徳山昌守応援スレッドpart2

このエントリーをはてなブックマークに追加
915名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/03/05 23:06
ここはキムチくさいインターネットですね
916名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/03/06 19:04
ウィラポン先生を見習え徳山
917名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/03/06 22:00
フリオ・サラテとやったら徳は負けるな。
つーか普通にこういうメキシカンと試合してみろや。
たいして強くないのがバレるのが怖いんか?
チョン。
918名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/03/06 22:14
階級上げてラリオスにボコられてほしい
あ〜、でもピンチになると得意のバッティング
使いそうだな
919名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/03/06 23:25
ウィラポンに勝てるのは徳山しかいない!
920名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/03/07 11:16
↑将棋でかw
921名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/03/07 21:03
マジレスするとバンタム及び、近隣階級のチャンプ・ランカーで
ウィラポンに勝てる可能性があるのは
ラファエル・マルケスと徳山しかいない。
922名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/03/07 21:10
マルケスはわかるが徳山はありえない。
キリロフ戦で過大評価する椰子が増えすぎて気分悪い。
923名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/03/07 21:13
徳山ってホントにウィラポンに勝てる可能性なんてあんの?
1、2ラウンド位は優勢に試合を進められたとしても、
後半からはウィラポンに好き勝手ボコられて大差判定負けしそう。
KO勝ち狙おうとしても徳山のパンチでウィラポンをKOなんて出来んの?
924名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/03/07 22:12
徳山のワンツーかいくぐって有効打を
決め続けたボクサーって今までペニャロサ
しか居ないぞ。
925名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/03/07 23:28
ウィラポン打たれ強そうだからね。
徳山のパンチじゃ死なないかも
926名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/03/07 23:30
つか徳山は具志堅の記録抜くまでずっと防衛するんでない?
負けて引退しなけりゃ階級上げて挑戦しそうだけど
927名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/03/07 23:32
ペニャロサですらさばききれないんだからウィラは無理だよ
928名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/03/08 01:25
ペニャロサはほんっといいボクサーだったよね
力全盛期より落ちてたとはいえ捌ききった徳山はすごいと思った
ウィラぽんだったら勝てんじゃないの?後半ばててそうだけど・・・
929名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/03/08 01:32
俺は「徳山はペニャロサに2敗してる」とか言ってるバカじゃないが
徳山は捌ききってないだろ。
パワーはペニャがありそうな気がするけど、
ボディーワークや当て勘はウィラポンが上。
ウィラポンの出鼻に右ストレートを合わせられたら徳山に勝機。
ウィラポンの忙しいボクシングについていけない可能性もある。
930名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/03/08 01:32
つーか、徳山vs西岡ってどう?(バンタム級)
931名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/03/08 01:41
徳山が忙しくフェイント。
西岡は中途半端なジャブを返してガードが空く。
それを割って徳山の右ストレートが西岡のアゴを跳ね上げる。
打ったらすぐ動く徳山。
追いかける西岡。
以後、同じ展開が続き、徳山が西岡をぐらつかせるシーンも。
後半、徳山の動きが若干落ちたところで
西岡がポイントを取り戻すが決定打を入れられず、時すでに遅し。
徳山が中差の判定をものにする。
932名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/03/08 02:08
俺は徳山を初めて見たとき「天才だ!」と思ったが
デビュー戦から騒がれてた西岡にはそれほどオーラを感じなかった。
933名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/03/08 02:13
西岡は天才とは言えない。
わりと覚えは早い方なんだろうけど、
教わってないことに関しては全く出来ないっていうか・・・。
なんか意外に不器用なとこがあるんじゃないかな。
幼いころからボクシングやってた弊害なのか、直せないとこも多いし。
あと、精神面とか考え方もちょっとおかしいとこがあるような・・・。
934名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/03/08 02:25
最初から天才、天才いわれてると本人も誤解するよな。
徳山や長谷川のようにセンスを認められながら、
なかなか芽が出なかった苦労人タイプの方が大成しそう。
(長谷川はどうなるかまだわかんないけど)
亀田は、やっぱだめだろうな。
935名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/03/08 08:31
>>931
まさしくそんな感じになると思うw

>>932
俺も初めて見たときぶったまげて、翌日ジムメイトに
「あれは日本人のボクシングじゃない」と興奮気味に語った覚えがある。
(当時は日本人だと思ってた)

>>933
徳山もそうだけど西岡の才能ってそういうのじゃなくて
身体能力の高さだとずっと思ってたんだけど。
つまりボクシングセンスじゃなく運動全体のセンスね。
ボクシングセンスっていう点で言うと国内ナンバー1は新井田、
その次が中沼や長谷川だと思う。
936名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/03/08 13:32
ウィラポンはパンチの見切りやパーリング、ブロッキングがうまいのが見てわからんのか?徳山のロングからのジャブやストレートが当たるわけねーだろ!
937名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/03/08 14:17
徳山早く階級上げれ。
徳山にウィラとやる勇気はないよ
S.フライほど美味しい階級はないしな
>>935
同意。
朝鮮人と日本人では身体能力が違う。
940名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/03/08 19:00
>>959
いや、そういうことを言ったつもりじゃなかったんだけど…w
徳山はバネがすごくて身体能力が高いと思うけど、
徳山が特別なだけであって朝鮮人だからとかじゃないと思う。
韓国人で徳山みたいなボクシングできる選手いないでしょ?
それに身体能力に関して言えばむしろ以前の西岡の方が上だと思うし。
国同士で比較すると、バネや柔軟性があってセンスを感じさせるという点では
むしろ南方系の血が入ってる日本人の方が上じゃないかな?
頑強さという点で言えば朝鮮人の方が上だろうけどね。
941関係ないけど・・:04/03/08 19:12
韓国は五輪とかでもメダル日本より取ってるけど韓国で五輪で
メダルとれば将来コーチとかで雇ってもらえて莫大な金を貰えるから
日本人なんかとはモチベーションが違うはなwww
日本って金メダル取っても200万位の金にしかならないのに、
ましてボクシングで金メダル目指そうって選手が出てくるわけないわな・・・。
>>940
誰にレスしているんだか分からないなw

韓国人って頭下げてフック振り回すタイプ多すぎる。
多分あっちの審判ってそういうとにかく前へ出るタイプを評価するんじゃないかな。
だから一昨日の試合で戸高の勝ちに付けてた韓国人ジャッジもいた。
徳山みたいに離れてカウンター狙うタイプを育てる土壌はないと思う。
南方系だろうが北方系だろうが遺伝的には大差ないでしょう。
アジア系とアフリカ系には差があると思うけど。
943名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/03/08 19:18
肉体的に優れてるはずの朝鮮人がなんでライト・フライでしか英雄に
なれないんだろうね。ウィラポンやポンサクレックみたいに穴階級
以外でももっと活躍できそうなのにな。具志堅もそうだけどライト・フライ
ってだけで終わってるよな?スーパー・ミドルでチャンピオンになった
奴もいるけど、筋肉質で身体能力が優れてるんならミドルやウエルターでも
世界チャンプになってほすぃよな?
944名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/03/08 23:17
>>940>>939へのレスね。
コンショネにつっこまれちゃったよw激しく鬱だ

>>942
北方系と南方系は結構ちがうだろ。
朝鮮人がフィリピン人みたいな柔軟な筋肉を持ってるのか?
945名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/03/09 04:08
ネット上で徳山の事を叩いてる奴らって何回防衛すれば徳山の事認めるんだろうね。
防衛相手が日本人ばっかなのはラリオスやムニョスも同じはずなのに何故か
徳山ばっか叩かれて、可哀想だと思います。徳山は指名試合を3度もこなしてるんだからいい加減に認めたらどうですか?
(ペニャロサに負けてると言う突っ込みがあるかもしれませんが鬼○さんも
同じようなもんなのであえてその事には触れません。)
946名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/03/09 05:14
942 名前:コーン・ショネリー ◆7j0KpanYu6 :04/03/08 19:17
>>940
誰にレスしているんだか分からないなw

4回戦負け越しってびびって脱糞するブサイクが多すぎる。
多分もてなくてブサイクで童貞でブスとできちゃった結婚するタイプが多いんじゃないかな。
だからそのタイプの俺は25まで童貞でブス(現かみさん)にゴム付けないで中出しした。
俺みたいに負け越して童貞でブス狙って結婚するタイプの人間は生きている価値はないと思う。
南方系だろうが北方系だろうが俺みたいなダメ人間のいる率には大差ないでしょう。
アジア系とアフリカ系には差があると思うけど。
947名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/03/09 13:34
>>945
チョン氏ね
>>945
認めるも何も
対戦相手の選び方、汚い戦い方、S.フライのレベルの低さ(選手層が薄い)etc・・・
何回防衛しようが応援するきになれない

それから、ラリオスとムニョスも日本人とばかり戦って指名試合をこなしていないから
結構叩かれているよ
949名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/03/09 14:29
>>945
実力に関しては認めてる人も結構いるけどね。
君たちこそ徳山の挑戦者選びのセコさと試合運びの汚さについても
全面的にフォローするばかりなのは何故?
ムニョスやラリオスや鬼塚を引っ張り出してきてるけど、
徳山と同レベルやそれより下が一人でもいればいいっていもんじゃないよ。
宅間をフォローするのに「麻原よりまし」って言うようなもんだ。
徳山は挑戦者選びに関してはムニョス、ラリオスと並んでドンケツ、
判定に関しては鬼塚についでブービー賞ってことでいいの?
950名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/03/09 21:41
まあ2ちゃんだからな。極端な叩きや極端な賛美が目に付くのも仕方ない。
「徳山は普通にいい選手だと思うよ」って書いてもスルーされるだけだからなあ。
951:04/03/09 21:49
徳山は普通にいい選手だよ
952名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/03/10 07:38
しかしアンチは擁護派のレスに対してちゃんと反論してるのに
擁護派は徳山が批判されてる時に現れては、まともに反論せず
論点をずらしてフォローするんだよな。
挑戦者選びやバッティングについて叩かれてるのに
「指名試合を3回もクリアしてるんだからいい加減徳山を認めたらどうですか」
ってな具合に。
それに対して反論されたら逃亡して、ほとぼりがさめた頃に
また論点ずらしてフォロー。
徳山の挑戦者選びとバッティングのひどさが反論できないほど明白ということを
自分の行いによってアピールしてしまってる事に気付かないんだろうか。
953名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/03/10 09:10
徳山叩いてるヤツって可愛そうだね
自分の事もろくすっぽ出来なくてひがんでるんだろうねw
ま、お前ら雑魚が何言おうが、徳山が世界王者で防衛9をこなしてるのは紛れもない事実
な訳で、お前らより稼いでるし、注目浴びてるよ
プロは結果が全て。まさしくお前らは

負 け 犬 の 遠 吠 え

ってヤツだなw
ま、本人もお前らみたいな雑魚に何言われても気にならねーだろうけどな
もう3年以上世界チャンピオンやってるのに、一般的な知名度はゼロ。
こんなチャンピオンは珍しい。というか、初めてだろ。
955名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/03/10 11:09
>>952
その通り!


>>953
おまいも徳山もいつまでたってもチョンだけどなw
956名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/03/10 11:10
ユーリやナザロフもこんなもんだったろ。外人なんだし。
957名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/03/10 11:36
っていうか川島も玉熊も星野もみんなそう。
958名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/03/10 12:00
徳山のバッティング?
批判の対象にならねえよ プロがバッティングごときで
ヒィヒィさわぐんじゃねえよ

挑戦者選び?ンなもん指名挑戦がかからんかぎりは
チャンピオンの特権をフル活用するだけ
プロとして、それのどこが悪い?

チョンコロ1人の事でギャイギャイうるさいんじゃ!
おまえらバカどもわ
959  :04/03/10 12:12
ボクシングがショービジネスであることをさらさら理解してない
敵地でKO防衛したのは凄かった。
日本のジム所属で初防衛を敵地で行って、KO勝利したボクサーってユーリくらいしか知らん。

あとは、み〜んな日本開催の腑抜けチャン。
961名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/03/10 12:38
アマデウス出番だ、言ってやれ
962名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/03/10 12:42
>>954
徳山って知名度あるだろ?マジレスで
それ言うなら佐藤とかセレスとか戸高なんか一般人誰も知らないぞ
別にいいとか悪いとかじゃなく、実際の話でどうよ?
963アマデ代理:04/03/10 12:48
渡辺二郎氏が韓国でKO防衛しておる
バッティングの酷さで言ったら朴永均でしょう。