゲリョが雪辱してたよね。

ビロマール・フェルナンデスは、デュランのライト級防衛戦で
唯一、判定まで持ち込んだ男。
626名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/03(月) 12:28:23
>>624
ここまでひどいとは思わなかった。
627 ◆Ip3yenYweo :2008/03/03(月) 13:04:23
>>625
フェルナンデスは倒されてるだろ

判定まで頑張ったのはエドウィン・ビルエト(PR)
当時では、タフネスボクサーの代名詞だった。
晩年はエドウィン・ロサリオに倒されたが
628625:2008/03/03(月) 13:30:54
ああっ!記憶違い失礼!
629名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/03(月) 13:37:05
ルー・ビザロをKOした試合は戦慄だった。
ビザロはよく死ななかったもんだ。
630名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/03(月) 13:44:42
ベニテスディフェンス凄すぎ
http://jp.youtube.com/watch?v=7NAFDY8AeG4
631名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/03(月) 13:49:21
>>624
ボビー・チャコンも言語障害になっていた。
ようつべで彼のドキュメンタリーを見たけど、かなりひどかったよ。
(彼がダニー・ロペスをKOした映像あり)
若い時は陽気なメキシコのアンちゃんという感じだったんだけど。
>>629
ルー・ビザロといえば、たしか身内がフラッシュ・エロルデの
J・ライト級王座に挑戦してたね。
632名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/03(月) 18:48:32
70末期から80初頭に君臨したOPBF四天王(三原正、吹打竜、ロイ小林、村田英次郎)の内、
吹打だけが世界に挑戦すら出来なかった。
上原よりは実力者だっただけに残念。
633名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/03(月) 19:03:56
吹打竜の実力は日本ランカー程度だったろ
634名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/03(月) 19:05:51
吹打って人は記録によれば上原にKO負けしてるけど
上原よりは実力者というのは如何に?
>>631
エロルデに挑戦したのはジョニー・ビサロだな。
フィリピンでの試合だったかな。
あの頃のジュニアライト級世界王座はアメリカでは
軽視されていた時代。
きっとジョニー・ビザロの世界挑戦も本国メディア
の扱いは微々たるものだったんだろうな。
636名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/03(月) 20:52:00
吹打竜 主要戦績
ロイヤル 小林 国際 ● 4RKO
上原 康恒 協栄 ● 7RKO
(日本J・ライト級王座 挑戦 )
崔 文錫 韓国 ● 11RKO
(OPBF東洋太平洋J・ライト級王座 挑戦 )
崔 文錫 韓国 ○ 1RKO
(OPBF東洋太平洋J・ライト級王座 獲得)
レイ・タム 比国 ○ 2 12R判定
呉 永世 韓国 ● 6RTKO終了
(OPBF東洋太平洋J・ライト級王座 陥落 )
呉 永世 韓国 ● 12R判定
(OPBF東洋太平洋J・ライト級王座 挑戦)
フレディ・メイスン 神林 ○ 10RKO
文 泰鎮 韓国 ● 12R判定
(OPBF東洋太平洋J・ライト級王座 挑戦)

ロイヤルと上原には敗れたが東洋太平洋王座を獲得、
世界フェザー級王者のコティと引き分けたメイスンにKO勝。

637名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/03(月) 20:58:15
お互いの命を削りあうスポーツ。
逆に、引退してから
過去の対戦相手に対する友情のような思いも
強いものがありそうだね。
オレは経験してないからわからないけれど。
638名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/03(月) 21:00:49
吹田ってレイ タムに勝ってたんだね。レイ タムってアポロに勝ってアルゲリョかセラノに挑戦したんじゃなかった?世界ランカーレベルにはいたんじゃないかな。ただ 試合によってムラがあるしパンチもスピードもあるけど下手くそだったような記憶が...
639名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/03(月) 21:37:59
ドスンパンチの吹打だね
タム戦はたしか前半フットワークでかき回したけど
後半タムの左右フックにつかまり、ヒヤヒヤ防衛だったな。
640名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/03(月) 21:39:12
サニーメイスン古賀はコティとは試合してないでしょ?
641名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/03(月) 22:21:07
サニーメースン古賀ってワルインゲ中山の同僚かな?中山は世界レベルだったけど古賀は見た事ないけどたいしたことないのかな。確か中山は日本チャンピオンにもなったし世界にも挑戦したよね。
642名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/03(月) 22:51:04
名寸は安里義光と一勝一敗だの
643名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/03(月) 22:57:31
安里かー 和製アルゲリョなーんてよばれてたな。
644名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/03(月) 23:05:17
イコニに一度だけ勝ったな。
645名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/03(月) 23:43:17
>>644後楽園で観た。
イコニは友成戦でアゴの弱さが
ばれたが、安里戦の後半の追い上げは凄かった。
安里ももう少しやる気が有れば・・・。
このクラスでは厳しかったかもしれないが、
一度は世界やらせたかった。
まぁ80年代のボクサーなんだけどね。
646名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/04(火) 00:47:31
上原が吹打をKOしたのはフロックだよ。
吹打が壊したメイスンはコティとガーナで引き分けてる。
ロスで連戦連勝で世界再ランクも目前だったのにな。
647名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/04(火) 09:33:59
上原は普通に吹田より強かったよ 地力が違った
648名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/04(火) 11:42:25
1970年代にアメリカ本土で行われたジュニア・クラスの世界戦

◎ジュニアフェザー

ウィルフレド・ゴメス(プエルトリコ)vsネストール・カルロス・ヒメネス(コロンビア)
1979年3月9日 ニューヨーク
ウィルフレド・ゴメス(プエルトリコ)vsニッキー・ペレス(アメリカ)
1979年10日26日 ニューヨーク

◎ジュニアライト

アルフレド・エスカレラ(プエルトリコ)vsタイロン・エベレット(アメリカ)
1976年11月30日 フィラデルフィア

アルフレド・エスカレラ(プエルトリコ)vsカルロス・ベセリル(アメリカ)
1977年5月16日 ランドーバー

◎ジュニアウェルター

アントニオ・セルバンテス(コロンビア)vsミゲル・モンティリャ(ドミニカ)
1979年1月18日 ニューヨーク

こんなもんだったかな?
70年代前半は皆無だったと思う。
まさに本場でのジュニアクラス日陰の時代。
>>648
たったの5試合? 少ないねえ。
たしかに当時の世界ランキングを見ると
ジュニア階級にはアメリカ人ボクサーの
名前がほとんど見当たらない。(ジュニアミドルまで!)
まさに南米、欧州、東洋限定だった感じ。
650名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/04(火) 19:10:55
>>648
全試合が70年代後半だな
651名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/04(火) 19:26:41
>>648
クラスの権威ではなくチャンピオンの人気、強さ、個性で集客したってカンジ
70年代あたりに存在したジュニアクラス蔑視って、今はまったく無いのですかね?
>>648
まだこの頃はアメリカ人が主役でない世界戦ばかりだな。
プエルトリコ人のエスカレラやゴメスは客を呼べただろうが、実績の割りに
アメリカでは無名王者だったコロンビア人のセルバンテスが、ニューヨーク
のMSGなんかで世界戦をやって、客席は埋まったのだろうか?
むしろニューヨーク在住のドミニカ人市民対象のモンティリャの応援興行?

654名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/04(火) 22:16:49
フェザー級のマルセル(パナマ)って当時では稀代のテクニシャンでしたよね
柴田に挑戦した試合しか見たことがないけど
その不運な判定試合の後きっちりタイトルを取ってあのアリュゲリョも退けているし
確か4〜5回防衛してあっさり引退したんですよね
655名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/04(火) 22:29:26
地元アメリカ人達はヘビー級偏重なのに
他国の軽量級選手のゴメスらが目を向けさせたのはすごい。
今でこそビデオやインターネットで他国選手の実力を
映像で知る機会が増え、Jクラスのほうが強い場合もあると
分かる人が多くなったが。
アメリカにはメキシコ系同様にプエルトリコ系の市民も多いから
それらの人たちを対象にした興行でもうまくいくんだろうね。
657名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/04(火) 23:53:31
マルセルは確かチャンピオンのまま引退したんじゃないかな。柴田に微妙な判定で負けた以外 キャリアの後半はまったく負けてないでしょ。それも殆どが著名な相手ばかり、目立っていないのが不思議だけど最高のチャンピオンだったと思うよ。
658名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/05(水) 00:15:00
しかし、LAやNY在住の日本人市民を対象にした
日本人メインの世界戦興行をやってもダメだろうな。

70年代にはLAで頻繁に日本人が試合をやっていたけど
メキシカンのような団結した応援はなかっただろうな。
第一、会場に応援に来ていたのだろうか?
659名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/05(水) 00:22:42
      J・ライト級

アルゲリョ対レイ・タム
1978 4/29 ロサンゼルス イングルウッド

アルゲリョ対レオン
1978 11/10 ラスベガス
 ホームズ対アルフレド・エバンヘリスタのセミファイナル

アルゲリョ対ラファエル・リモン
1979 7/8  ニューヨーク

アルゲリョ対ボビーチャコン
1979 11/16 ロサンゼルス イングルウッド
>>659

おやおや>>648氏は肝心な人を忘れとったなw
いずれも70年代後半に入っての事だが。
661名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/05(水) 03:52:59
世界ジュニアライト級王者時代のアルゲリョ

小林や沼田がチマチマしたセコい判定勝ちばかりで
王座を守っていたのに比べたら雲泥の差。
662名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/05(水) 04:10:45
663名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/05(水) 04:19:47
デュランも一時期はフェザー級やジュニアライト級で
世界ランクに入っていた事がある。
664名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/05(水) 07:17:16
デュランは西城が世界チャンピオンの頃、フェザー級ランキングに入ってるね
21世紀までリングで戦ったデュランは化け物だな。
>>655
ドン・キングの功績ですね。そのころキングはアリ・サイドから締め出されてヘビー級に関われない状況でした。
そこで軽中量級のスターたちに目を付けました。サラテ、ゴメス、サンチェス、アルゲリョなどを配下に置きゴメ
ス×サラテやサンチェス×ゴメスのビッグマッチが組まれました。まあ、どちらが勝ってもチャンピオンはキング
のものですから。
666名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/05(水) 11:57:03
キングとアラムの戦いはどうなったんだろうね。
667名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/05(水) 12:12:48
ドローだろ。
668名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/05(水) 12:24:34
ルイス・ブッチ
669665:2008/03/05(水) 15:38:13
アメリカと日本で決定的な差は、実は選手ではなくプロモーターだと思う。
670名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/05(水) 18:38:45
日本は実力者に別のテレビ局が付いていたり、ジムが無傷で世界戦を
させたかったりで好カードが少ない
キングのようなプロモーターがいれば盛り上がるのに
>>663
この前、パナマ人(50歳前後のボクシング素人)と会ったが、Hiroshi Kobayashiを記憶してたぜ。
デュランとの一戦を見たんだって。
ナンカうれしくなったよ。
672名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/05(水) 18:45:05
>>670
日本ボクシング界の現実

いったい、今までどれだけの好カードが
夢のままで終わった事だろう・・・。
西城vs原田を実現できなかった国だもんな。
673名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/05(水) 18:49:09
張vs柳
674名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/05(水) 18:52:11
たしかボク・マガだったか、パナマへ旅行をした日本人の青年が
何のアポもなしに地元の人にデュランの家へ連れて行ってもらい、
本人に会わせてもらった、という体験記を読んだ事がある。
家に入れてもらって、食事を御馳走になったとか書いていたような。
675名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/05(水) 18:57:38
青学の学生だったよな。
>>674

その記事オレも覚えている。
デュランの家は、当時としては珍しいホーム・バーなんかも完備してたような
食事はレストランでビフテキじゃなかったか
677名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/05(水) 22:00:58
日本は片方が落ち目にならないと 好カードは実現しない傾向にある。旬のランカー同志をブチアテるよりは 両方とも世界に挑戦させましょう みたいな。
>>674
あれはやはり印象深いのですね。私も覚えています。私の記憶では、旅行者がパナマの空港職員に「ロベ
ルト・デュランを知っているか?」と尋ねた。彼は、日本で長嶋や王を知っているか?と聞くようなノリだったと書いていたと思う。
するとその職員はあちこちに電話をかけ、青年に「ここに行けばデュランに会える」と教えてくれた。
青年がそこへ行くとデュランが待っていた。感激して持参したボクシングマガジンを見せると、「リン
ド、リンド(綺麗)」と喜んで「海老は好きか?」と聞かれ大きなロブスターをご馳走してくれた。
679名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/06(木) 01:51:46
ロブスターだったか?
ビフテキと思っていたが・・・・・・
俺もモウロクした(ガックリ)
680名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/06(木) 08:08:14
大熊さんは越谷でジム経営ですか。
堅実ですね。
しかし03年まではJRJ国際ジムのトレーナーだった様で、
二度戴冠し三度防衛しても軽量級チャンピオンは苦労するんですね。
藤猛のジムは名前を貸してるだけっぽいな(自前じゃなさげ)
後は三原正と中島、新垣だな。
681名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/06(木) 08:26:23
オレもパナマ行きたくなった。
682名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/06(木) 09:49:23
>>677
畑山隆則vsコウジ有沢は例外の部類か
70年代前後なら村田英次郎が磯上やハリケーン・テルと闘ってた
村田はほんと惜しい選手だった
デュラン凄くいい奴だな。空港の職員も。
684 :2008/03/06(木) 11:52:30
>>677
用皆vs高橋もすごかった。
685名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/06(木) 18:42:25
小林弘vs西城正三の試合だって、これがアメリカだったら
ジュニアライト級のタイトルマッチとしてやっただろう。
686名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/06(木) 18:49:42
>>684
7連続KO勝ちの強打者同士の激突
687名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/06(木) 19:01:10
高橋は敵地韓国で2連続KO勝ち
688名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/06(木) 19:41:39
>>680
大熊さんのジムは同じ埼玉でも川越じゃなかったっけ?
トレーナーしていたのも国際じゃなくて新日本木村だったと思う。
国際は玉熊の臨時トレーナーだけだったんじゃないかなぁ。
689名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/06(木) 22:57:23
大熊さん。引退直後は廃品回収(古新聞)。次はカラオケボックス。
ボックスはかなり繁盛していた時期も有ったみたい。
しぶといサウスポーだった。
ラストファイト生で観た(80年代)
690名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/06(木) 23:01:53
大熊最後まで底を見せなかっためずらしい元世界チャンプ
691名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/06(木) 23:16:13
グティ・エスパダスがフライ級史上最強と思っていた時期があった。
実際、パンチ力は中量級並みと言われてたし。
ゴンザレスに打ち合っての判定負けは意外だった。
692名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/06(木) 23:58:13
川越と書いたつもりが越谷とは。。
衰えたくはないものだな。
レパードは臨時コーチだったんですかぁ。
エディさんみたいでつね。
693名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/07(金) 00:00:18
村田VS磯上も磯上は完全に落ち目だったし、笠原VS磯上は逆に笠原が落ち目だった。ロイヤル小林VS丸木なんて両者落ち目(笑)用皆VS畠山はう〜ん両者微妙。瀬川VS笠原は両者落ち目。亀田VS辻本や辻本VS竜反町 磯上VS石垣あたりは認めてもいいけれど。
694名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/07(金) 00:01:34
ゴンザレスも息が長かった選手だな。
695名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/07(金) 00:08:42
大熊の現役時代はジェット・コースターのようだった。
696名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/07(金) 00:08:52
小熊正二も強いんだか弱いんだかよくわからないボクサーだったね。カントやゴンザレスと微妙な試合をしたかと思うと触沢にKOまけロペスに完敗...極めつけは強いと思われてた朴に敵地でKO勝ちして揚句に三連勝。摩訶不思議なボクサーだった。
697名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/07(金) 00:13:39
エスパダスが強く見えたのは日本で挑戦した触沢や高田が弱過ぎたからかもしれないね。高田戦なんか確か元旦だったと思うけどまさに滅多打ち状態で高田の顔が無茶苦茶腫れ上がったのを覚えてる。早くタオル投げてやれって見てたもんだよ。
698名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/07(金) 00:19:21
小熊は大熊にいつ解明したんだっけ?確かアントニオ アベラルに無茶な打ち合いを挑んでマットに大の字になったんだよね。でもあの試合はいつもの小熊らしくなく勇敢でかっこよかった。その後渡辺二郎に挑戦して惨敗したのは余計だった気がするが。
699名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/07(金) 00:34:05
>>693
村田戦当時の磯上は「完全」に落ち目ってほどじゃないと思うがな。
KO勝ちも多かったし、世界戦直後のハリケーン・テルにも勝っている。

むしろ亀田戦の辻本が別人だった。
700名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/07(金) 00:47:14
辻本ってゆうのはクエバスと世界戦やった時に途中までポイントリードしてたってゆうのは本当ですか?自分見てないから実感がわかない。竜反町とやった時も圧倒的にリードしてたのにダウン取られて引き分けですよね?不運なボクサーなのかな?
701名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/07(金) 00:57:57
>>697
しかし日本以外でもKOしてた訳だし
絶頂期のロペスを倒してもいるし
まあ練習嫌いという話もあるが
702名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/07(金) 01:24:32
70年代に行われた日本人同士の東洋タイトルマッチ

ウェルター級
龍反町vs清水孝恒(日本チャンピオン)1972年2月24日
龍反町vs辻本章次(日本チャンピオン)1975年1月20日

ライト級
門田新一vs鈴木石松(代理挑戦の東洋ランカー)1972年1月16日

フェザー級
ロイヤル小林vsスパイダー根本(日本チャンピオン)1978年8月6日

まだこの他にあったかな?
昔は日本人同士の東洋タイトルマッチは極めて少なかった。
最近はけっこう頻繁にやっている感じだね。
まるで日本タイトルマッチの代用みたいに。
703702:2008/03/07(金) 01:26:22
補足

バンタム級
村田英次郎vs高田次郎(元東洋フライ級チャンピオン)1979年12月11日
704名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/07(金) 01:54:15
最近は日本王座と東洋王座のダブル保持が
許されてるもんなぁ。

昔はフラッシュ・エロルデが世界J・ライト級王座と
東洋ライト級王座を同時保持していた。
柳済斗も世界J・ミドル級王座と東洋ミドル級王座を
同時保持。
エロルデは世界戦の合間に東洋王座の防衛戦も挙行。
途中でその東洋防衛戦で負けて王座を奪われた事も。
ただし、それはライト級での試合なので世界J・ライト級
王座の方はオーバーウェイトのノンタイトル戦扱いとして
移動はなし。
705名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/07(金) 07:42:34
村田との防衛戦時の磯上は世界3位だよ。
なにが落ち目なの?
706名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/07(金) 09:03:42
えっ?村田に挑戦した時磯上はまた世界ランカーだったんだぁ。あまりにも一方的だった試合内容しか記憶にないから落ち目だと思ってた。それじゃ ルハンに負けた後 村田戦まで順調に再起してたんだね。下降してったのは村田戦以降なんだね。
707名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/07(金) 11:30:21
当時相当強いと思われてた
エスパダスに圧勝したパヤオ
そのパヤオをTKOで破った渡辺二郎は
当時はかなり強かったのであろう。

708名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/07(金) 11:55:15
>>707
>当時相当強いと思われてた
>エスパダスに圧勝したパヤオ

なにそれ?
709名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/07(金) 12:01:58
パヤオと戦った頃のエスパダスは下り坂だったね
710名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/07(金) 12:20:07
しかもパヤオはエスパダスにKO負け寸前まで追い込まれてただろ
711名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/07(金) 13:39:28
>>700
辻本?反町戦もドローどころか惨敗だし、クエバス戦も
一方的な試合だよ。ボクマガ記事は昔からあてにならないよ。
712名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/07(金) 17:35:10
大熊対朴 第1戦がようつべにUPされています。
713名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/07(金) 20:22:54
俺がムッツリ磯上秀一の試合を初めてテレビで観たのは
当時の韓国の東洋バンタム級王者をノンタイトル戦で
攻めまくって破った試合だったなぁ。
(後に村田英次郎がその東洋王者に正式挑戦して完勝)
714名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/07(金) 20:56:23
辻本VSクエバスは序盤は辻本がリードしたといわれているが
テレビで観た印象は単にクエバスが待機してただけのように思えた。
715名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/07(金) 21:00:49
まあー 大体そうだけど辻本の場合は日本人で初めて世界ウェルターに
挑戦したボクサーというのが評価だろう。
716名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/07(金) 21:09:08
辻本は元祖イケメンボクサー 遅れてやってきた挑戦者
717名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/07(金) 21:24:02
ロペスVSエスパダスはロペス有利と言われていたし、
実際エスパダスにチャンスがあるとは思えない展開だった。
エスパダスの4度の防衛のうち2度が日本人相手、
その後ゴンザレスと朴に敗れる。
ロペスはアゴが弱かったが実力はあった。
718名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/07(金) 21:33:03
ロペスは強かったと思うよ。打たれ弱いのが欠点だけどスピードはもの凄いしパンチもあった。小熊との試合は楽勝だったし あの具志堅でさえワンパンチで勝ったけど途中まで大苦戦だった。でもあの打たれ弱さじゃ無理だよね、ハイメ リオスに似てたかな。
719名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/07(金) 21:35:43
ロペスはエスパダスに負けるまで打たれ強い選手と言われていた
後に具志堅に挑戦するため来日した時、レントゲン撮影でアゴがずれていることが判明
オレはエスパダス戦あたりの後遺症と睨んでいるんだが
事実、具志堅にも一発で倒されている

「無事これ名馬」はボクシングにも言えることだな
720名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/07(金) 21:41:11
元々Jrフライのロペスがフライの世界王者として君臨していたのだから評価しなければなるまい。
721名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/07(金) 21:47:07
元々Jrフライのロペス?
フライからジュニアに落としたんだろ
722名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/07(金) 21:48:24
昔 タイにネトルノと言う軽量級のチャンピオンがいたはずですが 映像は残って無いですか?強打のチャンプだったと聞いたんですけど....金泰式かなんかに負けたような記憶が。
723名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/07(金) 21:53:47
自殺した金性俊にKO負けしたっけ
724名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/07(金) 22:14:14
ネトルノイ・ボラシングだろ
タイの突貫小僧と言われた選手
ボクマガあたりの記事では、強打者というより手数の選手という印象だが見たこと無い
当時対立チャンピオンで、統一戦も視野に入れてた具志堅が
「ネトルノイなんて大したことない。そのうち本当に強いチャンピオンが南米あたりから出ると思う」
見たいなこと言ってた
726名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/07(金) 22:27:15
しかしネトルノイは後の2階級チャンピオンのフレディー・カスティーヨからタイトル奪った選手
金性俊戦も4ラウンドだかに倒されるまでは、優位に攻めてたらしい
727名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/07(金) 22:30:54
防衛戦で一度負けてるルイス・エスタバをKOしたよな。
728名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/07(金) 22:31:59
ネトルノイも今は天国に行っちゃったよね。
729名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/07(金) 22:32:39
金には3回KO負けした。ラッシュをかけて凌がれて逆襲を受けた。
730名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/07(金) 22:33:17
タイお決まりの交通事故だったっけ?
731名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/07(金) 22:50:40
そろそろ次スレの依頼をしないといけない
732名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/07(金) 22:54:12
まだ早いよ。もっと積極的に攻めなきゃいけない。お前は桜井か?
733名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/07(金) 23:24:06
タイ人ボクサーの名前がたくさん出てきたところでタイ人最強って
誰よもちろん、AT&PEPで・・
734名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/07(金) 23:27:10
金性俊って強いんだか弱いんだかよくわからないよね。日本人ともよく戦ったんじゃない、自分が見た記憶では中島成雄とか小熊とか...天竜にもKO勝ちしてたっけ。中島はサパタにタイトル取られたけどサパタって具志堅より強いんじゃないかって思ってたよ。
735名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/07(金) 23:38:48
タイ人強さランキング 1カオサイ 2サマン 3ポンサクレック
4ボーコーソー 5センサク 6チャチャイ 7チタラダ 8セ−ン
9キングビッチ 10パヤオ  
カオサイとボーコーソーがトップ争いで、後は難しいね。天才肌のソットがそこそこ上に来ると思うが。
サマンとポンサクは防衛回数が多いだけで、あまり評価はしたくない。
737名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/08(土) 08:51:17
ウイラポンが一位じゃないのかな?比較は難しいと思うけどカオサイとウイラポンじゃあどっちが強いのか...自分はカオサイ強いと思うけどテクニックも含めた総合力ではウイラポンのが上のように思う。
738名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/08(土) 09:27:17
ピーク時だけでみたら、センサクがナンバー・ワン
ザ・ガードマンのペリコをKOしたパワーは破格
カオサイ当事のジュニア・バンタムは評価が難しい
739名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/08(土) 09:55:24
チャチャイの全盛期は?
大場戦、花形戦しか見ていないので、あれだけど。
全盛期は凄かったんでしょう?
740名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/08(土) 09:55:45
ウイラポンは黒人の何とかってのに1Rだか2Rだかに軽くひねられてるのが痛い。
カオサイは結局底を見せてない。
センサックもハーンズ戦等、王座墜落後はオマケであって全盛時は底抜けに強かった(らしい)。
741名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/08(土) 09:56:06
>>734 >サパタって具志堅より強い

その意見、オレも賛成
具志堅はロペスやマルチン・バルガスのようなフライ級の強者に勝ってはいるが
ただしロペスはアゴにダメージの痕跡を抱えてたらしいし、バルガスもベストじゃなかった

まっ、具志堅の場合、評価するにはいろいろ難しいファクターがある
742名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/08(土) 10:01:31
>>739 チャチャイの全盛期は?

60年代だし、よくわからんが「稲妻パンチ」とか言われてたらしいな
大場戦の前評判は「ピーク過ぎた選手」だった
アモレス倒した大場の楽勝を新聞あたりも予想してた
743名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/08(土) 10:32:51
まあ、対戦者のコンディイション、階級のレベルの問題なんかもあるしな。
Jフライでは名チャンピオンと評されているルイス・エスタバも正クラスの強豪アモレスには判定負けしてた。
744名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/08(土) 11:10:04
関東在住の人は今からMXテレビを観ましょう
談志がボクシングを語るらしいよ。
>>740
ナナコナドゥはかなり強かったんだが
長谷川よりも強かったと思うぞ
746名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/08(土) 12:10:15
>>740
ウィラポンがガーナのコナドゥに2ラウンドで倒されてタイトル取られた試合だね。
あれはウィラポンの国際式5試合目で未熟さが出た試合だった。
倒されるまでダウンを奪うなど優位に戦っていたのに
無理に打ち合いにいっていいのをもらって逆転されてしまった。
ダウンから立ち上がる時も下手でよろけたところをストップされてしまったな。
747名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/08(土) 12:36:21
センサクだろ。
タイ最初の世界王者だし日本の白井先生と同じくタイの選手は
センサクの恩恵に授かってるといえる。先駆者だからね。
次はカオサイ。んでウィラポンだろ。
748名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/08(土) 12:41:54
>>747
だいたいそんなとこと思うが
センサクはタイ最初の世界チャンピオンじゃないだろ?
おいおいセンサク以前にポーンやチャチャイ、ベルクレック、ベニスらが世界王者になってるぞ!
750747 :2008/03/08(土) 12:43:54
へ?ちげーの?
カオサイは引退後もファンから敬愛されていたけど
日本人女性と結婚して顰蹙を買ったらしいね(その後離婚した)
752名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/08(土) 12:49:05
ポーン・キングピッチがタイ最初の世界王者。
60年にパスカル・ペレスを破って載冠
ファンならタイ最初の世界王者がポーンだってことは常識でしょ?
フィリピンならパンチョ・ビラだし、韓国なら金基珠、インドネシアならピカル
>>751
どうして日本を妻にしてヒンシュク浴びたの?
755名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/08(土) 13:04:11
>>754
タイ国民は地元のヒーローが外国人と結婚したのを歓迎しなかったらしい
スポーツのファンはどこでも国粋主義的な一面が強いからまあ仕方ない
756名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/08(土) 15:47:25
ポーン・キングピッチとジョー小泉の見分けがつかない
757名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/08(土) 16:38:56
キングピッチがペレスに勝ったことは原田がジョフレの勝ったことに匹敵しないか?
ホセ・メンドーサとオスカー・ラリオスの見分けがつかない
759名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/08(土) 16:43:28
>>757
まさに匹敵する快挙だよね
しかもペレスと再戦した初防衛戦では目を切り裂いてストップする圧勝だった
しかし国際的認知度はペレスよりジョフレが上だろ?
てか、当事のバンタムはやはり黄金時代だと思う
ということは・・・・・。
761名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/08(土) 16:49:44
キングピッチのは快挙
ただ原田の勝利はやはり別格
762名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/08(土) 16:52:05
それとポーンに敗れた当時のペレスは30代半ばの晩年。
全盛期のジョフレに勝った原田とはインパクトが違う。
ジョフレは後に再起してフェザー級でも戴冠。
結局、生涯を通じて負けたのは原田戦の2試合だけだった。
763名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/08(土) 17:00:47
内藤の負けも似てるな
764オールドタイマー:2008/03/08(土) 17:12:53
タイ選手関連の書き込みに関して。
タイ語は声調言語ですから他の外国語以上に
カタカナでの表記は困難です。
人名でさえも、なかなか通じません。
たとえばタイのボクシングファンと話しても
ポーン・キングピッチ 、それ何だ?と、なります。
ポン・ギンペット、と言えば、なんとか、わかってもらえるかも。
それとカオサイと結婚した元日航スチュワーデス大田由美子。
タイではテレビコマーシャルに出たり、人気がありましたよ。
外国人との結婚に国民が反発したという事実はありません。
それより歴代強さランキング、サーマート・パヤクァルン、
忘れていませんか。
765名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/08(土) 17:13:11
原田のジョフレ勝利に匹敵する快挙って、日本人では未だ無いよな
黄金時代のライト級でゴンザレスを破った石松
無敗のサルディバルに勝利した柴田

せいぜい他は西城あたりかな
766名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/08(土) 17:26:07
>>762
原田とやったときのジョフレはもう下り坂だったよ。
タイトル奪われた後ノンタイトルでも勝てず、リターンマッチでは筋肉が落ちていた。
カムバック後も相手を選んでいたからね。フェザー獲ってからは老雄サルディバルとは戦ったが、
チャコンの指名試合をやらずに剥奪されたんだ。
762のようによく原田戦後もフェザーでタイトルを取ったから
当時のジョフレはまだ全盛期、って主張する奴がいるけど違うだろ。
メデル戦や青木戦と比べても766の言うように筋肉の付き具合なんかも違う。
全盛期を過ぎてからもそれなりに力を維持していただけで
下り坂だったことに変わりはない。
768名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/08(土) 17:36:16
大場VSチャチャイ アモレスあたりをようつべでみたけど とても世界戦のレベルではなかったように思う。やっぱりボクシングは年代とともにレベルが上がってるのかな?パンチもスピードにかけるし根性だけで戦ってるように見えたのは自分だけかな...
769名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/08(土) 17:45:27
大場戦のアモレスはもの凄く強引
普段ああいうスタイルの選手だったのだろうか
770名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/08(土) 17:58:28
>>764 >歴代強さランキング、サーマート・パヤクァルン、忘れていませんか。

サマートは晩年のピントール倒しているけど、フェネックには4回でKOされてるし
防衛一回では・・・・・
ムエタイの実績はすごいみたいだが
771オールドタイマー:2008/03/08(土) 18:00:01
大場選手の試合を今でも鮮やかに憶えています。
この70年代スレッドを楽しみにしている古くからの
関係者です。
断言します。
世界のメジャースポーツで年々、レベルが低下してきている
のはボクシングだけです。
ちなみに私は、ここに名前が挙がる選手の
控え室での様子から試合の経過にも立ち会っています。
そして現在の選手の練習、調整も間近で見ています。
もちろんルールそれ自体(15回から12回)と、その運用
が変化してしまったので単純に比較できないのは承知していますが。
772名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/08(土) 18:12:00
>世界のメジャースポーツで年々、レベルが低下してきているのはボクシングだけです。

いくら断言されてもそりゃないよw
ボクサーを志す選手の層・質が落ちているのは確か(他の競技に食われている)だが
競技としてのテクニカルな面とは別
773名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/08(土) 18:14:42
ボクシングのレベルが低下してる??大場なんか映像で見た感じでは 世界チャンピオンの器じゃないですよ、石松も輪島もしかり。確かに個性や根性は今の選手より上だろうけど。大場なんか具志堅 大橋あたりとやったら5R持たないでしょう、スピードとパンチ力が違い過ぎるよ。
774名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/08(土) 18:22:08
>大場なんか具志堅 大橋あたりとやったら5R持たないでしょう、スピードとパンチ力が違い過ぎるよ。

競技レベルが上がっているのは確かだが、これもまた極端な意見だなw
大場とほぼ同時代のビラカンポは中島を圧倒してるぜ
それで中島はフライ級を断念した
775名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/08(土) 18:24:53
天竜はその中島にKOされてフライ級を断念したな
776名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/08(土) 18:29:57
その天竜は具志堅を苦しめたハイメ・リオスと激闘を演じている
773氏の意見は、やはりバランスを欠く
777名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/08(土) 18:30:23
ダニエル・サラゴサのような全くスピードのない選手が強いんだから
ボクシングは奥深い
石松がそれなりに善戦したデュランも最近まで現役
競技レベルで比較すると、ポイントのとり方がウマくなっている。
相対的にスピード化してるし。
科学的トレーニングの成果も大きいと思われ。

ただ、選手の偉大さはとは次元の違う話しだ。
780名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/08(土) 18:57:26
エディ・ガソは日本ならプロテスト落ちてるな
781名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/08(土) 18:59:29
現在はポイントゲームってかんじだよな
ま、パッキャオのような例外もいるけど
782名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/08(土) 19:03:20
筆者の私見だが現在のボクシングはアマチュア化している。
まさかねw
ボクシングの基本自体はそんなに変わっていない
ガソは変則ファイターだが基本はデキてたハズ
784名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/08(土) 19:08:01
体を寄せてからパンチを打つガソ
現在のボクシングが格闘技ではなく「さわりっこ」化しているという批判があるのは事実。
ただし、あくまで「大ゲサに言えば」のハナシ
786名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/08(土) 19:13:39
一流の場合、基本が出来ないから変則というワケじゃないからな。
正攻法の相手を崩すためにあえて選んだスタイル。
787名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/08(土) 19:15:21
>>786
アホですか?基本ができた上でのそのスタイルだろ
788名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/08(土) 19:19:57
>>787
アホですか?基本ができた上でのそのスタイルだと言ってるだろ
789名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/08(土) 19:23:23
筆者が思うに70年代最強のボクサーはアルゲリョだ。
>>787
荒れるからアホとか言うな
791名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/08(土) 19:25:01
普通にアリだろ
792名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/08(土) 19:27:18
筆者は70年代のアリはさほど評価しない。
793787 :2008/03/08(土) 19:27:39
>>790
だってアホだろ。見た目ブサイクってだけで「基本ができてない」w
世界王座争そう様な奴らは基本をしっかりマスターした上でのアレンジなんだよ。
794名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/08(土) 19:28:30
天竜がKO、TKO負けしたのはリオス、金、中島、友利の4人しかいない
795名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/08(土) 19:30:04
フォアマン、フレージャに勝ったアリを評価しない"筆者"は素人並みだな
796名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/08(土) 19:31:26
天竜が一度勝ってる金に韓国でKO負けしたのにはびっくりした。
797名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/08(土) 19:32:28
筆者を愚弄する者は許さない。どうするか?喧嘩だ。筆者は強いぞ。
798788:2008/03/08(土) 19:33:58
>>790
だってアホだろ。
世界王座争そう様な奴らは基本をしっかりマスターした上でのアレンジなんだよ。

という趣旨で俺もカキコしてるのにケンカを売ってくるwwww
799名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/08(土) 19:34:51
筆者はサパタに勝ったことがある。
基本マスターしてなくても世界とる選手はときどきいるけどね
素人は先入観でそんなことはあり得ないと思うだろうが
801名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/08(土) 19:41:53
ドン・ラロンデの左は素人並みだったな
802名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/08(土) 19:42:33
>サパタに勝ったことがある

ジャンケンで?
803名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/08(土) 19:45:11
>>800
あり得ないってwwwww
804名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/08(土) 19:51:03
>>793
もう一度>>786を読み直して出なおしてこい
>>803
辰吉は基本的なガードができなかったが世界を二度も取ったォ
806名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/08(土) 19:54:28
>>805
アンチの常套句だなw
807名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/08(土) 19:54:42
>>798
「基本が出来ないから」って書いてるじゃん
808名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/08(土) 19:57:34
>>805
またアホが現れたw
西原にどんだけ基本叩き込まれたと思ってるんだ
809名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/08(土) 20:00:36
基本が出来ないから変則というワケじゃないからな
                   ↑↑↑↑↑↑↑↑
810名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/08(土) 20:01:38
>>807
またアホが現れたw
基本が出来ないから変則というワケ「じゃない」

と書いてるだろ
811名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/08(土) 20:02:43
>>808
アホはおまえ
叩き込まれたのと出来たのとは違うことくらい気付け
812名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/08(土) 20:07:47
はいはいw
しつこいんだよ
813名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/08(土) 20:09:42
>>812
んだなw
アンチにはこれ以上何を言っても無駄w
>>812
>>813
頭悪そう
815名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/08(土) 20:15:11
>辰吉は基本的なガードができなかった

世界レベルとしてガードが甘かったのは確か
ボクシング基本レベルに到達していなかったという意味でなら、違うと思うよ
なんで未経験ボクヲタってこんなに粘着質なの?
817名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/08(土) 20:17:10
>>816
自己紹介乙www
>>786>>805は同一だろうが全然ボクシング分ってないな
未経験ボクヲタだろw
819805:2008/03/08(土) 20:21:15
辰吉とは共通の対戦相手がある経験者なんだが
820786:2008/03/08(土) 20:21:48
>>818
悪いが別人だよ
821名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/08(土) 20:23:33
>>818
君ほんとアタマ悪そう
今試合見てるからあとにしろ
823名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/08(土) 20:28:13
>>818
おまえホントに頭悪いな。
>>786>>805は言ってる事が正反対だろ
825名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/08(土) 20:32:33
>>824
だからなに?
826名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/08(土) 21:02:41
釣られたらいかんよ〜寛大な心で受け流さんと〜
827名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/08(土) 21:10:04
ボクシングの基本と強さは比例しないよ。ハメドなんて見てるとあんな動きジムじゃ教えないしね。ボクシングにもいろんなスタイルがあってアルゲリョあたりがアップライトスタイルで基本に忠実な最強ボクサーなんじゃないかな。
828名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/08(土) 21:13:35
>>827
ブレンダンイングルはああいう動きを教えてるよ。
まあハメドも所謂基本を覚えた上でああいう動きをしてると思うけど。
829名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/08(土) 21:21:44
「スタイル」的な意味でなら、ボクシングの「基本」と「強さ」は比例しないな。
筋力、スタミナ、柔軟性、反射神経・・・・・を日々の訓練で地道に磨くべしっ、てことなんだろ。
その意味でなら、ハメドなんか超基本のデキ上がった選手だ。
サルバドル・サンチェスの右ストレートも基本に満たない
超下手糞な右ストレートだった。

サンチェスは左フックがピカイチでほとんどこれだけで(特に左フックのカウンタ)
勝った。
831名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/08(土) 21:38:00
>サルバドル・サンチェスの右ストレートも基本に満たない

いや、その意見には賛成しかねるな
「基本に満たない」レベルで世界獲れるほどボクシングは甘くない
「世界」レベルに到達していないというなら分かるが
ウマいとかヘタとかいっても対戦相手の力量や戦法にもよるしな
プロ野球でも超一流選手は走攻守に秀でているが
一流選手では走攻のみとか攻守のみといった選手がいる。
(だからDH制といったものがあるのだが)

ボクシングもこれと同じ。
世界チャンプだから全て一流と思うのは浅はか。
世界チャンプだからすべて一流とは言っていないよ
プロ野球のDH選手は、アマ時代は走・投は並み以上
基本が出来ていない選手などおりません
あくまでプロでは食っていけないレベルだってだけ
835名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/08(土) 22:06:51
>>834
某W投手は投げる以外はまるで駄目なんだが
836名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/08(土) 22:16:53
しかしあの鬼塚が真似できないと言ったように、内藤のボクシングは
ほんと変則スタイル。ってかスタイルというものがない。非常にめずらしい
自由形だね。
>>835
ハナシがボクシングから逸れるっポイから、これくらいにしとくが
世界レベルの選手は教科書レベルのことすら「デキン、やれん」
そんな運動オンチじゃないよ
>>837
大橋秀行の運動音痴は有名じゃないのか?
最近は知られてないのかな?
あ〜今日は大橋の誕生日だな
840名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/08(土) 22:21:50
内藤があれだけ変則スタイルになったのは、彼の運動能力と
頭の良さもあるだろうけど、いまひとつ決め手というパンチを
作れなかった結果とも、私には見えます。
841名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/08(土) 22:24:52
内藤は決め手のパンチを捨てて今のスタイルを築き上げて総合力をアップしたと思う。
842名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/08(土) 22:26:54
大橋には、あの必殺ボディフックがありました。
内藤のような運動神経はなかったでしょう。
べた足でも、相手の動きをとめられる一発は魅力がありました。
843名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/08(土) 22:27:05
大橋も内藤も70年代じゃないぞ
844名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/08(土) 22:33:34
内藤の動きは輪島を彷彿とさせるものがあるね
どちらも日本レベルでは強打者だったけど
変則的な動きに磨きをかけて世界に上り詰めた
845名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/08(土) 22:36:23
輪島も内藤も観客側からしたらもの足りないかも知れないが対戦相手は嫌だろうな。
846名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/08(土) 22:38:21
>>838
大橋が運動音痴かどうか知らんが
ボクシングの教則本やDVDも出してるじゃないか
基本がなっていないボクサーってわけでもないだろ

いちおう、大橋の名誉のため
847名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/08(土) 22:40:18
大橋はアマエリートだったしな
848名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/08(土) 22:41:38
変則で言うならハイメ・リオスが一番印象深い
ハメド以上じゃないか?
849名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/08(土) 22:41:49
客を喜ばせることも大事だけど
相手の嫌がることしないと世界では勝てないということだね

和島さんは「相手の裏の裏を読む」なんて言ってたけど
内藤の動きにもそれを感じた
850名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/08(土) 22:45:42
リオスにはパンチ力が無かった
もしグスマン並みにあったら・・・・・コワ!
851名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/08(土) 22:46:26
>>848
それはさすがにないだろ
852名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/08(土) 22:47:36
ハイメ リオスかぁ 好きなボクサーだった。グローブを使わず状態だけでパンチをよけてた。パンチの出し方は内藤に似てるかも。でもリオスの方スピードははるかに上だった。ただ 決めてにかけていた パンチがすべて手打ちでパワーがまるでなかった。
リオスはちょこちょこ動くだけど今日の内藤ほども変則じゃなかったと思うぞ
854名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/08(土) 22:49:39
>>851
いや、強さは別として、スタイルの面白さではハメド以上の印象
855名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/08(土) 22:50:58
リオスにパンチあったらあんな変則的な動きは必要なかった
本人も「俺もグスマンや具志堅みたいなパンチがあればもっと楽できるのに」
と思いながら戦っていたはず
856名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/08(土) 22:52:52
リオスの場合はノー・ガードで歯をむき出すスタイルがサルに似てた
小柄な割りにタフネスの印象
具志堅の対戦相手の超変則はマルチン・バルガスだろ。
リング外でのことだが
今日も元気だコーラが美味い
859名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/08(土) 22:57:12
>>857
マルチン・バルガスがどうして変則なのですか?
860名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/08(土) 22:58:14
バルガスは日本の自動販売機がすっかり気に入り 来日してから缶入りコーラを毎日20本は飲んでたらしいね
それでも体重がちっとも増えないという特異体質の持ち主で周囲を呆れさせていた
バルガスのがぶ飲みをスタッフの誰も止めなかったそうだからラテン気質丸出しのいい加減さだった
861名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/08(土) 22:59:38
たしか毎日ステーキ食ってた
862名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/08(土) 23:05:15
バルガスは結局世界に3度挑戦したけど王座は奪えず
40歳近くまで試合を続けて体をボロボロにした挙げ句に引退
引退した時もほとんど無一文の状態で
「ボクシング以外に何していいのか分からない」
と嘆いて周囲の同情を買っていた
863名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/08(土) 23:10:38
朝から野菜ジュース1リットル、パン10枚、サラダ山盛り、ハム10枚とかバルガス無茶苦茶w
864名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/08(土) 23:14:24
バルガスはカントを追い詰めた強豪ですよね
確か日本人で具志堅以外に闘った選手がいて
タイトルマッチの前にそこのジムの会長さんに具志堅が質問したとか
「バルガスはマルカノくらい強いですか?」
会長さんは比較にならんくらいバルガスが強いみたいなこと言ったらしい
865名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/08(土) 23:14:43
【元WBA世界フライ級チャンピオン】レパード玉熊VS李烈雨【世界戦】
http://jp.youtube.com/watch?v=mQPBkroUQcw
866名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/08(土) 23:19:19
>>864
バルガスがフライ級で世界挑戦する直前に高田次郎がチリまで遠征して対戦している
ダウンは奪われなかったけどバルガスの重いパンチで顔が腫れて7ラウンドでストップ負けだった
バルガスはフライ級でも十分に強打者だったし ジュニアフライ級の具志堅にとっては本当に脅威だった
バルガス戦の具志堅は3ラウンドまで恐ろしく慎重に戦っていた
しかしバルガスにスピードとスタミナがないことを見抜いてから圧倒したな
867名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/08(土) 23:19:25
バルガスは前評判は良かったよね。具志堅危うしみたいな...確か高田次郎をKOしてるはずだよ。でも本番じゃ具志堅にボコボコにされてこいつ弱いなって思ったのを覚えてる(笑)あれは80年だった記憶が...
868名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/08(土) 23:21:18
>>862
バルガスの世界挑戦は4回
フライ級:カント(2度)、ベツリオ・ゴンサレス
ジュニアフライ級:具志堅
869名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/08(土) 23:21:53
昔 天龍ってゆうちっちゃなチャンピオンがいたと思いますが 世界に挑戦した試合を見た方いますか?詳細を教えて欲しいです。自分は友利にあっさり負けた試合しか見た事ないんです。
870名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/08(土) 23:22:39
島袋がリオスに挑戦したんじゃなかった?
友利?
穂積にあっさり負けたやつか。
872名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/08(土) 23:25:46
島袋が挑戦した世界王者はベネズエラのエスタバ
(たしか子供が20人wいるとか豪語した35歳の怪物王者だった)

天竜はリオスと2度対戦している
最初はパナマで世界挑戦者決定戦をやってストップ負け
再戦では世界王者になったリオスに日本で挑戦したが大差判定負け
873名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/08(土) 23:27:04
天龍はパナマでJrフライ級王座準決勝でリオスに4回ストップ負けしているな
穂積って大場二世とか言われてなかった?
875名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/08(土) 23:29:49
日本で戦ったリオスとの再戦では天龍の勝ちに採点した日本人ジャッジがいた。
876名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/08(土) 23:31:23
穂積は引退してから手が早くなった。ガードを盗む技は天下一品w
877名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/08(土) 23:43:09
>>876
はあ?
ただの置き引きだろ
879名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/08(土) 23:44:49
私はコレでリングジャパンを首になりました
880名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/08(土) 23:53:58
>>741
サパタはアルフォンソ・ロペス、アマド・ウルスアに負け
中島、友利とそれぞれ緒戦は僅差だった

>>776
天竜はTKO負けと大差判定負け
長谷川穂積
882名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/09(日) 00:13:27
天竜の大差判定負けだが、見せ場はあったよな
一方的ってワケでもない
完敗には違いないが
883名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/09(日) 00:16:23
サパタはフライ級も獲って最後はスーパーフライ級で文成吉に惨敗した
(たしか1ラウンドで倒された)
884名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/09(日) 00:21:55
ようつべに具志堅対リオス第2戦がUPされているね。
885名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/09(日) 00:22:59
天竜だとリオスにリーチ、スピード、動き
どれをとっても優るものはないから完敗するのは無理もない
後の世界王者二人(友利と金性俊)に勝っているのが勲章だね
二人には再戦で惨敗してしまうあたりが天竜の限界だった
886名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/09(日) 00:29:54
天竜パンチはあったがな
887名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/09(日) 00:33:35
>>884
第一戦のリオスの動きは凄かった
888名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/09(日) 00:35:27
パンチはまああったけどリーチがなさすぎだったな
よくあれで世界戦までやれたと思うよ
日本王座を16度も防衛したのは偉業だったけどね
889名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/09(日) 00:51:11
当時のJF級は出来立てで層が薄かった。
日本ランカーも最初は4,5人しかいなかった。

世界的にもリオスやグスマンあたりからまともになってきた。
890名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/09(日) 00:52:25
>>888
後のガメスなんかも小柄だったがリーチはあったものな
891名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/09(日) 00:53:05
具志堅がサパタにかなわない?それはないだろう。
892名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/09(日) 00:55:36
中島を倒した頃のサパタだと、具志堅も相当厳しいと思うよ
893名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/09(日) 00:55:41
http://www.nhk.or.jp/shutoken/yuudoki/back/2007/11.html
11月2日から内藤に投票しよう
2位と僅差になると、現在1位の気象予報士に一人で100いれたりする馬鹿がいるので注意
IEの再起で何回でも投票可
894名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/09(日) 00:58:02
マルカノを倒したときの具志堅ならサパタは立っていられないと
思うが・・
895名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/09(日) 01:08:35
マルカノねえーっ
リオスにはダウンして負けてるんだよな
896名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/09(日) 01:12:48
2戦目だが、テレビでは白井さんが「マルカノ凄い」って絶賛してた
ただやみくもに前に出て、具志堅のパンチ浴びてただけなのに
897名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/09(日) 01:42:16
マルカノは指名挑戦者に2度なっているけど
今思うとスピードないし目立った巧さやパワーもないし
まあラフかなという意外に取り柄のないボクサーだったね
ペドロサなんかのほうがよほど脅威的だった
898名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/09(日) 01:43:12
>>897 まあラフかな

まあタフかな
899名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/09(日) 02:19:12
具志堅の全盛時だったらサパタなんて2Rもたないだろ。サパタなんて偽者
が強いなんていってる奴は視力0?思考力0?
900名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/09(日) 02:22:36
>>899
おまえは視力も思考力もマイナス100だなwwwwww
901名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/09(日) 02:29:24
日本人ボクサーでサパタに勝機ありそうなのは具志堅ぐらいかな
駆け出し当時のサパタは落ち目のアルフォンソ・ロペスに完敗したぐらいだから
まちがいなく勝てただろうけど 中島と再戦した頃だとディフェンス能力の差で
ボコボコにされてしまう可能性も否定できない
サパタはウルスアや張正九に敗れたことから分かるように
パワフルな攻撃を間断なくしかけないと攻略できない
902名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/09(日) 03:16:09
2日間でこの延びはすごい! みんな昔話に飢えてるんだねぇw
最近のボクシングはイマイチ面白くないから気持ちは分かる。
こりゃ思ってるよりも早く1000まで行きそうだな。
903名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/09(日) 03:20:42
やっぱり大場政夫みたいな滅茶苦茶な打ち合いが見たいんだよね
今のボクシングはテクニカルだけどハラハラ感が満たされない印象がある
触ってもポイントになるラウンドマストシステムの弊害だろうか?
904名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/09(日) 03:58:04
>>902
毎度の事ながら、終了から次スレ立ち上げ
までのブランクが寂しいんだよな。
前スレ終了後は80年代スレへの書き込みで
それを紛らわせていた。
歌川善介が暴力事件で逮捕されたときなども
無理してそちらの方へ書き込んでいた。
905名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/09(日) 04:57:08
ケン・ブキャナンのドキュメンタリーが
ようつべにアップされてるな。
906905:2008/03/09(日) 05:17:29
年を取ってから、パーティー会場でデュランと
再会して抱き合うシーンにはジーンと来たな。
ブキャナンは涙ぐんで目頭を押さえていたよ。
いろいろ複雑な思いはあっただろうけど。
ジャブとフットワークを重視するスタイリッシュな
英国式は好きだな
ブキャナンはいろいろな外部の思惑が働いてデュランと
再戦を望んだけどできなかったって4年前くらいのボクマガで語ってたな
908名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/09(日) 08:36:13
マルカノは一番強い時の具志堅と戦って不運だった

サパタは友利に負けたウルスアにKO負けしているので
具志堅が負けるとは思えない

909名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/09(日) 09:00:01
やっぱり世界戦がゴールデンタイムで放送されないなんて淋しい。昔なら海外での挑戦でもテレビ放映があったように思うし。最近なんか日本人が挑戦者だとテレビ放映されない方が多いんじゃないかな。
910名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/09(日) 10:52:52
サパタは強いよとだけ言っておくよ
デキ不出来の波がある選手だから
具志堅との勝敗予想は難しいが
911名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/09(日) 11:15:17
おまえらホントにサパタが具志堅より強いと思ってんの?あり得ないくらい
認識不足だな、びっくりした。
912名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/09(日) 11:20:30
>>911
おまえは幸せなヤツだなw
913名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/09(日) 11:42:13
筆者はサパタが大嫌いだ。
914名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/09(日) 11:51:16
サパタは強いだろ。というか嫌らしい選手。やりにくい。jrフライのエウゼビオ・ペドロサ。
jrフライを通算10度、二階級制覇しフライを5度防衛。防衛戦相手も元世界王者が数多い。
KO負けも多いが全盛期は安定してたよ。
具志堅はリオス程度に大苦戦してた。タイプ的に柔軟な良く動く選手は苦手のようだが、
同じパナマの格上サパタに勝つのは容易ではなさそう。

オレの周囲じゃ、ボクシングに詳しいヤツほど具志堅の実力を疑問視してた。
要するにジュニア・フライだからとか、金平のマッチメークとかって類。
当事、そういう話、よく聞いたものだがな。

まあ、具志堅の功績は認めるが、あまり過大評価というのもね。
916名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/09(日) 12:04:03
ジョーさん、乙
917名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/09(日) 12:20:05
具志堅の対戦相手は雑魚すぎる
918名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/09(日) 12:23:59
昔、ボクマガにアルゲリョの熱烈なファンが登場してたな。
来日したアルゲリョにつきっきりで、試合後のパーティーなんかも同席。
いわゆるオッカケみたいなものなんだろうが。
確か、グローブをプレゼントされてた。
空港にも見送りに行ってたような。
919名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/09(日) 12:35:15
具志堅の相手が雑魚過ぎるというのは、結果論だろう。
920名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/09(日) 12:49:14
具志堅は格下と思われてたフローレスに完敗。
で、きっぱり引退。
「伝説を作る」という意味で、この選択は正解だよ。
921名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/09(日) 12:52:20
具志堅の相手もうすいがサパタもたいした奴とやってないよ、中島、友利
穂積レベルに圧勝した印象だけだろ。
922名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/09(日) 12:57:51
筆者の場合ボクシング界の先駆者として世間と戦ってきた自負がある。
923名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/09(日) 13:03:29
アベジムの会長がボクマガの金沢の記事で編集部にクレームつけたことがあったな。銭ゲバ会長。
924名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/09(日) 13:08:06
サパタが強いなんていってる奴はアホ。
925名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/09(日) 13:11:46
当事、具志堅の実力への疑念がマニアックな層にくすぶってたのは確かだよ。
認識として正しいかどうかは別としてね。

払拭するにはカントやサパタ。
あるいはノンタイトルでも大熊あたりとグローブを交えるべきだった。

実際、金平はマスコミ向けにはカントとの対戦をほのめかしていた。
ただし、実際にマッチメイクに動いてたという話をオレは知らない。

普通に防衛してたら大金転がり込むのに、わざわざ未知の強敵と闘う意味無いし。
具志堅の本当の実力云々はあくまでマニアックな話題。
一般人から見たら「百年に一人の男」で疑い無いワケだし。

金平商売はウマかったな。
926名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/09(日) 13:15:34
>>924
「サパタが強いなんていってる奴はアホ」と言ってるバカ


927名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/09(日) 13:16:04
サパタは負けないボクシングでもセコイ 反則も多い。
具志堅は強かったが、倒れた相手を叩くのは今なら反則負け。
928名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/09(日) 13:18:13
小熊は具志堅に挑戦状出してた
929名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/09(日) 13:22:28
>>924
ミスターAHOww
930名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/09(日) 13:23:33
フライでも減量がきつかった大熊のJrフライ挑戦はなかったはず。
フライ級リミットノンタイトルで具志堅と対戦したかったのだろうな。
931名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/09(日) 13:24:31
サパタを小さくした感じがリオス
932名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/09(日) 13:27:14
サパタを力強くしたタイプがマルセル
>>930
そのとおり
実現してたら、かなりの関心を呼んだハズ
ただし具志堅サイドのリスクが大き過ぎる
つか大体サパタはサウスポーだろ
935名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/09(日) 13:31:30
ノンタイトルでも具志堅が小熊に負けたら、タイトル失う以上の打撃って気はする。
内容にもよるけど。
936名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/09(日) 13:41:28
両者と対戦経験のあるアルフォンソ・ロペスを軸に考えると具志堅と大熊はいい勝負
でも無敗の世界王者がノンタイトルで対戦するには大熊は強すぎたな
そもそも具志堅サイドに負けるリスクを冒してまで対戦するメリットが見当たらない
具志堅は新人時代に牧公一(後の日本フライ級王者)と2度対戦していずれも苦戦の末に判定勝ち
フライ級では体力不足というのを露呈していた
最後に負けたフローレスにもフライ級とのパワーの差を見せつけられた
937名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/09(日) 13:46:28
別にパワーの差を見せつけられたわけではないだろ
ただ具志堅にやる気がなかっただけ
938名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/09(日) 13:49:42
>>937
やる気が無くて地元の観衆にの目の前でメッタ打ちにされたってかw
939名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/09(日) 13:51:11
>>938
そうだよ
そんなのも知らんニワカは大人しくしてなさい
940名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/09(日) 13:51:55
郡司さんの採点は。
941名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/09(日) 13:52:34
沖縄の県民の前で、具志堅がいい加減な気持ちで試合に臨むはずがない
942名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/09(日) 13:55:58
>>939
そんなガセつかまされているキミは静かにしなさい
943名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/09(日) 13:58:58
それではニワカのための具志堅講座
・具志堅はエスタバの11回防衛を抜くことを最大の目標としていた
・12回防衛したら無敗のまま引退したかった
・12回防衛後会長に引退を切り出したが受け入れてもらえなかった
・止む無く13回以降の防衛戦を行った

という事実があるんだよ。
944名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/09(日) 14:03:22
>>943
週刊誌ゴシップネタ転載乙wwwww
945名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/09(日) 14:05:08
常識的に故郷の観客の目の前でわざわざボコボコにされるか?
946名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/09(日) 14:07:16
故郷?
石垣島と沖縄本島は同じ県内でも気分は別所だろ
947名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/09(日) 14:10:18
>>944
渡辺トレーナーの話なんだが
948名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/09(日) 14:10:43
石垣の人たちも応援に駆けつけてたんだぜ
あまりにも次元の低いネタだ
949名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/09(日) 14:12:38
具志堅がフローレスに滅多打ちされてしゃがみこんだ時の衝撃は今も鮮明に残っている
無敗の世界王者がなんで14勝(3KO)6敗の挑戦者に手も足も出ないんだと目を疑ったよ
950名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/09(日) 14:15:11
>>947
当時の週刊誌ネタとウリふたつジャン
951名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/09(日) 14:17:08
フローレス戦は具志堅の実力負け
952名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/09(日) 14:23:46
初戦で大苦戦の僅差判定勝ち
地元沖縄で開催した再戦では滅多打ちされて
タオル投入のストップ負けだから文句のつけようがない
ただフローレスの戦績が平凡なのが悔しかった
フローレスは初防衛で金に滅多打ちされた大したことない選手だった。
具志堅はこの程度の選手に負ける弱い選手だったということか。
13回防衛も作られた記録か・・・
954名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/09(日) 14:54:06
>>953 >具志堅はこの程度の選手に負ける弱い選手

いや、そういうことでも無いと思うけど
相性の問題もあるし
ただ百年に一人というのも大袈裟という気はする
実際、大熊あたりとやったら苦戦するのでは
955名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/09(日) 14:55:45
フローレスを滅多打ちした金も具志堅の後輩・渡嘉敷に大差判定負け
結局、具志堅ってどれほど強かったんだよ?と思う
956名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/09(日) 15:15:25
フローレスとやった時の具志堅はすでにモチベーションが低下してただけのこと
957名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/09(日) 15:19:40
サパタなんてカス!あんなのが強いなんていってる奴の気が知れない。
サパタのボクシングに感動するか?清涼感があるか うすぎたないホールド
ばっかりじゃねーかよ。
958名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/09(日) 15:24:08
フローレス戦の具志堅はモチベもだけど体力やタフネスがなくなっていたな
リオスとやった頃ならフローレスのパンチで倒されることはなかったろうし
初戦できっちりストップしていたはず
959名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/09(日) 15:41:36
サパタは日本のリングで弱い選手とやって大金を稼いで20年近くたった
今も馬鹿なファンに『強い』なんていわれて 日本に足向けて眠れないよな。
960名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/09(日) 15:49:39
好き嫌いはともかくサパタは十分実力があっただろ。
張正九も一度は負けてるし。
あの強さがわからんやつは目が肥えてないな。
>>957
そうだな。フローレスとの2戦とも序盤の動きはよかったもんな。
それを持続する体力がもはやなくなってたんだな。
体力が全盛期のそれなら、判定で押し切ってたと思う。
>>958に対してだった・・
963名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/09(日) 16:00:10
モチベが下がると体力、タフネスも低下するものよ
逆に上がれば体力、タフネスもアップ!
大和田正春が好例
964名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/09(日) 16:04:00
サパタはまるで骨がないかのように動きがグニャグニャだったな
中島との初戦以外は日本人ボクサーはほとんどパンチを当てられなかったんじゃないか?
965名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/09(日) 17:11:07
具志堅はバルガスをKOして当時の防衛記録を作り
そのリング上で引退宣言した。(テレビで放送)
その時点で気力はなくなっていたが会長に試合を組まれた。

サパタが強いと言っても中島に2勝、友利に2勝、
ロペス、ウルスアに1敗。
966名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/09(日) 17:39:18
具志堅さんは12度目のバルガス戦の後、結婚したんだよね。
やっぱSEXのやり過ぎで体力が落ちたのかな
>>966
きっとそうに違いない!
と言いたいところだけど結婚したのはフローレスに敗れた後だったよ
968名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/09(日) 17:48:45
友利×サパタの再戦は生で見たけどサパタの強さは異常だったぜ
14勝(3KO)6敗の挑戦者に手も足も出ない具志堅
そんな具志堅に元世界フライ級王者にもかかわらずKO負けしてしまったロペス
そのロペスに負けてるサパタ


言いがかりつければいくらでも言えるがな。

あの当時の具志堅は世界戦の数々で消耗しきって既に限界だった。
その辺のことを周囲も分かっていたから、最後に地元沖縄で舞台を用意してあげたんだろ。
勝てないとは分かりつつも思い出を・・・
(同ジム内に渡嘉敷というホープも育っていたし)
970名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/09(日) 18:11:40
バルガスをKOした後のインタビューで「じぇんぶ(全部)出し切った」
「今すぐに引退したい」と言っていた
>>967
式を挙げたのは負けてからだけど、婚約したのはその前だよ。
遊びもせずボクシング漬けの日々に、突然美人の婚約者が出現。
そりゃ、スタミナなくすわな。