ボクシングに興味ない奴にお勧めの試合は?

このエントリーをはてなブックマークに追加
バレラだったらモラレス1も良い
KO決着じゃないし判定が微妙だけどな
183名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/08/06 14:09
ロイのSミドルまでのKO集はいいよぉ。

トーマス・テート戦なんてマジ凄い。
テクニックとスピードに定評のあるテートに対して
それさえも完全に上回るロイ。
テートは何をしていいか全く分からず
ロイは遊びながら出入りしてハードショットで圧倒。
2R出てきたテートを大きくかわしながらロープ際をサークリング。
全然ついていけないテートはリング中央で立っている。
そこで対角線側コーナーまでサークルしてたロイが
一気に飛び込んで左フック一閃。
テートはモロに食らってダウン、即終了。
この頃は誰にも苦戦さえしそうに無かった。
184名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/08/07 09:09
畑山VS坂本の試合をまた見せたらどうだろう。
あと辰吉VSシリモンコンとか。
185名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/08/11 21:20
セレスvsツニャカオも感動的でいい。
186名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/08/11 22:12
セレスならやっぱムニョス戦でしょ。
あのころのムニョス強かったしセレスも頑張ったし
187名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/26 03:05:27
パキャオvsレドワバ
パキャオvsルセロ
パキャオvsバレラ
188名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/26 03:07:32
とりあえず日本人ボクサーの試合はNGだよな。
やっぱタイソンだろ。
誰が見ても凄いというのが分かる。

実は復帰後の試合の方が素人には受けがいいんだよなw
強いのはやっぱチャンピオンになる前だけど
189YahooBB219010096094.bbtec.net:04/09/26 03:09:22

190名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/26 06:36:43
やっぱハメドだな。あんなボクサーは二度とでないかも。
防御だけならウィテカーも凄かったけど。
191名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/26 06:39:34
マルケス−パッキャオ
192名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/10/20 22:22:50
>>188
畑山VS坂本、辰吉VSシリモンコンとかあるんだからそんなことはない。
でも難しいのは確かだね。
193名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/10/21 02:15:29
殴り合いは駄目
一方的にぼこる方が素人はみる
今はみんなK-1とか見てそれなりに目が肥えてるから
メイウェザー対コラレスとかいいんじゃないか?
あれだけ人間が速く動けるとは思わないから目が釘付けになるはず
194名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/10/21 02:18:41
それは試合の面白さをって言うより選手の凄さを伝えるって感じだな
195名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/10/21 02:34:13
殴り合いって言っても次元が違うだろ。
タイミングとかパワーとか緻密さとか見ればかなりの人には伝わる。
伝わらない人は元々良さが分からないんだから
そういう人も普通にいるんだからしょうがない。
分かる人にいかに伝えるかが大事。
196名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/10/21 03:13:18
佐々木基樹とか、音田とか、真鍋あたり見せればいいんでない?
197名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/10/21 03:32:58
そいつらはつまらないだろ
198名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/10/21 03:57:06
音田は見たことないけど佐々木と真鍋は面白いと思うが。
199名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/10/21 05:18:28
とりあえず、チャンピオン伝説は見せろ、ボクシング好きになるかどうか
分らんが、アリには興味出るから。
200(´-`)
201名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/24 21:43:37
フレイタスvsアレクサンドロフ
メイウェザーvsマンフレディー
ガッティvsドーリン
202名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/25 22:53:20
新しく発売されるタイソンのDVD
石の拳名勝負45番
203名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/25 23:09:29
ウィラポン戦以前の西岡がいい。
204名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/28 20:01:34
リカルド・ロペスvsロッキー・リン
辰ヨシ上一路歌い知り紋コン・名混沌パークビュー
206名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/28 22:37:51
辰吉vsモンコンは当時の辰吉の状況が分かってなければあまり意味無い
207名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/28 22:39:52
パッキャオXバレラ
208名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/28 23:37:57
内藤大助全試合集
209名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/29 00:27:52
2試合でいいよ
210名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/29 03:02:10
二試合って二つあわせて1分以内のあのセットか?
もちろんさ
212名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/29 04:15:00
マット・スケルトン、キース・ロング戦での
衝撃のインチキKOシーンが見れるよ!

http://up.isp.2ch.net/upload/c=06osgi/index.cgi


スケ
2004-11-29 03:18:18
名前:◆92U0WxEqdk

          

ファイル:/up/7602c8d969f9.zip (3898.24 KB)


動画見るにはZIP解凍後にXVDプレーヤーが必要です
213名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/29 08:43:57
古いけど、レナードVSハーンズT
214名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/29 09:48:05
西澤ヨシノリ×ビニーマチン
215名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/30 03:26:59
>>206
あれは内容を見ても高度だと思うよ。
辰吉最後のベストパフォーマンスの試合で
シリモンコンの強打も凄かった。
あの時の辰吉相手じゃなったら陥落してなかったと思う。
試合は言うまでもなくドラマチックだし。
佐藤仁徳×山中郁夫
217名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/30 03:32:07
>>213
最高の試合。レナード×デュランTもいいね。
218名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/12/16 20:50:28
パキャオKO集

衝撃度150%だよ。
219名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/12/16 20:53:48
KO集と死闘ドローの組み合わせがいいな。
220名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/07 00:24:00
たまに、リング禍の試合を好んで集める奴居るよな。
221名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/07 00:51:53
僕ペドロアルカサールの最期の試合ありますけど負けてコーナーで泣き崩れてたの印象的でした。その数時間後死んだみたいですがショックでした。
222名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/07 07:26:43
ウィテカーの試合はどうだ?

KOが好きなら星野敬太郎KO集をお勧めする。
223名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/07 07:38:02
やっぱりプリンスケージKO集につきるだろ
明日の日本フェザー級タイトルマッチあたりは?
225名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/29 17:18:32
フリオ・セサール・チャベス エンドレス連打&KO集

チャベスのチャンスと詰めに入った時の連打とKOシーンを延々と流す。
意外に興味持つ人多いと思う。
何つってもチャベスの詰めはメッチャ厳しいし熱いし強烈だからね。
226名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/02/28 03:46:02
>>162
私もそう思う。興味の無い奴にわざわざ過去の名試合みせても
馬耳東風。時間の無駄、何のメリットがあるの?
227名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/03/01 13:20:39
K-1ほどインチキなのないじゃない。あれはもうプロレスの域だ、終わってる。
228名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/03/01 13:24:05
マイクタイソンストーリーか辰吉VS薬師寺
229名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/03/01 13:34:08
>>223
プリンスケージKO負け集
>>229
井岡の
ハメドのビデオが一番ウケがいい。

あと、案外レナードvsハーンズTはそれほどでもなかった。
(レベルの高さはわかるようだが)