ボクシングこそ最高最強の格闘技

このエントリーをはてなブックマークに追加
401名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/27 11:34
ヘビー級がしっかりしないとねー。
402名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/27 12:55
ボクシングは最強を身を持って証明できないんですか?
ボクサーは口だけですか?ゲラゲラ
403名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/27 14:41
テケテケ ◆LRb/vMADN2 :03/12/26 23:12
>>148
+相手をノックアウトできるスポーツです。

本物のボクサーは人間国宝にするべきですよ。


ゲラゲラゲラゲラw
404名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/27 14:43
203 :名無しの格闘家 :03/12/26 04:06 ID:eBRUCPmn
なんだそりゃ( ´,_ゝ`)
俺は見つからないって教えてやってんだろ?
おまえのいう俺の完全敗北決めるためにだせよ!
ほら早く!
屁理屈じゃなく理解できるやつだぞ


204 :テケテケ ◆LRb/vMADN2 :03/12/26 04:08 ID:kaKbQ7U2
>>203
では私の勝ちですね。



205 :名無しの格闘家 :03/12/26 04:13 ID:eBRUCPmn
( ´,_ゝ`)プ
結局最強示せてないし
友達みつけろよ?じゃあな


また2chで勝ちとか言ってる〜ゲラゲラ

405名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/27 15:23
このスレの215にはワロタ
あれはmasato並みの弱さなんだろうな〜www
406テケテケ ◆LRb/vMADN2 :03/12/27 15:24
215さん〜〜〜

恥ずかしいがらないで出てきてください〜〜〜
ボクヲタだけど最強とは思わない。
だって寝技になったら何もできないもん。

ボクシング最強と思ってる奴って、どのスポーツファンにもいる低学歴で生きてて仕方ない奴等だと思うよ。
ボクヲタと知障はちゃんと分けて考えてくれ。
408名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/27 15:46
>>407
君みたいな正常な人が来てくれると助かるよ
409名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/27 17:35
>>407
ほんとそうだよな
410名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/27 18:39
格ヲタだけど最強とは思わない。
だって寝技になったら何もできないもん。

K最強と思ってる奴って、どのスポーツファンにもいる低学歴で生きてて仕方ない奴等だと思うよ。
格ヲタと知障はちゃんと分けて考えてくれ。
411名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/27 18:42
215vsテケテケ の再戦はないの?
412名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/27 22:00
ていうか格ヲタなんてボクシングもK1もPRIDEも全部それぞれの楽しみ方知ってるだろ。
だから格ヲタっていうんだろ。
ボクヲタとかKヲタとか一つにはまっててそれだけが最強とか言ってる奴は始末に終えない。
単純な強さで言えばボクシングは間違いなく最弱だけどそれなりに楽しめるよ。
ま、K1とかPRIDEとか技術の幅の広いものに比べたら物足りないけどね。
実際日本じゃどんどん人気低迷して最近じゃ世界戦もトリプルとか言って大安売りになってるし。
PRIDEはヒョードルとかノゲイラ、ミルコあたりの強豪は面白い試合できるけどつまらん試合の多さが気になるな。
K1は面白い試合が多いけど最近ボクサーからんでから技術レベル下がってしまってつまらん試合が増えた感もあるけどな。
413215:03/12/27 22:07
おい、コラ。
アマンダンの前で8時まで待ってたが、誰も来なかったぞ。
嘘つき腰抜けコテハン氏ねや。
>>412
お前みたいな知障を格ヲタっつうんだろ。
415名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/27 23:33
すいません 嘘です        だろwwwwwwwwwww
416名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/28 00:42
>>412
>ま、K1とかPRIDEとか技術の幅の広いものに比べたら物足りないけどね。

ミーハーの言いそうなことだな。w
お手ての動きしか見てないんだろうな。w
ダッさ〜。w
417名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/28 01:04
確かに、K−1やプライドは、引退したボクサーの天下り先だよね
逆はないものね
418名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/28 01:08
だけど勝てない。勝てたら大きな顔できるけど。
419名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/28 01:09
>>417
はぁ?
逆だってありますが。w
マット“ザ・ベアー”スケルトンという連戦連勝の人がいますが。w
420名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/28 01:12
>>418
タイガー・ウッズがK-1で勝てるのかよ?
慰安・ソープがK-1で勝てるのかよ?
中西がK-1で勝てたのかよ?
ボクサーが勝てるわけないだろうが。
421名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/28 01:13
天下りちがうやん、ボクシングに果敢に挑戦してるんやん。
422名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/28 01:20
総合やK−1の選手は何故ボクシングに挑戦できないのだろう
怖いのかなぁ  
423名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/28 01:24
俺もスケルトンを応援している。
まあ、日本でプロレスやってて干されたっていう忌わしい過去があるけど、
汚れのない人生なんてあり得ないんだから、
どこまで行けるかわかんないけど、これからも勝ち星上げていけばいいと思う。
36歳でこれだけ頑張ってるんだ。
しかも、プロレスじゃなくボクシングでだよ!
424 ボクヲタ:03/12/28 01:47
自分は25年ばかりボクヲタをしている(経験も)が、若いころは
やはり何が最強かを論じていたけど、結論として、実戦には
必ずしも強くない。
(格闘技スポーツとしては最高と思うけど。ルールにブレがないから。)

ケンカ慣れした人(893関連)に聞くと、ケンカで最も役立つのは、K1系でも
極真でも、ボクシングでもなく、「気合」と言っていたw

ただ、怖いのは、数秒で決着のつく競技をやっている奴は強い、と。
で、相撲、アメフトのライン、柔道、レスリングは強いって言っていたなあ。

雑文スマソ。
425名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/28 03:16
俺も知り合いの外人のヤンキーから聞いたが
柔道やってる奴とはケンカはしたくないって言ってた
426名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/28 04:07

柔道とレスリングは数秒で決着はつかんと思うが・・
素手同士の喧嘩では何の技術が強いとか何の格闘技が強いとかじゃなく
体重があって筋力や耐久力のある体もったものが強いってことだろう。
ヘビー級ボクサーやヘビー級キックの選手なら練習生や4回戦レベルでも柔道やレスリングの
軽中量級のメダリストにも喧嘩じゃ勝つ可能性が高いだろうし、
力士や柔道の重量級なら序二段や三段目や柔道2段レベルでも
ミドル級以下のボクサーやキック選手空手家に勝つ可能性は高い。
ようは体重とパワーで勝負は決まるってこと。


427名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/28 04:08
服着てるからなあ・・・頭低くして突っ込まれて投げられるとヤバイと思う
428名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/28 04:42
体重差が勝敗の決め手になるだろうね。
軽い柔道家が重いボクサーのパンチ一発で失神する可能性は高い。
レベルが低い重量級ボクサー同士でも一発入ってKOするんだから。
組み付いても組み技素人とはいえ力の差は歴然だし簡単にはいかないしそもそも
軽い柔道家は組み付く前に殴り倒されるだろう。
逆に軽いボクサーが重い柔道家には何発殴っても耐久力が半端じゃない重い柔道家
を倒せないだろうし軽々と組み付かれ投げられて終わり。
429名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/28 04:46
素人サップ見てたら体重がいかに重要か分かった
・・・。
431名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/28 05:11
俺の友達の喧嘩慣れしてる奴も、柔道やってる奴が一番嫌だと言ってたな。
組み伏せられたらどうにもなんないみたい。
432名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/28 05:23
上半身裸で汗かいてるデブボクサー相手だったら柔道家もてこずりそうだ
433カカロット:03/12/28 05:26
>>432
ブタさんのことかーーーーー!!!!
434名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/28 05:32
>>426
そんなの格闘技の試合だって一緒だろうがw
体重差が違いすぎる奴らを比較してどうするよ!
例えば素手の喧嘩なら殴り合いが主体だからボクシングが強いとか取っ組み合いが主体だから柔道が強いとかそういう話だろ。
435名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/28 05:38
>>434
いやしかし喧嘩は無差別で行われるからね。
体重近いもの同士とは限らないから。
436名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/28 05:51
>>435
だから体重が違えばそうだが体重が変わらない場合だってあるわけだから。
そういう場合どの格闘技が強いかってことだろ。
437名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/28 06:10
90kg以上くらいならボクシングか相撲
70kg〜90kgくらいならフルコン
70kg以下ならアマレスか柔術
438名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/28 08:25
テクニックでボクシング有利だと思いますが
439名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/28 10:01
>>438
テケテケ朝から名無しはいけないよ。
440424:03/12/28 12:18
数秒、と書いたけど、それと、組み合うスポーツに
慣れていると怖い、と言っていた。
だから、レスリング、柔道は強い、と。
それと、皆さんいっているとおり、体重がモノをいうケース
が多いと。
まあ、サップや、ビッグバンベーダーに路地で出会ったら、
どんな格闘家でも・・・。
441名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/29 14:52
ボクシングが最高最強の格闘技ですか  まぁ当たっているね。
442名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/31 23:50
晒し
443名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/01/01 00:13
タイソンが 藤田  ノゲイラ  ヒョードル  サップ  ホイス

全員やっつけてくれるよ
444えなりかずき:04/01/01 08:43
>>443
ルールが違うから負けるかもよ
ボタも負けたし
445名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/01/01 08:47
不公平がないようにボウリング辺りで戦ってみればいいんじゃないか?
446名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/01/01 15:33
マイクタイソンこそが最高最強の格闘家だよ
447名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/01/01 15:59
俺も昔はボクシングが最強と思ってたけど揺らいできたな・・・
パンチだけのボブサップならタイソンも余裕で勝てるだろうけど
キックやら寝技やら上手いヤツにはタイソンも負けそうだ。
448名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/01/01 17:24
>>447
実際タイソンもボクシングルールじゃないと
K-1選手と試合しないって自分で言ってるから
本人もいかに寝技やキックがあると不利なのかわかってるんだろーね。
449名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/01/01 17:29
いや、サップにも負けるって。ボタがパンチでやれたの見たろ?ダウンだよ。モロ。
サップは蹴りや総合ならバウンドという武器がある。その練習もしてるし実績もある。
タイソンはサップのローで踏み込めなくなってパンチでKO負けするよ。
サップにそんなローは蹴れないよ。