具志堅用高VS渡辺二郎

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/06 19:52:58
全盛期にフライ級で試合したらどっちが強い?
2名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/06 19:53:30
具志堅死亡!!
3名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/06 21:05:23
クレバーな渡辺のパンチで顔を腫らす具志堅

勝負あったな
4名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/06 21:34:54
その前にどっちが、どっちの階級に合わせるんだ?
5うんこまみれ ◆UNKO/idcA6 :05/01/06 21:48:56
むしろ・・・5!そしてうんこ一族に乾杯
6名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/06 21:50:18
フライ級だから具志堅が1階級上げて二郎が1階級下げる
7マルチン・イバネス ◆woO.KkOj2Q :05/01/06 22:01:37
ちょっと体格が違い過ぎるだろう
比べようがないな
お互いにラファエル・ペドロサと戦ってる、ってぐらいの接点しかないし

昔、ワーボクで海老原、原田、大場、具志堅の仮想対決やってたけどなー
リアルタイムでは大場からしか見てないけど
具志堅は体力負けするだろうね

渡辺二郎は........
8名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/06 22:37:45
仮想対決する人達は、何故未経験者が多いんだろう?
9名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/06 22:53:04
てゆーかそもそも記者なんて未経験者
10名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/06 23:04:57
てゆーかボクマガ記者はボクシングを好きじゃない
11名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/07 00:26:33
経験者=日本ランカー以上のキャリアの持ち主

それ以下は未経験者
12名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/07 00:29:17
二階級も違うのに・・・・

比べること自体がナンセンス。
13名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/07 00:46:30
JR(スーパー)級の無い時代のチャンプは偉大だね。
14名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/07 01:59:45
国民を熱狂させた具志堅と人気凋落の原因、渡辺。
15名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/07 02:25:11
2階級違う場合、下げる方が有利つぽいけど減量もきつくなるから
上げる方が有利なんですかね?
16名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/07 02:26:32
>>15
適正体重でなかったら上げても下げても不利だよw
17名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/10 00:25:33
渡辺二郎といえば拳銃
18日本人史上最強のボクサーは、:05/01/10 03:24:18
体格とパワー面で浜田剛史。あと上原康恒もいい。
>>7
同意
だけどペドロサは
具試験の方が強いと
当時 語っていたような希ガス。
20名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/15 11:28:57
二郎さんの試合見たけど凄くつまらなかったよいつもこんな試合なの?ちなみに見たのはパヤオ1と大熊戦です
21コンスタンチン君 ◆BBKINGwXWo :05/01/15 12:03:13
>>20
それはつまらん試合だ。
2220:05/01/15 12:21:17
そうだったんですか、では二郎さんの良い試合って何戦ですか???
23名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/15 12:45:51
パヤオ2、イバネス、バラスなどお勧め
24名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/15 12:52:50
どう考えたって日本のPFPは原田。
今だったら何階級制覇してたんだろうな。
3階級くらい
26名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/15 16:53:10
フライ、バンタムは獲って、フェザーもホームなら間違いなく
獲れてた試合だったから当時で実質3階級。
今ならSL、SBも獲れてた可能性高いから5階級の可能性あったんだね。
スゲーや。
●●ボクシング名王者・渡辺二郎復活!
ボクシングの大阪帝拳は24日、日本の歴代チャンピオンに
よるスマトラ沖地震のチャリティーサイン会、および握手会
を開催すると発表した。

 29日に大阪府立体育会館で行われるWBCフライ級
タイトルマッチの会場内で午後5時開始予定。
ファイティング原田氏、浜田剛史氏、渡辺二郎氏、井岡弘樹氏、
六車卓也氏、山口圭司氏と現役の徳山昌守(金沢)が参加。
入場者に対し、サイン入りの色紙を1枚1000円で販売。
購入すると歴代王者と握手できる。

 挑戦者の小松則幸(エディタウンゼント)と辰吉丈一郎
(大阪帝拳)の色紙も用意される。売上金全額は義援金とし
て寄付される。
http://www.sponichi.co.jp/battle/flash/KFullFlash20050124024.html
28名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/25 02:20:22
渡辺親分、いつ帰ってきたの?
29名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/31 16:09:35
二郎さんは強かった
30名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/03/13 09:28:31
二郎さんは偉大だ!
31名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/03/30(水) 23:04:29
32名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/03/30(水) 23:20:05
二郎
33名無しさん名無しさん@腹打て腹。
痔ろう