低次元な論争はこれで最後にしたい

このエントリーをはてなブックマークに追加
317名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/12/17 19:33:20
吉野だけかYO!
318名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/12/17 19:47:28
>>309
そこプラス、

>ボクサーで頂点に立つような人間は、間違い無く世界最高レベルの
>身体能力の持ち主であると思っている。

にも納得してない。
こういうこと書くと反感買うかも知れんけど、
格闘技自体マイナージャンルだし、リスクも大きいから、
本当に素質のある人間はもっとメジャーなスポーツを選ぶ。

「ボクシングで頂点に立つような人間の中に、
世界最高レベルの身体能力の持ち主が存在することもある」
が正しいと思う。
319名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/12/17 20:03:19
ボクシングのトップ連中はボクシングの素質がある
それだけ
上に行くのに比例して身体能力が高くなるわけじゃない
身体能力が高くても他がダメダメな奴は通用しないし
逆に、身体能力低くても経験や技術でカバーしてやってくことも可能
別に「強さ」は身体能力だけで成り立ってるわけじゃないし
320名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/12/17 20:06:51
野球やら格闘技やらロートルが結構活躍できる競技ってのは、基本的に他の競技よりも身体能力への依存度が低い
321名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/12/17 20:10:45
ボクシングのトップはロートルばっかり
322名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/12/17 20:15:40
格闘技では身体能力より技術の方が遥かに重要
323名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/12/17 20:21:56
「身体能力」云々ってのは、
荒らし連中が格板を荒らすために使ってた方便であって、
論理性や信憑性はあまり高くないんだよな。

>>1は荒らしの言うことを間に受けてしまったのか、
当時の荒らしのなれの果てなのか・・
324名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/12/17 20:26:39
321≫ボクシングのトップはロートルばかり


アホか?トップ張ってる奴はロートルとは言わんねや。
325名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/12/17 20:29:26
ロートル=老人ってことだから
通用してるしてないに関わらず「ロートル」と形容するのは正しいかと
326名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/12/17 20:32:28
ロートルって語源なんだっけ?
中国語だったっけ?
327名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/12/17 20:32:45
ボクヲタは言葉の意味もろくにわからないくせに使うから墓穴掘る
328名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/12/17 20:36:02
言葉には正式な意味とは別に使い方があるだろ?バーナード・ホプキンスをロートルとは言わんよ。
329名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/12/17 20:37:41
大辞泉

ロートル【老頭児】

《中国語》老人。年寄り。



大辞林

ロートル 【老頭児】

〔中国語〕年寄り。老人。ロウトル。
統一に踊らされる馬鹿なボクヲタw
331名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/12/17 20:42:58
ウィラポンやブリッグスはムエタイではとっくに全盛期をすぎたロートル
332名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/12/17 20:45:40
ボクシングは若さ、体力、勢いだけで何とかなるような単純な競技ではないからね。
333名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/12/17 20:50:07
334名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/12/17 20:51:09
>>333
どの辺が面白いのかサッパリワカンネ
335名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/12/17 20:51:19
くだらん
336名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/12/17 21:22:54
http://ime.nu/www.harrisinteractive.com/harris_poll/index.asp?PID=506

中量級黄金時代よりもタイソン時代よりも、今のほうがボクシング人気あるんだな。
意外だ。
337名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/12/17 23:31:05
40歳の引退したロートルルイスがまたリングに復帰するらしいな。w
当然トップレベルではお話にならんだろうな?w
338名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/12/17 23:39:04
どうかな。
まだ通用すればいいけど、復帰戦で格下にあっさりKO負けなんてことになると、
それこそ本当にK1行きかもな。w
339名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/12/17 23:47:57
平井堅=レノックス・ルイス
340名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/12/17 23:53:34
ルイスはK1落ちなんてしないよ。
落ちる必要もない。
金も名誉も手に入れたからね。

あそこに落ちるのは、、、やめておこう。w
341名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/12/17 23:54:16
40歳の引退したおじいちゃんにトップレベルのボクサーと戦わせたりしないだろ?w
ああ、周りもおじいちゃんばかりだから無問題か・・・(´д`)
342名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/12/17 23:56:12
実際ルイスに勝てそうなのはキックボクサーあがりのビタリぐらいか
343名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/12/18 00:03:55
キックボクサーあがり=ボクサーの方が上ということやね
344名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/12/18 00:04:06
キックボクサー上がりのボクサーは成功者だけど、
ボクサー下がりの格闘家なんてただの負け犬だもんな。w
345名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/12/18 00:05:12
>>337
あとサンダースもねw
346名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/12/18 00:06:33
お爺ちゃんのルイス、ボウ、サンダースがどれくらいまでやれるか
347名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/12/18 00:19:43
もう駄目っぽいならK1落ちだw
348名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/12/18 00:27:02
引退したジジイや豚小屋に繋がれてたジジイがトップレベルで
試合をすること自体が爆笑もんなんだがw
349名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/12/18 00:33:18
そんなことで爆笑してたら、K1やプライドなんて見れないぞw
350名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/12/18 00:39:25
そう言えばブリッグスは衝撃的なK−1デビューをはたしたが
あれから試合してないな。どうなってるんだろう。
351名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/12/18 00:45:49
ボクヲタはまだソースを貼れないのか?
352名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/12/18 00:50:23
西澤さんの世界タイトルマッチの地上波放送はありますか?
353名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/12/18 00:50:34
ソースなんて興味ないくせにw
おまえらはバ格ヲタなんだろ?
物事の因果関係なんて追求する類の人種でもあるまいw
354名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/12/18 00:52:18
>>353
ズバリ言っちゃったなw

355名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/12/18 00:53:13
>>350
GGごときのローキックにびびって逃亡しましたwwwwwww
キック歴3年のブリッグスwwwwwwwwwwwwwwwwww
356名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/12/18 00:55:08
すごいバレバレの自演乙!
357名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/12/18 01:00:10
>>353
持ってるんなら貼ってくれよ。
このとおり。頭下げてやるよ。
さあ、貼ってくれ。持ってるんならなw
358名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/12/18 01:02:15
持ってるんならなではなく存在するんならな
にしたほうがしっくりくるか?
359名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/12/18 01:53:59
今のところボク→キックは吉野だけ
360名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/12/18 01:55:20
吉田秀彦に勝てるボクサーはいますか?
ボクヲタにはアビディのソース5連発とザンビのソース4連発が相当効いたみたいだ
362名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/12/18 02:09:40
363名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/12/18 02:09:48
どうでもいい。
真実は一つ。
勝ち組はボクサーのみ。
全ての格闘家は負け犬。
364名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/12/18 02:11:40
>>362
便所の落書きがどうかしたのか?
365名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/12/18 02:16:00
代表候補のソースがないよね
366名無しさん名無しさん@腹打て腹。
>>365
何の?