【毎日が】自由人たちのセレブ雑談34【フリータイム】
541 :
40代 ◆cv1rvcboKA :2005/08/24(水) 22:21:02
>>536 かなり綺麗になりますよ。
ただ、2passの設定をするのが、ある程度経験を
積まないと難しいかもしれません。
面倒なら、ビットレートを930(最大9300)にして、
スタンダード画質で1passでも古い作品なら、
ほとんど気にならないレベルで圧縮できますよ。
私はこれで現在放映中の「がんばれ!レッドビッキーズ」
を圧縮していますから。
今、私はこれで
542 :
ハルクアップ ◆0.BpdNbrHA :2005/08/24(水) 22:21:24
なぜ、P4 2.4であることを・・・・w
543 :
523:2005/08/24(水) 22:23:09
放置すんなや
>>541 そうですね、旧作品は低くてもいいですよね。
わたしはHD抜きをしているので、最高画質でエンコします。
夜どうしつけっぱなしですがw
>>542 旧鳥だよんw
545 :
40代 ◆cv1rvcboKA :2005/08/24(水) 22:23:40
こんな感じです。(真空波動拳より)
がんばれ!レッドビッキーズ 第36話「私はピンクのサウスポー」.avi
RIFF AVI2.0 640x480 24Bit C空DX50 29.97fps 44596f 935.24kb/s
MPEG1-LayerIII 48.00kHz 128.00kb/s CBR JointStereo 00:24:48
198,591,748Bytes
546 :
ハルクアップ ◆0.BpdNbrHA :2005/08/24(水) 22:25:32
>>545 あは!真空を使うとなると、かなりの方ですね?
フレームは下げてもいいような・・・
548 :
40代 ◆cv1rvcboKA :2005/08/24(水) 22:28:08
>>547 昔のアニメは下げますけれども、昔のドラマだと、
結構動きが辛くなるんですよ。
ビデオドラマとフィルムドラマの違いなんかもあるかも
しれないですね。
>>548 うん、そうですね。PCのまま見てますか?
フィルムはときどき止まったりしませんか?
550 :
40代 ◆cv1rvcboKA :2005/08/24(水) 22:32:21
>>549 PCのまま見ています。
といいますか、私のPCは動画編集のために買ったものなので、
かなりいじくっているのですよ。
TVは24型のワイドですので、テレビとして普通に使えます。
それにテレビを見ながらネットも十分出来ます。
本当はやらないほうが良いのでしょうけれども、
今も圧縮しながら書き込んでいます。
さらに、キャプチャーボードで別のTVも見ながらです。
さらに時には、これにCDライティングという荒業まで
やったりします(笑
551 :
ハルクアップ ◆0.BpdNbrHA :2005/08/24(水) 22:33:48
複数台でやったほうが良さそうなハードワークですねw
>>550 タフなPCですな!
マメに焼かないとHDDが辛いですよね。
PC録画の時は何もしないほうがいいと思いますよ
私もCSから抜いたプロゴルファー猿の全90話
エンコしてHDDにおいてたのですが
不慮でフォーマットの羽目に・・・
ちゃんと焼かないといけませんね〜
554 :
40代 ◆cv1rvcboKA :2005/08/24(水) 22:38:52
頭脳は一応これです。
HTテクノロジ インテル Pentium4 プロセッサ 530J 3GHz
555 :
40代 ◆cv1rvcboKA :2005/08/24(水) 22:40:41
メモリーは2GHzまでパワーアップ。
DVDは外付けの16倍速マルチです。
TMPGはHTが有効ですからP4がいいですよね。
当方はAthron64 3200+でしゅ・・・
557 :
ハルクアップ ◆0.BpdNbrHA :2005/08/24(水) 22:41:39
全般的に私のより一回り高性能ですね
558 :
40代 ◆cv1rvcboKA :2005/08/24(水) 22:42:02
HDDは300標準の、200G外付け+ですから。
余裕はあるのですね。
>>558 HDDは勝ちました!
当方はRAIDでテラ越えしております
560 :
40代 ◆cv1rvcboKA :2005/08/24(水) 22:43:50
これで、DiskX Toolsを使って、
常にPC環境を掃除しているのですね。
これでかなり早くなりますよ。
561 :
ハルクアップ ◆0.BpdNbrHA :2005/08/24(水) 22:44:47
私も高性能なのが欲しいとは思うんですが、
動画もほとんどイジりませんし、今の性能で
何も不足してないんですよねぇ。
>>560 マメな方ですね。
エンコ後はしたほうがいいですよね。
でも面倒くさくて・・・
563 :
40代 ◆cv1rvcboKA :2005/08/24(水) 22:45:29
しかし、DivX6は使えませんね。
TMPGencでも、機能保障しておりませんし、
画像が飛びぬけてよくなったとも思えません。
しばらくDivX5のままですね。
>>563 私は5.2.1からいじくってないです。
なるほど!しばらくはこのままでいいですね。
565 :
ハルクアップ ◆0.BpdNbrHA :2005/08/24(水) 22:48:19
私は先週OSをインストールしなおしたので、そのときに・・・・
567 :
ハルクアップ ◆0.BpdNbrHA :2005/08/24(水) 22:49:30
>>566 wwwwww
OSを4つも買っちゃいましたw
568 :
40代 ◆cv1rvcboKA :2005/08/24(水) 22:50:31
私は、DivXのPROを2つ持っているのですよ。
(1つはソフトに勝手についてきたのです)
ですから、一旦6にした後も、5を残すことが出来たのですね。
しばらく6にしないほうが良いでしょうね。
570 :
ハルクアップ ◆0.BpdNbrHA :2005/08/24(水) 22:54:24
オフィスのプロも買ったのでスッカラカンですわw
572 :
ハルクアップ ◆0.BpdNbrHA :2005/08/24(水) 22:56:16
しかし皆さんちゃんとエンコードして保存していらっしゃるんですね。
私はPSXで録画して、残すのはそのまんまDVDに焼いてます。
もちろんCMカットひとつせずにw
573 :
40代 ◆cv1rvcboKA :2005/08/24(水) 22:57:21
574 :
40代 ◆cv1rvcboKA :2005/08/24(水) 22:58:20
>>572 今のプレーヤーだと、自動でCMカット編集してくれる機能は
ないのですか?
PCではもちろんソフトが入っていますよね?
>>573 カッコいいけど、高いな〜
IOのリンクプレイヤーを持ってるのでAVIがみれるから
576 :
ハルクアップ ◆0.BpdNbrHA :2005/08/24(水) 22:59:48
577 :
ハルクアップ ◆0.BpdNbrHA :2005/08/24(水) 23:01:10
>>574 いまいち使いこなしてないので分かんないんです。
説明書もロクに読まないんでw
578 :
40代 ◆cv1rvcboKA :2005/08/24(水) 23:01:16
>>575 DVP-550DXの方ですよ。
ネットで17000円くらいで買えますよ。
>>576 牛も固まりますか・・・
IOもよく固まりますし、リモコンの効きがいまいちです
580 :
ハルクアップ ◆0.BpdNbrHA :2005/08/24(水) 23:02:34
>>579 こちらもリモコンの効きがイマイチです。
操作性も悪いし。
582 :
40代 ◆cv1rvcboKA :2005/08/24(水) 23:04:31
>>578 2chでは、この製品が一番評判が良いですね。
製品によっては、100以下の音声なんかは聞けないことや、
WMVの再生が出来ないこともありますが、
これはそういったことはないようですし、
映像と音声のズレも無いようです。
>>582 音ズレは頭にきますよね〜
音が無音の時もあるんですよ。
でも持ってるから、買い替えが辛いな
584 :
40代 ◆cv1rvcboKA :2005/08/24(水) 23:06:39
今日はこのへんで。
おやすみなさい。
>>584 ご苦労様でした。
私もときどき40代さんに会いにきます
586 :
ハルクアップ ◆0.BpdNbrHA :2005/08/24(水) 23:07:44
>>581 まだ買ってないですよ。
なかなか暇も金もなくてw
>>584 おやすみなさい。またよろしくです。
587 :
ハルクアップ ◆0.BpdNbrHA :2005/08/24(水) 23:08:22
というか、このプレイヤー、PCとLAN接続できない!?
ハルクアップさん、私もビールを飲みたいので
風呂に入ろうと思います。
また、今度会いましょう
589 :
ハルクアップ ◆0.BpdNbrHA :2005/08/24(水) 23:09:52
590 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:
結婚を迷っている若き独身男性諸君、結婚ほど馬鹿馬鹿しいものはない。
今の20代、30代の女は「どうやって男にたかるか」を必死に考えている。
だまされるんじゃないぞ。
「結婚は1億円の無駄遣い」
実際は1億どころじゃ済まないけどな。子供ひとりで4000万の出費だ。
宝くじでも当たったら、考えてくれよ。
結婚した瞬間に、30年間の強制労働が約束される。
どんなにがんばって稼いでも、自分で使える金額は1日数百円程度になるぞ。
どうしても買い物がしたければ、妻に頭を下げて「お願い」するんだ。
そして「無い袖は振れません」と、あっさり却下される。
残りはすべて、ガキと女が「当たり前のように、何の感謝もなく」吸い尽くす。
それが現実だよ。
家事は極めて軽労働になった。
さらに、コンビニやインターネット、風俗関係も、ますます「嫁いらず」に拍車をかける
昔は男にとって結婚も妻も「必要」だった。今は「人生の不良債権」にすぎない