ボクシングファンと他の格闘技ファン友好スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
76名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/01/11(水) 06:57:46
戦争はとっくに始まってるだろ
77名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/01/11(水) 07:27:48
>64
あとなんといってもパンチだね
78名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/01/11(水) 08:05:34
>22
テメー覚悟しとけよ?
79名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/01/24(火) 00:41:07
何で疑問形?
80名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/01/24(火) 01:01:32
どこが友好だよこのスレw
81名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/01/24(火) 01:05:39
仲良くしようよ。
82名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/01/24(火) 01:16:56
ボクヲタなんて口だけで実際は
専門誌見てるだけのもやしっ子でしょw

自分がやってるわけでもないのに
選手に対して技術がどうのこうの
お前はトレーナかつーの!!

その点、格ファンはお行儀がよく
選手の技術に対しても自分でも練習してる
のでよく理解している。
83名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/01/24(火) 01:23:49

なんやこいつは
>>83
馬鹿は相手しない。
コジキックヲタに騙されてはいけませんです。
撃退するならココでまったーり語りましょw

『ボク板を荒らしてるのはハゲキックヲタ』
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1131483371/l50

コジキックに屈辱を与え続ける優良スレですので一度ごらん下さい。
アンチ・ハゲキック派の住人多数ですのでお茶でも飲みながらラウンジ感覚でお気軽にどうぞ m(_ _)m
86名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/01/24(火) 09:23:21
>>82
逆だろw
ただでさえ練習場所が無いのに、細々と言え全国に散らばって根ざしてるボクシングと
どっちが敷き居高いと思う?悪い意味で。
明らかに「見てるだけ〜」は格ヲタの方。そうそう誰でもプロレスラー並の体格がある訳でも
無いしね。

と、言うと空手や柔道まで勘定に入れて来るんだよなw
87名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/01/24(火) 11:06:57
超!超!メジャー競技だと思われてたボクチング実は卓球の方が
超メジャー競技だった!!!
日本ボクシングのレベルが低い理由
●競技人口が少ない (6000人)
●高校からが主流なので残りカスやヤンキーファイターが多い
●体に弊害が出るのでまともな奴は普通やらない
●柔道に格闘技に興味のあるいい人材は根こそぎ取られる
●高校での指導力の問題&ウエイトの軽視
●ボクシング部のある高校が少ない。中学でボクシング部などまず無い
●スポーツマンbPで証明された格闘家の身体能力の低さ
●柔道、野球の余りッカスたけし軍団の構成員が世界チャンピオンになれる!
こんな余りッカスで世界チャンピオンになっちゃうボクチング 。20超えてから
初めて世界チャンピオンになった奴多数(競技人口6000人程度でw)

オリンピック
キューバ:ボクシング
金メダルほぼ独占状態しかし柔道では昔から力を入れてるのに色関係なく3〜4個しかとれず(男女合わして)
プロボクシング主要4団体 WBA、WBC、WBO、IBFよりオリンピックのメダル獲得の方が難しいと
言われている!wwww
88名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/01/25(水) 02:19:39
ボクヲタさんこんばんわ
89名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/01/25(水) 12:50:14
ボケボクヲタに騙されてはいけません。
撃退するならココでまったーり語りましょでぶ

『ボク板を荒らしてるのはボケボクヲタ』
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1131483371/l50

ボケボクに屈辱を与え続ける優良スレですので一度ごらん下さいでぶ 。
アンチ・ボケボク派の住人多数のラウンジですのでお気軽にどうぞでぶ 。
90名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/01/25(水) 13:00:23
>>87
そりゃ、まあ、プロ四大タイトルってのは毎年興行のチャンスあるけど、
オリンピックは四年に一度しかないし。
そういうの抜きにして考えても、実際競技人口少なすぎるだろ、ボクシング。

K1は何でもありだからな。街のチンピラやらコメディアンやらサッカー選手が
転向してくる世界。それでも強い奴は強いって見せ付けるから凄いと言えば凄い。
結局、相対的な力関係なんて競技体系に関係ないんだなあと解りやすく理解させてくれる。
大山館長が、「技は力の中に有り」と言っていたそうな。
名言だよ。
91名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/01/26(木) 13:47:46
>>87
連盟に登録されてるのが約6000名ってだけだろうがハゲ。実際はもっといるわタコ。
何いつまでもとっくに見抜かれた捏造コピペを貼り続けてんの?ブッ殺してやろうかおまえ?
あ、チョンだから日本語通じないかな。
92名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/01/26(木) 13:49:41
643 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/01/24(火) 21:28:57
ハゲキックヲタのボクシングの日本の競技人口は6000という話は捏造だったということが
バレちゃいますた。wwwww

http://www.nishi.or.jp/homepage/kokutai/boxing.html

>日本(にっぽん)では1921年(ねん)に東京(とうきょう)で始(はじ)まり、現在(げんざい)の競技人口
>(きょうぎじんこう)は高校生(こうこうせい)・学生(だいがくせい)を含(ふく)めて連盟登録約(れんめいとう
>ろくやく)6,000名(めい)が活動(かつどう)し、未登録(みとうろく)の実質活動人口(じっしつかつどうじんこう)は登録人口
>(とうろくじんこう)の数倍(すうばい)が予測(よそく)されます。
93名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/01/26(木) 14:18:13
論破君ってスポーツとか喧嘩したことある?友達とか彼女いる?童貞?なんでK−1好きなの?ボク板荒らす理由は?
ニート?ひきこもり?家族とはどんな関係?なんで不良を毛嫌いするの?いじめられっ子?パソコンなくなったら
生きていける?なんで平気で嘘つくの?日本人?どこ住んでるの?年齢は?身長いくつ?体重何キロ?
よく人にキモイって言われる?勉強できる?何部入ってたの?親のパソコン使ってる?名前なんていうの?
バイトとか仕事してる、もしくはしてた?してたら何やってた?頭ハゲてる?アニヲタ?

はい、以上の質問に今日中に答えを出せ。
94名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/01/26(木) 14:29:38
試合に出たりしてる人は登録の中に入ってるんだよね?
登録無しで出れるもんなの?
試合経験の無い練習生やダイエット目的の人なんかを含めればそりゃ数倍になるだろうな。

“競技”人口ってことを考えれば6000て数字はあながち間違いでも無いんじゃない?
95名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/01/26(木) 14:43:01
その通りだと思うよ
96名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/01/26(木) 14:47:42
ボクシングは試合で受けるダメージが大きく危険だから球技や空手や柔道のように気軽にやってる奴でも
平気で試合に出れる訳ではない。だから球技や空手や柔道のように練習してる奴の数=競技人口とはなら
ないんだよ。その辺を考えないとな。
97名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/01/26(木) 14:52:36
まあ、競技人口というか活動人口だな。その辺を考えた方がいい。
空手だって気軽にやってる奴は多いだろ?つうか空手や柔道のようなアマチュア
競技に真剣に取り組んでる奴ってどのくらいいるのか知りたい。
98名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/01/26(木) 15:00:03
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
99名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/01/26(木) 15:02:18
空手や柔道なんざ普通に気軽にやってても大会出れちゃうしな。
100名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/01/26(木) 15:03:48
1000
101名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/01/26(木) 15:05:06
真剣に取り組むって言葉をどれほどの意味で言ってるかは知らないけど、
柔道に関しては気軽にやってる奴除いてもボクシングより多いんじゃない。
日本じゃ柔道のコネがかなり効くから真面目にやってそこそこの結果出せれば就職にも繋がるし。
柔道の競技人口はほとんどが部活か実業団だから、ダイエットや体を動かすくらいの目的でやってる人はむしろ少ないと思う。
空手は知らん。
102名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/01/26(木) 15:21:32
日本においては柔道や空手の方がボクシングより選手層が厚くてレベルが高いことは分かる。
けど競技をやりやすいスポーツとそうでないスポーツがあることを考えて欲しい。
ボクシングは試合に出ずに週に何回かジム言って適当にやってるだけの奴とかダイエット目的の
単なるジム生なんかも含めればボクシング人口は6000ではないはず。それだけ。
日本アマボク連盟に登録されてる試合可能な選手が6000人って事だろ
十分多いと思うがな。何が不満なんだろ?

アマプロ合わせてじゃないんかね?
プロはプロで他にあるんかな?
105名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/01/26(木) 16:14:27
プロで6000人もいるの?
ひょっとして日本ランカーってマジで凄い?
106名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/01/26(木) 16:15:13
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
107名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/01/26(木) 16:17:30
昔日本のプロ人口で一番多いのはボクシングと聞いたことあるんだけど
えらい人ソース出してみて
多分当たりだから
108名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/01/26(木) 16:20:57

帰って来ますた。
個人的には重要なのは、登録されている" 人数" とか現在活動してる" 人数" だけでは無い。
英米では何世紀も前から、日本では何十年も前から始まり既に半世紀超える。
その間の歴史の中で抱えてた" 経験者人口" も非常に重要だと思う。
現在の人口は現在の人口で良いが、それだけじゃ一つの格闘技、スポーツ競技の「位」は
見えて来ない。
現役を退いた人間や運営、レフェリーに関わった者、歴史的名試合を観れた観衆がその競技を
記憶に留めている。これが大事だな。

ちなみに、ボクシング 競技人口 日本 でググると色々見れたw
ハゲは受け売りまんまだなw
109名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/01/26(木) 16:21:33
プロって言っても4回戦でもプロ扱いだからな
>プロはプロで他にあるんかな?

ボクシングはプロとアマの管理組織はそれぞれ違うから。
プロは日本ボクシングコミッション(JBC)、アマは日本アマチュアボクシング連盟


111名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/01/26(木) 18:04:07
超!超!メジャー競技だと思われてたボクチング(ボクオタの中で)
実は登山部の方が 超メジャー競技だった!!!
日本ボクシングのレベルが低い理由
●競技人口が少ない (6000人) 高校部員数でたった3276人w
●高校からが主流なので残りカスやヤンキーファイターが多い
●体に弊害が出るのでまともな奴は普通やらない
●柔道に格闘技に興味のあるいい人材は根こそぎ取られる
●高校での指導力の問題&ウエイトの軽視
●ボクシング部のある高校が少ない。中学でボクシング部などまず無い
●スポーツマンbPで証明された格闘家の身体能力の低さ
●柔道、野球の余りッカスたけし軍団の構成員が世界チャンピオンになれる!
こんな余りッカスが世界チャンピオンになっちゃうボクチング 。20超えてから
始めて世界チャンピオンになった奴多数(競技人口6000人程度でw)

オリンピック
キューバ:ボクシング
金メダルほぼ独占状態しかし柔道では昔から力を入れてるのに色関係なく3〜4個しかとれず
プロボクシング主要4団体 WBA、WBC、WBO、IBF王者よりオリンピックのメダル獲得の方が難しいと
言われている!wwww

http://www.zen-koutairen.com/reg_boxing.html
高校でボクシングやってる奴は3276人ww
高校でキックボクシングやってる奴はゼロだな

113名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/01/26(木) 18:06:24
ボクシング年鑑見てると
大体1年の間に試合した日本の選手数は2000人くらい
いつもそれほど変わらんからこれぐらいがキャパだな
114名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/01/26(木) 18:09:00

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○

ハゲキックは、叩く対象はボクシング一つだが、肝心の自分の寄り所は無い。一つも。
K1は混在してるからその時勝った者の信者になればいいと思ってる。
間違い無く一つの事を一生懸命やった事が無い。
そして世の中を知らない。
だから自分の思考と発言の世間とのズレに気付いて無い。その結果自分が叩かれるのだが
被害妄想があるので自分が先制攻撃を喰らったと思っている。
言っとくがハゲキックは固有名詞な

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
115名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/01/26(木) 18:09:04
高校でボクシングに挫折した選手がキックボクサーになりますよw

116名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/01/26(木) 18:12:47
キックボクシングて高校生の部活でも
ないよね
117名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/01/26(木) 18:25:30

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○ 
個人的には重要なのは、登録されている" 人数" とか現在活動してる" 人数" だけでは無い。
英米では何世紀も前から、日本では何十年も前から始まり既に半世紀超える。
その間の歴史の中で抱えてた" 経験者人口" も非常に重要だと思う。それ無しでもKに楽勝だが。
現在の人口は現在の人口で良いが、それだけでは一つの格闘技、スポーツ競技の「位」は
見えて来ない。
現役を退いた人間や運営、レフェリーに関わった者、歴史的名試合を観れた観衆がその競技を
記憶に留めている。これが大事だな。

ちなみに、ボクシング 競技人口 日本 でググると色々見れたw
ハゲは都合の良い所だけ受け売りまんまだなw
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○  

118名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/02/02(木) 15:08:14
>>107
プロは2千人。で、高校でやってるやつが3千人だから競技人口6千人って事実じゃないか?
まープロになれないやつもいんだろうけど、それでも1万人くらいでしょ。
119名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/02/02(木) 15:19:34
そもそも、純粋な格闘技からパンチだけを抽出して磨いてきたのがボクシングなんだから
ほかの格闘技を戦ったら、まず勝てないのは当然っちゃ当然だわな
それに、K−1とかに出るボクサーって他の格闘技を舐めすぎでしょ?
出てる奴ら尽く相手の研究とかしてないっぽいし
小鹿ガクガクとかが立派な証拠
クソ試合連発しやがって、金払ってる客に対してメチャクチャ失礼だとは思わないの?
プロとしての意識が皆無なんだよね
だから叩かれて当然だわな
120名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/02/02(木) 15:20:49
俺プライドなんて見ないよ。お遊戯はケイワンで間に合ってるから。ハハハハ
121名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/02/02(木) 17:50:48
ホントここに書いてる奴はただのオタか初心者しかいないんだね……。総合だろうがキックだろうがK1だろうが上の方に行けばみんな友達だったりつながりあるのに……
122名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/02/02(木) 17:52:36
全てはボクヲタが無知なせい
123名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/02/25(土) 23:32:44
トンファー恥ずかしい過去!
       ∧_∧   
   三 _(  ´Д`)!
  三 /      \  
∩  / ,イ 、  ノ\  ̄´| ̄(、!) ̄|        ドゴォォォ _  /
| | / / |    |   ̄ .|. 詩集 |      ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
| | | |  |     }    |.     |  ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_
| | | |  ヽ   ヽ     |. 俺の風|         (/ , ´ノ \
| |ニ(!、)   \  \  ノ___ノ         / / /
∪ 三   /  ゝ  )               / / ,'
  三  /  / {  |              /  /|  |
  三 / _/  |  |_             !、_/ /   〉
    ヽ、_ヽ {_ ___ゝ                |_/
124名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/02/25(土) 23:56:54
自分はボクシング、キック、空手、レスリング、柔術と色々やりましたがどれも奥が深くて大変です。簡単なようでホント難しい。色々やってみてどの競技も叩く事なんて出来ませんね。
125名無しさん名無しさん@腹打て腹。
963 名前:マスター ◆KtLl6mczbM 投稿日:03/12/07 14:03

1枚だけイエローカードだされたけど、
アビディってクリンチしまくりの後ろむきまくりだったじゃんw
あげくの果てにはキャンパスに背中をつけながら蹴ってたのに・・・
それがなんで29−28なの?

しかも29ってイエローカードでの−1だよ?
つまりねKヲタ、イエローカードが出されなかったら、
判定の奴らはアビディに30いれるきだったんだよ?
こんなんでいいのK−1って?そんなんのを真に受けるのKヲタって?
ダウンとったハイもおかしいだろ?
あれってK−1得意のスリッピングダウンにならないの?

・ボタが殴ろうとしたんだから蹴っただけ。ぷぷまた反則する気かよボタw
・イエローカードも両者に与えられただろ(^Д^)ギャハ!試合も見てない障害者
・しかもレッドで初めて減点1だよ。知ったかの上無知。
・スリッピングダウンって?スリッピング?ボクオタでもそんな言葉つかわねえよ。
障害者ボクオタ笑える。このスレは知的障害者のこのボクオタを馬鹿にしましょう。