野球やってた奴はなぜ活躍出来るのか

このエントリーをはてなブックマークに追加
801名無しさん名無しさん@腹打て腹。
でも競争率低くて大金掴めるチャンスもあるから
結構おいし気もしてきた
802名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/01/31(火) 04:10:56
うむ
だからこそゴロツキが夢を見てプロをめざすのじゃ
803名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/01/31(火) 04:22:22
ボクシングは大金を掴めるチャンスはあるが
反面、ポンコツになるリスクも高い
ハイリスクミドルリターンだな。
804名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/01/31(火) 05:55:53
>>797 結論言っちゃうとぺケレが11秒切るのは無理w瀬古の記録は捏造w
805名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/01/31(火) 06:46:05
ボクシングがレベル低いならやってみろ
806名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/01/31(火) 06:54:53
簡単にプロになれちゃうしレベル低いって結論になりそうw
807名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/01/31(火) 07:14:26
鶴太郎が遊びでプロになれちゃうからな
808名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/01/31(火) 07:20:56
野球が強すぎてボクシングがまったく相手にならない
809名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/01/31(火) 07:34:54
聞いたところによるとボクシングは競技人口6000人とか
ボクササイズの方がメジャー何だってね
810名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/01/31(火) 07:35:00
>>804
運動経験0乙wつらいのはわかったが現実を受け入れろよ
811名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/01/31(火) 07:35:40
ボクヲタが泣いています
812名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/01/31(火) 07:37:35
810=見苦しい坊ww速筋と遅筋位勉強しようww10秒台は無理www
813名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/01/31(火) 07:41:06
マラソンやってる人は遅筋優位の人ですし100m10秒は無理ですね
たとえ過去に400m(たとえ捏造記録だとしても)で高記録を持っていたとしても
それは専門的に訓練した結果であって今は100m10秒台何て不可能
10種競技の人間ですら10秒台で全員走れる訳じゃありません
10秒台をきっと軽く見てる白痴でしょう
814名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/01/31(火) 07:45:03
http://everyman.client.jp/kinnikushurui.html
速筋と遅筋の説明

ここを見てちゃんと勉強しましょう
>>810>>796>>789
815名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/01/31(火) 07:48:10
人間は遅筋傾向なので長距離を繰り返すと速筋が遅筋になる事は良く知られています
一度遅筋になった速筋が元に戻る事はないらしくマラソン競技の様な長距離を
繰り返すと瞬発力が無くなるのです。
816名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/01/31(火) 07:51:49
マラソンの話なんてどうでもいいよ
他行ってやれ
817名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/01/31(火) 07:59:26
長距離やってて100mを10秒台で走れるんなら神だよな
100mに転向して専門的にやったら世界記録出せるよ
まぁ体付き見ると10秒台では走れそうにないけど
818名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/01/31(火) 08:01:04
でキックと総合の人口は何人なんだ? (・_・;)
でキックと総合の人口は何人なんだ?
(・_・;)
でキックと総合の人口は何人なんだ?
(・_・;)








論破君がボクシングの競技人口を貼り付けた時にコピペに使って下さいwww
819名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/01/31(火) 08:04:17
キックの競技人口もボクシングの競技人口も大して変わらないじゃんw
820名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/01/31(火) 08:04:27
携帯でボク板に毎日書き込んでる何人なんだ?
そりゃあいねぇよな
誰かさんは除いて
821名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/01/31(火) 08:54:30
またひとりで泣きながら自演して書き込んでる焼き豚がいるなw
400m46秒ってのがどのくらいかわかってないようだなw
それに俺はマラソンは11秒台っていってるだろうがwwwwwwwwww
822名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/01/31(火) 08:55:50
813 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。 :2006/01/31(火) 07:41:06
マラソンやってる人は遅筋優位の人ですし100m10秒は無理ですね
たとえ過去に400m(たとえ捏造記録だとしても)で高記録を持っていたとしても
それは専門的に訓練した結果であって今は100m10秒台何て不可能
10種競技の人間ですら10秒台で全員走れる訳じゃありません
10秒台をきっと軽く見てる白痴でしょう

ワロタぁ
10種は投擲の記録が(ry
またまた運動経験0を暴露W
823名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/01/31(火) 08:59:05
>>782=>>788=>>790=>>791=>>794=>>795=
>>804=>>811=812=813=815=817

焼き豚涙目WWWWWWWWWWWWW
824名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/01/31(火) 09:00:14
こいつあほだ〜wwww
100m13秒がベストの奴が13秒で永遠はしれるのか?www
825名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/01/31(火) 09:03:37
マラソンの話うざいから
826名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/01/31(火) 09:04:14

あのね
運動オンチの中では10秒台=神様でも
しかしね陸上で短距離ではね10秒9とかゴミのレベル
100mじゃ10秒2きってなんぼ
10秒9は瞬発力型じゃないのね
400でも到底通用しないのね
MJは10,16だし高校生の金丸にすら勝てないw
わかるぼくちゃん?
827名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/01/31(火) 09:15:24
81って一人で必死だな長距離は足が遅いんだよ馬鹿
828名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/01/31(火) 09:17:04
>>826 100mだったらなw知能低すぎなんだよお前ww
829811:2006/01/31(火) 09:18:37
>>823
俺まで巻き込むなアホ
830名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/01/31(火) 09:21:54
10秒9は瞬発力型じゃないのね >

瞬発型だがwwwwwアホやこいつwwwwww
831名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/01/31(火) 09:24:39
長距離10秒台坊はずっと一人で自演してるなw
832名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/01/31(火) 09:34:44
超!超!メジャー競技だと思われてたボクチング(ボクオタの中で)
実は登山部の方が 超メジャー競技だった!!!
日本ボクシングのレベルが低い理由
●競技人口が少ない (6000人) 高校部員数でたった3276人w
●高校からが主流なので残りカスやヤンキーファイターが多い
●体に弊害が出るのでまともな奴は普通やらない
●柔道に格闘技に興味のあるいい人材は根こそぎ取られる
●高校での指導力の問題&ウエイトの軽視
●ボクシング部のある高校が少ない。中学でボクシング部などまず無い
●スポーツマンbPで証明された格闘家の身体能力の低さ
●柔道、野球の余りッカスたけし軍団の構成員が世界チャンピオンになれる!
こんな余りッカスが世界チャンピオンになっちゃうボクチング 。20超えてから
始めて世界チャンピオンになった奴多数(競技人口6000人程度でw)

オリンピック
キューバ:ボクシング
金メダルほぼ独占状態しかし柔道では昔から力を入れてるのに色関係なく3〜4個しかとれず
プロボクシング主要4団体 WBA、WBC、WBO、IBF王者よりオリンピックのメダル獲得の方が難しいと
言われている!wwww

http://www.zen-koutairen.com/reg_boxing.html
高校でボクシングやってる奴は3276人ww

ボクオタの知能の低さ
「長距離選手は足が野球選手より余裕で速い」
「100mじゃ10秒2きってなんぼ 10秒9は瞬発力型じゃない」
「長距離選手は100m10秒台でみんな走る」
776 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/01/29(日) 09:08:32
ちなみに3000くらいまでは100mでも10秒台
マラソンの選手でも11秒台すなわち野球の選手のトップクラスと同等の100mのスピードがありま
速筋、遅筋の存在も知らないのに自信満々に語る知能の低いボクオタ
833井筒:2006/01/31(火) 09:38:04
お前も暇やな
アイラヴ!ボクシングにゃん☆やー!
834名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/01/31(火) 09:41:43
>>827=>>828=>>829=>>830=>>831
どうした?くやしさがにじみ出すぎだぞW
835名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/01/31(火) 09:46:05
そりゃお前だよw
836名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/01/31(火) 09:49:20
はい泣いたw
400mでも10,16ですが具体的に何mのトップ選手から11秒台になるのかな?WWWWWWW
837名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/01/31(火) 09:51:35
野球とマラソンが100mで互角・・・・

そりゃ認めたくはないだろうがな・・・w
838名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/01/31(火) 09:52:40
別にマラソンの短距離が早いといってるわけじゃないw
なんせ11,7だの8が最速のやきうの足が遅すぎるだけwwwww
839名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/01/31(火) 09:58:34
そりゃより走る人間の方が速いだろ
840名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/01/31(火) 10:02:41
サッカーは長距離走るのに随分足が遅いなww
841名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/01/31(火) 10:04:35
で何と比較したいのかさっばり分からんのだが?
ボクサーの足が遅いとでも言いたいのか?
842名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/01/31(火) 10:07:34
ボクサーとか長距離走るのに随分足が遅いなwww
843名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/01/31(火) 10:16:22
結局何も反論できなかったなW
844名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/01/31(火) 10:20:29
サッカーとボクシングは何で長距離走ってるのに足が遅いのか説明しろ
845名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/01/31(火) 10:22:02
無理
846名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/01/31(火) 10:23:37
走るだけが専門の奴がそれ以外の奴より遅くてどうするんだよアホか
847名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/01/31(火) 10:26:19
すげー低レベルな説明wこいつきっと速筋と遅筋知らないw
848名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/01/31(火) 10:28:21
何で走りこんでるサッカーとボクシングが野球選手よりも短距離遅いんだろwww
849名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/01/31(火) 10:28:45
>>847
誰が何にたいして言ってるのかもよくわからないんだが?
結局何が言いたいわけ?
850名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/01/31(火) 10:29:51
>>847
はいはい赤と白、赤と白
851名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/01/31(火) 10:31:08
長距離は遅筋をおもに使ってるんだがwだから短距離が速い筈が無いw
お前は知能が低いからそんな事も分からないんだなwww
852名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/01/31(火) 10:32:19
>>834
せめてお前は何かを主張したいんならハンドルを入れろ
お前は相手が一人だと思ってるようだがこっちは他と区別がつかない
853名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/01/31(火) 10:33:01
>>852 お前は自演だろww
854名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/01/31(火) 10:33:58
>>851
バランスよく発達してる選手もいるわけだが
855名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/01/31(火) 10:35:08
>>852
だからさあお前は誰なわけ?
マジでわからないんだけど
856名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/01/31(火) 10:35:40
>>854 バランスよくwwwバランスよくでマラソンのガリが100m11秒台で
   走れる訳なかろうwww
早く>>848を説明しろよwww
857名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/01/31(火) 10:36:00
なんだか分からんが、その何だ?速菌か何かの話を得意気にしてるヤツさ


キモイよ
その話分からなかったら低能っていう発想もキモイし
858名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/01/31(火) 10:36:44
>>851
そのとおり!!!
だから11秒台と糞遅いじゃねぇかW
859名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/01/31(火) 10:36:45
100mじゃ10秒2きってなんぼ 10秒9は瞬発力型じゃないwwwwww

この馬鹿知能指数40位だなwww
860名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/01/31(火) 10:38:04
>>856 お前が説明せぇ
861名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/01/31(火) 10:38:10
>>858 団体競技の瞬発力を求められる競技のトップレベルの数字だが?w
862名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/01/31(火) 10:38:58
>>859は走力レベルという概念がぬけおちてますね
まあよくある勘違いなんだが
863名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/01/31(火) 10:39:09
なんでオレに?意味不明
864名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/01/31(火) 10:39:42
>>859は眼鏡かけた陸上部の補欠か何かですか?
865名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/01/31(火) 10:40:41
>>861
じゃあ日本の高校生1500mの県体レベル選手とMJが1000mで競争したらどうなる?
距離適正は前者のほうがあるよな
でも負けるよな
866名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/01/31(火) 10:41:09
レス時間に間隔があるから自演って分かっちゃうなw低脳のマラソン11秒台君ww
867名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/01/31(火) 10:41:48
誰が何を言いたいのかまったく分かんね('A`)
868名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/01/31(火) 10:41:53
>>846>>855はバカ決定
869名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/01/31(火) 10:42:01
女子400mの選手とガトリンが400mで対戦したら?

前者のほうが距離適正はあるけど負けるよね〜
870名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/01/31(火) 10:43:08
864って知能低すぎていつも困ってそうだなww
歯磨きすらできないんじゃね?こんなアホ中々見ないわwww
871名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/01/31(火) 10:43:17
>>861 早く説明しろよヲタク
872名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/01/31(火) 10:43:51
>>866=>>868は糞アホ決定W
873名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/01/31(火) 10:44:06
だから大元になってる長距離君は名前いれろ
874名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/01/31(火) 10:44:38
涙目だW
875名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/01/31(火) 10:45:13
>>870 鏡見てごらん。俺より程度の低い生物が映ってるから
876名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/01/31(火) 10:45:17
>>874 お前なwwww
877名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/01/31(火) 10:45:25
長距離でも12秒かかる奴なんていねぇよwww
どこの弱商工だ?WWWWWWWWWWWWWWWWWW
878名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/01/31(火) 10:46:00
>>876ガ泣いたW
879名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/01/31(火) 10:46:34
まあやきうなら12秒切れるのが少数派だから信じられないだろうけど差w
880名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/01/31(火) 10:46:46
なんかオレ以外が一人何役かやって釣られてるだけのような気がしてきたけど
書き込み時間みるとそうでもないんだよなあ
881名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/01/31(火) 10:47:08
>>878 知能低すぎなんだよお前wwww
882名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/01/31(火) 10:47:11
そうだよな〜1分に一戸だもんなW
883名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/01/31(火) 10:47:42
>>881必死WWWWWWWWWw
884名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/01/31(火) 10:48:05
ハァ?お前ら走るどころか二本足で歩いた事あんのか?
885名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/01/31(火) 10:48:30
まあ陸上で投擲だろうが長距離だろうが12秒切れないトップ選手はみたことないなW
886名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/01/31(火) 10:49:00
>>885
はげどW
野球部くらwwwwwwwwwwwwwwwww
887名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/01/31(火) 10:49:37
>>885Wの大きさで自演って分かっちゃうなww知能低すぎwww
888名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/01/31(火) 10:49:54
なんか焼き豚はひとりでやてるらしくレススピードがおそくねぇか?
889名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/01/31(火) 10:50:13
それは俺もおもうたWWWWWW
890名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/01/31(火) 10:51:01
>>885
は?
891名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/01/31(火) 10:51:30
>>887
そんなハイスピードで自演は無理だろwwwwwwww
一分に一回しか無理だぞwwwwww
892名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/01/31(火) 10:52:03
超!超!メジャー競技だと思われてたボクチング(ボクオタの中で)
実は登山部の方が 超メジャー競技だった!!!
日本ボクシングのレベルが低い理由
●競技人口が少ない (6000人) 高校部員数でたった3276人w
●高校からが主流なので残りカスやヤンキーファイターが多い
●体に弊害が出るのでまともな奴は普通やらない
●柔道に格闘技に興味のあるいい人材は根こそぎ取られる
●高校での指導力の問題&ウエイトの軽視
●ボクシング部のある高校が少ない。中学でボクシング部などまず無い
●スポーツマンbPで証明された格闘家の身体能力の低さ
●柔道、野球の余りッカスたけし軍団の構成員が世界チャンピオンになれる!
こんな余りッカスが世界チャンピオンになっちゃうボクチング 。20超えてから
始めて世界チャンピオンになった奴多数(競技人口6000人程度でw)

オリンピック
キューバ:ボクシング
金メダルほぼ独占状態しかし柔道では昔から力を入れてるのに色関係なく3〜4個しかとれず
プロボクシング主要4団体 WBA、WBC、WBO、IBF王者よりオリンピックのメダル獲得の方が難しいと
言われている!wwww

http://www.zen-koutairen.com/reg_boxing.html
高校でボクシングやってる奴は3276人ww

ボクオタの知能の低さ
「長距離選手は足が野球選手より余裕で速い」
「100mじゃ10秒2きってなんぼ 10秒9は瞬発力型じゃない」
「長距離選手は100m10秒台でみんな走る」
776 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/01/29(日) 09:08:32
ちなみに3000くらいまでは100mでも10秒台
マラソンの選手でも11秒台すなわち野球の選手のトップクラスと同等の100mのスピードがありま
速筋、遅筋の存在も知らないのに自信満々に語る知能の低いボクオタ
893名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/01/31(火) 10:52:12
>>891
同意w自分がやってるからそうおもったんだろW
894名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/01/31(火) 10:52:31
荒れて来たから話題変えようよ



ボクサーのスタミナと野球ならどっちがある?
895名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/01/31(火) 10:52:47
なんか痛い焼き豚いるなw豚だから11秒台が最速wwwwwwwww
896名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/01/31(火) 10:53:45
>>894
僕チン具でせう
897名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/01/31(火) 10:53:46
>>894
そりゃボクサーだろ、そういうメニューをこなしてるんだから
898名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/01/31(火) 10:53:58
アホばっかだなwww
899名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/01/31(火) 10:56:27
野球選手のスタミナの方が上に決まってるだろ!!

焼き豚食って速筋が足についててアレなんだからよ

極め付けは遅筋が赤いんだよ
900名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/01/31(火) 10:56:35
>>894
ボクサーのほうがスタミナあるだろうけど
そういう練習をさせれば野球選手でも同等のスタミナはつくだろう