WBA世界Lフライ級王座防衛戦!亀田vsランダエタ〜73

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん名無しさん@腹打て腹。
●亀田興毅×ランダエタ まとめ Ver.2
http://kameda3.seesaa.net/article/22548881.html
●亀田兄弟オフィシャル
http://www.kameda-bros.com/
●協栄ジム
http://www.kyoei-boxing.co.jp/
●店頭ポスター
http://www.team-6.jp/images/report/news/0607/060706b01_p.jpg
●TBS 「サンデー・ジャポン」
http://www.tbs.co.jp/sunjapo/
「サンデー・ジャポンは、今後も亀田一家を応援し続けます」
と、公共の電波を使ってはっきり明言した唯一の番組。
【サンジャポの主なレギュラー出演者】
テリー伊藤、飯島 愛、デーブ・スペクター、八代英輝、高橋ジョージ

前スレ
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1157619656/

亀田×ランダエタの八百長関連の議論は
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1157292523/

10月18日、東京・有明コロシアム決定
2名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 08:29:50
初!2ゲット
3名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 08:32:56
3 ゲット。
4名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 08:33:47
当方、アスペルガー症候群と人格障害を併発している男性。
子供の頃から集団に溶け込めず浮いてしまい、いつもいじめられてきた。
そんな私は、人間関係のストレスにより職場でトラブルを起こしてしまい退職。
就職活動をするも60連敗中。
貯金がわずかで仕事も見つからず自殺を考えている。
アスペルガー症候群は先天性の不治の脳の障害だそうだ。
この先、生きていく希望がない。
自殺しようと思うのだが、地獄へ落ちたり、自縛霊や浮遊霊になったり
あの世で何千年も苦しい思いをしたり、来世でハンディキャップを背負って
生まれてくるのは嫌だ。
神様は自殺者に対して一律に上記のような制裁を課すのだろうか?
当方のような精神障害者に対しては自殺も免除してくれるのだろうか?
教えてほしい。
こんな私も、2ちゃんに書き込むことで少しは助けられている。
5名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 08:40:04
「あの人こっち見た!私どこか変かな…?」「私だけ仲間はずれにされてる?」
「どうせ嫌われているから、今更どうしようもないや。」「どうせ僕は愚図だ、馬鹿だ。」
など、すぐ悪いほうに考えてしまったり、失敗する事が怖くてすぐ諦めてしまったりしてしまう人

悪い方に考えすぎてると、色んな事から逃げてしまう癖がついて、
チャンス逃したり、経験値がつめなかったり…そして歪んだ性格になっていったり、自殺したり…

悪循環ループを断ち切るにはどうすればいいか、教えて下さい。

もっと自分の心に負担が掛からないような生き方、考え方、感じ方をしたい。
6名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 08:45:00
>>5
亀田一家を反面教師にすれば、自分らしい生き方が見えて来ますよ
7名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 08:45:46
障害者支援スレはここですか?
8名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 08:48:19
>>4
ほんと死んでくれ
9名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 08:49:43
コピペ厨ウザス
10名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 08:51:24
>>4 >>5
あなた方が恐れるものは何もない。なぜならあなた方は愛と恍惚感の中から生まれた
価値ある存在なのだから。
愛がすべてだ。本当の現実というものには愛しか存在していない。
愛とは単に抽象的なものではなく実存するエネルギーだ。
そしてそれらのエネルギーはあなた方が何にも頼ることなくあなた方から湧き出
あなた自身が自身の内に保つ事ができるものだ。
愛に溢れ愛に満ちていなさい。あなた方は神によって作られ、またあなた方は神自身であるのだから。
このような考え方はあなた方の世界では受け入れがたいかもしれない。

・・・・。終わりがなくなりそうだから止めとくか。
11名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 08:53:45
>>4
あなたは社会のゴミです。とっとと死んで下さい。はい、次。
12名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 08:55:08
>>4
それは、亀田の今後予想?
13名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 08:57:25
http://www.inochinodenwa.or.jp/03-denwa.htm

つながりにくいことが多いけど
話いっぱい聞いてくれた。80分も。
批判したり叱ってはくれないと思う
基本的に肯定しかしてくれないのかな
でも弱った時また頼ってしまうと思う。

どうにもならなかったらかけてみて
たぶん最初はつながらないと思うけど
もしかしたら相談員の人に当たりはずれが
あるかもしれないけど・・。
でも知っておいてほしいと思った。
名前はみんな知ってるだろうけど
自分も利用できると言うことを。
14名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 08:58:42
    ____
   /:::\/:\
  /::      \
 i: /""" """\i
 |〉 ●"  ●" |
(⌒ヽ       |
(_   (∩∩)  |
  | 、_____ /
  ヽ  \__/ /
   \     /
    \___/
15名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 08:59:41
皆さん、ちゃんとした話をしましょうね。
16名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 09:00:37
コピペの事は忘れようぜ。
17名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 09:02:36
話題やテーマをそらしたいんだろうね、コピペ
18名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 09:03:19
人間の感情っていうものに振り回されるのが嫌なんだ。私は。
他人とぶつかって悩んだり傷ついたりするのは、
余計だと思う。疲れるよ。と、
思うようになった初めてのきっかけはこれだ。
親の早期教育のおかげで、私は他人よりPCが詳しいと言える。
まだ、PCが普及されなかった頃に、
PCで出来る事は、全部、私の分だった。
「認められるから。」
「私が誰かの役に立てるから。」
「誰かが私を必要とするから。」
それで足りるから拒絶なんか考えず、
彼らのために奉仕したのに、
返してもらったのは、PCを修理したり、文書の作成をする機械扱いだった。
多分、その時点からだんだん人間不信に陥ってきたと思う。

今の私は、面倒くさい奴の連絡は無視して、
(周りからは忙しいから、なかなか連絡が取れないというイメージになっている)



>>19
19名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 09:03:58
八百長!!八百長!!
20名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 09:04:29
二宮・辰吉・・亀田派増殖中。
アンチも空気読めよw
21名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 09:07:55
アンチvsアンチ叩きの戦略から、対立構図をなくす作戦かな?こういうときにシービートが出てきて炎上すると局面変わるかな?
22名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 09:08:37
増殖してないから。お前が空気読めよ。クズが。
23名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 09:10:41
亀田の新しいあだ名はミスター黙示録

もしくは浪速の黙示録

わからない人は今週のチャンピオン嫁。
24名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 09:13:05
確かに、やくみつる・ガッツも黙りこくったままだな。
ガッツなんかおかしいなら、日本ボクシング協会通じてちゃんと
審判でも共栄ジムでも文句があるなら抗議しろや。
適当にコメント言って、あとは知らん顔、無責任にもほどがある。
テレビ出て金もらうだけか。
稼ぐの〜〜〜〜〜wwwバナナでも買うとけ、ぼけ!
25名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 09:14:03
>>23
あれ、コンビニで立ち読みしてたら噴いてしまって、恥ずかしい思いをした
26名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 09:15:07
そういえば共栄ジムの会長だっけ?あのキモいデブが2ちゃんを訴えたって話なかった?
27名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 09:15:37
ヒッキーチャット
http://waich.com/chat/hikkychat.html

ヒキコモリがちな人たちの集うチャットです。
悩み相談、愚痴、雑談など。
同士で語り合いましょう。
28名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 09:18:14
>>25
オレは笑いをこらえるのが大変だったw

生まれて初めて週間チャンピオンを買ったよw


29名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 09:18:36
ガッツはだんまりを公約したから言うに言えないんだよ
30名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 09:21:25
>>24
おかしいって言ってるだけで、わざわざ抗議する必要がどこにある?
31正義の味方クソスレマン:2006/09/09(土) 09:23:02
第一話「削除依頼は出ているか?」
第二話「あなたに、2getを…」
第三話「ここの>>1は基地外です」
第四話「スレ立ては一刻を争う」
第五話「次スレはお前が立てろ」
第六話「板違いだわ…」
第七話「コテ、外すよ」
第八話「あの子、テラウザス」
第九話「スレに荒らしの湧く如く」
第十話「僕が>>1だ」
第十一話「何も考えずに埋めろ」
第十二話「私の最高の釣りネタです」
第十三話「愚かな僕を叩け」
第十四話「皆の罵声が聞こえるか?」
第十五話「良スレなんてあるのかな」
第十六話「私も厨房だから」
32名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 09:23:40
まだ、やってんの?
33名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 09:25:55
30、だからおかしいっていうならとことん抗議すりゃあいいじゃん。
40年見てきてはじめてらしいからね。TVは金になる。抗議は金にならんという事だろ。
くだらね〜。ガッツシネやw
34正義の味方クソスレマン:2006/09/09(土) 09:25:55
第十七話「あなた自身がうpして」
第十八話「Lorikonのスレ」
第十九話「まるで仕事をしてないみたい」
第二十話「…またクソスレか」
第二十一話「前スレの>>1の口癖だ」
第二十二話「15スレ目の馴れ合いスレ」
第二十三話「私の妄想は現実です」
第二十四話「田代砲起動!!」
第二十五話「君たちは確実に>>1の自演だ」
第二十六話「何も書き込むな」
第二十七話「DAT落ちで御座います」
第二十八話「保守ageしかないのか!」
第二十九話「私に構って」
第三十話「もう規制解除されない気がして」
第三十一話「飛べ!クソスレマン!」
第三十二話「あれはひろゆき!」
第三十三話「どうしてニートだと知っている!?」
第三十四話「自演がバレた!」
第三十五話「俺のスレは落とさない」
第三十六話「僕らの求めたエロ画像だ」
第三十七話「私はクソスレマン…かつて低能と呼ばれた者」
第三十八話「スレはいつもそこにある」
35名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 09:28:55
二宮でいえば、あいつはどこでも文章書くが、赤旗の報道姿勢については評価してる。そこに一介のジャーナリストの苦渋が見える
36名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 09:30:30

         ________
       /:.'`::::\/:::::\
      /::            \
     /::.  /"""  """\ ヽ
     |::〉   ●"    ●" |
   (⌒ヽ             |)   好きに何でも書いたらええ
    ( __     ( ∩∩ )    | <  人それぞれの意見があるからな
      |  、_____  /   
      ヽ   \____/  / 
       \        /
         \____/
37名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 09:35:36
>>33
おかしいって言ったところで抗議するかしないかは人の勝手だろ。抗議しても意味が無いと思ってるかもしれないし。文句言ったからってとことん抗議する必要なんてないだろ。
38名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 09:37:27
だいたい24は圧力というものを知らないお気楽な人生を送ってるに違いない。うらやましいやつだ。亀の応援でもしとけ
39名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 09:39:16
ガッツは別に亀が嫌いで負けてたなんて言ったわけじゃないんだろうし
再戦があるんだからそれを見てまた話するでしょ。
40名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 09:41:25
チャンピオンのあの作者、なかなか社会にくわしげな人だね、どういう人?
41名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 09:42:35
ガッツはテレビに出る機会が欲しかっただけ
42名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 09:43:48
んで24は亀のことはどう思ってるんかね?亀のスレとわかってきてるんだろ?
43名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 09:46:31
今日も頑張ります
下品な荒らし請負います。 ピックル株
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1155309311/
44名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 09:46:36
>>41
バカやなあ!テレビ出演でもうけたかったら、「もう言わん」なんて言わないだろ?むしろあれから一線画したんだぜ
45名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 09:54:29
>>44
あっほ!
46名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 09:57:03
ガッツは稼げればええんやな。悲しいゴリラやのw
47名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 09:59:23
>>46
普通だいたいそうでしょ
48名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 10:00:03
擁護がいうにことかいて誹謗中傷しとるな
49名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 10:12:10
ガッツは素直に思った事を言っただけ
ただ共感する人がいっぱいいたから、アンチの代表みたいに云われてるだけ

ガッツはアンチじゃない
ただ素直なだけ
50名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 10:15:38
ところでガッツのこと言ってるけど、別にガッツがどうだろうが、亀田の判定疑惑があることには
なんの変わりはないと思うんだけど・・・
51名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 10:27:21
亀田は間違いなく勝っていた!
採点すると

ランダエタ
10 09 09 10 09 09 09 09 09 09 10 10 = 112
08 10 10 09 10 10 10 10 10 10 09 09 = 115
亀田

115対112で3ポイント亀田は勝っていたぞ!
何がヤオだ。何が地元判定だ。
全く妥当な勝利!
むしろ3ポイント差でランダの勝ちにしたパナマ人ジャッジがおかしい。
ランダ陣営の回し者だろう。
52名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 10:32:30
普通ならガッツの頭の悪い発言集を笑う奴が、アンチな発言になると
突然に共感し出すのもまた亀田に文句を言えん胡散臭いところだね(笑)
53名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 10:33:01
>>51
もう飽きた。擁護の話題それしかないの?
54名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 10:37:31
>>52
すごい主観でしゃべってるね。決めつけはよくないと、生活のなかで言われないかい?
55名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 10:38:28
>>51
採点すると
じゃねーよ
56名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 10:40:28
採点結果発表前に客がゾロゾロ帰って行った試合で、どんなもんじゃい!はなかろう
57名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 10:40:46
>>54
52は人と関わる生活をしてないんだよ
58名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 10:42:07
中止になりますよー。
59名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 10:44:14
>>54
もうそんな自己紹介な発言はたくさんだよ(笑)

>>57が人と関わる生活を語った件(笑)
60名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 10:46:23
石黒路線になったらどうだろうか?
61名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 10:46:38
>>59
自分の意見言ってくれよ。擁護の意見はケチつけるだけで、自分の意見が全然ない。
62名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 10:47:09
>>56、あれはTびーSもキョウエイも想定外だっただろうな
今度の試合は、かなりサクラ客を仕込むんだろうね

まあ既にチケットが11円で売られているということは
観客の9割以上を仕込みにすることも可能かもねwww

               ___
          , -'´     ̄`⌒ ‐- 、         O
         /             \     / \ ─ ` /            
        /    /  / /          \
      /     /  //| /   /  /ヽ  ヽ  ←ゆかな   .   
      /   _ /  // |_|__厶/    ヽ   ',    .       
      /   /f./   /リ レ{_/ ノ  {i   ',  |          
    i    { l/   /   (_9'       `ー l   !     .         ________
     !   V   /             (9' | /'            /:.'`::::\/:::::\
    l     /  /         __     ! /           /::           \
   .!     !  ∧         /   /     //        .    ''/::.  .---‐'  """\ ヽ  父ちゃん
   |    |  l/゙l「lヽ、   /`ヽ/    //'´          , |::〉 ,_;:;:;ノ、   ●"  |
    |    | .!  | !l i` ‐、二ニ_, -‐'´/!      .    . (⌒ヽ             |) こいつ
   .!    ,イ ! / \_|/  〃/`ヽ /             ' ( __     ( ∩∩ )    |
   l  /|i| l/ /ノーi ( ̄}} ̄   !./         ,,・   |     ∪     / めっちゃ
   |   ̄ | l /'´   | !`イ、___ノ!         , ’,∴. ・ ¨ ヽ    / ̄  ̄7 /  強いでぇ!!
   |     レ'       /ノ        |       ’,∴、∵. ’    \  (──-┘ /
   |    /ー- 、          |          .       /\∪___/ヽ
   |    / / / ̄`┬‐┬‐┬─l                   /       /\ 〉
     /             /
6451:2006/09/09(土) 10:54:11
ランダエタの有効打なんて1Rにダウン奪った右フック1発だけだよ。
11Rの亀田のクリンチもランダのパンチによるダメージではなく、
亀田がスタミナ切れでバテたためだ。
そんなにダメージ受けたのなら、わずか2か月で再戦なんかしねーよ。
65名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 10:57:16
このスレまだやってたのか


TBSが雇ったピットもとっくの昔に引き上げてるぞw
66名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 10:57:26
>>59
で、何?
67名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 11:06:46
この間、えらそうに難癖をつけてきて、ちょっと反論すると退散する擁護(アンチたたき)のやつら
は、まさに逃犬とよぶにふさわしい。
68名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 11:13:51
↑↑↑↑↑↑

よし判ったお前は死んでよし!
この豚野郎がぁー
69名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 11:16:18
http://www.3-ch.jp/kameda/
お前らこっちに行け↑
7051:2006/09/09(土) 11:17:44
>>67
アンチの妄想に真面目に反論するのがバカバカしくなったんだろうな。
71『嘘の食物連鎖』:2006/09/09(土) 11:22:25
なぜ、あなた達はそれほどまでに亀田に固執するの?
恐らくは真っ当な努力もせずにあなた達の数億倍の収入と知名度を手にした亀田が羨ましいのでしょう!
あなた達が、ここでどんなに亀田を批判し、書き込みをした所で、
残念ながらあなた達が亀田に勝てるものは何一つありません。
人の批判をする前に、毎日せっせとハローワークに通いなさいよ。
就職難のご時世ですが、何もせずに閉じこもっているよりも、まず動き出してみなさいよ。
ネットで亀田を叩くことよりも、額に汗して働くことのほうが人間、輝いて見えるものですよ。
頑張れば、あなた達にだって明るい未来が待っていると思うよ。
とりあえず、自分の可能性を信じて前へ歩いてみようよ!
あなた達の好きなボクシング界幹部は亀田を礼賛し、競技性よりエンターテイメント性を
全面に打ち出した新しいスタイルで大きく収益を改善し、ボクシング業界を盛り上げる事に成功したよ。
頑張れ!!皆さん!!
72名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 11:27:55
>>71
だから、なさいよでいいってコテハンは
73名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 11:28:54
>>71
ピックルうざいよ
74名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 11:31:12
なんか文体変わったね、なさいよ
75名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 11:32:12
>>71
コテハンが亀田そのもの
76名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 11:34:22
何だかんだ言っても所詮は八百長
77名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 11:36:06
ね申はどこ行った
78名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 11:36:08
亀陣営がフリーザ一味になってる画像くれない?
79名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 11:36:56
>>71
金とケンカの強さ以外は全部オレの方が勝ってるぞwww
80名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 11:37:41
>>71
そもそも亀田に勝つとかわけわかりません
アンチとか言われるのも納得出来かねる

胡散臭いものを胡散臭いと言ってるだけだし、なぜ胡散臭いか検証してるだけ
81名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 11:38:22
家で泣いてたらしいな
82名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 11:41:01
あんなふうにはなりたくないよな
83名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 11:41:38
http://www.3-ch.jp/kameda/
こっちに行け↑
84名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 11:43:32
亀田によって日本ボクシング界が活性化してることに気づきなさいよ
85名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 11:44:17
亀田陣営の組む対戦カードが胡散臭い
これは結果に対し疑問を抱く要素があるから仕方ない
確かに亀田を嫌うアンチと呼ばれるファンもいるだろう
しかし、たいていは結果を鵜呑みにする人種と、そうでない人しか居ないわけで
信者・アンチに分けるのはいかがなものかと
86名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 11:44:19
>>80
真実にせまる、というのは、もっとも知的で楽しい生き方だよね
87名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 11:46:13
八百長疑惑のバッシングが恐怖心それがトラウマになっていれば
ランダとの再戦は相当のプレッシャーになってる可能性あるな
あの記者会見の様子じゃ相当参ってるんじゃないか
亀のKO負けも期待できるかもしれん
88名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 11:54:26
亀田×ランダエタ
だけじゃつまらないから、長谷川とバレロも一緒にやって欲しい
89名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 11:54:53
>>87
それはない。
前回のダウンで亀田キレまくってるし。
ランダが無事にリングから降りれるかどうかだな。
前回も試合が終わった後、ランダはあまりのダメージで動けなかったらしいし。
90名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 11:55:02
今のうちにランダエタに日本語覚えさせておこ(..*)『どんなもんじゃ〜い!』
91名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 11:55:42
誰がみても胡散臭い判定だったし、亀田選手のボクシングレベルもわかった。
94%の人にランダエタの勝利と映っていた、という明確な数値も出た。
擁護しようがないから、アンチを煽るしか出来ないだけなんです。

実際、外で亀田の擁護なんかしたら白い目で見られるし、自分も亀田の負けだと分かっている
亀田の勝ちだと本心から擁護をしている人になら、事実を認識されるのもありかと思いますが
事実に対して理攻めを展開できない煽るだけの擁護は、スルーが一番ですよ。
92名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 11:56:09
>>89
そんな話、はじめて聞いた。もし本当なら慣れない演技に疲れたんじゃねえか?
93名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 12:01:10
亀田のKO負けだろう
そして亀田ブームは完全に終焉
94名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 12:02:10
亀陣営がフリーザ一味になってる画像ください

95名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 12:07:57
ランダエタが本気出して1RKO勝ち
亀田は失神、担架で病院へ
ランダエタは試合後の記者会見で
一戦目で裏金をもらったことを告白
ベルト返上し、引退を宣言
劇的な幕切れ
96名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 12:09:12
>>92
89は自分も初耳ですね。
ランダエタはリングを普通に降りていましたし、足の動きも違和感なし。顔なんて無傷。
観ていたならわかると思いますが、亀田選手の方が圧倒的にダメージが大きく、立っているのが精一杯。
1Rのダウンもダメージを受けていたようで、2Rはかなり膝が揺れていました。
持ち直したのは大したものですが、中盤のラッシュで亀田選手はスタミナ切れも起こしています。

ランダエタは控え室で荒れていたという噂ならありましたけど、こっちは事実なのか分かりません。
はっきりいえることは、ランダエタは動けないほどのダメージを受けていなかったという事。
97名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 12:11:02
>>91
いくらでも擁護できる。
亀田がランダより格上なのは明白。
アラン戦のスピード感が戻ればランダなど5R以内にKOできる。
98名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 12:11:11
フラッシュダウンだろう
99名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 12:14:05
97が全然擁護できていない件について
100名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 12:14:40
>>97
それは擁護じゃなくて、あなたの希望ですぅ〜><
3・2・1・ピックル♪ピックル♪
102名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 12:18:05
亀田人気は凄いから嫉妬するのも無理はない
103名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 12:18:41
いくらでも擁護できる、というわりに口数少ないな
104名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 12:19:39
ランダ戦で亀のボクシング能力の低さ以上にメンタリティーの弱さが露呈した
噛ませとの対戦しか経験のなかった亀にとって初めての感覚だったのだろう
パンチを当ててくる相手の強さ、ダウンしクリンチで必死に逃げる惨めさ
自分の中の自身が崩れさったかもしれない
虚勢と強がりだけでやってきた人生、自分の実力が無い事を分からずに生きてきた人生
なによりも自分の精神力の弱さに気付かずに生きてきた人生
それに気付いた今、全てが崩れさった亀田は復活出来ないと思われる
105名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 12:19:40
人気より悪名のほうがすごいですぅ〜>w<
106名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 12:19:49
アンチはホント馬鹿だな。

亀田はランダから1Rの1発以外に有効打をもらっていない。
ダメージもない。終盤のクリンチはパンチによるダメージではなく、
減量苦からくるスタミナ切れだ。
パンチによるダメージがないからたった2か月で再戦できるんだよ。

アンチはいくら正論をいっても妄想狂言を
繰り返すばかりで説得力まるでないな。
107名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 12:21:27
>>106
>正論

いつ言った?ごめんスルーするつもりが、スレ汚してしましった
108名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 12:21:43
>>106
あ、あのぉ・・・スタミナ切れでクリンチを繰り返してたっていう方が
プロにとって、すごく酷いセリフと思う・・・
>>106
とこを縦読み?
携帯だとわかりづらいorz
110名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 12:22:24
>>96
相当ボディが効いていたみたいだった。
試合後のドクターチェックで腹に直径15pの風穴を空けられてたらしい。
111名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 12:23:39
>>104
それ俺も思った
前から精神的に弱い選手だとは思ってたけど今や確信に変わった
112名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 12:24:17
51、106って冗談いってんのかな?きっとそうだよね
113名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 12:25:39
パレードってどうなったの?
114名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 12:26:39
>>113
世界王者育成ジムで盛大に行われました。
115104:2006/09/09(土) 12:28:22
訂正
自分の中の自身×
     自信○
116名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 12:28:32
どこまで強くなるか楽しみやな
117名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 12:29:34
>>106
1Rのダウン以降、有効打を貰っていない

これが分かっていながら何故疑問を感じないのか?

2R、11R、12Rにいくらでもチャンスはあったのに、何故ジャブしか打たないのか?

2Rを除外しても11R12Rのスタミナ切れは誰の目にも明らかだった

ここで判定勝ちを狙ったとの意見もあるが、多額のファイトマネーを貰って試合するだけのランダエタが判定で勝てるわけもなく
ランダエタ陣営にも疑問符が残る
118名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 12:30:10
http://www.ankepe.com/thema/boxing/
/スポーツ/ボクシング
亀田興毅の実力は? 亀田興毅の実力は世界に通用する?
世界に通用する 世界には通用しない 日本内では通用する 日本内でも
通用しない 7回戦ボーイかそれ以下
投票者情報(省略可)
-性別-男性女性 -年齢-〜9歳10代20代30代40代50代60代70代80歳〜 -
地域-北海道青森岩手宮城秋田山形福島東京神奈川埼玉千葉茨城栃木群
馬山梨新潟長野富山石川福井愛知岐阜静岡三重大阪兵庫京都滋賀奈良和
歌山鳥取島根岡山広島山口徳島香川愛媛高知福岡佐賀長崎熊本大分宮崎
鹿児島沖縄海外次回から入力を省略
投票せずに結果を見る

119名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 12:36:31
まだやってたのかww
この勝負擁護の勝ちwww
120名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 12:37:36
>>119
さすが亀陣営、判定をねじまげるの得意だね。そもそも別に勝負しとらんけど
121名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 12:38:10
ゾンビクリンチがもう少し上手く極まっていたら亀田の圧勝だったのに。
122104:2006/09/09(土) 12:40:02
>>119
お前の負け〜
123106:2006/09/09(土) 12:45:53
>>117
1Rの有効打は出会い頭のラッキーパンチだったからだよ。
ガードの堅い亀田から2R以降、有効打を決められなかっただけ。
11,12Rのチャンスに出られなかったのは
亀田のパンチを警戒していた為。
11,12Rまだ亀田も打ち返していたからね。
ランダエタ自身も元来、打たれ強くない。
晩年のロートル非力元王者チャナからダウンされるくらいだからね。
8・2の亀田戦も途中で打ち合いは不利とみてアウトボクシングに
切り替えたからね。
124名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 12:46:10
なに? ピットが引き上げた?
退散したのか? それとも、契約切られたのか?
125名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 12:51:51
>>123
最終Rに亀田のパンチを警戒する必要はあったのか?
いや、11Rの亀田の弱りように攻めに転じないボクサーっているのか?

判定勝ちはありえない事など、ランダエタ陣営はわかっていると思うが?
126名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 12:53:48
>>118

亀田兄弟の中で誰が一番好き?

みんな嫌い 72% (1306票)     にワロタ
127123:2006/09/09(土) 12:58:53
>>125
確かにそれは言えている。
しかし、それをヤオと思うのは短絡的だと思うが・・・。
>八百長やって勝つのも実力の内でしょう
>八百長を出来る金があったんですよ。

んん?
129名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 13:07:31
ジャッジは明らかにおかしいと思うけどランダは俺は判断ができない。
俺のようなド素人には結構差があってランダはかなり優勢だからもう勝てると思ったんじゃないかと思う。
まぁ倒せたかもというのはあるけど無理に近づいて一発くらっちゃうのを警戒したのかもというのもありえるんじゃないかな。
地元判定というのは当然わかってるだろうけどそれをひいても勝てると思ったんじゃないかな。
130名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 13:08:34
>>126
これだけ嫌われている亀田一家を応援すると公言しているTBSインチキ番組サンデージャポン。
この番組のプロデューサーの顔が見てみたいな。
131名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 13:09:15
>>123 125同感
中盤でも感じたが11Rで亀はダウン寸前なのに倒しにいかなかった
あれは不自然に見えた
亀のパンチを警戒し慎重になったというのは説得力にかける
八百長とは言い切れないが、何か納得できない
132名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 13:11:11
>>123
1Rのダウンはラッキーパンチなどではありませんよ。
亀田選手はパンチの戻しが遅いのと、打ち始めと打ち終わりにガードを下げるので
そこをランダエタに狙われていたと思われます。以降もそこを突かれてパンチをもらっていますし

11Rの亀田選手の失速は、誰の目にも明らかでしたからね。
そこでキメにいかないランダエタが手抜きに見えても仕方がありませんし、結果が結果ですから。
ランダエタ陣営は、ポイントが大差ゆえに判定でも負けないとふんだのでしょうかね…。
ワンパンで試合がひっくりかえることもあるわけだし。
133名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 13:12:53
>>127
判定で勝てないなら、11Rから攻めてなきゃ駄目っしょ

仮にランダエタ陣営が判定で勝てると踏んでいた場合、アウェイだとか主催が亀田陣営だとかも考慮してだろうし

やはりそこで疑問が生まれる
134名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 13:19:03
世界Lフライ級王座って、ランダエタにとって必要なものなのか?
135亀田ファン:2006/09/09(土) 13:20:05
>>131
ランダは11Rに倒しに行ってたぞ?
結構パンチ繰り出してたが、亀田がもぐったから当てられなかっただけ。
もう一度見てみろよ
136名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 13:21:21
>>134
チンコカバー
137名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 13:21:44
単に、警戒していかなかったんだよ。
ポイントはこっちだと思っているから判定勝ちを安全に狙いにいったんだよ。
そんなもん普通じゃねえかwアンチはどうしてこう馬鹿なのかな。
あと精神的に弱いって1Rダウンしてそこから12Rまで戦い抜いた
というのは普通に考えると精神的に強いと考えるもんだが・・
アンチの思考は理解不能だなw
腰に両足を絡めないでくれw
139123:2006/09/09(土) 13:21:45
考えられるのはベネズエラ人にアウェイでの判定の不利はないと、
踏んだんだろう。
また、ランダエタ自身もあれだけ手数を出してたから、終盤ばてて
攻めきれなかったんじゃないかな。
140亀田ファン:2006/09/09(土) 13:24:00
いや、つか11Rはマジで倒しに行ってたぞ。
ランダが突っ立ってたところにクリンチにいったんじゃなく、パンチ出してる
ところにクリンチした。
 ランダはパンチ出していた。もぐられたせいで当たらなかったけど
141名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 13:25:03
俺の知り合いのランダ勝ちと言ってる奴に、ボクシングの採点の仕方を
教えてやったら「ダウンて−2ポイントにしかならないのか〜それじゃあ
亀田の勝ちもあり得るね」ってすぐ納得したw
動きを止めたからって、自分から腰を振るなよw
143名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 13:26:51
あの試合は、明らかにおかしいよ、
11ラウンドフラフラの亀田に急に手を止めてしまった
ランデエタの行動は完全におかしい、やはりあの試合八百長だ!
144名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 13:26:56
世界Lフライ級王座はランダエタが固執するようなもんじゃなかったんじゃないの?
世界王座は亀田にこそ絶対必要なんだろ

アレはそういう試合じゃないの?
145名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 13:30:15
精神的に弱い選手だから泣きそうな顔するんだよ
146128:2006/09/09(土) 13:30:19
もう一度、自分の指で広げて見せてくれw
147名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 13:32:49
>>137
アウェイでは判定では勝てないとランダ側は分かっていたはず
興行権は協栄が買いジャッジも協栄で用意したわけだから
あそこで攻めないのは不自然
亀はフラフラで強いパンチを打てる状態じゃなかった
あそこで攻めれば倒せたはず
なぜ攻めなかったのか納得できん
148名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 13:34:07
>>137
精神の強い弱いは別にしても、立ち上がり相当緊張していたのは素人目にもわかる
1Rのダウンは「打った後ガードを下げる亀田の悪い癖を狙われた」と
後のラウンドで、招かれていた解説者が同じ意味合いの発言している。
149名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 13:34:35
>>147
別に無理する必要はないと判断したんじゃね?
150名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 13:35:23
亀田死ね
151名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 13:38:08
ディフェンスもオフェンスも下手、メンタルも弱い
この先厳しいな
判定の問題より大きな問題を露呈してしまった
152名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 13:42:15
>>149
まぁ捉え方の違いになるな
ホームであり協栄が興行権を買い取ってでのタイトルマッチだから
判定ではランダは勝てない事を認識していたはず
ポイント差で勝てるという発想は初めから無かったと思う
153名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 13:43:45
148、特に緊張してなかったし、緊張は誰でもするからね。
それをもって精神的に弱いというのはおかしい。
154名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 13:45:19
手を止めたとか、本気を出してないとか
本人にしかわからんだろw
俺が思うにランダが負けるはずなら
中盤のダラダラを続けてれば良かっただけ。
なぜ反撃をして自分の勝ちを
確信的なものにする必要があったのか?
誰かこの件について答えてくれ。
155名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 13:47:25
>>151
判定より世間に弱いのがバレた方が亀田にとっては痛いよなぁ〜
156名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 13:47:48
ディフェンス下手でオフェンスの手段が少ないのは有名だったが
減量のせいかパンチ力とスタミナ不足を露呈したのは痛いな・・
怖さのないボクサーという印象が定着してしもた
>>137
11Rも性感帯なんだな。w
12Rも警戒してないのは どっち なんだよ。w
今日も安全日なのか?w
キミのマゾ度も理解不能だ。ww

おもいっきり♪ おもいっきり♪
158名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 13:49:35
よくわからんけども次でランダがすっきり勝ってくれれば全て丸くおさまるね。
亀一家も捨てられてボクシング界からガンが消える。
でもこれからまたボクシング会は大変だろうな。なんとか復活してもらいたい。
159名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 13:50:50
擁護派は亀は19歳だ未成年だ、それにしてはがんばってる
あの試合は減量と緊張で実力がでなかった
ランダの1Rのパンチはラッキーパンチだった
お前らこんな言い訳しか言う事ねーの

あの試合アウェイでも同じ採点だったと思うのか?
160名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 13:51:37
打たれても表情を変えずに打ち返して欲しかった
レフェリーに助けを求めたりする姿は見たくなかった
161名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 13:51:53
ガッツははよボクシング協会に抗議にいけ。
ゴリラの分際で金ほしがるんじゃねえw
162亀田:2006/09/09(土) 13:52:56
絶対勝つで。今回は大量に金積むらしいからな。実力よりも金やで。金。どんな強い奴でもな、結局財力が物を言う。まあ、見とけや!
163名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 13:54:21
次の試合で評価がガラッと変わるよ。
あの試合は参考にならん。
>>154
なぜ最終ラウンドで、激しく動いたのかって?
それは、ランダエタが安全日だったからさwwww
165名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 13:56:00
擁護なんて全部言い訳ですから
166名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 13:56:51
>>164
死んだ方が宜しいかと。
ランダエタはプロだよ。w
お金をもらえばプロだ。
自分の納得しないことだってヤらなきゃいけないからな。w
その根性は認めるぜ。w
168名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 13:58:09
163
亀の勝ち、優勢だったんじゃないの?
参考にならないとはどういう意味なの?
その程度のレベルなの?
169名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 13:59:34
亀田が勝つからヤバイと思う。
WBAとランダエタの貧乏が弱みw
170名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 14:02:01
ほんとに強いなら態度が気に入らなくても試合としては楽しめるんだけどな〜。
結局あの程度じゃフライやスーパーフライの強豪とまともにやりあえるわけないしな。
171名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 14:02:59
>>163
それは自爆ですか?
172名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 14:04:06
強いからビッグマウスが許されるんだよ。本来はな。
>>166
いちいち爪をたてるなw
174名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 14:07:02
弱いのにビッグマウスってのが亀田の一番の魅力だろう
175名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 14:07:42
亀田の魅力
試合の結果を減量と緊張のせいにする情けないところ
176名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 14:08:33
ダウンをサプライズ等とわけのわからんこというなよ。
177大毅:2006/09/09(土) 14:08:46
ランダエタには前回の倍以上の金積むらしいで。まあこんだけ渡すんやからな、しっかり負けてもらわなな。弟の俺も色々言われて困るわ。
178名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 14:09:33
>>159
>擁護派は亀は19歳だ未成年だ、それにしてはがんばってる
相手ロートルのにがんばっとるやん
未成年いうなら来年挑戦すりゃいいやろ
階級以外に、年齢でも分けろいうんか・・・だから何って感じやぞ

>あの試合は減量と緊張で実力がでなかった
・・そんなん言い訳に使うダサ坊はプロボクサーにはおらんで
相手に挑発するんは構わんけど、プロが本質疑われるようなこと言うなや

>ランダの1Rのパンチはラッキーパンチだった
手がお留守のとこパンチ狙われたら、不用意な無防備でラッキーってか?
やみくもに打ったパンチが当たったわけとちゃうやろ・・・
そんなん言よったら、クリンチ強引にふりほどかれんかったんがラッキーや

ズバリ言えば、こういうことですね。
179名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 14:10:47
>>177
でも1R30秒くらいで終わっちゃばれるよって言っておいてくれよ。
>>163
たまにヘンな声が出るんだなw
口がぽっかり開いてるぜww
181名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 14:12:11
>>178
イミフメー。氏んでね。
182名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 14:12:21
結局、亀は言い訳が多いボクサーという事が判明した
これは彼のメンタリティーの弱さからくるのだろう
183名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 14:17:45
個人的には次も亀田に勝って貰いたい
184名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 14:17:51
今までどおり、目立たずひっそりとやってれば良かったものを・・・
なんでチンピラ集めて表舞台に出てくんねん、引っ込め
185大毅:2006/09/09(土) 14:18:27
>>179
そういう事なら大丈夫や。しっかり考えてあるみたいやからな。でもそれくらいで勝つってのもいいかもな。まあ何にせよランダエタには大金つかませるからな。うまい事やらせるやろうな。
186名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 14:22:19
>>181
読解力をつけようね。さしあたって氏ね
187名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 14:25:10
次こそはきっちり練習してこいよ、シナリオを
188名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 14:25:22
三階級制覇して欲しいけど、徳山レベルでも倒されるだろう
189名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 14:25:59
>>185
それはよかった、安心ですな〜。
ところで大毅さんの試合が先ですが試合はもう問題なく済むでしょうけど
メインのコンサートのリハはうまくいってますか?
190名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 14:27:19
亀に実力があれば、あの判定でもここまで荒れなかった
そのことに亀賊は気付いているのだろうか・・・
191名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 14:27:43
亀田人気はどこまで続くかな?
192名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 14:32:26
俺的には、みのが朝ズバでいつも会見でサングラスかけてんの?俺休みだったから試合見てないんだよねと自分は関係ないよ発言が汚い大人を感じる
193名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 14:34:50
>>192
最高の褒め言葉じゃん、「試合観てない」って
194名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 14:36:10
みのにすりゃ、亀田の存在は迷惑だろうなぁ
みのさん、長い夏休みでよかったですね。
もしかして、秋休みも取るのかな。
いや、やっぱり朝はゆっくり寝てなさいYO。
196名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 14:37:04
>>191
もともと人気なんてない。
一部が大金かけて騒いでいるだけ。

亀田人気、亀田ブームなんてものは端から存在しない。
197名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 14:37:11
みのと筑紫が同時に夏休みだったからなぁ〜
198大毅:2006/09/09(土) 14:37:46
>>189
ああ。当たり前や。かなり良い感じや。試合なんか余裕やからな、ボクシングの練習なんかせんとその事ばっかりや。まあそれやりにいくみたいなもんやからな。
http://www.sponichi.co.jp/osaka/spor/200608/25/spor196670.html
枝川会長WBA総会で物申す
http://www.zakzak.co.jp/spo/2006_08/s2006080909.html
ランダエタ八百長疑惑

(週刊現代 8月7日発売の8/19・26合併号 p38-39より抜粋)
「…この試合は、空位になっていたライトフライ級のチャンピオン決定戦の興行権を、亀田が所属する協栄ジムがWBAから買い取ったもの。
つまり、審判やジャッジの人選などすべての決定権は、報酬を支払う協栄側にあり、亀田は最初から絶対的に有利な立場にあった。
ランダエタ陣営も『この試合はKOでないと勝てない』とこぼしていた」
「彼は亀田と何度やっても判定では勝てないと知っているんです。それに彼には亀田陣営から2000万円近い破格のギャラが出たといわれている。
彼にすれば、これだけ稼げる試合を組んでもらっただけで十分満足ということでしょう」(ボクシング関係者)
ちなみに亀田が所属する協栄ジムでは、82年に故・金平正紀会長が、世界王者、具志堅用高の防衛戦の対戦相手に、
下剤入りのオレンジを差し入れたという疑惑が発覚。この前代未聞の不祥事で一時、ライセンスを剥奪された金平氏は後に、
「あんなことはボクシング界では常識だ」と仰天の居直り発言を残している。
「興毅の父・史郎氏(41歳)は協栄ジムから独立して、マネジメントやテレビ放映権など、すべてを自分で仕切りたがっていた。
しかし、今回の世界戦は金平会長の力が背景になければ、亀田は到底タイトルを取れなかった。興毅の力の限界を知った史郎氏も当分は、
金平会長に従わざるを得ない」(協栄ジムOB)
疑惑の王者の誕生に一役も二役も買いながら、TBSは今後も亀田兄弟の売り出しに平然と突っ走るつもりらしい。
「暴力団問題でドル箱のPRIDEと縁を切ったフジが多額の契約金をチラつかせて亀田サイドに接触してきたため、TBSはさらに契約金を上げ、
大晦日のレコード大賞を飛ばしてでも亀田の特番を組みたいという背景があるんです。ただでさえ、横浜vs巨人戦の視聴率低迷や、
総合格闘技『HERO'S』のスター、山本キッドのアマレス復帰で人気の低下が見込まれるなど暗い材料の多いTBSにとって、
今回の世界戦で瞬間視聴率52.9%を稼いだ亀田は救世主。八百長試合と批判されようとももう後には引けません」(民放関係者)

201名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 14:51:21
最近ピックルが多くない?亀田がぶたの貯金箱こわしたのかな?
オレが今まであった人間のなかで亀田の試合を八百長じゃないといったやつ
一人もいないんだけど?
大殻はいいかげんにCDデビューしてボクシング引退しろ^^
202名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 14:59:33
結局、亀田は大金持ち、アンチは貧乏ってことでいいの?
203名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 15:00:45
今日の15:55からのフジのさんまの番組に出るみたいやね。
「亀田興毅がスタジオに登場するよ」っとだけ書いてある。
昔のじゃないよねぇ。
204名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 15:06:48
>>202
おまえ前スレの77だろ

みなさん前スレの77〜90見ることお勧めします
>>198
大毅君ガンバ!!
次の試合めちゃ?楽しみにしてます!!会場には行けないけど自宅で応援してます\(●`θ´●)/??きっとKO間違いなしだョ!!!☆You can do it★
206名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 15:10:44
77 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/07(木) 21:39:43
結局アンチは嫉妬しているってことでいいのかな?w
78 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/07(木) 21:41:06
>>77
お前バカだろ
79 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/07(木) 21:41:34
>>77
お前ウンコだろ
80 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/07(木) 21:42:49
>>77
お前チンカスだろ
81 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/07(木) 21:44:09
>>77
お前ハゲだろ
82 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/07(木) 21:47:37
>>77
図星のようだな
83 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/07(木) 21:49:18
>>77
何か言えよクズ
84 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/07(木) 21:49:54
>>77
ばーか
85 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/07(木) 21:50:02
>>77 何年前の台詞だよ
86 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/07(木) 21:51:24
>>78-84
図星を突かれたときの2チャンネラーのわかりやすい反応ですねw
87 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/07(木) 21:52:03
>>77
嫉妬でいいよ
ただお前はバカなウンコでチンカスのハゲということだな
207名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 15:15:51
>>202
最近薄着が多いな
もう着る服もなくなってきたのかい。

そうやってもっと指で広げて見せてくれ。
みんなソコが見たいんだ。
おれはじっくりカブリツキで眺めてるよ。w
その暗黒の奥深くをwww
多少の酸味臭にも慣れてきたw
             
          ________
        /:.'`::::\/:::::\
       /::            \
      /::.  /"""  """\ ヽ    カタカタカタ
      |::〉   ●"    ●" |
    (⌒ヽ             |)  結局アンチは嫉妬しているってことでいいのかな?w
     ( __     ( ∩∩ )    |  
       |  、_____  /   
       ヽ   \____/  / 
        \        /   _____ 
          \____/   |  | ̄ ̄\ \           
     ___/         |  |    | ̄ ̄|
     |:::::::/  \___ | \|  |    |__|
     |:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
     |:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
209名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 15:16:01
http://www.zakzak.co.jp/spo/2006_08/s2006080909.html
ランダエタ八百長疑惑

 こうした騒ぎになった背景には、「もともとランダエタが昨年末に『引退する』と話していたことがある。
それが突然、階級を上げ、反対に階級を落とした亀田と戦うことになった経緯が異例のことだと見られており、
当地では最後のひと稼ぎに日本に行ったのでは? との見方がされている」というのだ。
210名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 15:23:42
新井田 V5戦は元暫定王者と再戦
http://www.sponichi.co.jp/battle/special/2006boxing_03/KFullNormal20060301069.html
新井田V4次はランダ返り討ちだ!
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1141479765/

引退ってなんのこと?
211名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 15:27:44
>>209
本当適当な記事だよな
中南米のボクサーなんてボロボロになるまで戦うのが常なのに
まだ二十代で世界ランキング上位を保ってるランダエタが何を理由に引退を考えてたのかと・・・
212名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 15:28:50
引退のソースZAKZAKだけでしょ
日本のファンはWOWOWで世界各地の試合が見れるが、
海外のファンは、8月の試合を見ているのだろうか?
もし見てたら、「あー、軽量級ってやっぱレベル低いは。プッ」
っとか海外サイトとかに乗ってそうだけど。
214名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 15:30:49
VIPからきますた
( ^ω^)⊃シュッwシュッw
215名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 15:31:03
レベルとかの概念ないから
216名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 15:35:42
今度勝ったら
パレードできるかなあ?
       、,、,,, ,、、,,
     ,r=''..:::::::::::::::::::::
    ミ..:::::::::::::::::::::::::::::::::..彡
   ミ::::ヾ:::k:::::::::ノi:、;;::::;;;,ノi 
  `ト::::::;:r'" ̄``ヾツ  ヾ|      
   ゙i;::::::::ゝ         |                     ________
  ┌ミヾ/   ,、、、,  ,、、、,.|                   /:.'`::::\/:::::\
  .ヾ .d    -=五ラ'' /5ラ,!                  /::           \
   .ヽソ\ , , ,''   ヽ  !                  /::.  .---‐'  """\ ヽ
    | 、      _   >./                  |::〉 ,_;:;:;ノ、   ●" |
   .丿 \.  ゙=‐-゙ニニ,/| 、               (⌒ヽ             |) 
 ⌒ /   '\  ゙─-ッ'ヽ  ̄`''ヽ、         、 ( __     ( ∩∩ )    |  
     _ ゙゙‐--─'        ,,.....、_ ヽ   ,,・   |           /  
    /  \ヽ,,,,,-''"       /    `ヽ! , ’,∴. ・ ¨ ヽ    / ̄  ̄7 / 
   /"    (ノ    i      |     ’,∴、∵. ’    \  (──-┘ /    
   |      |     i     |        i        /\____/ヽ
   |  r'""/     ヽ    ヾ ,.--    |       /       /\ 〉 
218名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 15:58:24
再試合、勝っても負けても地獄やな〜日本人とタイトル防衛戦がいい。俺ならそうする。タイトル防衛三回くらいして階級あげるな
浪速のはぐれメタル
220名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 16:02:50
下ならイーグルか新井田、上なら内藤か中沼とやってほしい。
もし亀ちゃんがパーラと戦ってたら遊ばれて最後にアッパーで倒されてたかな?
222名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 16:12:01
>>220
Lフライの日本人選手はいないんだ?
カワイソ…
223名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 16:13:30
嘉陽…
224名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 16:18:40
ランダエタが世界Lフライ級チャンプになったとして、旨味はあるのか?
225名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 16:19:59
http://www.kyoei-boxing.co.jp/index2

更新忘れてる。
226名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 16:20:44
>>225
それキモイなー
227名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 16:22:50
>>224
勝ったら、2回目の防衛戦は、きっと亀田再々戦だよ
228名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 16:23:44
TBSですら亀田のTV出演見合わせてるのに、
富士が来週の金曜に亀田TVに出すらしい。
あんなひわいな人間出さなくていいのになw
229名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 16:27:51
>>227
亀田陣営に再々挑戦は意味ないでしょ
一度チャンプになったという事実のみでOKじゃないかな
230名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 16:28:30
ピックル工作員による亀田マンセー情報操作が行われているので、投票よろ。

日本フライ級・最強ボクサーは誰!?
ttp://www.ankepe.com/thema/boxing/q-0000000580.html

ボクシング日本最強選手は誰?
ttp://www.ankepe.com/thema/boxing/q-0000000558.html
231名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 16:32:45
>>228
さっきチラッと見たけど、だいぶイメージアップ狙ってるな。
サングラス外してニコニコしてた。
232名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 16:32:52
>>224
あるだろうな。
Lフライのランカー酷いので、相手選べばランダでもそこそこ防衛出きそう。
日本人ランカーの多いので、日本で防衛戦やれば亀戦で知名度UPもあるし
興業側も1000万くらいは用意すんじゃねーの?
時期を見てフライに上げて、亀と決定戦も十分考えられるし、まだまだ稼ぐだろうな。
233名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 16:38:39
>>232
ランダエタが八百長するかしないかは、そこにかかってくる。
世界Lフライチャンプになったランダエタがいくら稼げるのか?
いくら稼げるかで、八百長は成立しない
ランダエタが勝てば、亀田は何回でも戦ってくれる。
おいしい。
また、平日に試合か。
こんどは、どこの組長の誕生日だ。
236名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 16:50:38
>>234
それは甘いんじゃないかな?
亀田陣営の対戦カードの基本は、亀田が勝つ事に重点を置いている
つまり、亀田が負けた相手とは二度とやらないと思うぞ
>>236
亀田は10回でも、20回でもやると言ってる。
238名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 16:52:55
>>233
八百長代がいくらって視点が抜けてないか?
日本人と防衛戦で1本、3回出来れば3000万、これくらいが限度じゃないかな。
亀の勝ったって事で、もっと貰える可能性はあるけどね。

239名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 16:56:54
>>238
まあ八百長代がある程度まとまった額なら、首を縦に振るかなやっぱ
240名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 16:59:43
>>237
基本的にダイレクトリマッチは禁止。
1回目は黙認。
2回目は認定料しだい+暫定王者を立てる。
3回目はさすがに認定しない(剥奪)だろーな。

ノンタイトルでよければ10回でも、20回でもどうぞ
241名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 17:00:07
>>237
亀田本人の言動には責任が生じない
242パパ巣:2006/09/09(土) 17:01:40
亀田ってフリーザに似てない?
親父もフリー座のパパにそっくりだ
アッタマきた
243名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 17:16:10
ランダエタ勝てば
オプション2戦分
協栄がフル活用する筈
244名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 17:32:14
なんで亀田ってあんなにバカなの?
245名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 17:33:06
しかし亀田人気はすっかり影を潜めたね。
ピックルも疲れたようで(笑)

八百長ご苦労様!!
246名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 17:36:50
少年チャンピオン見てワロタ
247名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 17:41:03
ピックルの早番は、
17時終了。
248名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 17:41:39
八百長はなかった。
249名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 17:47:56
八百長しかなかった
250名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 17:48:05
>>248
お前シービートか?
 |::::::::::∩::::::::::
 | ̄ ̄ ヽ::::::
 |   ● |:::::
 |( _●_) ミ:::
 | |∪|  ノ::::
 | ヽノ  i::::
 |     /:::

252名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 17:54:19
>>251
お前がシービートか?
253名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 18:02:57
8月のランダエタ戦の数日後のこと、何かをきっかけに
4歳の息子に、汗や涙は塩分が含まれていてしょっぱいんだよ、
という話をした。すると息子が、
「じゃあ、かめだこうきの涙もしょっぱいの?」
なかなか人生のわかるやつだ、と思った。
254名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 18:04:28
>>253
試合がしょっぱい…
255名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 18:04:36
亀田史上最強伝説
256名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 18:07:28
亀田紙上最凶伝説
257名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 18:13:58
みんながチャンピオン見ろって言うからコンビニに寄ったがなぜかチャンピオンだけ売り切れてた

普段は翌週まで積んであるのに…
>>252
       ⊂⊃
       ∩___∩
       /       ヽ
      /  ●   ●| _シービートだよ まだ死ねない!__
      |   ( _●_ ) ミ___)====.、
     彡,   |∪|  |/          ┏┓\
     /__ ヽノ  \  ̄/⌒\ ̄ヽ ┛┗┓\
    (___)___ ヽ/  ヘ ヽ/|┓┏┛/
     |           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  |┗┛/
     |   .               |  |==
     |.____________|/
259名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 18:16:21
亀田の話題は出尽くしたようだな
260名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 18:18:02
亀田はよくやった。
あの試合に勝ったのも努力の結果だ。
261名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 18:18:54
>>258
シービートめ、てごわい。
262名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 18:20:30
だ・か・ら〜
ピックルなんていないし全部お前らの
妄想だからw
病的だから病院に行けよ
亀田2の相手の戦績疑惑で発狂してたのスルーかよw
あれもお前らの妄想だろ? 結局よ〜
263名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 18:20:45
亀田、破廉恥だよな
264名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 18:21:18
>>246
 前は亀を応援して特集までやったのにな、こんなマンガ載せるということは
もはや世間は「亀はインチキ」という意見が大半で、それをネタに
した方が受けるということだな。
 ニュースやバラエティやCMも取り上げないし、10月の興行は
よほどうまくやらんと日本ボクシング界ごとポイ捨てだな。
265名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 18:21:26
これだけ同国の人に嫌われたチャンプも過去にいないんじゃない??

http://www.ankepe.com/thema/boxing/a-0000000506.html

6割に近い人がランダを応援するってw

まぁ、ランダのスポーツマンとしての紳士っぷりは好感が持てるので
当然の結果だと言えば当然だがw 

以外と日本人って捨てた物じゃねーよな。 悪い物は悪い。 良いものは良いって
見る目があるって事だ。
266名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 18:24:33
>>265
完全に亀田、も多いな。なんでだ。
267名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 18:26:49
>>266
おまえが情報操作してるからだろ、このクズが。
おまえと亀一家は国外へ出てけ。
268名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 18:27:07
亀田を応援するってのは心底騙されてる人と、訳ありの人だろ

亀田に嫌悪感抱く人はかなりいるさぁ
269名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 18:27:08
TBSも十月の再戦のゲスト解説にはガッツ石松さんと具志堅さんを加えて
後、一人は従来の誰かの計三人でやってほしいね。

そうしたらフェアな姿勢ということで好感度あがると思うけど。
270名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 18:29:13
日本人は愛国心がないな
その点だけは韓国人を尊敬するわ
日本人ボクサーよりベネズエラボクサーを応援するなんて
イカレテルよ
ランダエタが好きならわかるけどな
271名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 18:30:32
>>270
その一点だけで結論を出すのか
272名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 18:31:04
>>269
大反対まともな解説できんでしょ、
希望としたら、徳山、畑山、ガッツ(ゲスト)でいいよ。
徳山と畑にはラウンド毎採点してもらう。
273名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 18:31:35
ある意味では亀田も被害者ではないでしょうか。
確かに、彼の言動は印象は決して良くはありませんが、彼自身は
ボクシングに関しては真剣に取り組んでいます。
問題は彼の周囲に渦まく薄汚れた打算です。
274名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 18:32:30
日本人の好きなのは
勧善懲悪
275名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 18:33:47
>>273
なんで興毅だけが蚊帳の外って断定出来るんだ?
276名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 18:35:13
>>265
試合前にカキ氷食ったりし、手抜き疑惑があるランダが
「スポーツマンとしての紳士っぷり」ってどういうことだよw
説明よろ
277名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 18:35:44
解説
ヤオ板さんキボン
ランちゃん、かきごおりだよ!

      pハ_ハ
     ((゚∀゚ )/|
   ,;""゙"゙',と//
  ハ_ハ ',;"'//
 ((゚∀゚∩;. "゙;',
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 \ \ | / /
  \____/
   ((゚∀゚∩
    ○_ 〈 トテテ
      `丶_) )))
279名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 18:38:41
>>270
ランダエタは海外現役ボクサーの中で
現在日本での知名度は多分No.1だと思うし、
あの試合で実際ファンになった人も
多いと思うよ。正義の味方として。
280名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 18:38:53
>>272
>希望としたら、徳山、畑山、ガッツ(ゲスト)でいいよ。
いや、ガッツ、具志堅両名は必要だよ。
また、具志堅さんもプライドや立場があるので公正な採点をするのは間違い
ないこと、私見で偏ったコメントなどしたくてもできはない。
むしろ、客観的極まる採点、コメントをしてくれる筈だよ。
281名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 18:39:21
ランダエタは亀田のようにビッグマウスじゃないからな。
282名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 18:39:36
>>270

「亀田は日本の恥」と思う心が全国民94%の愛国心

283名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 18:39:46
だからさ、ガッツは早く抗議しろや。言うだけ言うてあとは知らん顔かい。
こいつこそ日本の恥。金さえもらえれば何でも言う。金がもらえなければ
なにもしない。しねや。
284名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 18:41:26
>>283
再戦があるんだからそれで判断しようってことだろ。
285名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 18:41:26
お前らのイカレテルのはジャッジに文句を言わずに命を懸けて戦った選手に批判が向いてるところ まぁボクシングファンではないのは一発でわかるが
例えば野球でファールを審判が誤審してサヨナラホームランとジャッジ
お前らはファールを打った選手を責めるのか?
八百長だと?
で選手を責めてる人を客観的に見てアホだと思わないか?
誤審した審判を責めるのがまともな人間ではないか?
その野球選手が普段ビックマウスだから選手を責めるのか? 八百長だと?
286名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 18:42:01
>>283
阿呆、ガッツは素直なだけでアンチじゃねーっての
287名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 18:42:50
>>283
ほんとにしんだらショック受けるくせに…
かわいい
288名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 18:43:00
>>280
まとも採点できないから、具志堅、ガッツはいらん。
採点できるという観点なら、浜田、飯田、徳山あたりが適任と思う。
289名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 18:43:20
>>268

亀田を応援するってのは心底騙されてる人と、訳ありの人

それが世間一般の常識だよネ

290名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 18:43:35
八百長はなかった。
291名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 18:43:41
>>285
ん〜、それ例えがおかしいな。
292名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 18:45:50
公平なんてありえない現実。現代社会において富をもつものがルールだ。亀田においても八百長と騒ぐ前に富の前にかなわない現実をしるべきだろう。騒ぐだけの弱虫ども
293名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 18:46:21
再戦なんか関係ねえよ。こいつは東京に住んでるんだろ?
元世界チャンプだから門前払いもされねえわな。抗議しようと思えば
いくらでもできる。何故しないんだ?40年見てきてこんな試合初めて
とまでいうなら抗議すべきだろう。ところがあれ以来黙りこくったままだ。
ゴリラはバナナくって山にこもっとけ!ぼけ、日本の恥はこいつ。
294名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 18:46:39
>>289
亀の知り合い(親戚など)の人たちは、
素直に応援できるのかな?
295名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 18:47:21
>>288
浜田、飯田、徳山の中にガッツが一緒に入って採点したら、
ガッツのおかしさに皆気付くだろうなw。
296名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 18:48:21
>>285
野球だと難しいね
297名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 18:48:46
        ▂▃▂ ▃▅▆▅▃▂
    ▃▇████◣◥█████▇▆◣
   ◢███████◣▀■█■███▅
  ◢█████■〓▀▀      ◥███▌
  ████■▓▀           ◥██▊
  █████▊▓          ▂◢◣██▊
 ██████ ▓▓▂▅▅▃▂  ▀ ▂  ██▌
▐█████▉▓▓▀  ▂ ▓  ◢◣▀◤ ██▍
■█████▋▓  ◥◣▀▀ ▓◣     █▊
████████▓      ▓▓ ◥◣    ■
■██████▓▓      ▓◣◥▍     ▐◤
▐███████▓▓      ▂▃▅▅◤   ▎     
 ████████▓▓   ▀▓■▀  ▍        
 ◥██████▓█▓▓▅       ◢▌
   ◥█████▓▀■▓▓▅▃▂ ◢◤▲
298名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 18:49:24
>>292
要約すると、
金で王座を手にした?
299名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 18:50:23
>>292
そこにまきこまれ平然とできる神経が信じられん。どっちが弱虫か考えてみたらどうだ?
お前は富の前にひれふする奴ということだな?金持ちの悪事はいっさい口にするなよ。
300名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 18:50:35
>>285
亀田の件はビデオでみなければわからないようなファールとホームランの
例じゃないよ。
誰がみても三振してるのにホームランって審判がコールしてダイヤモンド
を回って「どんなもんじゃーい!」っていったことに対して疑問を投げかけて
いるだけのことだよ。
301名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 18:51:41
金の力=親父のボクシング
302名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 18:51:56
ガッツは金欲しさに亀田を批判した。
金のためなら何でも言うガッツはしね。
303名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 18:52:17
結局
亀田批判を叩く奴も
不正を認めてるんじゃないか
304名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 18:52:36
>>296
野球だから難しいわけではない
ここにいるアンチがやってることはそういうことだろ?
それもネチネチ粘着して
あのホームランを打った選手は八百長だ!
狂ってるとしか思えないけど
305名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 18:52:46
>>293
学校のクラブじゃないんだから^^;
306名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 18:54:13
亀の死後、「知ってるつもり」があったら、
どんな内容になるんだろうか?
テキトーに美化されてお涙ちょうだいな作りになるんかな?
307名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 18:54:14
亀田は最強の日本人だ
308名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 18:54:23
金欲しさに亀田を批判する下衆も日本の恥
309名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 18:55:07
■「他人を否定することでしか自分をアピールできないようなレベルの人なんか、あ
たしは、最初から相手にしてない」2006/01/15 (日)
■「他人を否定したり攻撃することによってしか、自分をアピールできない気の毒な
人たちとか、他人の失敗につけこまないと、勝負に勝てないミジメな人たちとか、な
んだか最近、そう言う人たちが増えて来たような気がする」2006/02/24 (金)
■「あたしの周りには、お仕事の関係で仕方なくお付き合いしてる一部の人を除けば、
心の美しい人ばかりで、他人を否定したり攻撃することによってしか自分をアピール
できないような、心の醜い人、心の貧しい人は1人もいない」2006/02/24 (金)
■「自分では何も調べないで、自分では何も努力しないで、たまたま覗いたサイトの
情報なんかを何も疑わずに鵜呑みにしちゃうような人は、その時点で、すでに、ケン
シロウに秘孔を突かれて終わってる人だと思う」2006/03/26 (日)
310名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 18:56:32
>>307
攻撃面・防御面に分けて、具体的に説明して頂けますか?
311名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 18:56:41
>>308
× 亀田を批判
○ 亀田を擁護
312パパ巣:2006/09/09(土) 18:57:25
亀田ってフリーザに似てない?
親父もフリー座のパパにそっくりだ
もう、アッタマキタ
313名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 18:58:05
>>300
その例えあってないよ。
ボクシングだとKO負けしたのに、立ち上った後にKO勝ちになるような例えになってるよ。
亀もそこまでむごくはないだろww
314名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 18:58:16
ガッツ〜はよ抗議せえよ〜〜〜〜〜〜。
金が発生しないとなにもせんのか〜〜〜〜〜〜。
ゴリラはバナナくっとけ、ぼけwwwww
>>304
なんかわかっていないみたいだな。
>>285 の例えがあり得ないって言ってるんだけど。
316名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 19:00:03
野球の例をあげた者だけど
そんな感じでお前らは人に見られてんだぞ
ファールを打った選手をいつまでもネチネチネチネチ粘着して おかしいだろ
誤審した審判を責めるよな普通は
317名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 19:00:23
>>314
ドドリアさん?
318名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 19:00:55
おまえらベネズエラ大使館に激励メールしとけよ
319名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 19:01:35
>>314
あなたの考え方からすると、あなたはガッツ氏に直接申し入れてはいかがでしょうか?
320名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 19:02:55
チーム競技の採点は審判に批判が向けられる事が多いが、
ボクシングのような個人競技は選手に批判が向う事が多いだろうな。
ましてボクシングは興業主(選手の所属ジム)がしきっているからね。
321名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 19:02:58
審判が誤審でも、亀田のそのあとの言動があかん。
せめて「審判がそう言ってるんだから、そうなのかな?」ぐらい言ってほしかった。
322名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 19:03:06
亀3兄弟は栽培マン。
亀父はナッパだな。
金平はザーボンでいい。

フリーザークラスは後援会の方々だろう。
323名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 19:05:39
>>313
あくまで審判の判断がおかしいという例で挙げたわけで重要なのはその乖離
度のこと。

ま、それじゃ、忠実なたとえに変えるとこうなるかな。
誰がみても壁に当たっただけで観客席に入ってないのにホームランコール
をした審判。
324名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 19:08:28
正論で論破されるとすぐ静かになるな
お前ら
まぁ野球で例えるなら誤審した
審判ではなくファールを打った選手をこれからさき一生責めればいい
お前らはアホだと
普通の人達には思われ続けるから
325名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 19:08:34
ガッツの話、しつこいな。おれはどっちでもいいわ。
326名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 19:09:00
亀田のクソガキは、虐められっ子の根性無し!

ハンパ者のチンピラ親父の史郎に擁護されなきゃ生きていけない意気地なし!

しかし、ハンパ者の宿命か史郎も自分の事を知らないおバカちゃんw

いつまでも、TBSや英会がケツ持ってくれると思っているおめでたい御仁w

327名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 19:09:08
亀田最強伝説
328名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 19:09:18
>>322金平はドドリアさんだ!!
329再質問:2006/09/09(土) 19:10:36
>>307
攻撃面・防御面に分けて、具体的に説明して頂けますか?
330名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 19:11:22
>>323
で普通の人はその時審判を責めるよね
ファールを打った選手やその家族 チームを責める?
331名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 19:13:07
疑惑の判定の裏側に黒い影が見えてるから、そりゃあ責められる罠
332名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 19:13:36
わかりやすい野球の例えでアンチの基地外ぶりがよくわかりました
333名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 19:13:57
亀田擁護の奴さぁ、仕事じゃないなら、亀田のチケット買ってやれよ。
10・18のランダ戦のペアチケット15000円で誰も入札してないぞ(藁


http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b69439054
334名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 19:15:38
いま、なぜ?を思考できない人が多くなってるらしい。偏差値や暗記に偏向した教育のせいだって。
330なんかはその典型。無理やりにものごとをあてはめ、図式的にしか理解できなくなっている。
323は300のたとえがひどすぎて、困っているのに、それは逆ギレというもんだろう。

野球であてはめたらあかんな。勝利を判定では決めないから。フィギィアとか、そういうもので考えたら
よろし。それも正しいとは思わないけどね
335再々質問:2006/09/09(土) 19:15:59
>>307
攻撃面・防御面に分けて、具体的に説明して頂けますか?
>>330
亀田の場合は逆でしょ。
観客の大部分がファールだと思っているのに、審判はホームランだとし、
本人は偉そうにし、相手ピッチャーを馬鹿にする。
337名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 19:17:57
韓国ジャッジの12Rは誤審でいいだろ言い訳はできない。
では、他のラウンド、他のジャッジも誤審していた?ということなのか?
そうだとしたら、どこが誤審にあたるのか1Rから説明してくれないか?
338名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 19:19:10
>>330
ちなみに俺は亀田を責めたことはないよ。
339名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 19:20:53
コンビ打ち?自演?
>>330 >>332
340334:2006/09/09(土) 19:21:09
ごめん、おれは300と285間違えた
341名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 19:22:02
12Rは誤審じゃないだろw
342名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 19:22:04
>>324
じゃあ、あなたはあの試合、ポールに当たったか否か肉眼で判別できない
ようなファールかホームランのような判定だったと、そのような内容だった
と思うの?
343名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 19:22:06
なんのスポーツでもそうだろ
じゃあワールドカップの初戦でも明らかなキーパーチャージで先制した日本代表
あの時あの勝利をお前らは八百長だと批判したか?
選手を批判したか?ただ亀田を叩きたいだけじゃん?
機械体操やフィギィアでも同じ
審判を批判せずに
選手を批判するなんて筋ちがいもいいところ
>>337
何故、そんなに必死になるの?
試合を見た人の90パーセント以上が亀田の負け、と思っているのだから
こんなとこで擁護を繰り返しても意味無いと思うけど。
345名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 19:24:29
>>343
判定の背後に黒い影
346名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 19:25:31
10月も八百長試合を10万円のファーストシートを購入する奴いるかな?
>>343
> じゃあワールドカップの初戦でも明らかなキーパーチャージで先制した日本代表
サッカーには素人のようですね。
あれはキーパーチャージじゃありませんよ。
ビデオで確認してみては?
348名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 19:27:04
本当に大半を占める一般の視聴者も99%は亀田は負けだと思ったと思う。
349名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 19:27:07
>>344
亀の負けでいいと思うよ。
ただボクシングの採点はラウンド毎のポイントのとりあいだからね。
その観点が抜けて誤審、誤審と騒ぐのはいかがなものかと思っただけ。
俺の文みて擁護と思うなら、あんた重症だよ。
350名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 19:28:02
野球とかサッカーに話題を逸らしたいのかな?
ボクシング詳しくないから
351名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 19:28:47
>>343
おれは亀田というより、親父や協栄、TBSに問題意識をかんじてここにきてますから。
ただ、亀はプロの世界チャンピオンであり、言動の責任は問われるということも思っている。
判定については、審判の背景に疑義を感じているのだが?いま言っている野球のたとえだったら、
完全にアメリカの都合のいいようにことをすすめた大会であり、そのなかであの審判が問題になったし、
当然アメリカ中心のやりかたが国際大会としてどうなのかが問題になったわけだ。アメリカは自らつくった
罠にはまって自滅したわけだが。審判と背景の関係を考察することなく、機械的なとらえかたをしてもしかたが
ないだろう。
352名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 19:29:50
>>349
バカだなあ…

興毅様は ケ ン カ をやりに来てるんだぜ?
353名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 19:30:00
>>347
明らかなキーパーチャージ
テレビで元サッカー選手もラッキーでしたと言ってしw
354名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 19:30:49
>>349
>ただボクシングの採点はラウンド毎のポイントのとりあいだからね。
それで2ラウンドから10ラウンドまでの間、亀田がポイントとってたのは
いくつあると思う?
355名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 19:31:35
サッカーなんてどうでもいい
356名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 19:32:53
まぁお前らがボクシングに余り詳しくなくて亀田が大嫌いなのだけはよくわかるよ
心配しないでもそのうち負けるからその時に思う存分ネットで発狂したらいいよ
357名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 19:32:56
>>354
俺は2、3、5、6、10は亀にしたけどね。
変か?
358名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 19:33:46
だから本人もケンカやりに来てるわけですし
359名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 19:34:11
素人の採点はもっとどうでもいい
360名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 19:34:12
>>343
勝ってないって、あの試合w
361名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 19:34:33
ボクシングが好きだから亀田が嫌い
362名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 19:35:36
>>357
変だ。
贔屓目にみても三ラウンド、ホントは二ラウンドだな。
363名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 19:35:58
俺ボクシングやり始めて4年なるけど、血のにじむような努力、滝のような汗を
出してがんばってるけど、亀田を見るとやる気なくしてくる。
364名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 19:36:44
>>360
そだっけ?間違いスマン
365名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 19:37:32
>>363
いや少なくとも努力だけはしてると思う。あの身体なら
366名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 19:39:04
>>362
具体的にラウンド上げてよ。
で俺の採点のどこがおかしいかも指摘してね。
367名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 19:39:13
かませ犬と判定疑惑のみでの世界チャンピオンだからな。ほかにそんなんいたっけ?
368名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 19:39:15
>>365
ボクシングだけしているわけだし…
普通はそうはいかない
369名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 19:39:29
>>363
でどこまでいったの?
戦績わ?
370名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 19:39:56
>>363
結果を出すには努力は必要だが、努力をしても結果がでる保証はない。
世の中、努力に払う金はない、結果がすべて。
それがプロの世界。
371名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 19:41:04
>>368
つまりボクサーとしてはあのボディーが羨ましいんだな?
372名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 19:42:06
亀田一家って
いかにも水戸黄門に懲らしめられるキャラだろ

あれ? 水戸黄門ってばTBSだったけか?
373名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 19:42:50
>>370
金を払えば、結果がついてくることについては、プロとしてどうなん?
374368:2006/09/09(土) 19:44:25
368はボクサーの方ではない者です
375名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 19:44:28
水戸ピカチュー
376名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 19:45:19
>>366
結論からいうとどの回もランダのほうがヒットの数が多かった、また、体も
押していたということ。

逆にあなたはどうなの?
377名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 19:50:17
亀田居なかったら5年に一回くらいしかテレビでボクシングをみかけない訳だが…
378名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 19:51:15
>>373
その金を稼ぐには努力が必要だが、努力しても金が稼げる保証はない。
運良く稼げた者だけが結果を金で買うことはできるかもしれない。
それもビジネスとしてのプロ。
しかし、スポーツのプロではない。
379名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 19:52:09
TBS以外では放送禁止擁護
380名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 19:53:40
ケンカにも負けボクシングにも負け判定に買ったヲトコ亀ダ
381名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 19:53:52
金払えばってお前らが散々八百長かませ扱いしてたワンミーが無敗の日本ランカー撲殺したのはスルーかよ?
>>381
折り合いがつかなかったんだろうな
383名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 19:56:53
>>378
同感です。それでいろんな疑惑が亀田にはあるわけですが、そもそも世界チャンピオンとしての
実力があるとは思えない選手が世界チャンピオンになってしまうこと、ここの根本原因はwbaの
しくみにあると思うんです。
そこの抜け道的なところを、ジムがマスコミが提携したり、資金も使って、やってきたことが今回
の騒動になっていると思うですが、そうお思いですか?すごく言葉に重みを感じたので聞いてみたく
なりました。
384名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 19:58:58
>>376
>結論からいうとどの回もランダのほうがヒットの数が多かった
それじゃフルマークになっちゃうよ。
お互い採点だして、相違のあるラウンドを再確認するほうが良くないか?
385378:2006/09/09(土) 19:59:04
すみません。誤字です
そうお思いですか?→どうお思いですか?
386名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 20:00:20
和毅って不登校なんだな。
きっとボケ親父のせいで学校に行けないんだろう…
387名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 20:02:24
>>381
「日本ランカー」vs「世界チャンピオン」。そもそも比較の対象にするのがおかしい。
勝ち方にも疑義はある
388名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 20:04:29
ワンミー戦って例のチンコブローだったっけ?
389名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 20:18:22
論点がいりまじってるけど、つまるところ未成年とかはさておいて、この2つは密接
にからみあうところなのではあるが、
1、亀の問題として
@世界チャンピオンとしての実力の是非、Aあの言動をどうみるか

2、疑惑の問題ーーなぜかませ犬や判定疑惑がおこるのか

こういうことかな?
390名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 20:19:09
>>383
俺はないと思っている。
ただ、質問に対して率直に答えただけ。
391名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 20:23:55
>>387
その事実があるにも関わらず「亀田は日本ランカー級」とか分けの分からないことを言う奴がいるんだよな
392名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 20:25:30
>>384
私見出して何の意味があるんだ?
俺はランダのほうがヒットが多かった、少なくともそう見えたからそう思っ
てるだけ、対してあなたは亀田のほうがヒットが多いと思ってるんだろ?

だったらそこの目の違いを比較してもしかたないだろ?
94パーセントの一人に俺がいて、6パーセントにあなたがいるだけだよ。
393名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 20:34:05
>>391
むしろそれは逆じゃないかな?381がそういう持ち出し方をしてるところに、
亀田を日本ランカー程度としてみてないようにかんじて、言ってみた。だって
亀擁護してるやつだろ?
394名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 20:39:55
>>392
あんた何いってんの?痴呆か?
あの俺の採点はランダの勝ちなんだがね。
>ただボクシングの採点はラウンド毎のポイントのとりあいだからね。
この話から、2、3、5、6、10を俺は亀にしたといったんだよ。
全ラウンド通じた印象と、各ラウンドの採点は別の話だろ。

俺は自分でラウンド毎に採点してランダ勝ちにした、
したがって94パーセントの一人にはいっているよw
亀にラウンド振っただけで擁護になるのかよ、おまえの頭腐ってるよ。

395名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 20:46:10
最近のピックルは手が込んできたね。
>>389
@平均的な世界王者の実力は無いけど、
 対戦相手のランキングから考えて、
 世界ランカークラスの実力はあると思う。
 
 あの言動も世界ランカークラスの強さなら許されると思う。
 世界ランカークラスの強さになれない人もたくさんいることから、
 世界ランカークラスの強さになるのは大変な努力をしただろうから。
 
Aかませ犬は、むずかしいな。たしかにカマセ犬との対戦もあったが(親父が認めてる)、
 ワンミーや、アランブレッドはかませじゃないという意見も聞くし。
 世界戦前の対戦相手のクラスを比べたら、他の日本人世界王者と比べても
 劣るとはいえないと思う。
 
 疑惑判定が、なぜ起こるのかは、興行主がジャッジを選んでるからじゃないかな。
 これは、奈須とかでも起きたことだし、亀田だけの問題では無く
 ボクシング自体の抱える問題だな。
>>394軽々しく痴呆とか使ってんじゃねぇよクズ
398名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 20:51:53
>all
子供の喧嘩みたいのはやめた方が良いと思います。
399名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 20:56:03
>>396
大筋同感です
400名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 20:58:02
>>394
>俺は自分でラウンド毎に採点してランダ勝ちにした、
>したがって94パーセントの一人にはいっているよw
それは失礼した。
だったらランダの勝ちだからいいじゃないか、俺はまた、ポイントでは亀田
が勝っていたという話かと思ったんだよ。

このテーマはランダの勝ちか亀田の勝ちかだから、その詳細はどうでもいい
こと、7ラウンドランダが取っているのなら文句なく微妙な判定じゃない。

ま、お互い6パーセントには入りたくないよな、頭おかしいと思われるから。
そのくらいおかしな判定だったということさ。
401名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 20:58:21
>>398
子供ばっかりだからOK!(^-^)
402名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 20:58:22
>>396
さらに、協栄に係る過去の疑惑が惹起されたから、叩かれているのだと思う。
403名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 21:02:37
>>383
>ここの根本原因はwbaのしくみにあると思うんです。
これ世界的なボクシングの現状に変えた方がいいよ。

今回の件で、WBAよりWBC公平みたいな意見が出てるけど、
不透明な基準で暫定王者乱発しているWBCもかなり問題ある。
一番公正といわれるIBFも、コミッションだけでなくプロモータ加盟があったりする。
プロモータ加盟自体問題にする向きはボクシング界では少いが、
ボクシングを知らない人からは、はぁ?と思われてもしたたがない。
404名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 21:02:42
亀はかわいそうなんだって。親と離れて、良いジム、トレーナーに巡り会えば、もっとボクサーとしても人としても強くなれるよ。
いつか亀だって気付いて巣立つよ。
>>404
じゃーしぃぼけ
って言われるよ
亀田の言動の良し悪しは、ボクシングをやったことが無いから想像でしかわからん。

殴り合いをする訳だから、舐められるのはまずいだろうし、
自分を強く見せる必要もあるだろう。
試合が始まる前から、既に戦いは始まってるという
亀田の父親の意見は頷ける部分もある。
 
高校野球の選手とボクサーを比べるのも、
殴り合いと球技と内容が違うから比べる意味もあまりないと思う。
407名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 21:07:46
>>406
日本語だし、ランダエタには通じないんじゃないの?
ぶっちゃけテレビ向けのパフォーマンスなだけっしょ
408名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 21:10:18
>>276
>試合前にカキ氷食ったりし、手抜き疑惑があるランダが
>「スポーツマンとしての紳士っぷり」ってどういうことだよw
>説明よろ

試合前の調整が上手くいってれば、カキ氷喰おうが、パスタ喰おうが別にいいだろう。
事実、優勢に試合を進めてた訳だし、計量だってoverした訳でもない。 
じゃ、逆に聞くが、減量が「全く無問題」だったハズの貴様のヒーロー様がハンバーガー
喰って参上したり、骨付きチキンをしゃぶりながら参上する事に関してはどうなのよ??
結果はどうだ?? 負け試合だったろうが。 終いにゃ、「減量に問題があった」発言は??
なら、ハンバーガー喰うなと。 パフォーマンスとは言え、減量には慎重になるべきなのでは?

手抜き手抜きと言うが、その手抜き試合に負け試合演じたヒーロー様はどうなのよ?? ん??
409名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 21:10:53
>>407
>日本語だし、ランダエタには通じないんじゃないの?
カモンベイビーは通じたんじゃないか?
>>407
対戦しない相手への暴言は、パフォーマンスもあると思う。
記者も記事にして取り上げるから、
暴言を期待されてると思ったかもしれない。
 
日本語は通じないが、ランダエタの渡したおむつを叩きつけたりして、
威嚇してることは通じたと思う。
411名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 21:12:09
ランダエタの動きも悪かったよね
412名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 21:13:47
>>408
かき氷とハンバーガーを同列に扱うのはどうかと思うぞ
かき氷なんて下手すりゃ腹壊すし
413名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 21:15:37
オレンジだって腹壊す
414名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 21:16:56
>>412
亀田のはパフォーマンス
ランダのはやる気がなかっただけ
415名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 21:17:37
>>412
>かき氷なんて下手すりゃ腹壊すし
暑かったんだろ?
夏だったし....
416名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 21:17:44
>>410
アレはTV向けのパフォーマンスでしかないよ

おむつに付き合わないなんて、ランダエタにしたら余裕のない小物にしか映らん
実際子供扱いしてたしね
417名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 21:17:56
>>408
>試合前にカキ氷食ったりし、手抜き疑惑があるランダが
「スポーツマンとしての紳士っぷり」からは驅け離れてるって話で、
なんで亀との比較になるの?
だったら、「クズ亀と比べてランダは紳士だった」と言えば済む話。
貴様のヒーロー様ってなに?俺亀信者じゃないよwwwwww
418名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 21:18:44
亀田は神。日本ボクシング界のニューヒーロー。
419名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 21:20:53
亀田で金。日本ボクシング界のニューヒーロー。
420名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 21:21:47
Kameda es un cobarde !
421名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 21:22:31
世界Lライト級王座にかける意気込みで言えば
ランダエタは御粗末すぎた
亀田はパフォーマンスに必死すぎた
422名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 21:22:31
TBS亀をだすな
423名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 21:24:28
>>421
>世界Lライト級王座にかける?
424名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 21:24:36
>>397
本当の事言われてショックでしゅか?
425名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 21:24:49
チケット買った人いる?
426名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 21:26:50
>>423
ライト×
フライ○
427名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 21:29:03
なんかガッツへの中傷がぽちぽち出てきたかな。
平仲が5P、ガッツが7P、べつに突拍子のない採点じゃないけど名
428名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 21:29:47
ヤオは見る価値ない
429名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 21:31:51
まあランダエタにとってLフライチャンプの座は最初から眼中に無かったんじゃねーの?
試合前にかき氷喰ったり、試合中も2R11R12Rに攻めに転じないし
試合後も提訴しないし
430名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 21:34:29
ガッツは非難されようがない
事実をありのまま言っただけ
別にアンチ亀田じゃないよ
素直なだけですよ
>>427
微妙なラウンドが亀田に行ってた分を1ラウンド、ランダエタに付ければ、
微妙なラウンドが亀田に付けてた結果と比べて、
2ポイントの差分があるって昨日気づいたな。
1ポイントの差分だと思ってたんだが。
 
普通3ポイント差で、ランダエタの勝ちだとして、
微妙なラウンドが、2ラウンドあればランダエタに7P。
別に不思議じゃないんだな。
432名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 21:38:16
判定は後付け、議論にもならんよ
亀田陣営が主催なんだから、判定になれば亀田が勝って当たり前、多額のファイトマネー貰って試合するだけのランダエタに勝たせるわけがない
433名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 21:48:53
>>431
それだと、亀勝ちもあると言ってる連中と同じ理論になっちゃうw
434名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 21:50:45
世界Lフライ級王座に興味も無く、グルメツアーを楽しんだ。
試合に判定勝ちはありえないと知りつつ、何度も倒せるチャンスはあったものの最後まで攻勢に出る事がなかった。
試合後も提訴する事はなかった。

多額の報酬と称賛を得た。
>>434

もし将来ランダエタの子供がビデオでこの試合を見て
「パパが勝ってたよね?何で抗議しなかったの?」と
純粋な瞳で言われたら、良心の呵責が(ry
436名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 22:09:57
バカ信者は擁護する事ないからガッツ批判しはじめたのか
どうしようもないクズだな
ガッツは、ボクシングのことを考えてるときだけ脳がまともになる。
438名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 22:13:45
ガッツは天然
思った事をそのまま言ってしまう

芸能界ではしゃれにならん事もあるんじゃないかな
439名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 22:14:25
       ♪さび    しい   ユルは〜

.   +   ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧ 
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ 
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
440名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 22:18:03
とりあえず亀田は雑魚
441名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 22:18:25
ゆとり教育の弊害が出てるスレはここですか?
   /⌒\
  (;;;______,,,)  このスレに松茸が生えたようです
   丿 !
   (__,,ノ
443名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 22:40:08
10月18日はもっと余裕をもって八百長を楽しもうか。
関係者の書いたシナリオと自分の予想が一致するか?
これ結構難しい予想だよ。
少なくとも競馬のG1よりはね。

あまりに一方的に亀田が勝てば八百長と言われ
判定だとまたジャッジがおかしいと言われるからね。

私の予想では終始亀田がダウンを含め圧されっぱなしの
試合展開で進み、後半11回か12回に起死回生の
クロスカウンターでランダエタを倒す。

これならまずまず自然かなと思うのだが。
444名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 22:40:59
俺の周りでは再戦が決まったのに話題にならなかったもう亀田ブームは終わったのかな
445名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 22:42:05
アンチも結局八百長しかいえない馬鹿ってことでいいかな?
採点法でも明快なヤオとはいえないし、証拠はないし、論破したし
もういいかwなにいっても結局ヤオしかいえない馬鹿相手してもなw
おんなじループだもんな。いずれにせよ僅差で証拠がないなら駄目だわwww
アンチの負け〜〜〜〜wwwww
446名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 22:46:22
ランダエタっていうベネズエラ人
日本で有名になれたね。
日本でタレントになればいいよ。
447名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 22:46:41
>>443

そのシナリオあるかもなあ

もう八百長は見たくないよ・・・
ああ、嫌だ・・・
448 :2006/09/09(土) 22:48:19
亀田君、テレビに出なくなったなぁ〜


449名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 22:49:15
どの局も呼ばないんでしょ。イメージが悪くなるのは困るだろうし。
450名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 22:49:32
>>445
ピックルのバイト君、そろそろあがる時間かな。
なんか雑にまとめたね。
もうちょっと何とかならないか。
451名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 22:49:54
臆病風に吹かれた。

八百長のボロをこれ以上出したくない。

あるいは死んだ。
452名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 22:50:03
亀田擁護の奴さぁ、仕事じゃないなら、亀田のチケット買ってやれよ。
10・18のランダ戦のペアチケット15000円で誰も入札してないぞ(藁


http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b69439054
453名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 22:51:31
>>450
おまえがバイトだろうが自演でもりあげようとすんな。
454名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 22:51:43
かめださいこ
455名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 22:51:59
さいなら〜馬鹿はもう相手にしないwwwwww
456名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 22:53:08
そういえば
亀田の場合は「明日応援に行きます」みたいなの無かったな
457名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 22:53:41
なんかこのスレ、急におとなしくなったね
458名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 22:54:58
>>452
会社で亀田の試合見にいくなんて言ったら非国民扱いされるよ。
当然だろうな。
>>452
亀田の試合は、5000円ぐらいまでなら出せるけどそれ以上はきついなぁ。
460名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 22:57:27
>>452
B席って1枚5000円だよね。2枚で15000円は高すぎる。
転売しようとしてる馬鹿だな。そんなもん定価以下じゃねーと絶対無理だ。
461名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 22:58:37
亀田の試合?
タダでチケットもらっても行かねえな。電車賃もったいない。
462名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 22:59:40
>>71は別人にもかかわらず見分けられない時点でアンチ諸君の程度が露呈している訳ですが、
それはさて置き・・・・・

今日は700歩以上譲ってあんたらの主張通りだと仮定しますが、それでもあんたらの論は破綻しているよ。
あんたらは亀田父子の存在はボクシング界にとってマイナスであるとほざいていますが、元々世間では
ボクシングなど話題にもならない競技だよ。
亀田ブームでボクシングを観ている人間は、あんたらの言うように「ニワカ」だよ。だから亀田ブームが去れば、
ボクシングには見向きもしないでしょうな。そしてここが重要ですが、ニワカが去っても日本ボクシングの人気の
水準は元に戻るだけだよ。本物のボクシングファンならば、亀田の動向に関らずボクシングを見続けますからな。

つまりあんたらは亀田のせいでボクシングファンが長期的には減少するとほざいてらっしゃいますが、それは
ニワカが減ってボクシングファンの人口が戻った際の惨めさを亀田に転化する策略といえるな。
ニワカはブームと共に去るのだから、ニワカが消えても亀田の責任にするのはお門違いだよ。むしろニワカを
引き込んで一時でも日本ボクシング界に大金をもたらした功績を讃えて感謝しなさいよ。
プロボクサーはボクシングが大好きな人間ですが、亀田が嫌いだからボクシングを辞めるなどとほざくプロは
いないはずだよ。ファンも本当のファンならば、亀田の動向と無関係にボクシングファンを続けるはずだよ。
亀田を集金カードとして割り切って、イーグルやら長谷川とやらの試合でも観ておきなさいよ。
仮にあんたらが「亀田のせいでボクシングファンを辞めた」などとほざくならば、あんたらは本当はボクシングを
好きではなかったということだよ。それに気づかせてくれた亀田に感謝して、本当に好きなものを探す旅にでも
でなさいよ。

「亀田はボクシング界にとってマイナス」というあんたらの主張は破綻しているということだよ。
いずれボクシングが世間から見向きもされない状態に戻った際に、それを亀田の責任にしたいという魂胆なのかも
しれませんが、それならもう少しまともな理論を編み出してから色々とほざきなさいよ。
463名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 23:00:00
ランダエタ戦前まではボクシングの知識のある奴が亀田マンセーしてたのに、試合後はいなくなってしまった
亀亀派は試合後消えてしまった
464名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 23:00:31
亀田にブーイング起きないかな
465名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 23:02:52
>>462
亀田選手の技術面について説明して頂けないでしょうか?
466名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 23:03:14
日本のこえ溜め2chをもってしても
亀田をいじる要素もなくなってきたか
うんこ達よ!正しいじゃねーか!
なさいよ
                (⌒)       (⌒)      (⌒)
  キタ━━━━━━(゚∀゚)ノノ━━ (゚∀゚)ノノ━━(゚∀゚)ノノ━━━ !!
           /   /    /   /  /   /
           し'|  |     し'|  |   し'|  |
           //\\    //\\   //\\
          (_)  (_)  (_)  (_) (_)  (_)
468名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 23:05:22
亀田ってよわいよな
469名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 23:06:59
定価以上で買う奴もいるのね。
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b69769423

ボクシング興業としたら、チケット売れてる方じゃないかな?
嘉陽と川嶋のチケットなんでオク出てないし…orz
470名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 23:07:05
>>462
亀田擁護派のバカが講釈垂れてるみたい。
オレ長い文章嫌いだから短くまとめてくんないかな
471名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 23:07:37
>>462
亀田のせいで
ボクシング=八百長
のレッテルを貼られる
まで読んだ
472名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 23:07:43
>>462
それはさて置き・・・・・   まで読んだ
473名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 23:09:09
ピックル君がなんと言おうとランダエタ戦なんて
全く信用してないよ。
筋書き通りの展開になるんだろ。

疑惑を晴らすなら具志堅ジムとでもやってみろよ。
ガチで負けるのはカメ一家の終わりになるから
それはできんか。
474名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 23:09:13
>>469
お前もヤフーでチケット買ってやれよ(笑い)。
475名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 23:10:22
>>462
亀田選手の攻撃・防御の賞賛すべき点について、説明して頂けないでしょうか?
476名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 23:10:43
>>470
ぼくちゃんのここがきらいをいちいち報告すんな
チンカスなんだからよ
477名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 23:11:21
>>465
技術など関係ないよ。
亀田の存在が日本ボクシング界にとってプラスかマイナスかの話だよ。
そして亀田の存在は日本ボクシング界にとってプラスということだよ。
マイナスの要素などないよ。
あんたらがボクシングにどのような固定観念を持とうとご自由ですが、それとは別の
形態も存在するという事実を認識しなさいよ。

亀田は長谷川とやらよりも技術は下かもしれませんが、集金力は亀田のほうが遥かに上ですな。
長谷川がチャンピオンになっても世間はボクシングに見向きもしませんでしたが、亀田には
チャンピオンになる前から注目して、ボクシング界の財政が潤ったよ。
そういう形態での貢献があることも認識しておきなさいよ。日本ボクシング協会にとって有り難い
存在は、長谷川よりも亀田だよ。長谷川はボクシング協会に貯金をもたらすことが出来ませんでしたが、
亀田は既に1億4千万円以上をもたらしたよ。その資金で他の選手も恩恵を受けるはずだよ。
イーグルとやらは亀田のおかげで雑誌の取材を受けて小銭を稼いでいるよ。

478名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 23:11:44
今度はランダエタに幾ら払って話を付けたのですか。
どうせ八百長やらせるなら、試合前に秋葉原なんかに行かせるな。
ばればれですよ。
479名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 23:14:17
>>477
亀田=ボクシング=八百長という認識を与えてしまった
まで読んだ
480名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 23:14:29
>>462
せっかく、硬直的なアンチvsアンチたたきから、客観的事実やそれぞれの感想から、議論できるスレになってきだしたのに、
お前のせいで台無しだよ。能無し工作員!この数時間はある意味、一番沈静化した時間だったんじゃない?炎上してるバカ
は浮き上がってね。それともボクシングそのものの冒涜にもっていくのが狙いなの?
でもそれやっちゃたら、視聴率下がっちゃうよ。
481名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 23:14:42
>>462
なんか文体が変だな。
半島人か?
482名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 23:15:44
技術は関係ないって、
要はろくにボクシングも知らない、単なる亀ミーハーかw
483名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 23:15:57
>>477
お前の論理じゃ金さえ儲かれば八百長やろうと不正しようと構わないってことだ。
虚栄ジム関係者か、それともTBSか。
本当にうざい野郎。引っ込め。
484名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 23:17:23
>>477
>集金力は亀田のほうが遥かに上ですな
つまり、プロボクシングは実力による競技ではなく、集客力のある者が王者
になるスポーツということ?
485名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 23:18:26
>>471
あんたらが亀田のせいでボクシングが八百長だというレッテルを貼られると感じるのはご自由ですが、
本当のファンはそれでボクシングから離れたりしないでしょうな。元々ボクシングなど世間から見向きも
されていなかったのですから、どのようなレッテルを貼られようと同じだよ。そのレッテルを貼る人間は
ボクシングファンではないのですから、あんたら自身がボクシングを見続ければ済む話だよ。
要するにあんたらは「八百長競技のファン」という目で見られることを避けたいだけということだな。
それはボクシングのことを考えてではなく、自分の小さなプライドを守るためということだよ。
本当のファンならば、世間からどのような目で見られようとファンでい続けるはずだよ。
ペ・ヨンジュンのファンは、ネットの住人からどれだけ叩かれようと、どのような目で見られようと彼を
応援し続けているよ。あんたらもボクシングファンと自認しているならば、ボクシングがどのような目で
見られようと、ボクシングを堂々と見続けてご覧なさいよ。

亀田の責任にしてボクシングファンを辞めるならば、あんたらは所詮本物のファンではなかったということですな。
よって、本物のボクシングファンならば亀田を否定する必要は全くなく、自分の好きな選手の試合を観ておけばよい
ということだよ。

チャングムが始まっているので、今日はこの辺でおしまい。
続きはまた今度。
>>477
>そして亀田の存在は日本ボクシング界にとってプラスということだよ。
>マイナスの要素などないよ。
元々、ボクシングにあまり興味が無くて、
亀田の試合のせいで、ボクシングから遠ざかってしまって、
結果、実力のある長谷川などの
試合を見る機会を失ってしまう現実を直視しなさいよ。
 
亀田の試合を見た結果、ボクシング=地元判定の
先入観を与えてしまった事実を認識しなさいよ。
487名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 23:19:48
無知ですまんのだが日本ボクシング協会って実際なにやってんの?
そこに金入ったらどういういいことがあんの?
488名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 23:20:46
まぁ、金がないと試合が出来ないのは当たってはいるが…
弱小ジム所属の選手が可哀相
489名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 23:20:50
技術無しにチャンピオンなれるなら要は亀じゃなくて誰でもいいって事だよね。
490名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 23:21:51
よかったね、よかった、よかった
491名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 23:23:17
長谷川穂積を応援するスレはここですか?
492名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 23:23:18
              八
              百
              長
493名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 23:24:04
亀田に関係なく、今後ボクシングファンになるか、ならないかぐらいだった人は離れていく方向に向かう場合が多いだろうな
亀田なんかどうでもいいけど、そこは残念
100人1人でも、亀田キッカケでワウワウでも見てくれたらいいんだけどね
494名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 23:24:36
>>485
亀田擁護派のゴミはゴミらしく静かにしてな。
お前がいくら講釈垂れても亀田はすでに世間から相手にされていないぜ。
残念だったな(ゲラゲラゲラ)。
495名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 23:24:38
>>477
亀田ブームだ! ニワカボクシングファンが増加してボクシング協会の財政が潤ったぜ!

亀田ブームが過ぎちゃった・・・ニワカファンも居なくなったし、昔から居たボクシングファンも居なくなった・・・

お前の理論の結末はこんなもんだ。
496名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 23:25:20
亀が好きなら、ボクシングについて知識を深めたいとか思わないのかな?どういうスタンスなのか判らない
〜例の方
497名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 23:25:33
>>485


>本物のボクシングファンならば亀田を否定する必要は全くなく、自分の好きな選手の試合を観ておけばよい
ということだよ。

あーこれは一理あるな。
亀を見るから商売になるんだよな。嫌いなら無視して他の試合を見ればいいんだよ。地上波以外ならいくらでもやってんだから。
498一応置いておくw:2006/09/09(土) 23:26:55
>>462
>>477
>>485
パンツのゴムが伸び杉w
499名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 23:27:52
ペ・ヨンジュンのファン・・・ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
500名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 23:28:07
>>497

485の自作自演か。おまえ恥ずかしくないか。
>>493
辰吉の試合を見て、畑山、名城の世界王者も生まれた。
亀田の試合を見て、世界王者が生まれて来る可能性も無いとは言えないな。
ボクシングは儲かるというイメージは競技人口を増やすには大切だし。

お前らもうちょっと>>485にやさしくしてやれよ
     (⌒⌒)
 ∧_∧ ( ブッ )
(´∀` ) ノノ〜'
  (⊃⌒*⌒⊂)
  /_ノωヽ_)
503名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 23:30:19
チャングムを入れてみたら、主役の女の人すごく美人だ。
お前ら、一度見てみろ。凄い綺麗っつーか、かわいい感じだな。
504名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 23:32:10
なさいよは何故かいつもこの時間に現れるな
そしてチョンドラマの時間に消える
505名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 23:32:53
>>501
亀田の試合は見せたら駄目。日本人の対戦相手が全部タイ人になっちゃうw
八百長したら世界王者になれるってイメージしか与えないw
506497:2006/09/09(土) 23:33:43
>>500
この部分だけは一理あると思ったからそう書いただけだが?
何でも自演厨のほうが恥ずかしいぞww
507名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 23:34:23
チャンドラグプタ?
508名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 23:35:25
お前らもうちょっと>>485をしごいてやれよ
     (⌒⌒)
 ∧_∧ ( ブッ )
(´∀` ) ノノ〜'
  (⊃⌒*⌒⊂)
  /_ノωヽ_)
509名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 23:38:17
>>504
チョンの間
510名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 23:38:44
>>487
機能としたら試合の管理と選手、プロモータ等ライセンス管理等々、
海外諸国のコミッションと違う部分としては国内のタイトル認可、ランキング作成もJBCがしてる、
後、新人王等はJBCが興業主催しているね。

基本的に文部省認可の財団法人なんで金儲けはしてはいかんはずだがね。
儲っかた金で役員の給料が上ってりはないと思うし、他の事に金使おうとしても
財団法人だから色々制限あると思うな。



511名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 23:41:19
 ぼくはすごいことやと思う。だって世界戦でしょ。
判定がどうのこうのとか、勝った負けたとか以前に、頂点を決める戦いに出てるだけでもすごいことやて。
しかもチャンピオンになったんやから、19歳で。
ぼくが19歳のとき何やってたんって聞かれたら、まだプロデビューしたばっかりや。
亀田君はここにも来て話もしたこともある。すごく礼儀正しいし、彼が日々受け続ける重圧はすごいと思う。
日本で彼を知らん人間はおらんし、頑張って世界を取ったやんか。それを大人が非難してどないすんの?
 無責任に文句いう奴には「なら、自分らやってみぃ」と言いたいワ。
 言葉は怖いよ。ラーメン屋で例えるなら、「まずい」と非難するのは簡単やけど、店主は自信を持ってお客さんに出してる。
その人は「まずい」と思ったかもしれんけど、そのラーメンを好きな人もおんねん。
嫌やったら2度と来なんだらエェだけやん。

言葉は人を殺す事もできるくらい怖いとぼくは思う。


↑↑↑辰吉のお言葉
お前らアンチはもう黙ってろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
な?
512名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 23:42:06
いや、地元有利判定自体が古いわけだし、亀田は1R に痛烈なパンチ(どう見ても
ラッキーパンチではない。)を食らってダウンしたのだから、次の試合も相当苦労
すると予想するのが普通だと思う。俺は、次の試合では早いラウンドで亀田KO負けあると思って
いる。亀田がものすごい努力家なのは、知っているし、彼の生い立ちに 
同情すべき点はあるが、プロボクシングは、プロレスであってはいけない。
しかし、次の試合もどうなるか誰も分からないはずなので、亀田が心がけるべき
こととしては、KO勝ちすることだろう。次の試合で亀田の判定勝ちはない。ランダエタ
は完成した域に達しているボクサーであるから断言する。
513名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 23:42:29
この話はもういいよ、シービート
514名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 23:42:53
さあて、明日のサンデージャポンが楽しみだな。
また、亀田擁護放送しやがったら、打ち切りに追い込もう。
515名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 23:44:57
>>462
キミのいう「ニワカ」までが、あの試合を見る原因をつくったのはどこなんだよ?
何時に放送されたかわかってるのか?w
516名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 23:45:48
>>511
亀田擁護派の間抜け野郎。
うるせえんだよ。バーカ。
亀田なんて世の中じゃ相手されてないの。
そんなこともわかんねえのか。
引きこもってパソコンにかじりついてるからだよ。
>>511
辰吉は、薬師寺が疑惑判定で世界奪取時は、日本の恥と言ってた。
自分の知り合いの亀田が疑惑判定で世界奪取したら、とたんに擁護しだす。
言葉が軽すぎで、お言葉というほど、立派な物でもない。
518名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 23:49:58
世間にボクシングに八百長がある事がもっと広く認識されれば
いずれボクシングはスポーツとして認めてもらえなくなる。
試合中継なども控えられ、人気は著しく低迷、亀田も過去の人に。
519名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 23:50:17
お前らは早く本当に好きなものを探す旅に出ろよww
521名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 23:52:27
>>518
それ、なさいよの言うようにボクシングが亀田以前の待遇に戻るだけじゃんww
522名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 23:52:32
>>518
亀はいずれいなくなれるからどうでもいいけどボクシングがそう見られるのが一番嫌だ。
正直もう遅いのかもしれないけどね。
523名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 23:52:36
>>477
>集金力は亀田のほうが遥かに上ですな。
本人に集金力があると言いたいのか?

>>485
キミも好きなように妄想して指を動かせばいいw

>>511
>お前らアンチはもう黙ってろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
だいぶおツユが垂れてきたな!w
524名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 23:54:38
>>519
お前もはやく新しい松茸を探しにいきなさいYO!w
525名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 23:55:04
イ・ヨンエ、かわいい。。
ヨンエさん最高!!
526名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 23:56:33
いまから十月の再戦の視聴率が気になる
527名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 23:57:56
亀田事件がボクシング界に与えたダメージは計り知れないだろう。
一時的に金が儲かったとか、話題になったとかいって亀田を肯定するバカもいるが、実は事態は深刻なんだよ。
将来、亀田事件はボクシングの歴史にとって分岐点になったと振り返られるような気がするが・・・・・。
528名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/10(日) 00:00:29
ランダエタ戦での疑惑判定に端を発する
ボクシングに対するイメージ低下。
亀田のせいというよりは、ボクシング界の自爆だろ。
今までも近い事はやっていた。
「亀田の時はやりすぎだった」というだけの話。
亀田が居なくなっても、ボクシング界はまた同じ事するだろ。
亀田に対して以上に、業界にたいして歯をむかなきゃだめだよ。
それも、かなり正当なやり方で。
2chで吼えてるだけじゃ無意味。
529名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/10(日) 00:01:46
─────────────‐
━━━mm━━━━━━━━━
 ||| lll | |    人  ガラッ
     | |   (__)   ||| ________
  |||  | | (___)    /
     \\( ・∀・) < オヤジ!冷やしうんこ下痢だくで!
      \     \  \
||| ガラッ  )    ト、ヽ    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |||   /    / | | |||
━━━━━━━━━mm━━━
─────────────‐
530名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/10(日) 00:03:34
>>527
ベルトの懸かった世界戦でこれだけの八百長疑惑がかけられた以上
今後どれだけの視聴者がガチの格闘技として観てくれるのだろうか?
ボクシング界の未来は暗い。
531名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/10(日) 00:08:01
>>530
もともと一般人は見てなかったから無問題。
532名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/10(日) 00:08:42
暇潰しに
ピックルをからかい中
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1155309311/
533名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/10(日) 00:09:08
TBSのKプロデューサーは40数%の視聴率がとれるかといったそうだが、
アンタのやっているのは焼畑農業と同じ。
亀田事件で離れた一般のファンを呼び戻すことはもうできない。
巨人をみればわかるだろ。ファンが一度引いたら終わりだよ。
亀田一家、TBS、虚栄ジムはA級戦犯だな。
534名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/10(日) 00:10:09
イ・ヨンエのインタビュきたよこれ!!!
ハングルもこの人が喋ると美しいな。
535名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/10(日) 00:12:06
>>530
ボクシングファンを拡大する以外に打開の方向はないんでないかい?
なさいよの言ってること、亀+とりまきの問題を反面教師的にとらえて、
ここから学び、なにが必要かをよく考えることが大事じゃないかな?
それぞれにやれることはあると思うけどね。
536名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/10(日) 00:13:17
フジで亀田2せいがでてるぞw
537名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/10(日) 00:15:27
くだらねぇ
538名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/10(日) 00:15:38
さんまが司会の番組でも亀田が出るし、フジテレビがボクシングに熱を入れはじめたのかな?
プライドがヤクザがらみだったからって撤退したのに、なんでいまさら…
539名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/10(日) 00:16:53
>>533
巨人は元々一般人から注目されていて、一般人ファンを沢山抱えていたよ。
ボクシングは元々一般人から無視されていて、一般人ファンなどいなかったよ。
国民的人気スポーツである野球の人気球団だった巨人と国民から無視されていたボクシングを
同列に語る愚に気づきなさいよ。
一般人ファンがボクシングから引いても、それは元々いなかった人達だよ。
だからマイナスではなく、元の水準に戻るだけだよ。
亀田が原因で消えるファンは、本当のファンとはいえないでしょうな。
あんたらが本当のファンなら、亀田に関係なくボクシングを見続けなさいよ。
亀田が登場する前は、そうしていたはずだよ。これからもそうしてご覧なさいよ。
亀田を言い訳に利用している時点で、あんたらには偽ファンともいえるな。
540名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/10(日) 00:18:19
結局、アンチにやれることは無意味と思わせる戦略なんだね、今度は。
541名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/10(日) 00:19:13
自分はボクシング詳しくないのですが今後亀がいくら良い試合しても八百長じゃないのって思うっちゃうなぁ。
542名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/10(日) 00:19:37
>>539
亀田の実力について語れ
543名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/10(日) 00:20:45
>>539

キミは甘いよ。
元の水準に戻るだけ?
違うな。それ以下になるんだよ。
つまり、さらにマイナースポーツになるってことだ。
>>539
>一般人ファンがボクシングから引いても、それは元々いなかった人達だよ。
一般人ファンの中には、亀田の試合を見てなければ、
これから長谷川の試合を見る可能性のあった人もいたはずだよな。
そういう人たちが、亀田の試合を見ることによって
ボクシング=地元判定というイメージがついて
ボクシング自体に寄り付かなくなるんだよ。
545名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/10(日) 00:22:34
亀田が原因でボクシングが馬鹿馬鹿しくなってプロを辞める選手などいないでしょうな。
亀田が原因でボクシングが馬鹿馬鹿しくなって見るのを止めるファンもいないでしょうな。
本物のファンならば、亀田の言動に関係なくボクシングを見続けてご覧なさいよ。
他の選手の試合でも見なさいよ。亀田のような選手もいるのも一つの形態だという悟りを開きなさいよ。

もう遅いので今日はここまで。続きはまた後日。
546名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/10(日) 00:23:12
>>539
亀田擁護派は頭悪いな。
547名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/10(日) 00:23:21
>>545
良い文書くわ
全面的に同意
>>545
お前、自分の意見を書き込むだけじゃなくて反論しろよ。
それが出来ないなら、チラシの裏に書いとけよ。
549名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/10(日) 00:25:35
>>545
539の奴、みんなに論破されたから逃げたらしい。
まさに逃犬だな(笑)。
550名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/10(日) 00:26:27
氷河期といわれた昨今でさえ
宣伝のさしてうまくない日テレでさえ
複数世界戦組めば15%程度は視聴率取れてる
一般人のファンの浮動層はそこそこいるよ
551名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/10(日) 00:31:14
>>531に同意
亀田8/2事件(?)の小型版みたいなのを繰り返してきてて
8/2以前にライト層は既に剥がれていた。昔と違う。
崇高なご都合主義が目立つようになってからは、
容認できるマニアのためのコンテンツ化してたよ。
亀田のおかげで確実に興味を持つ人は増えたね。
552名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/10(日) 00:31:15
>>550
確かに、格闘技好きでボクシングもやってれば見るって奴もいるからな
そういった奴にボクシングの面白さをわかって貰うような試合をして欲しいね
パッキャオ×バレロ
やったらいいけど・・・
ごめん、「一般人のファン」の定義がわからん。
亀田の試合をテレビでみて、ボクファンになった人のこと?
554名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/10(日) 00:32:46
>>550
現代日本のように高度に情報化した社会では、そんなに甘くはないと思うけど。
氷河期どころか、日本にいる選手の才能だけでみると最盛期だと思うが。
数年前は、日本に世界王者が一人もいない時期があって10数回連続世界挑戦失敗とかの
時期もあったんだから。

                  ________       
               /:.'`::::\/:::::\
              /::            \        、ヽ l / ,
             /::.  /"""  """\ ヽ       =     =
             |::〉   ●"    ●" |      ニ= 親 そ -=      
          (⌒ヽ              |)     ニ= 父 れ =ニ
           ( __     ( ∩∩ )     |      =- な. で -=
  、、 l | /, ,     |  、_____   /       ニ .ら. も ニ
 .ヽ     ´´,    ヽ   \____/   /        ´r :   ヽ`
.ヽ し き 親 ニ.     \        /ト、         ´/小ヽ`
=  て っ 父  =ニ   /| \____/ヽ  ヽ  
ニ  く. と な  -= ヽ、:.:::::::ヽ、._、  _,ノ/.::::::| |
=  れ.何 ら  -=   ヽ、:::::::::\、__/::::::::::::.:| |
ニ  る と   =ニ   | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Y::ト、
/,  : か   ヽ、    | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::亀_:::::::| '゙, .\
 /     ヽ、     | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:|.ト、   \
  / / 小 \    r¬|ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| \
557名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/10(日) 00:34:44
>>545
いやこれは、この間のなかでもかなりまともだよ。結構当たってるから。確かに、ミーハー層であれ、
かりにもボクシングファンを拡大したことは事実だし、そのファンをどう手放さないかというのは、
考える必要もあるんじゃない?ただし、亀田を一形態として認めるのかどうか、という「悟り」という
ところがクセもの。ここにこの文章の一番の力点があるからね。やっぱりいい試合をすること、見合った
システムをつくること、そういうなかでしっかりファンを拡大する、そのためにも、残酷に亀田のとりまき
(亀田は犠牲者の側面と、問題点と両方併せ持つ)のやりかたを否定する必要があるんじゃないかね。
558名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/10(日) 00:34:52
珍しくまともな話してるな
亀田が好きで集まった奴らに、
亀田なんてダメだよ、長谷川見なきゃとか嫌な言い方しちゃ駄目だな。
亀田もいいけど、長谷川っていう選手もいるんだよね。
という風に誘導した方がいいと思う。
>>555
すごく些少なことなんだが
数年前に日本に世界王者が一人もいない時期はないぞ
一番近いので畑山vsラクバシンからロハスvs戸高Uの間に1ヶ月くらいあった程度
561名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/10(日) 00:38:23
今日のなさいよは結構まともなことを書いたと思う。
562名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/10(日) 00:38:40
>>557
ミーハーなファンなんて、八百長でとっくに離れてるんじゃないの。
今はさ、時代の流れがものすごく速いんだよ。
キミの感覚は10年くらい前じゃないかな。
563名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/10(日) 00:39:33
>>550
前回の長谷川が10%弱で、川嶋が東京ローカルで6%くらいだったよね。
今後の亀以外の世界戦視聴率がどうなるかがポイントだろうね。
視聴率が上がれば、亀効果がいい方向に、下れば悪い方向にって事かな。
>>560
辰吉xシリモンコンって数年前じゃなかったっけ。
時の経つのは早いのー。
565名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/10(日) 00:40:38
なさいよがわざわざ書き込んでるのは意図があるんですから、一番むかってほしくない
ベクトルは、当然亀のとりまきなわけだから、そこをそらすような書き方をしてるんでしょ?
いままでは、アンチをあおって、いかにひどい誹謗中傷をしているかのようにえがきたかった
わけでしょ?それはあまりうかくいかず、ただしそういう作戦もあわせつつ、こういう書き込み
のしかたをしてきてるんでしょ?
566名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/10(日) 00:41:04
i`ヽ                        ,r‐'ァ
 `ヽ::                      ::´
   ヽ ヽ        , -‐--、         / /
    ヽ \      I:::::::I_      _ / / ┌────────────
     ヽ  ヽ    i,(;;;ノI、;;;)l    ,,/  , '  <ボクシング人気凋落 フゥーーーーーーー!!!
      ヽ  ` ー 、.,,ゝ´ヮ`,ノュ_, - '   r'    └────────────
        ` 、_ /::: `山':::::    /
         ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'
          〉::::::::|::::::::::¨/
         /;;;;;;;/;;;;;;;;;;/
        /;;;;;;;/:::::::::::《
        <;;;;;;;《:::::::::::::ヽ
      /   ヽI,r''"""^~ヽ
     /   ,/ ヽ    ヽ


567名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/10(日) 00:41:20
さほど興味もないくせにボクシング亀田批判たのしめたかな?
568名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/10(日) 00:41:59
>>561

そりゃ、落合とか家康とか言い出すのに比べたらなww
>>566
人気凋落してるお前に言われると腹が立つな。
570名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/10(日) 00:44:17
亀を叩いている香具師も普段はボクシングに興味なかったりするかもな。
亀以前は見てません、なんてな。
571名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/10(日) 00:44:36
>>562
ドブスのサイトに行ったらミーハーが離れていったのがわかる
>>564
まあその辰シリにしても、その10日前まではユーリが世界王者にいたんだけどね
大橋が連続挑戦失敗を止めてからは日本に世界王者がいないときの方が本当に珍しい
573名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/10(日) 00:45:44
>>570
っていうか、あの疑惑に不気味さを感じて、きだしたひとも少なくないんじゃない?
ちょっと異常だもん
574名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/10(日) 00:48:06
                  ________       
               /:.'`::::\/:::::\
              /::            \        、ヽ l / ,
             /::.  /"""  """\ ヽ       =     =
             |::〉   ●"    ●" |      ニ= 判 そ -=      
          (⌒ヽ              |)     ニ= 定 れ =ニ
           ( __     ( ∩∩ )     |      =- な. で -=
  、、 l | /, ,     |  、_____   /       ニ .ら. も ニ
 .ヽ     ´´,    ヽ   \____/   /        ´r :   ヽ`
.ヽ な き 判 ニ.     \        /ト、         ´/小ヽ`
=  る っ 定  =ニ   /| \____/ヽ  ヽ  
ニ  か. と な  -= ヽ、:.:::::::ヽ、._、  _,ノ/.::::::| |
=  も.何 ら  -=   ヽ、:::::::::\、__/::::::::::::.:| |
ニ  ・ と   =ニ   | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Y::ト、
/,  : か   ヽ、    | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::亀_:::::::| '゙, .\
 /     ヽ、     | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:|.ト、   \
  / / 小 \    r¬|ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| \


575名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/10(日) 00:48:33
>>572
日本人のチャンピオンって言いたかったんじゃないかと予想してみる。
576名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/10(日) 00:51:15
>>573
最近まで徳山一人って時期があったからなぁ
徳山はあまり知られてないし、ボクファン以外からしたら知ってる選手がいなかったかも
577名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/10(日) 00:51:17
>>573
うん。俺は電通やTBSの煽動手法と、それが一定、効を奏したことに不気味さを感じるな。
亀はとことん弱かったからバレたけど、今後も手を変え品を変えで、
偽りのヒーローを押し付けられるかも、という不快感は今でもあるな。
578名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/10(日) 00:51:39
一般視聴者を多く引き付けることが出来たとはいえ、なんとか亀田一家のやり方はおかしいと気付いてもらわなければ、ボクシングの未来は無い。
ボクシングは興業と娯楽の側面もあるが、本質的にはオリンピック種目にもなっている「スポーツ」だ。
スポーツである以上、正々堂々とした真剣勝負でなければならない。
このままではボクシングそのものがインチキのレッテルを貼られかねない。
そうならないためにも、亀田のインチキに気付くと同時に、本当に実力のある王者の試合に、この獲得した視聴者層を引き寄せる必要がある。

亀田は追いやられる形になるだろうが、しかたがないだろう。
579名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/10(日) 00:51:58
>>572
>亀田のような選手もいるのも一つの形態

ここに、ボクシング界の崩壊につながる一番の諸悪の根源があるのでは?

580名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/10(日) 00:52:21
亀田批判を書いてあるブログ群を見て思ったんだけど
信者と壮絶に叩いてる人はあんまりボクシング見てる人じゃないと思った。
この板では釣りばっかだし、あんまり当てはまらないけど。

まあ亀田の記事を書けば、単純にアクセス数が上がるっていうのもあるんだけどね。
581名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/10(日) 00:57:07
>>580

そりゃ、本気でやってる奴は関わりたくないだろ。
事が大きくなるほど、ボクシングに対するイメージがダウンするんだから。

信者もアンチも、真剣にやってる奴からみたら、全て釣り師。
さっさとほとぼりが冷めて欲しいというのが一番の願いなんじゃないか。
582名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/10(日) 00:57:10
亀田も引退する時はアガシみたいに引退して欲しいな
583名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/10(日) 00:57:43
>>580
きた、きた。来ました。ピックルのバイト君。
下手な誘導。
バカだな、お前。玄人の方が八百長かどうかハッキリわかるだろ。
あの試合の仕込みはプロはみんな知ってるぜ。
584 ◆JT9mZTxOLI :2006/09/10(日) 01:03:39
もうちょっと、なさいよがボクシング勉強してくれないかな
585名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/10(日) 01:06:49
>>571
ゎたしはあんなんでファンをゃめるミーハーなファンじゃぁない!!
興毅ゎ今がくるしぃ時と思うけど頑張って下さぃね♪
.....ゎたしゎいつも興毅のそばで応援しとくからね♪
586名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/10(日) 01:07:42
>>433
ならないよ。
そういう考え方は形式論理。
明確にランダがとったラウンドは複数あり。
明確に亀がとったラウンドはないんだよ、どうみても。
微妙なラウンドをぜんぶ亀に与えれば、そりゃ僅差で亀だけど、
そんなことありえないんだよ。

何でもかんでも工作員認定する>>583のようなアフォばっかで
本当に困るな・・・真のファンや玄人は安易に八百長批判なんて
しねーよ。>>580の意見はもっともだと俺は思うよ。
588名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/10(日) 01:09:34
>>585
次が興毅にとって正念場だからね
チケット買ってしっかり応援してやれよ
589名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/10(日) 01:13:05
さぁ、完売したはずの亀VSランダの試合が2枚24万でオークションで売れ残ってるぞ!
ファンなら買え!

プレミアの4万なんて信者には安いもんだろ。
いまだに誰も入札してないみたいだけどな(w
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m32904852
590名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/10(日) 01:13:21
>>587
これだから訳知り顔で語る素人は困るんだよね。
急に自分が昔からボクシングの超マニアみたいにあれこれ言われてもね。
591名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/10(日) 01:15:22
チケット買った奴はどんな奴だろうか?
592 ◆JT9mZTxOLI :2006/09/10(日) 01:16:31
ボクシングが盛り上がっているのは正直嬉しいが、八百長騒動で素直に喜べない。
これでボクシング人気が出て、放映増えればなぁ…
593名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/10(日) 01:16:44
>>587
ピックルのバイト野郎、工作がバレたから開き直りやがった。
594名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/10(日) 01:16:44
叩きの側も、いろんな問題をごっちゃにして亀に向ったんだけど、
辰吉なんかの業界人側も問題の整理が出来てないだろ。
都合のいい部分は残していきたいという閉鎖性は相変わらず。
「ボクシング界ではこんなの当たり前だ」って調子は一貫してる。

亀で興味を持つ奴が増えたと書いた事と矛盾するようだが、
亀でいよいよ先はマニア限定コンテンツ化もあり得る。
ボクスをイメージだけでいい方に誤解してたニワカの目が醒めた。
ファンじゃないけど、ファンに成り得た巨大な地下資源を失ったかもな。
みたら不快になったエンターテイメントってあまり記憶にないしな。
595名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/10(日) 01:18:32
TBS仕込み要員と893さんは確実にいるだろう。あとランダファンも
596名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/10(日) 01:19:57
i`ヽ                        ,r‐'ァ
 `ヽ::                      ::´
   ヽ ヽ        , -‐--、         / /
    ヽ \      I:::::::I_      _ / / ┌────────────
     ヽ  ヽ    i,(;;;ノI、;;;)l    ,,/  , '  <TBS、虚栄ジム、亀田 A級戦犯 フゥーーーーーーー!!!
      ヽ  ` ー 、.,,ゝ´ヮ`,ノュ_, - '   r'    └────────────
        ` 、_ /::: `山':::::    /
         ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'
          〉::::::::|::::::::::¨/
         /;;;;;;;/;;;;;;;;;;/
        /;;;;;;;/:::::::::::《
        <;;;;;;;《:::::::::::::ヽ
      /   ヽI,r''"""^~ヽ
     /   ,/ ヽ    ヽ

597名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/10(日) 01:20:47
真のファンや玄人と、にわかファンを対立させる必要はないと思うんだよね。ファンやたずさわる人が
増えてなんぼの世界だからね、プロスポーツがなりたつには。そこに基本があるわけで。口汚い中傷は、
いわゆる亀田擁護、アンチにかかわらずよくないけれど、別ににわかだからあかん、通だからえらいという
もんではないでしょ?ボクシングが好きな人が増えるのはいいことなんだから。まあ、あと中身も見ないで
ほめたたえるのも、誹謗中傷同様よくないことだと思う。
598名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/10(日) 01:23:41
業界、ファン、挙国一致体制でニワカの嫌いな体質だからw
599名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/10(日) 01:24:32
ボクシングのファンが増えたということはまず無さそうだしな。
それに視聴率はやたらと高いが、亀田の応援は何故か少なそうだし
潜在的なアンチは結構多かったな。
600名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/10(日) 01:27:23
素人は判定に文句言うなとかね
亀田キッカケでボクシング見た奴は引いてくよ
これじゃあ
♪ろんりぃ ボキはひどにない

    ,.:::.⌒⌒:::::ヽ
   (::::::::::::::::::::::::::::)
 (( (:::::::::::::人:::::::::ノ
   (::: :(´・ω・`):ノ ))
   (( ( つ ヽ、
     . 〉 とノ i ))
     (__ノ^(_)



602 ◆JT9mZTxOLI :2006/09/10(日) 01:28:32
小口で草加有沢の選手の試合が増えたみたいに、試合できる選手が増えるなら、メインが?でも良いのかな…
やっぱ駄目?
603名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/10(日) 01:29:40
>>599
そういうアンチも含めて、ボクシングそのものに興味をもちだすことはあるよ。
いい試合見てへえ、こんなに「本当は」おもしろいんだってね。
604名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/10(日) 01:30:15
>>594

> 「ボクシング界ではこんなの当たり前だ」って調子は一貫してる。
> 亀で興味を持つ奴が増えたと書いた事と矛盾するようだが、
> 亀でいよいよ先はマニア限定コンテンツ化もあり得る。
> ボクスをイメージだけでいい方に誤解してたニワカの目が醒めた。
> ファンじゃないけど、ファンに成り得た巨大な地下資源を失ったかもな。

同意。

古いボクシングファンで、
「亀ランダ戦のインチキ判定なんざぁ、たいしたことねえ、
鬼塚とか、小林vsアマヤ戦の方が酷かった。それにくらべたらたいしたことねえ、
がたがた騒ぐやつはボクシング見るな」みたいな暴論吐くやつがいる。
自分の観戦歴を自慢したいのだろうが、
長期的視野にたてば、亀一家を批判しなきゃあならんだろ、ボクシング界の繁栄を考えれば
605名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/10(日) 01:30:19
チケット買う人いる?
実際に見に行くボクオタはいるの?
606名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/10(日) 01:33:01
おい、ピックルのバイト。
バイト代で24万円のチケット買って見に行ってやれよ。
亀田のファンなんだろ。


607名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/10(日) 01:33:20
TBS陣営はそんな感じの意見だったな。ボクシングではありうる判定とかね。
地元判定はあるといえばあるが、そういうのは今までだって批判されてきてるし。

更に便乗で「ボクシングに公平性を求めるのは間違い」とか言う、傍観者気取りの
クールな野郎も出て来るしな。
608名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/10(日) 01:33:53
>>594
う〜ん、いいね。
>都合のいい部分は残していきたいという閉鎖性は相変わらず。
>「ボクシング界ではこんなの当たり前だ」って調子は一貫してる。
>ボクスをイメージだけでいい方に誤解してたニワカの目が醒めた。
ボクシング自体が日本だけじゃなく世界的に胡散臭い体制なんだよね。
面白い試合が見れれば良いってことで、怪しい部分に目をつぶって楽しんでるけど、
一般人が一番初めにこの怪しい部分見ちゃったからね、これは痛いかもね。
609名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/10(日) 01:38:39
「ボクシング界ではこんなの当たり前だ」
こんな意見一貫してないだろ。

地元判定は嫌がられつつも無くならないのだよ。
610名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/10(日) 01:40:03
亀田は最強の日本人決定。
611名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/10(日) 01:42:24
今日、ひさびさにここ来てみて、前のも見返して、今日は明らかに流れが違ってるんだな。
いわゆる「証拠」みたいに、判定についてのどうでもいいやりとりがあるんだけど、
いままでと違うのは妙に玄人っぽい擁護でもアンチでもないという書き込みが結構あってさ、
いきなり変だなあと思ってて、なさいよの文面とシービートの炎上ぶりで気づいたんだな。
たたくというより、亀の問題から目をそらさすというかさ、そんなかんじに見えてね。

612名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/10(日) 01:43:56
>>607
テリー伊藤の真意は計りかねるよね。分からんw
元気が出るテレビはボクシング予備校とかやってたし、
名古屋の飯田とかは良く知ってると思うんだけどね。
613611:2006/09/10(日) 01:46:06
朝は関係ないコピペだしね。今日のはとにかく違和感あった。考えてみりゃ、今日は土曜だし、
たくさんのぞく日だからね。「擁護」のひとも気合いいれたんでしょ
614名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/10(日) 01:46:34
【ゴールデンレス】
  ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩  このレスを見た人はコピペでもいいので
   〉     _ノ 〉     _ノ10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノそうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たたるわ
  し´(_)   し´(_) 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
>>608
>一般人が一番初めにこの怪しい部分見ちゃったからね、これは痛いかもね。
俺もそこを懸念してる
ボクシングの楽しみ方を良く心得た人ならこの胡散臭さを楽しめたりするのだが(無論、批判はしながら)
シロートさんには少しアクが強すぎて口に合わないだろう
「ボクシングなんていい加減な運営で八百長もいっぱい」なんて敬遠されたらファンとして辛い
616名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/10(日) 01:49:11
>>615
おい、ピックルのバイト、なに玄人ヅラして語ってんだよ。
617名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/10(日) 01:50:32
>614
そりゃえらいこっちゃ
亀田がコピペしたら八百長なしでもチャンピオンになれるくらい力ついちゃうじゃんかよ
618名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/10(日) 01:53:27
>>611
いわゆる情報操作だろう。
気をつけたほうがいいと思う。
619名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/10(日) 01:53:27
近日行われる亀田興毅初防衛戦公開スパーリングにスパーリングパートナーとしてLフライ級7位増田(駿河)、同級8位嘉陽(白井・具志堅ジム)が名乗りを挙げたが亀田陣営がこれを拒否。
>>615
ボクシングに限らずスポーツ・格闘技には、胡散臭い恥部が
必ず存在する。幻滅しちゃう事もあるけど、胡散臭い部分が
時々、表に出ちゃうことしたいが真剣勝負な証拠だと思うね。
「真剣勝負=美しい、素晴らしい」ってのは漫画の中だけよ
世の中、奇麗事ばかりじゃねぇーよ。
621名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/10(日) 02:00:19
およ、増田とは昔スパーしてんのにね、なんでだろ?
嘉陽、おまえは何考えてんだ亀ごときとスパーしたって
ワンディーにゃ勝てんぞ真面目に調整やれ!!
622名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/10(日) 02:02:23
>>620
だからってここまで大きくなった疑惑は前代未聞じゃねえの?それはどう思うのかな?



ところで今日、降ってわいたようにガッツの批判が出だしたなあ

623名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/10(日) 02:03:19
汚いとこは叩かれるんだよ。
ヒールのクセに亀陣営は神経質だ。
624名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/10(日) 02:03:53
あの試合は亀田が手を抜いた。
それでもランダエタは勝てなかった。
625名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/10(日) 02:04:15
>>620
おい、ピックル、バレバレだぞ。
626名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/10(日) 02:05:13
         旦旦旦旦旦旦旦旦
         旦旦旦旦旦旦旦旦
         旦旦旦旦旦旦旦旦
         旦旦旦旦旦旦旦旦
         旦旦旦旦旦旦旦旦   お茶置いておきますね
         旦旦旦旦旦旦旦旦
         旦旦旦旦旦旦旦旦
.   ∧__,,∧   旦旦旦旦旦旦旦旦
   ( ´・ω・)   旦旦旦旦旦旦旦旦
.   /ヽ○==○旦旦旦旦旦旦旦旦
  /  ||_ | 旦旦旦旦旦旦旦旦
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))
627名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/10(日) 02:05:40
亀田一家はヒールを目指してたみたいだから、今の状況は笑いが止まらないだろうな
628 ◆JT9mZTxOLI :2006/09/10(日) 02:08:44
目指した路線は、憎らしいけど強いとか、憎らしいほど強いだったんだろうが、
「強い」が伴わなかったので、失敗!
629名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/10(日) 02:09:08
i`ヽ                        ,r‐'ァ
 `ヽ::                      ::´
   ヽ ヽ        , -‐--、         / /
    ヽ \      I:::::::I_      _ / / ┌────────────
     ヽ  ヽ    i,(;;;ノI、;;;)l    ,,/  , '  <ピックル発生警報発令中 フゥーーーーーーー!!!
      ヽ  ` ー 、.,,ゝ´ヮ`,ノュ_, - '   r'    └────────────
        ` 、_ /::: `山':::::    /
         ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'
          〉::::::::|::::::::::¨/
         /;;;;;;;/;;;;;;;;;;/
        /;;;;;;;/:::::::::::《
        <;;;;;;;《:::::::::::::ヽ
      /   ヽI,r''"""^~ヽ
     /   ,/ ヽ    ヽ

630名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/10(日) 02:09:26
>>620
サッカーのFIFAだって、南米vs欧州って図式があって、
他の諸国はそのパワーゲームに利用されてるだけだもんな。
欧州開催のW杯で南米勢が優勝したことが一度もないなんて、
ヤオみたいなものだな。
>>620
勿論そうなんだけど、今回の場合は汚い部分だけルーペで拡大して見せたような感じだから
亀田でボクシングに興味持った人達に実際以上に悪く見られているのではと不安
632名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/10(日) 02:11:49
亀田は汚くないです。
633名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/10(日) 02:12:00
ボクシングはいつも判定では地元選手が勝ってると思われたら悲しいな
634名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/10(日) 02:12:13
>>630
パワーゲームの根源はなにか知ってるか?
635名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/10(日) 02:17:13
>>634
ん、どういうこと??
>>627
亀田のような見所のない役者はヒールとは言わないよ
637名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/10(日) 02:17:51
はいはい。
お前らここで吼える前に亀田を擁護している辰吉を論破してみようね。
>>511に出ている辰吉のコメントに何か反論ある?あるなら直接言ってこいや。
638名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/10(日) 02:19:52
>>637
それはもう終わったよ、お前シービートだろ。流れの読めんやっちゃなあ。
639名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/10(日) 02:21:49
>>638
勝手に終わらすな。
終わりというのは、お前らが辰吉に直接反論してからいうことだ。
さんざん吼えてんだから、逃げるなよ。
辰吉相手に勝負できんのかよお前ら?
640 ◆JT9mZTxOLI :2006/09/10(日) 02:22:16
素朴な疑問
なんで#付けないんだろ…
誰がどの話しかの流れが判りやすいのに…
641名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/10(日) 02:22:22
やっぱりシービートか。
642名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/10(日) 02:22:49
いや
そこまで言うなら論破して。
643名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/10(日) 02:23:30
>637

言葉は怖いよ。亀田で例えるなら、「八百長」と非難するのは簡単やけど、亀田は自信を持ってお客さんに出してる。
その人は「八百長」と思ったかもしれんけど、その八百長を好きな人もおんねん。

644名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/10(日) 02:25:39
亀田を嫌いやったら二度と見いひんかったらええんや。
645名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/10(日) 02:27:00
関西弁ウゼェんだよ
>>637
しかしなぁ、ボクシングは公平であるべきで亀ランダ戦ではそれが損なわれた
そこをメディアが取り上げて批判するのは珍しく公器としての仕事をしてると思う
確かにワイドショー的な行き過ぎもある、それが19歳の青年を苦しめていることも認める
しかしそれは自分がまいた種、わざわざ悪童ぶって大法螺を吹いたんだ
過剰な反応があることを覚悟しておくべきだ
やめて欲しければカメラの前で謝れ、そうすればバッシングも相当収まるだろう
647名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/10(日) 02:27:18
レオ・ガメスは強かったが、ヤオ・ガメス(亀田家の長男)は洒落にならんくらい弱い。
ちなみにレオ・パレスについて言及する事はない。
648 ◆JT9mZTxOLI :2006/09/10(日) 02:28:26
>>644
その論理で行くと、
亀田が叩かれるのが見たくなければ、このスレに来なければ良い
と、言うことになります。
649名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/10(日) 02:29:20
>>647
水道光熱費込みのメリットをなめるなよコラ!!!
冷暖房付け放題、パソコン付け放題、風呂入り放題だこの野郎!!!!!!!!
650亀田:2006/09/10(日) 02:33:21
親父の商売戦略が世界に証明出来て良かった。
651名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/10(日) 02:52:45
みんな、よく飽きないなぁ
と思いつつずっと惰性でROMしてる俺もあれですが
そんな俺は、コアなボクシングファンではないが、毎週エキサイトマッチを
楽しみにしているボクファン

亀田が出てきたときは、期待できる奴が出てきたと単純に楽しみにしてた
世界戦が終わったときは、きちんと採点してなかったけど、僅差で負けたかなぁ
と思ってたら、勝った。
地元判定だからなぁ、と素直に納得したのだが。。。

翌日から世間は大騒ぎ
八百長だのなんだのと。。。

その後、いろいろ分かったこと
過去のカマセ犬との対戦、ローブローでの反則勝ち、韓国人ジャッジの12Rの不自然な判定

技術的によくよく見ると、あらが多い亀田のボクシング
ディフェンスがガードのみ、ジャブを出さないなどなど

その他、不自然なことが多すぎ
さんざん語り尽くされたことばかりだけど

今後の亀田家の動向は気になるので、やっぱり見てしまうんだろうなぁ
俺は亀田が嫌いだったけどボクシングファンだから応援はしてた
日本のボクシング界が盛り上がって欲しいと思ってたから
けど、ランダエタ戦の後のコメントを聞いてからは失望した

先日の記者会見でも「あいつだけは許さん」とか吼えてたけど
許すとか許さないとか理解できないし、そもそもそれを言うならランダエタの言う台詞なのに逆ギレもいい加減にしろって思った
次の試合はランダエタ選手に勝って欲しいね
653651:2006/09/10(日) 03:02:52
WOWOWに加入している人はエキサイトマッチを見て欲しい
世界にはすごいボクサーがいっぱいいるよ

今回は、ボクシングの影の部分が強く出てしまったけど
知れば知るほど、面白くなるのがボクシング
654名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/10(日) 03:03:01
>>594
>ボクスをイメージだけでいい方に誤解してたニワカの目が醒めた。
あ、俺のことだw

>>651
俺はちんこ連打の時点で見限ったよ〜
なんだこりゃ!って
655 ◆JT9mZTxOLI :2006/09/10(日) 03:19:23
亀田防衛戦では、家族物語ではなく、前座・セミを流して欲しい。
ドラマではなく、ボクシングそのものを沢山観たい。
656651:2006/09/10(日) 03:20:36
>>652
ビッグマウスやパフォーマンスは、テレビ向けのものだろうけど
ユーモアがないね

次男は素っぽいのが涙をさそう;;

あと、実力が伴ってないと、そりゃ世間から袋叩きに合うって。。。
あのボクシングじゃ、世界には通用しない

止血もできない、ラウンド間にダメージを与えるセコンドの父親
ビックーリしたよ

正直、素材と努力がもったいないなぁ
と思います
657亀田興毅:2006/09/10(日) 03:21:42
八百長やって何が悪いん?めっちゃ良いやり方やんけ。実力無くても勝てるしな!チャンピオンでも何でもなれるんやからな。まあ色々ゆっても俺に付いて来るファンはおるんやからな。世の中甘いな!
>>656
> ビッグマウスやパフォーマンスは、テレビ向けのものだろうけど
> ユーモアがないね

追い詰められてる感じがありありで萎えるときがある。
親父は「負けたらそこで終わりや」みたいなこと言ってるし。
>>657
興毅の試合ゎめちゃめちゃ感動したよ!
ふらふらになりながらも・・・よく12ラウンド頑張ったなァ↑↑↑って思った(◆*゜ω`)从(゜∀`*)
試合終わってしばらく経つケド・・・あの光景ゎ頭から離れないょ!!!!!!まァ。。興毅が負けるなんてありえなぃから★☆勝って当たり前★。゜o。(pq′v'*)£цску。o゜。☆みたいな♪♪ ((笑
興毅ゎ勝ったんだから自身もってね工エエェェェΣ(★'ω`艸)

興毅にゎファンのみんなが着いてるからねぇー♪♪
660名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/10(日) 03:32:44
リポーター「亀田選手見事にKO勝ちおめでとうございます(棒読み)」
亀田「まぁ、俺が本気出したらこんなもんや」
リ「(八百長ですからね!)ランダエタ選手のパンチは聞きましたか?」
亀「あんな軽いパンチ俺に効くかい!」
リ「(実に説得力無いですね)次はどんな選手としたいですか?ポンサク選手ですか?」
亀「まぁ、次はポンサクは無いな!俺をアツくさせる選手やな」
リ「つまり弱い選手ですね!(なるほど、頑張って下さい)」
亀「ハァ?弱い選手?」
リ「すみません。余りにもつまらないコメントなので本音とタテマエが逆に‥‥」
亀「何やったら、お前とベルト賭けてやってもええんやで(笑)」
リ「ふざけるな。実力では無く金で買ったベルトに価値は無い」
亀「なんやワレやんのか?」
リ「私はかつて総合チャンピオンの友達でした。それでも良ければどうぞ」
亀「ボクシングルールでやれや」
リ「私はパンチングマシーンで178出ますよ?」
亀「お父さんに言うたるからな。覚悟せぇ」
リ「私を本気にさせない方がいい。謝るなら今だ」
亀「あっ‥‥いやっ、すいません‥‥」
リ「さぁそのベルトを捨てて私の元に来なさい。君は本物になれる。」
亀「本当に本物になれますか?」
リ「なれるよきっと」


これが層価のやり方である。
661名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/10(日) 03:33:58
>>658
あのギャク切れで、ああホントに器が小さいんだなと、いまさらながら現実を痛感した
662名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/10(日) 03:37:05
         人     人     人  
        (__)   (__)   (__)
       (__)  (__)  (__)   (::::::::::::::::::
  ウンコー (・∀・∩)(・∀・∩)(・∀・∩) (::::::::::::::::::::
      (つ   ノ (つ  丿(つ  (´⌒;;:::::::::::::::
       /   / (´/   (´⌒;;(´⌒;;:::::≡≡(´⌒;;;
      (_/し'≡(__(´⌒;;(´⌒;≡≡(´⌒;;≡≡
         (´⌒(´⌒;;;::
663名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/10(日) 03:44:11
ボウチャンの時はうまく勝てたけど、課題が全く修正されてなかったな
史郎ではこの先無理だから、トレーナーを変えた方がいいけど・・・
664亀田興毅:2006/09/10(日) 03:51:09
なんか最近俺の稼いだ金見てないねんけどどうなってんねやろ。あ!そうか!俺の将来の為に親父が貯めてくれてるんや!やっぱり親父は最高やな!…でも最近親父の身に付ける物とかが高価な物になってきてるのが気になるんやけど…
665名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/10(日) 03:52:39
トレーナーの力で勝つんならエラソーなことほざけなくなるわけだが・・・
666亀田興毅:2006/09/10(日) 04:01:09
>>659
ありがとうな!そうゆってくれるみんなの為にもこれからも勝ちまくるわ!次の試合もズバっとKOするから見とってな!
667名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/10(日) 04:05:21
最近亀みねーな、CMも流れなくなったし
668名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/10(日) 04:36:23

          \                /  
           \             /
             \          /
              \ ∧∧∧∧/
               <    俺 >
               < 予 し  >
               <    か  >
  ─────────< .感 い  >──────────
               <    な  >
               < !!!! い  >
               /∨∨∨∨\
              /         \
            /            \
           /     (-_-)       \
669名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/10(日) 04:40:10
670名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/10(日) 04:44:54
ワラエ茄子
671名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/10(日) 06:04:19
かめだしね ちんかすやろう
昨日夕方さんまとなんかTV出てたな
気分悪いから速攻チャンネル変えたんでなんの
番組かわからんけど