【技術】ボクサーがK−1で勝つために【戦略】

このエントリーをはてなブックマークに追加
303名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/07/21 02:05
>>297
おもしろい
セフォーが生い立ちを語ったインタビューを和訳しているサイトが
数年前まではあったんだけどね。
今はK-1関連のファンサイトは壊滅状態だからね・・・。
305名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/07/21 07:47
304
DONNA NAIYOU DESITAKA
306名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/07/21 11:59
>>290
http://www.k-1usa.net/docs/fighters/fightfinder.asp?fighterid=344
http://www.boxrec.com/boxer_display.php?boxer_id=045098
Nathan Briggs ハントに秒殺KO負け

http://www.k-1usa.net/docs/fighters/fightfinder.asp?fighterid=187
http://www.boxrec.com/boxer_display.php?boxer_id=141021
Matt Skelton バンナに1RKO負け

この2人はボクサー出身じゃなくキックボクサー出身なんですがw

あとモハメドアリ(偽者)はK−1では負けたものの総合では1勝収めたね。

K-1韓国大会の画像付き八百長のまとめサイト

■ [fight] K-1 不祥事GPin ソウル
K-1はもはや、生中継のできない興行になってしまった。

ttp://type99.gozaru.jp/2004/07/fight-k-1-gpin.html
>>306
ボクサーがK−1に出てボロ負けするより
K−1で干されるロートルがボクシングで活躍するほうがよっぽどヤバイようなw
総合で一勝したからってなに、それって凄いの?
いや、ボクサーにとっては快挙かもしれんけど
309名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/07/21 12:40
>>306
スケルトンって決して雑魚じゃなかったと思うけど?
塩ファイターだからK−1から干されただけで。
ボクシングでのロートルがK−1で第一線で戦えるってのもヤバイと思うがね。
>>309
ボクシングでのロートルってK−1全敗のボタのことか?
311名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/07/21 12:45
312名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/07/21 13:02
もしかして、このスレには爆笑Kオタ生き残りが寄生してるの?
うわ、すっげー、いいもん見つけた(笑)
313名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/07/21 13:04
>>310
そうそう、そのロートルボタを自分のルールで戦ってKOで葬ることのできない
GP制覇の選手とか、互角の戦いをするベスト16ファイター。
314名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/07/21 13:06
>>310
あ、あとシャノンブリッグスとかもお忘れなく。
まぁブリッグスは好きな選手だったが。
315名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/07/21 13:08
K1ベスト8、ピーター・グラハムも6回戦で限界を感じ撤退。http://www.boxrec.com/boxer_display.php?boxer_id=060968

K1世界2位、レイ・セフォー、6回戦ボクサーに44秒で失神KO負け。http://www.sponichi.co.jp/battle/kiji/2001/09/04/04.html

K1世界王者、マーク・ハント、コンショネでも1勝できた4回戦で2戦0勝。http://www.boxrec.com/boxer_display.php?boxer_id=058555

WKA世界王者、土屋ジョー、7戦7敗のボクサーに1RKO負けhttp://www.boxrec.com/boxer_display.php?boxer_id=083225

1勝5敗の雑魚ボクサーでも、K1ではアジア大会優勝し
K1世界ベスト16入り
http://www.boxrec.com/boxer_display.php?boxer_id=059846

K1は相変わらず笑劇の低レベルですね(失笑
>>314
ブリックスはローキックが痛くて
GGから逃げてボク復帰したよ
317名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/07/21 13:37
>>316
と言うことはバンナもボクシングが怖くて逃げ出してK−1復帰したってことで
よろしいですね。
>>317
バンナはドンキング干されただけ
スケルトンに近い
スケルトンよりは遥かに上だけど
319名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/07/21 13:47
http://www.i-paradise2.jp/~kwgp99/2001/others-jul.html

▽準決勝
○ダニエル・ドーソン
vs[3R判定]
●サム・ソリマン  ← 現在ボクシングでIBFミドル級1位

320名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/07/21 13:51
半年間ジムでロー蹴られまくる。でも誰もやる気ない。
はっきり言って  「K1で勝ってどうする」て思ってる
321名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/07/21 13:53
アジア大会をまさか雑魚ボクサーが製すとわねwしかもミドルのwww
あれをボクサーって言うのはもうほとんど池沼としか思えんがw
323名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/07/21 15:21
>>321
ガオグライに負ける吉野って・・・引退してくれ(涙
K-1でたじてんで恥
325名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/07/22 02:05
>>323
年齢を考慮してやれ。
その吉野はキックだかムエタイのチャンピオンだかをK−1のルールでKO
したこともあったんだからさ。
326名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/07/22 02:10
>>318
ふ〜んw
またまたそんなデタラメを?なんでキングがバンナを干す必要があるんだ?

どうせキックボクシングの試合もやりたいってバンナが言ったからとかいうんだろ?

キングをなめるなよ、有望株ならキックの試合しようが何しようが手放さないよ。

そんな事を言うと、逆にK−1のトップ連に勝ってしまう危険性のあるブリッグスだって
谷川が回避したって話だってできるんだよ。

まぁ結局どちらも自分の得意競技以外では勝てないって事なんだけどね・・・

328名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/07/23 07:51
>327
まあ、そういう事。だから自分の得意競技じゃないのに
K−1で挑戦を続けてるボタなんかは凄く根性あると思うけどなあ。
アフォなKヲタがバカにしてるみたいだけど。


ボタは拳で世界を獲ったから自分の拳にプライドや自身を持つ気持ちもわかるけど
キックの練習、対策もちゃんとした方がいいと思う。
周りはボタをどう思ってるかしらんが、俺はボクサーからK−1への転向者の中では
なかなか素質のある人間だと思ってる。
329名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/07/23 08:19
K1ベスト8、ピーター・グラハムも6回戦で限界を感じ撤退。http://www.boxrec.com/boxer_display.php?boxer_id=060968

K1世界2位、レイ・セフォー、6回戦ボクサーに44秒で失神KO負け。http://www.sponichi.co.jp/battle/kiji/2001/09/04/04.html

K1世界王者、マーク・ハント、コンショネでも1勝できた4回戦で2戦0勝。http://www.boxrec.com/boxer_display.php?boxer_id=058555

WKA世界王者、土屋ジョー、7戦7敗のボクサーに1RKO負けhttp://www.boxrec.com/boxer_display.php?boxer_id=083225

1勝5敗の雑魚ボクサーでも、K1ではアジア大会優勝し
K1世界ベスト16入り
http://www.boxrec.com/boxer_display.php?boxer_id=059846

K1は相変わらず笑劇の低レベルですね(失笑
330名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/07/23 16:51
>>328
ボタは格板で愛されてるよ。バカにしてるのはボクヲタだろ。
>>330
倒されてるとこしか見たことないんで
褒めるにも褒めようがないんです
タイソン苦しめたっていってもなぁ
332名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/07/23 19:36
グラハムがベスト8って...
そりゃベスト8になったけどさ

実力で勝ち上がったと思いますか?
333名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/07/23 20:00
グラハムはアーツのハイキック一発で失神したアダム・ワットに左フックのみで瞬殺されてます。
いくらこんなこと考えたって無駄だよ
もう時間がない
K-1は破滅寸前だ
でもボクシングは終わってるねといつも返してくる馬鹿のために言う
お前は馬鹿だから理解できないのかもしれないが
ボクシングは競技K-1は興行
この違いが分かるかな?
FEGにもう大規模な興行をする力なんてない
もう金がないんだよ
タイソン状態だ
いいか馬鹿同じようなレス返すんじゃねぇぞ
馬鹿にも分かりやすいように説明してやったんだから
335名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/07/23 20:52
>>334
ボクオタがこんなこと言って楽観視してたらWBCの方がK-1より先に潰れちゃいましたねw
>>335
残念だったなロッシジャーニとの和解が成立したよ
おまえはすでに時代に乗り遅れてるな
まぁ新聞もとってない低学歴のお前はついて来れないんだろうけどな
337名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/07/23 22:12


ボクサーがK1で勝つには



笑いのセンスを磨いて、谷川のお気に入りになることが大切だな(笑)

338名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/07/23 23:29
>ボクサーがK1で勝つには

心配するな。勝てないから(笑)

>>338
くっさ〜い
340名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/07/24 18:45
ボクシングのほうがどう考えても成功は難しいだろ?
K−1は多少名前があればテレビ出られるし。
いまやボクサーは王者でも深夜放送だしな
342誘導:04/07/25 00:39
重複、ローカルルール違反です。

【K>B?】ボクシング VS K−1 PART21【B>K?】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1090643074/l50
343 :04/07/25 07:39
>>342
嘘報告するな。

62 名前: [] 投稿日:04/07/25(日) 07:38
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
                      警告

【技術】ボクサーがK−1で勝つために【戦略】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1086971601/

と重複です。こちらの方が遅くスレが立っているため、こちらを削除依頼してくださいね

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

これはどういうことだ??氏ね夏厨。
344名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/07/25 09:39
>>328
俺もそう思う。
ボタは他のボクサーと違って気持ちが強いと思う。
あれだけ蹴られても前に出て行くボクサーもそうそういない。
謙虚で一生懸命観客に馴染もうとしてるしね。
345342:04/07/25 09:50
>>343
>▼ボクシング以外の格闘技に関係する話題は、1つの格闘技につき1スレにまとめること。
>   またはボクシングVSその他の格闘技スレに誘導すること。
>  (個々のボクサーVS格闘家、「○○最強・最弱」の類の話題も含まれます。
>   まとめる先のタイトルは、ボクシングVS○○を基本にしてください。)

上がローカルルール。
K−1関連でいうと、ボクシングVSK−1スレ以外は削除対象です。
ああ
K-1ってあの格闘技コントの大御所の
347 :04/07/25 13:58
>>345
重複って視点を忘れてんぞ。

後から立てといて、こっちの古いスレは重複ですので、新しいスレ使え。

なんて誰が信じる。ヴォケ。氏ね。糞が。ハゲ。
ハゲハゲハゲ
>>347
でもすでに削除依頼されてるし。

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1089282272/19
349342:04/07/25 14:07
誘導先はずっとまえからあるシリーズスレだからね。
まえスレが1000までいって新スレに移行したから再誘導しただけ。
350名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/07/25 16:52

1Rボクシングルール 2R k1ルール 3R相撲ルールでやれば良いんじゃ
ない。おもしろい格闘コントになると思うけど。
351 :04/07/26 00:36
>>348
こっちも削除依頼してやろうか?
依頼なんて誰にでもできんだよ。氏ね。ヴォケ。池沼。

>>349
凄いね!このスレ、一ヶ月以上も存続してるんだけどね!!
どっちが正しいんだろうね!!!これからもよろしくね!!!!




                 山崎渉(^^)ぬるぽ

352名無しさん名無しさん@腹打て腹。