1 2 0 − 1 0 9

このエントリーをはてなブックマークに追加
468名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/04 05:09:00
世界戦でフルマークついた試合って最近で言うと他に何があった?
469名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/04 05:10:39
>>466
それはボクシングの判定を公正なものにして観客を呼び戻すための投資と割りきるべきだな
しょうもない芸能人をゲストで呼んだりするよりよっぽどマシな金の使い道だろう
470名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/04 05:10:46
リカルド・ロペス様ぐらいじゃね?
フルマークって
471名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/04 05:11:24
>>464
どうかな?判定は100対99で川嶋!なんて言われてもなぁ。
472名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/04 05:11:59
>>469
芸能人を呼ぶのはテレビ局であって、金の出所が違う。
473名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/04 05:12:55
>>469
>>しょうもない芸人ゲスト
禿同でつね。
474名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/04 05:12:57
>>471
別に199人のジャッジに赤青2進法で判定しろとは言ってないんだが
今の10点法でジャッジの数を増やす&交替制にするというだけ
475名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/04 05:13:10
>>471
点数足した方がいいかな?
7892対7921で川嶋! とか
476名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/04 05:14:09
ホプ様
477名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/04 05:18:50
>>475
紅白みたいだな。
478名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/04 05:18:52
えーと…結局、ジャッジのギャラは誰が払うの?
479名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/04 05:20:39
>>478
原点回帰すれば、客かスポンサだろ。
480名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/04 05:23:01
>>478
たしか、世界戦ならその団体だったような気がするが。
481名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/04 05:26:45
>>478
ちょっと調べたがわからなかった。
ドクターは保険会社から派遣されてくるらしい。
482名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/04 05:39:16
>>478
今回は、もしかしたらテレ東が出しているんじゃないの。
ただ、日テレ・TBSと比べたらテレ東は貧乏だからなあ。
483名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/04 05:44:23
>>482
カネの流通ではそうかもしれんが表向きには有り得ないw
484名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/04 06:59:16
なんだカナダ人だったんか・・・実況でチョンと言ってる奴いたからてっきり
485名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/04 07:00:35
現実のチョンジャッジは、アジアと関係ない選手が日本人と
対戦してると結構味方してくれる。
486名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/04 11:20:27
アジア圏内で談合やってるよ
487名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/04 11:26:10
こういう時のためにヒューバート・ミンを連れて来ないと。
488名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/04 11:28:22
チョンジャッジは結構勝たせてくれるよな。一応友好国だからな。
489名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/04 11:32:15
>>488
勝たせてくれるよ。薬師寺×マッカラーとか戸×フリオとかね。
490名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/04 11:44:19
日韓関係は変なとこで結びついてるよなあ。日本ジャッジだって韓国行けばチョン勝たせてるわけだし。
491名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/04 13:57:53
アッと驚くタメゴロ〜
インド人もビックリ!
他にもあったっけ?
もしかして、120ー109が日本ボクシングにとって
いいことだと思ってる奴がいるのか?
>>492
素人なので良くわからんが、畑山も絶句していたがそんなにすごい事なのか・・
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
494名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/04 19:29:38
漫才のM−1みたいに7人ジャッジ呼んで
単純に試合後にどっちが勝ちかにすればいい。
120っつーのは、川島がエスピノ相手にやったような試合に対して
初めてつけることが許されるスコア。
496名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/04 19:31:25
120-109

全く問題ないが
497b137166.ppp.asahi-net.or.jp:05/01/04 19:33:52
アマみたいに、クリーン人の数でラウンド毎に公開すればいいと思ふ。
ダウンとかは10点とかにして、あと反則による減点は相手に5点。
498名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/04 19:51:13
5Rまでビデオ見返してみた
意外に川嶋がとったのは4Rだけだった
終始同じペースの打ち合いでナバロがガードの間を抜いて的確に当ててる
気になったのが、ナバロにガードされてる川嶋のパンチで実況が絶叫連発していたこと
昨日も実況に惑わされないように見ていたつもりで、僅差でどちらに転んでもおかしくな
い試合だったと思っていたが、かなり影響されてたみたい
後半見てみないと分からないが、これは酷い地元判定の可能性があるね・・・
499名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/04 19:53:00
審判がその影響で誤審するのはあり得ない。ヤオ
500名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/04 19:55:08
>>498
後半も採点お願いします
501名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/04 19:56:37
TVでは実況、会場では圧倒的多数の川嶋ファンが叫んでますから
502名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/04 19:58:16
500ゲット
徳山最強
503b137166.ppp.asahi-net.or.jp:05/01/04 19:58:38
>498
っつーか、ナバロのパンチも川島のガードの間からだべ?
川島はナバロみたいにルースに構えないから頭も動かず、ガードの上から当たったように見える。
それで、見た目以上に切れたり腫れたりし易いわけだが・・・
504名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/04 19:59:18
川嶋のはオープンパンチじゃなかったら当たんなかったと思えた。
505名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/04 20:09:37
川嶋  9 9 910 9 9 9 9 9 9 9 10 110
ナバロ1010101010101010101010 9 119

ナバロ勝利
506名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/04 20:23:35
2ラウンドだけ川島であとは挑戦者だろ
フルマークはないにしても挑戦者の大差判定勝ちだと思うが
507名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/04 20:25:54
2ラウンドかよ。
一番川嶋に振りやすいと思ったのは4ラウンド。
それでも微妙かな。
508名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/04 20:28:27
120vs109
クリスジョンvs佐藤修
509名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/04 21:29:40
120−109と川嶋勝利のどっちが変かと聞かれれば後者のような気がする。
タイトルマッチで採点基準が人それぞれになってるのは
やっぱり違和感あると思う。
他の審判が118-112とか付けてたら何も問題にならない。
たとえ川嶋が負けていようとも。
>>509
それはお前の感覚がおかしい罠

川嶋勝利、フルマーク、両方ともおかしい
その2つを比べられるものだと思ってる時点でどうかしてるよ
くそー、観たいな。
正月も休みなくて仕事終えてヘロヘロになって帰ってきてから録画忘れたことに気づいたんだよな。
正直いって川嶋の試合だってことすら憶えてなかったけど。
513名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/06 09:25:39
川嶋勝利はまちがいない
514506:05/01/06 09:28:43
>>507
ああ、すまん 
そういう意味の2ラウンドじゃなくて最終回と4回っていう意味の2ラウンドね
>>512
それはご愁傷さま。
こっちだ
517名無しさん名無しさん@腹打て腹。
川嶋は部落!