日本人同士の世界戦を語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん名無しさん@腹打て腹。
徳山はOK!
2統一世界フェザー級チャンピオン ◆o73x5dVFGg :05/01/31 21:28:35
WOWOW時代@〜荻野奈緒美キャスターと局内でSEX〜

ちなみに奈緒美とは今日の午前中(10時40分くらいだったと思う)にWOWOW局内でSEXした。
2階の女子トイレだ。(午前中はすいてる)
下半身だけ全裸にしてバックから突き上げた。
奈緒美は声を出さないように喘いでた。
マジでホントだよこれ!
今俺は広報部のデスクからレスしてる。
奈緒美はビデオ室でクリチコ弟の過去の試合をチェックしてる。
じゃーまたな!!

マジだよこれ!
結構WOWOW社内は無礼講だって言ってた。
3名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/31 21:29:24
2get
4統一世界フェザー級チャンピオン ◆o73x5dVFGg :05/01/31 21:30:31
>>3ぷぷぷぷぷぷwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
駄スレだなこりゃ。
小林弘が沼田義明を倒して以降、なぜか挑戦者はチャンピオンに勝てない
日本人対決の不思議
7名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/31 21:57:12
辰吉VS薬師寺  全国民が注目した統一戦。名古屋&大阪では視聴率が40%を超えた。
井岡VS飯田   またしても大阪VS名古屋対決。試合終了後の客の乱闘が記憶に残る。
名護VS戸高   エリートVS雑草対決。意外や戸高は東京初上陸だった。
坂本VS畑山   坂本のダウンシーンが鮮烈だった・・・この試合で畑山の人気は全国区に。
名護VS徳山   名護有利と思われたが徳山の無難勝ち。2度の世界戦失敗で名護暴落
川嶋VS徳山   1勝1敗で3度目の対決は6月。早くも舌戦炸裂!
8名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/02/01 20:40:56
一時期多かった
9名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/02/01 20:47:23
>>6
川嶋が勝ったよ
10名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/02/01 21:35:29
>>6
指名試合が少ない。つまり王者側の選んだ相手が多いからか?
内容も完勝が多い気がする。
沼田対小林は指名試合ではなかろうか?
11名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/02/01 21:39:13
昔はポン人同士は興行上敬遠された。ヤッパ横文字ぶっ倒せかな!
今は横文字相手でも興行が成り立たない。
それじゃあ〜金も掛からないしポン人同士が増えるのか?
12名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/02/01 21:43:12
徳山が日本人を選びすぎだね。名護、柳光、川嶋×2。
13名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/02/01 21:47:55
>>12ポン人のランカーも多いクラスだから仕方も無いかなあ〜
14名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/02/01 21:50:51
輪島VS反町戦って問題あるよね?
親友対決って本人らは必死だろうけど誤解を招きやすいよ。
15名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/02/01 22:13:26
両者のファン数が互角か挑戦者側が多い場合などもあるし、
ヤッパ横文字ぶっ潰せが理想だろう。
二郎対大熊などが良い例だよ。
峠を過ぎたとはいえ、大熊の人気は大きかった。それを血だるまにした
からに翌日の新聞も二郎批判、大熊賞賛一色だよ!
大熊は得意の韓国人に挑戦して、二郎はどっかの横文字をぶっ潰せば
良かったよ!
16名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/02/01 22:17:33
>>15
ったくだ!試合終了後の声援や拍手は敗者の大熊ばかりにいった。
二郎が実力の割りに人気が無い元凶は大熊戦だよ。
外人相手にしておきゃ良かったつうの!!!
17名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/02/01 22:27:46
フライ級チャンピオン時代の大熊は視聴率、観客動員数どれを
とっても二郎ちゃんをはるかに超えていたようだった。
その大熊陣営だって4度目の防衛戦にJフライ級前チャンピオンの
中島を検討していたらしい。
18名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/02/01 22:33:29
おいらは個人的に上原にR小林が挑戦するのを期待していた。
19名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/02/01 22:42:11
渡嘉敷対伊波
鬼塚対松村
二郎対勝間
20名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/02/01 23:01:22
王者サイドからすると外国から呼ぶ経費がからないし
手の内は分かっているし 未知の部分の多い海外の強豪よりずっとやりやすい
王者の勝率が高いのもある意味で当然ではある
21名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/02/01 23:49:28
うるせーばか
22名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/02/02 03:52:00
二郎は東京のジムの勝間に圧勝してさらに人気を落とし、国内で
試合をすることが出来なくなったのか?
23名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/02/02 04:00:14
>>22次の防衛戦を韓国でやるはめに・・・
そして最後は世界チャンピオン初のゴールデン落ち・・・
でも二郎は偉大だ。俺は人気と別にファンだったよ!
24名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/02/02 19:08:32
今度のポン人対決は新井田の防衛戦あたりか?
あの階級にはポン人ランカーが多いからな!
25名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/02/02 19:42:24
>>23



319 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 投稿日:05/02/01 16:54:08
二郎ヲタって「偉大」って言葉を使うのが好きだよね。
好きというか、誉めるためのボキャブラリーがそれ以外に無いというか・・・

26名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/02/02 19:53:17
二郎が嫌いだが文句をつけられないために
よく使われる褒め言葉をけなしてるだけ。
27名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/02/02 19:54:28
新井田はのV2戦は指名試合ぢゃないから邦人相手も有りえる。
それとポン人という言い方やめてくれる!!!!!!!
28名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/02/02 20:06:37
>>26
よく使われるっていうか、同じ奴の書き込みだろ。
29名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/02/02 20:09:31
30名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/02/02 20:10:45
漢字同士も商売ならんか?
31名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/02/03 00:07:53
越本が世界取ったら榎を選ぶだろう
32名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/02/03 00:12:01
大場VS花形もありました。古いけど
33エメラルド・マウンテン:05/02/03 00:12:34
だからさ、日本人同士の試合は世界的に見るとものすごくレベルが低いのね
そんなクソ試合見て喜んでないでさ、もっとハイレベルな試合を見ようぜ
34名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/02/03 00:14:59
>>22
大阪の選手が東京の選手に圧勝すると嫌われるのか?
じゃあ〜名古屋の戸高、大阪の徳山が東京の名護に勝ったけど株上げたぞ!
ただ圧勝ぢゃないけどね。
35名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/02/03 00:20:56
辰吉って日本人とは2人しかやってないんじゃないの?
36名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/02/03 00:51:09
>>35YES
ポン人同士で殴りあうのは勝っても負けても大衆受けしないということか?
でも玄人ファンからすると聞いたことも無い外人相手のノンタイトルで
シナリオどおり勝つよりも、ポン人の実力者とやって貰いたかった。
37名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/02/03 00:56:02
サラゴサに負けたあと、再起戦を葛西とか福島とやれば
タツも負けたかもね。
38名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/02/03 00:58:57
バンタムであれば全盛期の川益と辰がやれば面白ったよ!
辰のKO負けか!
39名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/02/03 01:00:42
いい加減にポン人と言うな!!!!!!!!!!!
40名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/02/03 03:23:39
二郎が人気無いのは、大熊のせいでも東京のジムの選手に勝った事でもないよ。
何かとアレコレ理由を探そうとする人がいるけど、単純に本人に魅力が無いから。
41名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/02/03 07:37:35
世界戦じゃないけど、畑山vsコウジ有沢は異例の煽り方だったな
42名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/02/03 11:19:24
だから越本対榎を盛り上げようよ!!!
43名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/02/03 11:32:34
4月のミニマム級戦の会場がサブアリーナってなんか残念!
何人入るの?世界戦ブランド低下だよ!
客が入らん試合をメークするなよ!ボクシングがマイナープロレスと
同格になったのかよお〜!!!!!
>>25
金正日を崇める奴らみたいだねw
45名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/02/03 22:33:09
>>42
東洋戦やノンタイトルぢゃなくて世界で対決しなきゃ!!
46名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/02/03 22:40:39
越本が指名挑戦者になるのは間もなくか?
47名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/02/03 22:44:44
バラエティー番組出身の世界王者・飯田覚士と日本人初の世界3階級制覇を目指す井岡弘樹の対決が全く盛り上がらなかったのはなぜだ?
48名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/02/03 22:55:48
渡嘉敷VS伊波の沖縄対決は鮮やかKO決着
49名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/02/03 23:01:05
飯田と世界戦が決まってたのって仲里だっけ?渡久地だっけ?
50名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/02/06 13:44:23
( ゚д゚)ポカーン
51名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/02/07 21:33:20
世間はどうして、たかがサカー(対北挑戦)ごときを盛り上げるのか?
52名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/02/07 21:40:40
>>51
誰かも言ってたが、祭りに乗り遅れるなと思う日本人の性質
たぶん視聴率は35%いくな
53名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/02/07 21:50:37
協栄ジムに金メダリストの北朝鮮選手居たけどどうなった?
54名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/02/07 22:29:40
ある資料によるとボクシング視聴率30%以上(1977年9月以降)
は11試合あるが、日本人同士は薬師寺対辰吉戦のみ。
漢字対決は具志堅対金、大熊対朴(第3戦)だけ。
あと外人同士のタイソン対ダグラス。
その他は日本対カタカナ。
55名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/02/07 22:36:06
>>54
おいらもその数字見たことあるよ!
11試合といってもほとんどが具志堅と大熊絡みでしょ!
他の選手の試合もみんな観てちょ!!!
56名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/02/07 22:48:12
川嶋の初防衛戦が巨人戦より高かった!
57名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/02/07 22:50:03
西城の防衛戦で12チャンでやった試合があるみたい?
全部日テレだと思っていたのだが?
58名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/02/07 22:59:24
大熊は際どい試合が多かったから、応援し甲斐あった。

1981年2月3日(火)大熊正二×朴賛希 32.2%
1978年4月18日(火) ミゲール・カント×小熊正二 32.1%
1978年1月4日(水) ミゲール・カント×小熊正二 30.3%

>>57
テレ東の試合、昔RJでビデオ化されてたね。
59名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/02/07 23:03:06
>>57
bV3 日本のヒーローD
     @西城正三 15回判定 フランキー・クロフォード
     Aエルビト・サラバリア 15回判定 花形進
     (C)テレビ東京 画質最高に鮮明!フル・ラウンド!ともに因縁の第2戦!
60名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/02/08 02:31:26
>>58
大熊VS朴の3戦目は印象として今だったら大熊のTKO勝ちだな。
大熊陣営は中島ともやりたかったようだ。
中島も2階級制覇が掛かるし、視聴率も観客動員数も抜群な大熊との
世界戦は注目されたかもね。
61名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/02/08 02:41:01
川嶋−徳山はまたテレ東かよ?
62名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/02/10 09:14:17
>>61
会場はやっぱ横浜か東京だろうな?
63名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/02/10 09:48:06
          ∧_∧
        ⊂(´・ω・`)つ-、 マターリとサカー日本が負けるとこ観ようか
      ///   /_/:::::/  
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |

64名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/02/10 09:54:58
大熊vs朴の3戦目は最終ラウンド朴が戦意を喪失していたから
15RTKO勝ちが妥当だと俺も思います。
65名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/02/10 10:08:09
昔の試合は素人感覚で言うと残酷というか可愛そうに思えることも
あった。
早く止めろよ世界戦
1.輪島対柳
2.大熊対朴
3.二郎対韓国での防衛戦
そのた沢山あるけど・・・またあとで書く、これから出かける。
66名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/02/10 11:58:36
ポン人という言い方!止めてくれる!!!
67名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/02/10 12:09:50
階級別だとスーパーフライが日本人(または日本のジム所属選手)同士が多いな。
渡辺vs勝間
渡辺vs大熊
鬼塚vs松村
飯田vs井岡
戸高vs名護
徳山vs名護
徳山vs川嶋
68名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/02/10 12:13:39
>>53
>協栄ジムに金メダリストの北朝鮮選手居たけどどうなった?

日本で1試合だけやって帰った。
その後中国上海で、元ムエタイ7冠王チャモアペットの防衛戦不履行のため挙行された
PABA暫定フェザー級王座決定戦でサムエル・デュランに勝ったらしいけど、
その後はどうなったかわからん。
69名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/02/11 12:32:43
二郎がイマイチ人気が出なかったのは、悪気は無いようだけれども
リングマナーが良くなかったことも原因の一つらしい。
相手がポン人(2戦)ならなおさら二郎が反感を食う。
特にインターバル中の行動が良くなかったらしい。
70名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/02/11 12:51:03
ある資料によれば歴代視聴率45番までに二郎さんの試合が無いよ・・・
カルドナVS瀬川の挑戦試合だって入ってるぜ!
二郎さんは挑戦者より人気が無いのかというなよ!
俺は二郎さんの大ファンだった!!!!!!
71名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/02/11 12:55:05
ポン人とか書いてる奴って、チョソなの?
日本人と書け。
72名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/02/11 13:34:35
おまえら!二郎、二郎と気安く呼ぶな!こら!
関西の生んだ偉大な世界チャンピオンだぞ!!!!!!
>>69
確か、渡辺が勝間に圧勝した試合で、ラウンド間のインターバルでヘアースタイルを気にするかのように
グローブで頭を撫でていた渡辺の姿をみた日本人ジャッジ(名前は失念)が試合態度が悪いと、
渡辺優勢のラウンドを勝間にポイントを与えたと記憶しているが
74名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/02/11 14:50:04
二郎がラミレス戦などで崖っぷちになったときにそんなポーズでもしたら
別だが圧勝しているときは審判だけでなくファンの印象も良くは無い。
これは相手が外人であっても同じだと思う。
>>73 インターバルじゃなくて、クリンチで乱れた髪を
ブレークの後に整えてた。他にもいろいろやってたな。
エプロンにいるカメラマンや記者に、(そっちに動くから下がれ、
みたいな指示をフットワークしながら出していたり、インターバル中は
セコンドではなくリングサイドの知り合いと話してたり。
それもこれも当時二郎はカマチョにはまってたから、真似たんだね。
オサーンの人おせえて。
なんで大熊は人気があったの?
渡辺の不人気は当時珍しい関西だし、
関西には赤井がいたからだと思うけど
(≒阪神以外の在阪球団みたい?)。
大熊の試合がそんなにおもしろいとは…
77名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/02/11 19:54:23
>>76
結果として視聴率抜群、観客はいつも満員。
かといって派手なパフォーマンスはしない。
理屈じゃないってことかな。
78名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/02/11 19:57:02
大熊はパフォーマンス無しのボクシングオンリーであの高人気
だからね。今のボクシング関係者も人気復活の参考にしたいね。
79名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/02/11 20:44:14
二郎君も正二さんも韓国での世界戦の稀少な勝利者なのでつ!
80名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/02/11 20:54:38
何年か前のヒートアップボクシング(テレ東)で自我自賛しならユンとの防衛戦の解説を自分でやってた。 
確かにすごいとおもった、二郎さん。
81名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/02/11 20:59:54
韓国で防衛戦すると日本でやるよりギャラは安いのかなあ〜?
82名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/02/11 21:17:22
二郎の韓国での防衛戦は相手が弱すぎる。評価には値しないよ。
いや、そりゃやったのは事実だろって言われりゃそうだが、
あんな選手相手なら誰だって防衛できるんではないか?
いろいろマネージメントやら何やらが面倒くさいからみんなやらないだけで。
4回戦ボーイだよあれは。
83名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/02/13 11:59:15
バレンタインのチョコプレゼントをするぐらいだったら災害の被災者へ
援助するべし!
84名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/02/13 12:50:59
>>82
圧勝したら弱く見えるもんだろ。
85名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/02/24 16:07:41
あげとくよ
86名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/02/24 16:11:25
>>84
あの韓国人は誰かの代理で急遽決まった代役ですよ。
87名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/02/24 17:27:41
米ボクシング誌オールタイムヘビー級ランキングで歴代1位の評価!
リディック・ボウ最強!

1位 リディック・ボウ
2位 ムハメド・アリ
3位 ジョー・ルイス
4位 ロッキー・マルシアノ
5位 ジャック・デンプシー
6位 マイク・タイソン
7位 ジャック・ジョンソン
8位 ラリー・ホームズ
9位 ジョージ・フォアマン
10位 イベンダー・ホリフィールド
88名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/03/04 22:54:26
辰吉は4月16日の勝者とやるのかな・・・?
でも世界ランクに入れないからどうしようもないな。
89名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/03/06 11:41:35
辰吉は近隣諸国の弱い選手を選んで、お願いして近隣国で勝って、
世界ランクにお願いして入れて貰って、大阪ドームでバンタム級
新チャンピオンの長谷川と最終章をやるわけ。
奇跡の4度目の世界奪取なるか?
90名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/03/06 11:43:36
>>89
やっぱお願いしないと弱い選手は辰吉のような強敵とは
やりたがらないだろうしな。
91名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/03/08 20:50:04
最終章2はみたいような気がする
92名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/04/17(日) 11:54:50
>>89
早くしないと間に合わないぞ!タツ!
Oテイケンがゴーしないのならタツを入札にかけよう!!
93名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/04/17(日) 12:04:57
長谷川とやったらナマス斬りにされるだろうな。
94名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/10(火) 19:29:47
最近少なくしようって傾向があるような。
なら良い事だ。
トップ同士ならいいんだけどね。
95名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/01(水) 17:39:03
結構熱戦が多いと思う。
96名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/01(水) 18:50:23
新井田vs鈴木
川嶋vs中野
高山vs畠山の因縁マッチ希望!
97名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/01(水) 18:52:17
新井田×鈴木って王者側には全く因縁なんてものはないな
98名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/01(水) 18:55:55
鈴木のプチ角田みたいなルックスがヤだ。
99名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/22(水) 18:47:40
川嶋vs徳山はシリーズ化してる希ガス
100名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/10(日) 19:42:04
うまく行けば畑山対坂本のように大成功する。
ショボイとボクシング界の地位も落とす。
あんましょっちゅうやるもんじゃないな。
たまにやるから光る。
101名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/10(日) 19:44:56
長谷川も辰吉相手だったら倒しにいくと思うけど
102名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/10(日) 19:45:25
やっぱりもう一度金井対榎が見たい
103名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/31(日) 09:05:22
でもその試合は世界レベルでなかったりする。
104名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/08/13(土) 16:37:15
徳山VS川嶋は良かった。
良いのと悪いのは何故違うんだろうか。
単なる相性かな。
105名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/08/13(土) 16:48:51
>>104
よかったか!?
2戦目の因縁と徳山も元王者で
知名度があったってだけだと思うが……
106名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/08/13(土) 16:56:52
新井田と小熊!もう一度やれば交代かな!?
107名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/08/13(土) 17:01:46
徳山ファンからしたらいい試合だったんだろうな。
断然不利の予想を覆してのドン底からの復活劇だったから
徳山に感情移入して見てたら感動できただろう。
でも普通のボクヲタやボクシング知らない人から見た単なる塩試合。
108名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/08/13(土) 17:02:19
三交替????
109名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/08/13(土) 17:13:28
>>106
前に対戦してたか?
してない、多分106の妄想だろ
まさか 内藤X亀田 がWBCタイトルをかけて対戦するとは…なんてなw
112名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/08/23(火) 21:27:06
age
113名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/09/02(金) 21:52:48
日本人世界王者3人もいるけど
日本人同士の世界戦は当分行われなそうな希ガス
114名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/09/15(木) 00:08:34
age
115名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/09/16(金) 20:03:51
畑山さんと坂本の試合が最高♪
116名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/09/27(火) 16:41:23
日本のジム所属同士だとイーグルvs中島が行われるぽい。
117名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/10/04(火) 00:52:08
age
118名無しさん名無しさん@腹打て腹。
age