クリス・ジョン

このエントリーをはてなブックマークに追加
1クリスマス
クリスジョン。
2名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/24 10:59
勝者 WBA世界フェザー級
新チャンピオン! ハルク 佐藤 修!!
3名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/24 11:15
インドネシア史上3人目の世界王者。
サンゲト。
4名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/24 11:19
【BOX】6・4佐藤ジョン戦、越本戦に変更

 WBA世界フェザー級8位の挑戦者・佐藤修(27)=協栄=が、6月4日(有明
コロシアム)で同級王者クリス・ジョン(22)=インドネシア=に挑戦する世界タイ
トルマッチ12回戦が、佐藤と同級3位越本隆志(33)=福間スポーツ=による
同級暫定王者決定戦に変更されることが24日、わかった。

 中止の理由は王者の負傷とみられるが、詳細は25日に発表される。

http://www.sanspo.com/sokuho/0524sokuho020.html
むしろ・・・5!される。
6名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/24 11:23
>>4
嘘はイケナイな。嘘は。
7名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/24 11:33
情報のほとんどない謎のボクサー。
ボクシングのテクニックと中国武術散打の技術を融合させたスタイルを持つ。
絵に描いたような猿顔
9名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/24 12:06
実はかませボクサー
10名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/24 12:25
>>4もしそれが事実なら、ぎゃくに佐藤はやりずらくなるかもな。
越本って身体がけっこうでかいぞ、パンサー柳田とかも180近いぞ
あの体型でBOXされると佐藤はメジクンヌの二の舞だぞ。
11名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/24 12:26
ちなみに、クリスジョンはPABAの王者時代は五度の防衛戦すべてKOだからな
ヨーダムロンがハードパンチャーになったかんじだぞ。
12名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/24 12:27
ヨーダムロンとクリスジョンは激似。
13名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/24 15:12
越本のはガセ?
14名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/24 15:21
15名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/24 15:24
レベル低っ!
越本は調整出来るのか?
16名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/24 17:17
いくらなんでも越本よりは手ごわいだろ。
>12
たしかにヨーダムロンとかぶるなぁ。
あとジョンは実写版のスネオに激似。
17名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/24 23:54
本名はクリスチーナ・マッケンジョーン
18名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/24 23:55
ガノタハケーン。
19名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/25 03:22
サジクンヌとどっちが強いの?
20名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/25 03:25
>>19
ジャンケンのような関係と見た。
21名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/25 12:32
対戦相手が越本に変更になるわけないだろう。>>4はなにがしたいんだ?こんな噂を他スレでもながして。
22名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/25 12:35
>>21
噂じゃなくて、ネタだろ。
リンク先をちゃんと見よう。
っていうかケータイ?
23名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/25 12:39
>>22馬鹿野郎、こんなネタネットでながす奴がいるからジムに問合せが殺到するんだろうが!
24名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/25 12:42
インドネシア国外で戦うのは初めてというのがミソだな
初防衛戦がいきなり海外というのはプレッシャー感じるだろう
25名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/25 12:45
俺勘違いしてジムに電話しようとした・・・。ってかこれは削除依頼しなくていいの?
26名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/25 14:27
クリスジョンあんまつよくないよね絶対。
27名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/25 14:31
でも一応世界ランカーとしての実力は持っている
楽勝できる相手ではない
28名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/25 15:08
サジクンヌですか?
29名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/25 18:49
クリス・オマール・ジョンソンのスレはここでいいんですか?
30名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/25 19:02
>>29
×
31名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/25 19:39
>>26
でもラタナチャイ(オースチンに多少善戦、ロメロに勝ち、特打のCMに出演)に快勝してるし、
王座取ったレオン(ゲイナーに2−1負けでランク落ちず)戦も地元判定じゃなかったとのことなので
普通に世界ランカーレベルではある。
でもヨーダムロン程度か。
32名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/25 19:48
でも佐藤でどうにかなるレベルじゃないのは確かだろ
33名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/25 23:25
>>32
ヨーダムロンの時もそう言われていた
ジョンとヨーダムロンは共通することが多い
・無敗の若き世界王者
・海外での試合は初めて
・地元で戴冠したアジア系ボクサー
・テクを売りにするボクサーファイターだが決め手に欠ける
・タフネス、スタミナ面で不安がある

これだけ共通項が多いと、むしろ佐藤の強運を感じてしまう
34名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/26 01:15
インドネシアって…。
五千万くらい積めば負けてくれそうだな
ジョンとヨーダムロンってかぶりすぎだな。
>34
五千万じゃわからんけど、TBSと協栄と創価のトリプルコンボだし
億単位積みそうだな。
36名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/26 04:57
わざわざ金積まなくても勝機あるよ
佐藤を見くびっちゃいかん
37名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/26 05:35
>>31
特打出てたのってラタナチャイなんだ。
オスカル・レオンは強いよ。
それに勝ったクリス・ジョンは世界チャンプの力があると見ていい。
38名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/26 07:15
佐藤も元世界チャンプだからね
世界戦の実績ではジョンより上
39名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/28 09:06
カンフーチャンプかよ・・
ますます磨きのかかるうさんくささ
一体どんな選手なんだろうな
40名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/28 09:17
>>36
創価学会員は黙ってて
41名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/28 15:33
今日朝のテレビでパーラとジョンが来日してたのやってたね。
ジョンはシャドーしてたけど、顔見たらめちゃくちゃ弱そう。
ヨーダムロンを可愛い感じにした感じだね
42名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/28 18:58
カンフーの動きを取り入れたボクシング。。。
ボーイ・アルアンっぽい臭いがしてきました。
43名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/28 21:41
ボクマガには散打(中国武術)の国内王者と書いてあったけどな。
そもそもカンフーってアジア王座だのそういうタイトルあるんだろうか。
44名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/28 22:35
散打とかいうのと掛け持ちなんて許せねぇ
佐藤、やっておしまい!
45名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/28 22:42
見た事ないが、
パンチはヨーダムロンよりはあるんじゃ・・
KO率は50%ぐらいだが、切れるパンチがありそう。
本来、クリス・ジョンはアウトボクサー
メジクンヌのように、遊ばれて終わりそうだ
47名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/29 02:00
ジョンが弱そうだ言ってるけど
めちゃんこ巧いよ。
>46の展開になるに30ジョン
48名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/29 02:04
ジョリス・クン
49名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/29 02:16
クリジョ・スン
50名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/29 02:18
顔だけ見るとムチャクチャ弱そう
51名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/29 02:19
ジョンス・クリ
52名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/29 02:23
薬・ジョン
53名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/29 02:24
たこ八郎とスネオを足して2で割った顔
54名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/29 10:29
みんなで栗須を応援しよう
55名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/29 11:27
56名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/29 11:33
>>55
ブサイクすぎ
57ジュニアミニマム級:04/05/29 11:36
栗栖・ジョン
58名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/30 01:25
クリトリス
59名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/30 01:40
インドネシアのボクサーって馴染みが無いな
メッキが禿げるか、本当の実力者なのか

佐藤は仮にこの試合に負けたら、世界王者に返り咲くことは無いかも
60名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/30 08:26
佐藤はフェザー転向したし、世界挑戦はラスト・チャンスだろう
インドネシアのボクサーは日本にほとんど来ないのでイメージ掴みにくいけど
1.調子に乗せると実力以上のものを出す
  出ばなをくじくとおとなしくなる
2.劣勢になると諦めが早い
といった印象がある

フィリピンのボクサーのような柔軟性とか、タイ人のようにムエタイに裏づけされた強さというのもない
ただ、ボクシングはあくまで個人競技なので、ジョンに一般論があてはまるかどうかは別
61名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/30 09:29
インドネシアって
日本より更に国内のボクシング界の規模が小さく
選手層も薄いカンジがして、世界チャンプが出る
ような国に思えなかったけどな

確か東洋チャンプの頃の徳山がKOしたジャック
シアハヤもインドネシアのボクサーだったような
シアハヤと比べるのは失礼だけど
クリスジョンも佐藤に連打で畳みかけられたら
案外ボロを出すかもね
皆希望的観測が強すぎ
オスカル・レオンに佐藤が勝てると思うか?
その選手を、地元判定ではなく勝っているんだぜ
63名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/30 12:38
>>62
確かに。ダウンも奪ってるしね。
64名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/30 12:43
強い弱いより佐藤の勝ちパターンにはまるアホなのかどうか?が問題。
きちんと対策たててたら鉄板で負けるだろうけど
インドネシア人がビデオ見てちゃんと対策してるのか?て話よ
65名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/30 12:48
何だかんだ言って無敗なんだし強敵なのは間違いないと思う。
共通の相手は韓国の朴大京で、クリス・ジョンは1RKO勝ちで
佐藤が2RKO勝ちか。
66名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/30 12:51
ボディーワークが柔軟で決定打を打たせないタイプ
佐藤にとっては最も相性が悪いと思われる。
67名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/30 12:53
前半あっさり捌きすぎても油断しないで欲しい。
顎、ボディが弱そうだから、まぐれ当たり一発で
引っくり返されたらかなわん。
68名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/30 12:54
PABAタイトル戦を見たけど身長・リーチもそこそこありそうだし
なかなか厄介な相手かも。朴をKOしたボディーブローはかなり
シャープだった。
69名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/30 12:54
552 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。 :04/05/25 13:03
佐藤の勝ちパターン

序盤、異様に鈍い動きでパンチをぼこぼこ貰う。
相手が舐めてオーバーペースで倒しに来る。
何とか耐える。
相手はオーバーペースで落ちるが、佐藤はスロースターターなんで
ペースを上げて逆転。

このパターンにはまれば勝てる。これ以外だと負け。
相手はインドネシア人だし馬鹿っぽいから、何も考えないではまる可能性もある。
70名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/30 23:47
これは「日本人の」世界挑戦連続失敗数だからな


753 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 :04/05/30 23:20
今日クリス・ジョンの公開練習見たけど佐藤は勝てるよ
ジョンのスパーの相手はの瀬藤、ジョンは何度もロープ
につまっていたし実際かなり打ち込まれていた。あの場
所にいた誰もが佐藤は勝てると思ったはず。手の内を隠
したのではなく階級が下の瀬藤に当たりで負けていた。
クリス・ジョンの実力を引き出した瀬藤は本当にいい仕
事をした、佐藤修に期待します、ガンバレ佐藤!もうチ
ケットも買ったぞ!当日はKOでお願いします!
しかし坂田と試合するパーラはメチャクチャ強い、しっ
かり距離をとり相手のパンチはほとんど外して自分のパ
ンチはすべてと言っていいほど当てていた、とにかくバ
ランスがいいのと見ていて拳が硬いといった感じ。
坂田もガンバレ!
71名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/31 00:31
日本人が35年ぶりの世界フェザー級王座ゲットかな
72名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/31 00:34
インドネシア人の無敗なんて
日本人のそれと同じぐらい胡散臭い
73名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/31 00:40
インドネシア人の無敗って強いのとやっていないということだろ?
74名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/31 00:45
ラタナチャイ、オスカル・レオンに勝てるならば本物でしょう。
75名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/31 00:52
オスカル・レオンってそんなに強剛?
76名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/31 01:43
外国人選手がスパーで手の内を見せるとは思えない
もしくは、本番になって力を発揮するタイプかもしれないし
ユーリに挑戦した指名挑戦者も、スパーでダウンしてユーリの楽勝と思えたが、
結果は大苦戦だったしね
77名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/31 02:04
>>76
誰?それ
78名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/31 02:37
深夜のニュースでジョンのスパー見たけど、スピーディーなテクニシャンだった。
佐藤もスピードあるけどテクニックが段違い。勝ち目は薄い。
79名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/31 06:59
佐藤がこれまで世界戦で対戦したのはテクが売りの選手ばかり
ジョンが彼らよりハイテクとも思えない
問題はパンチ力などのパワーだろうな
80名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/31 07:07
西岡利晃ならばどうだろう。
81名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/31 07:11
◆連打浴びても余裕のジョン

 佐藤修(27)=協栄=の挑戦を受けるWBA世界フェザー級王者クリス・ジョン
(22)=インドネシア=も公開スパーリングに臨んだが、パートナーの瀬藤幹人
(24)=協栄=の実戦並みの突進ファイトに連打を食らった。異例のケンカスパー
にも「4割ぐらいしか力を出していない」と涼しい顔。陣営は、試合用グローブを
日本製に指定したことに「戦う国である日本に敬意を表した」と煙幕を張った。
82名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/31 07:16
そりゃ自分で調子悪いなんて言うはずない
少なくとも試合前に手の内見せるほどの自信はないみたいだな
83名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/31 10:46
>>82
そりゃそうだろ。
普通に考えて、
まだ会った事もない人間に対して、自分が確実に優位に立つなどと思い込んでる奴の方がヤバイと思うぞ。

ジョンはヨックタイ戦の佐藤しか見てないらしいから、対策に関してはその辺がどうかだな。
84名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/31 10:49
>戦う国である日本に敬意を表した

言 い 訳 必 死 だ なw

大丈夫かよ・・・・
佐藤なんかに負けるなよ!!!!!
85名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/31 10:53
ジョンは佐藤に敬意を表して...負けちゃいます
86名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/31 12:40
ジョンと佐藤に共通した対戦相手というと韓国の朴大京
ジョンは初回3度のダウンを与えてKO勝利
佐藤は初回と2回に左ボディで痛烈なダウンを与えてタオル投入のKO勝利
これ見るとやはり戦力は拮抗していると考えて良さそうだ
87名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/31 14:01
>86
つーかそんな噛ませ誰とやってもすぐ倒れるんだから参考になんないよ。
やっぱジョンならレオンやラタナチャイ、佐藤なら過去の世界戦、
そーいうのを比較検討しないと。
88名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/31 14:05
佐藤もジョンも過去にダウン経験しているし
すごくタフというわけでもない 
むしろ倒されてから逆転勝ちしているから
似たような者同士なのかもね
89名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/31 14:05
誰かジョンの試合を見たことのある人いないの?
90名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/31 14:19
ノシ
91名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/31 14:39
こいつ映画「プラトーン」のなかで米兵に銃身で叩き殺される片目の潰れたベトコンに似てる
92名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/31 14:44
ワラタ、あのずっとへらへら笑ってて、踊れ踊れ言われて足元撃たれる
ちょっと知障っぽい役の人でしょ?
93名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/31 16:31
>>92
そう。鳥の羽か動物のしっぽをヘルメットにつけてる米兵に脳味噌出るまで殴られて死んだ奴w
94名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/31 16:41
写真うpしてよ
坂田のタイトル奪取が全く期待できないだけに
このインドネシア人が穴王者であることを祈るばかり
96名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/31 22:00
散打の技術ってどんなんだろ
97名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/31 22:08
その後は佐藤がマルケス相手に統一戦・・・
もしくはパッキャオ相手に指名試合・・・
そうなったらテレビの前でお年寄達がショックで・・・
98名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/31 22:32
今はその後を考える時ではない
クリちゃんが大穴であることを祈ろう
99名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/01 16:21
100名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/01 16:22
100
101名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/01 16:51
ジョン、お前は本当に王者か?

http://www.daily.co.jp/ring/2004/06/01/129922.shtml
無言の圧力だった。診察室の佐藤は、初対面の王者と軽く視線を合わせただけ。表情ひとつ変えることなく言った。
「いつもそうだけど特にこれといったものはなかった。オーラ?全然なかったですね」。眼中にないかのような口ぶりで、王者の存在を否定した。
 王者(ジョン)の反応は対照的だった。検診後の会見ではやや表情をこわばらせながらポツリ。
「コンディションは私と変わらないだろう。体格も自分とそうは変わらない。でも佐藤はとても強そうに見えた…」。
佐藤の印象を語るその顔は王者のものでなく、普通の22歳の青年のものだった。
102名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/01 17:15
シリモンコンが長嶋とやったときも同じような、それ以上の笑える事言っていたが・・・


「長嶋怖い」シリモンコン“震えた”
http://www.sponichi.co.jp/battle/kiji/2002/08/21/01.html
丸刈り頭に左耳のピアス。伸びっぱなしの無精ひげがこわもてをひき立てる。
あいさつを交わすこともなければ視線を合わせることもない。近寄りがたい雰囲気を
漂わせる長嶋に、タイの強打者は下を向いたままだ。「緊張して胸がドキドキした。
長嶋はすごく強そう。怖くて顔を合わせられなかった」とシリモンコンから強気の言葉は出なかった。
103名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/01 17:28
>>102
だな
記者なんて希望的観測で文章作るからね
104名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/01 17:29
脳アル鷹は爪を隠すってことか・・・?
>>99
似てないじゃん。ただ東南アジア系の顔ってだけだろw
106名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/01 17:42
>>102
確かにいい加減な記事だけど佐藤の場合は華奢な体の長嶋と違ってフィジカル面は勝ってるでしょ。
まあそれがなかったらどうしようもない訳だが。
どっちにしてもジョンはパワーでグイグイ押してくる様なタイプじゃなさそう。
107名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/01 17:59
ジョンはどちらかというとカウンターパンチャーなんだろうな
ロープ際に簡単に下がりそうだが 右は威力ありそうだ
108名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/01 23:12
>>101
そーいう奴が意外と怖いんだよ

っていうか、尻モン婚、長嶋より背低いのか?
リングの上では、かなりデカく見えたなあ
長嶋のボクシングがしぼんでたからだろうなw
109名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/02 00:59
スポーツ紙に小さく写真でてたけど、たしかに見た目はずっと佐藤のが存在感ある。
まあ池面ちゃあ池面だし。
クリスジョンは地味な服着てたせいもあってか、そこらへんに掃いて捨てるほどいる冴えない東南アジアの
不法入国者みたいで、全然大物感ない。
歴代日本に来た世界王者でいちばん見た目の大物感はないかも。
110名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/02 01:02
>>108
長嶋は胸板がやたら薄かったもんね
シリモンコンの半分ぐらいしかなかった
記事とは逆でシリは長嶋の裸を見た時点で勝利を確信したと思われ
111名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/02 01:03
>>109
ジョンが試合終わるまで日本に滞在できることを祈っているよw
112名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/02 01:05
どうせジョンが勝っても
次にまた大したことのない日本人が挑戦するんだろうなあ・・・・
113名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/02 01:08
>>112
大したことのない日本人というと
くま ですか?
http://www.daily.co.jp/ring/2004/06/01/129922.shtml

この写真のクリス・ジョンかなり笑えるw
115名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/02 03:50
>>114
「関係者以外は入っちゃだめだよー」って追い出されそうだな、ジョン。
116名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/02 06:38
ノーウッドが松本と越本に勝った試合をテレビで見た時は、日本人にはフェザー級は敷居の高い階級かなと思ったけど
今回は期待して良いかも
117名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/02 07:00
クリス君、どんなボクシングなんだろ〜?

超楽しみ〜〜〜〜〜〜〜!!
118名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/02 08:05
来日したボクサーで 王者なのに これほど貫禄の伝わってこない選手
って ちょっと珍しいかもね
これで試合になって 鬼のように 強かったら 笑えるぞ
119名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/02 08:05
心配すんな、ただのカマセだから
120名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/02 08:06
また替え玉事件か
121名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/02 08:06
俺は、クリス君が
砂糖をボッコシボコボコにしてくれることを祈る。
122名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/02 08:07
やばい、スネオ応援しちゃうかも。
123名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/02 08:11
>>118
マジな話、これでキャラに反してクイックなスピードだったり
抜群のハードパンチ持ってたら詐欺みたいなものだよ
凄いブラフだよ、ある意味最強
124名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/02 08:33
なんか日本ボクシング史に語り継がれるようなタイトルマッチ
のよかーーんがしてきたぞ
125名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/03 02:01
もう明日だ
126名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/03 03:49
なんか来日してから日に日に佐藤の勝率が上がっていってる気がするなw
127名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/03 04:16
ジョンは日本ボクシング界に希望の灯をともしてくれます

きっと
128名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/03 07:31
日本に来日したフェザー級王者ってノーウッド以来か。
ノーウッドも松本戦のときは体重オーバーで王座を剥奪されて
体調はガタガタだったから試合前はけっこう勝てるんじゃないかって
思われてたが蓋を開けてみれば松本は相手にならんかったからな。
129名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/03 07:33
とりあえず
かなりおいしいチャンピオンにちがいない

でも勝てないだろうな佐藤は
130名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/03 08:19
いや稀に見るおいしさだから

勝てるだろう 佐藤は
131名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/03 08:23
まあ勝てるんなら是非勝っていただきたい

でも勝てないだろうな 佐藤は
132名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/03 08:25
いや勝てるよ 佐藤は

夢で見たもん
133名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/03 10:50
いや、絶対にかてないだろう。
134名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/03 10:53
勝ったら どうしてくれる?
135名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/03 10:53
100万やるよ
136名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/03 10:56
わお 本当?
137名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/03 10:56
1000満やるよ
138名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/03 10:57
>>136
もちろんだ
139名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/03 10:59
>>138
あ、あの〜、ボクもほすぃのですが・・・ダメ?
140名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/03 10:59
どこで受け取れる?
141名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/03 11:03
>>139
おーぅ、いいぞ
142139:04/06/03 11:04
やった〜!!これで結婚できるぞぅ
143名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/03 11:05
あのう ジョン君も欲しい 言ってますよ
144名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/03 11:07
>>142
結婚?
やめといた方がいいと思うがなあ・・・
145138:04/06/03 11:08
佐藤が勝ったら5日の昼12時に六本木アマンダンに集合!!
1000満持っていくから、抽選で10名に100満づつ渡そう。
わかったね!!
146名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/03 11:10
>>145
俺が138だっつんだよ
この偽者野郎
147名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/03 11:10
1000満言われても
円なのかドルなのかウォンなのかも知れないし、ペソやユーロかも知れん
そもそも通貨のこと言ってるかも不明だな
148名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/03 11:11
>>145
ジョンも受け取りに現れそうだなW
149145:04/06/03 11:14
>>146
お前は嘘吐きの貧乏人だろうから
俺が払ってやろって思ったのになあ。
じゃあ、お前ちゃんと払うのか?え??
佐藤が勝ったら136や139達に絶対に払えよ!!
150139:04/06/03 11:16
>>144
なんで?
>>147
たぶん「ペリカ」だよ。日本円でちょうど100万だし
151139:04/06/03 11:17
145は両腕に背赤ゴケ蜘蛛のペイントしてる人だから、スルーしましょうね
152名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/03 11:20
>>149
お前に言われずとも出すわいや
153名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/03 11:28
BS-iでも放送されるらしいけど、ハイビジョン放送なのかな?
ハイビジョンクリスジョンたん……ハアハア
154名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/03 11:29
ところでジョンのファイトマネーっていくらぐらい?
ひょっとすると佐藤より安いのと違う?
155名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/03 11:31
ジョンといえば浜田剛史はジョンジョン・パクインというボクサーと
対戦したことがあったな
156アマデウス大阪 ◆ww6viwyl2A :04/06/03 11:32
ジョンジョン・モリナもいた
157名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/03 11:33
ジョンといえばムージョンジョンという子供服ブランド
があったな
158名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/03 11:35
ジョンといえば半島にはジョンイルという有名人がいるな
159名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/03 11:40
どーでもいいこと話してんなよ!っていーながら、ジョンムガビに一票
160名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/03 11:43
ジョンのファーストネームはクリスチャンだそうだけど
インドネシアには珍しいキリスト教徒なのかな?
161名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/03 12:02
初防衛戦を前に緊張するクリスちゃん……ハアハア
162名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/03 12:05
クリトリス・ジュン・・・ジュワー
163名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/03 12:05
ジョン=ヨハネなの??
164名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/03 12:19
>>163
たぶんそうだよ
165名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/03 12:32
おお、クリスチーナ……ハアハア
166名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/03 14:53
佐藤はとても強そうだ...

王者なのにとても謙虚なクリスちゃん……ハアハア
167名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/03 15:13
年齢詐称ワロタ
168名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/03 15:20
22歳が実は24歳だったクリスちゃん いやんバカん
169名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/03 16:43
クリスたん、お金が無いんだったら
デヴィ夫人の家に泊めてもらえばいいのに
170名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/03 16:46
泊めてもらうだけでは済まないよかーん
171名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/03 16:55
さあいよいよジョンの真実が暴かれる時が近付いてまいりました
172名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/03 18:15
カウンターパンチャーか・・まあフィジカル面は大したことないな。
やっぱり単なるおいしい穴王者としか思えんなぁ。
173名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/03 19:09
所詮、商業主義のチヤンプ。
インドネシアの世界チャンピオンって珍しいな
エリーピカルなら聞いた事ある。聞いた事あるだけだけどw
175名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/03 19:20
何故クリスジョンが穴王者扱いされてるの?
176名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/03 19:30
>>175
カワイイから
177名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/03 19:32
もしかしたらシュガー・ラモス並のインパクトを残す
ボクサーかもしれん。
178名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/03 20:42
>>175
散打(中国の格闘技)の選手だからじゃない?でも、ムエタイもだけどアジア系格闘技って軽量級なら層はかなり厚いんじゃね?まぁ、殆どボクシングスタイルだろうが、もしボクシングまで中国系ならオープンなパンチを打ってくるだろう。
179名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/03 23:50
ジョン700cアンダーの56.4`で計量パス
180名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/03 23:53
700cアンダーなんてきいたことねーぞ。
一体どういうことよ?
益々佐藤が勝つように思えてきた。
181名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/03 23:55
クリス 頼むよ ミスタージョン
182名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/04 00:01
普通減量しても最大限余力を残したいわけだから
計量はギリギリかややオーバーするぐらいの方が良いはずなんだが・・
こりゃダメなんじゃないか。
183名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/04 00:05
ヨックタイに倒されてる佐藤だから
まだ希望はある
184名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/04 00:09
>>183
それを言っちゃ・・
でもこれで勝っちゃたらSフライに倒されたフェザー級王者が誕生しちゃうわけかw
185名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/04 00:11
>>180
ホプキンスはティト戦で1.3キロアンダー
186名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/04 00:13
700アンダーということはだよ
来日して、やっとこさリミット
という線は完全に消えたわけだよ
イコール
コンディションはGood!!
ってわけよ
187名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/04 00:25
別に早く落とせばいいってもんでもないだろ。
プラス要素があるとすれば減量苦じゃないことくらいか・・
オスカル・レオンに勝ったぐらいだからそんなに弱くはないとは思うが。
レオンガよほど舐めてたって子とも有る品。
189名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/04 01:47
700cの筋肉の塊は軽量級ではデカいんでないかい?
190名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/04 01:49
ここだけの話、クリスジョンとヨーダムロンは同一人物。
だからもともとSバンタムなので減量楽。
少しだけ整形した。
191名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/04 01:54
いやー、散打のクリスジョンがボクサーだったら困るだろうなー(w
192名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/04 02:21
キリスト教 vs ソーカ
193名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/04 02:31
700グラムアンダーということはジョンは緊張してろくに飯も
のどを通らない状態なのかも
194名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/04 02:43
んなわけない
日本人は、そもそも必要以上に身体絞りすぎ
絞れるだけ絞れたからって
そこがベストウェイトとは限らないよ
筋肉しっかり付けてないと
逆に減量きつんだよね
自分の体力に釣り合うように
下の階級まで落とさないといけないから
今のフェザー級はアジア人の時代だな
196名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/04 03:57
もしかしたらカーロス・リベラみたいに演技してるかもよ。
ということで明日の結果はクリス・ジョン 1RKO 佐藤修
197名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/04 04:00
ヨーダムロンも佐藤戦で1キロ近くアンダーだった
でボディが効いてKO負け
クリスたんも同じように悶絶するよか〜ん
198名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/04 04:00
クリス・ジョンももうちっと気合い入った顔しててくれないと
不安でしょうがねーよ。
武本在樹と10回戦しに来たんじゃねーんだからよ。
防衛戦だぜ?
199名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/04 04:02
>>198
インドネシアから応援に駆け付けた方ですか?
200名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/04 04:06
ヨーダムロンとクリスちゃんの共通項
1:アジア系王者
2:世界王座の初防衛戦
3:海外で試合するのは初めて
4:計量でリミットを大きく下回る

さて試合のほうは...
201名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/04 04:55
クリスに勝ったとしても実質は暫定チャンピオンであるわけでマルケスを倒さないと意味がない。一方パーラーを倒せば晴れてチャンピオンだが・・・。
202名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/04 04:59
ジョンが勝てば、次は越本・大之伸・などが挑戦するんだろうな。
203名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/04 05:03
だろうね。防衛させて長く売り込むために必死に相手さがしそう。
204名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/04 05:05
佐藤が勝っても防衛戦は越本、くまになるだろう。
205名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/04 06:35
今回勝ったとしても疑惑の判定だろう。
206名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/04 07:09
いや判定までいかんだろう
207名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/04 08:32
キミタチ、クリジョンなめないほうがいいよ
インドネシアと言えばパッカオがいるだろ
心臓に毛生えてるようなやつかもしれない
後藤はまけるだろうな
208名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/04 09:28
おいおいパッキャオはフィリピンだろ
つまらんネタふりだな
209クリスベンジョンソン:04/06/04 11:40
パーラーの奴ちょっと自信があるからってチンコぶらつかせるんじゃねえよ!
210名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/04 13:33
パーラはちんこの重さ分だけ計量オーバーしたって話しだね
エルナンデスはグローブとリングシューズをつけたままで
計量パスしたことがあったな。
212名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/04 18:16
クリスジョンの実力を査定するのに参考になるこれまでの相手というと
タイトル獲得のときの相手オスカル・レオン(ゲイナーに1−2負け)
世界ランカー対決だったラタナチャイ・ソーウォラピン(ロメロに勝ち、オースチンに負け)
フェルナンド・モンティリャ(昔西岡とドロー。OPBF戦でデニス・ローレンテとドロー)
李東国(雄二ゴメスにKO勝ち、マル・マトベイからダウン奪ったが逆転負け)

の4戦ぐらいか。これらに勝ってるからまずまずの選手ではあるはずだが。。
213名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/04 18:33
ヨーダムロンに似てるけどヨーダムロンより威厳ない顔。
ヨーダはまだタイの俊英らしき佇まいがあった。
214名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/04 19:54
クリスたんのかわいい勇姿
215名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/04 20:01
漫画に書いたら面白いキャラだろうな。
結構、意外な所から手が出てくる選手か?
217名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/04 20:05


439 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 投稿日:04/06/04 19:34
キック最弱


218名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/04 20:06
クリスかわいいよクリス
219名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/04 20:06
まっ、どっちが勝とうが短命だなw
220名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/04 20:12
WBAは腐ったフナみたいだ
221名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/04 20:15
インドネシアの選手だからってのもあるかもしれんが
OPBFのタイトルマッチ見てるみたいだ
222名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/04 20:27
マルケスが王者なんじゃないの?
223名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/04 20:30
マルケスはスーパー王者
ジョンはレギュラー王者
224名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/04 20:34
ここか??
強いやんけ。
つーか、結構気も強いな。
226名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/04 20:39
ナイスマスボクシング!
227名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/04 20:43
ていうか佐藤が糞過ぎ
228名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/04 20:44
ジョン倒しちまえ
229名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/04 20:46
クリスイイヨ、イイヨ、イイヨー
230名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/04 20:47
フェザー級ランカー武本在樹(千里馬神戸)
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1086312731/
231名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/04 20:47
ひとりフルマークか?
232名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/04 20:48
116−113 117−111 120−109
233名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/04 20:48
>>231
うん
234名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/04 20:49
阿部ちゃん勝てそう。っていうかこれから日本人たくさん挑戦しそう。
235名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/04 20:50
日本人専用王者と化しそうだな
236名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/04 20:50
>>91
違うぞ。
荒らしがやってるだけで、関係無い。
つーか男子高校生萌えだから立てただけだぞ。

男子高校生を犯す体位はやっぱり正常位が良い。
でもバックから若い体掘りまくるってのもなんか背徳的で良いなぁwww
オラオラ喘げ喘げ。パンパンパンパン!!
237名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/04 20:51
やっぱフィリピンとかインドネシアとかタイとか
ハングリーな国でないとダメだね

韓国も豊かになって衰えるだろう
238名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/04 20:51
日本人じゃだれも勝てんだろ
CもAもアジアで持ち回りだな
240名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/04 20:52
体格が辰吉に似てなかった?
241名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/04 20:52
>>235
候補って誰がいるんですか?
242フェラチ王:04/06/04 20:52
インドネシアで知ってるボクサーって・・・・

スワルノ・ペリコぐらいしか知らなかったが・・・・

このチャンピオンは強かった巧かったコラ
243名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/04 20:52
マギー審司最強説
244名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/04 20:53
ハングリーどうこうっていうけど、ボクシングやってると
普通な生活はできないんだよ
245名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/04 20:53
あんまりつよくないな

相手が佐藤だしw
246名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/04 20:55
パンチないね
247名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/04 20:55
俺さっきテレビつけたらこの試合やってたからためしに日本人の役やって
世界チャンピオンってどんなもんだと思ってパンチだしたりよけたりしてたんだけど
俺のパンチがあたるかどうかは判断しようが無いけど
すくなくともパンチは避けれないよこれ。
フックとか出された二秒くらいあとにびくって動くのがせいぜい。
こいつパンチだすの凄いうまい。
でも実際おれはテレビごしに見てるだけだし自分の身体にパンチがきてるわけじゃないから
じっさいにパンチがきたらそこそこかわせるとは思うけどそれを差し引いてもうまいと思った。
248ルイス・イバネス ◆Gb8NaNAcAM :04/06/04 20:56
>>242
確かに謎のまま終わったイバネスとは違ったな

インドネシアと言えばエリー・ピカルだな

イバネス同様 顔サイに倒されたが
249名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/04 20:57
いいわすれたけど俺がパンチだしてる隙にパンチだされるとこれはもう
反応しようがない。
「あーいまのは動けなかった」ってなる。
250名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/04 20:57
次誰が挑戦すんの?
251名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/04 20:58
>>247
いや、逆にテレビみながらだと避けれても
実際に相手したら避けられないよ。w
252フェラチ王:04/06/04 20:58
懐かしい名前だねコラ。
そいつインドネシア人だったのか?コラ>イバネスよコラ
253アマデウス大阪 ◆ww6viwyl2A :04/06/04 20:58
>>249
腕だけでパンチを出せばそうなる。足のキックからの連動なら
腕は流れで自然に乗るので、周囲にも注意がいく。
254名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/04 20:58
>>250 リナレス
255名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/04 20:59
たぶんボクサーは自分がパンチしてるときも相手がパンチしてくるかどうか気にしてる気がする。
それが素人との差だろうね。
256名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/04 20:59
>>247
ワロタ
257名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/04 20:59
>>250
沖縄
258名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/04 20:59
>>255
うん。気にしてるよ。
すっごい気にしてる!
生真面目な若さで楽な試合にはならなかったが、基本のジャブとストレートが巧い。
フックが大きいのが欠点だが、ボディで削られながら終盤のラッシュを捌いてやり返す
スタミナも備え、かなりしっかりした技巧派チャンプ。
260名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/04 21:01
前半6Rのジョンの動き見てなかなかやるじゃんって思ったけど、
後半6Rに修のパンチが何発か当たったのを見て、こいつあんま
たいした事ないなと思いました。
261名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/04 21:01
>>91
違うぞ。
荒らしがやってるだけで、関係無い。
つーか男子高校生萌えだから立てただけだぞ。

男子高校生を犯す体位はやっぱり正常位が良い。
でもバックから若い体掘りまくるってのもなんか背徳的で良いなぁwww
>>260
当たってないから
263ルイス・イバネス ◆Gb8NaNAcAM :04/06/04 21:02
>>252
エリー・ピカルは李東春(イ・ドンチュン)もKOしてる
インドネシア初の世界チャンピオンだなコラ!
IBFだけどね^^
264名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/04 21:02
>>253
今実践してみて思うに、足とかでパンチうつんなら足に注意がいくから
周囲には気を配れないよ。
265名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/04 21:03
>>91
違うぞ。
荒らしがやってるだけで、関係無い。
つーか男子高校生萌えだから立てただけだぞ。

男子高校生を犯す体位はやっぱり正常位が良い。
でもバックから若い体掘りまくるってのもなんか背徳的で良いなぁwww
266名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/04 21:04
見た目が不細工で華が無いだけだった。
5R以降、佐藤の動きを見切ったのだろう。
ノーモーションで素早いジャブ、体のキレ、
打ち終わりを狙うカン、見事だった。
佐藤が相手だからそう見えたのではない。
日本人のフェザーではまず、勝てないだろう。

頑張って稼げよジョン。
267名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/04 21:04
調子乗ってる男子高校生の集団が・・
そのケツがイイんだよなぁ・・。イイケツしてやがるぜ・・。
胸元も爽やかでいい感じだ・・。髪染めやがって、どういう教育受けてんだ?
チャリ乗ってる時のムチっとしたケツがいいなぁ・・。妄想が止まらねぇ・・。
ハァハァ・・オラッ!ケツだせよ餓鬼が!!
体中舐め回して、ケツの穴掘りまくってやるよ・・ハァハァ・・
お前等のケツは世のオヤジ共に狙われてんだよぉ・・ハァハァ・・
ほら、四つん這いになってケツこっちむけな。挿れてやるからよぉ
ちゃんと種付けしてやるからなぁ・・こぼすんじゃねぇぞ・・ハァハァ・・
後ろからも前からも犯してやるよ。イイ声で喘げや肉便器が。
268名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/04 21:04
まぁ佐藤が相手だから一段と上手く見えるんだろうな。
戸高とやったサラテもそうだが。
もっと強い奴とやって真の実力が見たい
269フェラチ王:04/06/04 21:05
その韓国人さあ、カオサイにボディで倒されてコーナーで嘔吐してたやつかな?>イバネス
270名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/04 21:05
>>262
え?当たってなかった?
じゃあ俺は何を見てたんだろう?
271名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/04 21:05
>>242
アドリアヌス・タロレ(元WBA世界ライト級1位)は?
272名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/04 21:05
男子高校生へ

俺等が必死で稼いでるからお前等生活出来てるってこと
分かってんのか〜?
その分のご奉仕ぐらいはしてもらおうか・・ハァハァ・・
まずフェラからだ・・。歯ぁ立てたらどつきまわすぞオラァ!!
どうだ?普段馬鹿にしてるオヤジに犯される気分は?悔しいかw
ケツ掘ってやるからそこに手ついてケツこっち突き出せや・・ハァハァ・・
オラッ!どうだ?痛いか?もっと掘りまくってやるよぉ
パンパンパンパンパン!!!!!!!!
オラオラオラオラオラオラオラ喘げ喘げ!!!!
何の力も金もねぇくせに偉そうにしてんじゃねぇぞ。餓鬼がぁ。
金が欲しけりゃ俺に服従しろや・・犯して下さいって言ってみろ。
お前等見てると妄想が止まらねぇんだよぉおおおお。
犯したくて犯したくてしょうがねぇ・・。ウズウズする。
ふともも撫で回したい。ケツの臭い嗅ぎてぇ。舌突っ込んで舐め回してぇ。
胸に顔擦りつけてぇ。チンポ舐めさせてぇ。挿入してぇ。
273ルイス・イバネス ◆Gb8NaNAcAM :04/06/04 21:08
>>269
ゲロには興味ない!折れは酢化吐露だもの (`∀´)ゲラゲラ
274名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/04 21:10
男子高校生へ

俺等が必死で稼いでるからお前等生活出来てるってこと
分かってんのか〜?
その分のご奉仕ぐらいはしてもらおうか・・ハァハァ・・
まずフェラからだ・・。歯ぁ立てたらどつきまわすぞオラァ!!
どうだ?普段馬鹿にしてるオヤジに犯される気分は?悔しいかw
ケツ掘ってやるからそこに手ついてケツこっち突き出せや・・ハァハァ・・
オラッ!どうだ?痛いか?もっと掘りまくってやるよぉ
パンパンパンパンパン!!!!!!!!
オラオラオラオラオラオラオラ喘げ喘げ!!!!
何の力も金もねぇくせに偉そうにしてんじゃねぇぞ。餓鬼がぁ。
金が欲しけりゃ俺に服従しろや・・犯して下さいって言ってみろ。
お前等見てると妄想が止まらねぇんだよぉおおおお。
犯したくて犯したくてしょうがねぇ・・。ウズウズする。
ふともも撫で回したい。ケツの臭い嗅ぎてぇ。舌突っ込んで舐め回してぇ。
胸に顔擦りつけてぇ。チンポ舐めさせてぇ。挿入してぇ。
275フェラチ王:04/06/04 21:14
巣か吐露将軍めコラ
276名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/04 21:14
フェザー級ランカー武本在樹(千里馬神戸)
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1086312731/
277ルイス・イバネス ◆Gb8NaNAcAM :04/06/04 21:16
>>275
とにかく元気で嬉しいぞコラ!
また 何処かでなヴォケ!^^
278名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/04 21:27

クリス「おいしい!おいしいっす!」

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/photo/200406/im00001279.html
俺の凄い好きなタイプのボクサーなんだけど・・・

のらりくらりと相手を交わし正確なジャブ、右をびしばし決める。
最高だよクリス・ジョン。佐藤なんかに負けないでくれてありがとう
280名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/04 21:28
クリス・ジョンは今夜ソープに行くのか?
281名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/04 21:29
今日からビッグマック200円だからたらふ食ってくれ
282名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/04 21:29
そんなにたいしたチャンピオンじゃなさそう。
283フェラチ王:04/06/04 21:29
センサクムアンスリンじゃないんだからコラ>280

ういーすコラ>277
こういう選手はほんとノーモーションの右うまいよな
285名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/04 21:32
こんな選手いたっけ。
だれに勝ってチャンピオンになったの?
286名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/04 21:33
計量終わって食べる食べ物がビッグマックかよ・・・

誰かクリス君にビフテキでもうなぎでもいいから
奢ってやれよ・・・
287名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/04 21:33
>>285
オスカル・レオン
クリス( ・∀・ )イイ!!

うちで雇いたい!!
289名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/04 21:35
弱いじゃん、こいつ。
マルケスにぶっ倒されるよ、アゴ弱そうだし。
フルマークおめでとう
俺もフルマークだった…
291名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/04 21:44
距離取るのがとにかく上手い。
右の使い方も面白い。

ボディはぽこぽこ食らってたけど、
実況と客席が大騒ぎしてた佐藤のラッシュは
ほとんど何にも当たってなかったよなあ。

地味だけど意外に長持ちするかも。
292名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/04 21:45
WBAのレギュラー王者なんて強い奴は獲ろうと思わないだろうからな。
293名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/04 21:46
1Rは手数で佐藤だ。
294名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/04 21:47
>>287
だれだそれ?
295名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/04 21:48
>>294
調べろヴァカ
296名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/04 21:49
>>294
ジュダーに顔が似てる選手
http://www.boxrec.com/boxer_display.php?boxer_id=017053
297名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/04 21:59
解説に「たぶん本当に効かないんですよ」
と言われるほどの貧打は悲しかったが
変に巧いのは気に入った
298名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/04 22:07
散打の王者っていうからトリッキーなスタイルなのかと思ったら
普通の巧いアウトボクサーだったな。
299名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/04 22:10
日本人では勝てそうにないな
>>298
そう?かなりトリッキーな感じ受けたけど
301名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/04 22:12
>>300
相手が佐藤だったから色々できただけ。
302名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/04 22:13
>>300
あれがトリッキーなら世界のトップはみんなトリッキーってことになっちまうぞ
303名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/04 22:15
佐藤のばかたれ。
304名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/04 22:16
なんてこと言うんだ!佐藤はばかじゃない!
ただ弱っちいだけだ!
細かいフェイントとか結構トリッキーだったよ
306名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/04 22:16
クリス・ジョンは性剛
307名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/04 22:19
佐藤よりうまいボクサーはトリッキー
脳に障害が残るのは、ああいうパンチだな
309名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/04 22:21
その意見、視点を変えるとつまり「佐藤は芸のないバカ」ってことか…
310名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/04 22:52
>>294
ちょっと前のレス読めばわかるが、
まずデリック・ゲイナーとレオンがやって2−1でゲイナーが勝ち、
クロスゲームだったので再戦するはずだったが、ゲイナーがマルケスとの統一戦選んだため
レオンvsジョンになったの。
311名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/04 22:57
おーい誰かトリッキーの意味教えてあげてw
312名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/04 22:58
「鳥みたいだ」ってことだよな?
ああしまじろうに出てくるキャラだよ
ジョンはスピードあったな・・パンチも予想以上にあったし。
いくら穴王者と言われてもさすがにかませみたいには倒れてくれんよな。
315名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/04 23:21
今となっては計量の700cアンダーは何だったんだって感じだな。
316名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/04 23:23
ハンデ
317名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/04 23:24
>>314
そりゃそーだし、佐藤のパンチ自体たいして当たってないだろ。
318名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/04 23:24
ジョンはガード固くて佐藤のパンチはボディに何発か入っただけ
それもしっかりブロックされていた
右を出すぞと見せかけて左をポンポンと当ててきた
パンチにウェイトは乗っていないけど とにかく当て方がうまい
試合後 花道で握手してもらったけど 柔らかくて華奢な手だった
顔にはまったくダメージなし
本当に気さくないいあんちゃんだったよ
319名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/04 23:24
>>315
テリー・ノリスは1`以上アンダーで軽量パスしたこと有るし
つーか何時も軽かった、ウェルターでやった方がいいんじゃねーの?ってくらい
320名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/04 23:26
いくら弱打者とはいえ佐藤くらいは倒してくれよw
名前がかっこいい
顔はカコワルイ

でもなんかほんとに名前あってないなあ
322名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/04 23:27
俺も世界王者何人かと握手したことあるけど、
全員手は柔らかかったな。マジな話、佐藤だけは硬かったw
323名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/04 23:28
ボディもよく見るとブロックしてるんだよな。<ジョン
伊達にレオンに勝ってないよ。
324名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/04 23:29
>>320
後半に入ったときにセコンドが安全運転指示したんじゃないのか?
テレビで赤コーナー実況がそういってたような
マギーしんじに煮てるとおもた.
326名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/04 23:30
>321
名前かっこいいかなぁ<クリス・ジョン
ちなみにインドネシア人はみな名前が特徴的。
モー・ダミンとか、ロン・ロンとか。
ジョンの戦績の相手の名前も声に出して読み上げると笑える。
327名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/04 23:31
田中真紀子に似てると思った
インドネシアの国民的英雄らしいからな。インドネシアは親日国らしいね
なんかまんまイギリス人みたいな名前だな。
インドネシアじゃ普通なのか?
もとはフランス領だよな。
330名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/04 23:34
ま、インドネシア初のチャンプらしいし、
頑張って欲しくはある。
331名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/04 23:35
>326
アドリアヌスタロレとかなー
332名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/04 23:41
ニックネーム“インドネシアン・シンマン”=インドネシアの痩せ男
333名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/04 23:55
>>329
インドネシアはもとオランダの植民地
第二次大戦中は日本が占領
そして再びオランダの植民地となって独立した
334名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/04 23:57
写真で見るとあんなに弱そうだったのに、リングに上がった瞬間雰囲気が変わった。
無駄な動きが全然無く、パンチがスッと出てパッと当たる。
相手の動きを良く見ていて強いパンチは決してもらわない。
オーソドックスなのに右をジャブのように使ったり、その中に強い右を織り交ぜたり。
うまいね。うまいよ。
インドネシアからはこういうボクサーが出るのに、日本からは出ないんだな・・・。
335名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/04 23:59
もはやプロでもアマでも日本がアジアの中でボクシング弱国であることは疑いないね
インドネシアのオランダ軍はたった9日で日本軍に追い出されました
337名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/04 23:59
上手すぎて、池やパッキャオみたいにアグレッシブな選手とやるとポキっと負けそうだ。
338名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/05 00:01
つーか現時点でフェザー最強といわれるパッキアオと比べるのも酷なような
339名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/05 00:02
>>335
疑いようがないね。世界戦20連敗とかするような国が他にあるのか?
つうかパックマンより池の方が強いと思ってる俺は素人?
ブロディー戦見る限りじゃメチャクチャ強いぞ?
341名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/05 00:04
大橋秀行氏(元世界ミニマム級王者)の話 佐藤は前に出たし、やることはやったが、相手がうまかった。
坂田は勝ったと思った。あれで勝てないなら、どうやればいいのか。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/headlines/etc/20040604-00000072-kyodo_sp-spo.html
342名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/05 00:06
大橋もバカだったのか…
343名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/05 00:06
>>340
池はモラレスとも互角の打ち合いやっていたからね
パッキャオの左喰らっても効かないんじゃないか?
スタミナの差で池が勝っちゃう可能性大ありだよ
池の詰めの鋭さはパックマン以上だよ。1発の破壊力ではパックマンの方が上だけどね
345名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/05 00:09
池、パッキャオ、クリスジョン、佐藤
アジアフェザー級四天王
346名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/05 00:11
>>345
ダウト!
347名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/05 00:18
>>341
このコメントでは次もチャンスの防衛だな
348名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/05 02:08
いい選手だった。
マルケスと戦ってもそこそこやれると思う。
マルケスvsジョンの試合は見てみたいな。
ジョンくらいの選手がどの程度通用するのか見たい。

正直、マルケスの対戦相手に佐藤を出すのは日本人として恥ずかしい。
349名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/05 02:11
マルケスとの技術戦は面白いだろうね

佐藤はこれで世界の第一線からは退場でしょう
350名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/05 02:13
ジョン、穴王者というほどではないけど、そんなに強いとも思えないけどな。
並王者だよ。
351名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/05 02:16
>>349
そもそもスタート地点にすら
立っていない
さすがにマルケス相手にはきつい
353名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/05 02:17
上の下ぐらいでしょ
強さが前面に出ないだけで あれを攻略するのは意外に難しそう
とにかく防御勘が抜群だし パンチの当て方がうまい
>>353
それは言い過ぎだろ。
まだレオンくらいしかまともな世界ランカーとやってないし。
355名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/05 02:23
てか、2流をageるなよw
356名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/05 02:23
何でパーラよりジョンの方がこんなに興味を持たれてるのだろう。
アジアで世界チャンプがあまり出てない国だからか。
今後インドネシアはもっと世界的な選手が増えそう。
357名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/05 02:23
本望と大差ないような気もするんだが。
今日のパーラは良くなかったし
359名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/05 02:24
>>354
判定勝ちしたラタナチャイもロメロに勝った世界ランカーだったが
>>359
ごめん。忘れてた・・・
361名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/05 02:25
今日のパーラが本当の姿だよ
ジョンの方がキャラ的にも面白い
362名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/05 02:29
>>361
調整失敗してんじゃん
363名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/05 02:31
おまえら、ボクオタ気取るなよ・・・恥ずかしい
こんなに実力差のある試合は久しぶりに見た。
佐藤弱すぎるだろ。12R戦って有効打ほとんど無し。
正直,ウィラポンクラスの日本の天敵になるかも知れない・・・
そう感じた一戦だった
366名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/05 02:53
佐藤の有効打なんてマジで一発もなかったよ
本人がまったく当たらなかったってコメントしているんだから世話ないよ
>>364
佐藤の訳分からないショートパンチ連打は何だったんだろうね?
相手まで2mの距離で50cmのパンチラッシュしてどうすんだよ(w
368名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/05 02:56
>>365
越本や くま もいるしね
ジョン 日本が大好きになるだろうね
369名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/05 02:56
>>364
いや、俺は戸高以来だから3ヶ月ぶりくらい。
370名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/05 03:00
戸高は相手をぐらつかせてしがみついてくるようなパンチを
2度ほど入れていたから佐藤とは比較にならないよ
371名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/05 03:02
謎の存在だったから、とにかく、正体が分かって良かった。

俺なんかクリス・サギドが出てくるかとおもったよ。

そんで観客が「詐欺どぅわ!!」なんてね。
ジョン・クリス
373名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/05 03:11
>>367
俺もあのショート連打にはあきれたよ。どんな距離感してるんだよ・・・。
374名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/05 03:13
>>370
いや、あの試合は今日以上に辛かったと思うぞ。
しかも戸高につけるジャッジが一人いたというオマケつき。
375名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/05 03:16
>>373
結局鬼塚と同類よ
自己満練習ばっかやってっから
あんな醜態晒すことになるんだよ
376名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/05 04:03
鬼塚はとりあえず世界を5度防衛したからね
世界王者として佐藤とは比較にならないよ
377名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/05 04:11
クリス・ジョンにはまた来て欲しいね。

面白い選手だよ。妙な魅力がある。
378名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/05 04:16
ジョンはまた来日するね
日本が嫌いになるボクサーなんていないんじゃない?
379名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/05 04:32
5/31にクリス自分のバイト先の秋葉の肉の万〇にきたよ。夜九時くらいに七人で来てた。あんまり食べてなかった。通訳のひとに頼んで写真撮ってもらったけどすごい謙虚でいいひとだったよ。焼肉食べた後にハーゲンダッツ二個食べてた。
380名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/05 04:39
それで700グラムアンダーか
381名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/05 04:58
>>379
クリスが秋葉でバイトしてんのか?w
382名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/05 05:32
世界タイトル失った後に、ヨックタイみたいに
何度も日本に呼ばれそうな予感

それにしても、この試合ズルさを感じさせない
素直なアウトボクシングだったな
接近戦での打ち合いに付き合わず、自分のペー
スで試合を組み立てていた
383名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/05 06:59
協栄も先代金平いなくなってダメになったな。
昔なら、こんな試合内容でも2人とも判定勝ちになったものなんだが。 W
384名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/05 07:14
秋葉系世界王者クリスってことか?
385名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/05 09:53
オレンジジュース飲ますの忘れたよ
386名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/05 10:21
よく見るとかわいい顔してるじゃん>クリジョン
顔は岡村を不細工にした感じだが、センスはいいねえ
タイミングが抜群で右のキレが凄まじい
この階級にわかに東洋人旋風巻き起こってるな
池、パッキャオ、クリス・ジョン
スガマも頑張れ
しかしなんでインドネシア人なのにクリス・ジョンって名前なんだ?
388名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/05 10:53
>>387
イスラム教徒じゃなくキリスト教徒だからだろ。
389名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/05 10:56
キリスト教>>>>イスラム教>>>>ソーカ
390名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/05 12:50
>>357
本望もスタイル的には似てる。
けど、パンチのキレが全然ちがう。
日本の技巧派はパンチが弱い。
別に強打じゃなくてもいい。
本望ぐらいのスキルがあって、クリスジョンの
パンチがあれば、いい勝負できるのに・・・
391名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/05 12:59
389がいいこと言った
392名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/05 13:05
昨日の試合もクリス・ジョンを日本人として見て、佐藤を外人として
みれば楽しめたな。つーかクリス少しロナウジーニョっぽくね?
393名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/05 13:19
クリスジョンはかなりのレベルの塩王者になれるかもな。
あんまり長期政権はのぞめないかもしれないが。
394名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/05 16:06
イチローに少し似てる
395名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/05 16:18
うちでは岡村さんと呼ばれてた。
396名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/05 18:36
けっこうイイボクサーだったな
ガードもしっかりしてるししばらく王者でいそう
日本人を相手に防衛戦やっていったら長期政権は確実
397名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/05 19:28
>>392 すごいボールコントロールだったな
398名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/05 20:34
ロナウドじゃなくて?
399名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/05 21:25
確かにロナウジーニョにちょっと似てる
400しっこちゃん:04/06/05 22:32
400げとずさ
うんこ悪い
401名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/18 01:04
越本戦濃厚らしいが本望戦も見たい。
本望ももともとフェザーだし。榎がいるんでSFe取ったけど。
非力なボクサータイプ対決って感じで。実力伯仲だし。
402名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/18 02:00
河童やろう
403名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/28 18:29
リアルスネ夫
404名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/28 18:35
>>401
榎がいるから譲ったの?
洲鎌が受けてくれないからかと思ってたよ
405名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/28 18:53
本望の転級は、ジム移籍に伴いもともとランカーだった榎に譲ったこともあるけど、しっかり食ってしっかり動いて程々の減量で済むということが最大の理由。
オサムが適性階級を見誤った結果、勝ててはいたけどベストコンディションでの試合は少なかったらしい。
406名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/07/21 18:15
クリスジョンの防衛戦の日って決まったの?
楽しみだな。;
407名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/07/21 19:36
まだだろ
ジョンも近い内にマルケスとやらなきゃならんし暫定廃止しろよ
だからWBAは他より格落ちなんだよ
408名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/08/02 04:16
アデュー!!!
409名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/08/12 00:58
モナムール
410名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/17 20:50:28
モハメド・ラクマン(インドネシア)がダニエル・レイジェスを破ってIBFミニマム取ったな。
まさかインドネシア人世界王者の数が、日本人世界王者を上回るとは。。
411名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/17 21:00:59
インドネシアはジョンとラクマン、日本は川嶋と新井田
同じじゃないか?
412410:04/09/17 23:41:30
新井田忘れてた。。ラクマンと同じミニマムなのに。。
413411:04/09/17 23:47:23
オレももしかして新井田忘れてるのかなって思った。
414名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/23 18:56:50
俺 顔がジョンにそっくりなんだ これ 喜ぶべきなのか?
ジョンが佐藤に勝った翌日 職場の何人にも 昨日はおめでとうございます
って言われたよ。
415名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/23 19:05:41
喜ぶべきじゃないだろ・・・
416名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/23 19:27:10
いじめられ子だろ
417名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/23 20:44:05
かっこよくはないね
とりあえず、うp
418名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/23 20:58:28
次の防衛戦は指名試合でデリック・ゲイナーらしいね。
2人とも懐が深くくて、上手さはジョン、
パンチはゲイナーでスピードも両者あるけどゲイナーが上回るな。
伯仲した試合になるだろうけどジョンのタフネスがどうかなぁ。
オスカル・レオンに勝ったから多少は証明されてるがよく分からない。
でもタフではないだろうね。
419名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/24 08:07:40
>376 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。 :04/06/05 04:03
>   鬼塚はとりあえず世界を5度防衛したからね
>   世界王者として佐藤とは比較にならないよ

疑惑の判定・協栄マジックを駆使、という点ではまったく同じだが、
世界戦で実質「中差判定負け」くらいに持ち込めた鬼塚と
実質「フルマークの完敗」の佐藤の差が、5度防衛と防衛0ってわけだ。

本当は120-108〜118-110くらいの内容の試合の採点を、協栄マジックの力で
1人のジャッジの採点を、メジ=116-112、ジョン=116-113にまでさせたものの、
いくら何でもフルマーク負けを佐藤の勝ちに仕立て上げることまでは出来なかったと。


420名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/24 13:13:50
パキャオとはやらないのか
鬼塚なら118-115で負けててもマジックでひっくり返せるからな。
422名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/25 01:18:33
>>421
そうそう。でも佐藤の場合は120-108が基本だから
さすがにひっくり返すまでには至らない、とw
423名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/25 01:21:55
>>422
そうそう。佐藤の場合判定で世界戦はまず勝てない。
ヨーダの時みたいに奇跡のKOでも起きないとね。
424ボー:04/09/28 01:08:29
どなたかクリス・ジョンの次の試合の日時と場所を
知ってる方がいれば教えていただけませんか?
425名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/28 21:54:13
次はゲイナーのようだ
426名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/28 22:47:25
>>418
両者とも懐が深いがゲイナーは閃くような瞬発力が特徴
クリスジョンは流れる水のように動きがとまらないのが特徴で面白い試合になりそう。
427名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/10/15 16:26:53
11/26インドネシアでゲイナーと戦う予定

地の利もあるからどちらが勝つか
わからんな
428名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/10/15 17:54:36
リング誌が選ぶボクサーベスト100に名前が無い>クリス・ジョン

429名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/10/15 18:35:52
ゲイナー、マルケス戦以来まったく試合してないじゃん。
これじゃあジョンのほうが有利なような気がしないでもないみたいな感じ。
430名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/10/15 18:41:18
元々試合間隔長いから
431名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/10/17 01:21:39
■[勇作]
[デブ専はほっといて]Delete
ゲイナー→天才型
ジョン→秀才型
うさぎは天狗になり、亀に負ける。遅れてきた完成形ジョン頑張れ。ゲイナーはマルケス戦での逃げまくり戦法で一気に嫌いになった。
昔、ヒルベルト・ローマンというメキシカンの技巧派王者が居た・・渡辺二郎にきわどい判定で勝って世界を獲った男。彼の能力は大したことなかったと思う。
体型も悪いし、パンチもないし、打たれもろいし。しかし自分なりの「何か」をつかんでた。何だろ・・?戦いの中でのコツみたいなものかな。
そりゃ技術は凄かったけどね。でもでも、あの能力であの成績は素晴らしかったと思う。ジョンの佐藤修戦には1つのボクシングの完成形を見た。
何か「光」のようなものを感じた。VSゲイナーは勝ってほしい・・ってのが俺の予想。
Pc10/16(土)22:47
432名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/10/27 02:50:43
リアルスネオ
433名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/10/28 20:56:42
クリスジョンや池が持ってる間に日本人ランカーはどんどん挑戦すればいいんだよ
呼べる内に呼ばんと、有力プロモーターの選手にベルトが渡ると挑戦すら
出来なくなるよ、クリスジョンなら100万位でも喜んできそうじゃん、
ゼロが一個足りないぞ
435名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/10/30 21:36:26
>>434
1000万ならショックで倒れるぞ
436名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/10/31 22:52:54
>>435
1000万ルピア
ジョソー。俺は応援してるぞ。
日本人の為にも勝って、また日本に来てくれ。
438名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/22 23:33:30
おい、クリスジョンの相手がゲイナーから
ロハスにかわってる
誰よこいつ、成績だけではカモに見える
439名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/23 00:44:40
クリスジョンって計量後にハンバーガー食って喜んでたやつだろ?100万でもショック死するんじゃねぇの?
440名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/23 01:05:02
>439 喜んでたのか!www
441名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/23 05:24:07
さほど減量苦が無いらしく、計量前から焼き肉やマックのハンバーガー食べていた
それと、この選手はわりと裕福な家庭の育ちらしい
ロハスに勝てば
次は越本にチャンスを与えてやってほしい
443名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/23 07:42:11
インドネシア人でキリスト教徒ってとこが気にいった。
444名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/25 23:56:46
クリトリスジョン
445名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/28 16:41:10
12月3日にインドネシアでホセ・ロハスと防衛戦。
http://www.boxrec.com/boxer_display.php?boxer_id=078475
446名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/12/03 00:51:47
計量で3ポンドアンダー(123ポンド)だって・・・軽っ!
>>439
東南アジア系の選手で、割と強豪で有名なボクサーなのに、
来日して食生活の豊かさに狂喜乱舞するというのは、よくある事例なんだそうだ・・・
クリジョンはボンボン育ちなんだぞ
おまいらよりいいもん食って、いい暮らししてるよ
449名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/12/09 02:58:03
折角いい感じになってたのに負傷とは残念。
まぁここらへんの選手には普通に勝てるだろうって事は分かった。
450名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/12/09 04:05:03
 越本にとって狙い目のチャンピオンだと思うけどなあ。
少なくとも、ノーウッドよりは全然美味しいチャンプでし
ょ?佐藤修よりも期待できると思うし。厳しい言い方をす
ればこの機会をのがしたら、越本は世界チャンピオンには
なれないと思う。一刻も早く挑戦すべき!
451名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/12/09 05:09:01
>>450
クリス・ジョンに勝てる確率

越本=2〜40%
佐藤=0%
452名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/12/21 20:17:25
早くパッキャオに倒されろ!このインチキチャンプ!
453名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/12/21 20:18:35
早くパッキャオに倒されろ!このインチキ元チャンプ!
454名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/12/21 20:23:10
>>450
クリス・ジョンに勝てる確率

パッキャオ=100%
佐藤=0%
455名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/12/21 21:02:35
さっさとゲイナーとやれ
456名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/12/31 21:53:37
ジョンの安否情報ってもう出ましたか?
457名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/12/31 22:16:02
佐藤なんてエノキダケや大の新にも勝てねーよw
458名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/04 12:04:39
ジョンの安否情報を
459名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/04 20:25:13
>>450
クリス・ジョンに勝てる確率(訂正)

パッキャオ=100%
佐藤=0(協栄ジム)〜80(大橋ジム)%
460ボー:05/01/07 21:39:08
クリス・ジョン、来月結婚する予定!
461名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/07 21:48:02
John donates to Tsunami Aid!
By Jeffrey Pamungkas
WBA featherweight titlist Chris John has a very deep sympathy for the victims of the
earthquake and tsunami waves that hit his country Indonesia. His sympathy is shown by
giving a generous donation during a charity night presented by a local energy drink
company last week in his hometown, Semarang. "Next week, I will go to Bali to attend
a similar charity night there, and I will give donations again to the victims. I can't
believe this horror could happen," John told Fightnews. The 9.0 richter scale earthquake
in the northern part of Indonesia followed by gigantic tsunami waves destroyed Aceh, the
northern-most province in Indonesia. Nearly 90,000 people were killed and thousands are
still missing in Indonesia alone, while the tragedy also hit neighboring countries such
as Thailand, India, Sri Langac. For further news regarding the tsunami and to help
tsunami victims please visit redcross.org.

クリス・ジョンがTsunami Aidに寄付。
チャリティーにも出席した。
462名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/07 22:04:35
クリストファー・ジョンソン
463名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/08 00:19:22
クリスチョンは波にさらわれまつた。
464名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/09 05:48:17
クリスジョン・・地味だ。顔も何もかも。
最初名前を聞いたときは金髪でフサフサの髭を生やしたワイルドな西洋人をイメージしたな。
全くその逆だったけどw
465名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/09 05:49:32
同じ名前のガイジンが世界に何人居ることやら・・
466名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/09 05:52:41
佐藤との試合後 ジョンに握手してもらったけど 意外に柔らかくて華奢な手だった あれで世界王者だなんて信じられない
467名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/09 06:00:22
そりゃそうでしょー散打の使い手なんだから。

 ところで散打って何??
468名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/09 06:03:05
空手の一種だったと思ったけど
469名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/09 09:17:07
ジョンのジャブは榎よりもシャープで伸びるし、
パンチ力以外はすべてジョンが上
470名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/09 11:09:29
>>459
判定の汚さ
05年1月3日の大橋ジム>>>協栄ジム>>>>>>>>>>>>>>大橋ジム

佐藤が05年1月3日の大橋ジム所属であってもジョンに勝てない。

なんせ、ガードの上から強打をバシバシ打ち込むなどして
プレッシャーを与える程度のことは出来た川嶋とは違い、
佐藤は届きそうもない位置からジャブを出したり
出すパンチ出すパンチがほとんど空振りするという
無様さ全開のまま12R終わっちゃったんだからw
471名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/23 10:24:19
越本の親父さんが5月か6月にジョンを福岡に呼んで
息子を挑戦させたいと言っているが・・・。
472名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/23 10:34:48
>>471
今しか呼べないからな、アメリカやらに移ったらもう高くて呼べないだろうね
ジョンなら10万位でも大喜びで来そうだな
473名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/23 10:56:11
>>472
それを考えると、前回の挑戦のときはよくアメリカのノーウッドを呼べたね。
まあ、彼が本国ではスターでなかったおかげかな?
474名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/23 13:33:13
しかし佐藤もジョン挑戦を強行しなければ今程叩かれることはなかったかもな・・
まあ選手本人はジムの方針の犠牲者ということで。
475名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/02/03 23:02:13
ジョンは佐藤のラストファイトの相手として記憶されることとなった。
476名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/03/10 00:25:39
スネオあげ
477名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/03/29(火) 11:33:58
ドラえもんの声優陣変わったけど
スネ夫の声クリスジョンがあてればいいのに。
478名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/03/29(火) 12:36:26
クスリジョン
479名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/04/05(火) 02:08:45
クリス・ジョンのインタビュー。
デリク・ゲイナー戦についてなど、先月結婚したとの事。
現在はバリ島にあるプロモーターのダニエル・バハリ
(ダウディ・バハリの父)のジムで練習をしている。
http://www.fightnews.com/fightnews_2/headlines//EEEkypEkyuyDqGwsIA.html

480名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/04/23(土) 11:09:20
  −インドネシア、ジャカルタ−
▼WBA世界フェザー級タイトルマッチ
 王者:クリス・ジョン(インドネシア) 対 元王者:デリック・ゲイナー(米)

結果:ジョン 3−0判定勝ち(118-109、118-110、118-111)
 ゲイナーが初回にダウンを奪ったが、2回以降は、ジョンのワンサイド。
ジョンが、3-0の大差判定勝ちで3度目の防衛に成功した。
481名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/04/23(土) 12:01:03
まあいかに佐藤が雑魚中の雑魚とはいえ、あそこまでパンチを当てさせないのは
大したもんだとは思っていたがゲイナーに完勝とは・・・
482名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/04/23(土) 12:26:02
栗栖ジョン強えーんだなw
ただ佐藤の株は別に上がったりしない
484名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/04/23(土) 15:01:17
>>483
そうだな。不思議だな。
ジョンの次戦はマルケスかもしれないね。
そろそろWBAの統一期限じゃないかな。
マルケス相手にどの程度戦えるのか見てみたい。
486名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/04/23(土) 18:23:26
マルケスにとり金にならんファイトだな
美味しい試合が転がりこんだらAは返上するはずだ
487名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/04/23(土) 18:44:13
ゲイナーが減量失敗ってのも幸運だったな。
しかし、ゲイナーと互角だったオスカル・レオンにも勝ってるし、
アジア人だからと言ってくみし易い相手ではないな。
488名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/04/23(土) 18:50:40
なんだかんだでこの試合流れると思ってたから結果が出てひと安心。
489名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/04/23(土) 20:47:57
ゲイナーにワンサイド勝ちってすげーよ。
越本よりワンランク上だな。
490名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/04/23(土) 20:51:33
当たり前だろ
491名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/04/23(土) 21:00:38
ん〜、ゲイナーは3回も軽量したんやろ?だったら調子が悪かったんじゃない?でも、ダウン奪われてるのに関係なく大差の判定はすげぇかも。
もうパッキアオなんか目じゃねーよって感じだな
がちゃがちゃ互角の乱戦に持ち込んでも結局勝てないパッキアオより
ジョンの方が遥かにアジア最強
493名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/04/23(土) 21:23:43
いやパッキャオより上ってことはないけど。とマジレス。
でも池とやればアウトボックスでさばくかもしれないな。
494名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/04/23(土) 21:36:07
榎 対 栗栖
495名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/04/23(土) 22:29:05
クスリジョン
497名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/04/23(土) 23:17:09
>>489
ワンランクどころじゃないだろ
498名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/04/24(日) 00:53:39
しかし佐藤戦の軽量のときの私服姿がすごい貧相つーか貫禄なくて
これほど見た目に大物感ないのに曲がりなりにも元王者の本場アメリカの黒人を
破っちゃうのが凄いな。見た目で判断しちゃいけないけど。
499名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/04/24(日) 01:03:10
クリス・ジョンに、今年の年末にホルヘ・リナレスが挑戦したら
どんな試合展開でどっちが勝つと思う?
500名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/04/24(日) 01:04:17
日本でやれば4.5−5.5でリナレス有利。
501名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/04/24(日) 01:18:27
オレは、クリス・ジョンは佐藤戦しか見たことないんだけど
リナレスのスピード、テクニックなら勝てると思う。
リナレスは、体が出来てくれば、これからどれだけ強くなるか
末恐ろしいほどの天才だと思う。
まだ一戦級とやってないんだからそこまで言っちゃうのはどうかねえ
ジョンは顔は岡村だが、当て勘とかパンチのシャープさは相当なものがある
ジョンもうちと評価高くていいだろうに・・・
>>1
それにしても、なんてシンプルなスレタイなんだ
佐藤の奴「ワザとか?」っていうくらいジョンのパンチ食らいまくってたな
505名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/04/24(日) 02:03:42
何故か朝日新聞の夕刊のスポーツ欄にジョンの防衛の記事が結構でかく載ってたw
パッキアオに次ぐアジアの星。
顔はパッキアオより可愛いし、好青年☆
とりあえず佐藤が敵う相手では無かったことが分かりますた
そして越本程度が敵う相手でもない。
キノコなら少しは試合になりそうだけどそれでも終盤に倒されるか大差判定負けだな。
509名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/04/24(日) 09:03:53
越本はジョンで池でもいいが(勝てないが)
榎はジョンはやめたほうがよい。池のがいい。
追い足ないし、相性が悪すぎる。
510名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/04/24(日) 09:11:01
インドネシア人と韓国人に勝てないのか・・・
511名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/04/24(日) 09:51:05
榎が越より池、ジョンにはかてねえーよ
512名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/04/24(日) 17:26:43
ジョンは終盤ゲイナーをダウン寸前に追い込んだらしいよ。
しかしメディナをKOし、ケビン・ケリーに勝ったりしてた頃、
このジョーンズばりの動きも見せる黒人をシャットアウトする東洋人がでてくるとは
思わなかった。
でもゲイナー衰えてるんじゃないか?
こんな正統派の巧さで捌き切るフェザー級世界チャンピオンが
インドネシアから出るとはなあ。
514名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/04/24(日) 17:30:38
インドネシア人、フィリピン人、朝鮮人か
どうなってんだろ?
515名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/04/24(日) 17:52:24
ノーウッドとの潰し合いまで制したゲイナーが完敗か・・・。
ラフな選手にも対応出来るタフさもあったんだな。

516名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/04/24(日) 18:46:00
ジョン-ゲイナー
下の方に載ってる daniel dawson はK-1戦士!
http://www.fightnews.com/pamungkas25.htm
517名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/04/24(日) 20:05:53
>516
クリス・ジョン、結構アグレッシブに戦ったみたいだな。
ゲイナーはコーナーやロープ際つめられて、へたれだったようだ。
マルケス戦後自信喪失してないか?
ゲイナーのセコンド(attorney and lawyerって弁護士?)が
「ジョンはkilling machineだ」と言ってる。
日本ではパンチないない言われてたが、余裕かましてただけで、実際はそういう
側面あるんだな。
518名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/04/24(日) 20:08:27
しかもまだ22か23歳ぐらいでしょ。
強豪との対戦も世界戦前は少なかったし、
今後経験つんで、まだ伸びしろもあるかも。
519名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/04/24(日) 20:11:00
25だよ>栗栖
越本とはスタイル的に噛み合いそう。日本でジョンと良い勝負できるのは
越本ぐらいか。
クリスジョンは1981年生まれ
安達佑実と同じ23才
522名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/04/24(日) 21:06:32
朴永均とやればおもしろそうだな!
523名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/04/24(日) 21:20:47
>>520
越本が駄目なら、他の日本人のボクシングじゃ全然勝ち目がないだろうな。
強さというより相性的な問題でね。
524名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/04/24(日) 21:25:18
>>521
安達佑実は関係ないやん
ちょっと笑ろたけど
越本はノーウッド戦で「何もできなかった」と酷評されることがあるけど、
ノーウッドってかなり強かったと思うんだ。越本は日本や東洋では敵なし
だと思う。
526名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/04/24(日) 21:31:03
>>525
戦前は越本にもチャンス有りとする論調も少なく無かったが、
ノーウッドの公開練習を見て関係者は真っ青になったらしいからな。

実際、越本じゃなくても国内のフェザーの選手が勝てる相手じゃ無かった。
527名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/04/24(日) 21:33:53
boxrecだとクリスジョン1979年になってる
Date of Birth 1979-09-14
528名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/04/24(日) 21:34:53
矢田亜希子ぐらいに加齢だな
529名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/04/24(日) 21:48:25
>>528
矢田亜希子も関係ないやん
530おざぁー ◆QCzZMk.sDU :2005/04/25(月) 01:44:14
ジョン、以外に強いねゲイナーにも勝っちゃったし。越本でも厳しいかな。
榎とやらせてみたい。榎は一発に頼るボクサーじゃないジャブをコンスタント
についてボディからくずしにいけばジョンの足を止められる。
でも越本もたしかに後一回くらいは挑戦させてもいいと思う。フェザーにしては
体も大きいしうまいのは認める。体調がベストで九州でやるならいけるかも
しれない。でも厳しいと思う。
531名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/04/25(月) 01:49:50
榎じゃむり 
532名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/04/25(月) 01:57:33
まず第一スピードについて行けない罠。
キノコがコーナーに詰めようとしてもカウンター浴びまくるのは必定。
パワーだけなら引けを取らないと思うけどね。
533名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/04/25(月) 01:57:50
榎のスピードは何とかならないのかな。
534おざぁー ◆QCzZMk.sDU :2005/04/25(月) 01:59:39
>>531
俺もパンチ力依存型の選手ならそう思うけど。榎は自分をよく分かってる
ボクサーだと思うし可能性を感じる。世界戦ではさらに成長してると思うし。
単発じゃないのが良い。器用な選手ではないが、だからこそ自分の武器を磨いて
弱点も修正していくんだと思うよ。
535名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/04/25(月) 02:31:37
>>527
生年月日が榎と同じだ!
越本と全盛期の松本好二ではどっちが強い?
537名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/04/25(月) 08:56:34
俺なら越本を推すなあ。チェとの試合の松本は良かったけど、日本タイトル戦
での接戦続きが印象に残っている。越本は日本・東洋で安定しているし。
>>530
ジョンは左の差し合いを制するのが、まず一番きつい相手だと思う。
逆に制されて、そこから右のショートストレートに繋げられると
連打を浴びて押し込まれる形になる。
強引な接近戦なら、ジョンもフックが大きい分、まだ隙はあるだろうが。
539名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/04/25(月) 14:15:31
>537日本タイトル戦
での接戦続きが印象に残っている

そうそう、玉置戦 今岡戦 平瀬戦
玉崎戦などは 大苦戦だったからね
540おざぁー ◆QCzZMk.sDU :2005/04/25(月) 16:51:15
確かにそうだが榎のジャブって金井の試合でみたけどかなり威力あるからジャブ
のプレッシャーも相当なものだと思うんだとね。ストレ−トジャブって奴。
ジョンでもそのプレッシャーをかいくぐって踏み込むのは容易じゃない。左からの
右のフォローをくらう危険性があると思うので。当然榎もジャブとボディーを
織り交ぜて攻勢かけてくると思われるし。
541名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/04/25(月) 17:01:48
榎はまだジョンとするのには経験がなさすぎる もっといろんな選手とやって実績積まないと
542名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/04/25(月) 18:21:29
煽るわけじゃないけど、呼称が違うだけで、所詮は暫定王者にすぎないからな>クリス。
それにしてもWBAはいい加減だよな。SCとCの対戦期限の最長は一年九ヵ月ではなかったか?
だとすると、今年の六月までにはファンとクリスは対戦しなければならないはずなのだが・・・。
543名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/04/25(月) 19:43:07
統一王座を持った王者に対して、従来の規約による返上や剥奪を防ぐために
スーパーチャンプをわざわざ設けたわけで
正規王者の方を、本来なら暫定王者に過ぎないと言うのは、筋違いじゃないか?
544名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/04/25(月) 23:43:25
ジョンくらいやったら充分正規の世界王者で問題ないやろ
ファンとかパッキャオとか あいつらの強さが異常なんよ
ジョンを暫定って呼ぶのは厳しすぎる
545名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/04/27(水) 19:59:11
昨日(4/22)、元王者のデリク・ゲイナーに勝利したクリス・ジョンは、
6月に越本隆志と対戦。

ジャカルタ発
JAKARTA - Juara dunia tinju kelas bulu versi WBA, Chrisjon akan dipertemukan dengan penantang nomor dua,
Takashi Koshimoto, Juni mendatang. Hal itu ditegaskan promotornya, Daniel Bahari seusai petinju asal Banjarnegara
ini berhasil mempertahankan gelarnya melawan Derrick Gainer (AS)
dalam pertarungan 12 ronde di Kelapa Gading Sport Mall, Jumat (22/4) malam.
546名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/03(火) 06:59:53
クリス・ジョンと以前のトレーナー兼マネージャーだった
Sutan Rambingが法廷の中で問題を解決するのに合意した。
ジョンは4月22日にオーストラリアのCraig Christianとトレーナー兼マネージャー契約を結んだ。
報酬を50/50で分けると言う契約に失望したからだと言う。
これはスポンサーやパーティーなどからはいる収入も含む。
既に1万5千ドルを支払ったが、移籍の賠償金などでSutan Rambingは4万ドル要求している。
ジョン「ゲイナー戦では合計4万ドルの報酬だった。払えば家に入れる金はなくなる。妻は妊娠してる、
もっと将来の為にお金が必要です」
http://www.fightnews.com/pamungkas26.htm
547名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/18(水) 11:56:25
比較的穴王者と思ったけど、ゲイナーに完勝するとは
越本にとっては池とやるより勝算低いかもな。
548名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/18(水) 12:07:49
池ジンチンとクリス・ジョンの統一戦が観たい!
549名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/20(金) 01:39:09
クスリ・ジョン
550名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/11(土) 15:09:44
アバジィ戦で越本戦はなくなる?
551名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/11(土) 15:32:03
アバジィってキリロフに負けたんだっけ?
逆っす
553名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/11(土) 18:01:54
アバジィvsキリロフは結構接戦だったらしいね。
ジョンの防衛は堅いか?
554名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/11(土) 18:03:28
ジョンはスピードあるし ディフェンスはいいし 若いし
そのくせキャリアがあって ペース配分も心得ている
唯一の弱点はそれほど打たれ強くなさそうというところかな
でもすごく打たれもろいわけでもない
一発で倒される怖さはないけど
攻略するのは難しい選手だと思う
555名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/11(土) 18:21:45
佐藤戦しか見てないけど、パワー・スピード・ディフェンス等どれも平均的な感じ。バランスがいいとも言えるけど。
556名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/11(土) 18:24:19
佐藤戦をみる限り無理に倒しにくるようなボクシングはしないね
557名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/11(土) 18:55:30
佐藤が中途半端な出方だったから前に出る必要がなかった。
558名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/11(土) 19:03:48
ていうかいろんな戦い方が出きる選手だと想う
559名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/11(土) 19:09:27
>>558
打ち合いには弱いと思うよ。
ジョンのボクシングは正攻法でレベル高いよ。
ただし若いだけに、自分の楽なペースに持ち込む狡さが無い。
佐藤の気力を振るった破れかぶれな攻めにも、一々真面目に付き合ってたからな。
越本もベテランらしく狡く揺さぶれば、勝機は出てくるかもしれない。
561名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/11(土) 19:22:54
ゲイナー戦は初回にダウンしたというのもあるけど
前に出て手数で圧倒するような戦いぶりだった
目がいいというかディフェンスはいい
裏を返せば打たれて強くはないのだろうけど
ガードを固めると顔から脇腹まですっぽり隠れて
打つところがなくなってしまう
パンチの引きも速いので
打ち終わりにパンチを合わせるのも難しそうだ
ただ序盤は非常に慎重であまり手を出さない
越本はここで一気にポイントを稼ぎたいね
>>560
それと同じ内容を雑誌で見たよ
563名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/11(土) 19:30:46
越本はワンツー・ワンツー。これを続けてもらいたいね。
564名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/11(土) 22:18:02
スネオ・ジョン
565名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/01(金) 07:22:34
Yohannes Christian John
Johnが苗字って へんなの
ジョンと言えばジョン・ジョン・モリナ

本名はファン・モリナだったと思うけどジョン・ジョンっていったい何なんだろう?
次の試合は越本ではないようだね。
568名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/01(金) 21:52:23
越本の前に一戦挟むって言ってたからなあ。
569名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/01(金) 21:55:49
ジョンジョンて

おジョンジョン

つまり


おちんちん
>>565
エルトン・ジョンがいるじゃないか
エルトン・ジョンもクリス・ジョンも、日本で言えば由美かおるとか美保純みたいなもんなのかな
571名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/04(月) 09:46:42
570の例えは秀逸だな
572名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/04(月) 13:33:20
俺も便乗させてくれ。

えりちえみや真弓あきのぶみたいなもんだな。

そういえば漫才のネタで

( ゚∀゚)「ひかる一平と西田ひかるが結婚したら」
( ゚д゚)「ひかるひかるになるって言いたいんやろ」
( ゚∀゚)「西田一平になるな」
( ゚д゚)「そっちかい!」

ってのがあった。
カウンターうまいよ
強打ではないが、パンチキレるし
顔が岡村なんで人気のことは言うな
俺も便乗させろ
中村勘九郎から中村勘三郎に変わって良かったことってなんだと思う?



























一発変換できる
575名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/11(月) 11:54:45
>>570
君の挙げた三人はいずれも芸名、クリスは本名だぞ
それを秀逸といった>>571はうんこ
それに便乗した>>572は、やはりうんこ
576名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/11(月) 12:00:12
んで、あなたは小便?
577名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/11(月) 13:18:05
こんにちは、うんこです。
578うんこ:2005/07/11(月) 13:29:57
うんこで578ゲット〜!!
579名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/11(月) 13:31:56
ふざけんな578!!
おまえ今後ずっとうんこ名乗れ
580うんこ:2005/07/11(月) 13:35:31
アイヤイサー!
>>575
どうでもいいが真弓は本名だろ
582名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/11(月) 18:59:57
次の相手弱すぎ
583名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/31(日) 10:15:46
指名戦以外は見事に安牌だけ
インドネシアでは久しぶりの世界王者だしまぁOK。
そのうち強いのが狙ってくるだろう。
その指名戦でゲイナーを退けてる以上、あまりケチを付けるような評価は控えたい。
何より身に付けているボクシングそのものが、ごまかし無く高いレベルの王者だ。
穴王者では無いことは確か
ジョン様は豪州でトミー・ブラウンをギヴアップさせました。
見事なTKO勝利でございます。
マルケスより強いかもナ
トミー・ブラウンも池に挑戦した時には、調子抜群でガンガン攻勢に出る池に対して
後半反撃に出て判定まで粘り込んだ、新鋭のタフガイだったんだがな。
佐藤を捌いた日本での防衛戦の時より、数段充実してきているようだ。
気づいたら4度目の防衛か
590名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/08/08(月) 14:51:30
なにげに安定王者か?
>587
それはないけど。
591名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/08/08(月) 15:06:12
クリス・ジョンたしかに若くていい選手、越本や榎じゃ勝てない。
でもホルヘ・リナレスなら勝てる。
早く二人の対決が見たい。
592名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/08/11(木) 15:05:29
コンスタンチン・チューがジョンを絶賛してる。
ttp://www.eastsideboxing.com/news.php?p=4305&more=1
593名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/08/11(木) 16:13:06
クリスジョンはファンタースティッ!
俺はリナレスより榎との試合が見たいぞ
ぷちトリビア…クリジョンと榎は生年月日が同じ。
594名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/08/11(木) 18:21:57
もしアメリカで試合するとしたら、
マルケスとの統一戦の話も具体化するんじゃないか?
つーかすでにやってないとおかしいんだけど。

越本にノーマル決定戦の話でもくればいいんだがなー
595名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/08/11(木) 18:26:32
じゃあ俺もプチトリビア

元WBA世界スーパーバンタム級王者・佐藤修

現WBC世界バンタム級王者・長谷川穂積
は 同じ誕生日!
>>594
ジョンの知名度ないからマルケスやりたくないだろう

ジョンも危険を侵してまでやりたくない
>>596
だからアメリカで試合して知名度があがったら、って話でしょ。
598名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/08/12(金) 16:54:44
ジョーンズXターバーのアンダーカードでゲイナーと再戦する話があるらしい
そこで快勝でもすれば一気に実現に近づく
なんでまたあんなのとやらにゃいかんのだ?(´・ω・`)
600名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/08/12(金) 17:32:41
>>592
東洋のボクサーでこれだけ絶賛されたやつも珍しいぐらい褒められてるな。
逆に言えばそれだけ東洋人ボクサーが過小評価されてたってことなんだろうが。
最近パッキャオにしろシリモンコンにしろ、北米で戦ったり、北米の選手とやって
東洋が見直されてるところはあるな。
ジョンがパパになったそうだ。
これでヤル気も出るだろうから、ますます手強くなるね。
602名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/08/23(火) 11:18:07
顔だけ見ると、ただの噛ませボクサーみたいにオーラないんだけどね。
例えばウィラポンとか(国違うが)、見た目に大物感あるけど
ジョンはあまりない。でも結構強い。そのギャップがいい。
603名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/09/01(木) 00:06:06
age
604名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/09/06(火) 22:26:37
来週、エキサイトマッチに登場だ。どれだけ成長したか楽しみ。
605名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/09/16(金) 14:29:07
この前のWOWOWでクリスジョン観てびっくりしたよ あれは天才です マルケスとやるみたいだけど完勝するよ パンチは軽いしキャラ的には地味だけどスター食いはパッキャオより期待できる
606名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/09/16(金) 15:34:36
マルケスに勝ったとしても、ホルヘ・リナレスに負けます。
リナレスみたいなのを天才というんです。
607名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/09/16(金) 16:19:52
猿には勝てねぇよ。
608名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/09/16(金) 21:50:05
さっきボクシングマガジンでブラウン戦の記事を読んだが、不出来な防衛戦だったと少し酷評されてた おれにはクリスジョンがテクニックを見せつけた満足のいくいい試合に映ったのに 人によって全く違う意見になるのを痛感したよ
609名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/09/16(金) 22:20:20
不思議なぐらいパンチもらわねえなあこいつ。
ウィテカーやロイのディフェンスは「宇宙人だから」で
納得できないこともないがこいつは真剣にわからん。
これが中国武術の神秘ってやつか?
610名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/09/16(金) 23:19:38
>>608
俺もボクマガの批評は納得いかない!どう見ても「ジョンのボクシング講座」という内容だった。
>>609
正確には「散打」だって。フットワークに影響が濃いそうです。
あぁ、ますますデリック・ゲイナー戦が見たくなった・・・・・
マルケスに勝てるボクサーほどのボクサーとは思えない。
612名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/09/18(日) 04:27:37
age
613名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/09/18(日) 04:59:44
>608 >610
俺もそう思った。WOWOWの高柳の実況もむかついたな。「KOしたく
ないのでしょうか」としきりにいってたしな。俺はあの試合の何が気に食わ
ないか全く理解できなかった。完璧なアウトボクシングで観てて面白かった。

 まぁ、ボクマガの批評書いてる奴も高柳も
アジアの一流<本場の超一流 って感じで試合の内容観る能力が無いんだろう。
614名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/09/18(日) 05:01:10
あれは見事な完勝でしたね。
でも、高柳は「ボクサーとしてKOしたいという欲は出ないのか?」という
ごく一般的な疑問を口にしただけだと思うよ。
川島vs小池で、「川島くんここでKO狙わなかったらガッカリですよ」
と言った輪島はむかついたけど。
輪島は例えばウィテカーなんかは全否定なんだろうか。
616名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/09/18(日) 09:55:13
WOWOW見たけど俺的にはけっこう期待はずれだった、
そんな天才とか絶賛するほどいい選手だとは思えん。
マルケスとやったら普通に判定負けだろう、善戦はするかもしれんが。
ボクマガにはカウンター狙いの戦い方にしたって書いてあったね。
佐藤戦の時とは印象が違ったのはそのせいか。
長期政権を見込んで、スタイル変更を考えていたのかもしれない。
マルケスVSサリド戦の再現になりそうな悪寒
前戦がジョンの完勝であったことは認めるが、
ブラウンは正直あまり芸のあるボクサーではなかったんで。
(敵地とはいえジョン陣営にすりゃ選り好みした挑戦者だわな)

まあ、真価はマルケス戦でハッキリ出るだろうから、評価を慌てる必要はない。
620名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/10/01(土) 11:36:44
age
621名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/10/01(土) 21:15:15
マルケス戦は生中継してほしい 悪くてもタイムリーオンエア
622名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/10/01(土) 21:41:42
不人気試合は放送しません
623名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/10/01(土) 22:06:04
>>609
俺もびっくりした、弱そうな感じなのに凄いテクニシャンだよ、こいつ
日本人だったら天才ボクサーって言われてるんじゃねえか?
624名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/10/01(土) 22:08:26
佐藤修もほぼ完璧に封じたからね
でも観客をエキサイトさせるボクサーではないのも確か
あまりにもディフェンスに比重がありすぎると思う
625名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/10/02(日) 03:57:04
クリスジョンは凄いけど、佐藤にはボクサータイプの世界ランカーなら皆完封できると思う
626名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/10/02(日) 04:03:28
佐藤は引き出しが少ないから研究されたら弱いよね
ジョンが無理しないタイプなので倒されなかったけど最後はグロッキーになっていた
627名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/10/02(日) 21:21:36
>>624
まったく相手のパンチが当たらないのに驚いたよ、それも紙一重でかわしてる
んだからね、しかも相手にはびしびしパンチ当てるし、
628名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/10/05(水) 21:50:06
こいつとセレス程、見た目と実力の差が激しい選手も珍しいよな、
629名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/10/07(金) 23:58:02
栗栖ジョン
630名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/10/08(土) 00:01:00
クスリジャン?
631名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/10/08(土) 00:09:22
次戦決まったの?
632ハイレベルなギャグ:2005/10/08(土) 00:25:36
クリトリス・ジョン!パヘブガブヒヒヒヒヒヒヒヒィーーーーー!!!
633名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/10/08(土) 03:03:14
本望とやれねーかな
634名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/10/08(土) 05:56:26
もっと賞賛を浴びてもいい選手だね。
何で高柳があそこまでこき下ろしたのか
分からん。浜田も「日本人にも勝てる
チャンスがある」なんて言ってたけど
そんな強い奴日本にいるか?
635名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/10/08(土) 06:46:15
>>634
ヒント:九州
636名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/10/08(土) 14:16:34
調子いいときの動きを見ると、とても日本人じゃかないそうに
ないと思っちゃうけどな。越本とかじゃ笑い話になりそう。
637名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/10/08(土) 14:18:18
>>636
ヒント:キノコ
638名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/10/08(土) 14:21:50
いやいやキノコの追い足じゃ・・・・・・
639名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/10/08(土) 14:22:23
日本人で「もしや」と思えるのってFeに落とした本望かな
640名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/10/08(土) 14:37:41
ヒント∵神戸
641名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/10/08(土) 14:40:29
>>640
キノコに負けてるじゃん
642名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/10/08(土) 14:43:51
>>639 越本の方が勝率高くない?どうだろ?おれ本望見た事ないからわからんけど
イイ勝負すんの?
643名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/10/08(土) 14:45:35
>>642
本望はジョンと似たようなタイプ
644名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/10/08(土) 18:29:40
>>643 ほぉ・・じゃあ越本と本望が試合したらどうなると思う?
ウェートはフェザーとSフェザーどっちでもだ
645名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/10/08(土) 18:48:10
長嶋対リックみたいな塩試合
646名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/10/08(土) 23:08:26
クリスジョンはモラレスやバレラにも勝ちそうな選手だな 
647名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/10/09(日) 00:52:59
>>646
俺は本気でマルケス戦はジョンが勝つと思ってるよ、フェザー最強は案外
ジョンかもしれない、
648名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/10/09(日) 02:59:13
>>647
こないだの試合だけ見てそう判断してるならそれはどうかと思うが。
さすがにマルケスにゃ勝てないだろ
でも思ったよりもいい試合になりそう予感
お互いにパンチ当たらないけど、攻勢とってるマルケスが大差判定勝ちって所か
650名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/10/09(日) 03:21:13
ジョンは日々進化している
651名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/10/09(日) 03:32:22
別にビッグネームに勝ったわけでもないのに
すげージョンを評価してる人がいるな。
652名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/10/09(日) 04:55:53
マルケスはクリスジョンの様にボクシングって競技を分かってないからな けっこう大差判定でクリスジョンが勝つと見た でも豪快さがないしキャラも地味だからパッキャオみたいなセンセーションにはならないよ
653名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/10/09(日) 07:24:56
試合いつ?
654名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/10/09(日) 07:26:20
試合いつ?
655名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/10/09(日) 07:32:57
試合いつ?
656名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/10/09(日) 08:36:00
今夜
657名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/10/09(日) 13:16:31
すげぇー試合だったね
658名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/10/09(日) 14:28:34
感動した
659名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/10/09(日) 14:29:28
どっち勝ったの?
660名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/10/09(日) 14:53:01
>>651
デリック・ゲイナーに勝ってるよ。
661名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/10/09(日) 15:09:30
普通に考えてゲイナーに勝てる東洋人なんて他にいないもんな
662名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/10/09(日) 19:09:44
でもさすがにマルケスには勝てない
ある程度善戦はするとは思うけど
663名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/10/09(日) 19:17:35
KO勝ち?
664名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/10/09(日) 19:25:07
判定
665名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/10/09(日) 19:32:29
三度目の防衛オメ
666名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/10/09(日) 19:36:22
いつの話だよ。
もう4度目の防衛戦もとっくに終わってるよ。
667名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/10/09(日) 20:53:10
クリス・ジョンのほうがマルケスよりボクシングという競技を
分かってるって何を根拠に言ってるんだ?
668名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/10/09(日) 21:09:06
彼のボクシング
669名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/10/09(日) 21:22:06
いかにも咬ませって顔してるな
670名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/10/09(日) 21:24:04
>>668
ジョンのボクシングのどういうところがマルケスより
ジョンのほうがボクシングが分かってるって思うところなんだ?
てか>>668的にボクシングを分かるっていうのはどういうことなのよ?
671名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/10/10(月) 01:10:21
良いボクサーだと思うけど、名前と顔が合ってない(笑)
672名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/10/10(月) 02:15:41
ジョンって顔じゃん
673名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/10/10(月) 04:44:26
評論家じゃないから巧く言えないけど、クリスジョンは相手がいつ攻撃を仕掛けてくるかを常に先に読む能力が高いんだが、それが出来るのは激しい攻防の中でも頭の位置をどの辺りに置くかを考慮した体全体のバランスを意識しているから 
674名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/10/10(月) 04:50:00
これを理解してるボクサーは少ない マルケスやモラレスなんてその辺をまるで理解していない ジェームストニーやバーナードホプキンスあたりはクリスジョンと同じくボクシングを分かってる動きをしてるよ
675名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/10/10(月) 04:57:43
防御が良いというのは単に反射神経がいいかどうかだけの問題じゃないんだよ バランスがいいとかなり攻防の両面で助かってることをクリスジョンは分かってるね
676名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/10/10(月) 11:54:56
>>674
うわーっはっはっはっ、、、
677名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/10/11(火) 17:59:41
再戦が実現してたら佐藤修さんのボディで悶絶してたな。
何度もボディ空振ってたけどな。
佐藤修さん、メジクンヌにも空振ってたな。
佐藤修さん、ヨックタイにも空振ってたな。
それどころか佐藤修さん、ヨックタイに転がされてたな。
挙句の果てに佐藤修さん、薄汚い不当な地元判定・協栄マジックの力で
何とか命からがらドローにしてもらってたな。
681名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/10/20(木) 04:47:18
ゲイナー戦入手した。捨てアド晒せる人にはあげよう
682名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/10/20(木) 05:02:39
インドネシアのテレビ番組なんだけど、実況が
「ヌガー」とか叫んでてテラワロス
683名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/10/20(木) 09:10:26
ジョンは王座剥奪?
684名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/10/20(木) 09:38:14
マルケス戦、インドネシアでやるのか?
だとしたら勝てる可能性あるんじゃないか
685名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/10/20(木) 14:02:20
マルケスにボクシングを教えてあげてほしい
686名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/10/20(木) 14:04:02
あの柔らかさがいい。そしてスムーズに動くぅ。
最高だ。
687名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/10/22(土) 00:19:16
つーかマルケス戦約1200万円でジョン陣営が落札したんだな。
すげーな、決して経済国でないインドネシアだけど、
地元でそれこそ10年20年に1人くらいの逸材として期待されてるのかな。
519 :名無しさん@一本勝ち :2005/09/29(木) 20:27:48 ID:MFy4Dm+J0
クリス・ジョンは元散打の選手です。



520 :名無しさん@一本勝ち :2005/09/29(木) 21:10:52 ID:MFy4Dm+J0
因みに散打はシュワイジャオ+キックボクシングでできた競技です。
伝統的な中国武術とは言えませんね。

中国で有名な内モンゴル出身の某選手なんかは、インタビューで
伝統武術と一緒にしてくれるなみたいなことを言ってました。


521 :名無しさん@一本勝ち :2005/09/29(木) 21:56:26 ID:MFcLfWhS0
>>520
中国版シュートみたいな感じですね。
一応試合で伝統の技試してみましたけどヒカと翻子の技が使い安かったです。
国内では拳武会の人が台湾散打でがんばってますね。

クリスジョンの話を振ったら答えてくれました、親切な人です 既出だったか
も知れませんが、単独選手のスレの中ではレスが多いので、まだ読んでません
のでご了承を
380 :名無しさん@一本勝ち :2005/05/04(水) 01:56:01 ID:oQhTB3Mr
ある中国拳法の本に
ボクシングの一流選手は選ばれし者だとかいてあった。
なぜなら中国拳法の肉体操作の技術を
誰に教わるでも無く自然にやってのけているかららしい。

本当に自然にやってるのかな。彼等の動きは練習の賜物だと思うが。
練習しても出来ない奴が大多数という意味では間違いなく天才と言えるが。


381 :名無しさん@一本勝ち :2005/05/04(水) 06:43:27 ID:yNcqRKbv
そりゃ、ボクシングだって一流と呼ばれる人間なら
そこまで行けるだけである種の天才じゃないのかな。
なにしろ、すそ野の広さがあれだけあるんだし。


クリスジョンや徳山といい、他の格闘技で身に付いた間合いやリズムがボクシングで
抜群の安定感を発揮するのは面白いです それとも単にフェルナンド・モンティエル
みたいに、突然変異(モンティエルは体型からして)で現れたような選手だからこそ、
とらえ所がないのかも知れませんが
690名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/10/22(土) 08:44:33
他競技で身につけたものをボクシング流にアレンジして生かすのも「ボクシングセンス」かなと思うね。
散打の一流選手がみなボクシングやればジョンみたいになれるか、というと決してそんなことないし。
日本拳法出身の渡辺しかり。
ミドルの江口の鋭い踏みこみで下から押し上げるような左ボディアッパーで前へ前へ攻めるスタイルは
相撲で培ったものを生かしてるように見えるし、
亀田やフェザーの藤田のガードあげたカッチリしたスタイルはフルコン空手の影響がちょっと見て取れるね。
あと竹田益朗の大きく振りかぶるみたいな打ち降ろしストレートは、清原をうちとったという元野球部エースの
片鱗を感じさせたw(これはなんとなくだけど)。
691名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/10/22(土) 11:03:14
>>687
1200万円で落札できるのか? マルケスだぞ
692名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/10/22(土) 11:34:08
メキシコ側だって無名のインドネシア人に金払ってまで
落札しょうとは誰も思わない
わざわざインドネシアまで行かないでしょ。
対戦拒否してタイトルあぼーんな予感。
★Fightnews.com
Former IBF/WBA featherweight champion Juan Manuel Marquez has reportedly
accepted the mandatory fight against the defending WBA champ Chris John
in John's country.

Despite the low purse that he will get (25% of US$125,000 purse bid value)
compared to the $900,000 offered for a rematch with Manny Pacquiao,

Marquez will come to Indonesia to try to regain his title. Marquez's
WBA superchamp title was stripped after the IBF stripped his title for
the failure to defend his mandatory title against F. Rakkiatgym.

どうやらマルケス兄はクリス・ジョン戦に同意したそうだ。
それんしても 25% of US$125,000 ってのは安いよね。
対戦合意してから言うのもなんだが
指名試合だからといって、挑戦者側が拒否して王者がタイトル剥奪なんて事は無いだろ。
696名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/11/09(水) 22:43:50
ジョンが勝ったらパッキャオに続いてアジアのセンセーションだな。
697名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/11/09(水) 22:59:19
>>696
俺は真剣に勝つと思う、パンチが当たらないと思う、そしてポイントアウト
すると思うよ。
698名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/11/09(水) 23:05:30
ジョン対マルケスてノンタイトル戦?
699名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/11/10(木) 06:52:57
>>697
ジョンはそこまでディフェンスよくないよ。
700名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/11/10(木) 06:58:36
ゲイナー戦とか見る限りディフェンスに関してはマルケスのほうが上だと思う。
ただけっこうタフで手数が出るね、パンチのタイミングも少し変わってる。
露骨に逃げるな
702名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/11/16(水) 23:31:04
こいつも足負傷して延期
マルケスが怖くなったのかもね。
704名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/11/17(木) 13:43:40
いや一番悔しいのはクリスジョン本人だろ 間違いなくマルケスに勝てる自信があったはずだよ
705名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/11/17(木) 14:17:25
最近のボクサーは体調管理が悪い
よく負傷すると言えばカルザゲさん。
レイシーとの試合決まったらしいけどまた負傷するかもね。
707名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/11/17(木) 17:08:57
>>704
相変わらずすごいクリス・ジョン信者っぷりだな。
708名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/11/30(水) 12:09:43
709名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/12/05(月) 00:07:09
日本来て本望当たりと闘って欲しいが。
710名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/12/05(月) 00:09:28
可も無く不可も無くって感じだな。
711名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/12/16(金) 14:42:12
このスレの始めのほう「見た目にオーラが無い」「弱そう」「スネオ」「これでクイックなスピード
あったりしたら凄いブラフ」「映画プラトーンで殺される役のべトコンに似てる」「不法滞在者みたい」とかすげー言われようなのに
ジョンが試合重なるたびに皆の見る目が変わって評価あがっていくのが面白い。
712名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/12/16(金) 21:16:09
そろそろリナレスがらみのカキコがみたいね・・・・
誰か書いてよw
713名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/12/16(金) 21:21:54
2月4日インドネシアでマルケス戦正式決定でしょ?
714名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/12/16(金) 21:52:52
インドネシアでは超英雄なんだろな
715名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/01/09(月) 12:35:26
>>711
はげどう

佐藤戦の時は「この程度(こんな雰囲気)の相手なら佐藤が勝つだろう」とか思ってた自分が情けない
うーん、皆の評価は低かったんだな。俺はワーボクでジョンがラタナチャイを完封した記事
見てから注目はしていたんだが。
717名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/01/14(土) 07:37:40
サリドに苦戦するマルケスにクリスジョンは危険
718名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/01/14(土) 07:53:39
佐藤戦は元々スピード面に難があると言われていたハルクだけに
スピードスターのジョンとは余計にモロに差が出てしまった。
佐藤のパンチ全然当たってなかったもんな・・
719名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/01/14(土) 08:09:12
サリドは難敵だよ
サリドは強い
721名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/01/29(日) 23:02:46
age
722名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/02/01(水) 13:44:03
これ>>46が全てだったな
723名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/02/01(水) 13:48:49
>>47
は勝ち組
724名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/02/07(火) 14:02:50
マルケス戦いつ?
725名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/02/10(金) 22:01:49
ttp://www.fightnews.com/fightnews_2/headlines//EEFAVFuuplJGJkctbS.html
クリス・ジョンが自らのニックネームを"The Dragon"に変更した。

う〜む・・・。
カッパみたいな顔してるくせにw
727名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/02/17(金) 15:52:17
お前なら勝てる
728名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/02/19(日) 13:39:33
なぜこの選手が凄く評価が高いのか分からない。
みんな何試合くらい見てるんだ?
729名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/02/19(日) 17:37:11
ボクシング速報。
ファンマヌエルマルケスがIBFに挑戦することが決まった。
WBAのクリスジョン側との試合開催地の決定、報酬の交渉が決裂、急遽マルケスはIBFの王座決定戦に挑むことになった。
クリスジョン側は通常の防衛戦に切り替えると言う。現在クリスジョンは国民的英雄で大統領の政治的な力が働いたとも考えられる。
なおマルケスは現在1位のファーブラコープ・ラクギャットジム(タイ)との決定戦に出場することになりそうだ。
>>729
もうちょっと気の利いたことを書いてくださいよw
731名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/02(木) 21:37:59
age
ジョンも嫌いじゃないが今度は勝たないでくれ
ファンがベルトを持っていないのは納得できん
733名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/03(金) 13:36:50
な〜んかジョンが勝っちゃいそうな気がする
イヤ、 根拠ないんだけどね
734名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/03(金) 14:26:57
ジョンが勝つよ。
735名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/03(金) 15:13:01
中止になったんじゃないの?
ラスベガスで試合で試合するならジョンが勝てる気がせんが、
地元開催だからのぞみがある。
737名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/03(金) 20:55:13
クリスジョンはパンチが軽いって点以外はほぼマルケスを上回ってると思うけどな
デリック・ゲイナー戦みたいなの見せられると、
マルケスがやられるイメージしか沸かない、、
739名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/03(金) 21:42:58
俺がWOWスレにクリジョンが勝つと思うと書き込んだ時は
反対意見が多かった
さすがこのスレはジョン支持派が多そうなので嬉しい限りだ

アウトボックス出来るに100ジョン
740名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/03(金) 21:47:45
>>738
ゲイナーはマルケスにも全然歯が立たなかったわけだが
741名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/03(金) 21:49:19
ジョンに関しては見た試合が少なすぎるから判断できん。
ただゲイナー戦を見る限りいわれてるほど防御は良くないと感じた。
>>739
マルケスをアウトボックスできるって・・・
クリス・ジョンってノーウッド以上の化け物なのか?
743名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/03(金) 23:50:28
両者とも100%DFだが
ジョンは下がりながらのボクシング、マルケスは圧力かけながらのボクシング
普通に採点すればマルケスがポイントを取っていくはず
744名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/04(土) 00:06:37
凄く安いファイトマネーでメキシコから遠い敵地まで行って
試合を受けるあたりマルケス側は相当自信あるんだろうな。
時差ほとんどないから明日の今頃はもう試合結果でてるのかね。
745名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/04(土) 00:39:26
>>742
クリジョンは基本的にはアウトボクサー
だが凄いなと思うのは、手数の多さと中間距離でも打ち合えること
余程ディフェンスと当て勘に自信があるのだろう
どっちが強いかなんて実際に拳を交えないと分からないけど
俺自身はジョンのテクニックとボクシングの幅を評価してる
746名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/04(土) 03:55:13
>>745
同意
補足ね
中間距離でも打ち合えるし、相手がカウンターを狙ってるのが判ってて
カウンターを打てる。
更に言うならそれを踏み込む勇気もあるよ。
マルケスにとり非常に危険な相手と見る。


予想が当たれば「神」と呼べよなw
747名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/04(土) 07:53:54
>>746
予想が外れたらかなり恥ずかしいな
748名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/04(土) 08:00:03
名のある相手といえば衰えたゲイナーくらいとしか
やってないのにいくらなんでも評価高すぎじゃないか?
このスレの評価だとジョンに勝てそうなボクサーなんて
見当たらない感じがするんだが
あの時のゲイナーはブランク明けだったからね。
ノーウッド戦の頃みたいに攻めてきても
鋭いカウンターが打てなくなってた。
てかその前のマルケス戦でも全然カウンター取れなかったし。
750名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/04(土) 08:28:48
>>749
マルケス戦以前のレオン戦でも本来アウトボクサーのレオンの
インファイトにろくにカウンターが打てず手を焼いてたな。
ゲイナーに恐さがあったのはノーウッド戦までだな。
751名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/04(土) 10:09:34
ホセ・チェオ・ロハスと負傷引き分けだけどどんな内容だったの?
752名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/04(土) 14:03:44
747 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/04(土) 07:53:54
>>746
予想が外れたらかなり恥ずかしいな


その時は思い切り叩いてくれw
でも当たったら神と呼んでね。
753名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/04(土) 14:10:08
>>752
おお、外れたらおもっきり叩いてやる。
当たってたら神認定。
754名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/04(土) 14:26:06
アリガト
マルケス好きだから叩かれたいんだけどね。
ジョンはまだ若いから今回負けても負けを肥やしにして
更なる成長を期待できるが、マルケス年齢的にも今回負けたら
マジで消えてしまいそうな気がするからな。
756名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/04(土) 19:47:56
ぶっちゃけレイシーvsカルザゲよりこっちの試合結果のほうが気になる
757名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/04(土) 20:48:34
地元判定でマルケス負ける
インドネシア、WBAで行われるがゆえに5ポイント差を付けても
よくて引き分けゆえにKOしにいかないとマルケスのキャリアは終焉する
758名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/04(土) 21:08:46
トップランク傘下ならラスベガスで試合できただろうにな、
不運なボクサーだよ、ジョンに勝っても元々スーパー王者だった
WBAタイトルと数百万円しか手に入らない、ジョンはアメリカで
無名だから勝っても評価上がらないし。
759名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/04(土) 23:30:15
マルケス対ジョンいつだっけ?
760名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/04(土) 23:34:49
>>759
もうすぐインドネシアではじまる。
761名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/04(土) 23:58:03
どっかで実況やってるとこないのか?
762名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/05(日) 00:11:26
>>760 d
763名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/05(日) 01:32:31
勝ったのか?判定勝ちか?
越本はジョンと試合しなくて良かったのか?正解だったのか?
764名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/05(日) 01:34:20
ジョン勝った。
765名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/05(日) 01:39:37
KOオメ
766名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/05(日) 01:47:13
KOで勝ったのか?
ソースどこ?
767名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/05(日) 01:49:07
とりあえずジョンが勝った
768名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/05(日) 01:52:15
>>767
それどこの情報?
769名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/05(日) 01:55:06
2ch情報・・・
770名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/05(日) 02:26:58
116-110, 117-111, 116-112で判定勝ち
771名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/05(日) 02:27:23
>>746
まだ試合見てないから詳しいことは分からんが
とりあえず神
772名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/05(日) 02:28:06
773名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/05(日) 02:28:12
正式にでた!
ジョンの判定勝ち マジレス
774名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/05(日) 02:29:24
地元判定ではなさそうだ、マジで勝つとは・・・
一気にフェザー級最強候補に
775名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/05(日) 02:30:01
116−110ってなんだ?
マルケスにダウンか、ダウンに近いほどダメージを与えた
ラウンドがあったってことか?
776名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/05(日) 02:31:47
試合が見たい、しかしこれでマルケス引退としたら寂しいな
777名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/05(日) 02:35:03
これでジョンを苦しめた佐藤の評価も上がるな
778名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/05(日) 02:38:10
苦しんでねーだろ!!!!!!w
779名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/05(日) 02:40:54
>>777
ジョンのワンサイドだったろ!!
780名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/05(日) 02:43:34
おいおい佐藤さんのワンパターンなボディがガードを叩いてただろ
大善戦じゃん
781名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/05(日) 02:44:13
とりあえず越本はジョンに挑戦しなくて本当に良かった、
しかしジョンはインドネシアから出そうに無いから
ビッグマッチには絡みにくそうだな。
それにマルケスを破ったボクサーと金にもならないのに
試合を受けるボクサーがいるとも思えない。
782名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/05(日) 02:44:23
>>780
おまえ面白いな
783名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/05(日) 02:47:20
>>777
大差判定じゃん
まあマルケスに勝った選手だから負けてもしょうがない感じではあるが
784名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/05(日) 02:47:52
2度減点があったんだから2人のジャッジの方がおかしいな
785名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/05(日) 02:51:19
クリスジョン相手じゃマルケスのボクシングは不細工に映るだろうな 早くWOWOWで見たい
786名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/05(日) 02:53:29
>>784
たぶんドローのラウンドはマルケスのラウンドなんだろうな。
787名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/05(日) 02:54:54
不細工にまでは映らないだろう、
2度減点が合ったから実際はけっこう僅差かもしれない
788名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/05(日) 03:13:13
てか誰もジョンを褒めないな。
大金星なのに。
789名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/05(日) 03:29:43
>>
パッキャオとえらい違いだ。
ボクシングスタイルと見た目、キャラ
メジャーにはなれなそうな雰囲気が
その原因か。
実績も。


790名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/05(日) 03:30:37
ジョンはドイツ行ったら大スターだよ。
791名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/05(日) 03:48:54
ああ、越本は命拾いしたなぁ
792名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/05(日) 03:52:16
レオン→ゲイナー→マルケスと、快調により上位を下していってるんだがな。
負傷引き分けはしょうがないとして
合間の佐藤やブラウンといった連中には、何ら付け入る隙を与えてないし。
793名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/05(日) 04:02:27
>>792
佐藤さんのワンパターンなボディがジョンのガードを叩いてた
794名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/05(日) 04:05:21
ローブローがどんなもんだったか。
しかし、地元判定でもないようだ。
すげーすげー、アジア人がマルケスに勝っちゃった!
795名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/05(日) 04:08:55
WOWOWオタの「アジアはレベル低い、アメリカ・メキシコに勝てるわけない」の根拠が
また一つ崩壊したな。
796名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/05(日) 04:14:18
パーラもアスロウムに楽勝したしね
797名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/05(日) 04:17:45
パーラ>>坂田=中沼>>>>>アスロウムは確定かな。
パーラだってモレルに勝ったときはすげー奴が現れたって評価だったのに
日本にくるなり「衰えた」って評価に変わっちまったもんなw
798名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/05(日) 04:19:29
WBA・WBC世界フェザー級王座統一戦
越本 隆志 × クリス・ジョン
やっちまおうぜ
これでジョンはアメリカ進出決定だな。
800名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/05(日) 04:53:21
>>791
ジョンが「越本は強敵だからやりたくない」と言って、ほぼ決まっていた
日本での防衛戦をキャンセルしたという話は、やっぱりガセネタだったのかw
801名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/05(日) 04:58:29
ゲイナーは精神的な弱さと減量苦があるからインドネシアでジョンに勝つことは
できないと予想できたが、マルケスに勝っちゃうとはな。
レフェリングはジョン寄りだったんだろうけど。
802名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/05(日) 08:16:01
ローじゃないのに減点ドローラウンドはジョンに流れたぽい

ひでえな国だなインドネシアは
803名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/05(日) 09:00:03
ほら見ろ
ジョン勝ったじゃないか
対戦相手の質だけで決めちゃダメ
804名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/05(日) 09:10:23
そういえばジョンと引き分けた選手いたよね?
805名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/05(日) 09:13:17
あー、ホセ・チェオ・ロハスね
引き分けって言っても4回負傷引き分けだぞ
806名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/05(日) 09:13:18
>>803
>>739>>745だから
試合見てないんで何とも言えないけどとりあえず
ジョンおめ
807名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/05(日) 09:56:41
ジョンは地味にインドネシアで防衛を重ねていきそうだな。
マルケスを退けたいじょう、インドネシアでジョンに勝てるボクサーはいないだろ。
ただ技巧派だしルックスも地味だから本場のプロモーターが欲しがると思えないし
本人も積極的に本場に進出しようとはしなさそうだからスター選手にはなれないだろうな。
808名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/05(日) 10:01:14
>>805 再戦は?
809名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/05(日) 12:34:17
>>807
国内で地味に防衛戦を消化か。

日本の世界チャンピオンなんか常にそのパターンだけどな。
810名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/05(日) 12:46:24
でもジョンは、ちゃんと日本へ来て佐藤の挑戦を受けている。
海外防衛の実績はあるのだ。
完全引きこもりの日本人チャンピオンよりはマシだよ。
811名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/05(日) 12:49:02
よし、わかった!
亀田にはタイかベネズエラでベルトを獲ってきてもらおう!
812名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/05(日) 13:49:18
トミー・ブラウン戦も敵地防衛だったような
813名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/05(日) 13:53:13
亀がそれをやってくれたら
うれしいんだけどな。
814名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/05(日) 14:23:56
しかし国内初の世界チャンピオンがここまでやるとはな。
白井さんがマルケスを倒すようなもんだろ
815名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/05(日) 14:28:14
クリスチャン・ジョンソン
816名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/05(日) 14:30:06
マルケスが弱くなってた
817名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/05(日) 14:34:50
>>814
インドネシアには80年代にエリー・ピカルというIBFの
スーパーフライ級チャンピオンがいた。
まだ新設団体だったIBFの権威が低かった時代の話。
818名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/05(日) 15:00:28
フレージャー(人間機関車・笑)が最強だよ。
本物のチョンピオンでマスターピースでタフの代名詞で人間としての格が違ってグレートな一流で片手で金メダルを勝ち取って完敗したのは片目を失明し全盛を過ぎてからのフォアマンとの2戦だけで体重なんかも重いからね(笑)。
819名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/06(月) 01:17:29
インドネシアではヒーローではあるだろうけど、
なんかそんなにボクシングヲタ的知識あるようなファン少なそうだし<インドネシアには
マルケスに勝つってことがいかに凄いかわかってるのかな。
フィリピンにおけるパッキャオとかはべガスでメインですげー稼いでるからわかるだろうけど。
820名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/06(月) 01:41:51
ジョンのボクシングじゃあパッキャオみたいにアメリカでは人気でないだろな
821名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/06(月) 02:19:36
ジョンのボクシングが好きな人って徳山のボクシングとか好きそうだな
822名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/06(月) 02:24:33
つまり徳山やジョンはライツァルな選手ですな。
相手の良いところ消してしまう
823名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/06(月) 03:59:42
世界のフェザー級ランクあったら ジョンがトップかな。みなどうおもう?
824名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/06(月) 10:19:18
やっぱりジョンが最強なんじゃね?IBFのチャンピオンて誰?
825名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/06(月) 11:08:23
746 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/04(土) 03:55:13
>>745
同意
補足ね
中間距離でも打ち合えるし、相手がカウンターを狙ってるのが判ってて
カウンターを打てる。
更に言うならそれを踏み込む勇気もあるよ。
マルケスにとり非常に危険な相手と見る。


予想が当たれば「神」と呼べよなw






kamisama
826名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/06(月) 11:41:19
マルケスに勝ったなら認めない訳にいかないな。
モヤモヤするけど。
827名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/06(月) 13:06:57
ttp://www.fightnews.com/pamungkas30.htm

記事に拠ると積極的にジャブを繰り出して捌いたジョンが
マルケスにボディブロー以外まともな加撃を許さなかったという
ちゃんとした優勢勝ちだったらしい。
828名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/06(月) 13:44:49
ジョンのボクシングはドイツ人受けするな
829名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/06(月) 14:36:00
ドイツ人受けというと塩王者か。
軽打主体ながらアグレッシブで、まだ少し趣が違うと思うが。
柔軟に小気味良く打ち込んでかわす軽快なスタイルだから
見る側がパワー至上じゃなけりゃ、受けは悪くないはず。
何といってもクリンチ屋じゃない。
830名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/06(月) 15:27:02
>>829
同意!
831名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/06(月) 15:36:38
829におれも同意だな
832名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/06(月) 16:30:45
マルケス対越本が観れるかも。
833名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/06(月) 16:33:19
俺はそれない、と聞いたけど
834名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/06(月) 20:00:38
マルケス兄相手にボディブロー以外まともな攻撃を喰らわなかったって
どんだけすごいディフェンス力なんだ・・・
全盛期のウィテカー並じゃね。
835名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/06(月) 20:07:15
ファイトニュースの採点はジョンが8つ、マルケスが2つ、あとの2つがイーブンぐらい。
いずれにせよクリアーに勝ったらしいね。
しかしマルケスが2ラウンズしか取れないってすげーな。
836名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/06(月) 20:20:10
避けるのもある程度巧いとは思うが
すごいディフェンス力というよりは、先手取って手数で押したのが大きいんじゃないかね。
837名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/06(月) 20:21:05
そこそこの打たれ強さもあるのかな?
838名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/06(月) 20:56:10
753 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 :04/05/30 23:20
今日クリス・ジョンの公開練習見たけど佐藤は勝てるよ
ジョンのスパーの相手はの瀬藤、ジョンは何度もロープ
につまっていたし実際かなり打ち込まれていた。あの場
所にいた誰もが佐藤は勝てると思ったはず。手の内を隠
したのではなく階級が下の瀬藤に当たりで負けていた。
クリス・ジョンの実力を引き出した瀬藤は本当にいい仕
事をした、佐藤修に期待します、ガンバレ佐藤!もうチ
ケットも買ったぞ!当日はKOでお願いします!
しかし坂田と試合するパーラはメチャクチャ強い、しっ
かり距離をとり相手のパンチはほとんど外して自分のパ
ンチはすべてと言っていいほど当てていた、とにかくバ
ランスがいいのと見ていて拳が硬いといった感じ。
坂田もガンバレ!


コピペ。のちに下田を破る瀬藤・最強伝説。
839名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/06(月) 21:48:07
>>838
実際佐藤戦みたときはマルケスに勝てるほどの選手とは思えなかった。
王者になってから力をつけてきたのかね
840名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/06(月) 23:38:25
佐藤戦はジョンがほとんど全ラウンド支配、フルマーク完勝という内容だったから
その時点でパワーはともかく、他の点では底が知れなかった。
ゲイナーに完勝した時点で本物と認めるべきだったかな?
841名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/07(火) 07:51:53
佐藤戦で来日したときは自信なさげで穴王者の雰囲気がプンプンしてたけど
いざ試合では距離感が素晴らしく、佐藤は接近もままならなかった。
でもまさか地元での試合とはいえ、マルケスに勝つとはね。

再来日してリナレスとやってほしいな、榎じゃジョン攻略は難しい。
842名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/07(火) 16:54:25
ゲイナーに左ストレート一発でぐらつかされてダウン取られてたから打たれ強くはなさそう。
バランスを崩しただけ?
843名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/07(火) 17:01:29
ジョンは試合前に佐藤のことを凄く強そうだとか弱気なこと言ってたよね
シリモンコンも長嶋の風貌を見て怖いとか言ってたし
どっちも試合じゃ楽勝だったわけだが
844名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/07(火) 17:53:49
相手を称えて言っただけだろ
845名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/07(火) 19:28:05
爪の垢を煎じて亀・・・いや何も言うまい
846名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/07(火) 20:12:15
847名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/07(火) 22:09:36
>>843
ジョンは世界戦経験が少なかったし
佐藤の肩書きが一応元世界王者だから素直に怖かったんじゃないかな
やってみて「おいおい、こんなもんかよ」と思っただろうけど
848名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/08(水) 03:34:45
ジョンはマルケス兄は今までの対戦相手の中で最も強かったってコメントしてる。
それとやはりポイントほどワンサイドではなく、どのラウンドも非常に
競っていて僅差の試合だったみたい。
カルザゲもレイシーの事そう言ってるね
850名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/08(水) 09:10:12
ジョンを一番追い詰めたのは修だろ
851名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/08(水) 09:58:14
>>849
カルザゲは絶対違うけどな
>>850
たしかに風圧でジョンを追い詰めていたね。
いや、ジョン負けたことあったろ
854名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/09(木) 02:27:57
ロマンサの独り言に試合の詳細が来てるが会長の目が
よっぽど節穴でないかぎりジョンに甘くつけてもジョン負けてるっぽい。
ファイトニュースの目は節穴って事か
856名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/09(木) 12:52:38
この目で試合を見るまではなんとも言えんが、
敵地で接戦して2度も減点喰らっちゃ勝てないのも当然だと思う。
>>855
ファイトニュース記事、新しくなってジャーナリストも
クリスジョン陣営も採点の開きに驚いていると出てるよ
858名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/10(金) 01:15:02
ファイトニュース、別に前の記事が訂正されたわけじゃなくて
他のひとの記事が追加されてるな。
ポイントはワンサイドだったが、実際は非常に接戦だった、
両選手とも各ラウンドを支配するに至らなかった、みたいなこと書いてあるな。
いずれにせよクロスゲームではあったらしい。
859名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/10(金) 03:26:39
ジャカルタポストの記者は絶対にマルケスが勝ったと思ったらしい。
860名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/10(金) 03:29:17
まあ素人でも分かるローブローで倒しても
そのままカウントアウトしてしまうレフェリーに比べれば
地元判定くらいかわいいものかもな
861名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/13(月) 10:08:18
lk
>>854
節穴もなにも身内っしょ
863名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/13(月) 14:06:38
ハッキリと差のある勝ちかどうか早く見たい クリスジョンの勝ちを予想した者は特にそうだろ
864名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/13(月) 14:09:07
インドネシアまで見に行くべき試合だった 
865名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/13(月) 14:41:21
>>862
わざわざジョンに甘くつけたって言う採点を
HPの独り言にRごとの簡単な展開説明をつけて晒してるんだから
自分の採点は間違ってないって確信があるんだと思う
866名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/13(月) 14:43:02
>>863
勝ってたとしても僅差だろう、アクションの少ない試合だったみたいだし
もうすぐボクマガでるけど海外の試合に関しては試合見ないで
現地のレポートそのまま載せてるってのが多いからなあ。
WOWOWも放送するかどうか分からないし当分悶々としそうだ。
WOWOWやらなさそう
ジャッジの一人、日本人だから
869名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/13(月) 17:26:22
WOWOW過去にインドネシアでの試合放送したことあったっけ?
870 :2006/03/13(月) 17:53:57
佐藤修に引き分け
871名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/13(月) 21:30:21
WOWOWでもけっこうプッシュされてるマルケスとの試合だから放映は確実だろう 小泉さんもトミーブラウン戦の後「なんと次はマルケスと!」て感じで話してたし
872名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/13(月) 23:15:31
>>871
マルケスの初防衛戦だったマルコス・リコナ戦は放送しなかったぞ。
同じインドネシアで行われたジョンvsゲイナーもスルーされたし
マルケス戦もスルーされるかもな。
>>870
捏造乙w

フルマークで佐藤の惨敗だろがw

薄汚い地元判定・協栄マジックで
なぜか1人のジャッジが116-113とか116-112だったけどなw
>>872
リコナ戦はノンタイトル
875Marvin Hagler:2006/03/16(木) 23:42:36
マガジンやワールドはこの試合、どう書いてるの?
特派員とか行ってたのかな。ボルネオってジャングルだろW
876名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/16(木) 23:49:01
>>875
ボクマガはファイトニュースのレポートそのまま載せたって感じだな。
ワーボクは俺の周りに売ってないから知らない。
さすがに特派員は行ってないだろう。
877名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/16(木) 23:50:30
結局WOWOW放送かBTあたりに動画があげられるのを待つしかない
878名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/17(金) 14:22:31
ボクオタの人でどんな国でやる試合だろうがどこにでも観に行く人がいるけど、今回は言ったのかな・・・・
879名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/17(金) 14:33:03
地味だが、名王者の予感!
880名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/17(金) 15:11:14
>>878
レイシーvsカルザゲと同日だったからな、見に行くんならそっち行くんじゃね
キャリアで一番ハードファイトだった。
うまくポイントアウトしたつもりだったけど2度ほどいい右を食らった。
でもオーストラリアでハードトレーニングを積んだおかけで踏ん張れた。
ポイント差はジャッジが決めることなので僕に語る資格はないよ。
再戦?もちろんどこででもOKさ。
ローブローが効いて最終回ははやくゴングがなってくれと願っていた。
とにかく今は娘と会いたい。
まあ判定が妥当だったか、不当だったかは置いといて、
マルケスと対戦できたことはジョンにとって大きなプラスになるだろう。
883名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/29(水) 02:32:06
パッキャオとアジア中量級最強決定戦とかやれば?
884名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/02(日) 19:27:03
パッキャオには普通に負けるだろ。
>>884
俺は五分くらいだと思うけど、
バレラやモラレスよりディフェンスもいいしパッキャオでも
ジョンをkoするのは難しいだろう。
886名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/02(日) 21:27:02
このスレの最初の方から読んだら
全体的にインドネシア出身の穴王者扱いからフェザー級最強になるまで
評価が激変して、何となくオモロイ
フェザー最強ではないな、最強クラスではあるが。
マルケス戦も俺の採点では若干負けてた、
とはいえほぼ互角の勝負だったと思うけど。
マルケスオタの言うことはアテにならん 
少なくとも、池仁珍と比べても断然低かった当初の評判は
完全に覆してしまったな。
>>888
俺はマルケスオタじゃないよ。
BTに上がってるから落としてみてみ。
採点の難しい試合だったのは確か。
891名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/03(月) 00:33:57
>>888
個人の採点にいちゃもんつけるのは痛いぞ
892名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/15(土) 21:09:54
age
893名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/18(火) 21:47:46
結局WOWOWじゃ放送されなかったんか?
894名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/18(火) 21:51:35
6月になければ絶望的
ジョン、7・2 アコスタとV6戦!


WBA世界フェザー級王者クリス・ジョン(インドネシア)が、7月2日にインドネ
シアのジャカルタで同級14位レナン・アコスタ(パナマ)と6度目の防衛戦を
行うことが決まった。
896名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/25(火) 22:22:28
リナレスとやった奴だな<阿古巣他
パナマらしい柔らかくてやりにくい相手だったけど、
パンチ力がほとんど無かったから、インドネシアで試合する限りは安牌だな。
地元で興業を打ってる限りは防衛を続けそう。
898名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/01(月) 16:09:13
AGE
899名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/05(金) 17:03:19
ジョンはベガスには行かないのかな。
一応マルケスに勝ったということで知名度はあるだろうに。
ジョンのボクシングはアメリカでウケルようなボクシングではないと思う。
901名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/06(土) 15:43:04
AGE
902名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/08(月) 08:35:10
インドネシアではどれ位人気があるのかな。
スタイルは地味だけど。
903名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/10(水) 05:20:34
ボクシング
904名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/12(金) 19:44:55
最強につまらん
うまいがつまらん
ボクシングをつまらんくする選手
905名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/14(日) 17:07:06
全然つまんないことない。見てて心地いいボクサーじゃん。パワーには欠けるってだけでクリンチも少ない味のある選手。ジョンルイスや徳山とは全然違う。
クリンチが少ないってのはいいことだ
907名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/14(日) 21:50:24
キリスト教徒なんでしょ?イスラム教徒が大部分のインドネシアでは実力はともかくとして
人気面ではどうなんだろう?
908名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/14(日) 21:55:51
アドリアヌス・タロレーより人気はあるのかな
909名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/14(日) 21:57:45
イスラム教徒だった、エリー・ピカルは王者時代は絶大な人気があったようだが。
910名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/19(金) 16:25:41
age
911名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/23(火) 13:21:59
クスリじゃん
今回の地震で安否が心配されていたジョンの無事が確認されました。
913名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/30(火) 08:54:15
それは良かった。
けど、たくさんの犠牲者を考えると心がいたむね。
914名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/13(火) 23:28:03
正統派だから意外と渡邊一久に負けるかも。
915名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/22(木) 23:00:20
リナレスはジョンが標的か?
916名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/23(金) 00:24:44
微妙
917名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/30(金) 02:51:42
明後日防衛戦age
918名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/05(水) 00:03:10
渡邊とはレベルが違うが、リナレスとはいい勝負か?
919名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/05(水) 00:37:35
ジョンの方が少し強いと思う。
920名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/05(水) 01:54:22
そろそろまた日本で見たいものだ!前は圧勝と言っていい試合だったが、試合前は協栄による穴王者だと思われていた。しかし、今やマルケスにも快勝し世界的強豪となったジョンをあらためて見てみたい。
921名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/05(水) 02:16:12
>>920
マルケス戦は全然快勝じゃないけどな
922名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/05(水) 04:45:55
すいません(T_T)ほぼ素人なもので…スコアがけっこう差があっただけで判断してしまいました。
923名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/05(水) 05:46:12
マルケス怒ってたもんなぁ
924名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/05(水) 07:04:28
こいつのファンて素人多そうだな
925名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/05(水) 08:18:53
判定は間違ってなかったと思うよ
926名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/05(水) 08:21:38
どこで放送がありましたか?
927名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/05(水) 08:41:42
現地で見た記者が「ジョン強い!」と書いてた!
928名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/05(水) 09:39:28
>>925
ジョンの地元だしジョンの勝ちでもいいと思うけど
どう見てもジャッジの採点ほど差のある試合ではなかった。
ぶっちゃけインドネシア以外でやってたらマルケスの勝ちだったと思う。
929名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/05(水) 10:48:51
結局のところジョンの実力はどの程度でしょうか?パッキャオみたいなバケモノは無理にしても、日本人ランカーぐらいには十分勝てる選手ではないでしょうか?
930名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/05(水) 11:01:17
そりゃ日本蘭カーには余裕で勝てるよ、トミー・ブラウンなんかは
敵地で子ども扱いしたし、ゲイナーもほぼ完封した。
越本よりは間違いなく強い、リナレスでもたぶん勝てないだろう。
俺はパッキャオと戦ったら面白いと思う。
931名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/05(水) 13:16:12
そうですか、パッキャオと戦って面白いレベルですか。越本との試合も見てみたいけど、越本にも長く防衛して欲しいので、対戦はしないで欲しい。それにしても自分より目の肥えた人の意見を聞くのは面白い(^-^)
932名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/01(火) 12:24:19
越本w
933名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/01(火) 12:28:04
ロペスと統一戦やればいいのに
934名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 09:48:54
このインドネシアの英雄もビッグネームを下した試合では色々言われてるが
少なくとも近年の日本人世界王者たちよりは、はるかに本物だ
935名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/07(月) 19:03:39
次戦は9月9日。
相手は14位のパナマ人レナン・アコスタ。
リナレスを結構苦しめながら負けた後
IBFのユースタイトルを獲ったり、ラテン王座を巡って勝ったり負けたりで
それも8回戦昇格以降から全て、勝っても負けても判定ばかりという
今一実力を測りがたい若手だ。
936名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/12(土) 18:46:40
このカード、まだやってなかった&無くなってもなかったのな
937名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/14(月) 08:26:40
そういやージョンも、「ジャッジ買収での八百長を臭わせる、限りなくクロに近い疑惑の判定」協栄マジックの犠牲者だったよな。

116-113ってwwwwwwwww

あまりにも差のありすぎる展開だったのと、
ジャッジ3人のうちの1人しか買収されていなかったのと、
亀の時みたいに「絶対に負けらんない」みたいな切羽詰った状況じゃなかったため、
勝敗には影響しなかったのが不幸中の幸いだったけどなwwwww
>>937
佐藤戦ね。協栄はほんとどうしようもないな
むしろ選手はかわいそうだと思う
不甲斐ない戦いしかできなかったこと以外
本人に何の罪もないのに
939名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/14(月) 09:11:48
>>938
あれで佐藤の勝ちにされたらなぁ
買収されてても面倒見きれなかったと思われる。
940名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/14(月) 09:20:22
クリスジョンよアメリカでファンマヌエルマルケス
と再戦せよ。
どちらが勝ったは本人が一番よく知っているはず。
941名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/14(月) 09:26:05
>>940
それはやった方がいいと思うけど、またWOWOWでスルーされたら悲しい
今度やるとしたら統一戦だから大丈夫かな
942名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/14(月) 09:26:20
なんでこんなところで日本語で呼びかけてるんだよwwwwww
943名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/18(金) 09:34:08
マルケス戦は2ポイントは確実に負けていたよ。
944名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/18(金) 09:39:25
疑惑の判定ではない。
ロマンサのおっさんはマルケス陣営の当事者だからな。騙されんな。

ジョンのニックネームは「インドネシアのやせっぽち」(インドネシアン・シンマン)だっけ?
確かに筋骨隆々ってタイプじゃないが、動きがなめらかだよなあ。
カンフーの経験もあるっていうが、その影響なのかな。
945名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/18(金) 09:47:09
このスレって佐藤戦前からたってたんだね。
946名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/18(金) 09:52:48
佐藤戦ってかなり前だな
947名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/18(金) 10:35:01
>>944
オフィシャルの判定は完全に疑惑の判定だって。
マルケスVSジョンはもう随分前にBTに上がってて
実際に試合を観た奴は多い。
インドネシア以外でやってたらまずマルケスの勝ちだったと思う。
けっこうポイント的には競っててジョンに甘くつけたら
ジョンの勝ちにも出来ないこともないが普通につけたらマルケスの勝ちだよ。
俺は3ポイントか4ポイント差でマルケスだった。
948名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/18(金) 10:38:47
ぶっちゃけオフィシャルの採点は亀田の試合の採点より酷いよ。
特に森田の採点はありえない、実際WBAの調査試合になって
再戦命令でてるんじゃなかったけ?
そんなもん出てないって。
微妙な判定だからって、どこまで妄想膨らませてるんだ。
950名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/18(金) 15:41:59
WBAはクリスジョンにファンマヌエルマルケス戦を優先に、
アメリカで指定試合を命じています。これ本当。
どうジョンに甘くつけても2ポイントでジョン負けてるのだが。
マルケスにはローブローの減点も厳しかったですしねー。
試合直後にマルケス陣営はWBAに正式に抗議するつもりと表明(3月)
           ↓
ワルーエフ×ルイス、シドレンコ×コルドバ、マルケス×ジョンがWBAの調査対象に(5月)
           ↓
WBAがマルケスをオフィシャルチャレンジャーに指名(7月)

先に>>950に書かれてしまったがpacquelmatadorで追ってみたがこの流れだよ。
ロマンサのブログでも7/19に審議試合となった結果、指名挑戦権を得て
秋に再戦って書いてたし。
ただ昨日のブログでも書かれてたがアメリカでジョンと再戦する予定だったのが
3ヶ月以内に試合しないと正王者を剥奪すると言われたハリソン側が
WBOの暫定王者となったマルケスと試合をするつもりらしい。
マルケス陣営としてはハリソンが王者剥奪されてマルケスが正王者に昇格し、
ジョンとWBA/WBOの統一戦をするつもりだったのかもしれないね。
952名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/18(金) 21:39:18
マルケスが11月にもハリソン戦実現。
なので、クリスジョンは日本でVSリナレスかい?
953名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/31(木) 12:50:51
日本に来るのか?
954名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/31(木) 21:44:44
マルケス×ジョン
が統一戦として実現すればWBAのチャンピオンの座は空くから、そこにリナレスが入ることも有り得る
955名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/01(金) 21:32:34
リナレス戦、日本でやれるものなら是非みたいな
しかし、このスレ、2年前の5月に立てられて
今まで良く落ちずに残ってたな。
細く長く
語り継がれてたってことかな
2年前の5月てことはどっかの雑魚に2階級制覇のターゲットにされてた頃だな
957名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/01(金) 23:31:39
俺、その頃はマジに
ボクシング後進国インドネシアの穴王者だと思ってたから
佐藤がKO勝ちすると予想してた(今思えば恥ずかしいが
たぶん俺以外にも同じように思った奴は多かったと思う)
試合前に、ジョンが日本人のスパー相手に打たれてたって
スポーツ紙の記事を見て、期待してTVを観てたけど
実際には佐藤、手も足も出なかったな。
当日、パーラにアゴ割られた坂田の方がはるかに善戦だったのを
思い出した。
958名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/03(日) 15:47:02
>>957
俺も全く同じだよ
佐藤の応援はしてたけど、佐藤が二階級制覇していいのか?とも思ってしまってたのも事実
よくこんな弱そうなの見つけたナァみたいに思ってたもちろん試合開始直後に、こりゃ無理だと思ったのは言うまでもない
959名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/06(水) 18:30:11
次の試合は勝てるかな?
960名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/09(土) 15:55:28
リナレスと好勝負やったやつだな。<アコスタ
よもや負けまいとは思うが、、
リナレス戦占う意味でも興味深い。
961名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/10(日) 02:09:53
判定勝ち
962名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/10(日) 02:20:57
▼WBA世界フェザー級タイトルマッチ
 王者:クリス・ジョン 対 挑戦者:レナン・アコスタ

結果:ジョン 3−0判定勝ち(120-110、120-109、119-109)
 ジョンの大差判定勝ちで6度目の防衛となったが、これほどの差がつく内容ではなかった。

帝拳の速報は本当に早いな
963名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/10(日) 02:23:53
ジョンってKO防衛ある?
964名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/10(日) 02:40:29
>>963
トミー・ブラウン戦。

ジョンの世界戦戦績は5勝1KO1負傷引き分け。
965名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/10(日) 02:44:58
>>964
ありがとう
966名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/10(日) 08:51:26
↑それぐらい3分あれば調べらるだろw
967名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/10(日) 08:54:12
れが抜けてたw
まあこの試合もインドネシアクォリティー満載だな
WOWOWも酷い地元判定なのでマルケス戦放送辞めた
968名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/10(日) 09:23:34
また地元判定か、インドネシアって何気にタイより酷そうだな
969名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/10(日) 09:26:40
東洋王者になれば家が建つらしいからな
それほど世界王者の価値がおもいんだろう
1960年代の日本くらいかな
970名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/10(日) 09:29:41
しかもまたローブローで2点減点されてるな
判定は地元贔屓でガチだが、クリス・ジョン自身はまともな実力の持ち主だから
そこそこリード+地元贔屓=フルマークだろうな。
972栗栖ジョン:2006/09/10(日) 13:08:15
>>971
同感です。
973名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/10(日) 17:56:36
強いね
974名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/10(日) 18:38:29
判定は露骨じゃなくても差がないラウンドは必ずこっちに入れてくれと言うだけでもかなり有利になるよな。
975名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/10(日) 18:42:12
並の選手だったらジョンから明確なポイントを取るのは難しい
976ぴっぴかちゅー ◆PekTaxDTGg :2006/09/10(日) 19:10:52
ジョン勝ったな!
977名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/11(月) 10:40:47
しかし、いつもウエイトに余裕あるよな。今回は56・3か。
Sバンタムでも出来るんじゃないか?
978名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/11(月) 13:57:26
リナレス以上にアコスタに差をつけたようだな。
リナレスはおとなしくWBCのロペスを標的にしたほうがいいんでは。
第三者を基準にして比べられてもなあ
980名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/11(月) 15:13:24
亜子素他戦後のリナレスの成長には一顧も与えずですかそうですか
981名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/11(月) 15:31:42
日本でやったらリナレスにも勝てる可能性あると思うけど
インドネシアではまず無理だな。
まあ帝拳がついてるから東京に連れてこれるだろうが
そうです
983名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/11(月) 17:52:20
この試合が終わったら本格的に海外進出するって記事が以前出ていたような気がする。
984名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/11(月) 19:49:54
http://www.fightnews.com/pamungkas33.htm
ジョンは来年日本でリナレスの挑戦を受ける予定だが、
その前にリナレスはホセ・ロハスと挑戦者決定戦を行う可能性が高いらしい。
985名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/11(月) 20:13:36
ロペス×池
の勝者にした方がいいのに
986名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/12(火) 17:52:38
>>984
ついにリナレスが世界に行くか。
まあ、クリス・ジョンに勝てるかどうかは微妙だけど。

ところで、リナレスのスレ落ちたまんまだね。
987名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/12(火) 18:12:55
リナレスよりマルケスとの再戦が見たい
988名無しさん名無しさん@腹打て腹。
リナレス