9月20日 小松則幸×トラッシュ中沼

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
とりあえず語れや!

テレビ東京HP
http://www.tv-tokyo.co.jp/boxing040920/plofile_opbf.html

あとは>>2以降よろしく
2名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/07 02:00
>>2
チンカス
3名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/07 02:30
3ま
4名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/07 06:33
5名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/07 08:44
5リラ ゴホホ
フライ級はおもしろい日本人が多いね
7名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/07 10:16
おまえもな
8名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/07 21:54
なんか小松は前回の終盤でトラッシュ攻略法に気付いたようだが、
今回は最初からそれやってくるな。
トラッシュの小松対策ってあるか?
いつも通りだと、坂田第2戦と同じじゃないの。
9名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/07 21:56
攻略法に気づいたって中沼が後半疲れただけだろ。
それでも小松がしっかりポイント取れてたわけじゃないし。
10名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/07 22:23
とにかく観に行くから頑張れ小松!あとチケ高過ぎ。
11名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/07 22:42
いや、中沼ってかたくなに自分のスタイル守るよね?
完成度は高いんだけどさ、ビデオでちょっと研究したくらいじゃ
対応できないみたいだし。
で、接近されてネチネチ手数出されると、ディフェンス中心になって
自分の手数出なくなる。手出しても距離つぶされてるんで
パンチを効かせられないよ。

初顔合わせでは世界チャンプとそこそこやりあえるくらい強いが、
相手が日本タイトル狙える位かなってレベルの
ボクサーでも再戦では厳しいね。
ジャブ打たないボクサーの限界かな。
フットワークを磨き、距離感をもっと驚異的に研ぎ澄ますしかないか。
12 :04/09/08 00:47
age
中沼の左フックで小松はマットに沈みます
>>11
というかスタイルを崩せないんじゃないの?
まぁでも小松との実力差ははっきりしてるので勝つだろ。
ポンサク戦のコンディションと気合で臨めば
小松には90%KOかTKOで勝てると思うが
世界では通用しない
16 :04/09/09 03:19
ポンサク戦のコンディションと気合!
17名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/09 03:50
>>11
トラッシュは臨機応変に自分のスタイルを変えられないので
いかにも再戦には弱そうだな
だからこそ小松も敵地でリターンマッチに応じたのだろう
18名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/09 06:40
だけど小松が特に再戦に強いとも思わないけど。
誰が相手でもスタイルが大して変わらないのは
中沼と同じじゃないの?
19名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/10 13:13
中野に続いてやっと小松も消えるね
20名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/10 14:35:11
中沼のインチキ判定勝ちで痛み分けってオチだなきっと
21名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/10 14:44:20
トラッシュ中沼 このボクサーには頑張ってほしいね
小松はKOしてほしいね そして世界を獲ってほしい
サクセスストーリーもあるし、試合も面白い
一般受けするボクサーだと思うな 
22名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/10 16:11:16
この試合は全国ネットで放映されるんですか?
23名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/10 18:07:13
俺はフライ級の日本人では中沼が一番強いと思うけどなぁ
24名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/10 19:13:57
中沼は勝てば、新人王、B級、A級、日本王者、東洋王者の完全制覇だな。
あとは世界だけだけど
センスのある中沼がセンスのない坂田のように
貪欲にボクシングに励めばとっくに世界チャンプになっているだろうけど・・・・
それは、ない物ねだりになってしまうし、トラッシュも同じ失敗を2度も繰り返さないだろう
26 :04/09/11 01:49:18
24 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。 :04/09/10 19:13:57
中沼は勝てば、新人王、B級、A級、日本王者、東洋王者の完全制覇だな。

俺は前回の小松戦はあきらかに中沼の勝ちだとおもってっから
気持ち的には既にOPBFまで完全制覇の選手だと思う
27名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/11 01:57:45
みんなそう思ってるけど、判定自体はあれだったからな
28名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/11 02:43:21
トラヲタって甘いよな。
周りの取り巻きもこんな感じなのか。
29名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/11 03:41:43
中沼はセンスないよ
あの髪型を見ればわかる
30名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/11 07:59:40
>>29
禿堂。
あの尻尾を見ればわかる
【BOX】トラッシュ中沼、来年1月上旬にも世界戦挑戦へ
ttp://www.sanspo.com/fight/top/f200409/f2004091108.html

中沼は、vs坂田の時のパーラになら勝てると思うけど、
もし本調子に仕上げて来られたら、手も足も出ないのでは?

崔 堯三に3-0で判定勝ちしたけど、地元判定の酷い韓国での試合なだけに
公式では(117-111、116-112、116-113)のジャッジも
実際には(119-109、118-110、117-111)くらいの大差でありそうな感じ。
32名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/11 10:17:07
「ようし、みんなに見したるから! 夢が現実になるところ!

 俺が世界チャンピオンなるところ、見したるから!!」

        東洋太平洋フライ級チャンピオン 小松則幸
33名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/11 15:22:37
<小松戦は体調さえよければ問題ない」。

勝ったら世界戦やるみたいだから、モチベーションは十分すぎるだろう。
前回は体調不良(風邪)で糞試合したことを証明してくれるはず
34名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/11 15:27:50
今度は小松がちゃんと勝つ気がする。
35名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/11 15:34:44
>>31
ネットで見たんだけどパーラは崔のボディ打ちにかなり苦戦してましたよ
採点は、妥当かやや崔に厳しい様な感じがしました
36あべちゃん:04/09/11 15:34:46
うん、小松は今 パンチつくような練習してるから、KOで小松紀行が勝つよ
37名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/11 16:18:00
>>31
>中沼が20日(横浜文化体育館)に挑戦する東洋太平洋同級王者
>小松則幸(24)=エディ・タウンゼント=戦に勝利することが条件となる。

無条件か
38名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/11 19:42:56
>>33
糞試合っていっても中差〜大差で圧勝だったんだけどな。
審判が糞だったけど。
39名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/11 21:16:51
負け試合っていってもポンサク戦も中差〜大差で圧勝だったしな。
審判が糞だったけど。
40名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/11 21:18:17
つまんね
>>39
ポンサク戦は普通に負けだろ。
審判もまとも。
42名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/11 21:51:19
小松って今2位なのか・・・。さっさと負けて大幅ランク落ちに期待。
だが、高ランクにいながら中沼の挑戦を受けるなんて
なかなか骨のある奴だな。「ようし、みんなに見したるから」
で受けた俺の傷はまだ癒えていないが、姿勢は立派だと思う。見直した。
越本も見習って欲しい。
43名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/11 23:24:30
小松の負けん気の強さは確かに良い
ロドリゴ戦で、明らかに効かされているのに
守りに入らずに飽くまでカウンターを当てに行って
実際に当てて倒したのには感心した

慎重さに欠けるといえばそうなんだけどね
あのカウンターは狙っていたのかどうかは微妙
45名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/12 12:37:26
小松って大した奴だと思うよ
言ってる事に筋が通っていると思う
天才ではないけど努力の選手。練習量が半端じゃない。
中沼サイドに試合キャンセルされてもまた試合受けてたつし。
試合予想は中沼判定勝ちだけど、小松も中沼の戦法だいたい分かってるから意外と
勝つ可能性もある。
46名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/12 12:49:35
>>45
小松「(中沼戦について)負けは無いですね」

「言ってる事に筋が通ってる」の意味、解ってるのか?
47名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/12 12:52:48
小松って選手無敗らしいけど引き分けが多くてあんまり魅力的じゃないし中途半端なボクサーだね。
48名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/12 13:08:01
引き分けはすべて、負傷判定か地元判定のどちらか。
地元判定そのものに関しては
選手には責任が無いからしょうがないと思うけど、
事実上完敗の内容だった試合の直後に>>32>>46のような
イタすぎる発言をするところなんかはどうかと思う。
50名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/12 13:26:20
あのハイソックスはダサイからやめろよ
51名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/12 13:38:39
いやシッポが先だ
ハイソックスは、三浦利美さんの現役時代の影響(時代が違うのに・・・)で、
あのシッポは、試合観に来てる女のコに「かわいー☆」言われたいから・・・かな?
いやあのハイソックスはいいんじゃないか?
時代や周りに合わせるばかりがかっこいいわけじゃないでしょ。
シッポはちょっとどうかと思うけどw
54名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/12 15:35:29
小松の怒涛の連打が関東のファンもついに見ることができる。
しっかりと目に焼き付けてほしい。
55名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/12 15:38:10
中沼のセンスは日本人として恥ずかしいので二度と世界戦なんてやってほしくない
56痣雄 ◆h/UxnKcZI2 :04/09/12 15:49:41
>>52
きもい
57名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/12 15:52:28
糞本チトセ=正毅痣雄 という人間のクズが
「整形引き篭もりの低学歴ブサイクなホラ吹き精神病患者」
である証明はこちら↓w

http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1092711318/148-150
↑を読んだ後、↓を読めば完璧w
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1094314278/39-40
58痣雄 ◆h/UxnKcZI2 :04/09/12 15:56:40
>>57
証明になってない。その上すべて当てはまらない。

それじゃあ卑屈書きコどうぞ↓
59名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/12 15:59:36
446 :倉本 チトセ ◆MOR9kE1xE6 :04/04/13 21:49 ID:bA49ca/w
  >>445
  整形のどこが悪い?整形したことで自分に自信が持てて引き篭もり卒業できたんだ。
  今はちゃんとバイトもしてるし、通いたかったボクシングジムにも通い始めてる。
  それのどこが悪いんだ。

「整形」のどこが悪い?
「整形」したことで「引き篭もり」卒業できたんだ。
今は「ちゃんと」バイトもしてるし
60痣雄 ◆h/UxnKcZI2 :04/09/12 16:04:44
人の明かしたトリップ使って他の板でレスするなよ。


まさに卑屈書きコだなw
61名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/12 16:43:07
中沼って派手に振り回す割りには塩試合が多いよな
62名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/12 16:48:23
中沼は今回は小松に研究されて
坂田戦みたいに
とにかくぺたぺた
へたれパンチ出されて
判定負け
中沼ももう年や、このまま続けても。。。
俺は中沼がKOされるとこなんか見たくない
これで勝てなかったらあきらめてほしい
63名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/12 16:50:52
小松は強敵だ
64名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/12 16:51:08
それは無いから安心しろ。
坂田と小松をいっしょにしてる奴がいるが、小松は坂田より格下なんで。
65名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/12 16:53:06
小松の世界戦なんて見たくないので中沼にはきっちり勝ってもらわないとな。
66名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/12 16:57:56
>>64
遥かに格下だろ。
>>66
そうだな。
坂田に失礼だ。
68名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/12 17:12:24
小松がチャンピオンで中沼が挑戦者だということをお忘れなく。
69名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/12 17:13:31
前回の試合でホントはタイトル移動してたってこともお忘れなく
70名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/12 17:14:42
坂田が小松をボディーブローでKOしますよ。
もし試合すればね。
71名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/12 17:26:52
また小松に判定で勝ってほしいな
中沼のDQN応援団がなんかやらかしてくれそうだから
72名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/12 17:35:24
>>69
デマ流すな。
>>72
こういうのデマって言わないだろw
74名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/12 17:55:10
コミッションも認めた正当な判定だしな。
75名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/12 18:08:20
記録上はね
76名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/12 18:12:07
パニアン戦も正当な判定だよ
小松選手は無敗のフライ級最強のイケメンボクサーですよ!!
中沼みたいな禿で少年院上がりの雑魚と一緒にしないでください!!
6RKOで小松選手が勝つのは自明の理です
78名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/12 18:21:53
東京でも小松野評価は高いですよ。
79名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/12 18:30:31
きっとつおいんだろう
だってちゃんぴおんだもん
でも5かいもひきわけているのはなんでー
>>76
パニアン戦って別に地元判定じゃねーぞ。
小松の顔のでかさがフライ級bPなのは確か
82名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/12 18:41:48
>>80
日本人のジャッジが日本人に勝たせた。
83名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/12 18:42:02
プゲラ
84名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/12 18:43:07
パニアンも中沼の強打がトラウマになって日本から逃げ出したしな
85名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/12 18:44:17
>>82
とはいっても明白にパニアンが勝ってた試合じゃなかった。
あれと小松の試合を同じように考えちゃ駄目だろう。
86統一世界フェザー級チャンピオン ◆V640Jtavhg :04/09/12 18:45:48
ルイスは年末に来日するんだよ。<超極秘統一さん情報>
       ∧  ∧
       |1/ |1/
    / ̄ ̄ ̄`ヽ、
   /          ヽ   ドラえもん〜のび太と海底ルイスビタリ2〜
  . |(●),   、(●)、.:| +     立てろ、絵画。
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|    
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +統一倶楽部主宰、ティトマヨルガ!
       `ニニ´  .::::: |          立てろ、騎士。
    `ー――‐''"   |
    /          |
   |           |
   .| 統一氏の子 | |
.|  .ノハ  |  | |
  .|  o(´ー`o し,,ノ |
. .|  O',,Oノ
   !、          /
    ヽ、         / 、
     ヽ、  、   /ヽ.ヽ、
       |  |   |   ヽ.ヽ、
      (__(__|     ヽ、ニ三
87名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/12 18:46:19
小松にも世界戦をやってもらいたい。
ボクシングファンとしてはそう考えるのが自然です。
88名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/12 18:57:07
パニアンかわいそう
89名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/12 18:59:19
当時ライトフライの日本ランカーに圧勝できないんじゃ仕方ないだろ。
90統一世界フェザー級チャンピオン ◆V640Jtavhg :04/09/12 19:00:07
C別スレ25(脳内トレ)統一とのトレーニング論で完敗、喧嘩の待ち合わせを申し込む。
しかし統一の具体的な待ち合わせプランに、初めから来る気の無かった25はマジでビビる。
その後当日まで完全雲隠れw
当日も名無しの自演で自宅から嘘実況w
統一登場前に早々と逃亡w
統一の現地からの詳細なレスにサゲの名無しで応戦w
しかし今からでも来いの呼びかけに名無しでもレス出来なくなるw
大幅に待ち合わせ時間を延長し6時まで待った勇者統一!
脳内別スレ25は最期までトリップを出せず現在も完全逃亡wwwww
実際に現地に赴いた統一の度量力量は2ちゃんねる最強!

本日ボク板の完全統治を宣言、統一倶楽部を正式に発足した!

会員は絵画 ボク命 桃太郎 マスカキ夫 変態仮面、以降も随時受け付ける。

統一は実社会でもネット世界でも最強を証明した!!!!!!!!!!
91名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/12 19:00:46
パニアンが弱すぎた
92名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/12 19:05:29
ウンコマツの相手の誰よりもはるかに強い
93名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/12 19:06:30
>>92
それは間違いないな。
ルナスは結構強いけど。
94名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/12 23:19:51
序盤にバッティング、小松の目尻がパックリでドロー・・・・・・・・


なんてことの無いように祈る
95名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/12 23:36:31
万に一つでも中沼負けたら、世界戦見ないで帰る。
つーか川嶋と中沼でいいじゃん。
96名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/13 00:42:23
川嶋の相手のメキシカンより小松の方がまだやれるんじゃ・・・・
97名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/13 00:51:41
ぶっちゃけそれはあるかもしれない
98 :04/09/13 10:46:51
川嶋>中沼(体格差あるので)>>エドガーロドリゴ(小松と互角以上だった)>小松=川嶋の相手のメキシカン  かな?
99名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/13 13:32:33
結局中沼が勝ちそうだけどな。
TKOで
100名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/13 13:38:41
小松の意地とモチベーションは大幅に中沼を上回ってる気が・・・。
正直、それだけが不安。ま、中沼も小松程度にやられちゃプライドが
許さないだろうし、やる気かったり、舐めてるように見せても、
それなりに真剣に試合に臨んでくれるとは思うが・・・。
101名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/13 14:37:28
中沼の方が実力は間違いなく上。
だが「勝った方が強い」を小松が証明する試合になるだろう。
102名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/13 15:42:35
今回は中沼のモチベーションも高いと思う。
東洋タイトルが懸かっててこれをクリアすればパーラ挑戦って話があるし。
何より前回負けにされてるんだから、今回で白黒はっきりさせときたいだろ。
前回勝ってて再戦した坂田戦とは違う。
103名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/13 15:54:47
前回、実質的に勝ってるのが問題。
104名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/13 17:45:47
俺は前回は中沼の勝ち、だから小松には今回きっちり仕留めてほしい。現場で見てくるよ。
105名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/13 17:47:19
小松にきっちり仕留められる実力があるとでも?
106名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/13 18:00:54
思ってねーだろ
107名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/13 18:06:36
第1R早々、中沼にダウンを奪われる小松。
何とか立ち上がるも、前回の鬱憤を晴らすかのように
鬼の攻めを見せる中沼。すぐさま2度目のダウンを奪う。
しかし、反則ギリギリのクリンチで逃げ切り第1R終了。
KOは時間の問題と思われたが、第2R早々、小松野バッティングで
中沼が大出血。ドクターは試合続行不可能と判断し、負傷ドロー。

小松「結果は引分ですから、世界戦で善戦した中沼くんと僕が
   同等の力量があることは証明できたと思う。次はポン作とやります!」

中沼「もういいです・・・」
108名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/13 18:07:41
warota
109名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/13 19:16:47
小松ガンガレ
110名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/13 19:59:04
>>107
そこまでひらきなおれたら
折れは逆にコマツは支持する
111名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/13 20:08:07
中沼の才能はフライ級NO.1なのは認めるが
さすがに年
いつもの一発攻勢でかてるのかなー
負けるんだったらきちんとして相手に
112名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/13 20:11:45
年って別にボクシング自体は衰えてねーだろ
それにまだ30前じゃん
113名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/13 20:15:46
確かに
でも29.6歳
114名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/13 22:13:54
才能?パンチ力の間違いじゃなくて?
パンチ力なら内藤だろ。
中沼のパンチ力はそれほどでもない。
116名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/13 22:30:48
どっちも亀には勝てない雑魚だろ
最近ボクシング見始めました。
で、質問なんですけど、この前の小松中沼戦のような判定は結構あるのでしょうか
贔屓ジャッジを見せられるのは気分悪いです。
118 :04/09/14 02:47:33
>>117 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。 :04/09/14 01:56:23
>最近ボクシング見始めました。
>で、質問なんですけど、この前の小松中沼戦のような判定は結構あるのでしょうか
>贔屓ジャッジを見せられるのは気分悪いです。

あそこまで酷い(レフリーの対応も含めて)判定はなかなか無いだろう
119 :04/09/14 09:17:22
【BOX】トラッシュ中沼、来年1月上旬にも世界戦挑戦へ
http://www.sanspo.com/fight/top/f200409/f2004091108.html

【BOX】小松、来年1月世界挑戦
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/headlines/etc/20040914-00000301-spnavi_ot-spo.html
120名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/14 09:18:39
パンチ力は内藤?内藤はスピードとキレじゃないのか?。
121名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/14 09:35:43
おいおい中沼と小松が亀頭なんかに負けるかよ。
122名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/14 09:37:38
普通にパンチあるだろ。スピード、キレの前にパワーがある。
123名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/14 10:05:43
小松ガンガレ
124名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/14 11:10:25
ポンサクよりパーラの方が可能性あるかもね 中沼は
125名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/14 11:47:14
ポンサクと相性悪いって事はハッキリしたね。
126名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/14 12:00:07
相性っつうか実力差だろ。中沼がどうってよりポンサクが強い。それでも中沼
は他の日本人とはモノが違うってとこ魅せたと思うけどね。小松なんて論外
127名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/14 13:30:46
今まで小松って大した事ないと思ってたけど前回(か前々回)の防衛戦(日本人相手)
見てこいつはそこそこやるなと思った。負けない選手。ただ、世界は厳しすぎだろうけど
128名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/14 14:12:24
小松の連打は日本でもトップ。
中沼も小松の連打は怖いはずだ。
129名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/14 14:33:23
↑パンチへなちょこ怖くない。怖いのは不当判定だけ。
130名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/14 14:49:05
判定の前に中沼が倒されそうな気がします。
131名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/14 16:08:07
逆ならあるね
132名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/14 16:14:01
中沼の判定勝ち
何となく小松と大之伸くまが被る…。試合振りはアレなんだけど、
当の本人はただ必死必死で何つーかサイボーグ的な恐さがある。
134名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/14 16:30:14
日本式採点に助けられてるタイプだな
>>134
OPBFでの採点でも勝利してますが何か?
136名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/14 16:48:43
ロドリゴ戦も日本人ジャッジは二人ともフルマークだったけど
外国人ジャッジは1ポイント、ロドリゴリードにしてたな。
内容見た人はどっちが正しかったかわかってるけど。
137名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/14 16:56:42
日本採点じゃ、当たってなくても
手数出してればポイント行くからな。
小松×中沼しかり、佐竹×坂本しかり
138名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/14 17:06:54
小松の底力は本物だけどな。
ああいう選手が世界獲るんだよな。
139名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/14 17:09:04
ポンサクにもパーラにも一方的に殴られてTKO負けだろうな。
140名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/14 17:20:56
ポンサクと小松は噛み合うんじゃないでしょうか。
倒し倒されの壮絶な試合になりそうです。
年間最高試合になるでしょう。
141名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/14 17:23:54
倒れ倒されまた倒されの試合になるだけ。
142名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/14 17:33:19
ポン作が小松だったら年間最高試合だろうけどな
泥試合になる気もする。
144名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/14 17:35:42
小松は世界獲ったら人気でそうな選手だけどな。
145名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/14 17:36:56
まぁ獲れないだろうけどな
146名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/14 18:01:28
名古屋でやったら取れるよ
147名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/14 18:02:20
大阪でも十分だよ
148名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/14 18:05:36
日本だったら小松有利。
アメリカだったら中沼有利。
149名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/14 19:53:57
詰まり 
ぺたぺた連打で
小松判定勝ち
日本のボクシングで見飽きたパターンだ
150 :04/09/14 21:01:05
マガジンの今月号のこの二人のインタビュー
いろいろな意味で面白いよ

ちなみにワールドは記事見当たらなかった・・・
天然記念物が楽しそうにしてる。
152名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/14 21:15:44
>>137
前回の小松判定は、佐竹×坂本とは種類が違う。
153名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/14 23:01:46
>>150
どんな内容だったんですか?
154名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/14 23:07:09
そういえば、前回の小松vs中沼って
小松の入場曲は北斗の拳2の曲(ToughBoy)
だったよね。
155名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/15 01:26:36
内藤はCCBだよ
156名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/15 05:42:45
佐竹VS坂本はあれは11Rまで坂本がポイント取ってたってテレビじゃ言ってるけど、プロの人と一緒に観てたから解るけど、坂本のリードはありえなかった。
157名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/15 07:58:57
小松×ロドリゴのビデオを見て、小松結構強いかも・・・
と思ってしまった俺は間違っているでしょうか?
158名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/15 08:54:14
小松は悪い選手じゃないよ
しかし、記念世界挑戦すらできるレベルでもない
159名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/15 10:31:33
>>156
別にプロの奴と見てないし、坂本応援してたけど、
坂本が5〜2ポイント負けてると思った。ただ、小松タイ中沼のように、
大差ではないし、滅茶苦茶はっきりしてるラウンドもそう多くない。
有利な選手の方にシーソーを傾けながら採点していくことで、
ゴングが鳴ればどっちが有利かすぐ付けられるっていうけど、
小松タイ中沼の場合、ラウンド始まってから最後までほとんど中沼に傾いてた。
佐竹タイ坂本の場合、少しはシーソーで遊べたけど・・・・。
160 :04/09/15 14:37:35
ボクシングマガジンの記事、なかなか面白かった。
161名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/15 15:51:53
トラはたしかに年齢的にギリギリかも
いまはまだ大丈夫だけどあと3,4年したら一気に衰える。
小松戦は勝って当たり前 できればKOで倒してほしい。
今がただの名選手で終わるか世界チャンプになるかの境目かな。
162統一世界フェザー級チャンピオン ◆V640Jtavhg :04/09/15 17:25:54
''';;';';;'';;;,.,荻野を犯しに出動!                 ザッ
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ザッ
          ザッ            ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        vymyvwymyvymyvy     ザッ
               ザッ     MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、
                   Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
     ザッ            ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
                __,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ    ザッ
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\/''''''   '''/''''''   '''''':::::::\   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|(●),    |(●),   、(●)、.:|、( |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ,,ノ(、_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   `-=ニ= |   `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=|   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/\  `ニニ \  `ニニ´  .:::::/ニ´ \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´\
163名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/15 18:55:47
ボクマガの記事読んだけど、小松って毎回のように勝つのは俺って
言ってるな。
164名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/15 19:13:05
>>163
試合内容度外視でって事じゃない?その辺本人も解ってんのかもね。
…そんな訳ないか。まぁ雑誌のインタビューだし言ってみただけでしょ。
165名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/15 19:22:55
>>164
いや、別に中沼以外でも言ってるぞ。
試合についてどういう戦略で行くとか普通は言うもんだが、小松はそればっかりだ。
細かな戦略は言わないにしてももう少し考えて欲しい。
166名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/15 19:35:22
いやいや雑誌なんかで
戦略なんかくそまじめに言ってたら
負けちゃうよー

盛り上げようとしているのであれば
温かく見守るべきでは。。。
167名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/15 19:40:31
日本タイトルなどの展望のコーナーで皆普通に言ってるが。
細かな戦略じゃなくて大まかでいいのに。
168名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/15 19:41:01
どっちが勝ってもおかしくない試合だ。
実力者同士の対戦は本当におもしろい。
169名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/15 19:43:39
>>168
前回の試合見ましたか?
170名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/15 19:54:52
どんな試合だったんですか
168じゃないんすけど
ボクシングの試合って
協会が配信すべきですよねー
171名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/15 19:58:20
中沼選手の圧勝のはずが呆れるほどの地元判定。
この試合はスカイAで放送されましたよ。
自分はあまりにも頭にきてボクシングファン辞めようかと思いました。
172名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/15 20:03:56
小松が勝っていたと思うけどなあ。
ただ、ポイントが開きすぎていた感もある。
冷静に見たら、1ポイント小松の勝ちだった。
173名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/15 20:04:07
まぁ クマ、阿部1戦目ほどじゃないな。
174名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/15 20:06:30
>>172
もう採点しない方がいい
175名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/15 20:08:19
ドローが妥当。
俺の友達は小松の115−113で小松だって。
176名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/15 20:14:07
小松オタはいいかげん現実を見ろよ。
177名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/15 20:15:39
何度でも言わせてもらおう。
当たらない連打を打ってるだけで勝てるなら
中野吉郎は今頃世界3階級王者だ
小松のタフネスはすごいですね。
スタミナに難がありそうな中沼が捕まってKOされるんじゃないでしょうか。
179名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/15 20:17:37
KOはないだろ
絶対のチョット手前くらいないだろ
180名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/15 20:18:11
>>178
だから前の試合じゃ全然通用しなかっただろ。
中沼はスタミナに難があるとか言われてるけど、ポンサク相手にも
12Rしっかりもってるんだが。
181名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/15 20:19:43
前回の試合

手数:小松>>>中沼
ヒット数:中沼>>小松
ヒット率:中沼>>>>>>>小松
ダメージングブロー:中沼>>>小松
>>181
手数もそこまで差は無いよ。
小松>中沼ぐらい。
183名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/15 20:23:20
浪速のティッシュスターが上回るのは手数とタフネスだけだな
184名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/15 20:24:40
>>183
その辺は国際ジムも恐れてるんじゃないかな。
185名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/15 20:25:02
小松がブリトラの「ティッシュ配り」で入場したら
小松を応援する
186名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/15 20:26:22
>>182
たしかにそうなんだよなw
小松も八方塞りで何も出来なくなった時あったからな・・・
187名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/15 20:26:52
手数も有効打も同等に扱うべき
みんなが中沼みたいなボクシングになったらどーすんの?
にらめっこばかりになっちゃうよ
188名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/15 20:28:24
>>187
だから、前回のジャッジではっきりしただろ。
プロのジャッジはさすがだと思ったぞ。
189名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/15 20:28:48
>>187
全てを同等に見ても、小松の勝ちは無いわけだが
190名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/15 20:31:39
小松は勝ったわけだが。
191名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/15 20:32:12
俺がビデオ見た限りでは手数は小松>>中沼だったな
今の採点基準って何を一番評価してるかは知らないけど
192名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/15 20:32:28
だからあのジャッジは変だって言ってんだろ
アフォか?
193名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/15 20:32:38
>>190
だから問題になったわけだが。
194名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/15 20:33:43
>>191
有効打に決まってるじゃん
195名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/15 20:35:10
手数以外は、有効打・ヒット率・強打ヒット率
全てに明らかなほど中沼に分があったわけだが
196191:04/09/15 20:36:39
>>194
それが本当なら1000%小松の勝ちはないだろうな
確かに昔は有効打重視だったけど。
よーするに今は採点基準があやふやなんじゃねーの
197名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/15 20:36:54
ボクマガで小松が「中沼は何だかんだ言ってよく練習してる」
とか言ってたけど、パンチ食らわなければ誰だって12Rくらい
元気に動き回れるよw
小松が勝ったという人もいるし、中沼が勝ったという人もいる。
いろんな見方があるんだよな。
199名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/15 20:38:37
>>196
地元判定だろ
200名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/15 20:38:52
>>198
>小松が勝ったという人もいるし
村田会長・・・・あと誰?
201名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/15 20:39:30
>>200
小松
202名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/15 20:39:42
>>198
去年の試合後のボク板にはいなかったがな。
203名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/15 20:41:04
有効打ももちろん大事だけど、手を出さなきゃボクシングにならない。
俺は有効打と手数は同等に見るべきだと思う。
204名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/15 20:42:26
>>203
それを見ても、他の部分では中沼が圧倒的に勝っていたわけだが。
小松が勝っていたのは手数だけ。

って、これさっきから何回も言ってるぞ
205名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/15 20:43:06
>>203
だから手数で小松がちょっと上回っただけであとは全て
圧倒的に中沼だったんだが。
206名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/15 20:43:59
今回ははっきりとした差で小松が勝つ。
207名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/15 20:46:46
今回、ジャッジはどんな感じなん?
東京・関西・大阪より西の方の3人?

正直、前回森田は中沼の1P勝ちだからな・・・・w
地元なのにアウェイな状況だ・・・・
208名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/15 20:47:15
中沼にも小松にも前回の反省が全くみられない。
試合内容は一戦目とほとんど変わらんだろうよ。
209名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/15 20:48:35
>>208
中沼はともかく小松は考えなきゃ駄目だよな。
210名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/15 20:48:51
変わらないなら、今度こそ明確な形で中沼が勝たなきゃな
211名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/15 20:50:30
小松のKO負けはまずないぞ
中沼は意外と倒れる可能性ある。
212名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/15 20:52:22
>>211
中沼って確かダウン経験ないぞ
213名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/15 20:53:34
>212
分かってるけど・・
なんとなくそんな気が。
小松はダウン経験あったっけ?
214名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/15 21:10:27
年齢的にいったら
小松はのびてる可能性があるけど
中沼は衰えてる可能性がある
心配だ
215名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/15 21:12:32
中沼、6月のロドリゴ戦でも十分元気だったが
216名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/15 21:13:26
小松有利
217名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/15 21:19:06
ここ最近の試合見ても
小松が中沼に勝てる要素は見つからないな。
小松も悪い選手じゃないけどね、あくまで東洋レベル。
218名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/15 21:38:17
判定まで行ったら負けにされるかも。
219名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/15 22:57:14
未だに「小松有利」なんてのがいるんだな。
正気か?
でも、KOならわからないな。
やってみないと。
判定で小松が勝つのなら「負傷」のみだろ。
220名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/15 23:58:55
今月のボクマガで特集くんでたけど
小松のインタビュー見てマジ腹立った!
中沼が言うように判定が分からないなら体で教えてやってほしい
221名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/16 00:23:21
明日本屋で立ち読みしてみるよ。ちなみに文体も行くけどな、小松の応援しに。しかし最低一万の席は高いね。
222名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/16 00:34:15
今回の小松VSトラッシュ中沼戦は接戦になるんとちゃうかな?
小松も勝てば世界戦をさしてもらうみたいやし、トラッシュも負ければ後がないし
勝てば世界戦やるみたいやし、でも、勝つのは若くて勢いのある小松が勝つと思う。
確かにトラッシュは強い!それは認める。俺も小松とやるまではものすごく応援していた。
でも、小松ファンとしては小松に勝ってほしいし、世界に行ってもらいたい。
今回のこの試合はすっきりした形で勝って小松には世界に行ってほしいと思う。
俺が会長やったら絶対にさせへんけどな〜。わざわざ敵地に行ってまでリスクを背負わせてさ〜
ま、世界に行く為には避けて通れない道であるならばやるしかないのかな〜?
ま、両選手くいのないように頑張って試合をしてくれ〜!!!!
でも勝つのは小松やから!
223名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/16 01:03:55
小松ファンの言ってる事はいつも根拠が無い事ばっかだ
224名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/16 01:21:54
俺小松ファンだから、根拠?全くないね、ファンだから勝ってほしいだけ。猫パンチ手数でまたも判定勝ち間違いナシだよ。
225名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/16 01:23:30
小松と小松オタって何か似てる。
226名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/16 02:00:15
もしもコマツが明白に勝ったらどうする?
コマツとオタの独壇場に・・・

ガクブルだす。
227名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/16 02:21:24
↑恐れるな当然の結果だから
228名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/16 02:24:53
どうやっても小松が明白に勝つシーンが思い浮かばない。
だいたい中沼戦以降、小松が圧勝した事が無いし。
229名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/16 03:05:37
だって小松、勝つ要素ないもん。
実力拮抗といわれてるところとか、先の
見えてる結果も含めて畑山×コウジを彷彿とさせる。

中沼の完全勝利。後半KOと見る
ちなみに中沼ファンでもないよ
230名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/16 03:07:10
それが普通の見方だよな。
231名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/16 05:17:36
小松がこないだと同じような戦い方だと勝つのは難しいと思うが、
前後左右に出入りのあるボクシング+フェイントを交える戦い方が出来れば
勝機はあると思う。
中沼有利は否めないが、小松も侮れないような気もする。
川益と金山戦みたいなこともあったしね。
232名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/16 06:50:18
普通ならどう考えても中沼のKO勝ちだけど、
なぜか怖いんだよな、この試合。何かありそうで・・・。

233名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/16 06:51:12
中沼気合入ってるね
もともとレベルが違うんだから、試合で気楽に硬くならずにいけば負ける要素なんか
ないし実際楽勝だよ。
硬くなって自分の実力が出せなかった場合だけ、苦戦の可能性はある。
いつもどおりやるだけだよ!がんばれ〜
234名無しさん名無しさん@腹打て腹:04/09/16 06:54:09
6ラウンドで決まる夢を見た、中沼倒れてたけど逆転KO
235名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/16 07:06:37
どうでもいいけどテレ東、plofileじゃなくてprofileだろ
236名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/16 09:20:25
>>229
当時のコウジには、無敗で連続KOという勢いと
相手を一発で仕留めることが出来る右ストレート、右フックがあった。
うん小松 ごときと一緒にしてはダメ。
中沼ヲタがうざいので
うん小松様に勝ってほしいです
238名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/16 12:34:58
小松ガンガレ
楽勝かな?
240名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/16 13:15:37
トラもし負けたらここ5戦1勝4敗になるなw
241名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/16 13:25:14
>>240
現時点での「最近4戦で1勝(1KO)3敗」で十分ヤバすぎ。
とはいえ、事実上は「最近4戦で3勝(1KO)1敗」なわけだが。
坂田戦は疑惑判定、小松戦は地元判定。
ガードの上からペチペチ打ってただけの坂田が勝ちだなんてありえねえし。
小松戦は言うまでもなし。
242名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/16 13:26:12
坂田戦は負けでもしょーがない
243名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/16 13:29:55
俺も坂田戦は負けにされても文句は言えないと思った
244名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/16 13:40:05
>>232なぜか怖いんだよな、この試合。何かありそうで・・・。
同意 とにかく無事に終わってほしいよ 
中沼は運がない選手だからな
245名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/16 15:55:46
さかぬまつ
246名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/16 16:31:44
中沼のオーバーワークだけが心配。
普通の体調でリングに上がって、普通に試合すれば絶対に中沼が勝つ。
247名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/16 22:07:49
トラッシュに限ってオーバーワークなんて
ありえないから、心配しないで
ペルペスの影響があったら分からないけど
248名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/16 22:49:52
中沼−坂田@  中沼の僅〜中差勝利
中沼−坂田A  中沼の中〜大差勝利

ショボいパンチをガードの上から
ペチペチ当ててるだけだった坂田の勝ちとか
寝ボケたことほざいてやがる
見る目無しな坂田ヲタのカスどもが痛すぎる。
249名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/16 23:01:25
いやいや、試合の公式結果だから
250名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/16 23:17:04
>>247
いや、なんかボクマガの記事によると、相当なハードトレーニングを
一週間前までやるとか書いてんのよ。だからちょっと心配。
相当入れ込んでるなって感じ。無理もないけど。
251名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/16 23:19:16
中沼のほうが強い可能性はあるが
負ける可能性も強い
252名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/16 23:21:39
強い可能性って前回ではるかに中沼の方が強いって証明されてるだろ
253名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/16 23:25:56



                ナ〜カ〜ヌ〜マ〜ク〜ン・・・


.
254名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/16 23:34:35
死ぬまでやりあったら
100%中沼の勝ちだろうというか圧勝だろう
ライトフライーバンタムで日本最強かも知れない

ただボクシングでかてるかは別問題
他人の決めた環境、ルールをうまく使って戦ったほうが勝つ
先月に小松を見て、意外と大きく感じた。
減量は結構きついのだろうか。

試合はどっちが勝ってもいいな。
勝者が世界チャンピオンになってくれれば良し。
>>254
ボクシングルールでも中沼の圧勝だったんだが。
<相当なハードトレーニングを
<一週間前までやるとか書いてんのよ。

その後にコンディション調整に入れば問題ないよ
というか1週間前までハードトレするのは普通でしょ
258名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/17 00:06:59
つまり与えられた環境で負けたんです
259名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/17 00:14:03
>>257
>というか1週間前までハードトレするのは普通でしょ

心配なのは、普段あんまり練習してないっつーうわさの中沼だから。
他のボクサーがこんな事言ってたら、「おっ、楽しみやな」って思うよ。そりゃ。
でも、まぁ冷静に考えれば世界戦もやってるし、コンディション作りはわかってるか。
260名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/17 00:15:03
ゴミはハードトレしたらヘルペス再発するからやばいんだよね
261名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/17 00:38:35
今テレ東で特集やってる
262名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/17 00:40:36
いつものパチンコ番組なんだが
263名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/17 00:57:51
小松が勝つとしたら、
交通事故的なKOか、負傷判定。

中沼が勝つとしたら、
大差判定か、レフリーストップ。

俺はちなみにどちらのファンでもないが、
少しでも世界に通用しそうな選手が好き。
中沼の試合は金払って観たい気がするが、
小松は?
264名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/17 02:20:42
>>262
明日またやるかも
265:04/09/17 09:31:53
中沼が勝ったらWBA挑戦が内定してるらしいけど、アスロウムが王者になっててもやるんかな
266名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/17 12:18:02
アスロウムは王者になったらフランスから出ないだろうな
267名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/17 12:19:32
アスロウムよくフライ級でやってるよなー、
徳山との大戦が見たかった
268名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/17 12:26:27
>>244
そうなんだよな。
何かが起こりそう。
川益VSグレート金山の第2戦を思い出すんだよ。
269名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/17 13:26:10
アスロウムって最初はウィラポンがターゲットだったけどウィラポンがフランスで
指名試合やった時、3RKOで圧勝してそれ見たアスロウム陣営はビビってバンタムは諦めたらしい
270名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/17 15:18:59
西岡なんて4度もこりずに挑戦したんだぞ。
アスロウム試合見たぐらいでびびりやがって。
271名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/17 21:06:11
中沼のKO勝ち    20%
中沼の判定勝ち    20%
引き分け       20%
小松の判定勝ち    20%
小松の自己的KO負け 20%
272名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/17 21:36:58
中沼のKO勝ち    40%
中沼の判定勝ち    10%
引き分け       20%
小松の判定勝ち    30%
273名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/17 21:45:05
ジャッジ次第だろうな・・・・。
関西から来るジャッジは絶対小松につけると
見ておいた方がいい。東京と中立地域からの派遣ジャッジが
DQNだった場合、前回の森田健の例もあるから、
判定では中沼が限りなく不利。
274名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/17 22:01:50
普通に小松が勝つべ?中沼風邪引いたらしいよ。
275名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/17 22:02:51
またナーカーヌーマークーンか
前回、中沼は風邪引いてたにもかかわらずあの試合内容だからな
277名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/17 23:58:22
風邪なんか引いてないよ。
ガセはやめれ!
>関西から来るジャッジは絶対小松につけると
見ておいた方がいい。

まだそんなことやってるのかよ・・・
いい加減にしてほしいわ
279名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/18 06:47:15
悪い悪い、風邪引いたの俺だったよ。
280名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/18 10:42:17
中沼のKO勝ち    20%
中沼の判定勝ち    60%
引き分け        20%
小松の判定勝ち     0%
281名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/18 16:03:43
もしかして前回の試合
「この金をやるから、中沼を負けさせてくれ」
とか言って、ジャッジに金握らせてたんじゃないか?





高橋会長が・・・
小松の判定勝ちの可能性はおおいにあると思うぞ
283名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/18 18:28:33
>>266
いつか、小松VSアスロウムも見たい。
小松の連打でアスロウムをノックアウトしてほしい。
284名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/18 18:29:51
無理だし、実現しないから
285名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/18 18:46:21
亀田VS小松きぼん
286名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/18 18:52:53
>>281
コンショネっぽいブラックジョークだな。
287名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/18 20:41:53
このスレ、小松が勝てば小松スレとして存続させないか?
288名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/18 21:03:40
こまっちがまけちゃったら?
289名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/18 21:05:19
中沼スレってことで。
中沼と小松の今後を見守るスレでもいいし。
290名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/18 21:25:23
因縁の戦いまであと二日。ぐふふふふ
291名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/18 21:31:31
小松に勝ってもらいたいです。
292名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/18 21:39:43
小松が勝ちそう
293名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/18 23:16:43
>>289
おいおい、中沼の本スレの存在を忘れてるぞ
294名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/19 01:18:37
>>281
会長がそんな事するわけない。
あんな良い人が。
名誉毀損ですね。
すぐに会長に伝えます。
>>294コバンザメ
296 :04/09/19 05:38:05
浜田剛史の試合予想

http://www.teiken.com/member/index2.html
297名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/19 07:35:42
大体さぁ、中沼って国際と折り合い悪いんじゃなかったのか?世界のあと『もう国際ではやりたくない』みたいなこと言ってたのに…。
298名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/19 08:42:26
だからさ〜言い訳ばっかする女みたいなやつなんだよ。
男だったら普通に小松応援するだろ。
299名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/19 09:05:47
中沼のバックは元少年因の仲間
小松のバックは大阪民国の仲間





DQN対決バトルロワイヤル

300300:04/09/19 09:08:53
ゲトズサー
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧ ∧
⊂(゚Д゚⊂⌒^つ≡3






殺し愛きぼんぬ
301名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/19 11:57:12
川端ー有永の時みたいに
BSジャパンで放送ないの?
302名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/19 12:07:01
東洋太平洋フライ級タイトルマッチは当日深夜12時頃よりTV東京ホームページ
にて無料動画配信予定ってボクマガに載ってたよ
303名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/19 12:11:04
ネット配信かよ〜。
ウチは電話局から遠いからまともに見れないですわ。
304名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/19 12:17:32
>>299
チョン死ねよ カス野郎
305名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/19 12:48:05
馬鹿沼また負けたらどんな苦しい言い訳するんだろ?

「もう日本ではやりたくない」とか(w
306名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/19 13:00:35
何で判定だとみんな小松小松なんだ?
中沼サイドはそっちの筋に根回しはしないのか?
307名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/19 13:43:11
根じゃなくて手数の問題だろ
308名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/19 14:04:38
>>307
前回は手数関係無しに中沼の勝ちで間違いなかったんだが。
それより小松が勝つとしたらそれぐらいってことじゃねーの?
ガードの固い中沼を小松がKOできるとは思えないし。
309名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/19 14:06:30
実力もないのに言い訳しすぎなんだよ馬鹿沼。
310名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/19 16:11:36
小松の連打は世界レベル
311ハマさんの予想:04/09/19 16:27:18
デラ・ホーヤが、初の中盤以降KO負けを予想する。

初戦は大議論の残る判定だった。
手数は小松の方が多いが、パンチ力は中沼。
中沼は、相手のパンチをブロックして、一発一発をしっかり打つ選手。
クリーンヒットを許さなくても、ブロックの上を打たすディフェンスが
相手のポイントになるかどうかで採点が割れる場合がある。
中沼の前回の再起戦では、手数を出すように心掛けているようにみえる。
中沼有利、今までより手数を出せばKOもある。
312名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/19 16:56:06
小松が勝つには今まで通りのボクシングでいい。
しかし、中沼はボクシングを変えないと勝てない。
小松が勝つ可能性が高い。
313名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/19 17:39:09
同じボクシングで小松が勝つには
ジャッジも同じでないといけない
314名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/19 19:04:07
大阪民国のウンコが紛れこんでるな
315名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/19 19:16:38
確かに中沼のガードは反則だな。でも、今回は小松に秘密兵器がある。
316名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/19 20:08:45
買収?
317名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/19 20:19:43
ギャラクティカマグナムだよ( ̄□ ̄;)!!
318名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/19 21:05:35
まさかギャラクティカマグナムを生で見れる日が来るとはね
319名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/19 21:08:35
いやキャベツチカカツカムだよ
320名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/19 21:09:56
期待しててくれよな。ただ、天才の中沼に通用するかどうか…。
321名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/19 21:28:28
テレ東のHPで見れるやつって画面超小さい奴?
322名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/19 22:17:49
>>315
そうなんですか
323名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/19 23:26:54
そうなんだよ( -_-)小松覚えたらしい。
西澤さんに弟子入りしたって聞いたけど・・・・
325名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 00:10:34
西沢さんから学ぶものなんて何もない。技術的にはね。
326名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 00:11:32
あの芸術的なクリンチは?
327名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 00:45:15
小松には今回も畑山タイプのリングシューズで戦ってもらいたいね。
328名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 00:57:03

329浜さんの予想あげ:04/09/20 10:39:44
初戦は大議論の残る判定だった。
手数は小松の方が多いが、パンチ力は中沼。
中沼は、相手のパンチをブロックして、一発一発をしっかり打つ選手。
クリーンヒットを許さなくても、ブロックの上を打たすディフェンスが
相手のポイントになるかどうかで採点が割れる場合がある。
中沼の前回の再起戦では、手数を出すように心掛けているようにみえる。
中沼有利、今までより手数を出せばKOもある。
いよいよ今日17時からですよー!

しかし今日はボクシングの興行だけで5つしかも横浜ではハッスル(幾つ?)がある!
17時以降はこのスレ見るの止めようっと
332名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 12:52:14
テレ東のネット配信ってリピートしてくれるのかな…今晩は見られないので。知ってる人いたら教えてけれm(_ _)m
333名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 12:56:03
トラ中の勝ちだろ。もし負けたら、ボク板去ってやるよ
334名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 12:59:13
ネット配信が一度きりってことはないでしょ
335名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 13:05:24
>>329
中沼が前回より手を出すことを心掛けているんなら
打ち合いに巻き込まれて小松のペースになりそう。
小松の一方的な試合になるるかもしれない。
336名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 14:16:56
小松勝つ=デラホーヤ勝つと言ってたヤシ
337名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 14:25:46
>>333
落ち着け、どっちが勝ってもおかしくない試合だ。
338名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 14:49:20
中沼が負けたら1ヶ月引きこもってやるよ
339名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 14:50:41
>>338
おまえは元々ヒキコモリだろうが!
340名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 14:55:11
小松が負けたら1ヶ月女断ちしてやるよ
341名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 15:09:46
小松にも中沼にも世界戦やらせたいんだよな。
もったいなすぎる再戦だよ。
342340:04/09/20 15:12:16
つーか お前は元々童貞だろうが!とかつっこんでくれよ・・・
343名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 15:18:28
童貞かよw ガンガレ!
344名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 15:18:31
中沼は小松以外の日本人には負けないよな。
なんで、小松と再戦するのかな。
まあ、小松に勝つようだと世界再挑戦の資格は得れるわけだが。
345名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 15:18:49
>>342
って言うかオマエ元々ホモだろ?
346名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 15:22:49
年齢それぞれいくつ?
347名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 15:24:45
俺は18歳。
俺も童貞だよ
348名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 15:27:01
>>347
いや、中沼と小松の年齢を聞きたかったんだが・・・
おいしい
350名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 17:02:30
俺は童貞でかつ暗くて女性恐怖症でいんきんたむし
どっかで実況やってないのかな?
352名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 17:13:11
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=kaedea
ゆうさくサイトで実況しそうなやつがいるよw
353名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 17:15:43
■[勇作]
[朝日新聞それ最高やん!]Delete
川嶋対ファレス18:30って・・テレビは録画やん!生放送も出来ない時代になったか。
小松VS中沼@は確かにそれほどの地元判定じゃなかったと僕も思う。中沼という人気選手が関西で微妙な判定で負けたってことが大きい。マスコミなんかも関東が中心じゃないですか。エディジムには中沼ファンからの嫌がらせ電話殺到してましたわ。
ってなワケで今回も微妙な判定っぽい(汗)観戦組は実況や観戦記よろしく!
>>352-353

サンクス。やってるね。観とくよ。
355名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 17:31:19
中沼優勢みたいだ
>>355

ここで実況はやばいんちゃう?
試合後の書き込み阻害しかねないからやめとこうぜ。
357名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 17:56:25
現在12R
中沼がフックでダウンを奪う
358名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 17:57:46
ラウンド終盤
中沼が2度目のダウン
決定的
359名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 18:00:10

キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
360名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 18:02:07
中沼判定勝ち
361名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 18:02:36
yuusakuのトコロは2c以上に発揮するなぁ
試合終了
中沼勝ったそうです。ただし2-0の判定。試合自体はいい試合だったようですが、この僅差判定は物議をかもしだしそうな悪寒。
363名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 18:04:59
さすが、中沼〜自信は本物だったのですね〜
364名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 18:04:59
レポートおわります 文体より
365名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 18:05:09
ドロージャッジはどうせJBC関西所属。
366名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 18:06:08
よくやった中沼!
367現地:04/09/20 18:06:44
判定2ー0でトラッシュ勝ちました。
368名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 18:06:57
やっと真実が現実になった。
13ヶ月長かった・・・・。
369名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 18:07:16
僅差判定は、ふざけているよ どこみてんだよ 
370名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 18:08:50
そんなことないでしょ
371名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 18:08:59
なかぬま圧勝
372名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 18:11:10
これでなかよく二人とも世界挑戦ですか?
373名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 18:12:09
さんざんでかい口叩いて2-0かよ。
だからアンチ多いんだよ。

辞 め ろ  馬 鹿 沼 

才能は超一級品だけに自分を追い込めない甘さが目立つ。
世界やってもまた勝てんなこりゃ。
ポン作、パーラどっちにも惨敗するわ。
374名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 18:14:04
2−0でも実際には振るマーク並みの内容かも
375名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 18:14:33
罵声を浴び続けるとはいえ、逃げようと思えば逃げられたのに
中沼との対戦に応じたコマツ改め小松則幸選手、
お疲れ様でした。俺は中沼ファンだが、これで貴方の事も
応援できそうです。これからも叩きを続ける連中もいるでしょうが
頑張ってください。
中沼には正直失望した。
これくらいの相手なら倒してしまわないとダメ。
前回と比べたらより僅差になってるし(w
377名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 18:16:59
小松は世界なんか絶対無理だからどっちでもいい。
中沼は世界獲りたきゃもっといい勝ち方しないと。
378名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 18:17:24
小松根性あるよ
379名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 18:17:36
全然僅差ではないぞ 見たのか?
>>373
確かに「才能におぼれてる」感は否めないですね。
ま、勝ったんだから今日はよしということで。
381名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 18:20:30
東洋タイトルで2-0なら完勝だろ。地元ジャッジですら勝ちにつけれないんだから。
さすがにこれだけの注目度で関西ジャッジもびびったか。同じ日大阪では懲りずに
超地元判定がまたまた糞原田の手によって生み出されたようだが…。いつまでたっても
懲りないね。小島4回ダウンも内2回はスリップ、挙句最後のダウンは相手がバッティ
ングとられてなんと2点!!減点。見事3-0で小島判定勝ちです。小島って本当かわい
そう。本人に罪はないよな…。次はまた世界戦??
382名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 18:21:09
◆速報◆ −横浜文化体育館−


  ▼東洋太平洋フライ級タイトルマッチ
 王者:小松 学(Eタウンゼント) 対 挑戦者:トラッシュ 中沼(国際)

結果:中沼 2−0判定勝ち(115-113、114-113、114-114)
 中沼が、2回に左右フックで小松をぐらつかせた。
小松は手数で上回り、小松は単発のパワーパンチで有効打を奪った。
中盤は一進一退の展開。終盤に入り、中沼がやや優位に試合を運び、
最終12回は終始攻め立て、勝利を印象付けた。軍配は中沼に上がり、王座奪取に成功した。
383名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 18:21:35
もう中沼もこのまま消えていきそうな悪寒
384名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 18:23:03
結構接戦だったのか。

ジャッジは(w
385名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 18:23:39
小松は元OPBF王者らしく内藤に挑戦しる
386名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 18:24:08
テイケンの速報思いっきり小松の名前間違えてるんだけどwちょっとかわいそう
387名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 18:24:46
>>358
おしえて
中沼がダウンを2回奪ったの?
388名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 18:26:53
>>387
ガセだよ。っといっても俺も観てないけど
ここの情報は信用できますよ
http://boxfreaks.ddo.jp/kansen/textbbs/textbbs.asp
389名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 18:31:21
速報メールきたよ

9-20 横浜
OPBF F級タイトル戦
小松則之(ET)
12R
トラッシュ中沼(国際)
結果:中沼の2−0 115−113、114−113、114−114(豪州主審)
前半は小松の手数が中沼をはるかに上回ったが、中盤以降、中沼の手数は少ないが効
果的な左フック、アッパーが好打し、ときに小松をぐらつかせ、僅差の判定勝ち。
私はリングサイドでWBCジャッジたちと一緒に採点を論議しながら見ていたが、わ
れわれの採点は共通していて全員115−113で小松。
390名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 18:31:51
前回は大差の中沼勝ち。今回はそれよりポイントが縮まっての中沼勝ち。それだけ
小松が強くなったんじゃないかな。それでも中沼には及ばなかったわけだが。
一介のローカル王者が中沼との対戦でいろんな意味でここまで注目されてあわよくば
世界なんて夢見れたんだから十分だろ小松はもう
391名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 18:33:05
>>389
その速報メールも小松の名前間違えてんじゃねえかよw
392名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 18:35:29
結局中沼は小松をぶっちぎれる程強くなかったと。西岡×中島も似たような
結果になりそうだな
393名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 18:37:19
もっと圧勝して欲しかったがとりあえず中沼が勝って良かった。
394名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 18:37:52
今日の涙は明日の汗に変わる
今は涙をティッシュで拭いて、次頑張れ
395名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 18:42:54
リングサイドで見たジョーが小松の勝ちって言ってんだから小松の勝ちだろ!
中沼さん地元判定炸裂!!!!
396名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 18:45:48
中沼進歩なし。
引退してコンビニあたりで頑張れ。
小松は少しづつだが成長しているのが証明された。
397名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 18:46:17
辰吉(アカン、小便漏れそうや)
アナ「辰吉さんは、この試合はどちらの勝ちだと思いますか?」
辰吉(もうアカン!)
おしっこジョー!
辰吉「あー、困ったなー」
アナ「小松だなー、そうですか、小松ですか」
398名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 18:48:47
中沼はそりゃ変わってないだろ。
ロドリゴ戦でも手数出すと言って変わってなかったんだから。
ボクマガのインタビューでももうスタイルは変えないと言ってるし。
小松は成長してても東洋レベルが限界だし。
399名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 18:52:58
お互いの限界が見えた試合だったのかな
400名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 18:54:52
トラ沼も、東洋レベルだったら無難に防衛できるだろうな
軽量級だからすぐに世界挑戦できそうだけど
階級が上だったら佐竹みたいになりそう
401400:04/09/20 18:55:00
ゲトズサー
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧ ∧
⊂(゚Д゚⊂⌒^つ≡3
402401:04/09/20 18:56:57
(゚Д゚)ゴルァ


>>400
シネよ
ゴラァ
403名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 18:59:22
>>402
ああごめん
ティッシュやるよ(´・ω・`)つ[ 〜 ]
404名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 19:18:11
どこをどう観たらあの試合が接戦に見えるんだ?
405名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 20:01:18
メインが判定だったから短いダイジェストしかなかった・・・ショボン
406名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 20:05:42
■Delete
コラァ東京のジャッジ!最終ラウンドなんで10対8やねん!ダウンしてへんやんけ!お前のその変な見方で一人のボクサー人生狂わすねんぞボケ!ぺしゃんこにしてまうぞ!お前の人生も狂わしたろか!
i*09/20(月)19:12
また中沼得意の地元判定僅差勝利か
408名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 20:07:37
>>404
どんなかんじだったんすかー
409名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 20:08:32
>>407
それって小松の得意技ですよ
410名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 20:09:35
川嶋、、、倒せよ。。。
ダイジェスト短すぎ。。。
411名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 20:10:05
中沼、小松も川嶋相手なら勝てるよ

412名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 20:10:57
小松は亀田に勝ってからだな
413名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 20:11:20
川嶋が次戦で陥落するのが濃厚になったような試合だったな。
あれだけ倒すチャンスあってあれだし。
また前回に続き小松の負け惜しみが聞けそうでつね。
ま、前回よりは頑張ったみたいだけど
415名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 20:12:24
次スレも立たない川嶋w
416名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 20:12:37
川嶋の新スレチン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
417名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 20:13:09
けっきょく中沼って小島とどっこいどっこいじゃねえか
418名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 20:13:47
>>717
小島?
419名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 20:14:09
■Delete
OPBFのOは大坂のO

Pc09/20(月)20:12
420名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 20:18:50
テレ東氏ね 川島のインタビューなんか流すな
メーンイベントよりいいカードだったね
422名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 20:20:04
てゆーか、あんなレベルの低い挑戦者を倒せない川嶋が悪い。
423名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 20:21:19
テレ東は死にましぇん。
それよりロートル相手に泥試合したボクサーを責めなさい。
424名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 20:22:32
テレ東のHPでネット配信0:00からあるけど
あれっ無料なの?
425名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 20:30:04
>>424
10万円
426名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 20:34:36
そんなにするのかよ!(三村風
427名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 20:43:40
んなこたーない
428名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 20:54:42
無料じゃなくて、誰が見るの?
429名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 21:04:28
テレビ欄に「好カード実現」って大きくうたってんだから
責任もって地上波でやれ深夜でいいから
430404:04/09/20 21:06:20
>>408
前回より中沼のクリーンヒットで小松がぐらつくシーンが増えたかんじ
ドローにしたやつナニ人だよ。
431名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 21:10:16
>>424
もうフルラウンド見れるよ!
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/boxing040920/plofile_opbf.html
432名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 21:10:29
すでに動画配信始まってるのか?
433名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 21:12:26
>>431今の時点では6ラウンドまでだが…
434名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 21:14:12
配信されてるやつ、画質最悪・・・
435名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 21:14:57
世界戦より盛り上がってない?
テレ東最高!みんなテレ東に感謝のメールを送ろうぜ!
436名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 21:16:20
>>435
それは深夜に地上波でやってくれたら
437名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 21:16:24
>>434
タダなんだから文句言うなよ・・・
でもメールで指摘してみるのはいいかもね。
438名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 21:18:32
>>437
そうだけど、逆にストレス溜まるだけやん。
福岡のTV局の方が全然良いな・・・。
コマ送りになってしまう
440名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 21:20:53
まあ確かに画像は悪いな
441名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 21:23:57
ボクシングの動画中継って難しいよな。
細かい動きが見づらいのはキツイ。
442名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 21:26:15
この動画じゃ採点できねえw
443名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 21:27:16
>>431
どうやって見れるの?
444名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 21:29:31
そんなに画質悪いと、中沼のクリーンヒットと小松のガード上からのパンチが同じに見えそうで危険だな。
445名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 21:32:46
この動画だと、小松が何度もパンチ当てて
中沼のフックをスイスイかわしてるようにしか見えない
446名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 21:34:08
>>443
青色の512kか緑色の56kをクリック。
リアルプレーヤーがないなら、右下のリアルプレーヤーをクリック、
>>400
OPBFレベルを「東洋レベル」だと思ってる?
PABAやABCOやIBFなんかの地域タイトルのレベルより
だいぶ劣るだろ。
448446:04/09/20 21:37:38
>>443
7R以降を見れないという意味か。
馬鹿なレスをしてすまん。
449名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 21:39:12
>>445 危険すぎ。
450名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 21:40:10
なんかこれ動画である意味がないよね?
451名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 21:44:13
画面を半分にしてもいいから
コマを増やして滑らかな動画を配信してもらうことはできないものでしょーか?
452名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 21:47:54
こなな(?)なここ

1〜6R見たけど、こんな感じかな・・・?
中沼、前回より手数少ないな。
小松は小松であんだけ手出してるのに、全然当たらねーし・・・w
453名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 21:50:09
512kだと一応見れるけど、インパクトの瞬間はかなり微妙。
454名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 21:51:37
これパラパラ漫画のすげー遅い版みたいになってるんだけど、
みんなそうなの?
てかこれ動画といえんの?
455名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 21:53:31
>>454
いや、俺のはそんな風になってないぞ。
画質は悪いけど。
456名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 21:53:49
紙芝居付きラジオっつー感じだな。
期待してたのに…
457名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 21:54:05
なんか操り人形みたいだ
458名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 21:54:21
>>455
512のほう?
459名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 21:55:21
>>458
そう
460名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 21:57:05
小松は世界獲れないよ。
461名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 21:58:03
>>460
知ってるよ。
中沼も厳しいけどな。
462名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 21:58:39
>>459
いいなー、なぜか0,5秒位ごとに画面が切り替わる・・・
463名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 21:59:14
いや、でもなかなか白熱して面白い試合じゃん。
そして今回初めて小松を見たけど・・・たぶん中野よりは強いなw
464名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 21:59:38
>>458>>459
ネット環境やパソコンの性能の問題なんかね?
パソコン詳しい人どうなの?
ちなみに俺も紙芝居付きラジオ・・・・
465名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 22:00:49
小松ってパンチ全くないな・・・・
せめてたまにでも「今の一発食らったら危ないな」
みたいなパンチ打てれば、そこそこやれるかもしれないのに。
全体的に手打ち臭いし、もうちょい体重を前に置くべきでしょ。
466名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 22:02:01
1〜3Rは紙芝居、4〜6Rはそこそこ見れた。
467名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 22:03:02
現時点では、坂田が最強ってことだな。
468名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 22:04:43
残りのRは深夜にやるのか?
ダウンローダ使って落とせば結構結構まともに見れると思うけど。
これってやっちゃ駄目かな?
ともかくただで動画配信してくれるテレ東さんに感謝!!
470名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 22:08:13
内藤VSパーラが見たい・・・
471名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 22:09:02
4〜6Rは充分見れるな
472名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 22:09:37
内藤はぽん作とやるんだろ?
473名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 22:11:05
今見てるけど、不完全燃焼続きの最近の世界戦よりは
ずっと面白いな
474名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 22:13:10
しかし小松はこれで苦しくなったなー。内容はよかったみたいだけど。
本田とサバイバルでもやってもらうか。
475名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 22:14:07
本田引退したし
476名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 22:14:14
>>474
本田は引退するみたいだぞ
なんだこりゃコマ送りじゃねえかよ。
最初はいけてたんだけどなあ。
カクカクするやつはネットトランスポート使って落としてみな。
479名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 22:17:44
で続きまだー
480名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 22:18:08
>>475,476
マジっすか。じゃあ今のとこフライ級最前線は中沼と坂田か。
どっちも世界取れても長期は無理そうだな。両方好きなボクサーだけど。
481名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 22:18:38
とりあえず俺はテレ東に感謝のメールを送りました。
画像に不満な人はメールで意見してみてはどうかと。
482名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 22:19:00
>>480
内藤も
フライ級には亀田がいることを忘れるな。
484名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 22:21:49
>>483
とりあえずまともな相手とやってね。
485名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 22:22:29
>>484
スパーはまともな相手のみなのにね。
486名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 22:24:17
亀田なんてまだ中野ぐらいにしか勝てない
487名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 22:24:50
>>461
やっぱり? 
あれじゃあポン作でもパー羅ーでもどちらにしろ挑戦するだけ小松は無駄。
まあタフだから12Rまでは立ってられるじゃない?ちょこちょこ
痛くもない効かないパンチ繰り出してればさ。


488名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 22:25:24
6Rまで見たけどけっこういい試合してるんじゃない?
もっとボコられてたのかと思ってた
小松は2Rからよく立ち直ったな
でも中沼はアレだな、ワザと判定をややこしくしてるとしか思えん
判定に文句つけるならジャッジも中沼のスタイルに文句つけたくなるだろうな
489名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 22:26:51
小松も前回に比べたら大分善戦してるな。
490名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 22:27:49
トラは成長してないな
491名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 22:27:52
>>488
うまいこと言うね君
>>482
ごめん忘れてたorz
この人が今のところ一番底見せてないな
493名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 22:29:54
>>488
ホント意図的くさいよな・・・。
「もう採点ややこしくなるから、ここから中沼パンチ当てるな」
とか思う時すらあるよ。相手のパンチをほとんど食らわず、
後半あたりに強打を微妙にヒットしたり・・・・。
494名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 22:32:24
誰か12ラウンドまで観たら採点しる。
495名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 22:33:48
内藤観にきてたね
496名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 22:34:33
内藤と中沼は面白そうだ。
497名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 22:37:57
トラ中はパーラに挑戦しる、奴は坂田のパンチでふらつくぐらいだし。
中沼の強打ならKOできる。
またパーラはウエイトオーバーが重なればコンディション
悪化によりさらに確実。
498名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 22:38:38
4〜6Rのって赤いオーロラみたいなのかかってない?
499名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 22:40:30
小松、昨年よりもやられ強くなってた。
小松vs坂田ってのもやってみてくんないかな・・・
どちらか倒れるまで無制限で。
500名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 22:43:46
>>499
面白そう。
501名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 22:45:09
>>499
そのパターンなら、内藤vs小松も見たいな。
502名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 22:46:58
中沼さんと内藤さんは基本的にやらないと思うよ。仲良いから。
それに二人ともタイトルホルダーだしね。
ただ、勝ったほうが世界に挑戦できるとかいう流れに
なっちゃったら、やるしかないんだろうね。
503名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 22:50:05
内藤も「(中沼とは)友達だから絶対やりたくない」
っていってるしね
504名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 22:51:46
その時点で世界は無理。世界に挑戦できるなら友達だろうがなんだろうが
やっつけてくぐらいの気持ちがなきゃ。ハングリー精神ゼロだな。
505名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 22:52:09
>>504
えっらそうに・・・
506名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 22:53:04
仮に、中沼が世界チャンピオンになって、中沼にしか挑戦出来ない
状態になっても、内藤は↑のようなこと言うのかな
507名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 22:54:23
>>504
いや、中沼も内藤も世界挑戦できるランクだし。
508名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 22:54:53
>>506
言ったらまじで応援する気なくす。友達だからやれないとかいってんじゃないよ。
友達だろうがなんだろうがリングにあがったらやるかやられるかの世界なんだ!
509名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 22:55:41
>>506
それはさすがにやるんじゃないか?
510名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 22:58:59
本当の親友だったら出来ないってこともあるんでない
スパーは普通にやっているが
511名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 23:02:37
真冬にパーラに挑戦するべし!!

しかしその前にアスロウムにやられる可能性有り
512名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 23:03:35
やっと全部みれた
513名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 23:04:37
アスロウムもボディ弱そうなんで中沼にも勝機はありそう。
パーラみたいに足も使わないし。
でも問題は地元から出て行きそうにないってことだな。
カクカクなのはマシンのスペックが足りないから
回線が太くてもクロック数に限界があると見れた門じゃない
そういう人はナロー用の方を落とすといいよ


ちなみに俺のはペン3の1G
何年も前のパソだけど一応普通に見られる
この程度あれば動画はたいていOK
515名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 23:08:21
群馬県で七歳のボクサーがいるらしいよ何日か前の新聞に出てたよ
516名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 23:09:20
確かに僅差ではあったが、映像を見た感じでは中沼が2ポイントは勝っていたな(115-113)。
517名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 23:09:40
7歳でも幼稚園児でも
子供がジムに通ってればボクサーになるだろ
518名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 23:09:56
スポーツマンシップにのっとり〜的なものなら
親友だろうが兄弟だろうがやれるんだろうけど
打ち殺すくらいの意気でのぞまにゃいけないなら・・・どうだろ
519名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 23:13:37
友人同士で試合をするくらいで何だ。
江口兄弟を思い出せ。
520名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 23:16:53
親でも親友でも裏切る気持ちでやらなきゃダメだ
って誰かがいってた
>>389
これ良く読むとおかしくないか?
ジョーさんと周辺は一致して小松の勝ちと見たの?
文面はトラッシュ有利に書いてあるんだが・・・
単に名前間違えただけかね?
522名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 23:19:31
115-113で小松やな
523名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 23:19:47
裏切るより裏切られる方がいいって誰かが言ってた
524名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 23:23:18
>>519
あの試合の決着シーンは激萎えだった・・・・。
あんなアッパー食らう阿呆おらんやろ。
>>523
ジャイアント馬場さんだね。
天龍たちが離脱してSWS逝ったとき、
鶴田か三沢に言ったんじゃなかったっけ?
526名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 23:27:57
今さっき見終わった
My採点では2ポイント中沼が勝ってた
しかし、実況とハタケがなんか小松よりだったからそれに流されたRもありそう
ドロー判定は、手数に重点を採点すればアリか?
527名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 23:34:56
小松も育ちがいい割には根性あんな
528名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 23:38:04
川嶋の試合より面白かったぞ。
俺も2ポイント中沼の勝ちだと思った。
実況アナ、ちょっと小松寄りだな。
529526:04/09/20 23:38:34
>>526
誤植してるな

「手数に重点を採点すれば」、じゃなく
「手数に重点を置いて採点すれば」が正解
530名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 23:39:53
中沼って本当にスタミナに不安あるんだろうか?
今日の12Rを見る限りとてもそうは思えないんだけど。
531名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 23:41:02
なんでスーパーDQNだった中沼といじめられっこだった内藤が親友になってんだろ。
532名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 23:41:48
最近思うんだけど、世界戦より日本タイトルとか
今日みたいな日本人同士の東洋戦とかの方が
素人目には面白いんじゃないかなあ。
533名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 23:42:20
>>531
別にDQN=いじめっこってわけでもないだろ。
534名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 23:44:04
>>532
昔は、日本、東洋タイトル大抵深夜枠で放送してくれたんだけどね
ありゃ、畠山負けたのか・・・微妙な判定?
536名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 23:53:55
いままでどんな糞試合をしてもドロー止まりだった小松は
あれだけ素晴らしい試合をして負けになるとは思いもよらなかっただろうに

褒めてるんだよ
537名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 23:56:27
初めて見た俺は、小松って結構いい選手なんだなあと思った。
東洋チャンピオンとしては充分に実力者なんじゃないの。
538カジタク:04/09/20 23:57:01
はぁいー、ボクオタのおバカさんたち!

今日もハッスル、ハッスル!!
539名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 23:57:02
>>536
だから前回で負けときゃ良かったのになぁ。
540名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 23:57:14
畠山は内容的には完敗なんか
体重そうだった 終始増田に翻弄されてた
541名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/20 23:58:49
>>537
今日のは小松の中ではかなりいい出来の試合。
542名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/21 00:03:14
>>541
あ、やっぱそうなんだw
いやでも、中沼に揉まれて強くなったのかもしれん。
543名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/21 00:06:02
>>542
でも前回の中沼との試合の後の2試合はいい内容じゃないんだよね。
KOされそうになってたし。
今日の試合は相当気合入ってていつも以上の力がでたっぽい。
544名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/21 00:10:19
むしろ、中沼に対する研究の成果では
中沼が今までにはないようなタイミングでパンチ貰っていたような
545名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/21 00:12:55
>>544
それはあるね。
中沼にしては珍しくパンチ貰ってた。
546名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/21 00:14:05
はっきりと才能の差はあったが(才能は中沼)小松の頑張りと、
中沼の成長のなさで接戦になったね。
俺の採点では11Rまで中沼の1ポイント勝ち。
最終R小松が頑張れなかったのは、
才能を埋める為のオーバーペースが応えたかな。
けど坂田なら最終Rラッシュ出来たと思う。
どちらも今のチャンピオンでは世界は無理かな。
世界取れるかは疑問だが内藤の方が期待を感じれるよ。
547名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/21 00:31:43
京阪線某駅近くの居酒屋で小松OPBF獲得戦、小松中沼@、今日の世界戦のポスターを発見。
赤のサイン入りグローブも飾られてたりして、普通にボクシングの話してる兄ちゃんらも目撃。


小松クル━━━━(゚∀゚)━━━━??

548名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/21 00:35:34
おまえら目は確かかよ!
中沼、小松という名前、実績、イメージなくして試合見た方がいいよ。
どちらも糞同士ではあったが、ほんとに僅差ではあったが
明らかに小松の勝ちだろ。あの圧倒的な手数、ヒット数の差は異常だよ。
なぜあれほど手数に差が付くのか、わかってんのか?おまえら!
549名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/21 00:39:28
今、テレ東のホムペで試合映像見たけど、
正直、俺の採点ではドローか中沼の1P勝ちくらいだった。
中沼の調子がいまひとつだったのか、小松の研究、成長による所なのかは
微妙なところだが・・・どっちにしても小松があそこまでやるとは・・・・。
こういうリスキーな試合を受ける姿勢も立派だし、捻くれた目で見るのは許されない
好ファイトだと思った。
なんだかんだ言っても、フライ級はいい世界チャンピオンが出て、長期政権を築くからなあ。
ユーリとセーンが陣取ってた90年代よりは、日本側の質は上がってるんだろうけど。
今の日本フライ級は、タレントの数から言えば未曾有なのかもしれんが、世界で一流になれそうな奴がいないんだよなあ。
中沼は才能ではトップなんだろうし実績も伴っているが、いかんせんあのガチャガチャしたボクシングは見栄えが悪いし、ポンサクに中差完敗済み。
パンチ力に可能性を感じる内藤にしても、唯一の敗戦がポンサク戦の1RKO負けだし、坂田と引き分けてるしなんか冴えん。
で、無敗で世界挑戦経験無し、東洋5度防衛と、戦績だけ見ればホープ一番手だった小松が中沼に実力負け、と。
いよいよ世界に比しての日本のスケールの小ささが浮き彫りになっちゃったが、中沼はそこを打ち破って世界を取れるのかなあ。どうせなら絶好調のパーラに勝ってほしいが。
551名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/21 00:42:45
>>550
内藤の坂田戦は勝ってた試合だから。
漏れも小松の試合は今日始めてみたんだが、いいボクサーなんで驚いた。
きびきびした動きで、綺麗なボクシングをする。努力してるんだろうなと思ったよ。あれでパンチがあればな。世界戦の採点基準なら勝ってたかも。
それでも、中沼のセンス炸裂ワンパンチで流れを持っていかれちゃうから、努力の限界も見えちゃったが。
中沼がもう一段階剥ければ、素質的には世界チャンピオンにダントツで近い才能だけに楽しみなんだけど、今日の試合ぶりじゃポンサク・パーラには前の挑戦同様に中差判定負けを繰り返しそう。
553名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/21 00:48:30
>521
おかしかないだろ。
前半をほぼ取りきった小松が中盤から中沼の反撃を食ったが逃げ切ったという解釈をすれば。
まぁ海外のジャッジに見せたら小松の勝ちだろ、というか中沼が勝つことはほとんどない。
中沼はポイントを取るにはあまりにも手数が無さ過ぎる。
554名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/21 00:49:44
やはり、パーラに一番かみ合うのは、坂田のような気がする。
パーラを攻略するにはとにかく、プレスをかけ続けないといけない。
それが、出来そうなのはやはり坂田が第一候補だと思う。
555名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/21 00:49:59
今日の試合で初めて小松見た人は印象良さそうだな。
他の試合を見るとダメだなこいつって感じなんだけど。
556名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/21 00:50:49
ジャッジ外人じゃなかった?
557名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/21 00:51:11
>>553
そうでもないよ
558名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/21 00:51:47
何気に・・・・小松>坂田なんでは・・・・?
小松はぎこちない足の使い方、アウトボックスではあったが、
一つの戦法が駄目な場合の機転の利かせ方が早いと思う。
坂田と小松のパンチ力、防御力なんて大差ないし、
手数、スタミナも似たようなもんだ。打たれ強さは小松の
方が上かもしれないし、戦い方の幅っていう点で坂田を上回ってるかもしれない。
559名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/21 00:51:50
もう亀田しかいないな。。。
560名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/21 00:53:51
名古屋か九州でラバーマッチするしかないな。
561名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/21 00:54:35
バレラVSモラレス1,2戦の経緯に無理矢理当てはめていいでつか?
562名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/21 00:55:54
つーか中沼の勝ちで問題無いと思うんだが。
超糞画質で配信されるかと思ったら結構見れるな
さすがテレ東
564名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/21 01:01:08
いや小松だろ。そんなに中沼がクリーンヒット取ってるんならダウンのひとつも
あるだろうよ。そこんとこどうよ?
たいしたクリーンヒットなんか取ってねーよ中沼は。
565名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/21 01:01:41
>>562
何ポイント差で?
たしかに小松の勝ちは厳しいが、
4P差くらいまでなら、いくつかある微妙なラウンド
を小松に振れば小松の勝ちかもしれないよ。
566名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/21 01:05:25
>>565
そういうラウンドを小松に振ればの話だろ。
小松の勝ちは厳しいと自分でも言ってるじゃん。
567名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/21 01:06:35
結局日本式で見れば中沼の勝ちなの?
でも世界のジャッジが見れば手数に差がありすぎて小松になるってこと?

結局どっちも世界じゃ通用しないってことだろうけど。
568名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/21 01:08:23
とりあえず思った事


小松なかなか良い選手じゃん
569名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/21 01:08:49
>>567
正解。
これだからアジアのボクシングは馬鹿にされるんだよ。
570名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/21 01:09:13
>>566
問題ないと言い切れるほどじゃねーだろってことだと思われ
実際、君は何ポイント差で中沼なん?
俺が見るに2Rくらい微妙なのあったよ
571名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/21 01:09:22
>>567
テレ東で確認してこいよ。
というか日本式の採点なら小松の手数を重視すると思うが。
572名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/21 01:11:03
>>570
でお前の採点はどうなの?
さっきテレ東HPの動画見終わったんですが、
115-113で小松。小松って意外にいい選手じゃないですか。
553さんの言うように、海外のジャッジなら小松のスタイルと手数を
絶対取ると思うなぁ。(あくまで今日の試合なら)
ていうか中沼はあの手数の少なさと、見てるだけの時間の長さを
なんとかしないと、世界戦じゃ取れないよ。
あ、基本的に中沼ファンです。小松見るの今日初めてでした。
574名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/21 01:11:40
Aなら小松カモ、Cなら絶対中沼
伝統的な日本式採点で見たら絶対中沼の勝ちってことはない
今日つけたジャッジは世界の潮流に押されすぎってこともあるカモ
575名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/21 01:12:32
>>571
いや逆。全然逆。
あれだけジャブが極端に少なく、ポコポコもらうのはダメ。
576名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/21 01:12:33
>>573
ポンサク戦なんてあれで4ポイントの差だぞ。
海外のジャッジが手数重視というのはどこから出てきたんだ?
577名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/21 01:13:55
本来は好選手なんだよ。
VS中沼Tも、その前の試合で小松が「坂田か中沼とやりたい」って
逆挑戦状を出したのがきっかけ。
578名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/21 01:15:43
今日の中沼は調子悪そうだったね。
いつもの華麗なステップが少なかった気がする。
パンチもいつもよりもらってた。
小松はよく研究してたしがんばった。ここ数戦より調子も良さそうだった。
でも中沼が僅差判定勝ち。
2ポイント差で中沼って採点は妥当でしょ。
579名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/21 01:16:25
>>577
そういう強い奴とやろうとするのはいいが、中沼1、ロドリゴ、小嶋
なんかの試合を見ると東洋レベルだなって思ってしまうよ。
580名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/21 01:19:55
>>578
同意。
581名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/21 01:25:09
たしか星野vsアランブレット2の時、徳山の防衛戦とセットだったから、スライマン会長がリングサイドに
いたらしいが、星野が負けた後、「WBCなら絶対星野の勝ちだ!!」と吠えたらしい
パニアン奥田と小松は中沼採点の被害者
583名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/21 01:27:02
普通に中沼の小差判定勝ちが妥当。
内容的には前回よりも差が詰まってたっていうだけ。

前よりも善戦して、結果は負けってのは小松には受け入れがたいかも知れないけどね。
584名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/21 01:28:47
う〜ん、今見たけど。




どっちが勝ったとはとてもいえなくないか?
585名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/21 01:30:04
>>584
後半取った中沼が僅差で判定勝ちって感じだけど。
586名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/21 01:32:34
明らかに中沼がとったラウンドが少ないと思われ。。
東洋ってラウンドマストじゃないのか?
587日本人選手のファン:04/09/21 01:32:41
会場で観て来ました。
私の判定ではドロー。
ちなみに前回は8P差で中沼の勝ち。
小松はよく練習し、そして研究して
いたんだと感心しました。
まだ伸びる選手ですね、小松は。
反対に勝った中沼のスタイルには
限界を感じました。
運良く当たれば獲れるかもしれま
せんが。
やはり内藤が1番強いと思います。
588名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/21 01:33:31
>>586
普通に振り分けて中沼の勝ちだと思ったが
589名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/21 01:34:37
うん。小松はよく頑張ったよ。初黒星だしこれからまだまだ伸びるだろ
手数といえば放送中に川嶋とフアレスが倍近く差があったのでてたね。
録画できなかったけど3百と6百くらい?
591名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/21 01:36:28
テレビ放送はないのかな?
592名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/21 01:39:37
小松の課題はディフェンスだろうね。
攻撃力はスタイル変えないとこれ以上の上乗せはないと思う。
センス的に限界。あえて目指すならカウンター取れるようにする事ぐらいでしょ。
もらわなくていいのをポコポコもらっちゃてるから、そこを直せば
ポイント負けはしないと思う。倒せないけどw
593名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/21 01:43:52
両者ハイリスクハイリターンの攻撃ができないんだよね。
594名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/21 01:46:31
>>593
どういう攻撃だよ
595名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/21 01:51:26
カウンター
596名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/21 01:52:29
中沼の得意の戦法じゃん。
597名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/21 01:54:20
中沼のカウンターはへタレだろ。恥ずかしい事いうなよw
598名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/21 01:55:47
カウンター打てないよりはマシ
599名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/21 01:56:53
ブロッキングでプレッシャーをかけながら接近して一撃で斬って落とす
ってスタイルは嫌いではないが世界戦ではポイントは獲りづらいわな。
アイク・クォーティーみたいにジャブを出しながら接近したほうが
いいんじゃないの
600名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/21 01:57:53
中沼のカウンターは危険度が少ない時にしか打てないからへタレなの。
その分手数でも多いならマシだけどな。素人が・・
601名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/21 01:58:46
コラレスみたいな戦い方も良いよね。
602名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/21 02:00:10
それならフライじゃダメ。ミニマムまで落とさないと。
603名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/21 02:00:36
ティトみたいにヘッドスリップで相手の攻撃をかわしながら
接近するのもいいかも、なんにしても今のスタイルでは
世界戦ではポイント負けするだろうな。
604名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/21 02:00:40
別に悪いジャブじゃないのにな。
605名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/21 02:02:30
クォーティだのコラレスだのティトだの無茶言い過ぎw
606名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/21 02:03:00
中沼って発病する前からこんなスタイルなの?
607名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/21 02:06:25
動画で見た感じでは1〜2ポイント中沼かな、ただ関西のジャッジも中沼につけたのにはビックリ
前回がアレだったから、いってこい的なモノはあったかもね
608名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/21 02:08:04
関西でもまともに採点するジャッジもいるってことじゃないか?
609名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/21 02:13:34
>608
いたとしてもそういう人間を関西代表として送り込んでくるかな?
610名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/21 02:40:18
3P差で中沼ってトコだと思う。

小松は前回の(内容的)完敗を教訓に必死こいて研究&対策&練習
中沼は前回の(内容的)圧勝により油断&無策
その結果として前回の8〜10P差→2〜4P差に縮まっただけ。

今回の小松の印象、vsムニョス2戦目の小島とダブる。
思わぬ善戦に「そこまで悪い選手じゃなかったんだな」みたいな。
小者の臭いがプンプンしてる点は、前回観たとき同様変わらないが。
611名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/21 02:47:07
でも小松は今まで見た中じゃ一番良かったよ。
これ以上のレベルアップは見込めなそうだけど。
612名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/21 02:53:02
小松が頑張ったのは認める。でも負けてよかったと思う。
あれで世界戦なんてやられた日にはたまらん。
世界戦やりたいなら、もうちょっと何とかしてほしい。
今テレビ東京の動画見たよ。
小松も中沼もよく頑張った!観てて熱く燃えた試合は久々だよ
614名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/21 03:28:30

採点に関しては>>389
ジョーさんとWBCジャッジの話が載ってるからよく読め。
615名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/21 03:33:08
中沼のスタイルでは小松に勝つのが
せいいっぱいということを証明したな
616名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/21 03:49:04
>>610>>613に、激しく同意。
617名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/21 06:29:43
中沼も底が見えたな。
大したパンチをもらった訳でもないのに。
三浦氏の助けを借りてコーナに戻る場面もありほど消耗していた。
あの体力では世界は無理。
618名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/21 06:56:43
最終12R関東のジャッジが10対8で中沼につけたらしい。
(ちなみにそのじゃっじは115対114で中沼)
たしかに小松一瞬グラっとはきてたが、かなり不当な判定。
あんなのが10対8なら、4回戦の試合は10対8がつくラウンドいくつもあるぞ!
おれ的にも中沼が勝ったなんてとうてい思えず悔しい。
このジャッジのせいで小松の人生は狂わされた!
619名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/21 07:08:05
>>618
確かに10−8はどうかなと思うね。
前回のこともあって、ジャッジは無意識的にか
意識的にか「中沼有利」の心理に動いたような気がする。
そのジャッジ氏は、明らかに前回を踏まえて「帳尻合わせ」
しようとしたのが分かるね。

動画を見ただけなんでいい加減だけど、俺はドローか、僅差で
中沼。でも小松勝ちでもおかしくなかったような印象もある。
620619:04/09/21 07:09:46
>>618
ただ「人生狂わされた」っていうなら中沼もそうだよ。
そういう意味でもこれでチャラだろう。
621名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/21 07:24:12
こんなことに、チャラもクソもないんだけどね。本当は。
ただ、今回も中沼の勝ちだと思うけど。
622名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/21 07:26:47
たしかに10-8はありえんわな。
623名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/21 07:27:44
前回の判定についてもめにもめ、試合のことじゃなく小松自身を罵倒するような
誹謗中傷の限り。
小松がどういう人間か知らない不特定多数の人間によって行われたそのことで、
本人は相当傷ついたはず。
しかし、中沼とも、自分自身ともけりをつけるため小松が今回の試合を引き受けた
時点ですべてはチャラになっていたはず。
それなのに・・・
今回のジャッジには本当に残念です
624名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/21 07:32:55
まぁ、確かにありえんけど、12回10-8のソースは?
625名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/21 07:35:56
今回は明らかに疑惑の判定だね。
12Rの10-8なんて絶対にあり得ない。
626名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/21 07:43:13
>>623
>本人は相当傷ついたはず。

アフォかw? んなモン、本人および村田ヅラジローによる自業自得以外の何物でもねえだろが。

   VS池森・1戦目の試合直後、リング上で「自らの勝利が納得いかない」とばかりに何度も首をひねり、
   その直後に再戦で敵地・後楽園へ乗り込み(しかも、ジャッジを中立になどという小細工は無し)
   今度こそ明確な勝利を得た仲宣明

   世界前哨戦のVSベラスケスの試合直後、控え室での取材で「ドローって・・・完敗じゃないですか!」と
   涙を流し引退を示唆した洲鎌栄一(世界戦が決まりさえしなければ、おそらく本当に引退していただろう)


尼崎判定の恩恵を受けた↑2人のような、負けを認めれる謙虚な心・慎ましさがあれば、
あれほどの批判は受けなかったっつーの。それが・・・

  「ようし、みんなに見したるから! 夢が現実になるところ!
   俺が世界チャンピオンなるところ、見したるから!!」
          (VS中沼・1戦目の試合直後、リング上での勝利者インタビューにて)

  「負けは無いですね。悪くてドロー」
          (VS中沼・1戦目の試合直後、控え室での取材で)

痛い。痛すぎる。
627名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/21 07:48:13
>>626
その通りだと思う。大乃伸くまにしたって
阿部との2戦の地元判定で叩かれたけど、
「絶対に勝っていた」などとは一言も言っていないから
くま個人の言動に対しての叩きはほとんど無かった。
小松がここまで叩かれている元凶は、
明らかに間違っている頭の悪い言動がすべて。
628名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/21 07:50:18
12回の10-8はおかしいと思うけど、小差判定で中沼っつー結末には、
何の文句も違和感も感じなかった。
629名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/21 07:53:36
>>626
確かに一連の小松及び、その関係者の言動は胸くそ悪かった。
しかし、前回の内容で「悪くてドロー」って思ってたヤツが、
今回の判定を受け入れられるんだろうか?
最終回始まる前の赤コーナーの読みでは、「ポイント取られてる」だったけど。
630名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/21 07:53:43
>626その事と、今回の帳尻ジャッチはなんの関係もないよ。
今回は明らかに中沼に勝たせようとする帳尻行為が問題。
ここは、小松も再戦受けたんやから、中沼もラバーマッチ受けるべきやろ。
631名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/21 07:57:48
帳尻あわせたっていうソースは?
618の〜らしいっていう書き込みだけ?
632名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/21 08:00:07
もう小松と中沼お前ら二人だけで南極でも行ってこい!
レフェリーもジャッジも無い、先に帰ってきた方が勝者。
これでケリつくべ?
633名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/21 08:04:06
>>629
>しかし、前回の内容で「悪くてドロー」って思ってたヤツが、
>今回の判定を受け入れられるんだろうか?

もちろん受け入れることができるはずだし、
納得の下、受け入れざるをえない。だって前回は、

  「悪くてドロー」って思ってた

のではなく、正確には

  「悪くてドロー」って強がり発言していただけ

だから。頭の中では負けを理解していたけど
それを認める発言をしなかっただけ、だから。
だからこその↓のような読みだったと思う。

>最終回始まる前の赤コーナーの読みでは、「ポイント取られてる」だったけど。
634名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/21 08:06:10
お前ら調子が良すぎるんだよw
まー所詮人間なんてこんなもんだろうけどな

>>626が正しいとも間違ってるともいわねーが>>623よ、一試合だけで言う事コロコロ
変えてんじゃねーよ
小松は筋が通ってるよ。前回、小松は自分が勝ったと思った。これは戦ってる本人が
そう思ったんだから別に構わないと思う。その代わり再戦してはっきり白黒決着つけましょって事になったんだろ。
ボクマガ見てもいい事言ってるぞ。「挑戦者決定トーナメントをやるべき」とか。
どこぞの坊っちゃんジムで4回世界挑戦失敗の元ビッグマウスなんかお話にならねーよな
小松は全然悪い選手じゃない。
635626:04/09/21 08:07:37
>>630
オレは、>>623の「本人は相当傷ついたはず。」に対し反論しただけであって、
その「帳尻ジャッジ」とやらに対しては何の意見もしちゃいないぞ。
大体、>>631の言うとおり、ソースもないも無い戯言について議論する気など毛頭ないし。
636626:04/09/21 08:13:14
>>634
>小松は筋が通ってるよ。前回、小松は自分が勝ったと思った。これは戦ってる本人が
>そう思ったんだから別に構わないと思う。

小松本人が、本当に「(1戦目は)自分が勝ったと思った」とでも思ってんのかよw?ありえねえぞw
もしそうだとしたら、小松は相当おめでたい選手ってこったな。

お前が例に出してる西岡にしたって、ウィラポンとの3戦目で「勝ったと思った」などとヌカしやがったが、
あれだって本心なわきゃねえだろw
637名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/21 08:18:40
コマツは納得してるだろ
結果がすべての世界だって自分で言ってたんだからw
638名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/21 08:21:34
>>636
本心じゃないと何故分かる?
小松はともかく西岡は本心じゃなくそんな発言したところで何のメリットもない訳だが・・
現に引き分けという結果が出てる以上は。

中沼が試合後のインタビューで「ようし、みんなに見したるわ!
夢が現実になるところ!」ってやってくれてたら笑えたんだがw

あ、中沼はそんなアホな事言わないかw
640名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/21 09:23:55
まあ、あれで小松の勝ちだったらこのスレは既に1000超えてるね。
妥当な判定だよ、10−8は全体の帳尻あわせ、決して前回のじゃないと思うよ。
641名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/21 09:42:05
小泉とWBC委員の採点速報メールはネタなのか?
まじなら日本は世界から孤立していくことになる
小松に勝たせるべきだった
642名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/21 10:02:46
てか引き分け大杉の中途半端なボクサーが負けてくれてホントに良かった。
あんな中途半端な選手が世界挑戦して中途半端に判定負けになるより
中沼みたいな豪快で話題性のある選手が上にあがった方が日本ボクシング界の為になるってものだな。
昨日の夜TV東京のサイトでインターネット中継見ようと思ったんですけど、
トラフィックが高かったのか紙芝居状態で見るの止めました。
しかし別に判定自体は妥当なのによく不当な判定とか出てくるもんだ。
俺の採点では2ポイント中沼の判定勝ちって感じ。
ドローぐらいまではあるかなと思う。
645名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/21 11:48:02
最後の10‐8が妥当とでも?
646名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/21 11:53:56
こんなことになるから前回おとなしく中沼の勝ちにしとけばよかったのに。
まー今回も中沼の勝ちだけど。
647名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/21 12:06:18
中沼ファンと小松ファンがここでぶつかりあってても
中沼と小松は仲良くなって2人で旨い酒でも飲んでそうです。
648名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/21 12:08:58
>>647
それはない。かなり肌が合わなそう
649名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/21 12:10:30
ネット配信が紙芝居状態とゆう方がたくさんいますけど、俺結構フツーに
見えてますよ??
650名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/21 12:11:03
ドローか1P小松の勝ちだと思った。
散々効かされたのは小松だから勝ちはちょっと・・
とは自分でも思うんだが、
小松の2,30発のミスブロー(かすったのも入れる)>中沼の一発(小松ぐらつきなし)じゃね?
651名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/21 12:13:56
なんにせよ、観に行かなくてよかった。
652名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/21 12:18:23
ポイントは競ってたかもしれないけど、倒しにいくパンチをあてにいった中沼と、ポイントを獲りに行くパンチをガードの上にあてにいった小松。
どっちを勝たせるべきだと思う?
653名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/21 12:23:32
中沼はなめすぎてたね、坂田第2戦と一緒。
自分のスタイルに自信過剰になりさらに手数が減る。
でも今回は中沼の勝ちで問題ないでしょ、小松のクリンチが以上に多かったもんね、前回はあんなんなかったからね。
654名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/21 12:26:18
中沼のスタイルじゃ世界戦でポイント取れない
昨日のフアレスのジャブがいい証拠
655名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/21 12:27:20
別に効かされた時や位置関係おかしくなった時に
クリンチするくらいそんなポイントに関係ないでしょ
656名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/21 12:31:50
効かされた時点でポイントになるだろ・・・
657名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/21 12:32:44
あー違う違う、ポイントのハナシじゃなくて、前回より小松は効いてたって言いたかったのです。
658名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/21 12:34:15
たとえば、3Rとかどうよ?
中沼が当てたのは左フック1発だよな?
小松に有効打は全くねーが、足使って中沼の攻撃をかわし、
ガードの上をひたすら叩いてるw俺はこのラウンドを
小松にすると小松の1P勝ちだ。
659名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/21 12:39:35
中沼って見た目は派手だけど、やっぱそんなパンチないね。
内藤のパンチだったら小松KOされてたよ。
660名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/21 12:46:25
34秒=顎割れ>ゴミ沼>>ティッシュ
661名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/21 12:47:13
試合後の小松が『自分の力全然出せへんかった』って泣いていた…こんな小松に1P
662名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/21 12:52:07
>>658
3Rだけ言われても…
そもそも2Rの小松ぐらつきでチャラだろ、そんなん。
だいたい足なんか使ってねーよ、中沼がなんにもしてないのに勝手に前言ったり後ろ行ったり、ペシペシペソペシ。
663名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/21 12:55:45
>>654
昨日のフアレスのジャブちゃんとポイントになってたよ、3度ダウン+減点1であのポイントだからね。
664名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/21 12:57:42
>>662
は?別に3Rの採点から全てのRのポイントを求めようと
してるわけじゃないけど?ただ、もし、このRを何の疑問もなく
中沼に振るなら、他のRの採点も相当微妙なものが多くなり、
中沼の勝ちで問題ないってほどではなくなるが。
665名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/21 13:02:05
小松相手にあそこまで苦戦した時点で中沼の負けで良くないか?
だって小松だよ・・・?たしかに、成長の跡も見られたし、
よく研究してたが・・・中沼にはガッカリ。
666名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/21 13:07:39
>>664
>>658
意味わかんねーから消えろ。
667名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/21 13:10:24
>>665
それはちょっと…
668名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/21 13:22:00
今見たけど小松が2ポイントくらい勝ってるように見えた
669名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/21 13:22:27
>>664
確かに何が言いたいのか意味不明ですね。
3Rは要するに微妙なんでしょ?中沼のパンチが1発しかあたってないから。それを何の疑問もなく中沼にふるなら、何の疑問もなくフルマークに近い採点がでるんじゃないんですか?
670名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/21 13:24:23
ルックスでは小松の勝ちだがな
671名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/21 13:27:06
内藤の事をモアイと言ってるけど、どちらかと言えば小松の方がモアイ顔
672名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/21 13:35:34
つーか3Rの採点おまいらはどうなの?ってことだろ?
まさか中沼....?そしたら1戦目の小松サイドのジャッジと変わらないだろ
673名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/21 13:40:40
フライ級戦国時代。
中身といえば、目くそ鼻くその潰しあい。
674評論家:04/09/21 13:48:12
小松則幸VSトラッシュ中沼=世界最弱決定戦
675名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/21 14:05:13
俺も今、見たよ。115−113で小松。
中沼が取ったのは2R,4R,9R,11R,12R。
小松は細かいパンチだが徐々に中沼にもダメージは与えていたと思う。
非力ながらクリーンヒット数でも小松が上だった。
676名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/21 14:19:22
俺も今観終わった。うーん、俺も小松の勝ちでもなんらおかしくないような…
最終ラウンド10-8つけたジャッジがいるってホントなの?確かに効いたけどそ
の後棒立ちで打たれ続けたならまだしも、打ち返してたしあれで10-8はどうあ
がいてもあり得ないだろ。なんでわざわざ問題の種をつくるかな?でもまぁ、
どちらかが明白に勝ってたとゆう試合でもないし前回のような議論はもう止め
にして欲しいね。どっちに転がってもおかしくない試合だったけどその結果ト
ラッシュの勝ちだったとゆうことで
677名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/21 15:15:17
うーん!俺の正直な感想は中沼の 117-112ぐらいなんだよな。
会場で後方の方で見てた。
678名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/21 15:24:04
▼東洋太平洋フライ級タイトルマッチ
 王者:小松 学(Eタウンゼント) 対 挑戦者:トラッシュ 中沼(国際)

学?
679逆襲のニャア:04/09/21 15:32:18
トラ沼の勝ちでしょ
680名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/21 16:05:47
昨日試合を見に行ったけれども、俺の採点では2ポイント小松の負けやった。
(あくまで敵地でやっているからを想定して)でも、実際の採点ではレフリー
がドローで、関西ジャッジが115−113東京のジャッジが115−114
で中沼の勝ちやけど、東京のジャッジが付けた12Rの10−8はおかしすぎるやろ?
滅多打ちになっていかにも止められそうで完全にグロッキー状態になっているなら
納得できるが、あれはどう見ても10-9やろ?それやったら、1−0のドローで小松のドロー
防衛やん?やっぱ敵地ではそんなもんよ。それでも小松は「結果がすべてやからしょうがない」
と言っている小松はかっこよくね?小松には是非復活してもらいたい。
681名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/21 17:45:43
age
682名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/21 18:19:14
やっぱり帳尻ジャッチあったんか。
中沼は再戦するべきやで。
683名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/21 18:19:40
試合開始前のジャッジ紹介で『〇〇、JBC関西』とか紹介されたら、前回の心理引きずるな。
684名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/21 18:22:24
>>682
あんたはどっちの勝ちと採点したの?
685名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/21 18:24:39
>>680
いや、それって普通のコメントだろ。
今まで普通じゃないコメントして叩かれてきたんだし。
小松は今回の負けで世界ランクが15位以下になる事はないんだから
再起して頑張れば盛り返せるだろ。
12Rの10-8の採点結果のソースどこだ? ガセ?
会場で&動画みたけど俺の採点では2P中沼の勝ち
今まで小松の試合は数試合見てるけど
今回の小松は気合が入っていた!
絶対負けられない気持ちで敵地(正確には中立?)にきての試合だから
100%以上の力を出し切ったと思う。中沼対策もしてきたみたいだし
対する中沼はコンディションと試合内容共に過去最悪じゃないか?

100%出し切った小松VS50%ぐらいの不調の中沼って感じかな
688名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/21 18:47:21
トラにはがっかりした…
世界うんぬんよりまず小松をKOしてくれるとほんと思ってたんだけど
最悪ダウンの一つでもとってくれると
それが、小松相手に辛くも勝ちとはね…
衰えか?それとも小松が急成長してんのか?
689名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/21 18:48:57
>>688
小松を舐めすぎてた。
オレも中沼の勝ちと見たんで結果には納得してる。
小松はこの試合で負けはしたけど、評価は上がったんじゃないか?
まだ若いんだからまだまだ上を目指すチャンスはあるよ。
691名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/21 19:21:07
12ラウンドは中沼の10-8でも良いかな。でも12ラウンドの採点は関係なく中沼の勝ちだと思ったが
692名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/21 19:22:47
ヒット率>>>>手数派だが、
トラ沼はあまりにも手数が少なすぎるな
見栄えが悪すぎる
693名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/21 19:43:29
小松は中沼にカウンターをヒットさせていた。
これには中沼も面食らったって感じやな。
それに前回の試合のときは小松のパンチで腰を落としていなかったのに
今回は落ちてたやん、やっぱ年には勝てないよ。
694名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/21 20:15:39
おれも会場で見てたけど、中沼の勝ちが動くとは思えないなぁ
ていうか小松が明確にとったラウンドは無かったけど、中沼にはそれがあったと思う。
あのガードの上をちょっと触るパンチは好きになれない。
695名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/21 20:17:37
次世界やるとしたら
30代確実だよなぁ
696名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/21 20:56:38
妙な関西臭さを感じさせるレスが見受けられるが
本当の関西人か?
誘導しようとしているように見えるのだが
697名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/21 21:37:04
ところで、関東のジャッジって誰だったの?
698名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/21 21:42:32
>>697
動画見れ
699名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/21 22:40:06
ソースはおたふく
700名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/21 23:09:33
>>697
福地
701名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/21 23:42:15
>>699
ソースは真里緒
702名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/21 23:56:57
この試合TV放送はしたの?
703名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/21 23:58:12
テレビではダイジェストでやった
まりおのページ観たが、ありゃソースとは言わんよ。彼自身がどこからその情報を得たか全く書いていないんだから。
705名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/22 00:48:07
12R10−8つけるなら2Rも10−8になると思う
706名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/22 01:03:56
BSかCSでフルラウンド放送したりしないの?
テレ東のHPで見れるだろ
708名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/22 01:16:08
>>640
>まあ、あれで小松の勝ちだったらこのスレは既に1000超えてるね。

こんなとこで勢いよく書き込んで騒ぐのは陰気な中○ファンしかいないから
今回は1000越えないだけ
小松ファンは選手の悪口なんていわないもんね。
実際中沼自身きらいじゃないし
>>708
その書き込みの時点で凄い陰湿だよw
710名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/22 01:21:34
中沼をもっと褒めていいだろ。
今回、中盤以降いつになくかなりもらってたのに、リスク覚悟で
11、12Rしっかり手が出ていた。

いつもだと逆に11、12R手が出なくて取られてるだろ。
中沼のコメントはいただけないが。
>>710
11、12をしっかり取ったからこそ勝てたんだからね。
コメントは前回が前回だけにもっと圧勝したかったという気持ちが出てた。
712名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/22 01:24:59
トラヲタって痛いから
「今日は足動かなかった。調子悪かった」
なんていってるけど、そんなことないぞ。
明らかに打たれたのと、自分も手数出したのでスタミナ使ったからからだ。
それでも最後手出したのは進歩してるってことかな。
713名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/22 01:39:26
>>710
11、12Rに出なかったら負けてたわけで。
714名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/22 02:14:06
いやー昨日の採点ドキドキした
だって最初に読み上げられた中立国のレフェリーがドローだもんよ。
と、同時に中沼の勝ちはない、と頭をよぎった。
だって関西の香具師絶対小松支持と思ったもん
>>714
うむ、最初のドローで1-0か2-0の判定だな〜と。
まあ試合後のダメージが大きかったのは小松の方だったね。
それにしてもあれだけいいパンチを入れられてもダウンするどころか、
すぐに何倍にもして打ち返してた小松の打たれ強さと根性は見直した。
716名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/22 04:53:26
今度は中沼楽勝かと思ったけど小松頑張ったね
小松見直したよ!
717名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/22 05:14:02
みんなの判定結果も随分割れてるね
それは中沼が前回より苦戦したということ?
718名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/22 05:56:42
>>717
そうに決まってるでしょ
719名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/22 06:26:13
つまりだ!手数を取るかビックパンチを取るかで採点が分かれる訳だよね
ジャッジもそこをもっと明確にしたほうが良いな
小松のパンチはほとんど中沼にガードされてたじゃない  
720名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/22 06:38:57
>>714
ドローのコールがされた瞬間、中沼も「あ〜またか・・・」
みたいな顔してたね。あそこで両者の表情をしっかり見せた
カメラワークは良かった。
721名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/22 07:59:01
3人のジャッジにそれぞれの採点基準をはっきり割り当てたらどう…?
手数ジャッジ、有効打ジャッジ、リンジェネジャッジ、てな感じに。
手数出してても相手の有効打貰うようじゃポイントで相殺、みたいな。

後、レフェリーの裁定にもそのシンボルになるモンが必要だと思う。
サッカーで言うイエロー、レッドカード。観戦側にも把握しやすくなる。
外国レフェリーだったりすると「次で失格」なんて選手にもよく伝わらん。
池×洲鎌の話になっちった。
722名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/22 08:31:28
まりおさん、あるベテラン記者から聞いたって書いてた。
やはり、本当でわ。
多数決じゃないけど、俺は1P小松かな

最も差がついているのが小松2Pの奴と沼2Pの奴だから
みんなかなり一致してんじゃね?まあ、妥当な判定じゃん
724723:04/09/22 08:54:36
あ、「妥当」ってのは12Rの10−8がなかったらってことだよ
それしたら俺はドローになってまう
>>724
それは人それぞれの判断だから別にいいんじゃない?
俺はそれが無くても2ポイント中沼の勝ちと見たし。
後楽園ホールでやればよかったのに
別に横浜は中沼のホームではない。
大阪と名古屋程距離は離れてないが

727名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/22 09:31:00
思ったほど中沼の応援が熱くなかったと思ったのは俺だけか?
728名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/22 09:34:35
10-8つけたのは誰か知らないが帳尻合わせなことは間違いないな。
12Rがそうなら2Rも10−8だろw小松の勝ちにするように意図的に
小松に振りまくってた関西のジャッジ以上に悪質かもしれん。
729名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/22 09:39:56
>>728
今回、関西のジャッジは中沼の勝ちとつけてるぞ。
前回の事言ってるならどう考えてもそっちの方が悪質だろ。
730名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/22 09:40:10
>>728禿同。
731名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/22 09:43:36
中沼、オーストラリアかどっかのジャッジのドロー採点が
読み上げられた時「またかよ・・、なんで分からねーんだよ」
みたいな顔してたけど、あんな接戦でそんな態度取ってるようだと、
マジ世界は期待できない。たしかに、小松のパンチはあまり受けてないが、
自分の手数の少なさについてはどう思ってるんだ?どう考えても
中沼に与えられないラウンドだって結構多いんだぞ。
それは小松相手でもポンサク相手でも変わらないくらい明確にだ。
732名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/22 09:46:55
>>729
もちろん前回のことだよ。
でも、悪質度は変わらないでしょ。
こっちの選手を勝ちにしとかなきゃ・・・ってことだから。
つーか東京のジャッジって誰?
733名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/22 09:53:35
福地
でも中沼の勝ちにしたいと思ったらもっと他のラウンドも
ポイント入れてるんじゃないか?
帳尻でも何でもなく本当に10−8と見たんじゃないかな?
もうちょっと中沼が攻めてりゃ10−8つけてもよさそうなラウンドだけど
あれぐらいで10−8つけるのは厳しいと思うが。
734名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/22 10:02:44
>>733
あとから気付くってことはよくあるよ。
12Rまで来たけど・・・接戦だけど・・・印象的には中沼の勝ちかな・・・
俺の採点ドローやん・・・→中沼の攻勢を強引に一方的なものと解釈。
その「もうちょっと中沼が攻めてりゃ」がジャッジの心の揺れを挑発するのさ。
おそらく「中沼もっと行け!頑張れ!」とか潜在的に思ってたはずw
>>732
中沼に大差のポイントが付いてたなら同等と思えるけど
736名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/22 10:06:01
いや・・・問題はポイント差じゃないでしょ。
たしかに、明らかに偏った付け方ってのも引くけど、
最後にゴチャゴチャいじって手直し加えるのも気持ち悪い。
737734:04/09/22 10:07:43
あ・・・東京のジャッジは11Rまで小松の1Pリードで
12R終了で中沼の1P勝ちだっけ?11の時点でドロー
だったら2P差つける必要ないからな・・・。
738名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/22 10:08:48
>>736
最後にごちゃごちゃいじってたとは思えないんだよな。
前回や小島の試合みたいに採点が発表されるのがやたら遅かったら
そう思えるけど、今回は普通の早さだったし。
739名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/22 10:10:38
>>737
採点が晒されてないからまだよくわからないけどな。
740734:04/09/22 10:12:12
>>738
ごちゃごちゃいじるっていうのは、
734で書いたみたいな心理的揺らめきによる10-8の判断のことね。
741名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/22 11:38:48
試合を見ていないのに一人騒ぎの自称ジャーナリスト降臨か
インチキ暴露されたのもう忘れたのね<笑 バカ丸出し
742名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/22 11:43:06
↑何こいつ???
743名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/22 12:48:04
私も知りたい
744名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/22 14:18:14
晒し上げ
で、本当に最終回が10−8ついてるの?
しかも11Rまで小松リードの奴が?

それが本当だったらまたもめちゃうよ
通常通り1Pつけただけなら
規定の2票に達しませんでしたのでドロー、
王者防衛となります、、、になるわけだから


さすがにネタ臭が漂うんだが
746名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/22 17:37:24
>>643
コンショネ、おまえは本当に見るのやめたのか?
最後まで見て採点を集計した時に小松の勝ちになったから、
見なかったことにしてるんじゃないか?
おまえは関東地方の人間だしな。
747名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/22 17:57:33
厚顔無恥な大坂人
748名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/22 18:18:26
大阪のジムの人間が何度、東京判定に泣いたことか。
749名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/22 18:22:41
748に同感。でも、中沼より、小松の方が世界に行く可能性はなきにしもあらず
って感じなんやけどなー?なんで中沼の勝ちにしたかったんやろ?
最終回の10−8だけは絶対にあってはならないことやね。
ジャッジはボクシングわかっとんかいな?
小松がかわいそうやで、右肩上がりの選手やのに
750名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/22 19:28:14
今回の試合は間違いなく小松の勝ち。
中沼は全く成長ないまま、フックとアッパー。
途中から中途半端な早送りジャブも出てたけど。笑えた。
カブトムシガードもはがれて、小松からいいタイミングで貰ってた。
ジョー小泉もWBCジャッジも2ポイント差115−113で小松と語ってた。
陰気くさいトラッシュファンの見方と世界レベルの見方は違うってこと。
今回は世界挑戦権ってことで、帝拳あたりから金が動いたんでしょう。
東洋のベルトをクズにやるために、いくらお金が動いたのでしょうか?
小松は正々堂々としてるんで間違いなく伸びる。
東洋のベルトはクズ屋にくれてやったんでしょう。
751名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/22 19:35:07
>>750
通報しますた
752名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/22 19:35:42
事前交渉があったのでしょうか?
753名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/22 19:52:37
粂川さんが自HPで村田会長を「ズラジロー」って書いてて、
オイオイいいのかよ・・・と思ってエディジムHP見たら、
会長本人がズラジローって自称してるんだな・・・漢だなw
754名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/22 20:05:07
>>750オマエ陰気くさいw
755名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/22 20:13:25
とにかくもう一度戦ってほしいよ。
756名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/22 20:19:09
でも、事前交渉ありそう
757名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/22 20:33:00
採点表はうわさのズラジロー会長のHPにのってるぞ!
http://homepage3.nifty.com/zurajiro-eddiegym/

758名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/22 20:35:03
前回も今回も見苦しいのはオマエらアホんだらだけよ。中沼も小松も納得してるヨ。
759名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/22 20:37:46
750の言う通り。
定見からなんらかしらの圧力はあったらしい・・・
それで、㋣ラッシュの勝ちにしたとゆう噂もちらほら・・
でも、今回はボクシングは小松の勝ちで、勝負も小松の勝ち。
ジャッジと権力者に小松は負けたって感じちゃう?
でも、今回の小松の成長には驚かされた。あの不器用な小松が
カウンターを打ったり、前回の試合ではできなかったショートアッパーを
打ったりしてかなり成長していた。実際にトラは腰を落としてた。
前回には見れなかった光景やった。確実に成長してるから世界にいける実力を
持っている。今回こうゆう結果になってしまってベルトも失ってしまって
気力が落ちるかもしれないけれども、小松ファンとしては、ここから
這い上がって世界に行ってほしい!!小松!がんばれ!
760名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/22 20:41:22
761名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/22 20:45:26
もし、なんらかの圧力がホントにあったんだったら、
今回の結果は、前回よりもかなり遺恨が残るんじゃないか?
確かに大阪のジャッジ、馬鹿だから買収もあるかも・・・・。
762名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/22 20:46:47
>>759
750ってお前じゃねーかw
お前のレスには一部同意できる部分もあるが、
全体としてはあまりに偏ってるので真っ当な奴には
相手にされないだろう。
763名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/22 20:50:18
よくみたら、北村ジャッジ(関西)
全部他の二人と反対につけてる。。。。バカ?
となると本当に2ポイント小松の勝ち・・・?
トランクスの色、トラッシュが赤だったから間違ったとか。
横浜中華街で紹興酒呑みすぎたか?
どっちにせよ、大阪のジャッジ、バカです。
>>762
ダダっ子は放置しとけ
まー小松ファンにとってこれほど悔しい結果は無いだろ。

中沼一戦目で明白な負けにあのインタビューで誹謗中傷されまくり。
その後試合に勝っても真っ当な評価得られないし。
ようやく目下3連敗中の中沼にこれなら勝てると再戦したら、見事返り討ち+世界戦線離脱。

ぐうの音もでないだろ。普通。
ファビョるのも仕方ないんじゃねーの。
766名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/22 22:00:38
↑?。なんだコレ
>>765
×誹謗中傷

〇正当な批判
768名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/22 22:16:14
やっぱ10-8のイカサマ野郎は福地だったか。
中沼ファンの俺でも、意図的に中沼の勝ちにしようとする
いやーな意図を感じるよ。
なんか関西のジャッジも採点に筋が通ってないな・・・。
遠慮したのかw?
769名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/22 22:31:01
つうか年末にもう一回やれよ。
770名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/23 00:04:42
一月三日両国国技館 パーラ対中沼 ポンサク対小松。ダブルタイトルマッチ。
771名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/23 00:12:04
>>770
ダブル討ち死にが目に見えるようなカードなんですが…
772名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/23 00:18:42
で、また小松対中沼で敗者復活戦。場所、福間スポーツジムのリング。
773名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/23 00:57:06
リアルプレイヤーをインストールして、小松VS中沼見ようとすると
アプリケーションエラーが出るんですけど何だかわかる人います?
774名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/23 01:25:32
中沼ってハゲなの?
>>770
坂田や内藤はまだ挑戦できないのか!?
776名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/23 01:35:22
まあフライは内藤最強だけどな…話題性で中沼と小松なんだよ今は。中沼と小松のネタ切れたら内藤だから。
777名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/23 01:36:37
777
778名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/23 01:38:01
>>773
それだけじゃ原因がわからん。OSとかモロモロ情報キボンヌ。

今、NetTransportで落としたのを見ているけど、大阪のこともあったので、
中沼応援のつもりだったんだが、中々小松もいいかも。
779名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/23 01:41:18
みんなのレスを見てると前回の判定から心理的に中沼に
厳しくなってるような気がする。
5ポイントぐらいは中沼勝っていたと思うが
小松のパンチを手数は出るがそれを攻勢と取るにはもう
少し有功打が必要かなと逆に中沼は手数が少ない分 
的確に有効打をとった
有効打>攻勢> で取ると・・・

ボクシングはやっぱり相手にダメージ与えてナンボかなと思ってしまう
780779:04/09/23 01:42:55
眠くて文章メチャメチャですな
つーか最終回10−8って嘘だろ。そこに至る前に10−9、や10−10を使って、いくらでも
調整して自然な形で中沼の勝ちにできるのに。わざわざダウンもないのに10−8にして
八百長を疑われるような馬鹿な真似をするわけがない。
それとも11R終了後に急遽中沼の勝ちにするよう指示が出たのか?
782779:04/09/23 01:45:48
一つだけ言えるのは 中沼はジャッジ泣かせのボクサーという事

小松が仮に内藤に挑戦したらko負けするような気がする
783名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/23 01:47:48
>>779
6ラウンドまで見ました。KNKNKNで五分、かな。
確かに小松のパンチはちゃっちいかも知れないけど、
それなりの数が顔面に当たっている(グローブの上の方が多いけど)のが、
漏れ的には評価ポイントかなぁ。

しかし、星野敬太郎も言っておるけども、小松は上下が打てないねぇ、
上ばっかり。もうちょっとパンチを散らせたら良い選手なのに、と惜しむ。

では、後半戦。
784779:04/09/23 01:50:38
>>781
12ラウンドは10-9だと思うが
それ以上にそこまで接近している判定という事自体がおかしい
どうもジャッジというもの自体に信用がおけん今日この頃
いっその事 ジャッジも試合後 格ラウンドに対してコメントを寄せてほしいね。不可解なポイントの振り方が多いから
785名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/23 02:04:14
7,8,9
中沼が動き出したので、それほど手数の差にこだわることもなくなった。
NNN
着弾しているパンチの数は互角かもしれないが、着弾音が違いすぎる。(印象)

それにしても小松は良く頑張っていると思います。相変わらずボデーが無いけど。

ラスト3ラウンド。
10 小松の方が良いパンチが当たっていたから。
11 着弾はほぼ互角。頭を揺らすパンチの多い中沼。
12 2点差ってダウンから生還した場合、とかじゃないの?中沼。

5点差か。序盤4Rとか悩んだけども、中沼が動き出してからは、
「小松の手数」が理由になるラウンドも減ったし。結構はっきり
した試合だと思うがどうか。

しかし、結構(思い入れも含め)熱くなった試合を「しょっぱい試合」
と一刀両断する中沼。相変わらず喰えない奴だw

お休み。
787名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/23 03:07:45
>>782
同意、日本王座を失った坂田戦もジャッジ泣かせの展開だったし。
>中沼はジャッジ泣かせのボクサーという事

結局そこまでの実力しかないって事だと思う。パンチはずしてるわけでもないし
かといって相手に反撃を許すだけの攻撃力しかない。相当な実力差がない限り、
同じ展開になってしまうでしょ。ダウンでもなければ・・

>>784
 そりゃあ単にアンタが最近のプロボクシングの採点基準を分かって
ないだけだと思うがどうか。

中沼は振り回している割りには塩ボクサー
791名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/23 04:13:36
中沼ってパンチそんなないよね。
名護や仲里みたいな一発で相手眠らせるパンチがない。
もっとパンチがあれば、あのスタイルでも問題ないよね。
ボクシングセンスをもっと生かしたスタイルがあるのでは?
キレのあるワンツー、ショートパンチもっと打ってほしい。
792名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/23 06:56:50
>>790
ワンパターンだからね。
最初はいいけど、見る度にそう思うようになる。
10-8がネタじゃないなんて…

それ以上に不可解なのが、エディジム側に抗議の意思がないこと
「結果が全て」って、お前、なんか負い目があるのか?
今まではその言葉を味方にしてきたってこと?

自分の選手がこういう採点で負けにされたのに
怒らないジム会長ってはじめて見たよ
794名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/23 07:17:01
負い目っていうか、前回の事もあるから、
騒ぎ立てるのは得策じゃないっていう判断じゃないかな?

一試合目で普通に中沼の勝ちになってればこの試合も無かったと思うし、
変な判定の被害者が出ることもなかった。全てはクソなジャッジの責任。

前回勝ちにしてもらえた分、何回もタイトルマッチを余分にできた
ってことなのかなぁ?その分、金も入ってきたと

審判員とは持ちつ持たれつなんだな、、、馴れ合い
文句をつけたら関係がおかしくなるかもしれないっていう

俺、不当判定って、常に負けた方が可哀想なんだと思ってたよ

小島って中沼にも小松にも挑戦してるんだね

中沼戦は見た。
打ち合いのいい試合だったけど、最終10RにTKO負け
中沼は調整失敗で体調不良とか言いながら貫禄勝ち

小松戦はどうだったのかな?
両方見た人、、、さすがにいないよねぇw
797名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/23 07:39:00
今の採点基準がおかしいと思う。これじゃあ新しいファンは掴めないですわ
試合全般にわたって より相手に強打の有効打を与えた方が勝ちであってほしい

798名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/23 08:05:00
小松がもうちょっとアウトボクサーっぽく
スマートに闘ってれば
”うまいボクサーがファイターをうまくさばいてる!”と見えて
両者のパンチ数が今回の試合と同じでも判定勝ちできた。

極端な話、足とワンツーだけ打ってればいいの。
リカルド・ロペスやユーリを意識しつつ。
799名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/23 14:59:59
つーか村田会長激怒してるけど?
でなきゃ、試合後すぐ採点表貰いに行かないでしょ。
HPにも採点表公開したりしないでしょ。
当然HPには激怒してる事なんて書かないだろうし、今までの経験上。
800名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/23 15:02:10
1勝1敗で次の試合で決着戦がいい。
801名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/23 16:32:39
第3戦は名古屋で開催すべし
802名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/23 16:35:51
>>796
????????????
803名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/23 16:41:49
採点基準を
1.ダメージ
2.有効ヒット数
3.手数
の順番につけてほしい
804名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/23 17:23:10
てか、KOすればいいのにな
805名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/23 17:56:58
そうだよプロボクシングはKOだよ
判定はダウン数
それでもだめならテレビでやってる
パンチカウンターで測定したパンチの数でいいや
それか引き分けだな
ジャッジ採点なんて少なくとも日本では金の無駄、不平等の根源
806名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/23 18:21:56
とりあえず、「採点法の勉強・議論スレ」を誰か立てろ。
教材はテレ東で配信されてる小松中沼。
そこで「1Rはこの採点法の何に基づき、こっち」とかやってみるんだ。
ファンの勉強会だ。総会なんかでもジャッジ集めてやってるだろ。
なんつーかカツマレクの本とか読んだり、ジョーのwowowのやや怪しい解説で
みんな自分の採点に自信持ってるようだけど、やっぱ凝り固まるだろ?
俺としてはみんなあまりにクリーンヒットばかり見ようとしてると思う。
もちろん、そこを重点的に見るのは間違ってないが、微妙なパンチの積み重ねとかを
計算から省いてないか?
807名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/23 18:46:11
>805
同日の大阪では、あの「原田」がダウンした小島を助けるべく
2回目のダウンをスリップ裁定、15秒以上インターバル、最終ラウンド
ダウンした小島をスリップ、相手の外国人世界ランカーにバッ
ティングの減点「−2」インターバル20秒で小島の勝ちを演出している。
KOも完全に立てない所まで倒さないと、大阪では勝てなくなるようだ。
808名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/23 18:55:04
>>807
完全に倒しても原田にかかればバッティングで反則負けにされると思われ
809名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/23 20:09:33
>>802
小嶋武幸とわかってて「小島」と漢字を間違えてるだけなのか?
まさか小島英次と間違えてるわけじゃあるまい
810名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/23 21:39:04
なんでこんなに問題になるんだ?
普通に中沼の勝ちだろ?会場で見てた人の意見を聞きたいです。
私は赤コーナー側の小松応援団が多少やかましい場所で見ていましたが、小松応援サイドでも本気で小松勝ちと思ってるのはほとんどいなかったですよ。
新チャンピオン中沼が宣言されたら、苦笑いみたいなまあ『まあしょうがない』みたいな空気だったよ。新王者への拍手もあったしね。
自分は動画は見てないのですが、論議になってるのかが意味不明です。
繰り返しになりますが、会場で見ていた方どう思いますか?
811名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/23 22:17:56
俺も会場で見た。メインのとき川島勝重市原市応援団が煩かった。

判定はあんなもんだと思います。小松ファンも文句言ってなかった。
でも、動画みたらどっちが勝ってるか解らんし、解説聞いてると負けに思えてくる。
実際には小松のパンチはそんなに当たってないし、中沼はバテてるだけで、バッティング以外のダメージは無いように見えたが。
ダメ人間と思ってた小松が、技術はともかく根性があるのは解ったけど、小松は今はそれだけの人だよ。今後は解らんが。


ちなみに、中沼の負けって言ってるジョー小泉は試合の途中携帯電話で喋っているように見えたが…

812名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/23 22:22:45
会場で見てたけど、小松応援団かなり怒ってたよ。
3階に小松応援団が帰ってきた時に横耳できいてたんだけど。
騒ぎたてることがどれだけみにくいかを、前回の中沼ファンみて知ってるからじゃないの。
3階から見てたけど、小松は確かに有効打をもらい印象が悪い面もあったけど、
小松が優勢だったと俺は思うよ
813名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/23 22:31:56
>>812
小松は確かに有効打をもらい印象が悪かったのに、どうして小松優勢になるんだ?
オレはホントに赤コーナーのリングサイド席9列目45番で見てた(確か北側)
小松応援団はそりゃ文句言うだろうが、応援団じゃない小松サイドの大阪から来ていると思われる連中は小松の負けを受け入れていた。

814名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/23 23:17:35
KRの採点が問題と思われ…
815名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/23 23:34:10
中沼の勝ちとか言ってもせいぜい2ポイントくらいじゃねーの?
それ以上行ってる奴がいるなら、その採点はおかしいぜ。
そして、2ポイントくらいで間違いなく中沼とか言うなよ。
1,2R引っ繰り返るだけで、ドローか小松の勝ちだろ。
ちなみに、俺はリングサイドで見たけどドローだ。
おかしいと思うなら上の方で誰かが言ってるように、
スレでも立てて、逐一検討してみろや。
816名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/23 23:48:43
会場で見た印象では、中沼の僅差判定勝ち。
動画で見た印象では、ドローかな。
中沼のボクシングは近くで見ないとわかりづらい。
俺、この試合は会場で見てないけどさ。
会場にいてもサイドから見るのとちょっと遠めで見るのではまるで
印象が違う事がよくある。VTRもそう。
細かい攻防が続く試合なんかは遠目じゃ全然わからんし正確性に欠ける。
中沼は派手に打つ印象があるから素人的には印象が強い。
中沼の右アッパーで小松が腰を落とすような場面があったけど
VTRで見るとかすってるだけでクリーンヒットしてなかったりとか。
逆に小松のパンチはガード上に当てるのも多いが中盤以降はかなり
インから顔面を捕えていた。パンチが派手じゃない分、素人には
分かりづらいんだろう。
>>815
俺も2ポイント中沼って感じ。
でもドローや小松の僅差勝ちってのも見方によってはあると思う。
ただどっちが相手にダメージを与えていたっていったらそれは間違いなく
中沼だとは思う。
どちらがダメージをより相手に与えたか?において優劣をつけようとするのは
俺は正しいとは思わない。
これが肉体や精神を伴わないゲームならばいいんだが、ボクシングに関して
特にプロの世界において肉体的強さ、精神的強さは攻撃になり防御にもなるからだ。
この違いが勝敗、特にKOにつながるケースも少なくない。
例えば120`のパンチで倒れる奴、こらえる奴、倒れても回復力の早い奴だっている。
単に数値的なダメージや見た目では計れないものである。
ダウンした選手が判定まで持ち込み明確な勝ちを収めるケースもある。
明確な勝ちであっても敗者がピンピンしてるケースも多い。
つまりダメージというのは見た目的なものなのか、ダメージダウンなどの実質的なものなのか?
あるいは、試合全体を終えた時点でのものなのか?
もし、そうならばフラフラだったのは中沼の方ではなかったのか?セコンドに抱えられ
コーナーに付くほどのダメージ。スタミナ的な問題というのも12ラウンド程度であれば
相手によっても随分違うもの。いやスタミナ切れというのは相手によって
与えられたダメージである場合の方が多いと思う。格下相手にスタミナ切れする事はまずない。

故にダメージというのはボクシングにおいて明確な定義づけをするならば
「ダウン(フラッシュでもダメージでも)、あるいはそれに匹敵する現象」以外は
絶対的なポイントとするには頼りない基準である。
つまり上記「」内以外はラウンドごとに支配していた時間なども考慮されるべきであるし
単純なヒット数でさえも考慮せねばなるまい。
11R 一人だけ小松に付けた関西から派遣のジャッジ北村氏の採点。
このラウンドは明らかに中沼のラウンドだったのにね・・・

>>809
すまねぇ、小嶋だ
いやだから、見に行ったんだって、小嶋(さくら)の中沼戦は
小島はムニョスに挑戦した人でしょ、、、一緒にはしてないよ
同階級のトップボクサーに嶋と島か、、、やられた


とりあえず、小嶋戦に関しては中沼の方がいい出来だったのかな?
824名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/24 06:52:53
>>829
ど素人が…同階級だと?そもそもムニョスはスーパーフライだろうが
そうか、わはは、、、小嶋と同階級なのは川嶋だった
同日タイトルマッチなんでごっちゃにしてたよ
ちょっと間違えただけじゃねぇか、、、気にするな
「同階級」を「近い階級」に代えればノー問題


で、小松X小嶋戦のできはどうだったの?
いや、だから川嶋と同階級なのは小嶋じゃなくて小島だな
ついでに川島は往年の名チャンプ、と
で、全員「フライ」なんだけど、小嶋だけスーパーがつかないのな

一個変換ミスすると分けわかんなくなるねい


で、小松X小嶋は?
827名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/24 11:00:42
前の小松スレに出てきた「でかい人」は、小松×中沼観たのかな?
828名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/24 11:30:24
まーどっちの勝ちでもいいんじゃねーのかな?
問題なのは12Rの福地の10−8でしょ。
2,3ヶ月ばかりのサスペンド処分を与えるべき。
村田会長もホムペでグチグチやってねーで、JBC池。
829名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/24 11:46:27
12Rの10−8ってそんなに問題かな?
オレはあの試合で小松が防衛する方がよっぽど問題だと思うけどな。
最終ラウンド、小松も敵地でセコンドもポイント取られてるの理解してたんなら、得意のノーガードで打ち合えばよかったんだよ、心のどっかで『判定なら可能性がある』ってのがあったんじゃないの?
今回の小松の負けは全然不当な負けじゃない、しいて言うなら今まで小松を(判定で)楽させてきた関西ボクシング界の体制にあると思うね。
830名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/24 12:17:34
村田会長も人間ちっちゃいな、小松の応援ページで『カライ採点』とか書いちゃったりしてさ。
前回の試合は『カライ採点』でしたよ、今回程度の試合でよくそんなこと言えんなア、今回の採点はドローでもさほど不思議ではない採点(ワタシは小〜中差で中沼と思いましたが)。
とにかくこんなの問題になるレベルの採点じゃないよ、小松×ロドリコの採点と同じくらいのレベルだね。
こんなん覚えてる人あんまりいないと思うけど、小松×ロドリコの1Rは個人的には10−9でいいと思ったからね、ダウンは奪ったものの、ラウンドの殆どを支配していたのはロドリコだったからね、ダウンに近いダメージも受けてたし。
今回・前回と試合内容はホントによかったのに、正直言えばジムと選手の試合後の言動で(全部エディージム側)シラケちゃったよな。
831統一ズッコン ◆BWIaiQUhoI :04/09/24 12:24:51
そんな長い文章じゃぁ誰も読む気にならんよ。
832名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/24 12:36:22
小松×小嶋も中沼×小嶋も両方見たよ、中沼戦のみ生観戦。
内容はどちらも文句ナシの勝利だったけど、しっかり倒した分だけ中沼でしょ。
小松の負傷判定は『またか』という感じ。
833名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/24 12:43:37
国際ジムの掲示板に挑戦者登場!!
834名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/24 12:46:54
中沼にもダメージあったよ。
三浦会長に抱えられてコーナに戻ったラウンドもあった。
835名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/24 12:56:07
一方的に打ち込まれたんなら10−8でもいいけど、
小松も抵抗してパンチ当ててるからな、12R。
836名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/24 12:59:42
>>829
最終ラウンドを全体の調整に使うのは問題でしょ。
1R1R独立した採点をしないと。
辰吉対薬師寺とか砂糖の世界初挑戦の時とか(名前忘れた)
>>831
そんなとこいないでオナニー自演スレにカエレ(・∀・)
838名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/24 13:04:36
前回の試合でもあったけど、中沼の左ジャブからの右アッパーいいな。
狙い撃ちしてるパンチだから、そう数は出せないけど、
止まってる相手には相当効果的。
839名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/24 13:12:53
>>838
世界チャンプにはぼんやり止まっててくれるやつはいません。
所詮糞沼は日本、東洋レベルまでだよ。

パーラとやったら再起不能にされそう。
840名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/24 15:10:33
大振りすれば、誰でもハードパンチャー。なんちゃってハードパンチャー中沼よりも、なんちゃってテクニシャン小松に可能性を見たね。
841名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/24 15:54:37
>>840
ちょっと待て、テクニシャンて誰だ?
842名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/24 15:57:42
>>834
あれってダメージあったから抱えられてたのかな?
会場で見てたけど、熱くなってる中沼をなだめる目的でクラッシャーが飛んでったように見えたけどなぁ…
あの程度でダメージ受けるような中沼じゃねえと思うよ、プロキャリアでダウン無しはだてじゃねえっす。
843名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/24 15:59:22
ごめん、なんちゃって手数の間違い。
844名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/24 16:07:36
中沼はアスロウムとやって欲しいな、オレは中沼は健闘むなしく世界はとれないと思ってるから、だったらすごい奴と戦って欲しい。
845名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/24 16:11:50
小松の再起戦の相手に注目だな、内藤にホールで挑戦なんていいな。
小松坂田で手数対決
それなりに盛り上がりそう
847名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/24 16:26:18
坂田(きょーえー)が試合を受けるはずがない
848名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/24 17:04:08
>>810
中沼がきっちり取ったラウンドはいくつかあったけど、
微妙なラウンドもあった。
そのラウンドの分配で中沼の大差勝ち、あるいは小松の勝ちもありえる。
そういった試合なので11Rまで小松の1ポイント多くつけていたジャッジが
いるのもわかる。
しかし、最終ラウンドを10−8とつけるのはどうだろうか?
批判されても仕方ないだろう。

個人的には中沼の2ポイント勝ちだった。
849名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/24 18:40:26
個人的には大阪の試合も横浜の試合も、東京ジヤッジが10−8つけた時点で、
作為があるとしか思えないでしょう。
バカヌマサイドは「地元判定」とか騒いだけど、おのれら助けてもらってたじゃないか?
エディタウンゼントジムはきっと抗議してるけど、まっとうな抗議方法をとってるんじゃない?
この掲示板見てても、バカヌマファンって採点方法分からないやつばっかりって感じ出し。
ま、エセハードパンチャーバカヌマ、とオバカファンたち、オープンブローが反則ってそろそろ分からないかなぁ・・・?
攻防分離のへったくそなボクシングが天才って言ってるようじゃおしまいだ。
今回の判定と今回のバカヌマはボクシング界をダメにする・・・・。
850名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/24 18:43:49
小松の応援サイトの管理人も中沼の勝ちとつけてるのですが。
>>849
こういう風にどさくさにまぎれて前回の判定が正しかったみたいな
書き方するから叩かれるんだよ。
批判するなら12Rの10−8だけにしときなよ。
852名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/24 18:54:16
バーカ。
前回の判定は正しいんだよ。
お前もバカか?
853名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/24 19:01:10
前回は中沼の勝ち、今回は引き分け。Kの判定がI‐Gじゃなかったらな。
854名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/24 19:04:57
バカとか言う言葉は品性がない。

でも、わたしは前回の試合も引き分けだと思ってますが?
前回の試合は、ちょっと正当な評価がなかったように思います。
個人的には前回の試合のほうが盛り上がってよかったなぁ。
面白い試合だったと思っています。
855名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/24 19:06:28
今回の試合が引き分けだと思ったならわかりますが、前回はありえないでしょう。
856名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/24 19:07:43
ありえないって決めつけた人が多すぎる。
857名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/24 19:08:33
いやいや、それぐらい一方的な試合だったんで。
前回の試合を小松の勝ち、もしくは引き分けとか言ってる奴は釣りだろ?
試合を見た上で本気で言っているとしたら、どうかしてる。
859名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/24 19:15:00
続きは中沼スレで頼む。
860名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/24 19:21:32
なんか、中沼選手のファンってかたよってるな。
>>860
俺は中沼ファンじゃねーし。
むしろ中沼の攻防分離のボクシングにイライラすることが多い。
今回の試合は見てないからなんとも言えないが、前回の試合は確実に中沼の勝ち。
862名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/24 19:26:28
ただ、横浜では成長した小松と足踏みしたままの中沼がいたのは事実。
863名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/24 19:29:25
いや、成長してるとはまだ言えない。
前回、前々回の防衛戦じゃ全く変わってなかったし。
中沼への対策がはまっただけという感じがする。
中沼は塩ボクサー
塩のくせにヲタが天才だと騒いでいるのがウザイ


小松は塩ボクサーとしてのいい味が出てきた
このスレでも中沼スレでも天才なんて言ってる奴いねーだろ。
中沼は超天才で超強打者
867名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/24 19:56:29
中沼対策がハマったのなら成長したんだろ?小松対策すらしなかった中沼は勘違い野郎だ。
前回があれじゃ対策はしないだろうな
>>868
中沼は天才だもんね
誰も言ってないけどな
871名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/24 20:29:00
なんか思ってたより小松がよかった事と中沼が悪かった事が取り沙汰されてるが
あくまで小松は普段の小松よりよかった、中沼は普段の中沼より悪かったっていうだけだろ
その出来のよかった小松が調子の悪かった中沼にあれだけボコられて
ひたすら中沼のグローブを叩き続ける事しかできないんだからな
つまり

普段の中沼>>>今回の中沼>>>>>今回の小松>>>>>>>普段の小松
完全に攻防分離している中沼をそれほど天才とは思わないけど、
セレス小林さんが「あいつはどんな体勢からでもパンチを打てる才能がある」
と言っているのを聞いたことがある。
才能がある=天才ってことではないでしょ。
teikenサイトの小松の名前が小松学になってた。
>>874
遅いよ
876名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/24 20:45:03
特化した才能だね。
例えば大振りだからパンチ強いだけっていうけど、その大振りのパンチを
あれだけきれいに当てるっていうのはなかなかできない。
877名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/24 20:52:20
>>873
そうだね。ただトップのボクサーは皆、何かしらの才能を持っていると思う。
もちろん小松も。
878名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/24 21:01:55
ぷりきゃ
中沼117ー111小松


あほかこいつ
本当にアホだからどうでもいい。
880名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/24 22:02:29
今回の小松VS中沼戦は俺の採点では小松の2ポイント負けやった。
でも公式の採点でジャッジ福地が最終ラウンドの10−8の採点を10−9
やったら小松のドロー防衛やった。完全な地元判定じゃんこれって!?
最終12Rは、まあおせえじにも小松のラウンドとは言わないけれども
10−8ではないだろう?どう見ても?だから、今回のこの試合は完全な地元判定だな
ジョー小泉もWBCのジャッジも小松の2ポイント差で勝ちやったらしい・・
しかも、中沼が控え室で三浦トレーナーに「俺本当に勝ったんですか?」と
聞いていたらいいよ。中沼本人も負けたと思っていたんじゃないの?
それで、リングの上で堂々と「次はすっきりした形で勝ちます」とよく言えたもんだ
もう、落ち目だから中沼は引退だな。小松には是非再起して世界に行ってほしい。
881名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/24 22:31:53
>>880
大坂語で喋るなよ
日本語で喋れよ
自分の採点で負けだったんだから小泉の採点なんか関係無いだろ。
最後の方の文章がちょっと意味不明なんだが。
883名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/25 00:34:43
大振りを綺麗に当てられるボクサー?でも倒れてくれない。悲惨。KO率低いし。笑
884名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/25 00:43:16
前回の試合で勝ちは勝ちって言ってたのは当の小松じゃないか。
いい加減負けを認めろって。本人がクソだとファンまでクソに
なるから不思議だ。
地元が関西って事はファンもあちらの人が多いだろうから、質
が悪いのは仕方ないけどね。
>>883
ぐらつかせてからの詰めが甘いから。
パンチ力は10段階で7ぐらいはある。
886名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/25 01:05:54
小松本人は判定は受け入れてるよ。まわりが騒いでるだけだから。
887名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/25 01:07:26
>>884
おまえこそ本物のクソ
試合の後の記事で何度も同じ主張を繰り返してたが
889名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/25 01:08:42
10段階で7?こりゃまた微妙な数字ですな。
890名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/25 01:09:21
中沼のパンチはパワーとキレがもう少しあれば、
一撃必倒になるかもしれないが、今のところ世界じゃ通じない。
モロに倒れまくったのなんて打たれ弱い北野くらいじゃね?
>>887
>>849>>880は糞じゃないの?
892名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/25 01:10:46
>>889
パンチはあるけどハードパンチャーってほどじゃないってことでしょ。
中沼は天才
894名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/25 04:36:17
中沼を凄いと思うのは左の使い分けとだと思う。
まず上下のフック。
どちらかが当たり始めるとガードの上げ下げだけでフェイントになる。
さらにボディーの体勢からの左アッパー。これらの使い分けは本当に上手い。
後、中沼のスタイルはフライではなくフェザー位なら
もう少しKOが増えると思う。
軽量級で倒し屋になるにはずば抜けたなにかが欲しい。
>>832
そっか、ありがとう
小嶋、チャンピオンには及ばなかったんだね

やっぱり小松X中沼は日本最強決定戦に
近いのは近いんだな


でも、中沼内藤坂田小松で、
世界戦やってないの小松だけか
896名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/25 15:16:45
ポンサクの連打よりも小松の連打の方が速い。
897名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/25 15:45:47
小松は世界ランク2位だったから圏外までは落ちないでしょ。
内藤に挑もうと思えば、すぐ出来るんちゃう?
まず負けるだろうが。
898名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/25 16:11:21
正直に、小松は好きだけど内藤は強いよ。中野対内藤見たけど異次元、フライ級最強。
中沼って亀田とやったら序盤でKOされるな
900名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/25 17:20:25
鼻タレ亀小僧にはまだまだ負けねーだろ?経験が違うし、中沼のプレッシャーに押されるよ。
901名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/25 18:11:32
900の言うとおりに亀田はまだ経験が無い。
トラッシュにやられると思う。
でも、小松がなんやかんや言ったって強いのわかる?
気持ち、スタミナ、パンチはあんま無いけれども
次の小松に期待やね。
902名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/25 18:15:52
正直@の時は、小松へたれやなぁって思ったけど、今回は成長してたと思う。若いから中沼よりも可能性あると思うな。
903名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/25 18:31:30
>>899
KOされるかもしれない、でも亀田が今まで戦った相手でその判断しろってのは無理だ。
マジレスするとこんな感じだ、文句あっか?
904名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/25 18:35:31
内藤×小松かホールなら見に行く、内藤にとっては美味しすぎる相手だね。
亀だってもう10回戦なんだね
ランカーとやっても不思議ないんだな

中沼はチャンピオンだからまだやらないだろうけど
906名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/25 18:44:06
亀田がボクマガの表紙になった時、正直ワーボクに変えようかと思った。
907名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/25 18:49:24
いいねぇ、日本フライ級タイトルマッチ、内藤対小松絶対見に行くよ。その前に10/13?内藤防衛戦。スレ違い。
908名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/25 18:52:26
中沼がナニが何でも世界とりたいなら…川嶋だよ、カ・ワ・シ・マ
909名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/25 19:23:08
階級あげるのか?さらに凡戦になりそうだし、川嶋は次負けるからありえないな。
910名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/25 19:54:17
中沼がある程度のレベルの相手を倒せない理由なんて
分かりきってるだろ。パンチ力じゃねーよ。

三浦とかわからねーのかなw
911名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/25 20:35:28
↑三浦ですが何か?
912名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/25 23:41:45
解ってるが矯正出来ないんだよ
調整は中沼に任せてるから余計に
>>911
何で倒せないの?
教えて三浦ーー
914名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/26 02:40:18
わかった!歯の矯正ですね、あれは難しいですよ金もかかるし。
915名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/26 07:59:42
亀田は日本ランカーに勝ってからデカイ口叩け
916名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/26 09:28:02
何気に小松の入場テーマカコイイな
>>900>>901>>903
露骨な釣りの相手してくれてありがとう・゚・(つД`)・゚・
918名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/26 12:19:48
>>897
前回中沼は圏外に落ちましたが、、
919名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/26 12:21:28
>>896
ポンサクのポイントアウトよりも
小松のポイントアウトの方が上手い。


小松、ポイン獲られとるがな
ポインは〜お父ちゃんのためにあるんとちゃうんやで〜
922920:04/09/26 14:28:48
「ト」が抜けたがために可朝師匠を呼び出してしまった・・・・
923名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/26 17:48:40
やっぱり、ドローがよかったんだよ。
中沼は世界ランカーとの引き分けで世界ランク入り。WBA挑戦。
小松は防衛成功でWBC挑戦。

そして、小松VS中沼でWBCとWBAの統一戦。
中沼は元々挑戦できるランクに入ってるよ。
925名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/26 18:49:02
>>920
小松、ポイントとってるじゃん、
当てなくても、、
926名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/26 19:10:55
925が氏にました。
>>923
二人とも勝っちゃうのかよ!!

(突っ込んでおきますね)
928名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/26 22:52:46
>>926
悔しさがにじみ出ているな。
929名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/26 23:17:47
年明けダブルあるって?パーラ対中沼、ポンサク対名城か??。
930名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/26 23:29:32
中沼もう歳だけど結婚してねーよな。ファイトマネーはキャバクラで使いきったとこか。仕事はしねー女はできねーってか。
>>930
今、お前がこの世から消えても(死んでも)何も変わらないが
中沼が死んだら色んな意味で悲しむ人が多いと思うよ
932名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/27 00:15:36
>>930
でもお前はボクシングどころか
喧嘩も出来ない引き篭もり!
933名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/27 00:27:47
中沼が仕事しねえ、女はできねえ、酒も飲まねえ。
そしたらとっくに世界獲ってたかもしれない、3つ目が大事。
934名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/27 00:37:49
あるちゅうでつか?
935名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/27 11:33:32
中沼の返上したOPBFの決定戦に小松が出て
それでタイトル奪還したら、世界やってもいい。
↑図々しすぎ
937名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/28 14:57:13
小松は名城を倒して世界戦やるべきです。
938名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/29 00:43:05
あげ
名城ってフライ級じゃきついんじゃないか?
940名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/29 17:04:53
一番おいしい世界ランカー名城。
小松さんに食べてもらおう。
941名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/29 17:16:04
小松だって世界ランカーだろ?食い合ってどうする?早く世界やれ。
942名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/29 17:48:20
小松は東洋太平洋を取り戻してから世界をやったほうがいいです。
そうだね。5回以上防衛してからね。
944名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/30 00:06:45
テレ東
終わった
946名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/10/01 16:44:02
>>943
もう防衛戦は必要ないでしょう。
やっても1度くらいで十分です。
小松に必要なのは世界戦です。
もっと実力がついたらね。
948名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/10/01 17:06:56
>>947
小松はもう十分な実力者です。
中沼に1回善戦しただけで世界なんて甘い
中沼が圧勝したロドリゴや小嶋にも苦戦してるんだし
950名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/10/01 18:53:39
OPBFのベルトの重さも知らない連中がほざくな。
951名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/10/01 18:58:12
>>946
越本に死んでわびろ
952名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/10/01 19:05:56
小松の潜在能力の高さは中沼以上だよ。
こういう選手が世界獲るんだよね。
953名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/10/01 19:20:36
>>952
潜在能力こそ、中沼がトップクラスだろ
だからこそ「天才」いわれてるんだしな。
954名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/10/01 19:20:49
確かに中沼より伸びる予感が
955名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/10/01 21:20:08
中沼は次世界獲るだろーな 何を根拠に?って言われると困るが中沼には西岡にない強運を感じる。
956名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/10/01 21:26:41
馬鹿沼を絶賛してるヤツってネタだよね?
もうやめろってw
見苦しいぞw
小松はほんま世界行くやろな〜
小松の方がネタなんだけどな
958名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/10/01 21:57:28
まだ、中沼の勝ちを認めないシャバがおおいの〜
959名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/10/01 22:02:57
コマツ?
もう終わった選手じゃん
まだ相手にしてるヤツがいるの?
判官びいき?
960名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/10/01 22:16:49
パノムデット・オーユタナコン
ウィチット・チュワタナ
セーンチャルン・マハーサップコンドー
アーマド・ファンディ
ジュン・マグシポック
ヒノ・ギャットトーボーウボン
ジェフリー・オニャテ
ベビー・ロロナ・ジュニア
ユリセス・プソン
961名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/10/02 17:27:41
福地のミスジャッジは糾弾されるべきです。
小松の連勝記録を止めてしまったミスは許されないです。
962アザオ ◆YMMxGRx1lA :04/10/02 17:28:05
荻野奈緒美超カワイイ!!!荻野奈緒美超カワイイ!!!荻野奈緒美超カワイイ!!!
荻野奈緒美超カワイイ!!!荻野奈緒美超カワイイ!!!荻野奈緒美超カワイイ!!!
荻野奈緒美超カワイイ!!!荻野奈緒美超カワイイ!!!荻野奈緒美超カワイイ!!!
荻野奈緒美超カワイイ!!!荻野奈緒美超カワイイ!!!荻野奈緒美超カワイイ!!!
荻野奈緒美超カワイイ!!!荻野奈緒美超カワイイ!!!荻野奈緒美超カワイイ!!!
荻野奈緒美超カワイイ!!!荻野奈緒美超カワイイ!!!荻野奈緒美超カワイイ!!!
荻野奈緒美超カワイイ!!!荻野奈緒美超カワイイ!!!荻野奈緒美超カワイイ!!!
荻野奈緒美超カワイイ!!!荻野奈緒美超カワイイ!!!荻野奈緒美超カワイイ!!!
荻野奈緒美超カワイイ!!!荻野奈緒美超カワイイ!!!荻野奈緒美超カワイイ!!!
荻野奈緒美超カワイイ!!!荻野奈緒美超カワイイ!!!荻野奈緒美超カワイイ!!!
荻野奈緒美超カワイイ!!!荻野奈緒美超カワイイ!!!荻野奈緒美超カワイイ!!!
荻野奈緒美超カワイイ!!!荻野奈緒美超カワイイ!!!荻野奈緒美超カワイイ!!!
荻野奈緒美超カワイイ!!!荻野奈緒美超カワイイ!!!荻野奈緒美超カワイイ!!!
荻野奈緒美超カワイイ!!!荻野奈緒美超カワイイ!!!荻野奈緒美超カワイイ!!!
荻野奈緒美超カワイイ!!!荻野奈緒美超カワイイ!!!荻野奈緒美超カワイイ!!!
荻野奈緒美超カワイイ!!!荻野奈緒美超カワイイ!!!荻野奈緒美超カワイイ!!!
荻野奈緒美超カワイイ!!!荻野奈緒美超カワイイ!!!荻野奈緒美超カワイイ!!!
荻野奈緒美超カワイイ!!!荻野奈緒美超カワイイ!!!荻野奈緒美超カワイイ!!!

963名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/10/03 18:47:42
小松はOPBFを再獲得すれば世界戦をやってよし!
964名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/10/03 19:51:53
トラって薄幸そうだよね、顔つきが
965名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/10/03 19:58:26
んなことない
小松はOPBFを再獲得すれば日本タイトル挑戦してよし!
967名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/10/04 17:14:57
亀田は小松に挑戦するのはどうかな。
いいと思うんだけどな。
968名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/10/04 17:18:44
いくらなんでも小松に失礼。
969名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/10/04 17:56:04
小松と中沼の再戦がいいと思います。
970名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/10/04 19:41:10
969がいいこと言った!
何度再戦するんだよ。
中沼は実質2度も勝ってるのに。
小松は内藤に挑戦しろよ。それで勝てれば世界戦やってもいいと思うし。
972名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/10/05 13:58:09
コマツがマジでポンサク挑戦らしいぞ!
誰かスレ立ててくれ!
973名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/10/05 14:08:32
小松は中野と対戦。
勝てば内藤に挑戦。
負ければ引退とかは必要ない。
974名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/10/05 14:12:59
ポン作挑戦マジみたいだな・・・・
何考えてんだ・・・・・・
975名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/10/05 14:17:25
勝てば第二の畑山になれる要素はある
976名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/10/05 14:19:35
ソース出して
977名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/10/05 14:19:37
ねーよヴォケ!
978名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/10/05 14:30:42
>>976
今、外にいて携帯からなんだけどさっきメルマガで来たから明確なソースは無いけどデマではないと思う
たぶんどっかのスポーツ新聞のサイトかYahooのニュースとかのコピペだと思うから探してみてくれ
以下はそのマガのコピペ


プロボクシングの前東洋太平洋スーパーフライ級王者小島英次(金沢)とWBA世界バンタム級9位仲宣明(尼崎)が世界挑戦権をかけ来年一月大阪で10回戦ノンタイトルで対戦する。
また、メインは前東洋太平洋フライ級王者小松則幸とWBC世界フライ級王者ポンサクレック(タイ)との世界タイトルマッチ。

なんで負けたほうがポン作に挑戦すんだろうな…今回も前回も
本物の負けと偽物の負けを一緒にしないでください
小松のポンサク挑戦もわからないが、仲×小島はもっと意味がわからん。
階級違うのに世界挑戦権賭けるって・・・
982名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/10/06 00:18:55
このネタまじ?
983名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/10/06 02:35:16
おまえら釣られすぎw
978は自作の文章見え見えじゃん
984名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/10/06 02:46:53
報知には載ってたぞ。
小松‐ポンはほぼ内定、仲‐小島の勝者はWBAのバンタムに挑戦させたい意向(金沢会長談)らしい。
985名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/10/06 15:51:00
東京のファンは口を挟まないでください。
986名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/10/06 19:27:28
>>982
つっこんで欲しい?
987名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/10/06 19:49:08
今濡れてるから早く突っ込んで
ようし、待ってろよ(カチャカチャ
989名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/10/06 22:09:13
早くぅ、我慢できない…うっ、くぅ〜。
990名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/10/07 02:04:26
ス‥スマン!チャックが噛んじゃったよぉ(☆。☆)
991名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/10/07 16:24:55
最っ低っ(;-_-+もういい、則幸さんにしてもらうから。
992名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/10/07 16:26:35
坂本さんが乱入!!!
993名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/10/07 17:00:16
そこで坂本さんが一言
994名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/10/07 17:06:52
で、出る。
995名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/10/07 17:25:08
小松の連打で世界獲れる。
996名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/10/07 17:41:25
賛成!!!
小松弱いじゃん
ロイ最強
ホプキンス最強
1000名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/10/07 18:10:43
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。