川嶋勝重 ラバーマッチへ 第11章〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん名無しさん@腹打て腹。
防衛戦を重ね自信と共に着実に実力も向上させている王者。
遂に前王者・徳山昌守との決着戦を迎える川嶋勝重を語ろう。

川嶋勝重 BoxRec戦績
ttp://www.boxrec.com/boxer_display.php?boxer_id=014352
大橋ボクシングジム
ttp://www.ohashi-gym.com/

PART1 川嶋勝重〜大橋ジムから世界へ〜 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1026276554/
PART2 川嶋勝重〜大橋ジムから世界へ 第二章 〜 http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1088424327/
PART3 ★★最後のWBC世界王者★★川嶋勝重統一スレ http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1088424411/
PART4 川嶋勝重〜大橋ジムから世界へ 第四章〜 http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1088909932/
PART5 川嶋勝重〜大橋ジムから世界へ 第五章〜 http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1095678807/
PART6 川嶋勝重〜 王者の証明 第六章〜 http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1095870187/
川嶋勝重〜試練の初防衛戦 第七章〜 http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1104690918/
川嶋勝重〜そして決着戦へ 第八章〜 http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1104766049/
川嶋勝重〜そして徳山(洪)戦へ 第九章〜 http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1104833699/l50
川嶋勝重〜打倒テロ国家広告塔男 第十章〜 http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1105329434/
ttp://p2.chbox.jp/read.php?host=sports9.2ch.net&bbs=boxing&key=1105329434&ls=all
http://makimo.to/2ch/sports9_boxing/1105/1105329434.html
2名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 01:31:34
>>1
乙。
3新遺骨大好き!:2005/07/18(月) 02:02:29
川嶋のオープンブロー食らって死にてぇー!
>>1
乙。今日中にラバーマッチは終わっちゃうけど、すぐ埋まるだろうか。
前スレは荒しまがいのスレタイなのに半年以上埋まらないのが悲しかった。
小細工なしで勝てるだろうけど、秘密兵器とやらも見せてほしい。
5名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 02:26:30
徳山が初回からジャブアッパーストレートを駆使しペースを握る。後半疲れから苦戦をし目尻を切り出血するが最後まで徳山が逃げ切り徳山が2−1の判定で勝利。そしてインタビューで徳山は泣く
>>5
マルチはやめろ。
徳山に思い切り肩入れしても、そんなつまらない結果しか予想できないとは・・・
前スレのスレタイ何だっけ、と思ったら・・・
単なる事実じゃん

良くも悪くも居つくような層はスレタイなんてすぐ気にしなくなるってことかw
結構な頻度で覗いてるけど、全然記憶に残ってなかった
8名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 03:06:19
6 事実だから仕方ない。予想じゃなく結果だ
9名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 03:10:43
>>8
?よくわからない。2回目のペニャロサ戦のことか?
10名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 03:14:52
9 徳山が今日2−1の判定勝ちをする事だよ、もうわかっている
11名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 03:17:51
ジャッジの方は、完全に大橋ジムサイドが牛耳ったねw
12名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 03:20:03
だから判定は2−1と割れる
13名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 03:20:25
>>11
詳しくどうぞ
14名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 03:35:45
脈拍45!川嶋 脅威の持久力
http://www.daily.co.jp/ring/2005/07/17/180299.shtml
川嶋が爆発宣言、徳山「もぎ取る」
http://www.daily.co.jp/newsflash/2005/07/17/180356.shtml
川嶋、勝負パンツ1年前と同じだ
http://osaka.nikkansports.com/osp/p-ot-tp4-050717-0025.html
川嶋は必勝のパンツリレー
http://www.nikkansports.com/ns/battle/p-bt-tp0-050717-0004.html
予備検診、川嶋は“強心臓”徳山は減量苦!?
http://www.sanspo.com/fight/top/f200507/f2005071703.html
川嶋は警戒も自信たっぷり
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/sports/jul/o20050716_60.htm
川嶋、徳山計量パス、さあ3度目決着戦
http://www.nikkansports.com/ns/battle/f-bt-tp0-050717-0018.html
予備検診、川嶋は“強心臓”徳山は減量苦!?
http://www.sanspo.com/fight/top/f200507/f2005071703.html
ともに計量クリア 明日WBC・S・フライ級戦
http://www.boxing.jp/cgi/siai_kekka/siai_kekka.cgi?mode=view&no=308
15名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 08:48:06
川嶋ファンの日本人、朝鮮人は書き込み大歓迎!
徳山オタは人種を問わず書込み禁止!!
16名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 10:16:57
川嶋選手、遠慮なくパンチを朝鮮人に叩き込んでください。
17名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 12:39:20
ラバーマッチってなに?
18HIGA ◆Mjk4PcAe16 :2005/07/18(月) 14:28:48
>>17

三度目の対戦を指す。
再戦
じゃねーや再々戦
他の例だと西岡vsウィラ
21名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 17:44:25
日本VS北朝鮮
22名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 17:45:55
4度目の対戦を熱望!!
23名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 18:35:46
俺も4度目にリベンジする展開を希望!
4度あってもいいけど、普通に3タテを希望
25名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 18:48:35
ラバーマッチは1勝1敗の場合に言うんだろ?
26名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 18:57:42
回数に関係なく再戦の場合はラバーマッチって言うよ。普通はね
27HIGA ◆Mjk4PcAe16 :2005/07/18(月) 19:46:17
>>26
だから再々戦だって、再戦はリターンマッチだろ?
28名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 19:55:12
.
29名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 19:58:20
リベンジマッチは?
前戦の敗者からの視点で捉えた言い方
何戦目かは関係ない

徳山から見ると今回の対戦はリベンジマッチとも言える
31名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 20:05:39
ファイトマネーは川嶋勝おいくら?
川嶋、じいちゃん最近亡くなったんだよ。がんばれ。。。
4度目でリベンジも悪くないか・・・
はぁ・・・
34名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 21:46:57
川嶋ドンマイケル
35名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 21:48:23
持ち味を出さなければ雑魚だったな川島
36名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 21:48:32
こんな戦い方しか出来ないならやめてしまえ。
川島雑魚なのは分かってるが本調子のホンチャンスはつえぇな。
腹立つが。またこいつの試合ばっかほうそうすんのかな。事故って死ね。
38名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 21:50:31
川嶋引退 まあよかったじゃん世界とれて防衛もできて
大ぶりパンチばかりで下手な戦い方だったね…
でた?ライジングパンチ!
これ録画なのか?w
42名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 21:52:10
ボクシングが巧いのはどちらかじゃなくて、どっちが強いボクサーかを見たかったのにな
ペースを握られたとか支配されたという以前の自爆
43名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 21:52:48
4度目はありません
ナバーロにベルト取られるから
上の口から「をつかれうぇ」って漏れた…!
45名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 21:53:33 BE:87260562-
>>41
録画だよ
ボクシングなんて人気無いから生中継できない
46名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 21:53:56
まあ完敗だな

上品なボクシングをした川嶋の作戦負け
大橋も徳山が出てくると予想したなら1Rから突っ込ませるべきだったな

つまらん試合だ
47名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 21:54:01
お!松本は相変わらず男前だ
48名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 21:55:11
赤いグローブの人はサンドバッグだったんですか?
49名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 21:55:33
下らない試合。
50名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 21:56:10
>>45
世界戦のある日に毎度の馬鹿な書き込みしても釣れないから
徳山まさもるが勝った!
川島さんはあんなテレホンパンチでここまでよくこれたな。w
53名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 21:56:24
つまらない試合だった
54名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 21:56:27
今回のタツキチは期待外れだったな
55名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 21:56:45
つーか川嶋、大振りしすぎ。前半抑えた作戦ミスだろ
川嶋はもうだめぽ
引退ものだな
57名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 21:56:58
115-112はないだろw
58名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 21:57:13
相変わらず大振りで全く進歩ない
ラッキーチャンピオンって証明されたな
ヤオ判定か もうボクシングもダメだな
60名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 21:57:46
川嶋何してんだよw
61名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 21:57:49
今起きたよ。
途中で寝ちゃった。
62名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 21:57:51
勇作がダウンあったって言ってたけど違うの?
63名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 21:58:00
川嶋失せろ あんな糞試合して笑ってんじゃねーよ糞が
パンチは当たってなんぼだね
65名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 21:58:11
ラバーマッチってなに?
とりあえず永谷園のきもCM復活死ね。
マス塵のチョンびいき死ね。
ガッツポーズしてたな・・・川嶋。
68名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 21:59:03
取り巻きみんなチョンなの?
ってゆーか会場みんなチョンなの?
69ななし:2005/07/18(月) 21:59:55
まるでマタドール対牛だな
ナバーロなら圧勝してたのにな。
らっきーまん川島さっっさと引退しろ。
徳山の距離の取り方と離れるタイミングが上手かったんだけどさ、
だから、まぁ勝って当然つか強いんだけどさ、

でも、徳山の試合って面白くないんだよな。
72名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:00:11
これが本来の実力差
地元判定萎え
74名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:00:28
川嶋、フック系のパンチばっかりだから、ストレート系のパンチの多い徳山よりも軌道が遠いんだよ。
だからもっと細かいの打たなきゃいけないのに
75名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:00:35
だめだなあれじゃ・・・
あんな大きいパンチばっかりだったら
俺らでもかわせるんじゃないか?w
76名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:00:47
これで、本来の自分に戻れたな
いい夢見過ぎだったんだよ
77名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:00:51
日の丸の鉢巻してた人は朝鮮人と間違われたくないから?
こんな試合しか放送しないと軽いボクシングファンすら消滅するぞ。w
79名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:01:14
川嶋、砂糖、畑、戸高並に塩漬けされたな
弱すぎ
80名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:01:25
川嶋糞雑魚
1Rでもう負けると判った
何がやりてーんだよコイツ
まぐれダウンがなければフルマークw
つーか判定おかしくね?7R以降はどう見ても(6Rもか)川嶋が
取ってるし、最後はダウン奪ったのに最低でも引き分け、普通に
勝ちっしょ。マジで在日判定ウザすぎ。いくら金払ったんだ糞が
83ななし:2005/07/18(月) 22:01:49
あんな大振りパンチ、ランク外の選手にも当たらないんじゃ・・・
ダウン奪って負けかよ
やおだな
85名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:02:50
末期のタイソンのような戦いかたしたな、川島。
タイソンVSルイス戦みたいだった。
86名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:02:52
亀の方が強いんじゃね?
87名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:02:56
川嶋、ナバーロん時はもう少し抑えたパンチの出し方してたよな。
どう考えても大振りにせざるえなくなった後半狙いの作戦ミスだろ
88名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:03:29
ポイント取られすぎ
ダウンでも補えない
1ポイントか3ポイント朝鮮人の勝ちかなと思ったけど
ほぼフルマークのジャッジ二人はひどすぎだね。

なんにせよ、川嶋弱かった。
最初からプレッシャーかけていく作戦の方が良かったのでは?
90名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:03:38
亀は勢いだけ
91名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:03:39
>>86
今日の川島なら、マジで亀の方が面白かったな。
92名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:03:55
ボクシングやったら負けんだから前でにゃあかんやん
93名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:04:04
さっさと引退しろよ
負けるって判ったから後半寝ちったよ
>>82
全然おかしくない。
ナバーロ戦も負けてたしな。
あのときにベルト渡しとけばよかったんよ。
まあ前回は、徳山の調整失敗だったからな
あのゴング直前の泳ぎまくってた目はそれ以外考えられん

両者が実力を出しての結果なら、まあこれが妥当なところか
何であんな遠くからフックうってんの??
ボクシング度素人だがもっと押し込んでから打てよ。
97名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:05:06
作戦ミスっつーか魔術にハマっただけやん
川嶋に作戦も糞もない
98名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:05:19
川嶋が勝つとかいう意見が試合前は多かったなw
徳山はやはり8度防衛したほどのチャンプだ
99名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:05:28
川嶋を応援してたけど、俺の採点は4ポイント差だった・・・
まだまだ強くなれると思うから引退だけは勘弁な
100名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:05:38
>>96
届きそうで届かない〜、という朝鮮人の見事な位置取り。
川嶋には技術も知能もない
102名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:06:04
川島は末期のタイソンのような戦い方だと思いませんか?
ジャッジはみんなチョンか?
104名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:06:16
一ラウンド見て結果わかったわ
105名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:06:20
徳山には知性と理性がない
ナバーロ戦はかなりパンチ当たったからなあ
それに比べて今回は…
107名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:06:29
川嶋の調子が悪く、作戦も悪く、川嶋の調子も悪く、ついでに頭も悪かったな。
最悪。川嶋氏ねや。なんなんだこの低レベルな試合は。
大橋会長見損なったよ。
12R以外で川嶋が取ったラウンドなんてねえよwwwwwwwww
>>82

おかしくない。7Rと12R以外はフルマークで徳山だろ。
110風子 ◆Y/sMXt/58o :2005/07/18(月) 22:06:57
川嶋君近年稀に見る酷いボクシングですた。
111107:2005/07/18(月) 22:07:11
あああおなじこと二度かいたあああ。
酔ってるぜ!!!
112名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:07:22
徳山らしい試合だったけどチャンプならもう少し何とかしろよ
113名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:07:29
川島はなぜアホの一つ覚えみたいにフック連発したんだ?
114107:2005/07/18(月) 22:07:31
>>109
俺は後一回くらい取ってるとは思ったぜ!!
115107:2005/07/18(月) 22:07:58
ジャブが当たってるのに続けないし、ボディで弱ったのに
続けない。アフォか!
大振りバカの坂本を思い出さずにはいられん
自分の持ってるいい武器を生かす
頭脳というか知能が足りないばっかりになあ・・・
117名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:08:11
こんな試合ばかりじゃプライドに客とられテク一方だろ。
118名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:08:29
>>113
アホだからだろ?
119名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:08:49
やっぱりラッキーパンチだったんじゃないか
120名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:08:50
また腰痛でしたとか言うんだろ?
121名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:08:56
前半戦無策すぎたな・・・
それより何もさせてくれなかったか・・・
序盤ポイント取られて後半ブンブン振り回すのは敗者のパターン
123名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:09:42
川嶋はこれを機に技術の研鑽を…
124名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:09:45
アクシデント的に世界チャンピオンになっただけで。
あれはただの2流ボクサーでしょ。
結局川嶋は奥さんでしか徳山に勝てない
126名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:10:02
川嶋を過大評価しすぎ。
ラッキーパンチで、タイトル取って、
老いぼれボコって防衛@
一方的に打たれて防衛A

それしかやってないのに、すげえチャンピオンみたいな評価されてたし。
127名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:10:19
ホールドされながらもボディ叩くような強引さが欲しかった
128名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:10:32
徳山がああいう戦法で来るのはわかっていたことだろうに。
あまりに無策だな。
ボディに良いのが入ったら動きを止められるとでも思ったか?
129名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:10:39
>>125
そこは永遠にフルマーク
130名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:10:41
総合の試合でありそうなパンチだったな
131名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:10:57
>>113
川嶋が打つパンチってもともとフック8割じゃね?
今回みたいに絶妙な距離取られたら余計振り回したく
なるだろうけど、頭悪すぎだな。
132名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:11:13
この人ほんとにチャンピオンだったの?
細木数子の予言がはずれたわけだけど
おまいらどうするよ
>>129
あんなにしゃくれてても徳山嫁には圧勝だったなw
134名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:11:37
まぁ、普通に考えてこんなもんだろ。
徳山相手じゃ。
ブランクがどう出るかなって思ってたけど
致命的じゃなかったね。
前回ラッキーパンチ説が決定しちゃったね。
どうせ負けるなら足踏むくらいしないと
136名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:11:50
結論でましたな。
川島の無策+徳山の仕上がりの良さ
137名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:11:50
なんだこの採点!
中盤で川嶋が取ったラウンドがあるだろ!
酷い採点だな!
138名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:11:56
>>127
欲しかったね。
片腕抱え込まれるとブレイクかかるまで何もしなかった。
139名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:11:56
なんであんな単発ロングフックしか打たないの?
140名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:12:06
>>132
阪神優勝の予言も外れてくれるだろうから助かるぜ!!
141名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:12:10
確かに、ホプキンスの試合見た後では大人と子供のレベルの違い
があった。
142名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:12:21
>>113
多分、スピード圧倒的に負けの状況で入って打ち合ってと思っても
先にパンチ当てられか先に身体寄せられで最終的には打つパンチが
アレしかなくなる。と思う。
143名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:12:25
>>82は、池沼だろ!?
マジワロタwww
その辺の芸人よりも、はるかにおもろいわ。
本気で書いてるなら、ボクシング見る資格なし。
144名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:12:26
どうせ負けるならカーロスリベラのような肘打ちを…
145名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:12:35
最悪だああ。何でこんなに頭悪いんだ。
146名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:12:43
>>98
まさか川嶋がここまで糞試合するとは思ってなかったってことだろw
糞過ぎ
>>139
ゴリラだから
148名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:12:47
負けた後の大橋会長の作り笑いが見苦しかった
149名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:12:49
完封負けw
150名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:13:00
戴冠試合=ラッキーパンチ
初防衛戦=ロートル、でも苦戦
V2戦=インチキ判定
今日=本来の実力
151名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:13:15
チョン子うざいよ。
152名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:13:19
もっとシャープにいけぇ!
153名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:13:27
最後のダウンでドローだよね
ジャッジが悪い
154名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:13:37
徳山の防衛戦だってインチキあるし。
川嶋が勝つには足をつかったほうがよかったんじゃないか?
というか前に出なかった品
>>137
どこをどうみたら・・・
157名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:13:48
>>137
ねえよw
ダウン差し引いて、徳山が失ったのは、2ポイントのみが妥当。
ナバーロに地元判定で勝っただけで成長とか言ってた奴が笑えるwwwwwww
自分の距離で戦ってくれて
その上実質負けなのに成長なんてしねえよ
159名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:13:52
俺も2ポイント差で徳山だな・・・
後半、もう少し落ち着けばポイントを取り返せたのに
徳山に振りたくないけど、川嶋には振れないという感じだった
160:2005/07/18(月) 22:13:58
まさと のほうがボクシングうまいな
161名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:14:10
>>137
妥当な判定だと思うんだが
162名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:14:25
>>157
7回と、後半の1回は取ってると思われる。後ダウン。それだけ。
とにかく、つまらなかった
164名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:14:36
なんか試合みてて名護を思い出した
165名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:14:38
これで日本人チャンプは新井田だけか・・・
166名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:14:40
荒木登場
167名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:14:45
>>137
採点はこんなモンですよ。
前回のなばーろ戦はぶっちゃけかなり王者有利の採点してもらえましたからね
あとは、イーグルの復活を待つばかりです。
こっちは同じ日本人VS外人なのになぜかイーグルを応援したくなる。
>>165
長谷川は?
169名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:15:08
長谷川・・・
170名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:15:08
川島のパンチ全然あたらんかったね ププ
一回徳山がフラっとした回とラストだけだろ、川嶋採ったの。
判定は妥当だ。
大振りつーけど、フェイントにはまって、
徳山の思うタイミングで打たされちゃってんだよな。

パンチ打つタイミングって、体に染み込んじゃってるんで、
これ読まれてコントロールされちゃうと、どうにもならん。
173名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:15:36
118はやりすぎだが、俺の採点以上に内容は離れてる。
印象だけは118あげてもいいクソ試合。
174名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:16:00
「思ったより成長しててびっくりした」といわれるチャンピオンてw
175名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:16:02
ダウンはどういうパンチだったの?
>>170
川嶋と川島をごっちゃにしないように
徳山ウマスってことか
まるで面白くないが、勝つのはああいうタイプか
178名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:16:17
序盤にアホみたいにジャブもらいすぎ
相手の距離でやってどうすんねんアホ
もっとボディー狙ってたらよかった
179名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:16:22
>>169
そんな奴もいたなw
180名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:16:49
川嶋はこの世界戦のために一体なにをやってきたんだ?
こないだの防衛戦となにも変わっとらんじゃないか
いや、むしろ悪くなっている
181名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:16:54
ポジティブ大橋が「んー、わからないなぁ」なんて言ってんだから手のほどこしようがない
182名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:17:01
高山は?
>>175
見てなかったのかよw
184名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:17:12
右のストレート一発も無くなかった?
つか12Rのフックあのタイミングで入ってKOできないって
勝ち目無いじゃん
185名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:17:13
徳山は早い回にスタミナ切れてた
>>175
徳山が滑った瞬間に偶然あたったラッキーパンチで
187名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:17:36
893の在日比率を確認しますた
今徳山に9ついた回を見てるけど、
俺が見る限り、なぜ9ついているのかわからん。
8ついた12回だけだろ?減点ラウンド。
徳山のボクシングって階級の割りに長いリーチとフトコロで
絶対にポイントがとれるボクシング。
しかしパンチにモーションがない弱いパンチな
ので絶対にKOできない糞ボクシング。
190名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:17:53
とにかく序盤徳山が良すぎた。
自己採点では 5、10、11、12 川嶋
後は全部徳山 ダウンがあったので115-112で徳山
日本人が一人つけてたけど、
最後のジャッジは差がつきすぎ。
徳山も危ない所あったし。
でも今日は徳山を讃えよう。グッとファイトだったと。
採点と印象がかけ離れることは多いよな。
おれは3ポイントかなと思ったけど、勝敗は動かし難いと感じた。
192名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:17:55
>>175
徳山が疲れてふらついていて、かつリングが滑りやすくなっているところに
川嶋のパンチが前傾姿勢の徳山に当たってちょっとだけ効いて転んだ。
>>179
そんなやつってウイラポンに勝ってるよ
194名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:18:18
はっきりしたから4度目はいらんよ
195名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:18:34
>>186
ありがと。ルール的に取っただけか・・・。
196名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:18:35
今回の試合は在日、日本人関係なく徳山の完封勝ちで一致してると思う。
197名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:18:45
お互いに100%のチカラを出しただろ、この試合オレは満足している。
198名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:18:51
187うぜ〜よ
>>193
あれも明らかに調子悪かったよな。w
>>195
つーかダウンはダウンでしょ。
201名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:19:12
また塩王者の誕生かよw
202名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:19:44
川嶋のコンディションは悪かったとしか思えない。
なんだあの消極性。
技術で劣るものがスタミナ切らしてたら勝てるわけない。
ナバーロ戦は調子よかったけど、フアレス戦なみに悪かった。
大事な試合でベストに仕上げられないのは王者失格だから陥落は仕方ない。
ダウンはダウンだな
だから最終回のポイントは妥当
俺、徳山のボクシングは好きだから
正直勝ってうれしい・・・・。
ごめん。非国民と呼んでくれ。。。
205名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:19:57
>>188
7回は徳山はほとんど手を出してないから取られるに決まってる。
ボディで失速したし。
>>199
いやよかったよ
ウイラが完敗を認めたくらいだからね
207名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:20:01
あとは長谷川のがんばりに期待だ。
これでまた、ボクシングは視聴率低下時代だな。
徳山のボクシングはつまらん。

あれでフィニッシュブローがあればカッコいいのだが。
209名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:20:28
川嶋の力を50%に抑えこんだのが徳山の勝因だと思うぞ
210名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:20:54
>>204
非国民死ね。
211名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:20:58
悲しいが川嶋にこれ以上求めるのが無理。
限界。実力差がはっきり出た。
212名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:21:00
本当に中盤から川嶋負けるっていう感じの試合だったな
今日の徳山はラッキーパンチが当たる感じじゃなかったし
というわけで今日は途中からTVタックル見てました
213名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:21:01
まあ、みんな多少川嶋びいきで見たんでしょ。
それでも、誰一人川嶋勝ちとは、思わなかったってことは、
今回は、徳山さすがってことでいいんじゃねぇ!?
214名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:21:01
俺は川嶋の方が好きだけど
でも今日の試合は酷かったよ
ガチンコでいいけどさ、少しぐらいはボクシングやろうぜ
今日の試合は酷すぎだよ
215名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:21:03
>>208
昔は右ストレートで倒せたんだがな。
ナバーロ戦から伸びが無いと言うか
相変わらず大雑把なボクシング。あの左フックは当たるはずもない。

大橋会長らは、本気でナバーロ戦を勝ったと思ったのかな。
あの試合は今後の糧にすべき反省材料が一杯あったはずなのだが。
KOが見たけりゃK−1でも見てろ
一応肩越しにストレートとかあるんだけどね
KO防衛だってしてたし
219名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:21:52
徳山術が効果的だったのを差し引いても川嶋雑魚すぎ
>>204
あのボクシングが好きなのか?
卓球でも見てろ。
221名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:21:53
徳山戦の視聴率あげるには、とにかく外人、しかも肌の色が違う奴とやり続けることだな。
そうしないと、また在日ゆえくだらない論争が続く
222名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:21:54
>>213
あんな坂本みたいな試合されたら納得できん。
ナバーロ戦とかよかったし、第一戦も動きは良かったのに。
223名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:21:55
ジェンキンのジャッジが妥当。カナダのジャッジも妥当。
224名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:22:09
>>214
確かに、川嶋は拳しか使わない喧嘩でもしてるような感じだな。
韓国の奴とやった時の肩越しストレートは衝撃的だったな
ナショナリズムとか関係なしにマジで川嶋クソだな
試合後のあのヘラヘラした笑いはなんだ!?
やるだけやったって試合でもねえのによぉ
バカはバカなりのやり方もあるだろうに
バカにもなれずにバカのひとつ覚えでぐるぐる振り回しやがって
ベルトへの執着心も無くラッキーチャンピオンの座に満足して
もういい思い出が沢山出来ましたってかぁ?
とっとと引退して二度とタイトル戦のリングには顔出すんじゃねえ
227名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:22:27
序盤抑えてるから中盤からいくと思ったら
7ラウンドだったか、いいパンチあたったのに何故かラッシュせず、
終盤もそんなにいかず、せっかく徳山も疲れてるのに
川嶋自身までへばってるの。
スタミナなさすぎ。本来スタミナある選手じゃないか?
それとも意外にストレートが効いてたのか?
228名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:22:33
ボクシング素人の俺でも川嶋はおかしいと思いました

なんですかあの大振りは
229名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:22:50
>>226
お前ナショナリズム丸出しだぞw
230名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:22:56
川嶋最低センスのかけらもねえコイツ
チョン山の試合は見ねえからどーでもいいや
231名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:23:15
>>228
扇風機です。
相手に何もさせず確実に勝ちをモノにするクレバーなボクシングがいいんだ。
ペニャロサとやると泥仕合になるけど。
233名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:23:50
徳山がフラついた時がチャンスだったのに
次のラウンドになってから急に川嶋の動きが止まった
アホかこいつ
234名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:24:09
>>210
いや
ちょんとよべ
235名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:24:10
コンディション悪かったんだろ。>スタミナ切れ
ボディも結構もらってたし、無策すぎ。ナバロ戦でも
ボディに対するディフェンスが物足りないし、ボディは
我慢するものと思ってそうだ。
236名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:24:13
川嶋は闘志も感じなかった。必死さがなかった。
歯がゆくて仕方なかった。
闘志なき者は去れ。
>>232
殴り合いしてナンボだろ
あれじゃ防御技術選手権だ
徳山の試合が面白くないっていってる奴は
中日の試合も嫌いなんだろうな。
巨人の試合でも見ていればいい。
239名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:25:01
>>237
防御というか逃げ足選手権
240名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:25:04
大橋と川嶋が徳山と記念撮影してた。
241名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:25:21
長谷川VS徳山だったらどうかな?
どんな展開になる?
242名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:25:21
前半の徳山のできはブランク感じさせず素晴らしかったが、
後半はいつもの徳山だったじゃないか。一緒になって疲れてるんだから
話にならない。1戦目よりずっと失速は早かったのに。アフォか。
243名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:25:30
川嶋は前半にスタミナ全部使い切る位で行かんと徳には勝てんな。
前半にアッパー使わないのはそれだけ徳の右が切れてなのかなぁ。
244名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:25:34
どーして一発もパンチ当てられないの?
ボクシングは格闘技じゃない。スポーツだ。
こんな試合こそボクシングらしいボクシングなんだと思う。
246名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:25:52
つーか頭の良さの違いだと思う
徳山は頭良くて川嶋は馬鹿
川嶋ってセコンドの言うとおりに動くタイプなんじゃないの?
247名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:25:59
>>244
徳山が逃げるの得意だから
248名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:25:58
ふがいない日本人の世界戦より、徳山の試合のほうが断然おもしろい。
ジャブ、ステップ、クリンチ、パンチを打つタイミングと実に参考になる。
一発狙いの川嶋の試合などみたくない。
もうこれで日本人のボクシングを二度と見ること無いだろう。
所詮アジア人なんて人類の劣悪種なんだよ。
250名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:26:07
後半は川嶋が必死でK-1(笑)をやっているのに、
徳山がアブダビコンバットやってたからな。かみ合うわけねー。
251名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:26:14
>>205
どーだろう、公平にみて川嶋10−9は全く同意だが、
大阪だし、徳山元チャンプだし10−10ありうるラウンドでない?
252名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:26:20
前半は素晴らしかったが、後半はクリンチしてるだけ。
防御技術じゃないってあんなの。それを詰められず、一緒になって
クリンチしていて振りほどこうともしない川嶋はもっとうんこ。
>>245
それはその通りなんだろうなあ
でもそれだと人気が・・・・少なくともテレビ中継危ないぞ
254名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:26:30
>>246
てことは大橋が池沼ってことだな
>>248
素人キタコレ。w
256名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:26:33
徳山調子良かったな。
でも相変わらず川嶋は策無さ過ぎ。
257名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:26:42
>>244
一発も当たらなかったように見えるんですか?????
KOが見たけりゃK1いけ。
259名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:26:55
徳山の試合がおもしろいと言ってるのはチョン
防御だけの技術なんてどこがおもろいんだ。。
260名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:27:43
辰吉もそうだったけど、どうしてもう少し技術を磨こうとしないんだろう・・・
261名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:27:46
前半の徳山は面白かったな
262名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:27:52
>>251
他は全部取られたといわれて仕方ないが、7回に10-10
つけられたらたまらんよ。
263名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:27:53
>>238
走攻守揃ってる選手より、走守のみの選手をありがたがり、
それをもって玄人を自認する痛さを感じるのよ・・・
264名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:28:02
>>247
単純に手数だけ見ても逃げてるとは言えないな。
徳山は常に自分のコントロール下で試合してたな。
265名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:28:06
徳山のパンチは全然効かない
当然だ
モーションつけないから威力がない
しかしモーションをつけると当たらないのだw
266名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:28:11
川島 奥さん対決は負けてないぞ
267名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:28:26
徳山が八尾でかったペニャロサ
川嶋がやったら逆に勝ちそうな気がす
268名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:28:29
てか、川嶋効いてたね。暑さもあってスタミナも消耗してたし。
序盤の徳山のアグレッシブさがすべてを決めた。
>>250
今年のアブダビは全体的に結構アグレッシブだったらしいぞ。

なんで日本人は川嶋みたいなボクシングの奴多いの・・・
世界レベルまで来る奴でテクニシャンが全然現れんな
本田はちょっと好きだったけど
270名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:28:35
>>259
徳山の試合しか見たことないんだろ。
面白さを求めてたらボクシングファンなんてやってないよ
徳山の勝ちはゆるぎないと思ったけど

時々やばいタイミングがあったw

7.8Rは結構怖かったよ
273名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:29:03
>>264
腰のはいってないパンチで防衛線をはりながら逃げてるだけ
見てわかるだろ?
だからつまんないの。
274名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:29:04
的確な指示を出せない大橋が馬鹿過ぎ
後半勝負だからってスタミナ切れ待ってどうする
スタミナは自分で削るもんだ
275名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:29:08
>>264
手を伸ばすだけのようなパンチもあるから、手数だけ見ても
こういう試合は意味がない。
276名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:29:10
>>264
手数出して当たってないならともかくしっかり当たってるわけだからな。
277名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:29:11
徳山は今までで一番出来がよかったんじゃね?
この出来だとナバーロにも勝てそう。
278名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:29:11
うーん、川嶋オタの俺でも擁護できんな今日のは
作戦ミスだろ
一体どんな調整やってたんだよ
ちゃんと徳山を研究したのかよ・・・
279名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:29:16
>>265
いや今回はパワーついてたよ
280名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:29:31
本田は徳山と互角以上にKOの予感と無縁の選手
281名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:29:31
>>270
いろんな試合見てるけど?
282名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:29:36
>>204
いや俺も徳山好きの日本人だよ
あいつのボクシングは洗練されている

徳山対ナバーロは好カードだと思う
283名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:29:37
今回は防御もあんまりだったような・・・
284名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:29:55
KO必至の殴り合いのボクシングの方が面白いんだけどさ
選手の健康面を考えるとやっぱり支持できませーん
心情的には川嶋ボクシングが好きだけど
リアルでは徳山を支持せざるを得ない…
川嶋頭悪すぎだな。
大振りフックしかねえのか。。吉野や坂本と相通ずる。。
286名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:30:01
>>274
そのとおり。今回の試合に限らず、日本人が後半勝負を
掲げて結局負ける典型的パターンなんだよな。
287名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:30:05
>>279
川嶋全然効いてませんでしたがw
288名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:30:35
>>280
KOした試合も何度も見たことあるんだが
>>266
いや、そこでは誰も徳山には勝てない
日本人の試合でムキになるなよ。w
世界で無視されてる階級なんだから。w
たしかに本田は徳山以上だな
292名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:30:51
>>276
たしかに徳山の方がクリーンヒット多いけど、
そこまで全部まともに当たってるわけではないよ。
川嶋のパンチは数も確率ももっと低いが。
293名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:30:51
あーあ、もっとすごいボクシング見せてくれる日本人出てこないかなあ
よくハングリー精神云々言うけど、もう昔のようなボクサーは出てこないのかな
294名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:31:15
>>259
おまえ、バカだろ!?
ボクシングってのは、相手のパンチかわすスポーツなの。
防御がいかに大変かわかってない。
おもしろくなければ、見なけりゃいいけだし、
どうせ、徳山の次の試合も見るくせに。
295名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:31:22
>>293
つ ちばてつや
296名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:31:24
徳山のアタマが気になった、ナバーロ戦がアメリカでやった場合、あれは相当注意されるぞ。
297名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:31:41
298名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:31:46
>>292
まともに当たっても腰がはいってないからポイントとるだけ
つまりアマボクww
言ってしまった・・ついに・・
KOKOってうるさいから
アウトボクサーはかわいそう。
人気がでないからスポンサーもつかない。
人気と金のために自分のスタイルを貫けなくなって
KO狙いにいって負ける。
日本の歴代チャンプが短命なのはそのせいだよ。
300名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:32:35
全盛期のマイク・タイソンみたいなボクシング見せてくれる日本人出てこないかな
もう技術とか精神力とかそういうものを超越した奴
301名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:32:36
>>294
>相手のパンチかわすスポーツなの。
それはちがう。採点基準からもわかるでしょ。
302名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:32:47
大橋の言い訳予想
「川嶋は、試合前最後のスパーで、右手の甲を骨折して戦った。」
川嶋が悔やんだのが一回。「相手はガチガチ。ジャブもまともに入った」と見抜いていたのに、「様子を見よう」と積極的に懐に飛び込まなかった。三回以降はリズムをつかんだ徳山に足を使われ、つかまらない。

↑川嶋馬鹿すぎ。
304名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:33:06
>>292
いや、両者を比較したら倍どころじゃないと思うが。
永谷園死ね!
これだけはいっておく。
306名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:33:32
>>294
バカはおまえでしょw
防御なんてパンチを出すためのもの
豪快なパンチが当たっておもしろいのがボクシング
でなかや全部アマボクのルールのはずだろうが。
その肝心のパンチがあんなへにゃへにゃパンチじゃねw
307名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:33:44
>>300
耳食うぐらいの日本人か
山本KIDならやりそうだな
ジョー対力石を思い出すな。
小刻みにパンチを当てるジョーに、一撃必殺のアッパーを繰り出し続ける力石。







川嶋が勝ってれば、の話だけど。
309名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:33:55
>>304
だからそういってる打おr。
310名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:33:55
川嶋はボクシングに向いていないね。

リズム感が悪い。

徳山にほとんど見切られていた。
ボクシングは相手のパンチをかわしつつパンチを当てるスポーツです。
312名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:34:19
頭で迎撃にいくのは相変わらずだね
これも「巧さ」のうちか・・・
313名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:34:20
>>299
アウトボクサーでもKO多いヤツはいる。
ファイターでもKO少ないヤツはいる。
314名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:34:26
完敗、徳山君はうまい 川嶋勝重の話

 僕のパンチが全然当たらなかった。完敗。やっぱり徳山君はうまい。応援してくれた方々に申し訳ない。今後については、ゆっくり休んでから考えたい。
クリンチされてずっと無抵抗な川嶋に萎えた。
クリンチされたらすぐに回って体入れ替えて離れ際に右のショートが定石だろ。
316名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:34:35
>>300
全盛期のタイソンは人間じゃないから無理
317名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:34:43
>>311
徳山はかわして弱いパンチを出すだけでつねw
318名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:34:44
>>301
もちろん、有効打が大事ってのはわかってるけど、
>>259の書き込みが腹立たしかったからね。
319名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:34:46
しっかし最近のボクシングはホールドに注意しねえなあ。
320名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:34:47
俺は豚の耳は好きだな。

チョジャンで食えばビールがうまい。
321名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:35:02
俺も1Rで川嶋負けるってわかったよ
徳山の試合運び完璧すぎ
あそこまで完璧にハメられる川島もっと凄すぎ
チョジャンって???
25年生きてて初めて耳にしたぞ。
324名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:35:34
>>299
アウトボクサーでもメイウェザー並なら誰も文句はいわん
>>317
それもまたボクシング。
日本人が多い軽い階級でKOばっかり言われてもね。
重量級でもみとけ。
327名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:35:50
引退しろよ川嶋・・・
もうこの年齢じゃ技術のレベルアップは無理だって
328名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:36:02
今日の敗者は永谷園w
冷やしお茶漬けクドイよw
329名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:36:15
>>325
糞ボクシングだな
330名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:36:19
おいおい、徳山ヲタの釣りに反応してる場合じゃねーぞ。
うんこ川嶋を叩こうぜ。今日の試合は陣営含めて酷すぎる。
331名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:36:46
川嶋ってなんでパンチ飛んでくる方向にヘッドスリップするの?
332名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:36:47
>>327
技術は伸ばそうと思えば伸びると思うが、
それには頭が必要なんだよな。
333名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:37:13
>>296
コリアン嫌いの俺が見ても、徳山のバッティングは悪質じゃないぞ。
俺も川嶋陣営が後半勝負って言った時点で負けるなと思った。
後半勝負とか言って前半全部とられてたら勝てるわけねえだろ。
334名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:37:23
苦労してチャンピオンになって永谷園全商品貰っても嬉しくないしな
335名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:37:24
274 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 本日のレス 投稿日:2005/07/18(月) 08:25:40
どっちかっつーとパワーよりも当てられるかどうかじゃないかな。
徳山は顎にまともにもらったら一発でジエンドだし、
徳山も流石に前回みたいに穴にもらうようなことはないだろうし。

川嶋が前半にボディにちゃんと当てられたら川嶋の勝ちは堅そう。
逆に色気出したらヤバイかもね。
王者らしくとかそんなことやろうとはしないと思うけど。


戦前に書いた予想なんだが、まさか色気とかじゃなくて、
本当にボディ狙ったりせず前半ただ待ってるとは。
俺のショボイ予想の完全に斜め上を行く川嶋陣営のへたれっぷりに乾杯。
ボクシングって人気が無いことだけは確実にわかった。
演出も必死杉・・・
337名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:37:48
338名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:37:50
川嶋って目つぶってパンチ打ってンじゃねーのか
339名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:37:51
>>306
だから、徳山は別におもしろいボクシングなんかしようとしてないの。
勝つボクシングしてるだけ。相手にコツコツ当てて、パンチよけるのが、
あいつのボクシングだし、それが、面白くないって言うなら、見るな。
340名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:37:57
徳山と比較して川嶋全然汗かいてないのが目立った
スタミナ家に持って帰っても仕方ないだろ
341名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:38:10
>>333
うむ、今日は頭持ってきたとはいっても、王者時代に
叩かれていた試合ほど悪質ではなかった。あれで
減点取るんならペニャロサに申し訳ない。
342名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:38:36
今日の試合は何でLiveで中継しなかったの?
>>334
つ「冷やし茶漬け1年分」
344名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:38:44
>>339
それがおもしろいってならアマボク見てたほうがいいよ。
345名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:38:54
徳山が負けるのを見たくて見てる人もいるんだから
つまらないからと言ってみないわけには行かないだろw
>>342
辰吉呼んじゃったから
今日の徳山は反則っぽいのはなかったな。非常にクリーンだったぞ。
348名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:39:52
おいおい、徳山のボクシングがつまらないと叩くのは
負け惜しみとしてもみっともないから止めようぜ。
ヘンリー・マスケさんファンの俺に免じてその意見は
引っ込めてくれよ。
徳山みたいなボクシングを12R続ける精神力がすげーと思う。
俺、ボクサーズロードやっててスピード重視のアウトボクサー作って
プレイしてたけど、途中でしびれてきて、つい打ち合いしちゃうもんw
川島ってなんなの?中途半端な距離であたりもしねぇ大振り繰り返しやがってよ
なんでもっと前突っ込んで以下ねぇんだよ。
判定負けくらうより玉砕しろよ。つまらん。
大和魂もった日本人はいないんか。
351名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:40:07
なんで、フジのダイアモンドグローブは、ドリンク1年分もらえるのに、
永谷園全商品なんだろう。
>>348
ワロタ
353名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:40:28
>>339
心配するな、ボクシングなんか大半の人が関心がないし観てない。

354名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:40:51
>>332
その通り。今日の試合を見て川嶋に技術のレベルアップは無理だと俺も感じた
前回の防衛戦から何も学んでいないのにはただただ呆然
355名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:41:30
川嶋ももちろんだが、大橋さんに失望したよ。
356名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:41:32
川嶋より大橋がアホ
アマの試合見てて感じるいらだちを感じたタイトルマッチだった
これって徳山でなく、川嶋が悪いんだろうな
358名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:41:47
勝負で負けて相撲に勝った川嶋
359名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:41:51
お前たちトランクスとセルの試合を思い出せ。パワーだけ上げてもあたらなければ意味はない。お前は馬鹿だ!!とセルが言っていたぞ
360名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:41:52
永谷園のCMに出てきた中国人の女の子カワイス!
361名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:41:53
>>339
コツコツってほど腑抜けてはいないと思うが?
左右ストレートのキレが凄く、倒しに行ってはいると思えた。
防御最優先であることは間違いないが。
それよりも左ボディの多さに驚いた。
そしてその威力の無さにもw
川嶋はジャブがキレてたけど、他が力みすぎだった。

どちらにせよ

   東   洋   太   平   洋  タイトルマッチ

だったなw
362名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:42:04
川嶋は、歴史的ラッキー王者ってことでいいよね!?
363名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:42:08
>>350
川嶋に玉砕すらさせない距離のとり方してたからな、徳山。
川嶋だってなりふりかまわず言って徳山のパンチ多少食らっても大丈夫ってのはわかっていたとおもう。
>>348
オットケさんも忘れるなよ
365名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:42:31
>>357
そりゃそうだ。
366名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:42:40
>>346
生中継では放送禁止用語の危険ってことか?
でも35歳にしては子供っぽい感じだな
ラッキーパンチの12R以外全ラウンドポイント取られたな・・・
徳山が失速しだした7Rくらいは川嶋にポイント付いたかと思ったが・・
368名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:42:57
>>323
えっ?

チョジャンを知らないのか?

唐辛子入りの味噌だれだよ。

豚足もこれをつけて食べるとブールが最高!
369名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:43:08
>>361
言いすぎw
ボクシング素人の格板住人だけど、普通に楽しめたよ。
川嶋選手が負けて残念。今後ジャンクスポーツには出るのかな?
371名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:43:25
>>368
普通の日本人はそんなに朝鮮の調味料に詳しくないから。
>>367
あまりにも大降りフックなどの空振りが印象悪いよね
そのあとコツコツ当てられて。
373名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:43:46
>>337
たしかにそのとおりだな
374名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:43:50
徳山は全盛期のヨックタイ相手なら余裕で勝てる。
>>366
まあ、録画でもギリギリだったけどな。子供っぽいのは昔からだけど。
しかしあれ、信者が見たら泣きたくなったんじゃないか
376名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:44:34
辰吉なんか呼ぶなよ。薬師寺の方がまだマシ。
まともな日本語しゃべれる奴に話をさせろ。
377名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:44:42
徳山って相当川嶋のこと研究してたんだろうな・・・
もう相手の動き、スタミナ配分、全部読んでただろ
378名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:44:46
>>372
後半は当たってないこともないのに、前半の空振りの印象と
スタミナのロスから来る失速の印象にかき消されて
全然ポイントにならなかったな。
379名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:44:50
全盛期の徳山の強さはなかった。

特にスタミナが中盤から切れた。

筋トレの影響もあるが基本的に持久力トレが嫌いみたいだな。
380名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:45:05
>>376
薬師寺はまともな日本語しゃべれるのかよ
川嶋も完封負けしてタイトル取られて
取られた相手に「成長しててびっくりした」とか言われて
なさけねーなぁ。。。と思った。
382名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:45:20
辰吉って本当に頭悪いんだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
383名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:45:39
川嶋を評価してた奴が目を覚ましてくれることを祈る
384名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:46:23
>>379
前のほうが強かったな。前半はパワーを感じたが、
予想通りすぐに失速したし。第一戦はもっと川嶋が
ガンガン出てきたのにとりあえず後半までは動けたが、
今回は川嶋は全然出てこないのに6回でスタミナが切れていた。
>>383
詳しくないんで評価とか偉そうなことは言わないが、
好きだったのにorzとだけは言える
386名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:46:43
また徳山と再戦しないかな
絶対希望だろ
387名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:46:52
>>379
後半スタミナ落ちるってのはいつもの徳山だろ
388名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:47:02
ボクシング人気の向上のために際物的な亀田とかいうのを各テレビ局が
持ち上げたり、今凋落しつつある日本プロ野球の後追いジャミセンではダメだな
389名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:47:06
前回の対決は将棋で例えると名人が雑魚挑戦者にたまたまうっかりして王手飛車取りみのがして負けちゃったようなもの。
普通にやったら名人に王手すらできない。
390名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:47:08
>>383
評価とは変わるものなんだよ。残念ながら徳山株は
上げざるを得ないし、川嶋の評価は暴落した。
391名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:47:11
なぜ、同じS・フライの鬼塚を呼ばないんだろう。
392名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:47:27
>>387
今日はもう中盤から落ちてた。
393名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:47:35
とにかく川嶋が酷かった
採点は2P差だけど、完敗としかいいようがない
再戦する価値ないな。
ランク1位になってまた指名される以外に
このカードはもうないだろうし、もうみたくない。
395名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:47:45
後半勝負するなら序盤からボディを攻めてスタミナ削れよ
相手のペースで試合させてどうすんだ
大橋は太りすぎて脳に血が回ってないな
396名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:47:47
みんなブラストマンとか一歩のパンチングマシーンでいくらでる?
397名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:47:54
普通に考えて川嶋が徳山に勝てるわけねーじゃんw
川嶋が世界王者ってのがそもそも無理があるんだよ
勘違いしてんじゃないよ?川嶋と大橋会長以下トレーナー陣
徳山ー川嶋1より明らかに差がついた試合
早く横浜帰りなさい(藁
398名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:48:02
>>386
もう見たくない。川嶋はラッキーパンチでしか勝てないってわかったしな。
399名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:48:30
>>80
試合前から判れよ
徳山陣営の「(相手に体預けて) 歩け、歩け」が印象的だったな。
あれやられてから全く何も出来なくなった。
401名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:48:41
何もわかってないな
402名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:48:43
徳山が次の試合で今日の様なコンディションを作れるとは思えないな。
階級上げて長谷川とやれ!
ボクシングあんま見てないけど
今日の試合は面白かった(因縁話は別として)
あんな大差だったんだね、びっくりした。圧力かけてるよーに
見えたけどポイントにはならんのね
404名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:48:55
川嶋オタの俺としては、もちろん徳山に技術で劣ることは分かってたさ・・・・
でも川嶋はそれでも何かやってくれると思ってた
死に物狂いでやってくれると思ってたんだよ・・・・
テレフォンパンチをどうにかしろよ
川嶋は調子とかそれ以前に実力どおりだとおもうんだが・・・
407名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:49:15
82 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:01:43
つーか判定おかしくね?7R以降はどう見ても(6Rもか)川嶋が
取ってるし、最後はダウン奪ったのに最低でも引き分け、普通に
勝ちっしょ。マジで在日判定ウザすぎ。いくら金払ったんだ糞が


408名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:49:15
今ラッキーパンチって言ってるのは、むしろ今日のヘタレ具合に
激怒した川嶋ファンだなw
前の朝鮮人の負け惜しみにはうんざりしたが、今日は言われても
仕方ないくらい川嶋を叩きたい。
川嶋があまりにも不器用すぎたよ。
結局最後までペース握れず
まるで闘牛だったな。
410名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:49:47
>>403
あれだけパンチが当たらないとどうにもポイントにはならない。
411名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:49:49
断言する
川嶋は世界の器ではない!!!
お前らも実はそう感じてただろ?
412名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:49:51
はっきりいって徳山にリベンジで返り咲きは似合わないと思う。

ハングリーでないし、練習も好きじゃないし。。。。。

ただボクシングセンスは天才。
413名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:49:55
俺も再戦はもうお腹いっぱいだな。
川嶋は結局一発当たるか当たらないかでしかないってのがよくわかったし。

今日は左ジャブが結構いいと思ったんだが、ぜんぜん使わなかったな。
>>411
はじめからそう思ってる
415名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:50:28
>>403
ろくにパンチ当たってないのに前に出てるだけでポイントになるわけない。
416名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:50:45
>>406
調子は悪かったでしょ。最初から動きが硬くて重かったし。
後半勝負ったって、川嶋が1回から出ても先に失速するのは
徳山というのは初戦で分かっていたこと。それをできなかったんだから。
417名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:50:45
テレビに映る客層だけでも何とかならんか、これではボクシングファンて新たに
増えねぇぞ・・・
418名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:50:50
ラッキーで当たっても倒れ無いだろ今日のパンチは
419名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:51:02
徳山が負け犬の遠吠えなら
大橋は負け豚の遠吠え
圧力かけてボクシング勝てるんじゃヤクザの親分は(ry
421名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:51:33
>>412
確かに、当て勘が並じゃないと今日の前半見て思った。
>>407
2回もださなくていいから
423名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:51:47
>>417
見るからにDQNなガキがいたな
424名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:51:48
カニ玉作ろうかな…。
>>417
毎回のこととはいえ、今回は特にひどかったな。
イメージダウン推進してどうすんだよwwww
なんかもう、明るい未来が見えないよボクシング
426名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:51:55
>>413
前半当たってのになあ。もったいない。
ボディが懐深くてうちにくても、あのジャブ丁寧に当ててれば
もっとペース取れたし失速も早まったよ。
427名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:51:55
対話と圧力
428名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:51:58
>>403
因縁話なんて・・・・お前マジで信じているのか?
429名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:52:17
川嶋ペース上がらなかったなー。徳山に右が利いてたのかな?
川嶋はジャブはうまくなってたけど、がむしゃらさがなくなったな。
徳山はボディーブローがうまくなってた。1ラウンドはかなり硬かったけど。
430名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:52:38
大橋は何を考えて後半勝負なんて策を授けたんだ?
>>424
卵しかない貧乏人ハケーン
432名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:52:54
川嶋と徳山はリアルだと割りと仲がいいってのはホントなのか?
徳山のバックステップになす術なしだったね。
>>432
割と所か親友ですよ。
435名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:53:19
テンテン以来の可愛さ
436名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:53:22
大橋会長がうざいのでどうでもいいです
437名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:53:26
>>418
マジレスすれば終盤バテ気味のところに当たれば倒れそうなのはいくつかあったよ
>>430
大橋がロペスにぼろ負けした試合を思い出そう。
>>435
誰かに似てると思ったら、それか!
440名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:53:46
ボク板はこういう試合にも関わらず
多少はあるにせよそれほど民族ネタで荒れないよな 優良板だ
441名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:53:49
何回やっても徳山に勝てない。
川嶋と坂本がだぶってしょうがない
当たりもしない大振りフックで自滅していく黄金パターン
443名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:54:02
川嶋は、恐らく言い訳せずに素直に負けを認めるだろう。
ただ、エースコックの豚がいらん事言いそう。
444名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:54:10
>>430
後半勝負はいいんじゃないの?
ただ徳山を完全に失速させるだけの策が川嶋に無かっただけで。
445名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:54:35
ウチの親父が
大橋の事を ずっと ヨネクラの息子と思ってる
現役時代は好きだったんだけどなぁ。大橋・・・・
447名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:54:41
あの中国人ホリプロらしいな。
>>440
今日くらいハッキリしちゃうとなあ
川嶋、弁護しようがない
449名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:54:56
で徳山はどうすんの?
このままナバーロとやるの?
モチベーションや減量が限界って言ってたし、
返上すれば川嶋とナバーロで王座決定戦。
450名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:55:04
今日辰吉だけ離れた場所に居たと思うが(ザッピングしながらみていたので)
なんで?
451名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:55:09
>>442
中沼もな
>>450
あの状態で放送席には置いておけません
453名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:55:42
>>450
ヒント:畑山
>>449
また誰かに負けるまではやるんじゃない?
やめたあとそんな決定戦になったら
なんのこっちゃって感じだし。
455名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:56:07
>>440
川嶋うんこちゃんで一致団結しているからね。
これだけ叩かれるのがむしろ民族性の発露だ。
456名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:56:08
>>440
試合前は荒れまくってたけどな。
試合内容があまりに一方的だったから、文句がつけようが無い。
まぁ川嶋はラッキーとはいえ王者になれたんだから坂本と中沼よりははるかにまし
今、試合から帰ってきたけど実際生で見たら川嶋が
大振りの出す度にため息が出た。
判定は出る前から大差ってのは分かった。
ただ隣にいた在日の応援はどうかと思ったけどね
459名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:56:44
>>450
言語障害のため隔離されてた。
ついでに畑山と仲悪いw
460名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:56:45
川嶋と徳山は仲悪いよ
>>449
徳山は死んだ田中のこともあるから引退は出来んでしょう。
462名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:57:02
>>458
全体的に在日率は少なかった?
>>443
>>エースコックの豚
ワロスw
464名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:57:42
>>449
徳山もそう永くないよ、見ててごらん
川嶋も温情でチャンスがもう一度あればそれで、限界引退だろう、見ててごらん
465名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:57:46
>>459
うるせー
おまえは引っ込んでろ
気持ち悪い野郎!!
466名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:58:14
川嶋はクリンチ際に、手を出さなかった。
川嶋はクリーンに試合をしすぎ。
あと試合中に笑ってるのにちょっと腹たった。
467名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:58:19
階級上げて長谷川に挑戦してKO負けして引退してくれ。
468名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:58:19
スタミナ勝負したけりゃ最初から飛ばして徳山を消耗戦に付き合わせないと
序盤亀になっていいように攻めさせて主導権与えてどうすんの
終盤も徳山と一緒に休んで川嶋ちっとも汗かいてないし
469名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:58:32
川嶋wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あのガチガチウィーピングと中途半端なガードじゃホンの左は外せない
フック大振りボクサーは一度渡久地みたいに負けるとあきらめると思うんだよな
川嶋も坂本も中沼も同時代にユーリみたいなのがいれば諦められると思うよ。
472名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:59:30
>>452
今日なにかコメントした?
>>453
辰吉が大人の対応できないのか・・・・
473名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:59:36
徳山も大阪の在日じゃないし
川嶋も大阪の日本人じゃない

どっちにもそれほど影響ないんだな
474名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 22:59:37
>>465
言語障害wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
明日からはとうとう川嶋(笑)か・・・・
>>468
それは完全にあの肉まん顔の作戦ミスだな
477名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 23:00:12
>>457ラッキー竹原と双璧だからな
>>472
何コメントしたか、ちゃんと聞き取れませんでしたw
>>462
在日かどうかは分かんないけど
会場では徳山7:川嶋3くらいの応援に
差があった。もっとかもしれないけど。
隣の応援は徳山応援するなら分かるけど
川嶋にヤジばっかり言ってた
480名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 23:01:21
>>440
荒れるスポーツってどこの板
481名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 23:01:40
在日と阪神ファンの区別はつきにくい
482名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 23:02:06
>>480
サッカーは酷い
あとボ(ry
483名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 23:02:09
>>459
マジでパンチドランカーの兆候あるのか?
484名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 23:02:29
>>480
サカ関係の板とかは韓国の試合があると、普段常駐してない奴が急に増える
485名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 23:02:32
479 そーゆー奴たまにいるよな、どこの会場にも。最低だよ
486名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 23:02:49
冷やしお茶漬けうまそうだった。
487名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 23:02:56
>>479
うーむ、川嶋は関西では人気ないのか。
割りとメディアに露出されてもらえてたんだけどな。
あのスタイルは距離詰められる下半身がないとな。
自分よりスピードもあって距離も遠い相手だとなぁ。
一瞬で踏み込めないと打つ手がなくなる罠。
大橋川嶋コンビは徳山のスタミナ切れかラッキーパンチに期待するしかなかったから
「後半止まる」なんて分けのわからん希望的観測な戦法しかできなかったね。
つか、戦法ともよべんな。こんなの。
無策すぎ。
489名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 23:03:11
>>479
金払ってこんな試合見せられたら野次りたくもなるだろうよ
490名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 23:03:28
7Rと12R以外、川嶋が取ったラウンドは無い。12Rは実質ダウンじゃないし。
徳山がベストコンデションならこんなもんでしょ。川嶋は見事なくらい下手糞。話にならない・・・。
徳山のスタイルは確かに人気ないと思うけど、俺は好きだな。かっこいいよ。
491名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 23:03:33
野球板なんか
在日選手が誰か なんて種類のスレが幾つもあるしな
492名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 23:03:34
>>465
掲示板で何粋がってるの(w
493名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 23:03:44
>>488
後半止まるのは予想であって作戦ではないよな。
しかもその予想は当たってるのに何もできない。
歯がゆいにも程がある。
494名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 23:04:00
辰吉の話し方と指の震えが気になった。まさかパンチドランカーの初期症状では?
495名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 23:04:18
>>490
いや、あれはどう見てもダウンだよ。
効いてないとかは理由にならない。
496名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 23:04:23
いまどきお茶漬け食ってるバカいねーよwwwwwwwwwwww
>>487
どうみたって人気でそうな顔付きはしてないな
498名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 23:04:50
あーあ、がっかりだよ。
499名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 23:04:51
>>490
>12Rは実質ダウンじゃないし。

ビデオで見直せメクラ野郎
500亀頭:2005/07/18(月) 23:05:01
徳山が勝って最低な1日ですね また北朝鮮から表彰されるのかな
てことは徳山は北朝鮮政府を政治的に支持してるのかな
すくなくとも徳山にイチロー程度の知性がないことははっきりしてますね(国民栄誉賞辞退) 
501名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 23:05:06
徳山も川嶋もそれほど関西では人気ないな
徳山もジムこそ大阪だが生まれは東京だし
徳山より大阪で人気あるボクサーは他に何人もいるだろう
502名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 23:05:28
三沢さんにそっくり
>>487
川嶋って関東でも人気あるか?
全体的に人気無いと思う。
>>428
別にしてっていってるんだが。。あんな煽りは普通っす
可も不可もなく。ホントかどーかなんて知らん
505名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 23:05:56
>>491
野球もサッカーもしお韓スレがあるな(w
506名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 23:06:05
ラバーマッチって、ゴムフェラの事でしょうか?
507名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 23:06:08
前半玉ーにいい左有ったから前半は前でて左→腹の古典的作戦すればなぁ。
508名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 23:06:14
なんか徳山はこのまま引退しそう。

目標がなくなったしな。
509名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 23:06:17
ヨネクラ体質の大橋のことだから、川嶋が復帰しても噛ませとばっかだろうな…日本のトップとサバイバれ!
このタイプのボクサー見飽きた
日本人相手ならこれも通じるんだろうが
511名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 23:06:26
可哀相な川嶋ヲタwwwwwwwwwwwwww
512名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 23:06:53
川嶋余力残しすぎだろ
試合後のセックスのためにスタミナつけたのか?
513名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 23:07:00
>454
でももう満足なんじゃないかな。
ラバーマッチに完勝して、思いは成就したし。
試合前から2試合限定と断言してたから、
やってもナバーロ戦までだろうね。
川嶋は待てばもう一回チャンスは必ず来る。
ただそこまで待てるか。
514名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 23:07:23
>>503
ないとは思うけど、結構テレビに出してもらえてたよ。
その効果を期待してたんだけどな。
515名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 23:07:40
>>496
ボクは今朝梅茶漬け食べました
516名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 23:08:20
川嶋は大橋会長と頭の中を交換しないと進歩はない。
517名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 23:08:30
ボクシングの人気低下の理由を簡潔に言える奴いるか
宮田一郎とデキそこないの一歩ってカンジかw
519名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 23:08:59
大橋の言ってた「徳山の致命的弱点」が
ハッタリであることが証明されたなw

520名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 23:09:10














弱っ。
民族ネタで荒れる余裕もないぐらい川嶋ウンコ
リングから去れ
ボクシングに関わる仕事もするな
522名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 23:09:11
引退はねーだろ
テレ東のギャラ安すぎ
スポルトで聞いた川嶋のチャンピオンギャラが安くてびっくり
523名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 23:09:33
川嶋と徳山はもう消えていいよ
長谷川にでも期待するからw
>>517
もともと人気なんてない
明日のジョーやはじめの一歩で
ちょっと興味をもった奴が増えてただけ。
525名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 23:09:45
>>494
初期じゃない脳缶やばす
橋本さんがよんでる
川嶋の敗因は大橋の脂肪だな
>>519
つーか大橋会長はいつもハッタリばっかじゃん。
528名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 23:10:36
>>517
K-1とかのが一般受けするから、テレビ局がそっちに切り替えたから、とか?

実際K-1とかプライドとかでも玄人受けする実力派同士のいい試合が放送されないし。
しょぼい日本人の試合ばっかり。
529名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 23:11:01
亀田でボクシング人気の回復をマスコミは考えている気配があるが
更に日陰のスポーツというより見世物の興業になりそう・・・
530名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 23:11:40
>>528
吉田の糞試合のこと?
531名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 23:11:51
徳山に致命的欠陥があったのは事実だけど
エースコックのブタの脳の欠陥の方が致命的だった
532名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 23:11:54
川嶋は今日引退したほうが潔い。
宮田一郎とバカボンのパパって感じじゃないのか
534名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 23:13:01
>>524
ちょっと冷静に考えれば、他のスポーツ選択する罠 大概の子供は・・・
割にあわん
WOWOWでやってるようなタイトルマッチを
日本のリングでやれば人気にならんかね。
結局ボクオタばっかり喜ぶだけで意味ないか。
長谷川、客として見にきていたね。前から3列目付近で観戦してた。
537名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 23:14:03
>>528
そんな感じ。日本人の試合は煽り入場含めて放送してるけど、
アレって将来的に考えると、格闘技の興行事態が衰退する編集だと思うんだけど。
今度のK-1MAXでまたジョンウェインパーの試合がダイジェストの悪寒。
538名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 23:14:26
まあ実質、前回惨敗でこれはボーナスみたいな試合だからなw
初防衛だってショボショボだったし
この程度で世界どころか、2回も防衛できたんだからいんでねのまじで
539名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 23:14:46
亀と栗がいれば日本ボクシングは安泰だYO!
>>535
普通にラスベガスでやった方が客入るし、日本でやるメリット無い。
タイソン級に知名度ある大物でもない限り。
541名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 23:15:06
試合を盛り上げるために川嶋陣営も徳山陣営も必死だ。

なかなか宣伝は難しい。
川嶋はこれで引退したほうが後腐れなくていいと思う。
543名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 23:15:46
>>539
もう少し具体的に、何故安泰か
544名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 23:16:41
>>531 エースコックの豚はもう使わない方がいい。しつこいと萎える
545名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 23:16:59
これで朝鮮人経営のジムから世界チャンピョンが現在2名いるわけだ。

千里馬神戸はすごく元気がいい。

チャンプがまた出る予感。
>>543
粟生を栗とかいってる奴の相手するな。
亀は現状では問題外だな。
粟も売れる素質と実力はありそうだけど・・
結局世間が認知するのは世界取ったらだろうし・・・。
548名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 23:18:38
大橋が一日5食も食ってるからだ
549名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 23:18:58
試合会場に普通の人が足を運べるようには絶対ならんな
TVでは映らないややこしい人大杉
いつ世界で本望の変態ジャブが見られるの?
551名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 23:19:40
冷やし烏龍茶漬けはマジウマス!
552名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 23:19:43
亀は次の試合でOPBF取るから大スターになるよ。
553名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 23:20:04
要はボクシングの魅力はKO。それが視聴率の全て。
過去の人気者もKOが全て。
3分12R高度な攻防なんてヲタ以外は興味なし。
>>550
早く世界戦して欲しいよな。一般ウケは絶対しないだろうけど。
>>549
今日は相手があっち方面だったからでは?
556名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 23:21:01
最初、徳山のパンチ食いながら余裕こいて全然前に出ずに様子見してたな
557名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 23:21:14
チョンリマ
558名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 23:21:15
録画でも実況板 誰も居なかったのでは
他のスポーツでは録画で結果がわかっていても結構人が居るが
リナレスがユーリみたいな売れ方する気はするな
560名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 23:22:37
KOなんて 一過的なものだよ
それまでに 闘うボクサーの事をもっと知らせないとね
世界戦を面白く見せるには 日本のボクシング界も見せる事
>>555
今日に限らずいつも
562名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 23:23:17
>>553
大正解!!!!!
ヲタの知ったかが衰退の一因と気づいてるのだろうか?
563名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 23:23:27
俺、大橋のブタの現役時代見たことないけど、今日みたいに様子見だとかいって何もしない
馬鹿な作戦とかしてたの?
564名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 23:24:09
大橋はいつも試合後に顔が3倍になるから人気あった。
>>562
コアなファン層なくして発展した物なんてないだろ
566名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 23:24:37
>>563
ヌーボー大橋、覗き見、いつも後だしパンチ









ガッツきれるw
今日の視聴率予想
関東⇒?%
関西⇒?%(好調阪神の試合が生中継されていたから苦戦すると思う)
568名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 23:25:40
>>565
バランス
時代は移り変わる
>>567
1R始まる前に
野球終了してたから影響はないだろう。
570名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 23:27:32
パンチが当たったあとだから、ダウンとられてもしょうがないけど、
すべってるのも事実でしょう。
571名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 23:29:16
>>565
コアなファン層なんて何しても離れない。
逆にコアが離れればその競技の終焉。
一見さんをコアに持っていくようなコアの知恵が発展のループ。
といってもそれは業界の仕事だけどねぇ・・・
一般的には一歩のマンネリ化がファン離れの一因だろw
>>570
ダウンはダウン。
まぁ試合結果には影響するものじゃないし。
574名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 23:30:15
膠着試合がつまらんのは選手に魅力がないから
人気選手同士で更に因縁もあるとなりゃ膠着でも緊張感が沸く
それがないのは よっぽどこの二人に魅力がないって事だ
575名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 23:30:14
まあ徳山の完勝だろ。日本人の採点おかしいのいたが
576丼キング:2005/07/18(月) 23:32:23
昔の井岡対柳明祐の第一戦みたいですた。
577名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 23:33:16
ここで皆大事な事思い出そう!!細木のばぁさんが川嶋が勝つと予想した事をw
578名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 23:48:30
細木とかどうでもいいよw
579名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 23:52:45
徳山に頭下げてもういっかいやらしてもらえや。
580名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 23:55:48
センスないんだよな川嶋。
581名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/18(月) 23:58:02
あーイライラする。
582名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/19(火) 00:01:09
あまりにも情けない敗戦。おつむで負けてるんだから
どうしようもないな。3戦目なのに、陣営含めて何やってんだよ。
583名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/19(火) 00:01:39
前回は本当にラッキーだったってのが証明されましたな
584名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/19(火) 00:02:55
>>583
ラッキーだったかどうかは分からんが、
現時点ではそう言われても仕方ないな。
585名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/19(火) 00:03:24
俺は徳山のきれいなボクシングも川嶋の力強いボクシングも好きだ。
で、試合後の感想は、実力差がそのまま出たのかな、という感じだった。
川嶋はスタミナと打たれ強さがあるなら前半から圧力かけるべきだった。圧力かけ続けてスタミナ奪えば後半もっといい勝負ができたかもしれない。
スタミナでもう一つ言えば、7Rだったと思うが、あのテープの巻き直しは川嶋にとって不運だったかもしれない。あの間に徳山が少し息を吹き返したように見えた。
それと、もっと真っ直ぐなパンチを打たないと、徳山にはなかなか当たらない。俺は拳法をしているが、乱取りで真っ直ぐな速い直突きを出すと以外によく当たる。真っ直ぐで速い突きは一番避けづらい。
真っ直ぐなパンチをたくさん出して、時々フックというようなパンチを織り交ぜる、というのがなかったなあ。あと、真っ直ぐなワン=ツーもなかったなあ。
更なる進化を期待しよう。
586名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/19(火) 00:04:43
>>585
川嶋大降りのフックばかりで、アレならこっちから攻撃しなくて良いなら俺でもかわせると思ったよ。
587名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/19(火) 00:04:59
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20050718&a=20050718-00000053-mai-spo
「三回までジャブを突いてポイントを取れ。川嶋は焦って四回から大振りになる。
面白くないボクシングをしよう」。金沢英雄会長が授けた作戦だ。
この半年間、「川嶋の突進に押し負けない体を作る」と徹底的に筋力トレーニングをこなし、
パワー主体に打ち合う練習もしてきた。だが、最終的には「開き直って自分のボクシングをしよう」と決めた。





これじゃあ川嶋が勝てるはず無いなw
大橋馬鹿すぎ
588名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/19(火) 00:06:34
実力差というよりは相性の差じゃないか?
本来徳山はああいう選手をさばいてなんぼのスタイルだし、
恐怖心を抑えればスタイル的にはむしろやりやすかったろう。
川嶋の右クロスやボディに期待したんだが。
589名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/19(火) 00:07:52
>>588
川嶋の実力も足りなかっただろう
590名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/19(火) 00:07:53
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20050718&a=20050718-00000053-mai-spo
 ○…挑戦者だった前回の対戦では一回TKO勝ちした川嶋だが、王者として迎えたこの日は
挑戦時の積極性を発揮できなかった。悔やまれるのが一回の開始直後。
「相手はガチガチ。ジャブもまともに入った」と見抜いたが、「あわてることはない」と懐に飛び込まなかった。
 三回以降はリズムをつかんだ徳山に足を使われ、つかまえられない。「焦りはなかった」というが、
「逆転のKOしかない」との思いがフックを大振りさせ、徳山に見切られた。十二回、得意の右フックで
ダウンを奪ったのは最後の意地。だが、あまりに遅い反撃だった。




川嶋、お前には学習能力というものが無いのか
591名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/19(火) 00:13:15
>>590
悔やんでも悔やみきれねえ。アフォか川嶋。
当たるパンチは当たるときに当たるだけ打てよ。
そこでKOできるんだから。
592名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/19(火) 00:14:47
東洋レベルでもあんなボクシングしていたら勝てねえよ・・・
593名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/19(火) 00:16:39
ボクサーとしては素人だからな川嶋。
無理も無いよ。
594名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/19(火) 00:17:48
ちょっと前まで、川嶋を結構評価するレスもあったと
思うんだけど・・・まあ今日の出来じゃあなあ。
専門誌の人まで「川嶋前半KO」とか言ってたしなw
595名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/19(火) 00:19:16
川嶋を罵倒する発言が多いけど、
あれは徳山が上手いんだって。
川嶋が愚直なファイター見えるぐらい
距離の測定と接近してからのポジションが完璧。
今日のデキならナバーロでも勝てないよ。
596火薬社長 ◆/CyH0ARC0Y :2005/07/19(火) 00:20:13
川嶋にはガッカリさせられた奴がかなり多そうやな!!
597名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/19(火) 00:20:13
ボクシング技術では足元にも及びませんでした
僕の完敗です
一から出直します

このぐらいのことを言うと思ってたんだが…
598名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/19(火) 00:20:18
序盤、調子こいて生意気に
様子みてんじゃねえよ
だから負けるんだよ
599名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/19(火) 00:20:55
>>594
評価していただけに、今日の試合はがっかりさせられたよ。
どっちかと言えば番狂わせと言える試合ではあったと思うが。
600名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/19(火) 00:21:12
最初から行って欲しかったなー
>>595
元々愚直なファイターだろ。
つーか前の2度の防衛戦だって全然内容良くないし、一部が過剰に持ち上げ過ぎてただけ。
602名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/19(火) 00:24:01
>>598
本人は必死でやってんだから、ただテレビで見ている素人があんまり偉そうに言うもんじゃないっすよ
603名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/19(火) 00:24:21
>>599
どうだろ?
第1戦からの二人の距離がそのままか徳山が維持したのか
川嶋が思ったほど進歩してなかったのか・・・
604名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/19(火) 00:26:04
あれだけ大口叩いてたんだからこの結果じゃ叩かれるのも当たり前
素人が偉そうにどうのこうのとかそういう問題じゃないでしょ
605名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/19(火) 00:27:34
大口を叩いてたのはほとんど大橋さんなんだけどなw
606名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/19(火) 00:28:53
>>603
川嶋が劣化してたと見るよ。今日は動きが重かったし
コンディション調整能力がどうなんだって感じがする。
3戦で一番動きも内容も悪かったよ。徳山はあんまり変わってない。
徳山筋力うpとか言って、全然パンチなかったな。
あと5ラウンドくらいあったら川島がKOしてそう。
608名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/19(火) 00:31:28
大橋さんの「何撮ってんだよ〜」は
あからさまにヤラセ臭くて笑ったけどなw
>>602
お前2ちゃん見ない方がいいよ
610名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/19(火) 00:32:19
>>608
アレはむしろ大橋さんが撮らせてるよなw
611名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/19(火) 00:32:35
>>608
あれも大橋さんのおちゃめなところなんだよ
612名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/19(火) 00:32:43
>>607
階級上げんときついんじゃ
身長もあるし
>>608
つまらんAV男優みたいな演技力だったよw
614名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/19(火) 00:33:07
>>607
いや、川嶋のガードを壊すパンチも打ってたよ。
あんな徳山初めて見たからびっくりした。
>>608
これからプロレス中継が始まるのかと思ったよw
>>614
今日はガード悪かったからなぁ。反応からして悪かったし、
思ったより効いたんじゃないだろうか。結構前半限定ながら
切れがあったし角度よく当てられてた。
617名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/19(火) 00:34:28
>>613
>>615
ハゲワロス
橋本が乗り移ってたんだよ
619名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/19(火) 00:35:44
>>618
なんだよそれ、くだらねえ。
620名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/19(火) 00:37:20
ラッキー以外では勝てない重
621名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/19(火) 00:37:48
>>618
誰だよ橋本って
622名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/19(火) 00:39:15
うるせぇよ豚共
大橋さんの話を中心にしたいくらいなんだけど、ジムスレは
やっぱジムの話題中心だろうから大橋スレたてていい?
624名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/19(火) 00:40:28
つらい練習も…楽しく乗り越えられたと思います…。ハァー…。
625名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/19(火) 00:41:11
ヒィー
626名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/19(火) 00:42:06
川島の左ジャブはかなりあたってたと思うが、、(相打ちも含めて)
打たなかったねえ。
なんでだろ?KOにこだわりすぎたんだろか??
627名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/19(火) 00:44:21
うん、ジャブは意外と当たってたね。
スピードは確かに増したのかも。
628名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/19(火) 00:46:23
>>626 基本的にスキルがそこまでない
629名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/19(火) 00:55:32
>>628
何を偉そうに(笑
630名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/19(火) 00:58:37
ジャブが当たる→だからジャブを使う

頭の回転がよければ気づいたのだが、、
川島には難しすぎたか。
631名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/19(火) 00:59:13
川嶋は徳山の嫁を寝取れ。怒った徳山打倒川嶋へ。
632名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/19(火) 00:59:27
>>630 基本的にスキルがそこまでない
633名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/19(火) 01:00:25
ジャブが当たってるからフック大振りしとくかでも思ったのかね
634名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/19(火) 01:01:45
基本的にスキルがそこまでな〜い!
>>626
やっぱKOしようと思ってたんだろう。
あと結構パンチを外しきれずにポイントが気になって焦ったと。
完全に作戦負けだわ。
嫁さえ勝てば全て勝ち
637名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/19(火) 01:05:08
パンチ力だけあっても攻撃力あるのとはちがうんだね。
今日はスピードがなかった。
ジャブが当たる
   ↓
俺のパンチは当たる
   ↓
大振りフックも当たる
   ↓
KO勝利・防衛wwww
徳山対策で、クリンチに対抗するため距離をとるジャブとか作戦は
あったと思うが、河嶋陣営はなぜ無策で試合に臨んだのかが疑問。

徳山を舐めていたのか、慢心からなのかよくわからんが、ファイトスタイル
変えないと上がり目なしでしょ?
当たってるパンチを捨てる理由が分からん。
>>641
ジャブが当たる
   ↓
俺のパンチは当たる
   ↓
大振りフックも当たるだろう
   ↓
ジャブより大振りフックの方が威力がある
   ↓
KO勝利・防衛wwww
>>642
いや、お前はもういい。
ジャブから繋げる体をぶつけていくような右ストレートは結構当たってたのにね。
接近戦での右アッパーが今回の秘密兵器だったんだろうが、
あんな不器用な付け焼き刃が意味があるわけもなく。

徳山対策が十分で無かったのは間違いない。
あの2つの防衛戦の内容で自信と慢心が出てしまうとは……。
645名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/19(火) 02:02:44
やっぱりあれですね、日本もいいことねえな。
ボクシングじゃチョソに負ける、プライドじゃブラジル人に負ける、
K-1 じゃオランダ・タイに負ける、相撲じゃモンゴルに負ける。

格闘技ダメダメじゃんwwwwww


646名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/19(火) 02:09:18
使い回し
647名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/19(火) 02:12:23
残念ながら前回の川嶋はラッキーパンチで勝ったことが証明されてしまった。
またチョソが来たかw
649名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/19(火) 02:24:55
638 いや川嶋スピードあっただろ。ジャブ速かったし実際結構当たってた
650名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/19(火) 02:28:15
しかし圧倒的に巻け
>>649
体全体のスピード、切れともになかったと思う。
良かったのは最初のジャブだけ。
652名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/19(火) 02:35:52
最初セーブしてたのは調整うまくいってなくて
スタミナに自信なかったからってことはない?
653名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/19(火) 02:38:03
速くて重そうないいジャブだったのにね。
徳山の右ストレートがよかったから出しずらかったのかなぁ?
654名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/19(火) 02:40:13
前半を捨ててボディを狙う、とかならわかるけど、
前半を捨ててサンドバッグになる、じゃ勝てるわけねぇや
655名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/19(火) 02:41:14
みすみす相手ペースのせちゃったね。
656名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/19(火) 02:41:22
>>652
普通に
徳山がバテると読んで後半勝負のつもりが
あれよあれよでペースつかまれ取り戻しきれなかったてとこだろ
日本人ファイターに良く見られる世界戦の負け方だな。
後半勝負の意味をなにか、誤解しているような気がしてならない。
ナバーロ戦で見せた、ペースを取られちゃならないとばかりに
へたくそなりに必死で出してた細かいパンチとしつこいボディ連打も
なんもない。試合に対する作戦とか意識が間違ってたよう泣きが数r。
659名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/19(火) 02:43:56
徳山判定で王座復帰 ダウン奪うも川嶋敗れる
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/headlines/etc/20050718-00000070-kyodo_sp-spo.html
「徳山ワールド」で完勝 不屈の闘志ではい上がる
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/headlines/etc/20050718-00000083-kyodo_sp-spo.html
大振りで負けパターン 完敗認める川嶋潔し
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/headlines/etc/20050718-00000079-kyodo_sp-spo.html
やっとすっきりした 徳山昌守の話
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/headlines/etc/20050718-00000071-kyodo_sp-spo.html
ええ試合やった 金沢英雄・金沢ジム会長の話
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/headlines/etc/20050718-00000069-kyodo_sp-spo.html
後手後手に回った 大橋ジム・大橋秀行会長の話
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/headlines/etc/20050718-00000064-kyodo_sp-spo.html
完敗、徳山君はうまい 川嶋勝重の話
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/headlines/etc/20050718-00000062-kyodo_sp-spo.html
天国のジムメートとともに 世界戦で火花散らした両雄
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/headlines/etc/20050718-00000061-kyodo_sp-spo.html
徳山が判定で王座返り咲き 川嶋3度目の防衛ならず
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/headlines/etc/20050718-00000059-kyodo_sp-spo.html
徳山逃げ切りで王座復帰−ダウン奪うも川嶋敗れる
http://www.sanspo.com/sokuho/0718sokuho092.html
徳山、王座に返り咲く スーパーフライ級
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20050718&a=20050718-00000053-mai-spo
660名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/19(火) 02:44:48
川嶋VS徳山 英国で中継
http://www.daily.co.jp/ring/2005/07/18/180397.shtml
徳山計量1発パス、まずは減量に「完勝」
http://osaka.nikkansports.com/osp/p-ot-tp4-050718-0008.html
川嶋と徳山に難題 防衛戦はアウエー?
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/sports/jul/o20050717_50.htm
川嶋Vs徳山、決着のゴング!
http://www.sanspo.com/fight/top/f200507/f2005071801.html
「徳山VS川嶋」英国でも放送
http://www.sponichi.co.jp/battle/news/2005/07/18/05.html
川嶋に秘策5連打
http://www.nikkansports.com/ns/battle/p-bt-tp0-050718-0004.html
661名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/19(火) 02:45:23
川嶋の作戦ミスなのかな。
川嶋も前半からペースとりに行くつもりだったけど
徳山のスピードについて行けなかったのかもしれない。
川嶋のジャブも速かったけど、正確性は徳山ほどじゃなかった
いや、徳山もスピードなかった。
663名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/19(火) 02:48:32
>>661
ジャブに関しては徳山の当て勘は本当に天才だからな。
でも、1Rの徳山が硬い間にもう少しジャブ当てたら少しは違ったじゃないかなぁ、と思う。
それは過大評価なんじゃないのか。
あれだけ上体の動きのない川嶋のガードの上から
ぽんぽんとジャブを打つのは、ボクサータイプなら容易なこと。
665名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/19(火) 02:50:03
でもなんだか

世界の頂点

らしい重みをいまいち感じないのは何故だろう・・・
>>665
初戦は東洋タイトルだからな。
667名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/19(火) 02:52:14
>>665
日本のジム同士だし、直前の煽り映像もなんかK-1みたいだったしな。
それで川嶋がアレで徳山が後半アレだと、実感が湧かない奴がいるのもわかる。
668名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/19(火) 02:57:03
じゃぁ、あれか、ベルトは世界の真の実力者達で争っていただき
おめぇ等は国内の隅でジャマにならないように気の済むまでやってろってことか。
669名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/19(火) 02:58:35
>>664
いや、川嶋のウィービングはすごかったよ。
ただ徳山は相手にしなかったけどな。
670名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/19(火) 03:11:14
K1みたいな煽り映像はやめてほしい。センスなさすぎ。だれがあんなのもとめてるのか。
671名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/19(火) 03:23:52
昨日ジンクスを書いててちょっとだけ
嫌な予感がしたんだよなぁ。
1RKOで王座を奪われた外国人王者
再戦で必ず取り返してる。
ロサリオは引退したから成功率100%
トラウマになってないんだよね。全然。
672名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/19(火) 03:24:23
しかし、こっちのスレは徳山スレ(酷いね)と違ってレイシストが少ないね。
673名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/19(火) 03:31:07
徳山はセコンドの声がよく聞こえてる。
リードブロウと言われたら必ずジャブ打つし、
クリンチの時歩け歩け言われたら前に出ている。
セコンドも現状把握がよく出来ていたんだろう。

対して川嶋陣営にそういうことがあったのかな?
川嶋陣営の声がそこまで聞き取れなかったけど。
674名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/19(火) 03:45:33
川嶋、頼むから「もう一度徳山選手と・・・」
とかは、やめてくれ。
だからといって、これで十分満足と引退されてもね。
近いうちに引退表明ありそうだな>川嶋
徳山はどうだろ?引退か続行か・・・半々ってところかな?
677名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/19(火) 04:25:13
やっぱここは名城の日本タイトルに挑戦でしょう。
去年からの流れを受け継いで国内最強を証明してから世界を目指してほしい
韓国ランカーあたりと消化試合しながら世界ランク維持して
チャンスをうかがうってのはやめてほしい
678アマデウス大阪 ◆ww6viwyl2A :2005/07/19(火) 04:34:27
川嶋選手、最近の日本人ボクサーには珍しいくらい手数が多くて
攻撃的で魅力的だったのに、今日の試合は別人のようだった。
もちろん、徳山選手の長いジャブやストレート、深い懐、間合いは
やりにくかったと思う。でも、二戦目KOで勝ったときはそんなことを
吹き飛ばすうるさすぎるくらいのウィービング、カッコ悪いけど長いジャブ
そして大きいが連打で出る左フック。バタバタしてるけど前に出ながら手数が
出せる腰の強さ、でも今日の試合ではほとんどこれらが見れなかった。
コンディションが悪かったのか。KO勝ちしたことで気付かないうちにおごり
があったのか。
679名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/19(火) 04:45:07
>>678
2戦目と違ったのは、川嶋のほうじゃなくて、徳山なのかもしれないと俺は思う。

今回は徳山が距離をとって、判定勝ちを狙ってきた。
だから川嶋は何もさせてもらえなかった。
前回徳山は、KO勝ちに対する欲があったとから、距離が近くてKOされた。

2戦目は川嶋が勝ったから川嶋にいい印象があるけど、
2分ほどで終わったから、実はよかったのかどうか本当は分からないという面もある。
川嶋は2戦目も、3戦目も大した違いなどなかったかもしれない。

2戦目は徳山が近い距離で戦ってくれたから
うまく噛み合って、川嶋がよいと見えたということも言えないかな。
680名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/19(火) 04:58:48
うーん まあおれは前から思ってたんだけど

今回は徳山が距離をとって、判定勝ちを狙ってきた。
だから川嶋は何もさせてもらえなかった。
前回徳山は、KO勝ちに対する欲があったとから、距離が近くてKOされた。

2戦目は川嶋が勝ったから川嶋にいい印象があるけど、
2分ほどで終わったから、実はよかったのかどうか本当は分からないという面もある。
川嶋は2戦目も、3戦目も大した違いなどなかったかもしれない。

2戦目と違ったのは、川嶋のほうじゃなくて、徳山なのかもしれないと俺は思う。

2戦目は徳山が近い距離で戦ってくれたから
うまく噛み合って、川嶋がよいと見えたということも言えないかな
681アマデウス大阪 ◆ww6viwyl2A :2005/07/19(火) 05:02:49
>>679
そういう見方は確かに出来るよね。

でも、これはあくまでも、主観的な相対比較だけども
徳山のスタイル、リズム、間合い、距離、腰の位置はほとんど大差なかった
と感じた。左のガードの位置もあいかわらず低い。

前回の川嶋はその距離や間合いというややこしい難題をとにかく手数と
うるさいほどのウィービング、そしてインサイドから突き刺すジャブで
けん制して右を当てるタイミングを手数を出しながら、そしてアタマを
動かしながら測っていた。

いうなれば、川嶋はとにかく「疲れる」ボクシングをしていた。
でも、今回は「ラクな」ボクシングに見えた。
682アマデウス大阪 ◆ww6viwyl2A :2005/07/19(火) 05:08:20
前回の試合、徳山の重心の位置の低さを指摘する声が多いが、
試合後の彼のインタビューを聞くと、あえて打ち合うを望んでいたというより
リングに上がってみて、足が地につかない感覚になって、あえて足を意識的に
ふんばっていたからそう見えたのかもしれないと思っている。

基本的に徳山のボクシングは独特の間合い、長い距離から飛んでくるジャブ、
ストレート、そして絶妙なクリンチワークで相手の動きを封じ込めるたいさばき
にあると思う。

今回、川嶋は予想に反して始めは様子を見る展開を取った。
スタミナを浪費させて後半勝負のはらづもりだったのだろう。
しかし、前半にリズムに乗れないボクサーが後半にリズムを取り戻すのを
見たことは、ほとんど無いに等しいくらい少ない。

川嶋は作戦の選択にミスがあったか、コンディションの調整失敗かのどちらかで
あると思う。
683名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/19(火) 05:08:40
>>681
なるほど。
自分の一発パンチに対する過信かな。
前回、川嶋が徳山から1回目のダウンをとった右のパンチは、
もみ合いみたいになりそうなところを強引に打ったような記憶がある。

徳山得意の抱きつきや、クリンチにきた瞬間に強引に右を打ち込んだ感じ。
今回は川嶋はそういうパンチ出さなかったね。
徳山が出させなかったのかもしれないけど。
685名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/19(火) 05:16:56
面白くないと言われるようになったら本物だよ。

全盛期の千代の富士や貴乃花がそうだった。憎らしいほど強い。
「強いけどつまらない」と言われる。
野球で言えば十数年前の西武ライオンズとかね。
徳山もそういうレベル。
金沢会長の「面白くないボクシングをしよう。」っていうのは最高のアドバイスだと思う。

それにしても「道険笑歩」っていい言葉だぜ。
つらくても笑っていなきゃだめだな。人間。
686名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/19(火) 06:54:37
敗因はテーピングの粘着力の無さ
なんか、徳山と川島じゃボクシングのレベルが違うように見えた。
川島のは素人が一発狙って単発できばってるようにしか見えん。
徳山はリードブロー、コンビネーション、フットワークと巧みだった。

と、素人が言ってみるテスト。
688名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/19(火) 07:34:29
川嶋負けんなよ〜これで徳山対名城とかなったら最悪!!弔い合戦とかいって馬鹿マスコミが言い出すの目に見えてる。一番恐れていた事が....
689名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/19(火) 07:39:10
煽りVTRのひどさには笑ったよ
「1Rできめてやるからな(棒読み)」
「かかってこい(棒読み)」
作るなら作るでDSEあたりに頼んじゃえば良かったのに
690名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/19(火) 07:56:30
普通に今までの徳山の防衛戦見てたら、
川嶋勝つなんて思えないけどな。
ここで川嶋勝つなんて意見が多くて驚いた。
691名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/19(火) 07:56:48
689
まだ今回のはマシじゃなかった?テレ東のはいっつももっとひどいような・・・
692名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/19(火) 08:02:57
687
きみ、見所あるよ
693名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/19(火) 08:05:38
徳山サイドからみればこれほどオモシロイ
試合は無いでしょうに・・
思うがままみたいな感じだった・・
694名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/19(火) 08:12:04
ワーボクでも川嶋有利の声が多かったよ。
でもその根拠は徳山の力が落ちてるからってもん。
695名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/19(火) 08:24:23
手数の少ないファイターは塩
696名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/19(火) 08:46:45
前回のナバーロ戦、賛否あったが突進力が結構評価されていた。
単発大振りという欠点をそれ程、叩かれなかったんだよな。
そこを完全に徳山に研究されていたなという印象。
煽りVで大橋会長が「徳山はワンパターン」と言ってたが
引き出しの少ないのは川嶋の方だったようだ。
しかし残念な結果だ・・
697名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/19(火) 08:48:12
何しろ川嶋は残念だったな。
さぞかしもどかしい試合だったろう。
終盤笑顔が出てたのを見て、胸が痛くなった。
698名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/19(火) 08:49:20
>>591それができたのが前回、1RKO。
699名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/19(火) 08:50:16
川嶋以上に大橋が悪い
700名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/19(火) 08:52:51
胸が痛い?早めに病院行った方がいいよ。
701名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/19(火) 11:09:51
川嶋はフアレス戦から全く進歩してないように感じた・・・
大振りや、ジャブをポンポン貰うのもまったくそのまんまだったし、
ナバーロはまだ打ち合ってくれてたから川嶋の持ち味がだせて
勝てたけど徳山には悔しいぐらいなにもさせてもらえなかったな・・・
よく考えたらフアレスの試合もダウンを取れてなかったら負けてた
試合なんだよな・・・
702名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/19(火) 11:20:07
てかナバーロ戦も負けてた
703名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/19(火) 11:28:59
ナバーロ戦はどちらとも言えない試合だったでしょ?
手数では負けていたかもしれないけど有効打は奪っていたし
地元での開催ってのを考えると川嶋の勝ちでも充分、良かったと思ふ。
(アメリカでやってたら負けてただろうけど…)
704名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/19(火) 11:33:59
ナバーロにはいいパンチいれてたね。
あれが徳山に入ってたら、KOしてたのに。
いや、俺は普通にナバーロの勝ちだと思ったが。
ちょい酷い地元判定って感じ。
706名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/19(火) 11:36:17
昨日川嶋が負けたのは大橋のせいだよな
707名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/19(火) 11:41:21
戦術選択を誤った大橋会長の責任もある
708名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/19(火) 12:00:32
序盤の徳山はすごかったから、ペースとりにいってても負けてた気がする。
709名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/19(火) 12:10:47
徳山、対川嶋第2戦のときは、週3日しかジムに顔出さず、試合前も、
スパー60ラウンドしかやらなかったらしい。
710名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/19(火) 12:27:40
>>709
川嶋を見くびっていた代償は高くついたわけだ
なんで実況がチョン寄り?
712名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/19(火) 13:31:22
そうだっけ?
中間じゃなかった?
713名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/19(火) 13:41:28
>>712
番組製作はテレビ大阪だったし、露骨な徳山寄り実況だったぞ。主語が「徳山は〜・徳山が〜」ばっかりだし、
クリーンヒットでもないのに「素晴らしい右!」とか連発したり。
714名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/19(火) 13:48:29
徳山有利の展開やったから徳山に注意がいくのはまあ普通のことだろう
715名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/19(火) 13:57:03
あれだけ徳山ペースじゃ仕方ないだろ。
川嶋を褒められるような場面はほとんど無いし。
716名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/19(火) 14:15:08
>>714-715
ちゃんとみてた?
試合始まる前から川嶋の防衛戦と言うより徳山の王座復帰戦ってかんじだったよ
717名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/19(火) 14:16:50
大げさ
718名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/19(火) 14:17:21
716 それ実況やなくて番組の編成の問題やん
719名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/19(火) 14:17:36
か?
720名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/19(火) 14:34:06
視聴率10%超えたかな?
ちょうどバレーも終わってたし。
721名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/19(火) 14:34:44
どうだろw俺はホプの試合のが大事だったからそっち見てからだから
722名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/19(火) 14:35:39
むしろ、前半は川嶋のいいとこを探して実況してたように感じたよ。
後半は主語を「川嶋が〜」にしろという方がムリ。
結果、どちら寄りってことはなかったと思う。
723遺骨大好き!ニューバージョン!:2005/07/19(火) 14:38:51
川嶋の腐った肉が食いてぇー!
724名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/19(火) 14:45:15
徳山引退
725名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/19(火) 14:54:29
徳山は前回の敗因の左右ガードを下げる癖を全く変えずにほぼ前回と同じスタイルで勝利した所に王者の意地を感じるよ。たいした奴だよ
726名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/19(火) 15:12:53
内容や結果がどうであれ俺は徳山が嫌いだ!
727名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/19(火) 15:25:00
>>726
おれは理屈抜きに大橋会長の顔が嫌いだ
728ディエゴ・モラレスファンクラブ:2005/07/19(火) 16:26:02
>>206
ウィラポンは後日インタビューで、長谷川戦は
防衛戦の中で一番体調が悪かったと言ってたよ。
長谷川の強さも、負けも認めてたけどね。
729名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/19(火) 16:43:22
序盤の妙な落ち着いた立ち上がりでだめな感じがした。
まともにボクシングしたら勝てるわけないんだから、
前回同様、もっと初回からもう後が無い、みたいな鬼気迫る
攻撃をして欲しかった。
後、畑山が
後半、相手がばてる、なんてそんな希望的なこと言っててどーすんだ?
とみたいなこと言ってたけど、日本人ってこれ多いよな?
相手がばててくる後半勝負!って。
そんなのが見事にはまった試合なんてほとんどないだろ。
海外のトップボクサーでそんな戦術選択してるのってまず見ないし。
730名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/19(火) 16:46:11
>>729
それがはまったのって協栄の佐藤ぐらいだな。
しつこいボディー打ちで中盤に仕留めた。
731名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/19(火) 16:47:41
予定:前半抑えて後半勝負

現実:前半でボカスカ打たれてもはや成す術なし


こんなもんよ
732名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/19(火) 16:58:09
相手がばててくる、ってばてなかったらどーすんだよ、と。
それにすぐばてるような奴は、ばててからの凌ぎ方もうまいから
結局逃げられるんだよなー。

ツニャカオとかタイソンみたいに、2.3回まで手がつけられない
ような選手ならともかく・・・
733名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/19(火) 17:04:02
でも今回は予想外れた人多いんじゃないの?
それぐらい徳山にも不安要素がいっぱいあったんだけどね。
はっきり言って徳山はもう終わったと思ってたし。
>>733
うん、川嶋が勝つと思ってた
外れて嬉しい。
オレも川嶋の無策さに呆れたから、徳山が勝ってよかったと最後は思った。
川嶋じゃナバーロとやって陥落が濃厚だし。
徳山ならどうにかするだろ。
736名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/19(火) 17:25:00
徳山なら楽勝じゃないか?ナバロ
737名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/19(火) 18:07:35
徳山ってサウスポー苦手だったよな。
738名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/19(火) 18:08:54
ここ見てホッとしたよ
さすがにみんなあの内容でむりやり川嶋を擁護したりはしないか
これが徳山だったらものすごいジークジオン状態だっただろうなぁ
739名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/19(火) 18:41:24
戦前と戦後の川嶋レス、ギャップ凄すぎw
740名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/19(火) 20:35:36
http://www.nagatanien.co.jp/products/oolong_tea.html

川嶋はこれを食べて減量に成功した?
741名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/19(火) 20:48:20
徳山は減量が一番の敵だろう。

今の階級では無理。

普段は64kgだ。14kgの減量は体壊す。

スタミナがないのは減量で体力をなくしているのだ。
742名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/19(火) 20:49:51
何で川嶋のスレで言うのさ
743名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/19(火) 21:00:38
徳山スレよりこっちの方が面白いな 向こうはチョンネタで荒れやすくてダメだ
744名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/20(水) 00:30:43
川嶋、30戦を超えるキャリアとは思えないほどの稚拙さだったな。
徳山が相手のいいところを消したのかもしれないけど。
745名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/20(水) 00:33:30
佐藤も30戦超えてたけどな。
746名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/20(水) 00:33:50
徳山が自伝で、「自分が相手の長所を消してるだけなのに
いつも周囲に、相手が不調だったんだと言われてしまう」って愚痴ってたよ
747名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/20(水) 00:36:05
徳山は、我々が思う以上にインテリジェントなのです
748名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/20(水) 00:51:03
>>744-745
30戦以上、何をしてきたんだと問いたい。
でも佐藤は年7試合くらいしてたときもあったっけ。
やっぱ、キャリアをテクニック向上に生かすにはクレバーさが必要なんだろうな。
749名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/20(水) 00:55:54
基本的に徳山のボクシングを崩すのは至難。
彼はこの階級では飛びぬけて大きいしリーチもある。
加えて半身になって突き出すように打つジャブ
後は距離をとって時々右を絡ませる。接近したらクリンチ。
やっている事は至極単純 でも相手からするとロングから
いいのを当てない限り優位に立てない。
もちろん徳山よりスピードがあれば別だけど。
750名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/20(水) 02:27:26
徳山リベンジ奪冠 川嶋倒した
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/sports/jul/o20050718_10.htm
徳山、ベルト奪還!ラバーマッチ川嶋に3−0判定
http://www.sanspo.com/fight/top/f200507/f2005071901.html
亡き友にささげた…徳山リベンジ奪冠
http://www.sponichi.co.jp/battle/news/2005/07/19/01.html
川嶋男泣き「完全に負けです」
http://www.sponichi.co.jp/battle/news/2005/07/19/02.html
徳山が川嶋破り王座返り咲き
http://www.nikkansports.com/ns/battle/p-bt-tp0-050719-0003.html
徳山王座返り咲き、川嶋撃破
http://osaka.nikkansports.com/osp/p-ot-tp4-050719-0027.html
判定リベンジ!徳山 返り咲き
http://www.daily.co.jp/ring/2005/07/19/180553.shtml
川嶋 無念陥落…「完敗です」
http://www.daily.co.jp/ring/2005/07/19/180527.shtml
妻・環さん「負け認めないと」
http://www.daily.co.jp/ring/2005/07/19/180528.shtml
WBC・S・フライ級 徳山−川嶋戦
http://www.boxing.jp/cgi/siai_kekka/siai_kekka.cgi?mode=view&no=311
徳山が奪冠!! 文句なし「3−0」判定勝ち
http://www.sponichi.co.jp/osaka/spor/200507/19/spor183297.html
徳山、王座奪還 判定で川嶋撃破
http://chuspo.chunichi.co.jp/00/spogene/20050719/spon____spogene_000.shtml
751名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/20(水) 02:29:29
試合前まで8割がた川嶋の勝ち予想してたやつらばっかなのに
なんで結果でると俺は前から徳山だと思ってた君がうじゃうじゃ沸いてくるのはどうして?
752名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/20(水) 02:47:43
>751
川嶋の勝ちを予想した人は、徳山の不安要素。
@1R失神KOによる恐怖トラウマ。
A減量苦
Bモチベーションの低下
C肉体改造による戦術的誤り。
D1年以上のブランク
E蓄積したダメージによる見切りの衰え
があったから 
753名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/20(水) 03:07:58
2chボク板のレベルそのものだから
簡単じゃないか
754名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/20(水) 03:15:00
掌を返して徳山マンセーしてる奴がそう多いとも思わんけどな
755名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/20(水) 03:16:55
徳も寿命真近
川よかったな今後の人生
756名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/20(水) 04:56:02
>>754
むちゃくちゃいるじゃん。アマデウスとかアマデウスとか
757名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/20(水) 05:12:58
川嶋も強いけど徳山には勝てないよ!相性悪い!
758名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/20(水) 06:14:03
>>757
終わってからいうなよw
759新遺骨大好き!:2005/07/20(水) 06:16:14
川嶋の歯茎が舐めてぇー!
760名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/20(水) 06:27:29
川嶋は引退するのだろうか
761名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/20(水) 06:35:18
>>753
2ちゃんだけじゃなく、スポーツ紙や専門誌でも
そんな意見が多かったと思うよ。実際俺もそう思ってたし。

いいコンディションでリングに上がれれば第1戦みたいな
内容で勝てるだろうとも思ったけど、あまりにも不安要素が多すぎた。
実力以前に、徳山の動きが戻ることは難しいんじゃないかと。
762名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/20(水) 06:46:21
たぶんいろいろ言われてる徳山の不安要素ってのはそのままそっくりあったんじゃないの
徳山完全復活っていわれてるのはウソで川嶋とボクサーとしての地力の差がそのくらい滅茶苦茶あったと
第2戦はラッキーパンチw
>762
ほぼ同意見。第1戦でほぼ両者の実力差は分かってたと思う。第2戦は徳山のモチベーションの低下と
たまたまの「ラッキーパンチ」です、あれは。気合入ってた今回の前半は正に完璧に近いボクシング。さすがに
9R以降はバテたけど、それでも決定打を許さなかったのはさすがとしかいいようがない。
ま、世界挑戦した時は、12Rまでほぼ完璧な動きでしたが,今の年齢でそこまで求めるのは厳しいか・・・

今になって考えると、川嶋が世界王者になって2度防衛できたのは、かなり幸運が絡んでたと思う。
764名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/20(水) 10:26:31
川嶋っていい人過ぎるんだよね。
礼儀正しいというか。
命がけの試合なんだから、もう少し狡猾さもないと。
クリンチで叩く、ローブローも打ってみる。
敬意を表したのかも知れないけど、
徳山はスキあらば、やってやろうって感じだった。
765名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/20(水) 11:46:23
何はともあれ川嶋あわれ
あのヘボボクサーを過大評価してたヲタあわれ
766名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/20(水) 12:34:50
いや、初回からたたみこめば勝てたはず、と言い張ってみるテスト
767名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/20(水) 12:44:56
ボクシング素人だから聞きますけど
川島選手のあの大振りのフックはいーんですか?
空振りした時の体力の消耗は半端では無いでしょうに。
768名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/20(水) 13:39:47
12R終了時にもスタミナは残ってたみたいなんで、体力的には問題ないみたい
ただ、あれは打たされてた感じでなぁ・・・
徳山の距離のとり方が巧かったと思う
でも、なんだかんだでダウンを奪う川嶋は、穴が多いながらもやはり世界クラスだとも思う

もちっと打つ手が、ボクシングの幅があればね・・・
大橋会長も作戦ミスで焦ってロクにアドバイスできなかったんだろうか
769名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/20(水) 14:01:18
徳山にくっつかれたらとまってた。
そんなにがっちりクリンチされてたわけじゃないのに。
せっかく徳山足とまってきてくっつくしかできなくなってきてたのに。
レフェリーのわけるタイミングもすこしはやかったかな。
770名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/20(水) 14:07:10
Sバンタムに上げてモンシプールと試合して欲しい!
仲里よりはいい試合するだろ?
771名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/20(水) 14:08:30
じっさい徳山も前半で足とまってたんで、作戦ミスとばかりいえないんじゃない?
後半パンチあてきれなかったのが誤算。
772名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/20(水) 14:10:12
普通のワンツーすらほとんど使わなかったな
ジャブ、ストレートともスピード、威力は十分なのに・・・
>>770無理
774名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/20(水) 14:20:19
打つ方を見ないで、足元を見ながらフックを振り回してたような。
775名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/20(水) 14:21:05
モンシュプールだとうちあってくれるから
相性すごくいいじゃない?
776名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/20(水) 14:21:29
>>770 いや、きっといい試合してくれるはずだ!俺は信じてる
777名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/20(水) 14:23:31
7Rがよかったね。
パンチあたらなかったけどペースとって追いつめてた感じ。
778名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/20(水) 14:49:24
当たらなければどうということはない
779名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/20(水) 14:50:43
あのままじゃやばいと思ったから
クリンチ作戦に切りかえたんじゃ?
780名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/20(水) 22:45:41
これは想像の域だが、
実は採点以上に徳山を苦しめたんじゃないだろうか。
「ナバーロは川嶋にくらべてやりやすい」
「パンチが強かった。まともに喰ったら首がもげそう」
「ガードがいいので深追いできなかった」
「川嶋は本当に成長した。もう二度とやりたくない」などなど
ナバーロの時にボロクソに言ってるからお世辞とも思えん。
試合は完勝に見えても、やっぱりあの手の突進型が
一番嫌なんじゃないだろうか。ペニャもそうだったし。
781名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/21(木) 10:21:04
>>780
徳山は突進型は嫌だと思うよ。
ボクシングさせたら強い選手だし。
川嶋は世界ランカーの力はある。
しかし世界王者としてはパンチを当てるのが上手くないのが痛い。。
フィジカルは凄いけどサイド攻撃とかできないからなぁ。
強い選手なんだけどね。
782名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/21(木) 10:23:53
>>780ダウンしといて苦しくないわけないじゃん
783名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/21(木) 11:19:55
徳山だから12Rもったんだ。
たいていの選手だったらやられてる。
784名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/21(木) 11:35:18
>>783お前試合前は川嶋の序盤KO勝利を予想してたクチだろw
785名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/21(木) 11:50:12
徳山勝つ予想のほうが少なかったんじゃないの?
さいきん勝つと予想したほうが負けてばかり。
786名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/21(木) 11:55:25
俺も川嶋の序盤ストップ勝ちを予想した。まさか序盤様子見る作戦で自滅するとは思わなかった。
787名無しさん名無しさん@腹打て腹:2005/07/21(木) 11:56:09
うん
788名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/21(木) 12:10:51
雑誌とか得山が勝てば奇跡とか
川嶋圧勝を予想してる奴がやたら多かったが、
パート1で徳山が明白に勝ってるわけだし、辰みたいに急激に落下して
いくほど、これまでの試合打たれていない。
パート2がKO負けといっても1Rだから、実際どこまでパート3の参考に
なるのか分からない。
川嶋は2度防衛してるというが、ロートルかませを倒し切れず判定勝ち、
ナバーロには地元判定。それにあのテレホンパンチは相手にとって
研究されやすい。

だから、なんでそこまで言い切れるのか分からなかった。
789名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/21(木) 12:13:31
>>788長々と結果論ありがとうwできれば試合前にそれを言ってほしかったな。
790名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/21(木) 12:20:57
川嶋本人も自分ほうが強いと思ってて
余裕もってたちあがってしまった気がする。
791名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/21(木) 15:20:47
徳山が硬かった1Rから必死に行けばねぇ
後半勝負とか言ってスタミナ余らせてるし・・・
792名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/21(木) 16:44:39
今ではすっかり死語になったが、
ハングリーさだよね。
虎の目と言ったら大げさだけど、
ロッキーの世界もあながち嘘ではない。
ロッキー3のクラバーが川嶋でロッキーが徳山。
793名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/21(木) 19:51:13
格闘技団体『ZST(ゼスト)』

ZSTとは、ヴァーリトゥード等の、ノールール系の大会ではありません。
格闘技観戦歴の豊富な方は勿論、総合格闘技を初めてご覧になる方にも十分楽しんで
頂けるよう、必要以上のバイオレンス性を排除した独自のMMAルールを採用しています。
様々なジャンルの格闘家が集い、戦いを繰り広げる総合格闘技の素晴らしさ、
また楽しさを、是非ZSTにてご確認下さい。

○公式サイト http://www.zst.jp/
794名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/21(木) 20:21:33
川嶋もハングリーさとりもどしてもう一回タイトル奪回してほしい。
795名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/22(金) 05:06:04
徳山と4度目の対戦もあるだろう。
796名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/22(金) 09:05:47
階級上げてWBCのベルト狙うよ
797名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/22(金) 10:26:16
まだまだタイトルねらえる力はもってる。
徳山とはもういい気がするけど。
798名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/22(金) 10:46:44
4度目とかいらねーよ! またやるなら海外のランカーを倒してからすればいい!日本は前哨戦とかかませとばかり!つまらん!
799名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/22(金) 17:41:11
カスティーリョとやったらおもしろそう。
パンチ当たらないかな?
800殺意のうんこちゃん ◆UNKOOOOOtE :2005/07/22(金) 17:44:38
800げと
ずずさりんこ!
801名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/22(金) 19:21:35
でもさ、あの公務員ボクサーと日本王座決定戦やった男がよく2,3年でここまで成長したと思うよ
802名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/22(金) 20:35:15
川嶋の今後が想像できない。
返り咲きなんて無理そうだし、かといってセレスとかみたいに
ボコボコにされて負けたわけでもないから、引退って感じもしないし。
803名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/22(金) 21:07:06
>>788
どこの雑誌に奇跡って書いてあるんですかw
804名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/22(金) 22:00:51
かませ相手にKO復帰して、国内サバイバルマッチで負けて引退ですかね…
805名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/22(金) 22:58:24
>>788
・誰も勝てば奇跡なんていってないよ。
・辰吉の急激な落下って、いつからいつのことを言ってるの?
 しかも、打たれたこととの因果関係を勝手に決めつけてて
 全く意味不明。 
・テレホンパンチなら研究しなくても避けられるよ。
 


806名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/23(土) 01:34:56
川嶋は守って弱いタイプなんだな。
それはなぜか?引出しが少ないから。
徳山の様に相手の出方に応じて調節できない。
だからこそ飢えや渇きが必要。
そして極限まで自分を追い込んで1Rから破壊する。
もしもう一度再起して徳山とやるなら・・
すべてをかなぐり捨てた川嶋が見れるはず。
807名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/23(土) 03:07:35
808名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/23(土) 09:49:39
クソババァの占い外れたな
809名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/23(土) 10:35:45
>>806お前引き出しって言葉好きだなwww
810名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/23(土) 11:06:16
川嶋は地元判定でナバーロに勝ち、落ち目のフアレスの
ジャブ食いまくりで結局マグレチャンピオン
811名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/23(土) 11:55:55
ナバ戦は妥当だろ。
ベルトを獲った試合が疑惑判定なら資格を問われても仕方がないが、ストップ勝ちだったんだからそんなことはないし、
防衛戦は王者有利・地元有利の判定が当たり前だろ。
813名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/23(土) 14:27:17
マグレ、カマセ、ヤオの三連発だから
資格を問われても仕方なかろう
814名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/23(土) 14:28:01
徳山は間違いなく
日本ボクシング史に残る王者。
世界戦の通算成績を見ても
@具志堅 14勝9KO1敗 V13
A渡辺  12勝8KO2敗 V4とV6
Bユーリ 10勝4KO1敗 V9
C徳山  10勝3KO1敗 V8
正に燦然と輝いている。
例えラッキーパンチだったとしても、
それを生み出すには布石が必要。
1RKOを成し遂げた川嶋が色あせる事はない。
815名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/23(土) 14:31:58
チョンでもちゃんぴょんになれる
チョンでも美人の奥さんもらえる
チョンでもアイドルと恋愛関係になれる
816名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/23(土) 14:38:58
>>815あなたはインスが美人の奥さんだと。なるほど。
817名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/23(土) 14:40:10
813なに言うてんの。頭大丈夫?
>>816
朝鮮美人に整形してあの顔だよ。
元々はゆうこりんの顔だよ。
819名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/23(土) 14:41:38
な、な、なんだってぇーっ!?
820名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/23(土) 14:42:38
所詮は交通事故を勘違いしてブンブン振り回すだけの馬鹿
一年も世界王者に君臨しながら技術面で全く進歩なし
821名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/23(土) 16:53:23
徳山×ペニャはスルーで川嶋×ナバの判定にケチつけてる奴ってもちろん釣りだよな?
822名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/23(土) 16:55:20
さあどうだか?
823名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/23(土) 16:59:18
821どっちも妥当なとこ。つまりどちらの試合も逆の結果もありえたし普通の結果だと思うよ。
川嶋対ナバで一人がフルマークでナバはありえないけど
824名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/23(土) 17:00:55
フルマークでナバ
これが一番正論
825名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/23(土) 17:02:08
824阿呆。あんな採点はない。
826名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/23(土) 17:03:16
川嶋の大振りに惑わされなければおのずとそうなる
827最新遺骨大好き!:2005/07/23(土) 17:03:33
馬に蹴られてぇー!
828名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/23(土) 17:05:17
826実際に何発も川嶋のパンチも入ってたんだが(強打で)。
829名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/23(土) 17:06:38
日本はパンチ当たらなくてもポイントになる
独自のルールあるから川嶋の勝ち

日本以外ならナバーロ完勝の試合
830名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/23(土) 17:07:59
自国の選手を批判すれば通に思われまする
831名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/23(土) 17:08:12
829パンチは結構当たってたんだが。
もしかして目つぶりながら試合見てた?
832名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/23(土) 17:08:36
たとえそうでもフルマークはありえない。
833名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/23(土) 17:09:45
会話にでてくるのはナバーロ戦のことばかりだなw
834名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/23(土) 17:10:13
>>830
ただ単に川嶋が酷すぎるから
835名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/23(土) 17:13:51
>>831
実況音声消して見てた
836名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/23(土) 17:14:57
>>830
自国じゃないんだよw
837名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/23(土) 17:16:08
836は在日
838名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/23(土) 17:19:01
徳山対ペニャ1は公平に見れば少差でペニャだが徳山の勝ちもありえなくはない。
しかし2戦目はどう考えても勝ちはありえない。
839名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/23(土) 17:21:40
835音は消さないほうがいいよ。パンチの音でパンチの強さが多少わかることもあるし。
歓声が判定に影響するっていう理由で音消すのもあまり意味ないぞ。一度だけ見るならあれだが録画して二回も三回も見れるならポイント争いにだけ集中してみれるし
840名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/23(土) 17:23:44
徳山対ペニャ今更持ち出してくる香具師がいるが
ペニャが徳山に明確にダメージ奪ったとかシーン覚えがない
841名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/23(土) 17:25:16
徳山対ペニャもまあ2戦とも妥当。一戦目は徳山、二戦目はペニャが勝ちでもありだと思うがまあ許容範囲。
842最新遺骨大好き!:2005/07/23(土) 17:28:08
暗殺されてぇー!
843名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/23(土) 17:28:48
ペニャ2戦目は会場で見たけど客席は冷めてたしペニャの左をもらうたびに
「あぁ〜」「あぁ〜」って感じで沈んでいき最後まで盛りあがらなかった。
徳山本人も判定出る前は両手を合わせて応援団に謝ってたし
まわりの客も判定出た後「あの判定はないな」とか「徳山も謝ってたやん」
とかみんな普通に負けと見てたみたいだった。
844名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/23(土) 17:29:35
こいつとか坂本とかみててつまんねー試合しかしないから嫌い
判定言ったらまけんの確定してんだから、最後しっかり玉砕しろって
世界戦のKO率は川嶋よりも徳山のほうが実は高い件について
846名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/23(土) 17:32:36
>>840
徳山が(パンチで)ダメージをあたえたシーンこそほぼ皆無でしたが?
ペニャの左はたびたびクリーンヒットしてたしその事は徳山もジャンスポで言ってたぞ
847名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/23(土) 17:32:42
844結局アンチなんだろ君も?玉砕しろって発言が物語ってる。
848名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/23(土) 17:34:14
ペニャ2の判定はワールドでも結構皮肉られてたね
849名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/23(土) 17:38:09
坂本とは全然実績が違うだろ。
850名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/23(土) 17:39:32
>>849
実績は坂本のほうが上だろ
851名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/23(土) 17:40:13
848あれを地元判定と言ってたらキリがない。オレは妥当なとこだと思うがな〜・・。まあ見方もあるだろけど許容範囲。
ただ川嶋対ナバみたいにフルマークのような判定は絶対にないしあれはしちゃいけない。レフェリー失格
徳山vsナバーロは実現しないと予想してみるテスト
853名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/23(土) 17:43:19
レフェリーってテレビでみるよりみにくいんだろうか?
854名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/23(土) 17:46:42
>>850
え?川嶋はチャンプを1Rに2回倒してストップ勝ち、
坂本はチャンプを1Rに2回倒したのに切られてストップ負け。
>>851
今はレフェリーは採点しないよ。俺もナバーロにフルマークつけたジャッジはヘンだと思うけど。
856名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/23(土) 17:49:07
>>854
運の強さしか計れないな
857名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/23(土) 17:52:34
>>855
ジャッジのまちがい。
テレビでみるより角度によってみにくいパンチとか多くないかな。
へんなジャッジたまにあるから。
こういう戦法のやつってKO以外では勝てないと思うんだが
他の試合とかもあきらかにポイント負けしてるのに勝ちにされてんの?
859名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/23(土) 17:57:47
プッ 引退かよw
860名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/23(土) 17:58:41
>>858
大してKO率も高くないんだけどな
861名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/23(土) 18:00:37
引退しか道はないだろう
今後どうあがいても世界返り咲きなんて有り得ないし
862名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/23(土) 18:00:50
川嶋×ナバーロでフルマークは見る角度の問題じゃないけどね。ジャッジの資質の問題。
あとボディ打ちはジャッジによっては見づらい時もあるからポイントには反映されないかもね
863名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/23(土) 18:01:59
>>858
考え方が単純すぎ。
アマならともかくプロは判定でもよりダメージ
与えた方が勝つしダウンの持つ意味も大きい。
フアレス戦見たらわかるだろ。
864名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/23(土) 18:05:00
世界返り咲きは普通にあり得るだろ
865名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/23(土) 18:08:09
>>864
誰に勝てるんだよw
866名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/23(土) 18:09:17
川嶋は相手が格上だと予想くつがえすからわからないよ。
867名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/23(土) 18:10:34
いつまでも黄金の一発の夢でも見てろ
868名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/23(土) 18:11:08
今回はあまりに無策だったし出だしから特攻かけたりクリンチふりほどいて打ったり
執ように手を出していったりという必死さが感じられなかった
それがなければ川嶋はただの一発屋になってしまう
徳山2やナバ戦の自分をとり戻せれば普通に返りざきはあり得る
869名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/23(土) 18:11:32
徳山にも次やれば勝つんじゃねーの?
870名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/23(土) 18:13:09
そういや今回全然頭ふってなかったな
871名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/23(土) 18:13:58
867徳山第二戦はまぐれじゃないけどな。当たる前から何度となく中に入ってたから。
あくまで川嶋のモチベーション次第だけどまたやる気になるなら充分返り咲きも可能じゃないか?
872名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/23(土) 18:14:44
んー、もう一度細かく見たいところだけど既に消してしまった・・・
873名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/23(土) 18:15:22
頭は振ってたよ、でも攻撃に連結してないしそれだけで終わってた。
874名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/23(土) 18:15:52
日本返り咲きすら怪しいというのに
カスティーリョとやれ
876名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/23(土) 18:17:17
ろくにグラつくところすら見た記憶がないな
パワー、スタミナ、打たれ強さは天性のものがある
877名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/23(土) 18:18:47
ただ川嶋には腰がね・・
878名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/23(土) 18:20:00
まだ腰悪いの?
なんかボクシングって筋トレしちゃいけないみたいなこと言ってたけどマジ?
スポーツやってるのになんか普通の人よりも不健康そうだなw
880名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/23(土) 18:50:13
過度に絞ってる選手が多いからなぁ
881名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/23(土) 18:51:56
腰は一度やったら半永久的に治らないから。
882名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/23(土) 19:05:20
カスは石原戦を見る限り前に前にこられるのは苦手っぽい。しかも中盤過ぎるとスタミナ切れるし必ずしも一流とは思わない
883名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/23(土) 19:07:56
石原は世界戦だと強い・・・
884名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/23(土) 19:14:53
ファイティング原田→原田政彦
ガッツ石松→鈴木有二
レパード玉熊→玉熊幸人
セレス小林→小林昭司
トラッシュ中沼→中沼正樹
キンジ天野→天野欽二
プロスパー松浦→松浦広平
コウジ有沢→有沢幸司
カズ有沢→有沢和幸
鬼塚勝也→鬼塚隆
大之伸くま→久間大之伸
リッキー★ツカモト→塚本力也
イーグル京和→デーン・ジュラパン
クラッシャー三浦→三浦利美
ピューマ渡久地→渡久地隆人
885名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/23(土) 20:34:20
>884
どーでもいいよ。つまらん知識ひけらかすなよカスが!
886名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/23(土) 20:53:25
アタック原田→原田武男
>>884
つまらん知識つーか中途半端なんだよな。
もっと「へえ〜」って感心するような奴書いてくれよ。
ていうかこれ誤爆だろ?
888名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/23(土) 22:30:59
川嶋はスタイルを完全な
インファイターにすればいいんだよ。
まだボクサーっぽい所がある。
目指すはフレージャーの様な雄牛スタイル
被弾は増えるかもしれないが、
骨格といいタフネス、そしてフック系の強さを考えると
シンプルなスタイルの方が良い。
889名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/23(土) 23:02:04
>>887
では「へぇ〜」と感心するトリビアを一つ。

タレント岡部玲子の兄は










元ミドル級日本ランカーのブル岡部である。
890名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/23(土) 23:09:17
川嶋ってチョン(嫁がブサイク・ネットアイドルと不倫)に負けた非国民だろ?
891名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/23(土) 23:21:40
その前は瞬殺粉砕してるぞ
叩くなら他にいるだろ
そっち池
892名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/23(土) 23:22:40
>>882
ムニョス
893名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/23(土) 23:52:37
正直、強いチャンピョンじゃーなかったね川嶋
894名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/24(日) 00:27:36
ムニョスはカスとの時は警戒してかそこまで前に前にはいってなかったし、第一あの時のムニョスにはセレスから王座を奪った時のような強さはもうなかった(日本人相手に比較的楽な防衛をしてきた弊害か)。
スタミナもないしね
895名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/24(日) 00:30:15
コミッションってなにさ?目が悪いとボクシングやんのあきらめるべき?
896名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/24(日) 22:30:11
NHK観れ
897名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/24(日) 22:43:49
NHK観ないの。
898名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/24(日) 22:46:13
川嶋は名城とやれ

899名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/24(日) 22:46:13
川嶋まだできるやろ。

復活せい。
900名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/24(日) 22:49:52
もう徳山以外で
お互いのことを応援したいから
901名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/24(日) 22:50:40
12ラウンド終わったとき川嶋笑ってたようにみえたの、
徳山に「やっぱ強いわー」って声かけてたんだ。
徳山も川嶋のことほめてたし、おたがい認めあってたんだね。
じゃあ名城
903名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/24(日) 22:52:54
徳山は亀田にでもいい勝負するだろうね
904名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/24(日) 22:57:46
世界獲ったとき階級下げても試合できるてなこと聞いた事が有る
じゃあフライに下げて亀
905名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/24(日) 22:59:28
どうすんだろうね・・
年齢的には微妙だよなぁ。
オプションとかはないのかな。
徳山はあったから今回挑戦できたんだろうし、
ナバロVS徳山の勝者に挑戦できないのか。
906名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/24(日) 23:01:28
>>905
徳山とはもう出来ないだろ
907名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/24(日) 23:02:37
階級上げればいけるんじゃ?
オサムなんかすぐやれたし。
908名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/24(日) 23:03:34
大橋ジムは徳山のオプション持てるの?
909名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/24(日) 23:04:56
二敗したけど三回倒したから立派だよ 川嶋勝重
910名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/24(日) 23:05:57
本人はやるだけやったっていう顔してた。
911名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/24(日) 23:06:56
大橋会長、常に半笑いだね
912名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/24(日) 23:14:05
いろいろ曰く付の対戦だったけどいいところに矛先が収まって
両者非常に清清しい顔してた
徳山と二人で思いっきり飲んで語ってくれ
そして再起してくれ
913名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/26(火) 22:32:52
NEW!!
◆BOX…名城の世界挑戦決定・トリプル世界戦に

世界ボクシング協会(WBA)ミニマム級チャンピオンの新井田豊(横浜光)と、
世界ボクシング評議会(WBC)バンタム級チャンピオンの長谷川穂積(千里馬神戸)が
それぞれ防衛戦を行う世界戦興行「WORLD BOXING PREMIUM」(9月25日横浜アリーナ)で、
日本スーパーフライ級チャンピオン(WBA4位)の名城信男(六島)が、
WBA同級チャンピオンのマーティン・カスティーリョ(メキシコ)に挑戦することが決定、
トリプル世界戦興行となることが明らかになった。
名城が世界タイトル奪取を果たせば、元WBCバンタム級チャンピオンの辰吉丈一郎(大阪帝拳)の
持つプロ8戦目の日本最短記録更新となる。
914名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/26(火) 22:35:18
>>913はネタ
まずソース貼らなけりゃ話にならぬ
915名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/26(火) 22:43:14
カスとやれ!
916名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/26(火) 23:50:18
祝!スペースシャトル打ち上げ成功!!
917名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/26(火) 23:53:04
感動した!
918名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/27(水) 07:33:15
川嶋勝重、進退問題長期化へ バンタム級で再び世界に挑む選択肢も[07/27]

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1122416314/l50
919最新遺骨大好き!:2005/07/27(水) 07:36:18
俺も早く亡くなって遺骨をスペースシャトルで打ち上げてもらいてぇー!
920最新遺骨大好き!:2005/07/27(水) 07:37:51
土星で亡くなりてぇー!
921名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/27(水) 10:06:14
視聴率ようやく出たね。
ビデオリサーチで9.9% 2桁行かなかったが、
オールスターが10.3ぐらいだし、
テレ東なら上出来。
922名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/27(水) 10:21:58
まあまあだな。
お茶漬け海苔の売上が増えれば別の世界戦で永谷園がスポンサーやろうとするのだろうか。
相撲の高見盛のスポンサーは長く続けているんだがな。
924名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/27(水) 16:24:54
川嶋はサーシャに勝てるのか?
925名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/27(水) 23:47:35
世界タイトルとともにジャンクスポーツへの出演権も失った…。
926名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/28(木) 02:37:46
前王者・川嶋、進退問題長期化へ
http://www.sanspo.com/fight/top/f200507/f2005072702.html
927名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/28(木) 08:27:26
川嶋また一皮むけた更に強くなったお前を見せてくれ!
928名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/08/10(水) 14:24:48
age
929名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/08/11(木) 21:29:51
Former WBC Super fIy weight champion Katsushige Kawashima's next fight is February 23 2006, Japan super fly weight title challenge bout on champion carnival event. At kohrakuen hall.
930名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/08/11(木) 21:55:04
ぷりーず ぎぶ みー そーす
931名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/08/12(金) 16:33:18
引退しないでほしい。
でも、徳山との試合はもう見たくない。
932名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/08/12(金) 16:36:44
別に何も衰えてないしなー
引退はもったいない
徳山戦はもういいけど、次やれば勝てそうではあるし
933名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/08/13(土) 17:58:42
次はバンタムだ。
ウィラポンとやって勝った方が長谷川と試合だ。
934名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/08/13(土) 18:04:56
>>930
ソースなくても嘘ってわかるだろ、バカ。
935名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/08/13(土) 19:17:17
とりあえず長谷川に挑戦してほしい
936名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/08/15(月) 23:16:17
NHKの特番観ました!すがすがしい男たちですねっ!
937名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/08/15(月) 23:21:24
すがすがしいっていうか、川嶋に緊迫感が感じられなかった
938名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/08/16(火) 22:53:07
じゃあ引退だ。
939名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/08/16(火) 23:39:44
しかし、川嶋が元世界チャンピオンの列に加わるのって違和感あるな。
940名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/08/17(水) 20:48:09
ボクシングには運も必要。
川嶋は運を掴んだ。
941名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/08/17(水) 20:52:06
>>939
それを言っちゃあおしまいよ。
戸高なんて2階級制覇者なんだぜ
942名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/08/17(水) 20:56:02
川嶋じゅうぶん強いだろ
徳山を1Rで屠殺したのに運か
じゃあ徳山は雑魚ってことだな
944名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/08/22(月) 18:34:57
今日、テレ東の有永の試合の解説だけど
自分の進退について何か言うかな?
945名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/08/22(月) 18:38:13
何か言います。
946名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/08/24(水) 03:33:51
川嶋が現役続行を示唆「ファンに応えたくもある」
http://www.sanspo.com/fight/top/f200508/f2005082304.html
947名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/08/24(水) 03:34:59
バンタムに上げるなら名護とやってほしい。
948名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/08/24(水) 03:36:06
いまさら名護は・・・
949名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/08/31(水) 12:04:43
いざさらば。
950名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/08/31(水) 13:11:02
       _,..-――-:..、    ⌒⌒
     /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\      ^^
    / .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  :::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::     ∧_∧
      ::::::::::::::::::::::::::::       ( ::;;;;;;;;:)   終わってしまった
        ::::::::::::        /⌒`'''''''''''^ヽ  
               /⌒ヾ/ / .,;;;;;;:/.:;|
-―'――ー'''‐'ー'''―‐'―''''\,./ / .::;;;;;;:/‐'| :;|'''ー'-''――'`'
 ,, ''''  `、 `´'、、,   '''_ソ / `:;;::::ノ,,, | :;| '''  、、,
    ,,,   ''  ,,   ''''' ξ_ノ丶ー'ー< ,ゝ__> '''''  ,,,,
 ,,     ,,,,     ''' ,   ::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::  ,,
            ,,,,,,,     :::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;:::::::::      ''
,, '''''''      ,,,,       ,,    :::::::::::::;;;;;;;;::::::

951名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/09/08(木) 22:17:30
四国でお遍路さんをしているとの目撃情報あり。
バンタムで復帰して欲しい。
953名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:43:16
再起age
954名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:30:09
http://www.boxing.jp/cgi/news/news.cgi?mode=view&no=281
 徳山に王座を明渡し去就が注目されていた川嶋勝重が9月10日、
所属する大橋ジムを訪れ大橋秀行会長に再起の意向を伝えた。
練習再開など具体的なスケジュールは決まっていないが、早ければ12月5日、
横浜文化体育館で行われる有永の東洋防衛戦リングでカムバック戦を行うかも、と大橋会長。
955名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/09/12(月) 00:33:32
再起
956名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/09/12(月) 00:57:00
とりあえずよかった
うれしい
957名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/09/12(月) 01:00:01
再起なんてしてどうすんの?大振りでワンパターンの攻撃、
ロクにガードもできないし頭を振るだけで手数も出ないし
よくこんな奴が世界王者になれたよ。
958名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/09/12(月) 01:02:36
それに最短KO負けした偉大な洪昌守はどうするんだ!
959名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/09/12(月) 01:11:03
階級あげないの?
普通にガードはいいし手数も多い方だろw
961名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/09/12(月) 01:59:16
日本人王者は負けたら即引退しすぎ。というわけでカンバックは
歓迎するが、多くは期待できないだろうな。とりあえず脆くてある程度
打ち合ってくれるディフェンスの悪い穴王者を探すことからはじめなくては。
962名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/09/13(火) 11:15:34
サーシャバクティンと試合してください。
パンチもあるし打たれ強い、飛び込むスピードもある川嶋が日本人では一番サーシャを倒せるスタイルだと思う。
963名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/09/13(火) 11:19:27
サーシャ相手なら打たれ強さは関係ない
964名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/09/13(火) 12:04:46
↑サーシャの試合生で見たことある?
965名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/09/13(火) 12:05:49
全然KOしないじゃん
966名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/09/13(火) 12:52:23
だからだろw
967名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/09/13(火) 14:21:57
↑サーシャと試合した事ある?
968名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/09/13(火) 14:22:55
対戦者がみんなパンチ無かったと言ってる
969名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/09/13(火) 14:47:15
そんな話聞いた事ない
970名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/09/13(火) 14:47:55
サーシャは右も左もジャブ
971名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/09/13(火) 14:49:48
サーシャはジャブには威力はある。
972名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/09/15(木) 01:28:28
973名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/09/15(木) 03:24:00
>>971
威力があるわけではない。
オレはそうは思わないが、懐に入れないといいたいのだろ?
ただ、徳山も相手との距離をとって戦うタイプだけど、
それと比べると、対戦相手に結構中に入られている。
しかも、接近戦においてこれといった強みがない。
川島が強いとは思わないが、接近戦での強みがない
サーシャががちゃがちゃした戦い方をする川島とは
相性が悪いと思うけどね
974名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/09/15(木) 06:21:49
サーシャ戦は確かに面白いかも。
サーシャは徳山ほどは足を使わないから、日本ランカーレベルのファイターでも
結構中に入られている。
技巧派のナバーロとも打ち合ったんだから、サーシャにも勝てるのでは?
と言うか、サーシャぐらい倒さないと世界戦はないだろ。
975名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/09/15(木) 09:03:38
アウトボクサーの熟山に懐に入られてたからな。
ただサーシャくらいって表現はないんじゃない?
相性が悪いのは確か。
だからこそ川嶋とサーシャが見たいな。
判定では勝てないから一発KO狙うしかないな。
でも熟山は上下に打ち分けてたからボディ叩けたってのもあるんだけど。
足が速いからズバッと入れたらいいけど
サーシャは手数あるからね。
976名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/09/15(木) 09:07:14
サーシャみたいな危険な相手とはやらないだろうな
977名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/09/15(木) 09:07:46
サーシャくらいって・・・サーシャより弱いチャンピオンなどいっぱいいたと思うんですけど
978名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/09/15(木) 09:11:43
万が一、福島が世界取ったら、それに挑戦するってのが一番簡単そうだな
979名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/09/15(木) 09:13:09
サーシャは辰吉が倒すよ
980名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/09/15(木) 11:18:33
ちょwwwww僕マガにwww
「今一度、自分を見つめ直す」とか言って
川嶋が巡礼の旅に出たっていう記事があるんだけどwwww
981名無しさん名無しさん@腹打て腹。
もう帰ってきて現役続行決定したよ