【日本ミドル級王者】江口啓二【相撲出身】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん名無しさん@腹打て腹。
相撲出身とは思えない軽快なフットワークを武器に
日本ミドル級王座初防衛に成功した
江口選手を語れ!
2ちんこ命:2007/03/26(月) 03:16:40
2
しっ
5ちんこ命:2007/03/26(月) 03:23:26
5っ!
6名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/03/26(月) 03:40:15
こんなんで佐藤に勝てるわけないだろ
7名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/03/26(月) 06:02:20
やっと立ったなo(^-^)o
8名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/03/26(月) 08:40:15
見ごたえのある試合でした!!
竹原とどっちが強い?
10名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/03/26(月) 09:38:51
>>こんなんで佐藤に勝てるわけないだろ

佐藤も同じ位のレベルだろがw

荒木久しぶりだったw
11名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/03/26(月) 11:34:25
ライト級でも王者
12名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/03/26(月) 12:46:26
まー勝敗は別として佐藤戦は面白くなるだろうな。
ディフェンスを重視しながら落ち着いて戦えば江口が有利だと思う。
13名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/03/26(月) 13:56:30
ブログ立ち上げました。ヨロシク!いろんなところに張ってください。

http://bigart.blog80.fc2.com/
14名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/03/26(月) 22:04:33
age
15名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/03/26(月) 22:09:40
予想以上に強い!!
16名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/03/26(月) 22:42:20
今年の最優秀八百長
17名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/03/27(火) 10:49:29
試合は面白い試合しそうだね
18名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/03/27(火) 10:52:37
やっぱチャンピオン・カーニバルで勝つのは違うわ。
本物証明!って感じ。
同じ様なモーションで上下に打ち分けられる左ストレートが魅力だな。
セレス小林を彷彿とさせる。
20名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/03/27(火) 18:52:26
国内指名試合を逆転KOでしか勝てないようだと世界はおろか東洋とりわけ
オセアニア地区のトップ選手には凹られるだろうな。
21名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/03/27(火) 22:19:07
ミドルにしては背が低いからね
22名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/03/28(水) 16:15:16
江口と曙の違いが真剣勝負のボクシングと、プロレスショーであるK1の違いという気がするな。
どんなスポーツでも20歳過ぎて始めるとかなりハンデで30過ぎで始めるのは無理といわれるが
江口は20歳そこそこの年齢で(それでも遅めだが)、120−30kgあった体重も72kgまで絞って
完全にボクサー体型になってデビューした。
K1やプロレスは所詮ショーだから、そのスポーツに適した体をつくる必要もなく、むしろ「キャラ重視」だから元力士ってこと
強調するために太ってたほうがいい。
衰えて引退した人間があらたに始めるなんてガチスポーツではありえなく、K1やプロレスの類でだけ許される話。
そういう意味で「江口と曙(とか若翔洋とか)」というのは、真剣勝負のスポーツと演劇ショーの違いをあらわす
ひとつのサンプルであると思う。
23名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/03/31(土) 21:08:34 BE:384228746-2BP(0)
江口は強い
24名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/04/01(日) 00:31:14
江口に勝ってる清田は最近調子悪いな
25名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/04/24(火) 18:15:43
佐藤には左の上下の打ち分けがガンガン当たりそうだが。
26名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/04/24(火) 21:01:51
強さはともかく、試合は面白そうだ
27名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/04/25(水) 23:03:52
次、誰とやるんかなー?
28名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/04/26(木) 08:31:30
この階級にではスピードはあるほうだよね。
左も結構いいし、後はディフェンスか。
29名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/05/11(金) 22:47:15
身長はいくつですか?
30名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/05/11(金) 22:55:57
>>27
7月に八王子中屋の渕上
31名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/05/17(木) 13:49:53
佐藤とやれよ。逃げんなチビ
32名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/05/19(土) 20:13:18
>>31
てめー逃げ出すな!帝拳やろおおおおおおおおおおおおおwwwwww
あんまり関西弁使わないと思ったら姫路出身じゃないのな
34名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/05/26(土) 00:50:19
大分県の宇佐市というとこの出身だよ
35名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/05/26(土) 08:40:53
荒木引退しちゃったね。
最後に佐藤とやって欲しかったけど、
ビカに2連敗もしたし、人生焦っちゃったんだろうなあ。
36名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/05/26(土) 12:04:27
江口VS叶エイジ決定
37名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/05/26(土) 14:39:57
ひそかに期待してる。
38名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/06/14(木) 17:21:46
嫁がブス ブタで笑える
39名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/06/16(土) 12:14:38
江口選手がんばれ
40名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/06/16(土) 21:46:30
w(゚o゚)w
41名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/06/17(日) 19:42:46 BE:511270373-2BP(0)
強さはともかく、試合は面白そうだ
42名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/07/21(土) 18:27:23
今日試合ちゃうの?
44名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/07/21(土) 23:23:45
江口 3-0 判定勝
ポイントは離れていたけど挑戦者はけっこう上手くて苦しんだ
45名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/08/06(月) 07:05:13
佐藤には勝てそうな感じだけどな。
近いうちにやってくれないかな。
46名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/08/06(月) 08:52:50
国内レベルじゃ体負けはせんやろね
四股踏みがカッコイイ
48名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/08/21(火) 16:06:06
10月は叶、その後は1位の鈴木とやることに…
49名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/08/29(水) 09:33:08 BE:239615982-2BP(3100)
階級ってちゃんと調べたことなかったけどおおむね日本人の標準体型だと
ミドル級なんだね。それで今の日本チャンピョン調べたらこの江口って人だと
知りました。全然知りませんが試合みたいです。見たい。
50名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/09/09(日) 05:32:27
日本人の標準体型だとミドル級?
いつから日本人は巨人の国になったんですか?
日本人の平均身長は171、2だから体格的にはフェザーかスーパーフェザーぐらいだけどボクシングをすると体が絞られるのでバンタムやフライになってしまう。
51名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/09/09(日) 06:27:38
バンタムやフライが日本人の適正階級ってwww
いつの時代の話だよ?
52名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/09/09(日) 09:00:17
今の時代だよ。
フライやバンタムが適正なのは日本人王者が証明してるだろ。
ほとんど日本人の王者はバンタムかフライだしあるいはそれに近い階級。
お前はミドルが日本人の適正階級とでも?
53名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/09/09(日) 09:14:34
競技人口って知ってるか?
軽量級は中量級と比べ競技人口が少ない、だから王座奪取の機会も増える。

>日本人の平均身長は171、2だから体格的にはフェザーかスーパーフェザーぐらいだけどボクシングをすると体が絞られるのでバンタムやフライに
なってしまう。

この前提からして間違い。日本人の平均体重は65kg前後だから、「絞った状態で」フェザー、Sフェザーがベスト。
相当過酷な減量をしないとバンタム、フライまでは落ちない。

>お前はミドルが日本人の適正階級とでも?

そんなことはどこにも書いてませんが。頭大丈夫か?
54名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/09/09(日) 09:25:09
フェザーやスーパーフェザーがベストでも王者輩出してなかったら意味がないだろ。
それに平均的な日本人の体重が65sならボクシングしたら10sは絞られるぞ。
ならフライやバンダムぐらいになる。
55名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/09/09(日) 09:32:32
間違った。
バンダムじゃない。
バンタムな。
56名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/09/09(日) 09:33:52
>フェザーやスーパーフェザーがベストでも王者輩出してなかったら意味がないだろ。

王座輩出してようがなかろうが、体格的には適性なんだよ
もともと軽量級は獲りやすい傾向があったが、近年団体が乱立していて
ますます狙いやすくなった

>それに平均的な日本人の体重が65sならボクシングしたら10sは絞られるぞ。
>ならフライやバンダムぐらいになる。

なりません。フライ、バンタムは東南アジア人の適正階級です。
57名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/09/09(日) 09:44:06
はぁ適正ってな。
王者がいない適正なんてねぇよ。
現役の日本人王者が1人もいないのに適正って(笑)
それにスポーツしてない一般の日本人がボクシングやったら10sは最低落ちる。
お前スポーツやったことないだろ(笑)
つまり平均的な体重の日本人ではバンタムやフライになってしまう。
その証拠に歴代の日本人王者はほとんどがバンタムやフライだし逆に平均的というフェザーやスーパーフェザーの王者はほとんどいない。
つまり日本人はフェザーやスーパーフェザーでは通用しない。
そう通用しないのに適正なわけがない。
58名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/09/09(日) 09:50:05
>それにスポーツしてない一般の日本人がボクシングやったら10sは最低落ちる。

落ちないよ。意識的に減量した場合はともかく、通常のトレーニングではまず落ちない。
あ、デブなら別かw
そもそも日本人ボクサーは無理に減量しすぎ。

>その証拠に歴代の日本人王者はほとんどがバンタムやフライだし逆に平均的というフェザーやスーパーフェザーの王者はほとんどいない。

だから何度も書いてるじゃん、軽量級は獲りやすいって
フェザー以上になると米国のランカーが増えるのもあるな。


>つまり日本人はフェザーやスーパーフェザーでは通用しない。

柴田国明も知らないとは・・・w
59名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/09/09(日) 09:54:21
うわぁ・・・
本物の馬鹿がいる・・・
いるトコにはいるんだねぇリアル馬鹿ってw
60名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/09/09(日) 09:56:45
あのな。
一般人がジムに行ってトレーニングをしても何sも体重が落ちる。
激しいスポーツやれば6、7s普通に落ちる。
ボクシングほど激しいスポーツやってなんで落ちない?
デブじゃなくても落ちる。
毎日走ってジムワークやってスパーもする。
で体重を考えてあまり食べれない。
増えることはなくても落ちることはあるよな。
一般人は想像以上に贅肉があるからな。
61名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/09/09(日) 10:01:20
>激しいスポーツやれば6、7s普通に落ちる。

え?例えばどういうスポーツですか?

>で体重を考えてあまり食べれない。

それは「意識的に」減量してる場合でしょ?
お前はさっきから、「ボクシングやったら誰でも10kgは落ちる」って言ってるじゃん
通常のジムワークやロードワークで10kg落ちるか?食事制限なしに?
62名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/09/09(日) 10:02:55
>>60
オレもともと軽かったから2キロしか落ちんかったが?
63名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/09/09(日) 10:14:39
激しいスポーツサッカーやバスケ等な。
意識的ってな。
ボクサーは減量するのが仕事。
体重考えたらあんまり食べないもんだろ。
スポーツしてない太っても痩せてもない普通の日本人がボクシングやったらボクサーのようなトレーニングしたらそりゃ落ちるよ。
日本人には適正なんだから。
無理して落とす必要はない。
一般人でも50s台の日本人はいっぱいいる。
つまり無理ではないってことな。
64名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/09/09(日) 10:21:32
>それにスポーツしてない一般の日本人がボクシングやったら10sは最低落ちる。

>ボクサーは減量するのが仕事。
>体重考えたらあんまり食べないもんだろ。

あのー、矛盾してないかな?「一般の日本人」と「ボクサー」を混同するのはいかがなものかと。
あとバスケやサッカーをやったら6、7kg落ちる、ボクシングをやったら10kg落ちるって言ってるけど、
おおよそ何日間でそこまで落ちるとお考えですか?
そもそも練習メニューや食事内容にもよると思うんだが。

>一般人でも50s台の日本人はいっぱいいる。

でも、それ以上に60kg台の日本人は多いわけだよね?
65名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/09/09(日) 10:32:14
平均体重は重い人間が吊り上げてるからな。
65っても実際は65もない人間も多い。
街にでると痩せてる奴ばっかり。
みんな女みたいな体してる。
ボクサーのことを指してるんだが?
一般人がボクシングをやった場合。
つまり一般人がボクサーになった場合な。
一般人が何日かボクシングのトレーニングをやったらじゃないぞ。
ボクシングを除けばスポーツで1番激しいのはサッカーとバスケだしな。
一般の日本人がボクサーの体つきや体脂肪になるにはそうしなけゃ無理だろ。
体脂肪20%弱の日本人が5%や7%になるには体重を落とすしかない。
それもとことん。
66名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/09/09(日) 10:45:18
>街にでると痩せてる奴ばっかり。
>みんな女みたいな体してる。

これはお前の主観。統計では平均65kgってデータが出てるわけだよね?

あとさっき「日本人はフェザー、Sフェザーでは通用しない」などとほざいてたが
パッキャオについてはどう考える?フィリピン人は日本人より一回り小柄だ。
アジア人でフェザー以上の選手というとガッツ、柴田、センサク、ベンビラフロア、パッキャオ
などがいるがいずれも世界には十分通用している。
おかしいと思わんかね?
67名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/09/09(日) 10:46:18
俺は一般的な日本人がボクサーになった場合。
171p65sのスポーツ経験ない平均的な日本人がボクサーになれば。
ボクサーのハードなトレーニングを積めば。
肉は燃焼し体重は減っていく。
それを続ければ最終的に10sは減りバンタムぐらいの体重になる。
68名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/09/09(日) 10:47:20
論点ずらすな。
69名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/09/09(日) 10:50:13
フィリピン人とかパッキャオとかが通用するとかスーパーフェザー以上のアジア人がいるとかはどうでもいい。
日本人の適正の話で日本人がボクサーになり王者になるにはフライやバンタムがいいと言ってるだけ。
70名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/09/09(日) 10:56:57
>>69
だったらフライ、バンタムの平均身長も170前後になるはずだよな?
でも実際は坂田、内藤は163くらいだし辰吉も164、
薬師寺や鬼塚は170以上あったがこの二人は軽量級にしてはかなりの長身だ
フライ、バンタムで170cmあったら長身だぞ普通は

あと海外選手も減量してるんだがw
そもそも日本人は身長・体重ともに世界平均クラスだから
フェザー〜Sフェザー近辺が最も人材豊富だと考えるのが妥当
71名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/09/09(日) 11:29:04
>>70
あんまり馬鹿の相手すると馬鹿がうつりますよ〜www
72名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/09/09(日) 11:33:31
海外の選手も減量してるからなんだ?
日本人の身長、体重は世界的に平均的?
小柄だろ。
軽量級ならともかく平均身長でも体重でも小柄。
東南アジアとかを除けば日本人より小さい国はあまりない。
外人の体格から考えるとライト以上が平均。
日本人はフライ〜バンタムあたりがベストパフォーマンスできる。
フライ〜バンタムの平均身長が小さいから何?
一般人がボクシングすればの話で一般人はボクシングしない。
ただそれだけ。
73名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/09/09(日) 11:42:43
>>71
いや分かってるんだけどね・・・ついw

>>72
お前、一体幾つだよ?w
日本人の体格が世界平均クラスなのは本当。常識だよ。
日本より平均身長の低い国なんか山ほどある。
日本人は自嘲的に「日本人は背が低いし・・・」などと言うことが多いが
それは昔の話。誤りです。

強引にまとめると・・・
原田、渡辺、辰吉、川島あたりが165cm前後だから
フライ、バンタムはこのくらいの体格が適正なのでは?ってこと
74名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/09/09(日) 12:11:44
ヨーロッパやアメリカなど全て日本より平均的にデカイ。
そりゃなかには同じぐらいや小さい国もあるが。
先進国やスポーツの強い国はそう。
それに日本人の身長は今はもう伸びてない。
日本にいる外人ですら日本人より小さい外人なんていないだろ。
75名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/09/09(日) 17:47:26
なんかスレが盛り上がってると思ったら適性階級の話で盛り上がってたのね。
日本のボクシングで競技人口が多いのは、スーパーフライとバンタムだね。

現在のフェザーより上は世界の層も厚いから、世界でやるにはよほど才能が無いと無理だね。
身長はともかく、日本人は骨格や筋肉の面で同じ体重でも劣ってる所があると思うよ。
海外のトップレベルの選手は骨ががっしりしてることが多いし。
東洋人は一般的に筋肉が固いようだし。
ただ、フィリピンの選手とかは柔軟性があるけどね。
76名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/09/10(月) 00:52:29
>>75
だから、その考え自体が古いんだって。
たとえばメキシコやアルゼンチン辺りは身長・体重ともに日本人とほぼ同規格なわけよ。
ところが両国ともサッカー強いし、ボクシングでも名王者を輩出してる。
アルゼンチンあたりはバスケも強いよね。
だから、一見すると二カ国とも日本人より身体能力が高い選手が多いように見える。
ところが、メキシコやアルゼンチンの選手に言わせれば、「日本人は身体の使い方が下手」なんだと。
それと日本とこの二国じゃ技術の差がありすぎるのも一因だと思う。

実際、サッカー見てても、日本は決して身体能力では劣ってないぞ。体格も十分。
日本に軽量級の選手が多いのは、「日本人は身体能力が低い」って先入観があるから、
過度に減量して身長リーチで優位に立とうって傾向が強いのと、
小柄な人間がボクシングを志す場合が多いからじゃないか。

>ただ、フィリピンの選手とかは柔軟性があるけどね。
だから、そのフィリピンの選手は日本人より骨格細いし、身体能力も低いだろ。
77名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/09/10(月) 01:15:05
>>76
お前は一度、2006年度の各国の年齢別身長と体重を
調査してから書き込め。
ま、調査後は現れないハズだからここでさよならな訳だ。

そんじゃ
78名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/09/10(月) 01:23:35
>>76
良かったら各国別の身長、体重を提示して頂けませんか?
ネット上の情報は誤りも多いので、「信頼できるサイト」でお願いしますね。

79名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/09/10(月) 01:24:28
間違い
>>77
80名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/09/10(月) 01:43:08
まぁ白人例えばアルゼンチンやメキシコと日本人は違うから。
身長は確かに同じぐらい。
体重も。
でも骨格や筋肉量は明らかに違うから。
それに俺は各国の平均体重や身長を調べたら日本がいかに小さいかわかった。
日本人平均身長171pでも正確には170、何センチなんだよね。
海外特にヨーロッパ人はみんな175以上。
高い国は180以上ある。
ヨーロッパの女性の平均身長が高い国は日本人の男性以上だし。
また体重はそれ以上に違う。
日本人は軽くて痩せてる。
外人はみんな体重もあってガッチリしてる。
この平均的な体格差があらゆるスポーツに出てくる。
サッカーやボクシングは小さくても有利になることも多いがほとんどのスポーツは大きいほうが有利。
筋肉量や体脂肪率を測れば日本人とアルゼンチン、メキシコのスポーツ選手には差がでるはず。
81名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/09/10(月) 01:59:37
>>80

平均が180以上ある国なんて、ヨーロッパでも少数派だぞw
ちなみにオランダ大使館によると

>Q7 「オランダ人の平均身長は?」

>男子は、180.4cm
>女子は、 167.6cm で、全体では174.0cm です。

だとよ。
82名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/09/10(月) 02:51:16
お前は日本人を大きくしたいのか自分の身長がコンプレックスなのか知らんがたくさんある。
有名な国ではオランダ、ドイツ、スウェーデン、デンマーク、クロアチア等々。
クロアチアに至っては平均身長が185もあるそうだ。
ちなみに世界の平均身長は175とのこと。
日本人より4pも大きい。
他にも北欧は高い。
あとヨーロッパ。
逆に先進国で175以下はあまりない。
スポーツの強い国は身長も高い。
日本が弱いのも納得だ。
83名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/09/10(月) 03:05:58
>クロアチアに至っては平均身長が185もあるそうだ。

どこの情報ですか?「サッカークロアチア代表」の平均身長ですら184cmですが・・・
世界の平均身長が175cm?アメリカの平均ですら175なのに?

>他にも北欧は高い。
>あとヨーロッパ。

東西ヨーロッパの人口は8億人程度。全世界の人口(65億人以上)の8分の1程度だ。
中南米、中国、インド、東南アジアあたりが平均を下げている。
だから、日本人は世界全体で見ると平均的、あるいはそれ以上の体格となる。

お前の妄想に付き合うのも疲れたし、いい加減スレ違いなので消える
84名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/09/10(月) 03:13:43
ならテメーがさっさと消えろ。
俺はちゃんと調べたんだよ。
オランダ人は182、5とか184とかいくつか出てきたから調べたら団体や時期や年齢等によるのだろう。
どちらにしても180ゆうにあるには違いないが。
サッカー選手は比較的小柄が多いから意味がない。
オランダ代表なんて意外にも小さい奴ばかり。
昔はデカイ奴も多かったが。
日本人やアジアなんかを入れるなよ。
アフリカとか後進国を入れればそら平均身長は下がる。
ヨーロッパあたりは平均で178ぐらいあるのだろう。
実際に平均でも175を超える国ばかりだし。
そりゃヨーロッパ以外は低いから平均的に小さくなる。
それでも175だそうだ。
お前は160か?
85名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/09/10(月) 03:30:07
ちなみにノルウェーも高いみたいだ。
平均身長で180を超えるそう。
86名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/09/10(月) 03:37:45
そろそろ江口ネタにもどりません?
江口は172「も」あると考えよう。
ハグラーより長身。
88名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/10/15(月) 00:08:30
試合間近age
89名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/10/20(土) 19:45:39
江口 3連続KO防衛か。
試合は面白そうだな。
90名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/10/20(土) 21:38:16
>>87ハグラーは174だよ
91名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/10/20(土) 21:40:21
何の話してんだ、くだらねー
相変わらずボク板ってアホばっかだな
92名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/10/20(土) 22:44:14
竹原の後継者?
いや荒木
94名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/10/21(日) 00:20:27
【ありえない】元時津風親方「相撲に殺し必要だと思う」【処刑まだ?】

http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1191505391/901-1000
95名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/10/21(日) 00:33:38
ミエロKoがチ
96名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/10/21(日) 00:35:07
鈴木とはどうなりそう?
97名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/10/21(日) 08:38:20
問題なさそう
日本ミドル級では抜けてるんじゃないかな

危ないのは佐藤ぐらい
98名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/10/21(日) 08:41:31
パブリックとなら噛み合いそう。
逆にシュトルムには塩漬けにされそうだな。
99名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/10/21(日) 08:49:43
世界戦のチャンスなんとか作ってくれ!
100名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/10/21(日) 10:48:31
とりあえず、佐藤に勝って、東洋無敵は証明しないと、世界は厳しいな。
シュトルムなら、ドイツ行けば挑戦できるかも。
101名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/10/21(日) 10:58:14
そうだね、佐藤倒せば世界戦が近づく
102名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/10/21(日) 11:11:43
竹原は、東洋敵なしだったからね。
フェザー級以上で世界王者になるには、東洋で無敵レベルじゃないと厳しいよね。
103名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/10/21(日) 11:19:34
佐藤は板垣にも負けそうだ。
104名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/10/21(日) 12:42:53
世界って………w
105名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/10/21(日) 14:45:44
ハットンにも勝てないだろw
>>90
168cm
107名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/10/26(金) 11:05:08
江口と曙の違いが真剣勝負のボクシングと、プロレスショーであるK1の違いという気がするな。
どんなスポーツでも20歳過ぎて始めるとかなりハンデで30過ぎで始めるのは無理といわれるが
江口は20歳そこそこの年齢で(それでも遅めだが)、120−30kgあった体重も72kgまで絞って
完全にボクサー体型になってデビューした。
K1やプロレスは所詮ショーだから、そのスポーツに適した体をつくる必要もなく、むしろ「キャラ重視」だから元力士ってこと
強調するために太ってたほうがいい。
衰えて引退した人間があらたに始めるなんてガチスポーツではありえなく、K1やプロレスの類でだけ許される話。
そういう意味で「江口と曙(とか若翔洋とか)」というのは、真剣勝負のスポーツと演劇ショーの違いをあらわす
ひとつのサンプルであると思う。
108名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/10/26(金) 11:18:29
スピード
とにかくスピードがないと駄目だから
フェザー級以上の選手は、東洋敵なしじゃないと世界無理には同意
例え、高熱だろうと拳骨折してようと
世界に羽ばたく奴は東洋人相手に負けない

竹原強かったもんな
世界とはスピードの差がかなりあるもんな。
独特のタイミングを身に付けて勝負するか、
スピードアップのための練習をするか。
技術もフィジカルも差があるけどね。
やっぱり独特のものを持って勝負するしかないのかな。
左の上下の打ち分けはいいんだけどな。
それだけじゃな。

まあ、そのまえに東洋敵無しをしなければ駄目だけども。
111名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/11/03(土) 18:46:36
ハグラーをリアルタイムで見ている人間には、日本人がミドル級を制するなんて夢物語だよ。

竹原はスゲーな!
112名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/11/03(土) 23:46:38
穴王者が戴冠して、初防衛戦の相手に選んでくれれば。
113名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/11/03(土) 23:53:08
>>105
ハットンとは、むしろ相撲で勝負してほしい
114名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/11/04(日) 00:18:35
山本キッドならワンパンでKOやで
竹原は東洋敵なしでもなかった。韓国のずんぐりむっくりと互角だったよ。ジョッピー戦なんて、勝機ゼロだったさ
116名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/11/14(水) 22:26:52
早く佐藤とやってくれ
117名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/11/15(木) 18:47:18
佐藤とは来年にやるんじゃないかな?

世界では相撲を生かしてハットンさんタイプのボクサーになっても面白いけどw
相手を押しながらの強打ってなかなか難しいようだが。
118名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/12/01(土) 00:41:49
>>117
まじですか。
鈴木に負けるだろ
120名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/12/05(水) 16:09:55
まずは、鈴木に勝たないとな!
121名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/12/05(水) 16:11:21
鈴木誠か
122名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/12/05(水) 16:25:41
鈴木典史
123名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/12/05(水) 16:28:25
鈴木有二
124名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/12/05(水) 17:04:00
来年佐藤とやったら勝った方が世界ランクにぎり入るかな
125名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/12/14(金) 15:33:04
試合は確か2月8日。だがスズキは強いのか?
試合は2月10日
鈴木10勝8KO1敗分か?
新人王の東も全日本もKO
清田(赤羽)を3回倒しての判定勝ち
中堀を失神KO
が主な戦績
渕上(サウスポー)にもKO勝利(東新人王予選)
127名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/12/14(金) 17:15:57
江口ならカスティジェホに勝てるよ。
カスティジェホは江口みたいなタイプが苦手。
江口が負けた清田に勝った鈴木
129名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/12/15(土) 08:51:24
そうか
130名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/12/15(土) 13:17:48
三段論法成立するかな?
131名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/12/15(土) 14:45:06
パンチ力は両方とも一撃だろうからタイミングの勝負だね。
鈴木は手数を多くする必要があるだろう。前回の外人相手で、あまりに
打ち数が少なかった。
132名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/12/16(日) 14:47:50
佐藤は小松に勝利
133名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/12/27(木) 20:37:23
江口は、鈴木に勝てば佐藤と日本・東洋の統一戦
鈴木が勝てば統一戦はないな、だから江口に勝って欲しいな
134名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/01(火) 02:19:57
ko
135名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/02(水) 22:39:15
佐藤とやってくれよおおおおおお
136名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/03(木) 19:46:45
姫路木下のホームページに、「鈴木に勝ったら、次は佐藤との
統一戦を計画中」と書いてある。
137名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/04(金) 02:00:50
スズキ情報がないのだが、強いのかい?
江口じゃ鈴木の相手にならん スピードが違いすぎ
139名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/04(金) 18:00:18
と言う事は鈴木がチャンピオン確定か?
140名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/04(金) 18:10:30
江口は日本のミドルでは速い方だと思うが。
鈴木はそれよりも速いのか。
141名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/04(金) 23:52:06
江口はミドルで早い方
鈴木はウェルターでもひけを取らないスピード
142名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/05(土) 23:35:08
試合はどこで?後楽園?
143名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/05(土) 23:45:11
試合は高砂(兵庫)
144名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/28(月) 21:17:18
えぐちけいじ
日本人でこの身長でミドル級ってすごいな?
リーチの面で問題ない?
146名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/29(火) 09:32:53
えぐちけいじ
147名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/31(木) 03:42:07
江口が勝つよ
148名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/07(木) 21:02:46
えぐちけいじ
149名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/07(木) 21:11:00
2月10日たのしみ!
150名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/07(木) 21:17:32
江口KOでよろしく!
151名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/08(金) 18:22:46
age
152名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/09(土) 10:57:06
いよいよ明日だね!
153名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/09(土) 11:14:26
勝って佐藤戦へ
鈴木がんばってくれ!茅ヶ崎から念を送るからな!!
155名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/09(土) 12:14:02
ガッツ鈴木
156名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/09(土) 16:44:28
見たいけどスカイAしか放映しないのか
157名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/09(土) 19:11:00
スズキは手数を出せば大丈夫。
江口頑張れ!
明日観戦行きます!
159名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/10(日) 12:15:12
中継キボン!
前座試合開始が、
13:30〜だから
タイトルマッチは、16:00前後位になるかもね?
多分、西日本協会のホームページに結果載ると思う。
161名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/10(日) 13:10:35
thanks! 了解です。
今日は『観戦速報掲示板』の人が実況してくれるよ
>>161
この時間に前座の試合結果が載っていないので、今日は西日本協会のホームページに結果速報はないみたいだ。
164名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/10(日) 14:09:40
これから3試合目
165名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/10(日) 16:32:54
オワタ・・・・
166名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/10(日) 16:35:14
96‐95×2
99‐94
3‐0で江口防衛
167名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/10(日) 17:04:45
次は清田と再戦か?
168名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/10(日) 17:07:29
佐藤は?
169名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/10(日) 17:40:27
マッサージ店女性経営者殴り元ボクサー逮捕 料金めぐりトラブル
2月10日13時52分配信 産経新聞


 新潟県新発田市のマッサージ店で10日、経営者の台湾人女性(32)に殴るけるの暴行を加えて鼻や顔の骨を折る重傷を負わせた元プロボクサーが、傷害の現行犯で新発田署に逮捕された。

 逮捕されたのは、前田弥(わたる)容疑者(28)。同署などによると、新田ボクシングジム(川崎市多摩区)に所属していたといい、ジムのホームページによれば、スーパーフェザー級のC級ボクサーだった。

 調べによると、前田容疑者は10日午前4時25分ごろ、新発田市中央町のマッサージ店で、女性経営者と料金をめぐってトラブルとなり、殴るけるの暴行で全身打撲や鼻や顔の骨を折るなどの重傷を負わせた。店員の通報で駆けつけた同署員に逮捕された。

 前田容疑者は当時、酒に酔っていた。


170名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/10(日) 19:06:24
>>166
ホーム判定?
アウェーなら負けてた?
内容的にどやったんかな?
171名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/10(日) 19:19:20
どこでやっても小差で江口かな?、 次は長野で鮎沢って話しだ。
172名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/10(日) 19:53:46
試合後の顔は江口のほうがボコボコでしたけどね。
99ー94はありえないっしょ?
173名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/10(日) 20:02:34
前座の4回戦でデビュー戦の選手が4勝(3KO)5敗の選手と試合してた
デビュー戦の選手が当然KO負け、あいつ平気か?
西のマッチメーク狂ってる
174名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/10(日) 20:12:22
たしかにデビュー戦と9戦してる人とじゃむちゃだな。マッチメークも判定もやりすだわな。しかもチケット高めだし。
175名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/10(日) 20:19:07
>>173
さすがに笑えないな
それかよほどの逸材だったのか
176名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/10(日) 20:22:33
打ち返す場面もあったが"逸材"とは言えない
ジムも神奈川の俺には初耳のジムだし
軽量級ならまだいいけどなんとスーパーウェルター
177名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/10(日) 20:39:50
早くTVで見たい!12時の放映なのだが。
178名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/10(日) 21:01:19
ああ、あのデビュー戦の彼、試合後担架で運ばれていったな。
まともに立てもしないのになかなか担架も用意しないから早く用意してやれよ
と思った。
179名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/10(日) 21:35:34
あ〜のチンチクリンラッパーがムカついてしょうがない
俺が鈴木ならぶん殴ってる
180名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/10(日) 23:37:23
age
181名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/11(月) 00:00:29
江口と曙の違いが真剣勝負のボクシングと、プロレスショーであるK1の違いという気がするな。
どんなスポーツでも20歳過ぎて始めるとかなりハンデで30過ぎで始めるのは無理といわれるが
江口は20歳そこそこの年齢で(それでも遅めだが)、120−30kgあった体重も72kgまで絞って
完全にボクサー体型になってデビューした。
K1やプロレスは所詮ショーだから、そのスポーツに適した体をつくる必要もなく、むしろ「キャラ重視」だから元力士ってこと
強調するために太ってたほうがいい。
衰えて引退した人間があらたに始めるなんてガチスポーツではありえなく、K1やプロレスの類でだけ許される話。
そういう意味で「江口と曙(とか若翔洋とか)」というのは、真剣勝負のスポーツと演劇ショーの違いをあらわす
ひとつのサンプルであると思う。
182名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/11(月) 00:13:45
演劇ショーのタレントのほうが儲かるよなW
183名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/11(月) 00:42:18
真贋を見極める目を持ったヤツが少ないってこと。
だから価値のない壺や、有り得ない投資話の被害者がいつの
世にもいるわけで。
184名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/11(月) 01:34:09
まあ妥当な判定だな。江口は東洋チャンピオンに挑戦し、鈴木は空位の日本チャンピオン
という展開だろう。
185名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/11(月) 06:29:12
今回の江口は無理せずに引き分けでもいいくらいの戦い方だったね。
当てるパンチが多かった。でも、鈴木のスピードは早かった。ハンドスピードも早いし。なにより、いい試合だった。
186名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/11(月) 07:02:31
日本ミドル級に価値などない
187名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/11(月) 08:40:41
鈴木選手、礼儀正しく気持ちのええ選手やったな〜お疲れ様でした。
188名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/11(月) 13:35:45
いい試合だったし、再戦が見てみたいですなぁ。
ミドルでスピーディーな試合は少ないからね。
189名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/11(月) 13:47:16
この試合見て感じたのは、ボクシングはスポーツだ、ということ。
187さんの言うとおり両選手ともにスポーツマンでした。
こんなに気持ちのよいタイトル戦はまれでしょうけど、
C級だろうがA級だろうがスポーツマンシップに則って戦って欲しい。
190名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/11(月) 13:53:44
ボクシングを喧嘩の延長って考えでやってるひともいるからね。
きもちいい試合でしたね。鈴木は魅力的なボクサーですね。
鈴木だめだったか・・・ なにとぞ、どなたか動画よろしくお願い致します
192名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/11(月) 14:33:45
次は噛ませハンター佐藤を倒して二冠だな
>>191
2月15日にも放送あるよ
>>193
民放深夜じゃないですよね?どこかで放送してくれ!
東京ではこの前ミドル級でデビュー戦と、4勝3負の選手との対戦あったけどね。デビュー戦がKO勝。アマチュアエリートかと思ったらアマ経験もないんだって。相当の逸材だわ。
ミドルは人が少ないからしょうがないんじゃないの?
197名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/11(月) 18:13:38
たしかに。
層は薄いからね。今、強いって選手は清田、鈴木典、江口って感じかな。
鈴木哲と佐藤は見たことないからなぁ。
どこでも波乱をおこせるのは荒井野人操かな(笑)。
198名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/11(月) 18:40:55
age
199名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/11(月) 20:45:09
試合後、両選手がそれぞれ相手の応援団に挨拶してたのが印象的だった。
試合中もお互いが認め合ってるって感じ。
200ちんこ命:2008/02/11(月) 20:56:29
あー200っ!
201名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/11(月) 21:39:55
現地観戦してた武本兄弟から挑戦状が届いたらしいですが減量は大丈夫かな?
202名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/11(月) 22:17:04
ボクシングなんて大っ嫌い!
203名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/11(月) 22:20:44
二人とも満足してたようだけどこれで燃え尽きないか心配
カーロス対ジョーは世界って先があったけどミドルは先が無いからなぁ
この選手ボディ弱そう
205名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/11(月) 22:22:53
↑なぜ?
>>173
ホワイトソックスジムの下野?
207名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/11(月) 23:17:09
とりあえず大丈夫だったのか?
208名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/11(月) 23:34:27
江口の試合が終わった頃に病院から帰って来てた。
209名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/12(火) 00:05:01
それは良かった
210名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/12(火) 12:07:25
やっぱ重い階級のいっぱつは怖いですな。
なのに、メインのミドルはいいパンチはいってるのに両選手倒れないからね。
江口なんて顔がボコボコだったし。鈴木は目のまわりにアザが。
211名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/12(火) 22:45:08
スーパーウェルターのデビューの子、結構押してたけど一発だけ喰らって終わっちゃったように見えた。次頑張ってもらいたいね。
212名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/13(水) 12:47:32
>>211
明らか狙われてたと思うけど…
213南尾 ◆a85tiL8sQE :2008/02/13(水) 13:06:21
相撲サイキョ
214名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/13(水) 13:11:14
リングインの時やる四股踏みが何とも
215名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/13(水) 15:23:04
相撲経験によるタフさで今回はなんとか防衛できたね。江口のパンチはツッパリみたいに押すパンチだから軽くてもジャッジの印象はいいよね。
216名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/13(水) 16:30:47
鈴木はこんな時期じゃなかったらもっといい試合ができた。
奥さんなくしたばかりだから練習に身が入らなかったんじゃないか
とにかくナイスファイト
217名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/13(水) 19:36:19
そうだったんだ。
218名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/13(水) 20:01:45
この相撲取りはセンスあるな キムより強いと思うよ 独特のやりにくいリズム感 距離感 当て勘 センスあるよ パンチ力が世界に通用する破壊的なモノがあれば十分戦えるよ
219名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/13(水) 21:40:55
あのパンチじゃキムには勝てないっしょ。
鈴木との防衛戦を見た感じじゃ、ハンドスピードも遅かったし、当てても鈴木戦とのパンチじゃものたらないね。鈴木のパンチがドスって音なのに江口はパチって音がしたからね。
220名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/13(水) 21:50:52
キムのパンチ当たらないと思う
この相撲取りのリズム感はやりにくい
221名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/13(水) 21:54:23
鈴木のパンチはけっこう当たってましたけど。
鼻血でてたし顔も腫れ上がってたし。
キムより荒井野人操でいいんじゃない。リズムも関係なくショートフックの連打。
222名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/13(水) 22:34:24
じゃあ砂糖工事には勝てないということで?
223名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/13(水) 22:44:42
ボクシングスタイル的に江口じゃ、きびしいね。
強引に距離詰められてTKOが妥当かな。
カウンターとスピードの鈴木典、パワーとスタミナの清田のほうが勝てる可能性は高いね。
224名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/14(木) 13:11:31
試合実況ワロタ。
誉めすぎやろw
225名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/14(木) 13:41:50
スカイAの放送ですか?
江口にたいして絶賛なんですか?
226名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/14(木) 15:01:58
江口でも佐藤こうじには勝てないよ。あの人のパンチはアマ時代からヤバすぎだったからね
227名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/14(木) 15:31:26
江口じゃ、武器が足りないっしょ。押し込むパンチで判定狙いもスタミナが微妙だし佐藤×清田がおもしろそう
228名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/14(木) 22:39:09
>>226

その江口でも現役時代の竹原ほどの期待感はないな。
229名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/14(木) 22:48:30
"期待感"でいうなら鈴木のが上だな
鈴木は正統派だから佐藤には勝てない〜
清田が一番期待できそうだけど、やっぱり勝てない〜
231名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/15(金) 09:09:21
鈴木はカウンターがあるから、佐藤に勝てる可能性は十分でしょ。
ミドルの選手試合はいろいろみたけど、鈴木、清田しか強いって感じなかったんだよね。
232名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/15(金) 12:03:42
今回の防衛戦で江口は限界、鈴木には可能性が見えてきましたなぁ。
233名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/15(金) 15:51:33
確かに鈴木選手には期待感が。
234名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/15(金) 15:59:35
鈴木悟がチャンプだった頃より
多少日本ミドル級のレベルが上がった感じがする
235名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/15(金) 17:18:38
佐藤と竹原を比べたらどう?
236名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/15(金) 20:56:19
比べるのが失礼なくらいだね。なんだかんだで竹原は王座陥落の1敗しか負けてないから!
あの左ボディはすんばらしい
237名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/17(日) 08:54:00
えぐちけいじ
238名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/17(日) 20:59:03
佐藤と日本、東洋の統一戦のあとに鈴木と再戦してほしいね。
ミドルでダウンなしであんな見ごたえある試合なら客集まるし。
239名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/18(月) 19:36:58
age
240名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/18(月) 19:45:44
素敵
241名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/20(水) 13:18:30
age
242名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/20(水) 22:00:47
age
243名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/20(水) 22:06:14
鈴木がチャンピオンだったころは保住くらいしかいい奴いなかったろ
日本王座を4度防衛した結果、WBC36位になりました
次はWBC15位に入った佐藤との日本・東洋統一戦か?
245名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/22(金) 10:07:37
佐藤で15位とか終わってるな
246名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/22(金) 10:42:27
佐藤の15位はランキング上すぎる。たいしたのと試合してないじゃん。
世界どころか、日本のトップクラスのランカーとも試合ないし。
つっこむバカがいるから先に言うけど保住はランキング上位にいてもトップクラスランカーじゃない。 全盛期からほど遠いし。
247名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/22(金) 20:09:43
ミドル級はなかなか、ずば抜けたボクサーがでてこないね。
江口は防衛四回だけど、三回目までは内容悪いし。
二月のは内容はよかったけど、負けてもおかしくない試合だったし。
鈴木が強引につめてこなかったから、なんてか判定。
江口は清田とやらんのかね?
249名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/23(土) 00:43:52
清田とはやらんでしょ。
江口じゃ、歯が立たない。清田は体格とスタミナあるからプレスかけられて終了でしょ。
江口には飛び抜けたものがない。清田は体格をいかしたパワーがあるし。
鈴木戦みたいに作戦で勝つしかない。
250名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/23(土) 03:09:27
作戦で勝てばそれで良し!!
251名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/02/29(金) 13:31:26
まだ、佐藤戦は決まらないのかぁ。
252名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/06(木) 11:57:37
江口の次の防衛戦は小松で決定らしい。
安定王者じゃなく安パイ王者に一直線だね。
江口サイドは下位ランカーしか指名しない。
253名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/07(金) 01:24:12
清田は、試合決まってるよん!
教えないけど
254名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/07(金) 01:46:53
小松って佐藤に挑戦したばっかじゃん
255名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/07(金) 10:50:08
教えない。とかくだらない。器がちっちゃいな。
調べればすぐわかるし。清田は4/26、佐藤は4/19
鈴木哲4/20、氏家×中堀4/22、鈴木典6/1江口×小松6/7だろ。
256名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/07(金) 11:28:58
清田はタイ人だろ
フラッシュのタイ人路線はやりすぎなんだよ
257名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/07(金) 12:05:36
さすがに小松は弱過ぎる
258名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/07(金) 12:34:30
清田とやりたがる日本人は少ないっしょ。
ランキング狙うなら、
小松、淵上、保住、鮎川あたりでしょ。
鈴木典、鈴木哲、清田は実力で考えれば、日本王者より上!
259名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/07(金) 12:55:34
鈴木哲は川崎タツキに負けてるから除外
260名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/07(金) 12:59:06
昔の話じゃねぇ?
ミドルにしてからは強いみたいだよ。徐々に力をつけてきた選手。
261名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/07(金) 13:48:26
俺のおすすめは、江口に僅差で負けたものの実力で勝っていた鈴木典史と迫力のある清田祐三!
262名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/07(金) 19:17:38
同じジムの金井選手て、引退したの?ホムペのってないけど
263名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/09(日) 01:37:34
江口よ、まともな相手を指名してくれ。
まっ、負けるから指名できないか。
チャンカは二回とも危ない試合だったし。鈴木と再戦したら勝てないだろうな。
経験の差がうまれば、江口じゃ、相手にならんだろうし。
264名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/09(日) 01:51:47
今回防衛したら次は9位の鮎川らしいからね。
だれか、この根性ない王者をさっさと引きずり落としてくれ。日本の重量級が腐っていく。
265名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/09(日) 01:56:55
江口より強そうなs国内のミドル級って東洋王者の佐藤ぐらいでしょ?
上から目線のカキコが多くてなんか変
266名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/09(日) 06:17:31
姫路の荒ぶる獅子なんか??大分出身やろ?
267名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/09(日) 09:23:55
大分だね。相撲が盛んな地域生まれ。
江口の強打とスピードはガセだった。江口はチャンピオンカーニバル以外での王座陥落は無さそうだね。
弱い相手ばっか指名してると強いのかわからなくなる。
268名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/09(日) 10:20:17
ミドル級は4強でしょ!
佐藤、江口、鈴木典、清田の!ただ佐藤は相手に恵まれてるから本物かは不明
269名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/09(日) 11:50:26
鮎川じゃなくて鮎澤でしょ?
270名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/09(日) 15:09:52
佐藤は東洋圏では文句なしに強いだろ
東洋王座決定戦で戦ったオーストラリア人を倒したのはフロックじゃない
問題は世界レベルまでいけるかどうかということ
271名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/09(日) 15:23:10
オーストラリアの強いやつはゴロゴロいるし。ベラってオーストラリアの中でも中くらいの選手らしいよ!
佐藤は国内の強豪との試合が見てみたい。
まずは国内敵無しを示さないと。
272名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/09(日) 15:25:30
国内の強豪って江口ぐらいだろ
佐藤としたら倒して当然の相手
273名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/09(日) 15:26:28
東洋の決定戦は異状だったよな。佐藤のランキングがジャンプアップしたとたんにベルト返上って
帝拳マネーが動いたのかな?
274名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/09(日) 16:01:38
鈴木も江口と互角だったから、どっちかとやってほしい!
相性の問題で江口のほうが安全かな?
鈴木とだと、スピードの格差がありすぎるしカウンターが怖いね。パンチ力が仇になる!
275名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/12(水) 13:18:07
清田にリベンジをしてくれ
276名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/13(木) 21:08:22
age
277名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/14(金) 23:02:13
清田は東洋スーパーミドル級のタイトルマッチが決まったみたいだね
278名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/14(金) 23:07:11
>>277
清田vsきむ?
279名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/14(金) 23:32:01
キムはライトヘビー級!
相手はオーストラリア人。
まっ、勝てる相手っぽいから清田チャンピオンかな。
タイトル取ったら、鈴木にリベンジかな?
清田がミドルランキングから外れるのか
薄い層が益々薄くなるな
281名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/15(土) 01:34:59
下手にランキングをうめるから王者も楽な相手を防衛戦に選べちゃうんだし。
282名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/15(土) 21:11:58
江口もラッキーだね。次のチャンカはヤバイ相手はこないだろうし。
清田はスーパーミドルにいったし、鈴木典は6月に試合あるからA級トーナメントにでないだろうし。
283名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/16(日) 01:01:42
>>282
SW級の石田がミドルにくるのもありえるでしょ?それなら面白くなるよ。
湯場の5階級制覇の夢で石田が返上すると思う。
284名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/16(日) 02:07:34
石田はこないっしょ。
やっと一桁の世界ランカーになったんだし、なんとか上を目指してもらいたいな。
ミドルは江口だからお互いに手の内がバレバレだし。スパーやるし
285名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/16(日) 13:20:24
NHK相撲中継生出演age
垣添にしごかれてたらしいなw
練習中は凄く怖かったとさw
287名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/16(日) 13:41:09
相撲では怖い相手はいてもボクシングにはそんなのいないっすよwwwサーセンwwwww
江口の利き腕の肩にある彫り物は亡くなった相撲部時代の友人の顔なんだってね
亡くなったってまさか垣添のか(ry
>>289
いや、交通事故らしい
相撲強豪校の力士でも交通事故には勝てないよな・・・
293名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/16(日) 14:44:39
ゲスト解説、実況ヌレでも好評だったようで何よりですわ
294名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/16(日) 16:17:45
もう出てないの?
295名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/16(日) 16:41:18
>>294
十両土俵入り前までの登場ですた
296名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/17(月) 16:41:38
上位ランカーとの試合はやらないのかなぁ
297名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/18(火) 13:39:59
日本人は大きくなっているようだが、ウェルター、ミドルあたりの選手
が増えない。世界タイトル戦は殆どフライかバンタム。内藤は偉い
と思うが「50.8キロ」というのは何だかなあ。一昔前は小林弘、
沼田、ガッツ石松など結構中量級チャンプが出ていたんだが、なぜだろう。
298名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/18(火) 13:46:16
>>296
佐藤とやる気満々だよ
にくくっ
300ちんこ命:2008/03/18(火) 13:49:33
あー300っ!
301名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/18(火) 16:50:22
やる気あるヤツがスケジュールうめないでしょ?
今年はあとは楽な試合をこなして終わりでしょ。
魅力的なボクシングをしないから興味ないし。
>>297
具志堅くらいまでは、ボクシングの世界王者はほとんど国民的ヒーローだろ。
世界戦の視聴率が30〜40%で、防衛戦のファイトマネーが今の価値で数億円なんて
ザラだった。
日本のボクシングの熱が冷めて、才能と情熱のある人材が入って来なくなったんでは?

競技人口が1万人以下じゃ無理もないだろ。
まずは競技人口を増やせ。話はそれからだ。
>>303
JBCによれば一昨年の日本のプロボクサー(プロライセンス所持者)は凡そ3200人。
それでも世界的には非常に多い方。
アマの土壌が貧弱だから、他の国ではとてもプロになれないようなのも多いが。
>アマの土壌が貧弱だから、他の国ではとてもプロになれないようなのも多いが。

これじゃ駄目だろw
306名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/03/30(日) 14:52:12
【時代錯誤】高野連、NPBに抗議「甲子園をやっているのにプロ野球を開幕させるとは何事だ」【毎日新聞】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/26525/1204784207/
307名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/17(木) 11:19:36
質問
江口って無理やりミドルに落としてるの?
308名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/17(木) 17:08:39
んなわけないじゃん。
体はまだ絞れる感じだし。がんばればウェルターまでは落とせる。ただ、ウェルターまで落とすと武器のスピードがウェルターじゃ通用しない。
309名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/21(月) 16:04:11
清田挑戦してくれ。
清田のがミドルチャンプのオーラある。
江口はウエルターを盛り上げろ。
310名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/21(月) 16:14:09
清田は挑戦したいけど江口に拒否られてるじゃん。
江口はチャンカじゃなきゃ、強敵とは試合しません。
311名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/21(月) 16:16:11
清田はその前に鈴木にリベンジを!
氏家戦は微妙だけど、鈴木には三度ダウンとられる完敗だったし。
312名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/21(月) 16:19:49
そうなのか。
俺がミドルのチャンプだっ、ていうのがなんか感じられないんだよな。
313名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/21(月) 17:05:40
ミドル級ランカーの代わり映えの無さは異常
314名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/21(月) 17:33:51
ウエルターのランカーはピリッとした雰囲気した人多いのに 
ミドルはほんわかしてる。
315名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/21(月) 17:37:13
しかも今の下位ランカーに強いのいないし。
特に小松、淵上あたりは楽に防衛するための駒にすぎない。
316名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/27(日) 08:49:00
保住て何であんなに太ったんだ?
朝青龍がアザラシみたいになってんじゃないか。
317名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/27(日) 09:15:48
それだけ聞くと強そうだよな
318名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/27(日) 10:04:13
鈴木が6月に鮎沢と試合だけど、江口は小松のあとは誰を指名するのかな?
鮎沢は指名しにくいし、橋本あたりかな。もしくは清田がランキングからはずれるから変わりに新ランクで入ってくるやつとか。
319名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/27(日) 10:07:18
氏家が中堀にKOしたからまた氏家じゃない?
どっちにしろ佐藤には勝てない
320名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/27(日) 10:09:08
なんで鮎沢だめなの?
一応一発あっておもしろそう
321名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/27(日) 10:17:20
鈴木に勝てればな
322名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/27(日) 11:01:52
鮎沢は鈴木に勝てないから、鈴木ー氏家の勝った方で!
鈴木-氏家か
鈴木はまた入場で苦しむのか
324名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/27(日) 12:15:13
何を苦しむの?
325名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/27(日) 15:59:53
パラッパラッパー
326名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/27(日) 16:13:03
江口の時はパッパラッパーに挑発された
氏家は入場が長い とにかく長い これでもかってほど長い
327名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/27(日) 16:18:26
何分ぐらい?
328名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/27(日) 17:56:25
氏家って長いのか。
氏家の試合って見たことない。魅力感じないし。
329名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/27(日) 18:24:59
ま確かにね、
金太郎と戦え
330名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/27(日) 18:25:41
>>327氏家の試合に行くと分かるんだけどね
まず上に上がるまでに3分
上がってからコーナーに行くまでに2分
コーナーで目をつぶって4分
あきべぇの試合なら終わってるって話だ
331名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/27(日) 20:46:08
ミドル級1位の中山きんに君とやれ
332名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/29(火) 13:58:03
あえて、鈴木対決で!
ってか、ランキングを問わずに今のミドルの実力は、1清田2佐藤3鈴木典4江口って感じかな。
333名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/29(火) 15:42:47
その次に 5 中山きんにくん(鈴木)て感じかな
334名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/29(火) 20:14:57
清田はサウスポーが苦手ってだけで江口には勝てないだろ
江口は"サウスポー"なだけで助かってる
右なら氏家レベル
335名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/29(火) 20:32:43
ミドル級でサウスポーってだれがいたっけ?
336名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/29(火) 20:37:34
ランカーで言えば、鈴木哲、淵上ってとこかな。
337名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/29(火) 20:50:35
江口は再戦は不利になる。ノーモンションの左が生命線だから、対策を万全にされたらキツイ。
338名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/29(火) 21:17:23
あのノーモーションで体ごと突っ込んでくる左?
339名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/29(火) 21:25:35
日本のミドル自体、層が薄いからしょうがない
340名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/29(火) 22:13:02
あの左を当て逃げするんだよね。倒せるパンチじゃないね。
341名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/29(火) 22:21:52
古川とやれ
342名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/30(水) 11:22:48
古川じゃ、江口に勝てないからやる意味ないし。
ミドルにきたら五位くらいがいいとこ。
古川は荒井とやったほうが客ははいるさ。
343名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/30(水) 12:15:24
そういや荒井も新人王MVP取ってからぱっとしないね 
ウエルターで試合しないし
344名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/30(水) 12:35:05
適正はSウェルターなんじゃない?
新人王戦はSウェルターはなかったから。
345名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/30(水) 12:36:36
階級上げたあたりから老けたなーて思うんだけど
346名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/30(水) 15:42:19
ただ年とっただけじゃね。減量して老けるならあり得るけど逆はね。
347名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/30(水) 15:48:14
120キロあったにしては皮あまってないな。徐々に落としたのか。
348名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/04/30(水) 16:03:57
たしかに。115キロ時の江口見てみたい
>>347
徐々におとしても皮あまるぞ。同じだ
350名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/02(金) 13:10:08
次はV7まではまともな試合は期待できませんな。
351名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/02(金) 13:24:14
V7がチャンカになんの?
小松、鮎沢、橋本あたりと防衛か?
チャンカは鈴木哲か保住、鈴木を倒せれば鮎沢かな
353名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/02(金) 13:44:39
なにげに鈴木哲1位だしな
354名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/02(金) 14:14:35
V6が鮎沢を予定してるらしいから、チャンカで鈴木哲でしょ。
ってか、今回のチャンカはトーナメントの優勝者だから誰が出るかだね。
355名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/02(金) 17:10:31
今のランカーで楽勝なのは橋本、小松、淵上、鮎沢、保住。ちょい微妙なのは
氏家、中堀。
ヤバイのは
清田、鈴木哲、鈴木典。
清田はSミドルにいったから、鈴木の二人以外なら、江口の防衛が続く。
356名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/02(金) 18:17:08
中堀て強いんだっけ?
氏家は微妙なのわかるけど。
357名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/02(金) 18:23:26
http://boxon.jp/images/080426-01.jpeg
清田めっちゃ不満そうwww
相手Sウエルターぐらいの体に見える。清田はLヘビーでもいいぐらいじゃん。
江口相手しろって。
358名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/02(金) 21:58:58
中堀は壊れてる
板垣に壊された
鈴木典の時はボロボロ
359名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/02(金) 22:06:47
だよね。
ミドルも強いのと弱いのではっきりしてるなー。
鮎沢も昔はおもしろかったけど、だめか
360名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/02(金) 22:15:25
鮎沢はヨネクラを離れて伸びた
鈴木典は苦戦する。ひょっとしたら下剋上もある
361名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/03(土) 20:59:13
ないな。
あっさりKOで鈴木が勝ちそうな気がする。
鮎沢は前半をボディを中心に打って耐えきれれば、勝機もあるかも。
362名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/03(土) 21:17:33
こいつならメイウェザーに勝てるな。
363名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/03(土) 21:20:03
ネタはいいから
364名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/03(土) 21:22:00
363>>メイウェザーはガード低いからそこをうまくつくと思う。おまえなにもわかってないな。出直してこい。
365名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/03(土) 21:46:54
階級違うしね。
早く王座移動しないかな。江口には客を楽しませるほどの武器がない。
でも、後楽園は遠いから、鈴木哲で
366名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/03(土) 21:52:01
鈴木哲もなんだかんだ惜しいよな。板垣よりよっぽどよかった。
パンチもあるし、鈴木哲VS江口だったらどうだったかな。
367名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/03(土) 22:04:16
江口はサウスポーの利点でなんとか防衛してきたから、鈴木哲とやったら互いにサウスポーだから地力勝負になるから。
368名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/03(土) 22:16:26
と、いうことは?
369名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/03(土) 22:23:21
十分負ける可能性あり。
けど、清田なら7ー3で。前の防衛戦は見ごたえあったから、鈴木典との再戦もいいかも。真っ向から打ち合えば江口に勝ち目はないけど。
江口のスタイルが逃げるアウトボクサーになってきた。
370名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/03(土) 22:31:29
新人王戦のころはパンチと踏み込みのある、左インファイターて感じだったのにね。
清田との全日本新人王てここ10年で一番ハイレベルなミドルだったんじゃ。
371名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/03(土) 22:32:50
新人王戦ではて意味ね
372名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/03(土) 22:53:01
はじめはファイターだったのに今は弱い相手にはファイター、強い相手には体ごと打つ左をちょこんと当て逃げ。うまくせこく負けないボクシングをしてるよ。
373名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/03(土) 23:00:01
写真であの左よく見るけど体ごと突っ込んでるから分かりやすい
374名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/04(日) 00:03:52
体ごと突っ込むから、パンチの軌道も変えやすいし、相手へのプレッシャーにもなるからよけにくい。
けど、威力なし。
鈴木典もフットワーク使わずに打ち合った方が有利だったのにね。
375名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/04(日) 00:05:25
鈴木典にそんなハートはありません
376名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/04(日) 00:18:25
骨格ゴツイよね肩幅とか
ウエルターでも小さいぐらいなのに重いのはそのせいか。下半身も太いし
377名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/04(日) 00:37:10
ハートない選手がランキング一位にまで上がれちゃうほどのレベルなの?
ミドル級って。
378名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/04(日) 00:42:49
代わり映えしないランカー見れば分かるだろ
木村なんて12回防衛してダブる対戦相手いないのに
江口なんて5回で頭打ち状態だぞ
今の江口なんてプロデビューのジェフ・レイシーでも倒せる
379名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/04(日) 00:48:54
たしかに。
下位ランカーでノーランカーに負けたのにランク外にならなかったし。しかも次の試合はタイトルマッチって。
380名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/04(日) 00:53:22
おいおい、スコットは仮にもミドルのメダリストだぜ、当たり前だろ
381名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/04(日) 08:28:22
379は日本ランキングの亊いってんじゃないの?
話の流れからして。
382名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/04(日) 11:04:24
ミドルのトーナメントに誰が出るかが楽しみだね。
中堀はTKOくらったから7月の頭はまだ試合できないし。鈴木典、鮎沢、小松は6月に試合あるし清田はSミドルだから、鈴木哲、保住、氏家、淵上、橋本なのかな?
383名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/04(日) 11:28:06
なんじゃ、そのトーナメント。参加できないやつ大勢て、何考えて作ったんだ?
384名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/05(月) 21:36:38
チャンカなのに、上位ランカーが試合を断って下位ランカーとの防衛戦にならないようにするたてまえでしょ。
トーナメントでる人はタイトルマッチしたいからでてるわけであって、優勝者は必然的に上位ランカーになるし。
385名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/05(月) 21:57:33
とりあえず6月の鈴木は苦戦すると予想しておく
386名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/05(月) 22:46:03
鮎沢がんばってくれ。やっぱ日本のミドル級はイケイケの強打者が良い。どうせ世界遠いし。
コマンド岸本てどう?氏家に負けたけど。あとピッチャーみたいな金太郎
387名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/06(火) 00:44:01
鮎沢はもう年だから、若い豪腕パンチャーの現れるのを期待する。
それまでは鈴木のボクシングでいいや。きれいなボクシングスタイルだし。
そういや、コパン星野の飯田はどうなんだろ?
結果だけだと、イケイケのファイターみたいだけど。
388名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/06(火) 01:12:15
戦績は?身長とか分かりますか?
389名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/06(火) 03:25:45
たしか去年の新人王が終わった時点で、4勝1敗4KO。4KOすべてが1RKO。
中地区の新人王になって、西の岩尾に判定負け。
390名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/06(火) 09:18:39
う〜ん。 
4回戦で1RKOのみ
ちょっとした技巧派に判定負けか。
8回戦いってから苦戦しそうな匂い…
391名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/06(火) 11:05:41
荒井操、古川に似たファイターなのかな?
古川はまだ湯場にしか負けてないしね。マッチメイクで相手を慎重に選んでるから、1敗ですんでる。
392名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/06(火) 12:40:01
古川よりは技術あるでしょ。でもウエルターじゃ減量限界みたいだから
ランカー挑戦でも無いかぎりSウエルターどころかミドルでずっとやってるね
で、ミドル相手だと持ち前のパワーもそれほど効かない、
ランカー相手だと技術ですかされ後半ヘロヘロ負けがあって今勝てなくなってる
393名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/06(火) 17:00:15
>>389
http://www.boxrec.com/list_bouts.php?human_id=355040&cat=boxer
これか、178CM。22歳。Sウエルターとミドルで試合してる。
5勝(5KO)1敗 それから6回戦でKO勝ちしたみたい。
まあ江口をおびやかす存在になってくれ。ミドルで保守的なのはつまらん
394名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/06(火) 20:30:53
飯田じゃきびしいな。
江口陥落させるには技巧派か超強引なインファイターだね。 正面からは打ち合ってくれないから。
2月の防衛戦のタイトルが最強の証明だから真っ向からの打ち合いを期待したら、左を当て逃げして判定だし。
395名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/06(火) 20:47:36
じゃあ、ブル川明裕でいいじゃん。カウンターとられてダメか。
飯田も倒し倒されで苦戦したみたいだね。
396名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/06(火) 21:30:12
古川ならいけるんじゃない。江口はガード甘いし。
カウンターパンチャーじゃないし。古川にとっては江口より鈴木典のほうがキツイ。
397名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/06(火) 21:33:13
鈴木典は古カマみたいな圧力で来るのに弱い
398名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/06(火) 21:43:05
たしかに圧力に弱いよね。ただあのカウンターは凶悪!
やっぱ清田がミドルに帰ってきてほしい。
399名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/06(火) 22:04:46
ブル川は石田とか湯場みたいな長身は苦手だから
江口とゴリゴリな試合して倒して欲しい
ああいう筋力ファイターはミドルに上げたほうがのりがいい。
400名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/13(火) 01:54:02
"左のミドル"
つーと鈴木典と同じ堀口ジムにいた戸石てのを思い出す
あいつの左パンチはまさしく"凶器"だったよ
覚えてる人はいないだろうけど
あいつもジムに潰されたんだろうな…カワイソス(´・ω・`)
401名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/13(火) 12:36:31
知らないな〜 
ブル岡部なら知ってるよ
402名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/21(水) 23:29:40
小松学に勝ったら、東洋太平洋王者の佐藤幸治と戦うそうです!!!
403名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/21(水) 23:40:33
やっとか 
ミドル級での1番楽しみな試合だな。佐藤は鈴木みたいにはぐらかしは通用しないし
404名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/22(木) 10:14:07
なら、勝ち目ないじゃん。一発でひっくり返すパンチもないし。
405名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/22(木) 10:22:43
そういうこと
だから江口は避けてる
406名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/22(木) 10:59:26
上位ランカーとの試合も避けてるよね。
もっと魅力ある試合ができる人がチャンピオンになってほしいね。
407名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/22(木) 11:06:49
古川が最重量級のミドル級でチャンピオンってのもおもしろそう。
世界は考えないでとにかく重量級らしく殴り合い。保守的には思えんし。
陥落しそうだが
408名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/22(木) 12:02:23
皆さんは佐藤幸治と江口啓二どっちがどんな勝ち方をすると思いますか?
409名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/22(木) 12:05:59
佐藤がずんずん押して後半KO。もしくは江口が逃げて佐藤の判定勝ち
410名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/22(木) 12:43:39
佐藤の4R以内のKO勝ち。江口が勝つ姿が想像できない。
清田なら打ち合いで勝つ可能性も。
鈴木典ならカウンターで佐藤が倒れる姿も想像できるんだけど。
411名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/22(木) 12:53:11
たしかに江口の長所を全部つぶしてるよな。
佐藤は小さいやつにはめっぽう強い
412名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/22(木) 13:10:41
パンチのない選手は佐藤と試合するのは分が悪い。
413名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/29(木) 23:41:11
保住が試合枯れでランク落ち
ついこの間、中堀を倒した氏家が3位で
江口に負けて試合もしてない鈴木典が繰り上げ2位
鈴木哲の試合状況で鈴木典が6月にKO勝ちしたらまた1位?
ミドル級は終わってるな 選手層薄過ぎる
414名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/29(木) 23:52:39
40人ぐらいだから層薄すぎ。Sライトぐらいから人口半減する
415名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/29(木) 23:58:41
スポーツ新聞の試合結果を見てもウェルター〜ミドルの4回戦なんて見ないもんな
416名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/30(金) 00:28:38
徐々に日本人の体格よくなってくると思うから、これからは増えるんじゃない?
417名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/30(金) 00:34:04
でも他競技に流れるだけじゃないか? ウエルターぐらいから激減するのも他競技に通用する体格だからね
根っこのゴミクズ馬鹿じじい殺して、ボクシング界を野球とかよりも選びやすくしないと。
418名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/05/30(金) 01:42:07
夢がないじゃないボクは
419名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/06/01(日) 10:44:33
ミドルは選手少ないからね。2006、2007年は新人王もはずれだからね。
鈴木典は関係者の評価高いんだよね。試合を見たことあるけど、たしかに魅力があるボクサーだけどね。
今日は茅ヶ崎で試合あるけど。
420名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/06/01(日) 13:30:08
2006淵上 2007橋本 だっけ 
とても上位に食い込めるとは思えんな 
2008はどう?
421名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/06/01(日) 14:10:03
東はしょぼい感じ。
西はわからない。
今、B級の飯田(コパン星野)がそのうち上がってきそう。スーパーウェルターに階級しそうだけど。
03、04の清田、江口、鈴木典が今のミドルの主だね。
422名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/06/01(日) 18:50:41
鈴木典7RKO勝ち
鮎沢は失神でピクリともせず担架退場
今回はボディをよく攻めてた
あれは江口の上を動かさせなくする対策かもな
江口ピーーンチ
423名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/06/01(日) 19:18:34
やはりミドル級は4強か。
江口はボクマガでランカー時代に、まだまだ体重落とせるって言ってたのにミドル級に定着したな。 
ウエルターがベストだと思うが。ウエルターであの馬力は驚異だと思う。華のある試合もできそう
424名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/06/01(日) 19:28:47
>>420
西は5人エントリー中、3人が未勝利。今のところはエントリー時3勝3KO2敗の庄司が本命。
2敗は2006年西日本覇者の福森と同じく2007年覇者の岩尾に喫したもの。
今年は西部と中部がエントリー0だから、西日本とったら西軍代表。
ただ、庄司はガードが低いうえに致命的にスピードがないんで、全日本はきつい感じ。
425名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/06/01(日) 19:41:25
東も微妙みたいだし、今年も不作か
426名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/06/01(日) 23:30:00
じゃあ日本ボクシング界はSW級までにしなきゃね。
427名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/06/02(月) 01:00:31
いくら江口対策しても、指名はしてくれないさ。
弱いやつを選んで防衛してくんだから。
小松の次は橋本あたりかな。
428名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/06/02(月) 01:07:51
小松が終わったら指名試合です
今回の鈴木典がランカーをKOしたことで一位なればあり得るだろ
最強挑戦者は指名試合の次
429名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/06/05(木) 14:18:45
鈴木哲が負けるか試合枯れしないかぎり一位にはあがらないでしょ。
これで6月のランキングで鈴木典が一位になったら、鈴木哲がかわいそう。
430名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/06/05(木) 14:43:51
ここは哲とチャンカで
431名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/06/05(木) 14:53:01
チャンかはトーナメントの優勝者じゃないんですか?氏家×淵上っていうつまらない試合ですけど。
どちらも江口に勝ち目なし。
432名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/06/05(木) 15:25:36
清田がミドル級に降りてくるってのもありか? 
433名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/06/05(木) 15:33:04
鈴木典が7日の試合を見に行くそうだ
江口、もう東洋を取りに行け。そしてWBCを取ってくれ。もし駄目ならば、IBFか WBOを取りに行け。重量級は悲しいかな、余りにも待遇とタイミングが悪くチャンプが育たない環境化だからだ。頼む!西澤の分まで行くツモりで。
435名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/06/05(木) 15:46:17
いやウエルターまで落とせるでしょ
436名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/06/06(金) 13:42:27
江口啓二の詳しい戦歴と対戦相手を教えて下さい!!!
437名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/06/06(金) 14:07:13
今更何男
438名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/06/06(金) 14:52:57
ポクレクに載ってるよ
439名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/06/07(土) 08:44:31
>>436 江口は昔の人ハグラーみたいな試合はこびだょ。上手く肩を使い、肘でのブロックが特徴。まあ、軽量の内藤チャンプの用に、あっち向いて顔面・ボディにパンチ入れられれば、世界が近くなる。 後楽園に行くと日本チャンプ額がある。近々特集ある!
440名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/06/07(土) 13:18:02
今日は勝つだろうね。次は鈴木とやってもう1試合やってチャンカか。
441名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/06/07(土) 13:54:47
小松ってボロクソだけどアマチュア全日本チャンプなんだよね。 
プロスタイルが苦手なのかな
442名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/06/07(土) 17:25:54
まっ、今日の江口の勝利は確定でしょう。
で、次の鈴木哲戦で陥落。個人的には清田か鈴木典との再戦が見たいが、それまで江口が王座に君臨するのはむずかしい。
443名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/06/07(土) 17:38:50
江口は鈴木典に負けてほしいけどな
でも江口が鈴木哲に負けて引退
そして鈴木典が鈴木哲に勝って新王者
それに感化された江口が復帰も佐藤に無惨なKO負け
鈴木典が佐藤も倒す
そんなロッキー
444名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/06/07(土) 17:57:25
鈴木哲は江口に勝てるの?典には負けるかも
445名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/06/07(土) 21:11:40
3RKO勝ち
446名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/06/07(土) 21:15:14
小松弱っ。
447名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/06/07(土) 21:16:33
つーか鈴木典がスゴかったんだな
思った
448名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/06/07(土) 21:20:57
やっぱ再戦見たいと思ったね。同じランカーでも力の差は雲泥の差があるね。
449名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/06/07(土) 21:55:56
1Rは小松が調子良かったから「お」と思ったが
インタビューで「出だしが固かった」と江口が言ってた
鈴木典の時は絶好調だったから気ぃ抜けたのかな
指名(鈴木哲)→チャンカ(氏家、小松)→鈴木典かな?
450名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/06/07(土) 23:15:25
江口の東洋挑戦はあるのか
451名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/06/07(土) 23:26:51
帝拳があこぎだからな
7月にやりませんか?とか言いそう
452名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/06/07(土) 23:33:09
小松ってなにがいいんだ?
アマ全日本チャンプの片鱗ある?佐藤とは雲泥の差だが
453名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/06/07(土) 23:42:09
淵上、保住に間違って勝っちゃったからな
多分、岡田山にも負ける
454名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/06/08(日) 10:53:15
淵上は弱いし、保住には4Rだから逃げ切れたもんだよ。
放送見たけど、適当だね。江口のKOがすべて3R以内って実況が言ったけど、叶の時は4RKOだし。
昨日の江口のでき悪かった。2月とは別人のごとくスピードないし。
455名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/06/08(日) 11:06:39
チャンピオンのくせになめてたんじゃね
456名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/06/08(日) 12:08:15
日本ミドル級王者ランクでどの辺だろう?

竹原がAAとしてら、江口はB+くらいかな?
佐藤がA−(日本王者ではないけど)としますかね。
457名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/06/08(日) 12:51:03
保住との再戦見たいな
458名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/06/08(日) 14:05:15
ピークをとっくにすぎた保住と試合しても意味ない。ランカーを力で全制圧を。
淵上、氏家、小松には完全に力が上なことを見せつけたから、あとは鈴木哲、ランクにいないけど清田、一撃がある鮎沢かな。
鈴木典とは逃げ回らずに江口の自分のスタイルでかってほしい。
459名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/06/08(日) 14:17:44
本来は左で倒す左ファイターって感じじゃなかった?
B級の飯田に期待する。やはりパンチがないとこの階級は。岩尾は第二の淵上って感じでダメかな
460名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/06/08(日) 15:22:19
左ファイターなんだけど、鈴木典には勝てないから、当てる左で判定逃げ切り。鈴木典のパンチは意識をたちきるからね。
中堀、鮎沢は意識もってかれたし、頑丈な清田からダウン三回って!
461名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/06/09(月) 15:32:39
逃げ腰とはいえ、ダウンされなかった江口はタフなんだね。
真っ向から戦ったら、鈴木典のほうが強いんですかね?
462名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/06/09(月) 15:35:53
カウンターズバーン! 
ってなるんじゃないか?
463名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/06/09(月) 16:14:01
ここで江口に「真正面から」とか言ってるのは春日部並
464名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/06/09(月) 16:34:58
江口啓二の今後の対戦相手予想!!!
9月…日本ミドル級1位の鈴木哲也
12月…日本ミドル級3位の氏家福太郎
2009年4月…東洋太平洋ミドル級王者の佐藤幸治
間違いない!!!
465名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/06/09(月) 16:44:45
鈴木哲と氏家(淵上)は規定路線だから予想でも何でもない
佐藤は無い。帝拳がそこまで譲歩するのは考えられない
466名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/06/09(月) 16:57:56
姫路の誇りやんけ。
相撲とボクシングできるんやから最強やんけ。
467名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/06/09(月) 17:20:03
体つきがいまいち絞れてないのがカコワルイ。 
ウエルターでやるか筋肉増強してくれ
468名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/06/09(月) 17:21:38
>>465
予想じゃなきゃなんて言うんだよ???
鈴木哲也に負けたら氏家福太郎とも戦えなくなるから、立派な予想だよ!!!
469名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/06/09(月) 17:54:31
>>467
相撲時代に皮が伸びてるから、弛みは消えないだろうね。
470名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/06/09(月) 20:51:45
そうだね。しかし江口は 東洋用の必殺をまだ、出していない。返上して、出したらえぇのに、減量が大変で今しかないやろう。顎に響が入るくらいのパンチしか今はいえない。東洋チャンプになれよ!
471名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/06/09(月) 21:00:27
頭突きか(笑)。
スマッシュかアッパーってとこだろうね。
小松の戦績が酷すぎるw
負け越している選手が日本タイトルに挑戦した事ってあったか?
473名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/06/09(月) 23:30:20
ウェルター以上は選手スカスカだからねぇ…ミドル級の日本人プロボクサーとか30人もいないし
474名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/06/09(月) 23:40:45
小松の唯一のKO勝ちって誰なんだ?
475名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/06/09(月) 23:43:10
多分、タイ人
476名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/06/10(火) 00:55:08
佐藤さん最強説
477名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/06/10(火) 03:15:00
>>464
氏家ってチャンカでやるんだよ。12月よりは後でしょ
478名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/06/10(火) 11:01:32
四月にするんじゃない?
そうすれば、次の指名試合は1月までになるから、チャンカにできる。
そうすれば、V8まで危険が少ない。地力では格上の鈴木典との再戦は先に延ばしたほうがいい。
479名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/06/10(火) 11:48:39
清田はどうするんだろうね〜
480名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/06/10(火) 14:06:10
東洋の正規チャンプと試合したあとはただ防衛戦やって引退かな。
上を目指すなら、佐藤と戦うしかないっしょ。おいしい世界ランカー佐藤!
481名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/06/10(火) 14:18:09
たしかに佐藤ぶったおしに行くしかないな。佐藤はぷにゅむにゅだから嫌い!
482名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/06/10(火) 15:22:54
そのうち、あきべぇの二の舞になるでしょう。
江口、清田、鈴木典のどれかにやられる。
483名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/06/10(火) 15:27:59
ミドル級に新星あわられないかな〜
484名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/06/10(火) 15:53:45
今のミドルは
戦略の江口
フィジカルの佐藤、清田
スピード&テクニックの鈴木典
だから、あとはがむしゃらのファイターがほしいね。古川みたいな。
485名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/06/10(火) 16:27:44
ブル岡部みたいなの好きだが
486名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/06/10(火) 16:52:05
保住が1番強いから!
487名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/06/10(火) 16:56:11
>>484つ岡田山
488名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/06/10(火) 20:34:28
ないな
489名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/06/11(水) 17:22:42
ヘビー級のピータノヨウナ軍人がいれば、過激になり、面白いのにな? 日本人焦り初めて、壁ができるので!
490名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/06/11(水) 19:30:59
コイツ、あり得ないぐらい遅いよなぁw
パブリックに完敗したロケットにすら勝負にならんだろう。
ていうかロケットが調整試合で倒したカマセ犬にすら勝てなそうだ
491名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/06/11(水) 21:02:04
江口よ、明日、世界選見解いたほうが、よかよ。 あんたも立つツモりで! とにかく、もう出し惜しみしないで、東洋用の必殺を使って、驚かせて、返上し、東洋チャンプだ。 顎の骨までも砕く位だからな!
492名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/06/11(水) 21:26:14
そんな必殺はガセでしょ。あったら2月の防衛戦で使ってる。
あいかわらず、ガード甘いし。
>>492 いいや。それは、違うょ。いくらなんでも、海外用があるんょ。使わなくて勝つのが対日本用で必死にみせないと、策略が〜。解る通り、ミドルの階級自体が日本には、5%あるかないかの世界チャンプ誕生だわさ。
494名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/06/11(水) 23:21:15
だったら、圧勝で防衛してかないとダメでしょ。
そして、指名は上位からしないと。
逃げてる王者にしか見られない。
495名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/06/11(水) 23:30:24
鈴木典が「強い」て言ってるんだから強いよ
こないだの試合を見て思った
496名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/06/11(水) 23:47:15
清田とやれよ
497名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/06/12(木) 10:08:18
対戦相手によって強さが変わるタイプかな?
モチベーションの問題で。氏家にダウン奪われたのは驚きだし。
498名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/06/13(金) 00:38:43
小松入場の時に黒いTシャツDQN集団に
ちょっかい出されまくりでぶちぎれたてたけど
あいつら何難?
499名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/06/13(金) 00:44:46
あれがナベジム軍団
500名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/06/13(金) 01:04:19
>>499
あれで自分所の応援団か。基地外だな。
501名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/06/13(金) 02:45:35
江口(笑)
>>500
言いたくないけど半島系の奴が多い
503名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/06/13(金) 06:23:28
>>498
その度に、突き飛ばされてたオッサンに笑った。
504名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/06/14(土) 21:35:16
小松はもう限界を知ったでしょ。連続でタイトルマッチってあきらかにカモられてるね。
505名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/06/14(土) 22:28:21
若い芽がいないからな
506名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/06/14(土) 22:33:08
たしかに。
佐藤、江口、鈴木典は三人とも80年生まれの27だもんな。
さらに氏家も同い年だよ
508名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/06/15(日) 00:52:01
氏家はいらないんじゃない。強くないし。
509名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/06/15(日) 06:15:27
保住てなんであんな太ったのよ?
アザラシみたいになってんじゃないか
510名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/06/15(日) 08:22:51
なんだと!?世界戦したことあんのか!
あのアザラシが!?
都市伝説じゃないのか!
511名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/06/17(火) 10:01:05
佐藤と遂に対戦か
512名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/06/17(火) 10:05:01
スポーツ報知がひっかかるけど
514名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/06/17(火) 11:08:14
まぁディリーよりはマシか
515名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/06/17(火) 12:16:51
勝てばパブリックに挑戦だな
516名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/06/17(火) 12:20:35
帝拳のホームページにも載ってるから、佐藤×江口は決定ですよ。
517名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/06/17(火) 12:27:09
こりゃ江口負けたな
518名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/06/17(火) 12:47:18
佐藤は江口には勝つけど世界チャンピオンには絶対なれないよ
519名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/06/17(火) 12:51:34
スーパーウエルターは?
520名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/06/17(火) 12:56:56
ついでにこの試合の勝者(おそらく佐藤)にはクレキムと試合してほしい。
521名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/06/17(火) 13:22:17
それいいな。ミドル契約でやって欲しい。クレキムこのままじゃどんどん劣化するし。 
あと清田がマッチメーク力に恵まれないのが気になる。絡んで欲しいのだが
522名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/06/17(火) 14:26:41
清田はまず、氏家、鈴木典にリベンジしないと。
523名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/06/17(火) 14:34:02
>>520鈴木典の名前で挑戦状持ってくわw
524名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/06/17(火) 14:43:31
世界ランク持ってないキムチとやってもなんのメリットもないでしょ。ただファンが見たいってだけで
525名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/06/17(火) 16:28:42
春日部の呪縛予想はどうなの
526名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/06/17(火) 19:48:35
最近春日部見ないな
527名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/06/17(火) 20:06:10
世界はともかく、これは日本のミドル級では珍しい好カードでしょう。

528名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/06/17(火) 20:10:35
春日部は先日の試合で意気消沈してるのでしょう
529名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/06/17(火) 20:33:44
国重、小堀と連続ヒットしたからな
530名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/06/17(火) 20:46:32
鈴木悟VS荒木慶大ぐらいか?
531名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/06/17(火) 20:55:16
春日部は粟生スレでラリオスの勝利フラグを立ててる
532名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/06/17(火) 22:13:18
@江口×佐藤
A鈴木典×キム
B鈴木哲×清田
C氏家×淵上
C@とAの勝者
DBとCの勝者
ECの勝者とDの勝者
とミドル級
533名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/06/17(火) 23:23:58
Cはいらない。
534名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/06/23(月) 21:44:50
535名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/06/23(月) 21:54:23
速いですね。
これじゃ、他のランカーじゃ勝てない。
ランカーとの力の差がありますね。
やっぱミドル四強(佐藤、江口、鈴木典、清田)は強い。
536名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/06/23(月) 22:55:40
清田は微妙。佐藤×江口はKOなら佐藤判定なら江口って気がする。
江口はまともにやり合わないでスピードで勝負するだろうな
537名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/06/23(月) 22:58:15
ぶっちゃけ佐藤みたいなインファイターはサウスポーが苦手
なはず
538名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/06/23(月) 23:36:07
いや、佐藤技術はザルみたいに思われてるけどアマチュア王者だぞ。 
当て感がすごいんだよ。村田も高校時代避けても避けてもクリーンヒット許して簡単にストップされた
539名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/06/24(火) 08:29:14
佐藤にはどう戦うか見物だな。 
逃げは通用しないぞ
540名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/06/24(火) 22:42:02
日本人は佐藤には勝てないんじゃね〜。
541名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/06/24(火) 22:54:00
江口は鈴木典、清田、板垣といった選手とやってきている
それに比べて佐藤は…
この辺の差が出るだろ
佐藤に経験がある。といってもそれはアマでのもの
まぁ内容はともかく江口が勝つだろ
542名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/06/24(火) 23:05:25
佐藤が変則的な江口に翻弄されれば分からなくなる
543名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/06/28(土) 18:40:59
江口のパンチで佐藤はぐてーってなる。
強敵と試合してる分、江口に経験の差がでる。
544名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/06/28(土) 18:50:46
曙ダウンと並ぶダウンシーンが見たい
545名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/06/28(土) 19:52:09
修羅場を勝ち抜いてきた江口に軍配が上がる
546名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/06/28(土) 21:23:21
そして、返上するタイトルを鈴木×鈴木争う。
>>546王大人あらわる
548名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/06/28(土) 22:26:44
石田とは随分身長差あるけどどうやって潜りこんでたのかな
549名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/07/01(火) 10:22:37
>>247は何が言いたいんだろ?
550名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/07/01(火) 12:06:30
247?547間違いじゃない?247は普通でしたよ。
551名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/07/01(火) 12:46:33
残念だけど負けるよ。
552名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/07/16(水) 00:33:20
ダブルかと思ったら東洋だけかよ
553名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/07/16(水) 00:48:17
キタネー
554名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/07/16(水) 01:26:23
今日この人後楽園に来てたね
555名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/07/17(木) 11:18:20
なんでダブルタイトルじゃないの?
木下のBBSにも書き込まれてるけど、反応ナシみたいやし。。。
啓二のことは幼い頃から知っているというのにプロボクサーになっているとは知らなかった
この前、町中で親父さんとバッタリ会ってボクサーだと訊き初めて知りました。
感動もんです
557名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/08/17(日) 11:45:10
>555
BBS書いてあるよ。帝拳の要望だって。
JBCに払う認定料をケチりたかったんじゃ?w
559名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/08/17(日) 23:31:02
佐藤って人類一遅いんじゃねーか?って思うくらい遅いよな
どーなんてんの東洋のミドルは・・・
560名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/08/19(火) 20:37:55
だって東洋ですから。
佐藤は客を魅了するボクシングじゃないからね。
日本の重量級なら鈴木典が客はみておもしろいかな。
561名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/08/21(木) 10:28:08
江口が勝つけぇのぉ〜おまえらよ〜見とくんじゃけぇのぉ〜
562名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/08/21(木) 11:23:18
江口は相撲を練習で取り入れてさらに馬力が欲しいところだ。 
最近パワーが感じられないし
563名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/08/21(木) 11:52:19
江口って佐藤と同い年なんなぁ〜知らんかった40位とおもうてた
564名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/04(木) 08:00:37
あ〜、ここでも「佐藤=遅い」なんだね
あれ? 江口って相撲を練習に取り入れただけ?
昔やってたとかじゃないっけ?
俺の勘違い?
>564だけど、ごめん
>1に相撲出身って書いてあったね
sageときます
566名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/04(木) 14:46:19
佐藤戦で骨折とかすりゃ鈴木の哲−典で暫定戦
暫定王者−最強?挑戦者(氏家×淵上)
んで暫定−正規(江口)の流れになるのに
567名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/04(木) 17:58:17
>>566
ちょ、骨折はひどいよww
568名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/05(金) 22:37:52
鈴木哲が負ければなぁ
江口×鈴木典再選
569名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/05(金) 23:18:39
てつだってパンチあるし強いぞ
でも哲はタツに負けてるから
571名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/06(土) 03:43:56
江口の方が試合面白いので今日は勝ってほしい
572名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/06(土) 08:57:10
江口の強さの方がわかりやすい気がする
佐藤のほうが説明がつかん
妻子のためにもがんばれ、江口!
573名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/06(土) 09:18:06
タツの身体の太さはなんなんだろうね。異様にゴツイ。腹みるとウエルターもなんとかやれそうだったけど
574名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/06(土) 10:01:12
幸治は絶対負けない
575名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/06(土) 10:01:44
パブリック×江口見て〜
576名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/06(土) 10:08:49
江口負けて鈴木典の敵討ち
みたいなロッキーが見たい
577名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/06(土) 10:51:19
タツって誰よ?
578名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/06(土) 10:53:44
セフェリノ・ガルシア、竹原以来のアジア人世界ミドル級チャンピオンになってくれ!
579名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/06(土) 10:55:51
>>577
タツキだろ
580名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/06(土) 11:11:55
タツみたいな体格のボクサーってなかなか出てこないな。 
重量級はああいうファイターが見たいよ
581名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/06(土) 16:18:43
どっちかというと江口に勝ってほしい
タカトシみたいなどうでもいいドローは勘弁
582名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/06(土) 17:35:12
顔色も体調もよさそうだ
こりゃもらったな
583名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/06(土) 17:46:32
江口は減量幅が少ないからコンディションはいつも完璧みたいだな。 
パワーもスピードもスタミナも自分の限界まで出せる。
他のボクサーもやみくもに弱い奴求めて減量しないで参考にしてほしいな。佐藤も同じタイプかな。リーチ面じゃ不利になるけど
584名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/06(土) 18:33:56
G+でやるのかと思ってテレビつけたら
プロレスやってやがるwwwort
585名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/06(土) 18:44:06
現地組からの報告がないな
586名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/06(土) 18:46:25
>>584
最悪だね…
587名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/06(土) 18:48:46
鈴木典が見に来てる
588名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/06(土) 19:08:36
江口ダウーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーン!!!!!!!
589名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/06(土) 19:18:25
放送日は?
590名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/06(土) 19:21:40
地上波日テレは今日の深夜25:55から1時間枠でやるよ(矢代の試合と一緒に)
G+も後日やる ググれ
591名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/06(土) 19:39:57
>>590
ありがと!
地方だからG+待ちで結果断ちしますわ
592名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/06(土) 20:28:12
さぁメインです
593名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/06(土) 20:49:37
1RTKO負け
594名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/06(土) 20:51:56
ダウン取ったけどね
マーチンの変な減点で動揺したか
595名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/06(土) 20:56:52
深夜観戦必至ですな
596名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/06(土) 20:59:55
矢代は?
597名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/06(土) 21:00:15
牛若丸と湯葉みたいな感じ?
サウスボー同士じゃないけど大体そんな感じ
599名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/06(土) 21:11:03
>>597
似てるなw
小さいほうが先制のダウン、しかし大きいほうにダメージは無く勘が戻ったところで逆転1ラウンドKO
600名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/06(土) 21:15:44
普通打たれ強いやつがダウンする時は相当効いてる時が多いんだけどな。残念
601名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/06(土) 21:16:23
あの佐藤からダウン取ったんならすごいんじゃないの?
602名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/06(土) 21:23:59
マグレ
バランス崩したとこにフックがひっかかってダウンしただけ
604名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/06(土) 21:26:24
マーチンの減点が無ければ勝ってたよ
605名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/06(土) 21:27:34
KO負けは初めてだけど、ダメージ大丈夫かな?
606名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/06(土) 21:33:19
>>603
まさに湯葉みたいだなw
起き上がって落ち着いた顔してニヤリと微笑してたかな
607名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/06(土) 21:50:17
>>605マーチンストップだから深刻なダメージではなさそう
ちゃんと挨拶して降りてたし
精神ダメージは分からん
608名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/06(土) 21:56:18
>>607
そっか、よかった
ありがとう
佐藤応援&勝利予想してたけど
江口も好きな選手だから復帰戦を待つ
観にいけばよかった・・・
609名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/06(土) 22:00:39
復帰戦つーか12/23に鈴木哲と防衛戦決まってるけどね
どーだろうかな?返上かな?
そしたら鈴木典×鈴木哲で決定戦か
610名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/06(土) 22:03:12
いやー、久々にマーチンストップ炸裂だったわ
611名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/06(土) 22:04:13
1RKO負けなんて醜態晒したんだから返上しろや。
こんな一分半のために何ヶ月も費やすとか虚しいな
613名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/06(土) 22:17:55
世界タイトルマッチで17秒で終わった奴もいたけどな。
614名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/06(土) 22:24:27
ああそうだ防衛するんだったな
返上しなくても
ダメージによっては暫定王座つくられちゃうかな
レフェリーストップなら防衛戦決行するかな
615名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/06(土) 22:41:53
やっぱあのインチキラッパーを連れて来た方がよかったんだよ
「この白豚ヤロウ」とか挑発させてさぁ
616名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/06(土) 23:01:23
インチキラッパーとか今このスレにも試合にも関係無くね?余興じゃん。選手以外の人間わざわざ叩くなよ。お前馬鹿だろ?
お前のが馬鹿だな
618名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/06(土) 23:40:53
佐藤がダウンした時一斉にセコンド陣や仲間がスリップだから大丈夫って言ってたな

一番喜んでたのは亀海だった
1Rでダウン取ったのは想定外だったんだろうな
620名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/07(日) 02:19:25
マーチンが佐藤を押さえた後、普通に江口歩いてたし。止めるタイミングじゃなかった。
621名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/07(日) 02:20:51
ダウンした奴殴るてなんなの?
ボクサーて馬鹿なの?
622名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/07(日) 02:22:12
中村獅童みたいなツラして笑っちゃうよねw
思いっきり、ダウン後に殴りに行ってたなw
624名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/07(日) 02:25:55
>>620
でも無防備に貰い過ぎてたよ
625名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/07(日) 02:31:20
あの状況は今のルールだとダメージをそんなに見られなくてもストップせざるをえない。あれほっとくと1分ぐらい滅多打ちにされたぞ 
スタンディングダウンを無くしたのは理解できん
626名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/07(日) 02:58:50
スタンディングダウンを無くしたのは
スタンディングダウン取るなら一発で止めましょうって措置から
だからこらえずに一回膝をつくのが正解
なんだけどみんな"ダウン=ストップ"と考えてダウンしない
だからこらえてボコボコもらってストップとなる
627名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/07(日) 03:04:37
立ったままKOされていたウォーズマンのように…
628名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/07(日) 03:06:18
マーチンの判断は正解だと思う。
スタンディングダウンをとらないのは。
余計な一発を防ぐため。あれでよいだろう。
629名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/07(日) 03:07:33
>>627それ対戦相手誰だっけ?
630名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/07(日) 03:09:52
ペンタゴン
631名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/07(日) 03:11:06
入場曲がトコナだったがあの前奏無駄なエコー入れすぎ
632名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/07(日) 03:26:46
バッファローマン
633名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/07(日) 04:24:40
姫路木下の選手は汚いのが多いのか?
川端も松浦からタイトル奪った試合は反則だろ

完全に倒れてるのに追撃はない
アレもろに食ったら反則負けだろ
634名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/07(日) 04:31:58
KO負けより、そっちのが良かったかも。
ダウンした相手へのあのダッシュアッパーはないわ
今後、こんなクズは絶対に応援しない
636名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/07(日) 04:35:17
あの追撃は悪質だね
アドレナリン出てるとはいえちょっとひどいわ
逆にあれさえなければ勢いで呑み込めたかもしれん
637名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/07(日) 04:51:35
反則ダッシュアッパーをダッキングしてかわされたのはワロタ
誰か木下会長の現役時代のヘスス・ロハス戦うpしてくれ!
半殺しののまま2分くらい打たれまくっててワロス

時代が違うとはいえレフリーによってこれだけ違うとはw
639名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/07(日) 06:11:52
俺はプロスパー松浦vs川端が見たい
テレビ中継見ていて激怒した汚い試合
640名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/07(日) 06:15:32
>>638
うpしますので
暫くお待ちください。
641名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/07(日) 07:06:14
よろしく
642名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/07(日) 07:09:14
ごめん嘘
643名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/07(日) 07:52:17
汚いボクシングしやがるな
負けて当然だわ
644名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/07(日) 08:37:44
負けて当然?どこをどう見て汚いの?反則パンチ?反則取られたの?反則取られなければ反則じゃないよ。真剣勝負の敗者を叩くお前のがよっぽど根性汚いと思うよ。
645名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/07(日) 08:39:43
減点されてたぞ どっちでもいいが
646名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/07(日) 08:42:02
減点と反則は別物。
647名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/07(日) 09:00:04
佐藤のダウンはバランスくずしたというか、差し込まれた感じで、
パンチはクリーンには当たっていなかったね。
その後はやはり力の差が如実に出た。
648名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/07(日) 09:04:00
反則したから減点取られたんだろ
明らかにダウン後のパンチで、もしヒットしてテンカウントになったら反則負けだろ
649名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/07(日) 09:06:00
>>644
反則取られて減点されてる
川端みたいに明らかに反則でベルト獲得した汚いチャンプにならなくてよかったよ
650名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/07(日) 09:06:02
江口を擁護するならマーチンがボサッとしてたことだな
カウント数えてニュートラルコーナーを指差せよ
651名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/07(日) 09:08:17
今録画したの見たけどあっけないな
まぁ重量級だからアレくらい早く止めても妥当なの?
652名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/07(日) 09:15:22
あの反則は擁護する方がおかしい
明らかにダウンしてるのに、追いかけパンチ見舞ってる
こんな汚い奴がベルト巻かなくて本当によかった
川端のチンコKOといい、このジムは反則を教える姫路の亀田ジムか?
カウント数えないとボクサーは本能で殴りにいっちゃうんだよ
654名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/07(日) 09:37:02
鈴木典がカウンターでトントンスパーンッ!ってKOしてくれたらかっこいいよなあ。かたきをさ
655名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/07(日) 09:47:27
「ダウンした奴を殴っちゃダメ」て本能に叩き込めよ。
professionalなんだから。
657名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/07(日) 09:55:32
>>651
録画って
まだ放送してないんじゃ?
658名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/07(日) 10:15:25
>>644
あれのどこをみたら汚くないのかわからないの?馬鹿なの?目が見えないの?
659名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/07(日) 10:16:39
昨日っていうか今日やってたろw
660名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/07(日) 10:19:10
江口はよけてくれた佐藤に心の底から感謝すべきだな。
661名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/07(日) 10:29:32
つーか、今の東洋のルールってスタンディングダウンないんだっけ??
662名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/07(日) 10:42:32
>>659
G+で?
663名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/07(日) 10:54:40
佐藤のダウンシーンをよく見ると、
あの瞬間、江口は一度踏み込んで打つと見せかけたあと、今度は体を入れ替えて左ストレートを放っているね。つまり最初に踏み込んだ動作がフェイントになっている。
あの動作に佐藤は惑わされたんだとすると、軽くはあるが左テンプルに入っているのかな?
664名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/07(日) 11:05:06
>>662日テレ
まあ、一度ダウン後にダッシュで思いっきり殴られてみればいいと思うよ
666名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/07(日) 13:26:53
サッカー始まるまでの暇つぶしで観てたけど、
亀田みたいなのは普通にいるんだな。
667名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/07(日) 13:32:00
亀田の馬鹿といっしょにする奴がいるなんて… 
668名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/07(日) 13:32:21
>>666
どういうこと?江口=亀田ってこと?
669名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/07(日) 14:12:17
佐藤スレより
536:将軍 ◆IHX.OKTTtE 2008/09/06 13:51:37 [糞]
こいつは今まで体格差を生かして勝ってきたにすぎない。
江口はタフだしでかいしサウスポーだからな
ガードがあまいこいつに左が炸裂するよ
松橋と同じ運命を辿るよ
670名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/07(日) 14:56:46
ダッシュアッパーは卑怯でカスだけど佐藤からダウンは取ったのは良かったね
671名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/07(日) 15:25:04
江口体たぷんたぷんだからウェルターぐらいまで余裕で落とせるんじゃないか?
右のガードが低すぎんじゃないの?
673名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/07(日) 15:53:01
>>671たぷんたぷんなのは試合時で計量時はそれなりに引き締まってるよ。
674名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/07(日) 15:57:52
もともとスーパーウエルターでまだ落とせると言ってたしね。 
ウエルターでもどのみち小柄なんだし、わざわざ減量してパワーやコンディション落とさなくてもって感じかな。ミドルのがレベル低いし
675名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/07(日) 15:59:47
その階級では小柄だからって下手に階級落とすとロイやバードみたいになるかもしれんし。
676名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/07(日) 16:50:43
どんな約束があったのか知らないが、
ガッカリしたよ。
677名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/07(日) 16:59:27
佐藤vs江口はもううpってくれてあるお

http://jp.youtube.com/watch?v=IZBtfZmGslg
あんな明ら様な反則は亀と同じと言われても仕方ないわな
679名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/07(日) 19:52:12 BE:256109524-2BP(0)
さすがマーチンストップ早いな。。
680名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/07(日) 20:05:50
>>679
どこがだよ
棒立ちじゃん。どこが早いんだ?感覚おかしいなお前
681名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/07(日) 20:07:07
>>677
激しく乙
682名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/07(日) 20:12:51
まあ鈴木てつに快勝して再起してくれ
683名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/07(日) 20:35:01
ホントは37らしいな
684名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/11(木) 20:33:09
685名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/12(金) 01:30:56
いま、追っかけ再生で見終わった
勿体ない、勝てる試合を落としたね
佐藤の弱点突いて強打当てたのに
焦って無茶打ちして逆転されちゃった
実力は佐藤が上だと思うので、再選しても勝つのは難しかろう
686名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/12(金) 01:35:17
木下前会長
687名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/12(金) 07:15:15
>>638
リアルに会場で見ていたが
レフェリー止めろ!!!
大場潰すかああああ! て観客みんな叫んでたよW
一度相撲で無理矢理食って脂肪つけて体重増やすって作業経てるから
意外と体重落ちにくいかもよ。力士時代は120キロだったし。
689名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/13(土) 21:14:43
木下って在日系ジムだわな?
690名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/14(日) 14:28:39
ちがう
691名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/14(日) 14:55:03
朴→木ト→木下
692:2008/09/14(日) 15:00:28
なるほど
693名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/14(日) 16:31:08
キム=木村 
朴=木下  
他にある?
木下(朴)優樹菜たんはかわいいお( ^ω^)



チョソだけど…
日本全国の木村や木下がみんなチョンなわけないだろ。比率が高めなだけ。
一般社会の事を言っているんじゃない。
ボクシング界や芸能界だと、その比率はぐんとあがる事になる、
そういう事を言っているんだと思うが。
697名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/18(木) 00:27:00
>>691
木下藤吉郎も在日か
698名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/18(木) 01:03:25
>>695
誰が全員だと言ってるの?
699名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/18(木) 01:04:42
>>692
張→弓長
700名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/09/18(木) 03:59:08
>>697朝鮮出兵でコテンパンに負けただろ
あれは日本は朝鮮にかないませんでした
というのを歴史に残すために行った自作自演
>>701
別にチョンに負けた訳じゃないし。
佐藤をダウンさせた前の動きなんか良かったよ。
佐藤の方が相撲取りのようなパワフルで泥臭い攻撃でおしつぶされたけどな
704名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/11/06(木) 23:21:49
ミドル王者、一位、二位がサウスポーという事態
705名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/11/06(木) 23:40:18
ミドルは下手くそばかりだからサウスポーが極めて有利なんだろう
706名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/11/06(木) 23:59:27
ミランダかサキオ・ビカとやってほしい。
苗字で在日認定かw
2ちゃんで言われているような苗字はあまり使われていないのに。

>>703
いい動きしてたけど、度々佐藤のジャブ喰らってたね。
作戦は良かったと思うけど、ダウン後に打ち合ったのがまずかったね。
708名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/11/12(水) 00:30:24
日本にヘビー級設立されるみたいだし元力士の江口はどうかな
あほか
710エタマンコ ◆F97HvTuBPI :2008/11/21(金) 00:30:52
江口(江成、江川)と佐藤(○藤、藤○)もチョンがよく使う苗字だなw
>>710
佐藤なんて日本で上位何番目かに多い苗字だろうがw
712ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/23(火) 19:31:19
今日試合ですが結果はどうなりましたか?
713ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/23(火) 20:32:02
KO負け
714ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/23(火) 20:35:17
ほんま?
715ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/23(火) 20:51:44
やったー
新、日本ミドル級チャンピオン、鈴木哲也〜
716ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/23(火) 20:55:10
判定?
KO?
717ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/23(火) 21:12:30
試合結果はどうなりましたか?
718ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/23(火) 21:14:43
江口!
719ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/23(火) 21:16:24
試合会場に神はいないのか?
結果お願いします
720ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/23(火) 21:18:51
江口完敗だけどポイント差は1、4,3ポイント差
俺の見た感じは2Rは江口で終盤3Rの一つぐらいは江口にふれるかなと言うところかな
俺の中では98−92だね
7Rが一番やばかった。ストップしても文句いえないぐらい打たれてた
8Rから鈴木が失速したんでなんとか判定まで持った感じだな
721ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/23(火) 21:19:53
シュトルムになら勝てそう
722ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/23(火) 21:20:48
今年の姫路木下の3大タイトルマッチは悲惨な結果だな。また頑張ってほしい。
頑張れ。
723ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/23(火) 21:25:28
江口今日見たけど辞めたほうがいいよあれは・・・
なんか小松みたいにすこし打たれたぐらいでぐらぐらしてたもん
鈴木にパンチなかったから良かったけどね。
動き、威力ともに落ちてたな
佐藤に壊されたか
725ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/23(火) 21:52:42
川端 江口には続けてほしいが
西尾は木村と亀海がいるからもう無理だろ
それいうなら
江口には佐藤や鈴木典もいるし
川端には年齢がある
727ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/23(火) 22:14:25
川端はこの前のタイトルマッチダウン取ってるからまだいけそう
江口は日本タイトルならダブル鈴木が邪魔だがいけるレベルだろ
西尾は日本タイトルを木村が持ってる間は無理だろね
728ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/23(火) 22:22:05
負けたか。
竹原以来の逸材と思ったが…
729ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/23(火) 22:44:54
鈴木哲也ってどんなタイプの選手?
KO率は高いほうだが
730ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/23(火) 22:58:44
>>729
ガードを固めてべた足でワンツーフック。

特に大きな武器はないと思うけど…そつなくまとまった感じかなぁ。
731ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/23(火) 23:04:04
>>730
パンチ無いとか言われてるけど。
とにかく何回も1位まできてやっとチャンピオンになれたんだから良かったな。次戦は小松だな。
次は淵上だろ、八王子の最強(?)後楽園優勝
それに勝っても鈴木典が控えてる
733ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/23(火) 23:37:13
鈴木典には勝てないだろうな
734ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/23(火) 23:43:53
淵上ねえ
判定でグダグダになりそうw
体つきはけっこうパワーありそうなのに地味だな
>>730を見ると鈴木典の得意そうなタイプだしな
江口に勝ったとはいえ鈴木典とやった時の江口じゃなさそうだし
鈴木対決なら典の勝ちか?
736ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/23(火) 23:56:29
内藤の裏でひっそりと負けてたのか
ダイエットちゃんこみたいな店でも開いたらどうだ?
相撲とボクシングをミックス出来るし
ダイエットちゃんこだから具を少なくてもダイエットちゃんこですと言えば通ると思うよ
会場に八王子中屋の人来てたね!!
>>736
ボクシングバーって店があって飲み屋の中にサンドバッグが吊してある店を思い出した
ちゃんこ屋の中にサンドバッグを吊して
その隣にてっぽう柱を置くってのはどうだ
739ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/24(水) 00:18:40
>>735
バランスの良い鮎沢みたいなもんか
740ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/24(水) 00:25:21
淵上来てたね。

江口はなんか、鈴木典戦とは別人。

第1ラウンドは動きが固く、2ラウンド目から大振りで追いかけ回していった感じ。早い左のストレートは全然出ず、フックばかりだった。

そこに丁寧なワンツーフックをもらい、ダメージ蓄積って感じだった。


ただ、終盤明らか鈴木哲はボディーが効いて苦しんでた。江口の意地はほんと、すごかった。
741ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/24(水) 00:47:12
八王子中屋の人が来てたのは悟が復帰するからさ。
淵上が八王子中屋だろ
743ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/24(水) 02:42:20
まさか佐藤、鈴木典以外に負けるなんてな………
佐藤戦が悪目にでたな
レポ乙!
うう、、観に行きたかったぜ・・
745ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/24(水) 06:31:03
日本陥落、東洋失敗、世界なんてまるで無理、どこに向かうのだろう?引退かな?
746ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/24(水) 06:32:55
スーパーミドル級に上げてドイツで活躍すべし!
747ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/24(水) 06:39:47
スーパーウェルターかウェルターに下げても沼田にKOや野中に判定で負けそう
748ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/24(水) 06:53:27
スパー相手が同ジムではスーパーライトの西尾かウェルターの4回戦しかいないからダメなんじゃないか?
749ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/24(水) 07:03:18
東日本以外は、どこもミドルの選手は少ないね。
鈴木もスパー相手はツダの6回戦だったり、サウスポーとなると殆どいない。
750ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/24(水) 07:38:24
【日本ミドル級王者】哲也 【拳聖と言われた男】
スレだれか立てて〜
プッシングですっ転ばせてダッシュアッパー出せや
752ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/24(水) 17:03:33
調べたらウェルター以上のプロは姫路木下、高砂、JM加古川、ホワイトフォックス、明石と電車で30分圏内の4ジムにほとんどいないじゃん
やはり尼崎の野中が近いのだろうが野中も江口みたいな変則いらないだろうし江口も野中みたいなタイプは西尾がいるしなぁ
もっとデカイ選手がアマチュアとか練習生でもいてガシガシスパーすればデカくて重い選手の対策が出来るんだろうがだいたい日本人のボクシング目指す奴に80キロくらいの格闘技やってますなんてのは空手か柔道しかいないだろ〜
柔道は組技だし
空手もキョクシンや伝統なんて顔面無しは話ならないし
グローブ空手やキックの重量級の試合出てる奴でもレベルの高い東京のジムから格安で引っ張ってきたらいいんじゃね
753ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/24(水) 19:14:07
>>752
誰だって最初は話しにならないんだからどうだっていいだろw
ちょい前では空手出身の川原奈穗樹とかブル岡部とか柔道では吉田幸治とか170前半でもミドルでランカーまでなれそうなんだけどなあ。
754ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/24(水) 19:47:49
佐藤戦のダメージがまだ残ってたのかな?
755ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/24(水) 21:00:59
いやいや即効性はいるだろ〜1から育てて江口の相手が出来るまで何年かかるんだよ キックとかなら適応力あるだろ
756ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/24(水) 22:58:25
関西の地理良くわかんないんだけど、石田(金沢)は?というかやってたんじゃないの?
逆に石田はどうやっとんのかいな。
757ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/25(木) 00:06:05
石田は日本にいるの?
758ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/25(木) 00:10:31
えっまたエルナンデスのとこで合宿?
759ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/25(木) 00:11:44
大相撲初場所なら間に合うよ
760ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/25(木) 00:13:31
鈴木哲ってきんにくんみたいな顔してるよな
761ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/25(木) 01:27:14
結論
重量級は同じジムに他競技から借りてきてもスパーのパートナーを増やせということやね
762ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで:2008/12/25(木) 12:58:34
だからヨネクラは強いのね
763名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/12/26(金) 01:36:22
それが出来ないから苦労する キックしてる重量級の選手?金払うほどの他競技してるスパー相手?そんなの呼ぶ無駄金は地方ジムにはない…ましてその条件で自分からプロなりたい練習生なんて美味しいシチュエーション都会ならともかく田舎のジムになんて絶対いねぇよ
764名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/12/26(金) 22:15:46
選手層考えたら、重量級上位層はジム2〜3個に集約した方がいいな。
オール関東、オール関西で十分。
765名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/12/27(土) 01:20:14
ウエルター以上の階級は勝負だけでなく練習パートナーがいるかどうかまでが運任せなんだな
でも上手くパートナー育てたらダメージないぶん逆にそいつが王者になったりして
766名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/12/27(土) 06:00:00
やっぱジムに最低三人くらいはパートナーほしいな
ライトくらいまでなら田舎でもジムにゴロゴロパートナーいるのにな
むしろ日本人はほとんどライト以下
767名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/12/27(土) 23:52:38
江口は今回スパーリングパートナーが西尾しかいなかったの?
768名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/12/28(日) 03:12:46
おらんおらん
会長も軽量級やったし
ジムにデカイのおらんし
正味練習すんのも難しいやろな
769名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/12/28(日) 09:32:45
>>722
川端は悲惨じゃなかったんじゃない?
無念だったけど。
770名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/12/28(日) 09:34:30
>>728
そりゃ見る目が(ry
スタイルとしては竹原よりジョッピー
772名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/12/28(日) 11:42:58
ファイトスタイルは
『交通事故犯罪』
つまり
跳びだし当て逃げ
773名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/12/28(日) 16:21:50
強い相手には当て逃げ。
弱い相手には打ち合い。

江口の試合の中で一番逃げてたのは『鈴木典』戦!
774名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/12/28(日) 17:12:19
鈴木典のカウンターの餌食になるから、当て逃げは妥当な作戦。
今回は江口の動きが悪かった。
鈴木典戦のときの動きなら鈴木哲には圧勝できたのに。
次は鈴木哲×淵上。
で、あとは安パイで小松あたりかな。
775名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/12/28(日) 17:19:13
清田が鈴木哲とやってベルト取れば良いのに
ここ見てるとボクサーとしての江口存続は厳しいという書き込みが多いですね
目の肥えた人が言うことだからやはり難しいんでしょうね。
彼自身は今どんな風に考えて過ごしているのだろう・・・
鈴木はガードオンリーで見ていてつまらん男やった
778名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/12/29(月) 03:17:26
鈴木典がおもしろい試合するよ。
ランカー相手だと、特に見ごたえあるし。
カウンターで倒すし。
779名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/12/29(月) 11:13:21
>>776
関係ねえよ、って思ってるさ。
780名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/12/29(月) 11:15:30
あの身長だしスピード無いと下る一方だろ
>>771
スタイルは竹原よりジョッピーより、李成天(コリアンタイソン)。
782名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/12/30(火) 18:17:55
今の日本ミドルは頂点は佐藤!
勝てる可能性があるのは鈴木典のカウンターくらいかな!
783名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/12/30(火) 20:19:37
江口に思いっきりぶっ飛ばされてたけどな(笑)
鈴木典と差ないだろう
784名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/12/30(火) 20:33:25
次鈴木典と再戦したら早いラウンドで鈴木典の勝利を予想する人が大半
当て逃げは2回も通用しない
785名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/12/30(火) 20:39:10
鈴木典戦はスピードパワーテクニック全てにおいて負けていたが作戦で勝った

王者側でしかできない作戦なので挑戦者では無理
786名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/12/30(火) 20:46:35
テクニックは互角で、スピードはやや鈴木、パワーは互角だろ
787名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/12/30(火) 20:49:49
なんか前までは外人のデカい奴とスパーやってたんだけど、どうしたんだろ?
788名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/12/31(水) 00:30:05
関西の田舎にそんな『デカイ』『格闘技してる』『レベル高い』『外国人』が居るか?
外国人すら珍しいのにあと3ファクターもあるやつは居ない
789名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/12/31(水) 02:00:04
鈴木哲って堤下みたいな顔してるな
790名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/12/31(水) 10:41:06
先はないかもな
再起出来るのかな
しても常ランカーでベルトは帰ってこないな
791名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/12/31(水) 23:18:23
鈴木哲って体操のお兄さんみたいな顔してるな
792名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/12/31(水) 23:29:40
鈴木哲ってボクマガ見たらすげーガタイ良かった。
江口はオフにしても顔パンパンだった
793名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/02(金) 21:46:38
鈴木哲ってそんな強いの?
江口は淵上に判定までいったからサウスポーに弱いだけ
795名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/02(金) 23:04:32
ただでさえスパー不足な上に力任せばかりのミドル級でサウスポーは非常に有利
796名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/02(金) 23:50:37
江口って、お相撲さん時代は何キロあったの?
797名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/02(金) 23:51:56
教えないもん(*^_^*)
確か110きろ
799名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/03(土) 00:16:13
ウエルターまで落とせるけどわざとミドルでやってるよな、みんな弱いから。
ウエルターより弱いミドルってなんなのよって感じ。まあ江口がウエルターでも馬力がた落ち、階級下のためスピードも活かせずって感じだろうが
800名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/03(土) 00:18:12
次戦は高橋良輔VS江口啓二で、日本ヘビー級王座決定戦でいいだろ! 確実にニュースで伝えるから、一般の知名度あがるぞ!
801名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/03(土) 13:38:39
今回の敗戦の原因は、やっぱりこの前の佐藤戦のダメージにあると思う。
肉体のダメージもあるかもしれんが、それよりもむしろ精神的なダメージの方が大きそう。

>>783
あのシーン、何度スローで見返してみてもまともに当たっていないんだよな。
バランス崩してのダウンとしか思えん。
802名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/04(日) 21:52:12
もうムリ
803名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/04(日) 21:58:51
>>801
バランス崩してだとしてもパンチで押し倒したとしても
有効面に当たっていればダウンはダウンだからな
4回戦で2連続突き倒しTKOとかあるけどあれはどうかと思う
804名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/05(月) 00:47:41
ヘビー級転向は賛成
805名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/05(月) 00:54:01
やる気あんのかよ。
806名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/06(火) 14:12:38
ジェームスとかいう白人いたよ
807名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/06(火) 14:47:42
へー姫路って意外と人材いるんだね
外国人とか港町や米軍キャンプ周辺にしかいないと思ってたよ
じゃあ江口はパートナーいるのに鈴木に負けたって事だよね
やっぱ引退じゃんw
ミドル級で28歳での引退なんて今なら若すぎるだろ。
それより半年〜1年くらい休め。そして諸々の疲れをとってからまた再起しろ。それでも十分間に合う。
809名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/06(火) 15:22:26
改めて竹原は引退早すぎたな。
810名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/06(火) 16:49:20
さて次に長期政権にぎるミドル級チャンプは誰かな。日本ミドル級ってレベル低いから頭一つ抜けてるといくらでも防衛するからな。
811名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/06(火) 18:57:49
鈴木典だろうね
佐藤は日本いらないみたいだし
V10くらいするんじゃない
812名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/10(土) 11:20:52
鈴木典に取られたら江口では難しいだろ
813名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/11(日) 00:10:09
もう一度がんばってほしい
814名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/11(日) 15:57:59
鈴木典にタイトルマッチがまわってくるのは指名試合(強制)しかないだろうから、最短でも12月以降だからそれまでに取り返せばいいのさ。
選択試合で鈴木典を指名するボクサーなんていないから。
鈴木哲なんて鈴木典と相性悪すぎだし。
815名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/11(日) 16:18:55
哲がガードして前進しながらジャブ出すんだろうが差し合いで勝てるわけ無いからな。
近づいて不器用なフック系で攻めたらたちまちカウンター。
大差ポイント負けか一発KO負けだろ
鈴木典は後楽園でやってほしい
大阪のインチキ判定はやめてほしい
817名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/12(月) 03:42:15
鈴木典ってそんなに強いんですか?
818名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/15(木) 12:40:49
指名以外では佐藤ですらやりたくないだろ
819名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/15(木) 12:49:00
江口の計量写真何度かみてるけどさ
江口の腕って上腕三頭筋だけ発達してて変に見える。なんか太い二の腕がのべーって大根みたいになってるっていうか
見たことないけど元相撲取りのミドル級ってことは腕の皮が垂れてんじゃないか?
821名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/27(火) 14:37:37
まさかの陥落。
再起はいつに?
生命線の左をケガしてたから負けただけだし、まだ浮上できる。
鈴木典が王者になる前に取り返さないと。
822名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/27(火) 15:26:24
今ミドルに伸び盛りの若手っていないな。みんな20後半か小手先ばかりの頭打ちかどっちかだ
823名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/30(金) 20:25:29
ですな。
しかも、ミドルのランカーは地方ジムの選手が多いから、なかなか上を目指すチャンスがつくれない。
824名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/01/30(金) 23:22:46
清田なんか竹原以来の逸材でまず日本タイトルは確実、長期政権を築くだろうとか
言われてたのに全然伸びなかったな
825名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/02/01(日) 14:39:38
いい感じに試合をこなしていったのに、氏家にまさかの判定負け。
鈴木典にはダウン三回奪われ完敗だからね。
826名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/02/01(日) 15:15:44
そういや2003の江口との新人王戦は近年稀に見るレベルの高いミドル級新人王戦だとの評判だったな
清田はボクマガで鶴太郎と対談してから落ち目になった
江口もボクマガで期待のホープと言われマイルドセブンになってしまった
828名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/02/01(日) 16:56:04
そういや期待の重量級強打者では
パンコ星野の飯田って奴いるけど8回戦でどっこいどっこいみたいだな
あとは平林とかいるけど見た感じ4回戦用のパワーファイターだから上行ったら連敗するなありゃ
強いの出てこない階級だけど最近はホントにいないな
829名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/02/01(日) 17:14:44
やっぱ,鈴木典っしょ。 センス、ポテンシャル的には問題ない。
あとは地方ジムだから試合さえ組めれば。
830名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/02/02(月) 03:02:02
その地方ジムの俺が来ましたよ
>>830
啓二か?
832名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/02/02(月) 11:10:13
>>831
違います
833名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/02/02(月) 11:17:46
哲じゃね
834名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/02/02(月) 12:14:04
>>833
違います
835名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/02/02(月) 13:24:29
ミランダだな
836童貞ボクサー:2009/02/02(月) 14:35:23
わしは元祖童貞ボクサー大竹永寿や!
鍵本エディジムの元トレーナーや!

遠いリングや!
永寿!永寿!永・寿!
837名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/02/10(火) 03:40:52
上手投げ
838名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/02/22(日) 21:43:44
江口終了あげ
839名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/02/23(月) 20:49:07
会長って在日?

金の話しになるとニヤニヤしちゃってさキモッ(笑)
大竹永寿・・・在日チョンネームじゃん
841名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/03/03(火) 01:11:13
842名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/03/17(火) 20:39:45
佐藤より江口の方がシュトルムに勝てそうだが。
再起戦で負けたのが痛い。
843名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/03/18(水) 06:10:41
むしろ、鈴木典の方が勝てるんじゃない。
ポテンシャルはミドル1かと思われます。
スピード、パンチ力、ハンドスピード、カウンター(技術)。
足らないのはスタミナくらいかと。
844名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/03/18(水) 06:14:31
最強は今日も長谷川
845名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/03/18(水) 06:19:21
江口は竹原より動きいいよね
846名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/03/27(金) 12:38:45
思う
847名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/03/27(金) 14:33:10
これからは鈴木哲也の時代
848名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/03/28(土) 02:37:04
すぐに陥落するさ。
っていっても、江口との再戦か、鮎沢の一撃か、鈴木典にカウンターで沈められるかのどれかだね。
まっ、鈴木典はチャンカまではさけれるから次の冬までのチャンプかな。
849名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/03/28(土) 11:41:19
持ってるものでは江口が一番だと思う。
ただ良い時と悪い時のさが激しすぎる。
850名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/03/28(土) 11:46:00
>>848
鮎沢はもう、ちょっとした小手先にすらさばかれるような選手じゃないか?
851名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/03/28(土) 11:54:18
K1MAXの選手が挑戦すれば今すぐ日本王者にはなれるな
852名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/03/28(土) 14:44:07
>>851
ちびっこ空手大会で?
853名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/03/28(土) 15:08:08
コスプレ大会で
854名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/03/28(土) 15:25:17
>>851 ウンコ早食いで?
855名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/04/06(月) 16:20:29
佐藤が世界挑戦につきOPBFミドルを返上、決定戦に出場みたい。鈴木典は哲狙い。
856名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/04/06(月) 17:17:47
重量級は日本、東洋チャンプ経験有りってパターンが多いな。
そりゃ重量級で世界挑戦するなら、国内や東洋圏内の重量級ボクサー程度は一通り倒してる事が最低条件みたいなもの
必然的にタイトルも手に入る
858名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/04/08(水) 18:05:07
江口って強いんかなぁ
859名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/04/08(水) 19:44:02
強いだろ。やってみたい?
860名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/04/09(木) 09:40:10
もし俺とバトったらフルボッコかなぁ?
861名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/04/10(金) 00:30:35
佐藤のカメラに向かってのあれは何だ?
862名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/04/10(金) 00:32:31
>>861
亀田のマネ
863名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/04/10(金) 00:33:14
>>861
水槽の中の金魚みたいだよなw
864名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/04/11(土) 20:54:55
鈴木に負けたんだろ?
865名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/04/12(日) 07:37:49
江口君絶対復活してほしい。
866名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/04/15(水) 18:27:25
あのさあミドル級やスーパーミドルの東洋チャンプになるってのはどんくらいすごいことなの?
東洋チャンプなっても世界のレベルとは大差あることもしばしばあるんやろ?
867名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/04/15(水) 18:34:31
しばしばどころじゃないよ。 
全く違うから。 
よっぽどのホープ以外は東洋太平洋チャンプなんかアメリカやヨーロッパの選手に相手にされないし知られてもない
868名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/04/15(水) 19:11:03
串木野さんはまだ進光いるの?
>>826
あれは名勝負だったよ。今でもDVDたまに見るが、江口の負けとはどうしても思えない。いいとこ引き分けかな、と。
2007年の西軍代表決定戦、会場まで見に行ったが、プロで1度も勝ってない奴が、引き分けで全日本に・・・。
どう見ても、判定おかしかったけど、いくらミドル級とはいえ、あんなにひどいのはここ最近では珍しい。
870名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/04/21(火) 00:29:13
佐藤戦で終わったな、淵上あたりに一方的に攻められた鈴木に判定負けだろW
871名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/04/21(火) 00:35:15
>>869
知名度のある東が勝ったほうが都合が良いからジモハンが出たとも聞くね。
鈴木哲戦は減量がうまくいかなかった
鈴木典戦の仕上げなら勝てたんだろうけどモチベーションの問題
873名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/04/21(火) 01:45:46
コンディション重視でわざと階級上げてるのにそれで調整失敗するってw
874名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/04/21(火) 10:55:14
復帰するみたいだけど
なにを目標に復帰するんだろ?
レイジングブルの賞金
876名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/04/21(火) 19:29:06


相撲 >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ボクシング

877名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/04/30(木) 14:32:59
シュトルムあれだけパンチ当てたのに佐藤からダウン奪えなかったということは、江口のパンチ力てやっぱり凄いんだな。
江口がシュトルムとやっていたら佐藤ほどはスピード負けしなかったはず。
878名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/04/30(木) 14:59:36
シュトルムはジャブしかうってなかったからな。手を抜いて遊んでた
879名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/04/30(木) 15:07:41
左を制する者はってやつを意識した世界戦でした。
右を織り交ぜたコンビネーション打たれていたらノックアウト負けだったと思います。
880名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/04/30(木) 16:48:07
日本のミドル最強は鈴木典で決まり。
次は佐藤×鈴木典で。


881名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/04/30(木) 17:59:41
シュトルムの速さは反応の速さ。
ステップはともかく、反応は佐藤と大差ないだろ。
882名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/05/11(月) 10:10:51
上手出し投げってなんか格好いい
883名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/05/11(月) 10:11:31
佐藤戦は雑だったな
884名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/05/11(月) 10:42:36
江口が挑戦したほうが面白そうだったな。
佐藤は勝てない試合はホントつまらん試合になる。
885名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/05/19(火) 17:08:42
いつ試合すんの?
再び頂点に返り咲いてくれ!
887名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/05/19(火) 21:20:58
江口ミニマムNo.ワーン
888名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/05/20(水) 23:38:15

メチャメチャ強い
鈴哲が東洋穫ったら返上で
江口×鈴典の再戦か
890名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/05/21(木) 19:50:54
東洋は日本人同士の王座決定戦はなしになりました。
鈴木典は日本タイトル狙いみたいだし。
891名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/06/02(火) 12:47:36
ミドルの東洋は鈴木哲×韓国人で決まった!
対日本人はことごとく負けてる選手。
なぜ3位?
で藻、リナレス弟には勝ってる!
892名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/06/02(火) 12:57:29
東洋ミドルってどうみてもウエルターぐらいの体がしょぼい韓国人がランカーになってるよな、いつもw
リナレス弟は練習してねーからなぁ
894名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/06/20(土) 14:29:39
8月レイジングバトルで再起!!
マジか!?啓二いいいい!頑張れ!宇佐から応援してるぞ!
896名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/06/28(日) 21:57:23
厨2病の岳とか
岳終わったな
897名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/08/22(土) 16:33:14
今日試合だね
898名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/08/22(土) 19:52:07
どうなったんだ?
899名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/08/22(土) 20:10:12
まだ
900名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/08/22(土) 20:53:28
江口1RKO負け
江口はもう無理
901名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/08/22(土) 20:54:13
岳ごときに負けるなんて… 引退だな。
カラダがしぼんでた
SWの古川みたいに
鈴木典とやった江口はもういない
903名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/08/22(土) 21:03:51
元無敵のアマエリートがどうしたんだ
904名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/08/22(土) 21:09:12
アマエリートだっけ? サウスポー苦手なのかもな。
カラダを見た時にイヤな予感がした
あの脂身パンパンのカラダがササミみたくカサカサだった…
906名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/08/22(土) 21:14:41
こりゃ引退だな
907名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/08/22(土) 21:26:41
1Rだから、油断したのか?
896 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。[] 投稿日:2009/06/28(日) 21:57:23
厨2病の岳とか
岳終わったな
>>908岳乙
涙目の896乙
本当にショックで涙目だよorz
負けたのマジかよ…。もういい・・もういいんだ啓二。
もう帰ってこい。
レイジングバトルは契約70kgだったから
相当体重を落とさなくてはならなかったのだろう
あんだけタプついてて減量に苦しむとかねーよ
完敗です完敗
915名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/09/12(土) 14:33:56
ktkr

★前日本ミドル王者V5
 現10位
 江口啓二(姫路)
引退

終身戦績
18勝12KO4敗
・元W6廣瀬初回KO
・元日本東洋C保住に勝
・元日本C板垣に3−0
・現4位氏家をKO
・現3位淵上に3−0
・現1位鈴木典に3−0
・元1位中村をKO
・元3位小松をKO
お疲れ様でした
916名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/09/12(土) 14:38:44
>>914
ミドルのぷよぷよからどれだけ絞れてボクサー体型になるかな?っと思ったら意外や意外、ぷより具合は相変わらずで萎んでただけだったな。
上でも言ってるけど古川が落とした時に似てる。中量級では下手に落とさずに肉ついてたほうが良い選手もいるよな
鈴典とは日本ミドル史に残せる名戦だったし
佐藤からダウンを奪ったのも印象的だったな
結婚して子どもも生まれると「このままで食ってけるか?」と考えちゃうんだろうな
輪島の頃はファイトマネーで生活できたし試合も多いから結婚しても「頑張る」ことができてプラスにはなったが
今はムリだな
江口おつかれ
岳に負けるようじゃ引退も考えるだろ。
919名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/09/12(土) 19:25:57
う〜んミドルでの新人王戦を見てた時は「ウエルターが適正の選手じゃないか?」と思ったもんだがな。
筋肉の付き方が綺麗でいかにも格闘家の体ってタイプは落としたほうが動ける奴多いような
江口みたいに脂肪込みで上体が大きいタイプは逆に落とさないほうが動ける奴多いような
元々、相撲取りだったよね。
おそらく筋肉の作りが「遅筋」だったんだろうが、それでもミドルでは対応出来た。
この階級では他の国内の選手もとろい奴ばっかだし。

ただ、階級がウェルター付近だと「速筋」メインでないと対応できないスピードだと思う。
こないだの何も出来ずに負けたウェルターの岳とやった試合は、それが如実に出た結果だったろうし。
個人的には「階級下げる」って聞いた時、どうかなぁ〜とは思ったが‥‥。

ただSウェルターではやってないんだよね。
Sウェルターならいけたかもしれねぇなぁ〜とは思ってたんだけど‥‥辞めちゃうんだね。
921名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/09/12(土) 22:02:39
初めてのボクシング観戦で氏家と初防衛戦の江口さんの試合を興奮したなぁ
スタンディングオベーションが起きた
鈴木典との試合で相手の持ち技を潰し自分の武器をぶつけ、詰めた所で鋭いカウンターが飛んで来たりで最高に面白がった
あの試合で佐藤には有利な試合運びが出来ると思ったわ
922名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/09/12(土) 22:29:38
江口引退て事はあのへんてこラッパーも引退かね
あと腕の入れ墨もどうすんのかね
鳶職だからいいのか?娘2人も大きくなったら負い目感じないか?
923名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/09/12(土) 22:33:41
はなたれへたれの姫路のあらぶる獅子
へんてこラッパーって誰?長嶋??
925名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/09/13(日) 13:06:46
>>920
日本においてはウエルターのほうがレベル高い場合有るからねw
ウエルターに落とすと自分は貧弱になるだけで、まるでスピードが違うとかあるし
もともと小さいから体格差は生きないし、パワーも落ちて上の階級から下げた利点もないと
926名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/09/13(日) 18:35:30
地元で強豪あいてに引退試合ぐらいしたらいいのに。
927名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/09/13(日) 18:41:49
http://stat001.ameba.jp/user_images/20090823/03/itta2008/af/cc/j/o0593080010238629690.jpg
いつもより3kgほど落とした割にぷより具合は相変わらず。
髭が生えてしまったせいで顔立ちも老けて見える
鳶ってけっこうきつい仕事なのにその後にハードな練習してたって凄いな
929名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/10/26(月) 01:24:59
いや、それはみんな条件かわらないでしょ。
仕事のあいまに練習してるのは。

鈴木典が頂点だったらしいね
小松、佐藤、鈴木、岳の時はほとんど練習ができてなかった
931名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2009/10/26(月) 07:42:25
チャンピオンになってから4試合も練習できなかったって、できなさすぎだろw
仕事でなく腰をやっちゃってたからね
練習する時間は取れてても密度が違う
933名無しさん名無しさん@腹打て腹。
江口洋介(笑)