【K>B?】ボクシング VS K1 PARTA【B>K?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん名無しさん@腹打て腹。
ここはボクシング対K1、ボクサー対K1ファイター専用の統一スレ。
果たしてボクサーはK1では勝てないのか?
ボクシングは<<<<K1なのか?
思う存分語れ!

前スレ
【K>B?】ボクシング VS K1 PART@【B>K?】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1070823831/l50
2!
3名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/10 00:54
結論は


K-1>>>>>>>>>>>>>>>ボク珍具

だそうです
たつの早かったね。
5名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/10 01:27
前スレのボクヲタの典型

870 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 03/12/10 00:26
833の予想。見事的中Kヲタの行動は小6の子供と大差ない。完璧、読める。バカしかいないんだね?はずっっ

884 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 03/12/10 00:32
Kヲタってこんなバカしかいないのか?
今、このスレにいるKヲタレベルなら何言われても影響ないや。どうせ第三者にも影響与えないし。ほっとけば良いな。
お前等ボクシングバカにする前に自分がバカに去れない様にね。まぁ、悔しくも無いんだろうが

893 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 03/12/10 00:37
あれ?Kヲタが悔しがってる。ププッ。バカにもプライドあるんだ?
ごめんな。もうイジメナイから煽らなくて良いよ。文がキモイって空回りしすぎ。お前等には負けないわ。

945 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 03/12/10 01:04
Kヲタ君、毎回ワンパターン過ぎるよ。もっと、発想を豊かにしようよ。そんなんじゃ世界で通用しないよ。
お前等みたいなヲタクのエリートは貴重なんだからもっとパターンを増やして。頑張れば世界一のヲタクになれるよ。
じゃあ俺は寝るね。
他の人もあんまりKヲタいじめないでね。可哀相だから


こんな感じですww
>>5
かなりイタいな・・・
7名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/10 01:29
結論は


ノ   ア   最   強   !   

だそうです
8名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/10 01:29
ボクヲタとは認めたくないものだな。
そやつらを。
9名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/10 01:31
いろんな人がいるってばさ。
10名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/10 01:32
ボクヲタってだけで恥ずかしいのに
11名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/10 01:33
なんでだよw
12名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/10 01:34
人にボクヲタって知られたら自殺するけどな
13名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/10 01:37
一  瞬  で  分  か  っ  た  !



三  沢  さ  ん  の  強  さ  は  規  格  外  !




14名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/10 01:38
俺はボクヲタっていうよりどちらかといえば一歩ヲタかな。
俺的には一歩vs真田がベストバウト。
15名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/10 01:39
もう終了。

K1>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ボクチングってのは確定したんだから。
これ以上の争いは無意味。
16名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/10 01:40
俺、ボクヲタだけどボクシングより田中れなのが好きだよ。
17名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/10 01:42
アビビはK壱初期参戦当時はアマボクの五輪代表を目指してたはず。(そんでダメ!)
ボタはどんな経緯があっても3大メジャーの一角のチャンプ。
結果はアビビの勝ち!
格闘技の序列のサンプリングまだが少ないがこれは事実だな。
ただし、キックはタイ、オランダ以外はボクシングより下も事実(常識)。
18名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/10 01:43
>>15
は?だからK-1なんてルイス、クリチコレベルの奴が出たら大して練習なんかしなくても余裕で優勝できるレベルだよ?
勘違いも大概にしてほしいんだけど
19名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/10 01:44
もう終了。

ノア最強ってのは確定したんだから。
これ以上の争いは無意味。
20名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/10 01:45
>>18
構ってやりたいけど、おまえはボクヨタじゃないだろうからやめとく。
ボクヨタになりきって煽るならもっと上手くやりなさい。
21名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/10 01:47
バカヤロー、WWEのビンス・マクマホンが最強だってことに
まだ気付かないのか、お前ら。
22名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/10 01:49
まあ最強はヒョードルだけどね。
これは誰もが認める事実。
23名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/10 01:49
まあ最強は永田さんだけどね。
これは誰もが認める事実。
24たら、れば:03/12/10 01:52
ヒョードルなどブリッグスのパウンドからのパンチでKOだよ。
25名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/10 01:56
ミルコは雑魚キャラのマイケルマクドナルドに何もできずにKO負けした

これだけは言える
26名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/10 01:58
やったじゃん。ノーガード挑発w
27名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/10 02:07
クリチコw
28名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/10 02:09
安田w
29名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/10 02:12
ルイスは吉田の袖車で光速タップw
30名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/10 02:14
サップと曙w
31名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/10 02:15
辰吉w
32名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/10 02:17
クリチコ?ああミルコが1RでKOした柳澤をKOできなかった
キック界の落ちこぼれね
33名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/10 02:18
クリチコ?ああK-1地区予選一回戦負けの
ペレ・リードにKO負けしたやつね
34名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/10 02:30
クリチコ?ああスパーでミルコにボコられた最弱ボクチング界の重鎮ね
35名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/10 02:34
クリチコ?ああ淫核包皮に包まれてるチンポのちっちゃいヤツね
36名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/10 02:45
ミルコ?ああマイケルマクドナルドに秒殺されたもろい総合の選手ね

ホースト? ああフットボールの選手に2回もKOされたK1現役王者ね。

バンナ?ああ相撲の落ちこぼれの40歳のただのオッサンに負けたバトルサイボーグね

ハント?ああボクシング4回戦で一度も勝てなかった最弱男が、その年K1で優勝しちゃったサモアの怪人ね
37名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/10 02:54
タイソン?ああ運動神経ゼロのカスボディビルダーにタックルでこかされて失神した強姦魔ね

ルイス?ああジェロムレバンナにとスパーして全治3ヶ月の入院を余儀なくされたハードゲイね

38名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/10 02:56
ミルコがクリチコとスパーしたのは嘘だって言ってる馬鹿がいたが、これをどう説明するんだろうねえ・・・
http://ime.nu/sonata.s3.x-beat.com/cgi-bin/up/Sona0982.jpg
39名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/10 02:59
見れん
40名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/10 02:59
ミルコ?ああ5年後にはクロアチアの首相になって国連会議でブッシュをハイキックでKOしてるよ
41名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/10 03:03
K1は基本的に嘘の情報を平気で流す。
それを本気にしたKヲタが無知をさらけだす。
要はKヲタは知障。
42名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/10 03:05
ボクシングは最弱
43名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/10 03:07
ねえ、ボクヲタって>>5みたいな奴ばっかなの?
44名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/10 03:09
総合最強
45名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/10 03:10
ノア最強
46名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/10 03:15
>>38
それクリチコか?
ヘッドギア付けてるからよく分からん。
47名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/10 03:49
>>38
それ、どこで拾ったの?
そのサイトめちゃ興味あるから教えて。
48名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/10 03:55
38はブルクラ
49名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/10 04:35
そして>>48は引っ掛かったと
50カシアス・クレイ :03/12/10 06:50
どうでもいいけれど、WBCはK−1を犯罪集団扱いしていたよ。
某宗教団体の資金源になっているし。
海外からはオウム同様あんま評判はよくないわな。
自分の国でいろいろな格闘技作って(K−1、プライド等)
チャンピオン決めるのを、いわゆる島国の摩訶不思議現象として
スペインのテレビで放送されていた。


WBCの顛末については選手経歴のあからさまな捏造が発端らしい。
曙も米国人で良識わきまえているならK−1は止めたほうがいい。
まだ本当に強いやつがゴロゴロしている
ボクシングにチャレンジしたほうがいい。
K−1自体はボクシングでポンコツになった選手の小遣い稼ぎの場、
金鉱という構図がはっきりしてきたし。
51名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/10 07:41
どうでもいいけれど、WBCはK−1を犯罪集団扱いしていたよ。
海外からはオウム同様あんま評判はよくないわな。
>自分の国でいろいろな格闘技作って(K−1、プライド等)
チャンピオン決めるのを、いわゆる島国の摩訶不思議現象として
スペインのテレビで放送されていた。
>>本当に?ソース出してみて。

52名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/10 07:48
こいつ>>50>>51、カシアスクレイ
は病気だな。
53名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/10 07:59
確かにK1は素人サップやプライドの打撃素人にK1ルールで負けた
それは認めよう
しかし、打撃素人に出来てプロのボクサーボタはアベディにさえ勝てなかったんだよ?
ボクサーはボクシング以外では素人以下って事
弱い、ボクシングルール以外では激弱なんだ

村浜が辰吉と闘ったWBC王者ラバナレスに勝ったが
その時のルールはロープエスケープアリだったんだぞ・・・
ロープにピンチになったら逃げていいんだぞ?
ミルコだったらエスケープアリなら無敵じゃん・・・
完全にバカにされてるよ
54名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/10 08:03
総合のランペイジ・ジャクソンですら、素人のサップですら、
K1三流のアンドリュー・トムソンですらアビディーにKOで勝ってるのに・・・。
ボタは???ボクシングの元王者の体たらくは何だよ??
55名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/10 08:09
カシアスクレイはボクヲタでもないだろ。
なんかボクサーはボクシングをやる動機が純粋だとかワケわからん事言ってたし。
動機なんて大体ボクサーも空手もキックも強くなりたいってトコがスタートじゃないの?
K1はボクサーを倒す事ばっか考えてるとかも言ってたな。
対戦相手がボクサーになるならその対策を練るのは当然なのにね。
フィリョやムエタイ選手相手にする時はまた別の作戦考えるし。
ボクサー対策ばっかなんて考えないよ。魔裟斗クラスならそこまで考える必要もないし。
ボクサーは弱いから。
海外での認知度なんてこの程度。
Message-IDはnews:[email protected]

What *is* K1?
57名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/10 10:45
ボタは半年キックの練習のみしてほしかったな
58名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/10 17:53
ボクサーはメタルスライムみたいなもん。 よわっちいが倒すと美味しい。
59名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/10 18:23
ワラタ
60名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/10 19:41
何でコンショネってボクオタに相手にしてもらえないの?
61名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/10 19:45
コンショネってk−1スレには必ず現れるな。
みんなウザがってるのに迷惑なカスだ。
あいつのせいでボクオタのイメージが悪くなる。
62名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/10 19:58
>>56って40過ぎてんだろ?
63名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/10 20:07
畑山、竹原などよりも確実に強いボタの敗退で
さすがに畑山や竹原でもK1優勝できるという馬鹿は消えたね。
64名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/10 20:17
>>62
マジ?
中年オヤジがこんな電波飛ばしまくってるの?
コンショネ市ね
65名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/11 01:12
ボタが負けたことアメリカのボクシングファンは知ってるのかな?
66名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/11 01:14
55>>藻前は頭大丈夫か?フリップスにはローキックとまさと本人がボクサ
対策を公言してたが。
67名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/11 01:25
>>61
コンショネさんは元プロだぞ。
ボクヲタと一緒にしないでくれ。
68名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/11 03:13
これだけは確か。雅人の生涯年収はズバリ!デラホーヤの1試合分!!
…もありません
69名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/11 04:13
>>68
ボクサーって、全額ファイトマネーもらえるの?
ジムとかプロモーターがピンハネしないの?
70名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/11 04:28
>>65
そもそもボタなんかアメリカではほとんどの人に名前を知られていない。
一応、世界チャンピオンになっているが、ペーパーの上に(しかも決定戦はドイツで行われたはず)チャンピオンとして一試合もこなしていないし地味だから。
おそらく、日本での方が知名度ある。
71名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/11 04:31
>>70
ボタってかなり有名だってアビディが言ってたけど・・・。
白人でアメリカ人のランカーってそうそういないだろ?
72名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/11 04:34
>>71
アビディが知ってたとは思えん。
アビディがボクシングファンだったのなら話は別だが・・・

まぁタイソンの復帰戦で対戦者に選ばれた事で多少は名前を売ったと思うけど。
けど、あくまでタイソンの対戦者という位置づけ。ボタが主役ではない。
73名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/11 04:36
>>71
ちなみにボタはアメリカ人ではない。
南アフリカ。
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/k1/1070591604/142

電波を発見しました
ノセられやすい人・・・・。
75名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/11 04:40
ボタがアメリカ人なら世界チャンピオンどころか世界ランカーにもなってないだろうね。
南アフリカだったから推薦で世界ランクに入れて、幸運にも世界王座決定戦に出場出来た。
日本人がメキシコやアメリカのような選手層が厚い国でボクシングをやってたとして世界ランカーにもなれないのと一緒。

76名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/11 04:45
>>73
あ、だからベルナルドのトレーナーなのか。
でも、真っ黒なヘビー級のランカーの中で
一人白いから目立ってたんじゃない?
77名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/11 04:56
>>76
実力が無いのに目立つわけがない。
ただ、白人という事で実力の割にはチャンスは結構もらってる。
世界タイトルマッチも3度経験してるし。タイソンの対戦者にも選ばれてるし。
欧州(ドイツ)と南アの選手でIBF決定戦
→ドーピング剥奪となったがペーパー王者に
→タイソンの復帰戦の噛ませに選ばれKO負け
→ルイスの防衛戦の安パイに選ばれ惨敗
これ以上書くこともない
79名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/11 05:10
>>78
なんか、高田がヒクソンに負けたとき猪木が言った
「よりによって一番弱い奴が出て行きやがった。」
っていうセリフに近いな。
>>79
いろんなこと知ってるね、感心する。
81名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/11 06:37
79さん。それは猪木が高田に対して言ったの?
猪木がそんな事言う人だと思わなかった
>>81
猪木はそんな人ですw
とプヲタが申しております。
84名無しさん@腹打て腹。:03/12/11 12:38
K1(というか谷川)がオファーしそうで、なおかつK1で活躍できそうなボクサーって誰かいる?
詳しい人教えてください。

1. 知名度はある(元チャンプor元ランカーorできれば現役ランカーorタイトル挑戦暦あり)。
2. もはやトップをねらえる位置にはないが、上の下または中の上くらいの実力はある。
3. ファイトマネーがK1でも払える。

上の条件を満たしてて、さらに個人的希望を言えば、
4. パンチだけで勝てそうなボクサー。

以前別スレに書き込んだんだけど、結局具体的なボクサーは挙がってこなかった。
現役王者や、これから上を狙える昇り調子のボクサーが出てくれるとはさらさら思ってないけど、
とりあえず落とし所になりそうなボクサーを知りたい。

「落とし所」かよ・・・w
落とし所の試合なんて見たいのかよ。
86名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/11 13:16
>>84
ヘビー級自体がレベル低いからまともなのがいない
ミドルならホセ・ルイス・ロぺスだせ
8784:03/12/11 13:19
>>85
表現が悪かったかもね。
要は、K1で勝てば、
「ほらね、彼みたいな○流ボクサー(○の中の数字は名前の挙がったボクサーの実力次第)でもパンチだけで勝てるでしょ?」
と納得できて、負けても、
「彼が負けたんだったらボクシングだけで通用するほど甘くないってことだな。」
って納得できるレベルのボクサーってこと。

少なくとも、ボタを「落とし所」としては不十分に思ってる人が多いようなんで、
ボクシングに詳しい人に適当なボクサーを挙げて欲しいということです。
88名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/11 13:24
やっぱタイソンでしょ。
89名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/11 13:26
>>87
納得も何もボクシングじゃ例外除いて他競技じゃ勝てない
例外は例外だからそんなにいない
タイソンはその例外だがすでに37のおっさん闘争心も身体能力すっかり衰えた
マクラレンやジャクソンじゃ一発で倒せる思うけどとっくに現役じゃないし
落としどころも糞もボクシング馬鹿にして楽しいか?
リアルにボクシング意識するならその頂点を意識するべきなんじゃないかな
ポンコツいくら倒しても何の意味もないよ
90名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/11 13:40
もう結果だいたいみえたじゃん。
強さではK−1なかなか強いって認めるよ。
もうボクサーのほうが遥かに強いと思ってる人はいないでしょう。
がんばってやっとこさっとこ互角か。
91名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/11 13:46
ん〜でもボタだからな〜って思ってしまう
92名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/11 13:47
俺もそんな感じだと思うな
K−1が相手だとそれなりにはやれるレベル
ましてMMAならかなりきつい
ボクシング最強なんて思ってる奴は基地外だよ
俺は元選手でありファンだけどね
ただたまに夢を見れるボクサーが現れるだけで
タイソンとかの様に
93名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/11 14:04
アビディVSボタ戦は引き分けだと思ったんだが。
最初の2Rはボタが手数、攻勢、パンチのヒット数
で取ってたと思う。アビディはたまのローキックだして
ただけだし最後のハイキックでポイント挽回して
引き分けってとこ。
まあでもK1の採点基準は知らないが。
94名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/11 14:10
>>93
ボクシング風の採点だったらね
K1は採点基準がハッキリしてないから
見た目のインパクトと客の雰囲気で
だから微妙なラウンドは全部10−10
延長なんて中途半端なことしないで最初から明確に判定決めればいいけど
それならそれで納得しない人も増えるしね
まあそれがK-1ってことだな
95名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/11 14:13
K−1の採点基準では1Rは10−10で差はつけないでしょう。
2Rはいい右のカウンターあてたね。アビディ効いてたよ。
チャンスだったけどなぁ。
K−1ってクリンチ禁止じゃなかったのか?
採点基準作るコミッションすらないからロクに基準も作れないんだよね。
で、基準すらないもの見て「K-1のジャッジは公正だ」ってK-1がわめく。
もうね、アホかと、バカかと。
97名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/11 14:23
ボクシングよりははるかに公平でしょ。
しかしコミッション好きだねー。
なんなのコミッションて?
K-1て商標登録されてるんじゃないの?
別にコミッショナーあってもスポーツや競技にはなれやしないぞ
結論

ボクシングルールなら
ボクサー >>> K-1選手

K-1ルールなら
K-1選手 >>> ボクサー

K1の修行を1年以上みっちり積んだボクサーなら
そいつ自身の素質で勝敗は決まる。
もちろん逆もパターン(K-1選手がボクサーに転向)もありえる。

よってボクシングvsk-1の論争自体が無意味。

じゃあなぜボクオタは叩かれるのか?
「ボクサーは大した対策を練らなくてもk-1ルールでも圧勝できる」
この思い上がりの発言が叩かれてるんだよ。

この事を素直に反省すれば全て決着が着く。

以上!
そして100
101名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/11 15:24
でもじっさいやってみなきゃーわからないもんだねー。
み〜んなアビディには圧勝すると思ってたからねー。
Kオタって実際幾つ位なんだ? 妄信的にK-1を信じてるところが痛すぎるなw
103名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/11 16:03
妄信的にK-1を信じてる?
ただボクサーはK-1では簡単には勝てないと言ってるだけだろw
いい年してボクサーは大した対策を練らなくてもk-1ルールでも圧勝できるなんて幻想抱いてるボクヲタのが痛い。
まあその辺をしっかり理解したボクヲタとなら友好的にしたいと思うけどな。
104名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/11 16:09
K1には体格がデカくパンチ力があってそこそこ実績のあるボクサーの参戦がまだないからな。
その点ではシャノンのK1参戦でいろいろ分かると思う。
105名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/11 16:12
あんまり大きな期待はしないほうがいいんじゃない?
たぶんだめな気が。
ボタには期待してたけど裏切られたからなぁ。
応援はするけどね。
106名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/11 16:14
でるとしても総合なんでしょ?
なんで打撃でないんだろう。
ボタの敗戦で自信なくしたのかな。
107名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/11 16:16
ボタには期待していいんじゃないの?
まだ2戦目だしキャリア積めば強くなるかも。
108名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/11 16:16
ルイスぐらいのがくるまでは分からんね。
>>108
永久にない。
110名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/11 16:17
>>106
大晦日に出るらしいけど別に総合とは決まってないのでは。
ホーストとやったら面白そうなんだけど・・・
111名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/11 16:19
これから強くなったとしても、なんかちがう。
それこそハントやベルナルドといっしょじゃん。
ボクサーはちょっと蹴り対策しただけじゃ通用しない、っていう事実はくつがえせない。
112名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/11 16:20
逆に俺はボクシングではパンチがない足使ってアウトボックス
するボタがああまで簡単にインファイトさせてもらえるとなると
シャノンならKOできるなと思う。
113名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/11 16:20
シャノンは総合で試合したことはあるの?
114名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/11 16:20
ボタの試合録画してみてたけれど。
アビディ100kgどうみてもないだろ?
クルーザー時代のホリフィールドより小さく見えるのはなぜ?
ボタも調整不良でブクブクだったけれど。
115名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/11 16:22
ボタの右はパンチあるほうでしょ。KOの山きづいたんだし。
116名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/11 16:27
>>115
きづいた(←なぜか変換できない)
ってネタではないの?
117名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/11 16:39
KOの山は打たれ弱い奴等に勝って築き上げたやつだよ。
ランカーレベルの奴を誰一人KOしていない。
ランカーとの対戦成績は6戦0勝0KO勝ち4KO負け2引き分け
まあランカーレベルとの引き分けもギリギリランカーレベルがある選手等
にヤオジャッジで引き分けに持ち込んでるだけだけど
ボタに期待って言ってもなぁ・・・ K-1でもう年だからって言われてるアーツより
年齢いってるし・・・ 年齢が往けばいく程、適応力も無くなって来ると思うけどなぁ?
119名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/11 16:46
若くしてボクシングからキックに転向した選手はみんな活躍してるわけだし。
>>116
築く → きずく

きづく → 気付く


やれやれだわ〜
121名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/11 16:51
>>120
あれは今流行りのネタだろ・・・
マジレスすんなって。
122名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/11 16:52
K-1向け度合い
タイソン>>>ブリッグス>>>>>>>>>>ボタ

ブリは変則的に動くからな。膝蹴りとか入れんばかりの勢いの時もシバシバ有り。
大晦日は誰が相手するんだ?ポンコツじゃまじで相手ならん
123115:03/12/11 16:53
まじでまちがえた。流行ってるの?
124名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/11 16:55
>>123
確か誰かが
ふいんき(←なぜか変換できない)
って素で書き込んだのが始まりだったはず。
125名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/11 16:56
シャノンまでがへんな負け方したらこんどこそほんとうにいい訳の余地ないね。
K−1むきじゃないっていい訳はきかない。
126名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/11 16:58
逆にブリッグスがホーストに勝っちゃったら形勢逆転だな。
まあまだ結論は早いってこった。
俺はKヲタだがもうちょっとボクサーが活躍してくれた方が面白いと思ってる。
127名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/11 17:02
>>126
そうなんだけど
ボタが優勝したら一気に大逆転!
って思っててみごとに期待うらぎられたからなぁ。
128名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/11 17:04
シャノンが負けても言い訳の余地がある。
44歳のフォアマンに実質負け試合しているし。
ボクシングのタイトル戦も8年ほど前だしね。
また1人、ボクシング界でお払い箱になったボクサーを連れてきたな、と。
実際、お払い箱になったヤシしか来ないじゃん。
130名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/11 17:07
その前に現役のWBCトップがK-1参戦するわけないだろー。
してきたらまじで面白いよ。そりゃ。してこないんだから
ブリで満足するしかないよ。また、蹴りは一撃でKOする可能性あるぶん
向き不向きもあるかもしれないし。
ブリVSヒ−ゾでMMAかVSホーストでK-1か・・
どっちにしろ滅茶苦茶リスク高いぞ!シャノンブリッグスは
>>129
それは仕方ないよ。
K-1でチャンピオンになれたであろう選手達が、ボクシングに転向して
みすみすそのチャンスを逃してるんだから。ボクシングで通用する間は無理。
132名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/11 17:15
確かにボクシングの世界ランカーになるような選手が、はじめからキックをやっていたらと思うとぞっとする。
アビディやアーツ、イグナショフみたいな背中が正三角形の選手は表舞台に出てこないでしょ。
そもそも。
まして日本人がトップ戦線に顔が見られることは絶対にないと断言できる。
一時期期待された西島も、米国ではWBFクラブファイター王者止まりとして定着しちゃったくらいだし。
133名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/11 17:17
 
まあ日本人でK-1ルールは当然ながらボクシングルールでさえ武蔵に勝てるボクサーがいるかどうかはわからんが。
金玉蹴られてばっかのタケゾウ
>>134
釣りなんだろうけど、Kオタのレベルを考えるともしかしてマジか?w
137名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/11 19:11
ビタリだったら誰にも負けないよね?
>>136
日本のヘビー級でってことじゃないのか?
重量級限定なら、まあ武蔵はパンチの技術はともかく
倒す倒されないの凌ぎ合いは達者なレベルだよ。
ヘビー級そのものが居ないんで・・・
居ないというより無いと言ったほうがいいね。
無いし居ないし。
武蔵さんサイキョ
ド素人の集まりだなw
しょうがねえじゃん。
まあ、ガタイのデカイ奴は、Kでもやっとけ。
普通に武蔵に勝てる日本人ボクサーはいなそうだが。
だから、ヘビー級自体がね。
だから、階級の話なんてしてないから。
西島洋介、高橋良輔。 遥に武蔵より強いと思うけど?
まぁ天田辺りを基準にした比較になるけどw
てゆうか、武蔵自身元々ヘビーじゃないって事知ってるのかなぁ?
つったって、フェザーやバンタムじゃ、ヘビーにはなぁ。
まあ、生まれた時から100キロある奴は居ないわけで。
西島ってまだ現役やってるの?
>>134は重量級がない事を見越して言ってんじゃない?
ところで、高田どう思う?
>>152
行動力があって理想の人間だと思うよ。
>153
だよなー。
顔もハンサムだし。
>>154
マジで尊敬に値するよな。
あんな素晴らしい人はそうそういないよ。
>155
その高田さんがチャットイベントにでるらしいぞ。
>>156
マジで!?詳しく教えてよ!!
>157
http://chat.yahoo.co.jp/c/events/info/2003/12/16/121603takada.html
ここを見るといいよ。俺は楽しみで楽しみで全然眠れないよ。
>>158
うわ、本当だ!!
すごい、すごすぎるよ!!
もしチャットでもお前は男だなんていわれたら感動のあまり泣いちゃうかも。
>159
こんなに凄い事はなかなか無いからね。
いやー、本当に楽しみだなあ。
161名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/12 00:59
>158
すげえ!これ知らなかった!!
高田さんとチャットできるなんて夢のようだ!!
162名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/12 01:04
なんだ、知らなかったのかお前ら。
俺は高田さんの事は常にチェックしてるから当然知ってたぞ。
>>162
いや、さすがにここまでチェックしてなかった。
一生の不覚だわ。
164名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/12 01:19
まあPRIDEがここまで素晴らしい興行になったのも全て高田さんのおかげだからね。
これからも高田さんには頑張ってほしいよ。
165名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/12 01:29
>>158
高田さんとチャットか・・・こりゃすげえな。
166名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/12 02:06
>>152-165
ご苦労さんw
こういうやつがKヲタです。
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/k1/1070591604/170
以前、格闘技板で仕入れた情報によれば武蔵は寺地永にスパーでボコボコにされています。
170名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/12 11:00
>ボクサーはK1では勝てないのか?

つーか3流ボクサーのハント、セフォー、ベルナルドが既に勝ってるじゃん。
なんで彼らの存在は抹殺するの?
171名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/12 11:54
>>170
まぁ奴らはイキナリK−1出たわけじゃない品。
だから言ってるジャンよぉ?ルールの違いだって。
ボクサーがイキナリK−1選手とやっても勝てないしK−1選手がイキナリ
ボクサーとやっても勝てないのが普通だって。他競技なんだもん。
それに適正ってのもあるし。
K−1じゃ最強でもホーストがボクシングで勝負したらバンナやハントに勝てると思うか?
競技の上での強さってのがあるでしょ?
>>171
だめだ。そんなマトモな事言ってもだめだ。
この板に巣くってる、自称Kヲタはキチガイなんだから、
奴らがカッカ来る事言って馬鹿にしてやらないとw
173名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/12 12:11
もうここでKヲタがいかにどうしようもないか決めよう
彼らは知らないだけなのか無視してるのかわからんが
彼らはK-1が所詮日本国内の出来事だと知らない田舎者だが事実そう
例えばお隣の国韓国でも
K-1をパックったイベントやPRIDEぱくったイベントがある
K-1ぱくった代表は「ストライキック」
PRIDEぱくった代表は「スピリットMC」
そしてそれぞれ韓国人のスター選手がいてそれなりに人気がある
当然これ等は世界最強決定戦って興行してるはず
確かに日本から見れば選手の質も劣るからお笑い草だが
結局日本のイベントもそう見られてる可能性はある
そしてこのようなイベントは世界各地で行われてる
更に面白い記事だが
8月にボクシングの元王者のパク・チョンパルと格闘王のイ・ヒョピルが
45歳対決ってのをしててイが勝ってるらしい
そしてそのイがマイク・タイソンに挑戦すると報じられたらしい
イは対戦を同意したが、タイソンを招聘できるプロモーターがいないから
実現は無理だろうと懐疑的

まあハッタリなんだけど、知らないだけでこうやって同じことしてるんだよ
結局自分中心に考えてるだけで、知らないってこういうことなの
K-1がいくら人気でもアメリカじゃ誰も知らない
タイソンは知っててもな
・・・・韓国のイベントに、タイソンをリングに上げるだけの金が用意できるとは
とても思えないのは、俺だけじゃないだろう。
175名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/12 12:20
>>174
そう、でも知らないところでこういう話は存在するのよ知らないだけで
K-1だって逐一情報は入るけどどこまでリアルかなんて不明でしょ?
別に頃合見てやっぱしダメでしたすみませんで済むんだし
結局日本のイベントは日本人だから知ってて全てだと思うだけで
(TVの煽りや雑誌等のマスコミの宣伝も含めて)
ようは浜崎あゆみが日本の歌姫でもアジアはともかく欧米なんて無関心と一緒
格闘技はさすがに諸外国が関わってるけど
でも、本当にどこまでその国で認知されてるかなんて
その国に行って住まなきゃわからない
結局なんでタイソンやボクシングかって言ったら
ただ単にどこの国の人でも知ってるからに他ならない
>>173
普通に知ってるぞ?
何を今更って感じだが。
177名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/12 12:42
>>176
そりゃ格通買ってればな、ゴン格でも載ってるかも知れんけど
だから韓国の話だって思うだけでしょ
それと同じで日本の話だ思うだけ
結局夜郎なだけなんだよ
>>172
よく言った、エロい!
>>173
一応突っ込んでおいてやるが、「K-1ルール」形式での試合は
最近ヨーロッパの格闘技市場ではよく採用されているぞ?
K-1主催の大会じゃなくてもだ。
随分居丈高な口上だが、K-1の名前を冠する大会が
年間何回くらい世界で行われてるかわかってるのか?
まさかラスベガス、パリの2回だけなんて言わないだろうな?
K-1の世界的な普及率はボクシングに及ぶべくもないが、
「K-1が所詮日本国内の出来事」と頓珍漢な思い違いをしているようでは
お前さんもお前が罵ってる田舎者のKヲタと同レベルのしょうもなさだな。
>>177
格通なんか買ってねーよ。
俺はお前が大した知識でもないことを
「俺はこんなに物知りなんだぜ」って自慢してて
みっともないって言いたんだよ。
>>178
お前さんの褒め言葉は何でもエロイのか?
182名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/12 13:03
>>180
そりゃ格板でも知識が仕入れれるからな
だからってK-1がそんなにメジャーなら何で本家本元の日本ですら
K-1でやっていけないんだ?ボクシングや相撲MMAに頼らないと無理な
興行をメジャーって言うか?インディーだろ
大仁多のFMWが一時はやったがそんな類だぞ
K-1の名を冠したキックの興行してるだけだし外国じゃ
日本じゃ何でも有りのごった煮
>>182
言い負かされて現実逃避か。火病って文章メチャクチャだし。
繰り返してやるが、俺はお前が大した知識でもないことを
「俺はこんなに物知りなんだぜ」って自慢してて
みっともないって言いたんだよ。 >>179の質問に答えられないだろ?
K-1がメジャーだろうがなんだろうが、お前はお前が罵ってる
田舎者のKヲタと同レベルのしょうもなさだということに違いはない。
184名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/12 13:20
>>183
別にKヲタじゃないから詳しくはわからんが各地で予選はしてるんだろ?
他に興行してるの?
別に俺が田舎者で知識がなくてもいいけど
K-1は組織ぐるみでそういうことしてるの事実だろ?
あのな〜言い負かすも糞もないんだよ
K-1そのものが夜郎自大なのは事実なんだから
館長の誇大妄想振りが今日のK-1築いたのは事実だが
すでにこれ以上発展しようもないのに
更に発展すると思って暴走してるのがおかしいだけなんだよ
それを真に受けてるKヲタと
185名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/12 13:21
Kヲタって恥ずかしいよな。無知の極み
186名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/12 13:28
だいたい館長何時になったら賞金1億にするんだ?
昔はそう理想を掲げてたのに
ボタや曙に大金払う前にそっちの方が先なんじゃないのか?
選手だっていまさらキックに戻ったって食えないから
K-1でもMMAでもするんだろうけど、馬鹿にされてることくらい気がついてるはず
こんな館長のワンマン経営のK-1なんだからちょっとしたつまずきで
内部から崩壊するのは目に見えてるよ
187名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/12 13:30
海外でK-1って興行をやる為には日本のケーワン株式会社の主催、または許可が
いるんだろう?
この辺でもうスポーツ競技のボクシングとは全然、存在意義が違うと思うけど。
月給5万で佐竹を雇っていた。それが石井という男。
>>184
>>他に興行してるの?
してるぞ。予選とは関係ない大会とかも。
それと組織ぐるみって言ってるけど、
海外の運営組織は日本のとはプロモーターもスポンサーも違う。
だから今年のスイス大会でのドーピング問題みたいなものも起こるし、
各国の運営組織同士で中の悪いところもある。
こう言った問題を真正面から議論、批判しているKヲタもかなりいる。

K-1の抱えている問題について全て否定はしないし、無知なKヲタがいるのも事実だ。
お前がK-1やそういった連中をどう批判しようが勝手だが、
Kヲタの一言でピンからキリまで一括りにしようとするなよな。
190名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/12 13:38
だいたい日本でこれ以上発展望めないから世界
それもショービジネスの本場のアメリカって発想は
秀吉が明国制覇しようとしたのと何が違うんだ?
アメリカにだって興行会社が沢山あるんだよ
ボクシングだけじゃなくUFCもレスリングとかだって
他の格闘技の興行だってあるだろうし
その興行主が暖かく迎えいれると思ってるの?
それこそ興行戦争じゃん
日本発で海外に受けたのは、車、電化製品、アニメ、ゲームとかだろ
どれも生活必需品で、日本製のは安価で性能が良かったから受けた
日本発のショービジネスが受けたら愉快だろうけど
戦争に勝たなきゃならないのに
タイソンいればOKって単純に思ってるんだから凄いよ
191名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/12 13:41
>>189
そりゃ一括りにされれば頭にくるのはわかるけど
ボクヲタも一緒、勝手にKヲタに一括りにされるし
192名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/12 13:53
アメリカでいかにも受けそうなK-1が全くマイナーなままなのはどう?
日本でも、世界ボクシングもK-1も両方見れる奴は大概ボクファンだぜ。
これは一流のボクシングが見れる地域ではKは成り立たない、
ってことじゃないか?今のとこ
193名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/12 14:37
K-1ラスベガスとかは6000の会場が満員程度だからな。
7万とかは凄いよ。日本ではキック系統>>ボクシングなんだね。
>>192
アメリカ人は基本的に自国発祥のスポーツしか興味が無いのだ。
195名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/12 14:50
■2003/12/12
196名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/12 15:00
ボクシングはイギリス発祥だと思うが・・・
一流のボクシングが見れる地域では現状では厳しいのは確か。
197名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/12 15:03
I was watching K1 last night and Oscar and Sugar Ray Leonard were mentioned.

Is there a lot of money in K1???

I can't see why either of them would be interested, albeit one offs.

They need to watch 'Not so Cool Vince' and realise it's not all that easy...
198名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/12 15:21
>>173
チョンだけあってくわしいな
>>196
確かにイギリス発祥だが、イギリスとは縁の深い国なので大目に見てくれよー。
それにしても、アメリカ人はボクシング大好きだな。
軟弱な男に見られるのを嫌う「マッチョイズム」が影響してると思われるが。
200名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/12 15:24
結論が出ましたね。
分かりやすく言うと地上波で格闘技を見る奴がボクシング弱いって言ってるKヲタ
エキサイトマッチと地上波両方見てる人はボクヲタになる。
漏れも96年頃はKの方が好きだったし。
歴史なんだろうねえ。
ナショナリズムとか、人種・宗教問題とか、
ベトナム戦争とかと結びついてたりで。
202名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/12 15:29
>>179
じゃあそれだけ普及してるK−1の海外選手の応援団が日本まで来ないの?
タイソンとブルーノの時なんてイギリスからベガスまで大応援団が駆けつけたぜ?
ハメドのときもイギリスのファンが駆けつけてたし。
ティトのときなんてプエルトリコから数え切れないほどの応援団がかけつけたよ。
メキシコの選手の場合はヒスパニックの応援が殆どだけどそれでもメキシコから駆けつける
ファン達がいる。
自国のチャンピオンの試合をラスベガスまで足を運んで見に行くのは全く珍しいことではないよ?

アンディーってスイスの英雄なんでしょ?誰一人として日本まで見に来ないのは何故?

答えは簡単でしょ?まだ日本以外じゃそこまで浸透して無いって事だよ。
そもそも日本でもK−1に興味ある人なんて格闘技見る奴しかいないよ。
一般人に広く知れ渡ってるなんてヲタの妄想だよ?マジで。
ちなみにドイツのミハエルゾウスキーは国内のTV視聴率70%以上を取ったこともある。
203名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/12 15:32
>>200
俺も99年ぐらいまではボクシング知らなかったくちだよ。
ティトとバルガスの試合見てからエキサイトマッチマニアになった。
>>202
K-1もスイスやクロアチアでは視聴率50%以上とか聞いたことがあるが…。
うろ覚えなのでググッてみるか。
205名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/12 15:35
ビタリ×ジョンソン戦でもウクライナ人の応援が凄かったな。
タイトル戦でもないのに・・・
あ、元々ルイス戦の為にずっと前から応援に行くつもりだったのかな
206204:03/12/12 15:37
視聴率60%以上でした。
207名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/12 15:44
197はホントに(オスカーって)デラ?とレナードの会話なのか?
208名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/12 16:15
>>206
どのサイトで書いてあったの?それ
>>208
日本テレビw
210名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/12 16:32
211名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/12 16:35
マジレスでボクシングvsK1とかどうでもいい・・・
でも職場に強烈なKヲタがいて
「ボクシングは史上際弱の格闘技」
「ボクサーと違って、Kは全身を鍛えている云々・・・」
と、いちいち絡んできてマジでウザい。
でも、ボクサーがボクシング以外で強くなったとしてどうするんだ?
野球選手がサッカーをやるようなもんだ。
と言っても、言い訳としか捕らえてくれん。

Kヲタもこういうのばっかじゃないってことは知ってるけど、
こういうのはホントうざい。
>>211
ご愁傷さま。
213名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/12 16:37
>>210

K1 are a crazy organisation.
K1 は頭がおかしい組織です。

禿藁
214名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/12 16:40
DLH would get killed in K1
DLH は K1 で殺されるでしょう

by the same token, DLH would kill any equal size k1 fighter in a boxign match
その一方で、 DLH は boxign マッチでどんな等しい大きさ k1 戦士でも殺すでしょう

アメリカの人も別の競技ってことは理解できてるんだw
こんな事で低レベルな言い争いしてるのは低レベルなヲタだけってこった。
いい加減やめようか?こんな言い争い。
>>214
まあ、この板の馬鹿な自称Kヲタで遊んでるだけですし。
216名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/12 16:43
普通のヤシは、ボクシングはボクシング、
K1はK1っていう別の競技として見てるってこった。
コンショネもいい加減Kヲタを煽るのやめろや。
217名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/12 16:43
          ┌┬┬┬┐
    ―――┴┴┴┴┴―――――、
   /.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||     __________
  /.    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||  /
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||   || <>>ボクヲタ回収に来ました
 ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ. _||  \__________
 lO|o―o|O゜.|二二 東|.|京 精神病院 ||
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'


        ┌┬┬┬┐
    ―――┴┴┴┴┴―――――、
   /.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||     __________
  /.    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||  /
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||   || <>>Kヲタ回収に来ました
 ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ. _||  \__________
 lO|o―o|O゜.|二二 東|.|京 精神病院 ||
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
219名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/12 16:58
Pヲタは口が臭いw
>>211
上司だと性質悪いけど、同期なら思いっきり言ったらどうですか?
「コミッションがないものは競技ですらない」って。
私がKヲタ数人に説明したらみんな納得してくれましたよ。
私がボクサーだった事を知っているからかもしれませんけど。

>>216
> 普通のヤシは、ボクシングはボクシング、
> K1はK1っていう別の競技として見てるってこった。
普通の新聞社のスポーツ欄編集している人達や、渋谷の公共放送局の人達は
コミッションがないものは競技として扱っていません。
「ボクシングはボクシングという競技。K-1は競技として扱えない」
というのが普通のヤシの意見でしょう。
221名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/12 17:50
ボクシングは別に日本で人気無くても続くしね。強い日本人が出れば人気出るよ。
それにしてもここのKヲタはなんですぐ比べたがるんだろ?普通のKヲタは比べる時間の無駄とさえ思ってるのに。別競技なんだから規模の大きさで比べるしかないのに
>>221
それはきっと、格板に出張して煽りまくるキ○ガイボクオタがいるからだよ。
それはプヲタ。プロレスヲタクはゴキブリだから。
224名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/12 18:43
元々キックボクサーですが、ハント、セフォー、ベルナルドがボクシングで大した成績を収めていないのは事実です。
セミコンタクトでペレ・リードに敗れ、ローキック禁止じゃなければ柳澤に勝てなかったかもしれない
元キックボクサーのビタリ・クリチコがボクシングヘビー級チャンピオンになったのも事実です。
Pヲタじゃねーの。
226名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/12 19:06
ボクシングとK1を比べてる時点で
自ら視野が狭いって認めてるようなもんだしな。

ボクシングで複数タイトル獲得して防衛記録を更新して
何階級を制覇しても、K1で優勝しなければ認めないって、
そんな無茶苦茶な話ってあるかよ。

第一、ボクサーがK1で優勝できないからって何だ?
ボクサーは全盛期のうちはボクシングだけで成功してりゃいいじゃん。
逆に、K1戦士がボクシングで(WBF等以外の)世界タイトルを
取れるかって話だよ。
227名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/12 19:13
KヲタのK−1の情報や試合って地上波で入る情報だけっぽくない?
たぶん、ボクヲタのK−1の知識と変わらない気がする
228名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/12 19:52
ボクシングのルールを変えたらどうか
OFグローブ着用で蹴りや投げ関節の使用解禁とか

そういう何でもありに近いようなルールならボクシングの王者が最強であることを万人が認めるようになるのでは
229名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/12 19:59
ボクシングとK−1を比べるのはK−1の試合じゃ決まらんて

松井と松阪のどっちが野球上手い?って聞かれたら困るだろ。
あえて決めるなら実績や年棒で決めるのが普通。K−1ルールだけで決め付けるKヲタは単細胞
230名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/12 20:01
>>229
ず〜っとその議論やったやん。
K−1ルールでボクサーは強いのかって。
231名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/12 20:02
>>228
それだったらボクシングじゃないだろw
232名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/12 20:03
いちばんはじめはボクシングもなんでもありだったとか。
233名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/12 20:07
>>232
パンチはもちろん、キック、投げ技、挙句の果ては目潰しまで
ほんとうに何でもありの、文字通り殺し合いだった。
19世紀後半あたりからルールが決められて、
20世紀に現在のコミッションが統括するスポーツになった。
234名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/12 20:11
ボクシングっていう名前はそのまんまでルールだけ変えるんだよ
世界中にジムはあるし王者になれば金持ちになれるし
世界的認知度 ファイトマネー 選手の質 などで圧倒的に上回りながら
強さ という一番大切な点でプライドやk−1に勝てない
ルールを変えればすべて解決だな

k−1やプライドだけじゃなく柔道空手レスリングなど他の格闘技も選手が全部ボクに取られ、つぶされていくだろう
ステータス 金 喧嘩の強さ すべての点でボクシングが一番になるんだから
235名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/12 20:26
いらんわw
236名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/12 20:43
だからK−1のベルトの価値がボクシングのベルトより上になれば良いんだよ。今は、明らかにボクシングが上だからKには全盛期過ぎたランカーやボクシングで勝てないボクサーしか来ないのは当たり前
237名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/12 20:51
落ち目のボクサー、落ち目の柔道家、引退した力士
全盛期のキックボクサーと空手家を集めたのがK1とプライドですが何か?
もう、馬鹿丸だしというか、何というか。
ともかく、この板に来てるKヲタかプヲタか知らんが、君達は、ボクシングの
優れた試合をもっと観なさいと。これに尽きる。
239名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/12 20:58
>>226
ボクシングの弱さが露呈したからってそんなこと今頃切り離そうとするなよ。
240名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/12 21:01
>>234
なんでわざわざ弱いボクサーを使わなきゃいけないんだよ。
そんなことするんだったらPRIDE、UFCにアメリカのお偉いさん
が乗り換えれば済むことだろ。
>>240
そんなもんアメリカで広がる訳ないだろ。
242名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/12 21:03
K−1より弱いときまったわけじゃない。
しょせん元なんちゃって王者のボタが負けただけだろ。
いままでボクシングのほうがはるかに強いと思ってたのが
K−1もなかなか一筋縄ではいかないことがわかっただけの話。
243名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/12 21:03

今度はベルトかよ?
見苦しい限りだなwwww
244名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/12 21:05
>>241
じゃあボクシングは弱いままだな。
245名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/12 21:05
>>242
K1向きの強いボクサーがK1にでればわからないが競技として強いのはキック(K1)なのは事実
>>244
もうね。アフォかと。ヴァカかと。
247名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/12 21:06
先生・・・先週からチンポが異常なまでに痒いのですが病気でしょうか?
池袋で女子高生ナンパしてゴムなしでやったのが原因っぽいのですが・・・
あまりに痒すぎて仕事が手につかないです。
医者にいった方がいいでしょうか?
248名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/12 21:07
>>242
4回戦レベルで優勝できるとか、ハントやセフォー、ホーストを
バカにしてなきゃそんな言い訳は通用したかもしれんが、
今頃なにを言っても虚しいだけだな。
だからよ〜、なんでボクサーが裸足でペタペタ蹴り合わなきゃいけないわけ?
水虫臭い足でペタペタと。アフォかっつーのww
なんでボクサーが寝転がって、抱き合わなきゃいけないの?
ゲイじゃないんだからってwww
250名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/12 21:08
>>246
>もうね。アフォかと。ヴァカかと。

それを言うしかないってことね。


>>250
言が余りにも馬鹿過ぎてな。
252名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/12 21:10
>>245
三流対決でアビディが終了まぎわギリギリで逆転しただけ。
あんなのは運がよかっただけ。つぎやったら勝敗どっちにころぶかわからない。
あれでキックのが強いっていわれてもね。。。
253名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/12 21:12
てか次やったら普通にボタが勝つだろ
キック初参戦なんだしちょっとは長い目で見てやれよ
254名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/12 21:12
ねぇボクシングってなんなの?
お互いに体重預けあって、くっつきながら「シュッ、シュッ」って
気持ち悪いんだけど。そしてすぐにクリンチになると何もできなくて、
抱き合えば何もされない。気持ち悪いんだけど。
255名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/12 21:13
ボクヲタはボクサーが殺されないと負けを認めないようだなw
KやPのリングは、水虫菌がうようよしてそうだ。
皆、裸足でペタペタやってるしな〜w
お前ら、靴履けよw
257名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/12 21:14
>>253
二回目だよ?しかも同じ雑魚相手に負けるという大恥さらし。
258名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/12 21:15
>>252
いやそんなこと言ってるんじゃなくキックの方が強いだろ格闘技としては
これは認めるしかないだろ
259名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/12 21:15
>>234
悪いが、パンチ限定じゃなくなった「ボクシング」には
魅力は感じませんよ。
ってか、別にKに勝てないからって何だよ。
ボクサーはボクシングって競技を専門にやってるんだから
ボクシングが強けりゃいいだろうがwアフォか
260名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/12 21:15
K-1の4回戦にボクシング最強王者ボタが負けたのはカコイイ
261名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/12 21:15
ボクオタの新たな言い訳。

    「 運 」
262名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/12 21:16
ボタ、次あるのかな。
あんなのに負けて。
まあ、ボクシングが弱いというなら、KやPのヤシらは
ボクシングのリングに上がって来いって。
世界チャンピオンになったら、ギャラもステータスも、他とは桁違いだぜ?ww
格が違うんだよ。格が。
264名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/12 21:17
>>259
格闘技以外のスポーツなら比較されないが格闘技だと比較されたりするんだよ

265名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/12 21:18
うん、そうそう。強さの格が違うよね。

K-1>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ボクシング

だもんねwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
266名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/12 21:19
>ボクシング最強王者ボタ


(゚Д゚)ハァ?
>>264
まあ、馬鹿は多そうだからな。他のスポーツのファンに比べて。
268名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/12 21:19
だったらボクオタは初めからK−1なんか余裕で優勝できるとか
無知な事言わなければいいんだよ。ホントバカだよね。
>>265
プヲタ、今日も今日とて必死だな。
270名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/12 21:20
ボクシング界の誇る伝説の世界王者2人がK-1に2連敗したというのにボクヲタはまだ言い訳するのか??
271名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/12 21:20
>>258
おなじ素質の人間が、キックやるのとボクシングやるのとでは
どっちが強くなるってことならそりゃあキックのほうだけど
そうかんたんに話がつかないとこが難しいし面白いところ。
>>268
始めから相手にしてないけどな。K−1なんていうプロレスは。
273名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/12 21:21
ボクササイズ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ボクチング
274名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/12 21:22
そういや「ボクシング界のスーパースター」のキャッチフレーズは
つかってなかったんじゃない?
275名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/12 21:22
いつからボタがボクシング界最強の王者になったんだ・・・
276名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/12 21:23
ボクヲタは現実知らずの妄想家だから、ボクサーだったら他の格闘家
に勝つのは易しいことだと思い上がっていて、いざ冷厳な現実を突き
つけられると、とんでもない言い訳を始める。本物の馬鹿、ボクヲタ。
277名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/12 21:23
>>272
おもいっきり相手してたのもたくさんいる。ボクヲタもいろいろ。
278名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/12 21:23
もしかしてボクシングって寸止め空手にも勝てないんじゃないの?(ゲラゲラ
279名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/12 21:24
BoA
>>277
そりゃ、この板に来てる自称Kヲタの馬鹿さ加減を、嘲笑ってるだけだw
少なくとも俺はそうだが。
281名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/12 21:25
ボクヲタは馬鹿ヲタに改名しろ!
282名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/12 21:25
俺はボクヲタじゃないがK1向きの強いボクサーがK1にきたら通用するかもよ
まだボクサーがK1では通用しないって言うのは結論が早いね
283名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/12 21:26
WBFボクシング「世界王者」マイク・ベルナルド
「元IBF4位」ジョシー・デンプシー
WBO(インター)王者・ペレ・リード
ボクシング界「最強」王者・フランソワ・ボタ


経歴詐称はもはや当然みたいなもんだからね
素直に騙されてる低脳Kヲタも多いだろうし
284名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/12 21:26
>>280
そして今、お前が一番嘲笑されているわけだなw
285名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/12 21:27
>>283
2ちゃんにいてだまされてる奴はいないだろ。
286名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/12 21:28
そういやボクシング最弱説をとなえて荒らしてた
ある格ヲタに「ボクサーがK1でキック使ったらいいじゃん」
と言ったら、
「そんなのはボクサーとして認めない」
と逆ギレをされたことがあった。

じゃあどうしろってんだ。
287名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/12 21:28
いくらインファイトが上手いボクサーがK-1来てもチンクリされたら何もできないことが判明した
ボタvsアビディでボクサーはK-1には絶対勝てないことが証明された。
288名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/12 21:28
>>270
ビンスもはいるから3連敗。
>>283
流石はプロレスだなw
290名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/12 21:30
>>288
ビンスとボタのことだろ?
291名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/12 21:30
K-1は組み膝1発限定ルールになってボクシング有利になったのに
どうしてボクサーはK-1で勝てないんですか?(ゲラゲラ
>>286
K如きに出なければいい。それだけの話だ。
293名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/12 21:31
つい最近クリチコと戦ったカークジョンソン190センチ120近い!!
ファイトスタイル的にもK1きたらヤバイね。潰されるよK1
サップなんか死亡するよ。ホーストなんかあの圧力の前では無意味
ミルコなんかふんとぶね
294名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/12 21:31
>>283
詐欺ジョシーは別として、ボクシングの宣伝でも同じような事
言ってるけどな。
295名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/12 21:31
>>293
kヲタ乙
296名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/12 21:32
いずれにしろボタvsアビディは歴史的一戦だったね。
ボクK−1論争の決着におおはばに近づいたと思う。
>>291
ギャラもステータスもレベルの低い、マイナー競技だから。
いや、競技と呼べるかすら怪しいww
298名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/12 21:33
>>287
それは絶対間違いだね
ボタのパンチは当たっていたしもっとパンチ力がある奴だったらKOしててもおかしくない
それに最後以外はボタが勝ってたし
もうちょっと研究しよう
299名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/12 21:33
>>293
イグナチョフは198センチですが?
300名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/12 21:33
バタービーンが須藤に負けたらボクシング最弱を認めてください。
301名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/12 21:33
>>294
煽りで「最強王者」と言うことはあっても
経歴のインター・暫定などの部分を外したり、
マイナータイトルをメジャータイトルのように言うことは
流石にないぞ
302名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/12 21:34
なんでよりによってバタービーン・・・
303名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/12 21:34
>>293
いますぐきたらね。
まだまだ弱くならないと来ないでしょ。
>>302
Kヲタにとって、バタービーンは最強のボクサーだからww
305名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/12 21:36
>>300
ただのアトラクションでしょあれ。
306名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/12 21:36
はぁ?
最後のハイが無くてもアビディの勝ちだっただろ。
氏ねよ。見る目の無いカスボクヲタが!
ボタはワンツー出してクリンチするだけで何もできなかったんだからな。
アビディはミドルとローで確実にダメージを与え、ポイントでも圧倒した。
307名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/12 21:37
Kヲタには、競技が違うんだから戦い方も違うって考えは無いのだろうか
308名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/12 21:37
まぁここにいるKヲタはカークジョンソンも知らなければ試合も見たことないんだろうなwww
309名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/12 21:37
ブリッグス
ボタ
バタービーン
大晦日ボクシング3連敗ってか?プッ
310名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/12 21:37
弱いボクチングなど見る必要は無いな
311名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/12 21:38
>>306
ワンツーでも当たってればポイントになるだろ
クリンチも相手の攻撃を寸断する手段だし
>>310
素人はプロレスでも見て喜んでなw
313名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/12 21:38
ボクシング見るぐらいなら彼女とSEXしてた方がマシ。
>>313
見栄はるなって、童貞w
315名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/12 21:39
>>306
釣りでしょ間違いなく!!
ダメージだけで判定基準になんかならんよ!
あの試合で最後のハイ抜きでもアビディが勝ってたっていう奴は珍しい!っていうか本気ならヤバイ
もうちょっと見る目養おう
316名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/12 21:39
手技プロレス・ボクシング
317名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/12 21:40
WOWOWでやってるSEXって何の番組なんだ?
教えろよ、クズボクヲタども
318名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/12 21:40
2Rはボタ完全にとったよね。KOしたかったな〜。
全てがプロレス・K、P
320名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/12 21:41
そのプロレスよりも遥に弱いボクシングは救いようがないね(プゲラ
321名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/12 21:41
合理化を図る、往生際の悪いボクヲタ。
Pヲタうざすぎ。
ボクサーがプロレス如きに出る必要もないし〜
324名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/12 21:43
というか306は釣りでしょ?
最後のハイが決まってなくてもアビディの勝ちってwwww
Kヲタが無い知恵使って、盛り上げようとしてるんだろう。
荒らし煽りはPヲタだよ、かまってほしーんだろな。
Pヲタじゃなくて、プヲタだろう。
まあ、Pヲタ自体プヲタのなれの果てなわけだが。
プヲタの成れの果てのPヲタだったんか。
Kヲタでなければ、どっちも似たよーなもん。
まあ、KもPも所詮はプロレスなんだし、この際プヲタでいいんじゃないか?w
332名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/12 22:24
>>317
エッチな番組だよ★
333名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/12 22:43
まあ、ボクヲタって連中は今までさんざん好き勝手やってきたツケを払ってるだけだから。
このくらいは当然だよ。人にやった事ってのは自分に返って来るって事を学習できたんじゃないかな?
まあ、もうちょっと罰を受け続けなさい。
そしてまっとうな人間になってくれ。その時君達はボクシングなんか見るのやめてボクヲタ卒業できるよ。
自作自演で別のヲタ同士を暴れさせる煽り手口は
格板でID制が導入される前、ミルコヲタが散々やってた手段だったんだよなぁ・・・
ここ数日のボク板の荒れ具合はあの頃の状況に似ていると言えば似ている。
なんにも悪いことした覚えないのに。。。
ボク板にも常駐してたよ、そんなやつ。
それってなにが面白くてやってんだろうな。
>>336
さっぱりわからん。
ひどいのになると、人がいない平日の昼に
一人で延々一行スレ書き込んで誰かと会話してる。
「誰もいない間にスレ埋め立てたら悔しがるだろーなー」
なんて考えてたとしたら、正直コワい。
338名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/12 23:31
>>336
面白いからに決まってるじゃんw
Kヲタもボクヲタもどっちかを貶す事書き込むとアホみたいに反応してくるんだもん。
君もやってみればわかるよ、この面白さが。ハマるよw
339名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/12 23:36
>>336
>>338
同一人物
巧妙な自演すんなw
340名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/12 23:41
>>339
ま、そう思ってもいいけどねw
だってさ、336さんw
だから〜、プヲタだろ?
342名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/12 23:47
>>340
プッ釣れたー釣れたー
”アホみたいに反応してくるな”おまえもwww
この面白さがわかったよwww
343名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/12 23:49
ボクヲタの幼稚さがよく分かるスレですね
344名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/12 23:49
タリバンに勝てるボクサーっているの??(ゲラゲラ
ノアなら勝てるんじゃねえのw
ボクシングから見れば、KもPもプロレス。これは定説。
347名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/12 23:55
>>346
ミッキーロークの試合は”プロレスと違って”素晴らしかったなw
348名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/12 23:57
すまんが教えてくれ。
武蔵のトレーナーやったフランクライルズってどんな選手だった?
WBAのS・ミドルのチャンプだったってことはかなりいい選手だったんだろうか。
ミッキーローク?新手のプロレスラーか?
350名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 00:07
K-1ファイターもボクサーも吉田さんの足元にも及ばないねW
351名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 00:08
そりゃあ八百長の吉田さんには誰も敵いませんよw
352名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 00:09
吉  田  さ  ん  だ  け  は  



   ガ                            チ
353名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 00:09
このスレの自称Kヲタってマジ頭悪い事しか言ってないけどこいつら本当にKヲタか?Pヲタが煽るためだけに適当な事言ってるだけ?
354名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 00:10
ヤヲヲタ必死だなw
いや、プヲタ。
356名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 00:12
ここにタムヲタが紛れ込んでいたとはなw
357名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 00:12
マイク・ヤオソンと吉田ヤオ彦を戦わせたい
358名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 00:12
>>348
http://www.asahi-net.or.jp/~jh2h-nswk/record/WORLDWBA/WBASM/frank-liles.htm
悪い選手とは言わないけど、殿堂入りするような選手でもないかと。
359名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 00:14
吉田ヤオ彦とガチやって勝てるボクサーすらいないのがボクヲタには悲しい現実w
360名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 00:14
だから、吉田さんだけはガチだって
だが、マイケル・ナンに勝っている。
362名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 00:15
タム汚タ見苦しいぞ
プヲタ、煽ろうと必死w
プヲタ、自作自演必死w
365名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 00:17
ガチの吉田〜、ガチの吉田に清き一票を!
366名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 00:18
>>358
348じゃないけど参考になったよ、さんきゅ
367名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 00:18
吉田ヤオ彦とマイク・ヤオソンって生きてて恥ずかしくないの??
368名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 00:19
吉田さん最強!!!
369名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 00:20
落ちた 落ちた 死ぬぞ!
プヲタかまって欲しくて必死w
371名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 00:25
MMA界では最弱の部類に入る吉田さんより強いボクサーすら皆無wwwwwwwwwwwww
プヲタが散々論破されて壊れたようなんで、さて寝るかな。
また遊んでやるよww
373名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 00:29
総合では最強の部類に入る吉田より強いボクサーは腐るほどいる!
レベルが違うんだよ
374名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 00:29
MMAっていう競技はハッキリ言ってレベル低いと思う。
対策しなければタイソンだろうとルイスだろうとあっさりと負ける。
それこそ秒殺されると思う。
でもあの競技は手品みたいなもんで種がわかると地力のある選手なら結構通用する。
大体1年くらいタイソンがタックル切りや寝技での防御を中心にやれば結構いけると思う。
375名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 00:30
そのタックル切りが爪先始動のボクサーにはマトモに習得できんのだよね。
ああ慣れってのは恐ろしいね。
ボクサーはそんなもん相手にする必要なし。以上。
377名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 00:31
吉田なんて一流ボクサーからみたら相手にならねえよ。
フック一発で終わりだろ
378名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 00:41
はぁ?吉田なんが勝てないボクサーなんているわけねえだろ。
あんまり調子にのるなよ?
379名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 00:41
>>375
まあ、確かにボクシングはキックに比べて膝とかもないし、相手を攻撃する「瞬間」は必ずキックで攻撃するより相手に近づいちゃうからな。
でも本当にタックル切り見につけて腰が重くなれば後は簡単だよ。
ミルコなんかもテイクダウン奪われて寝技で戦う事があんまりない。
そうしたらMMAのルールだけどやってる事はキックボクシングなんだよな。
しかも相手はキックボクシングの素人。テイクダウンされない力があればこんなに楽な競技は無い。
ただテイクダウンされない力ってのは結構人によって全然身に付かない人もいるし、やっぱ1年くらいは最低でも時間が必要だしね。
でもテイクダウンされない技術が身に付いてMMAのルール内でボクシングかキックボクシングの試合されるくらいなら本場のキックの方が面白くない?
380名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 00:42
吉田さんサイキョ!
381名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 00:45
吉田ヤヲチョ
382名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 00:46
>>381
殺すぞ・・・
383名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 00:47
お前ら吉田さんを馬鹿にしてるだろ?
384名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 00:48

--------------------------------------------------------------------------------
シャノン・ブリッグス脅迫罪で逮捕
【-フロリダ州フォートローダーデイル】
 ヘビー級ボクサー、シャノン・ブリッグスが脅迫の罪で逮捕された。
脅迫は2001年9月に以前の恋人に対して行われたもの。
今週日曜日、本人所有のクルーザー船内にいるところを逮捕。
火曜日、ワシントンDCに移されている。詳細については発表されていない。

 ブリッグスはニューヨークのブルックリン出身で戦績は36勝4敗1分。
1998年3月にはWBC王者のレノックス・ルイスに挑戦し5RTKOで敗れている。
また、1997年11月のジョージ・フォアマンとのノンタイトル戦では12R判定勝を収めた。
最近では今年4月、ジャミール・マクラインと戦い判定負
吉田は柔道界の恥!!!!
386名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 00:49
八百長吉田なんて馬鹿にされて当然!
387名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 00:50
ここはK−1とボクシングのスレだぞ・・・・・
388名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 00:52
まあ負け犬の遠吠えにしか聞こえんな。
実際吉田さんとやって勝てる選手はボクシングにもK1にもいないだろ。
>>388
おめでたい奴w
390名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 00:56
>>388
まあ今はそうでも、来年の今ごろはK−1には吉田に勝てる選手がゴロゴロ引き抜かれてるだろう。
まあそのときには吉田はズタボロにされ既に引退してる可能性が非常に高いがw
391名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 00:56
実際いないだろ。言っておくけどミルコはK1選手に入らないからな。
総合経験の無い奴で吉田さんに勝てる奴はいないだろ。
安田ごときに勝てねえんだからな。
392名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 00:58
今でもロイドヴァンダムなら吉田に勝つだろ。
田村程度のローで壊された吉田なんてロイドのローで死ぬかも知れんな。
393名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 00:58
吉田さんは自分よりも小川のほうが10倍強いと言った。
が、その小川を三沢さんはグラウンドで自在にコントロール!
よって

三  沢  さ  ん  最  強  !
394名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 01:00
>>392
アレはワザと打撃に付き合ってやっただけ。
本当に倒す気でやってたら瞬殺。
特にロイドみたいな総合素人なんて掴んじまえば試合は終わる。
>>393
さすが三沢さん!!!!!!!!!!!!!!!!!
396名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 01:01
三沢さん最強=ノア最強=ノアだけがガチ!
397名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 01:02
ロイドがスリナムの柔道王だということも知らん無知雑魚じゃ話にならんな。
消えていいぞ>>394
398名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 01:02
K-1参戦を決める元ボクサーってなんで犯罪者ばっかなの??
レイプに暴力のタイソン、薬中のボタ、脅迫罪のブリッグス・・・
ろくなのいねーな。まじで^^
399名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 01:03
>>398
ブリッグススレに帰れ。
400名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 01:04
ロイドはPRIDEみたいなプロレスでまともに試合なんてしない。
賞金100万$かけたらミルコ以上にPRIDE荒らしまわるくらいだけど
401名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 01:05
>>397
スリナムの柔道王なんかがオリンピック金メダリストに勝てると思ってんの?
柔術王とかだったらまだわからないけど。
どっちにしても総合素人なんだろ?
じゃあ吉田さんに勝てるはずが無い。
402名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 01:06
ロイドは初戦の相手が悪すぎたな。
世界一の腕力を誇る打撃にも通じてるレスリングも上手いGGだからな。
ミルコも初戦でGGとやってたら軽く負けてただろう。
403名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 01:07
GG=元アマチュアボクサー=ボクシングはMMAでも最強!!!!!!!!!!!!
404名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 01:08
ミルコもモーリスもラドもK-1戦死。
K-1戦死みたいな、しかもロートルボクサーにボコボコにされる総合系、組技系
格闘家は雑魚過ぎる。掴み?掴んできたら膝蹴り一発でシウバの5倍の威力の膝が飛んでくるよ。
最下層柔道吉田&PRIDE&UFC戦死wwwww
405名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 01:10
アマチュアボクサー、バンナに秒殺されて失神するゲーリーグッドリッジ&ドン・フライ
とてもアルティメッターなんて語るには弱すぎる失神の仕方でしたな〜
406名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 01:10
グッドリッジは格闘技いい人ランキングbP
407名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 01:11
まあみんな吉田さんが始末してくれるよ。
反論できなくって壊れだすとはかわいいねw
408名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 01:11
フライも元アマボクなの?
元アマレスラーじゃないのかね?
409名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 01:12
このスレを見てるといかにボクサーが最強かを物語ってて恐怖すら覚える
410名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 01:12
まあ八百長じゃ吉田には誰も勝てない罠w
411名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 01:25
あの強さが八百長に見えるとはかわいそうだなw
まあそう思わないと自分の最強だと信じてた競技を否定されるからそう思いこんでるだけだろうがな。
412名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 01:27
吉田が八百長なのは自明の理
413名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 01:29
Kヲタがボクシング最強を認めなくてもボクシング最強って現実は変わらないから問題なし
414名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 01:30
タイソンじゃ、吉田の袖車で高速タップ。クソボクヲタども、
吉田の試合見てから物言え。
415名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 01:31
ボクシング最弱はボクヲタ以外は皆認めている。
416名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 01:32
タイソンはガチもやってるが、吉田はガチ経験ゼロなんで比較できないよ。
417名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 01:32
>>414
吉田さんならタイソンもやってくれるだろうな。
まあホーストだろうがバンナだろうが吉田さんには勝てんだろうよ。
418名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 01:33
Kヲタってボクシングの試合まともに見たことないよw
419名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 01:35
永田さんならタイソンもやってくれるだろうな。
まあホーストだろうがバンナだろうが世界のNAGATAさんには勝てんだろうよ。
420名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 01:36
ボクヲタはK1・PRIDEの試合をまともに見たこと無いな。
まあ、脆弱なボクヲタは怖くて観られないんだろうけど。
421名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 01:37
落ち目の柔道家や落ち目のボクサーくずれと
全盛期のキックボクサーを集めたのがK1とプライド
422名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 01:38
アホか!
最強なのは蝶野さんだろ!
423名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 01:38
俺ボクヲタだけどK1も見るよ。
レベル低すぎて失笑しながら見てる。
424名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 01:39
>>421
毎度のことだが、そのK1・PRIDEに勝てないのが、最弱格闘技ボクシング。
425名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 01:39
長州さんのボディほどナチュラルに完成された肉体は
世界でも類を見ない。
ウェイトトレーニングや食事管理によって
作られた人工的な肉体とは比較できるものではない。
大きな故障も無く長年トップを走り続けることができるのは
選ばれた人間だけに持つことが許された強靭な肉体があってこそなのだ。
426名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 01:40
丸井のCM出てるモデルを見てると
同じ男として悲しくなる
427名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 01:41
そのレベルの低いK−1よりも更にレベルの低いのがボクシング
428名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 01:41
>>424
それを言うなよ、ボクオタの人が可哀想・・・
429名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 01:41
ボクシングはあらゆるジャンルの落ちこぼれの集まり。
430名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 01:43
ボクシング4回戦で1勝もできなかったハントが
翌年K1で優勝してしまうくらいレベルが低い。

現役王者ホーストが素人に2回負けるほどレベルが低い

431名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 01:44
ボクヲタが泣いたって、喚いたって、ボクシング最弱の事実は変わらない。
永久不変の真理である。
432名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 01:45
レベルの低いハントとホーストにすら勝てるボクサーは一人もいない悲しいかな現実w
433名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 01:48
>>430
毎度のことだが、その素人に勝てなかった選手の力量にも
及ばないレベルの選手に勝てないのがボクサー。

すなわち、その程度の格闘技にさえ勝てないのがボクシング。
434名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 01:49
引退したボクサーを大金はらって呼んで
必死に自分の土俵で戦って大喜びしてる大会 それがK1

そのくせ全盛期のバンナが他競技に参戦して
落ちこぼれ力士に負けたら狂うように言い訳する それがKヲタ

K1準優勝の全盛期のセフォーがボクシングで6回戦の無名の選手に失神KO負け
435名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 01:50
ボクシング最強世界王者がK−1に2連敗
しかもどっちも酷い惨敗
ボクシングは弱すぎる
436名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 01:52
素人にも勝てないアビディが3タイムズ王者アーツの全盛期に2連勝しちゃうほどレベルの低いK1

マイケルマクドナルドとかいうアビディより格下の選手に何もできずにKO負けされる、
もろすぎるミルコ
437名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 01:53
ボクシング技術を一切制限しないルールで戦いながら、ほとんど負けっぱなし
のボクサー。まさにボクシング最弱の証明である。
438名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 01:53
雑魚のマイケルマクドナルドやアビディにすら勝てないのがボクシング
439名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 01:55
K1の流す嘘の情報を信じこむ無知なKヲタ
曙やサップみたいなコミックショー路線に走るK1
今後のK1も楽しみにしてます★
武蔵さん準優勝おめでとうございます
サップが活躍した去年と同じように今年も最高にレベル高かったですね
440名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 01:55
K−1じゃ1勝もできない雑魚キックボクサーに秒殺失神KOされたクリチコでも

簡単にチャンピオンになれちゃうほど超低レベルなのがボクシング
441名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 01:56
>>436
要するに、ボクヲタがレベルが低いと思う格闘技に負け続けているのが
ボクシング。ボクシング最弱。
442名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 01:57
ボクヲタが反論すればするほど、自ら墓穴を掘っていく。
443名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 01:58
世界のゴミボクサーと引退したボクサーと全盛期のキックボクサーを集めたのが
ケイワン悪徳会社です。生みの親は脱税で捕まりダニ川はキチガイで武富士並です
444名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 02:01
谷川と脱税石井が支配してるのがK1ですが何か?
445名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 02:03
K1組織をいくら叩こうと、ボクシング最弱に変わりなし。
446名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 02:05
それなりのインファイターブリッグスがでたらKヲタ自殺
447名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 02:07
脱税石井とやりまんノリカとキチガイ谷川と盗撮田代は元気かい?
448名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 02:09
現役の王者が自分の土俵で素人に2回もKOされるなんて前代未聞だよねw
449名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 02:09
ボクシング中継には、芸能人が出演してくれません。
というより、予算がありません。
450名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 02:10
アビディに勝てるボクサーまだぁ??
451名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 02:10
素人にKOされた選手に勝てないレベルの選手に負けるのがボクサー。
452名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 02:11
試合よりもサップと中西の乱闘の方が毎分上がるのがボクシングw
453名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 02:14
引退して何年もたつ元雑魚力士くずれの
ただのおじさんに負けたK1ワンマッチ最強バンナw
454名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 02:14
ぶははは
腰のすっげー軽いK-1戦死の雑魚キャラとなったモーリススミス!
まさか天下り先に選んだPRIDEに並ぶ総合団体 ぷUFCで一番最強の無差別級を
無敗で制覇されちまうわけだ!
腰も軽くすぐスリップダウンばっかするしかも90キロそこそこの奴にデカ物
総合格闘家、組技格闘家は全員みな殺し!あはははは 
PRIDEとUFCって誰でも通用するよね!まじでwwぎゃはははは
んでもって、へタレボクサーマークハントと雑魚ボクサークラウスがK-1最強、と!
これで分かった?強さだけを考えた時の比較をよ!

ボクサー>>>【分厚い壁】>>K-1(ムエタイ系等)>>>>>>最下層雑魚PRIDE

あー面白い^^
455名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 02:15
ボクシングはパンクラスには勝てない(断言
456名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 02:17
ボクヲタさん、早くアボディに勝てるボクサーを紹介してくださいよ(ゲラゲラ
457名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 02:17
制約されないルールでK1トップクラスのイグやアーツやレコが総合に参戦するようなので
結果を楽しみにしてます。さぞかし強いんでしょうねK1戦士は
458名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 02:18
毎度のことだが、K1・PRIDEに勝てないのが、最弱格闘技ボクシング。
459名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 02:19
八百長大王の吉田さんに勝てないボクシング
460名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 02:19
>>454
これは煽りのように見えるが正しい指摘ですな。
461名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 02:20
アビディに勝てるボクサーなんてK1ルールでも200人はいるよ
462名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 02:20
PRIDE>>>K1>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>∞>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ボクシング
463名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 02:20
>>461誰?
464名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 02:21
UFC>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>八百長吉田
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>テコンドー>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ボクシング
465名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 02:21
へたれボクサーハントの4回戦以下のボクシング技術で優勝w

466名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 02:22
要するに、ボクヲタが貶す格闘技に負け続けているのがボクシング。

ボクシング最弱は永久不変の真実。
467名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 02:22
ぶははは
腰のすっげー軽いK-1戦死の雑魚キャラとなったモーリススミス!
まさか天下り先に選んだPRIDEに並ぶ総合団体 ぷUFCで一番最強の無差別級を
無敗で制覇されちまうわけだ!
腰も軽くすぐスリップダウンばっかするしかも90キロそこそこの奴にデカ物
総合格闘家、組技格闘家は全員みな殺し!あはははは 
PRIDEとUFCって誰でも通用するよね!まじでwwぎゃはははは
んでもって、へタレボクサーマークハントと雑魚ボクサークラウスがK-1最強、と!
これで分かった?強さだけを考えた時の比較をよ!

ボクサー>>>【分厚い壁】>>K-1(ムエタイ系等)>>>>>>最下層雑魚PRIDE

あー面白い^^


↑これがすべてだろ?アホか?w
468名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 02:23
>463
タイソン
469名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 02:23
岡本依子にすら勝てないのがボクサーの悲しい性。
470名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 02:23
>>468無理
471名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 02:25
マイナー王者ハゲナルドがK1で大活躍

糞ボクサー クラウスがミドル級で優勝w

充分活躍してるしw
472これが全て:03/12/13 02:26
要するに、ボクヲタが貶す格闘技に負け続けているのがボクシング。

ボクシング最弱は永久不変の真実。



473名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 02:26
ていうかアビディはクソじゃん。あんなへたくそなんで勝てるのかわからん。そのアビディを倒せなかったボタっていったい…
474名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 02:27
クラウスはボクサーでもないザンビディスにパンチで失神されてますが何か?
475名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 02:27



ボクシング最弱は永久不変の真実。

476名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 02:27
UFCってまじでレベル低すぎだな。
自分の畑で他者にベルト獲られるなんてありえネー
そーいやPRIDEも危なかったなww
そのうちイグナショフ当たり一人に全員公開処刑されて終わりそうだな。
シウバの5倍は打撃強いし。

結局は

ボクサー>K-1>PRIDE、組技格闘技、なんだね。
477名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 02:28
 面 白 く な い 馬 鹿 は 相 手 に し て も ら え な い
478名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 02:29
馬鹿なボクヲタは寝なよ。
479名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 02:29
ボクシングって合気道よりも弱いんじゃないか?
480これが全て:03/12/13 02:29

要するに、ボクヲタが貶す格闘技に負け続けているのがボクシング。

ボクシング最弱は永久不変の真実。
481名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 02:29
バター・ビーンならPRIDE制覇できますよ^^
482名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 02:30
最強王者が素人に2回負けました。しかも慣れてるK1ルールでw

曙対サップのガチ勝負楽しみにしてます

いやーK1てほんと面白いですね
483名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 02:31
元世界チャンプの畑山もボクシング最弱は認めてるのにね。
ボクヲタって馬鹿しか居ないねw
484名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 02:33
雑魚ボクサークラウスがK1ミドル級王者w

6回戦レベルのボクサーハゲナルドがK1で大活躍w

4回戦で最弱のボクサーハントがトーナメント優勝w

485名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 02:35
>>484
そのK1ファイターに勝てないのがボクサー。何度言わせたら気が済むんだ、
低脳ボクヲタ。
486名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 02:35
雑魚キックボクサークリチコがボクシングでは最強w
487名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 02:36
幕下にも勝てない力で引退して何年もたつ打撃素人の曙がサップに勝ったら終るなw
>>202
>>アンディーってスイスの英雄なんでしょ?誰一人として日本まで見に来ないのは何故?

ロクに勉強もしないで脳内妄想で物語るのもいい加減にしたら?
GPに出場するアンディの応援にスイスからファンが駆けつけたなんて
会場に足を運んだことのあるファンでなくても知ってる。
それどころか、日本国内の大会に限らず、スイスやパリで開催される大会でも、
出場する他国の選手のファンがわざわざ応援に駆けつけてくれることなんて珍しくもない。
クロアチアのミルコやオランダのアーツみたいなトップファイターでなくてもだ。
つまるところ応援が駆けつけるかどうかなんて競技の普及率と大して関係はない。
身の程知らずの馬鹿丸出しが、知ったかぶって偉そうに他人に説教垂れるんじゃない。
489名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 02:39
ただの中年のおじさん安田に負けたK1ワンマッチ最強バンナw

おもしろすぎw
490名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 02:40
K−1ランキング100位以下のアビディにも勝てないボクシング世界チャンピオンってどうなんスかねぇ?(ゲラゲラ
491名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 02:42
ボクヲタは全員ボクシングやってからキックボクサーと試合すればいいじゃん、どうなんだか自分で体験すればわかるんじゃん。
492名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 02:43
でたーKヲタの微妙な詐称w
K1と同じだなw
もうこの辺にしたらどうだ? Kオタもわざわざボクシング板に来てまで恥晒すなよ。
おまえらが格闘技については紀香や一茂以下だってよく分かったから。
494名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 02:44
今夜もまたボクシング最弱で結論出たな。
495名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 02:44
ボクヲタがK1を貶せば貶すほど、ボクシング最弱が証明されていく。
496名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 02:45
>>493
ボクヲタがな。
497名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 02:49
ぶははは
腰のすっげー軽いK-1戦死の雑魚キャラとなったモーリススミス!
まさか天下り先に選んだPRIDEに並ぶ総合団体 ぷUFCで一番最強の無差別級を
無敗で制覇されちまうわけだ!
腰も軽くすぐスリップダウンばっかするしかも90キロそこそこの奴にデカ物
総合格闘家、組技格闘家は全員みな殺し!あはははは 
PRIDEとUFCって誰でも通用するよね!まじでwwぎゃはははは
んでもって、へタレボクサーマークハントと雑魚ボクサークラウスがK-1最強、と!
これで分かった?強さだけを考えた時の比較をよ!

ボクサー>>>【分厚い壁】>>K-1(ムエタイ系等)>>>>>>最下層雑魚PRIDE

あー面白い^^


↑これがすべてだろ?アホか?w
498名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 02:50
>ボクシング最弱はボクヲタ以外認めてる

>ボクヲタはK−1もプライドも見た事無い

このスレのKヲタは絶対わざと煽ってる。さすがにこれをマジで言ってはこないだろ?やり過ぎだよPヲタ
499名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 02:52
アマボクで平凡な成績のミルコがK1と総合では大活躍w

ボクシング4回戦で一度も勝てないハントが翌年にはK1優勝w

K1準優勝の全盛期のセフォーがボクシング6回戦無名の選手に
K1時代には見たこともないような1R失神KO負けw

Kヲタも認めるフォータイムズ王者が慣れてるK1ルールで素人に2回もKO負けw

ワンマッチ最強と言われてた全盛期バンナが
大昔に雑魚力士だった、ただのおじさん安田に負けましたw
500名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 02:55
ボクサー>>>【分厚い壁】>>K-1(ムエタイ系等)>>>>>>最下層雑魚PRIDE

って事でいいよね?ファイトマネーがタケーんだからそれだけ強いって事だろ。
501名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 02:56
500ゲット・
502名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 03:00
現実逃避すんなよ、ボクヲタ。
503名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 03:05
ここにいる自称Kヲタは相手にしない方がいいよ。そもそもK−1ルールでボタが負けるのは普通の事。
K−1ルールは異種格闘技じゃないよ。
504名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 03:06
Kヲタがかわいそうだからもうやめなよ。。。
505名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 03:13
俺前から思ってたんだけどさ、セフォーにしろベルにしろボクサーに負けたって言ったってボクシングルールだろ?
蹴りを認めないお遊びルールじゃん。まるで極真ルールで勝てなかったからって弱いって言うようなもん。
今のところ実際に立ち技で公平なルールはK1だろ。そのルールになったらボクサーが一勝もできないってのが問題なんだよね。
現役世界ランカーが出てきても老獪な王者が出てきてもまったく勝負にすらならない。
いくらなんでももうちょっと試合できないと話にもならないレベルだってのが問題なんだよね。
506名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 03:16
アビディクラスに負けたっていうのが痛いよな・・・
しかもダウンまで奪われて
>>338
ものすごくつまらなさそう。やってみたくもない。
508名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 03:30
>507
他にもっと楽しい事、一杯あるのにねぇ。暇なんでしょ?
そこまでして相手してもらいたいんだと思うよ。
510名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 04:23
クラウスはキックボクサーだと思うのだが。
511名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 04:35
ボクシングは上品なスポーツ。
K-1やプライドのようなお遊びとは違う。
512名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 04:44
上品かもしれないけど
はっきりいってつまんないよボクシングは
あんなんで盛り上がるわけない
513名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 04:57
どこで聞いていいかわかんないからここで聞く
ボクシングって選手の入場曲とかある?ボクシングの場合会場よりPPVがメインでしょ?
だから必要ないのかなと思ったから聞いた
514名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 05:02
>>511
いつも廃止運動が起きてる黒人の殴り合いがですか?
515名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 05:32
http://www.sanspo.com/fight/top/f200312/f2003121306.html
ボクシング界も必死やねー、今までk-1のスタイル馬鹿にしてきたんちゃうの?
わざわざボクシングのいい所潰してこんなことするの?まぁしょうがないか
516名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 06:19
>>515
色んなのやってみていいんじゃない?
ボクシングのスタイルは基本的に今のままで良いけどね。
K1のもあれによる面白さがあるからそれで良いんじゃないかな。
まぁ俺はボクヲタだからかタイトルマッチの12Rの緊張感はたまらないけど。
>>515
KOとか関係なく出場選手で分けろといいたい。
518名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 06:32
>>516
でしょ?短くして殴り合えばいいってもんじゃない
519名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 07:13
もうボクヨタやめます。
K1の方が強くてカッコイイし。
520名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 07:34
>>519
これは話の流れからしてPヲタでしょ。

ボクヲタは自信を持って悠然と構えてりゃ良いの。
いちいち下らない戯言を気にしないよ。
少なくともボクシング以外の選手からもボクサーは尊敬されてる事が多いんだから。
ボクシングが素晴らしい競技であることは永遠に変わらないからそのボクシングをどうするか考えた方が良い。
521名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 07:45
ブリッグスだっけ?
楽しみだな〜インファイターなんでしょ?
しかも2年間もムエタイの練習積んでるんでしょ?
これは期待できるね!
ヘタしたら全ボクサーの中で一番期待できるね!
これで勝てなかったら誰でてももう勝てんわ。ボタも2年間は勝てないと言われるようなもんだ。
522名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 07:53
ボクシングファンにいいニュースがある、
ボタは大晦日にボクシングルール(有力)でk-1ファイターとやるよ
たぶんセフォーかハントかベルナルドと
>>522
だから何?
また番組宣伝ですか?
毎度毎度必死ですね Kヲタさんw

悪いけどヤヲは興味ないんでねww
524名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 08:19
別にそういうつもりで言ったんじゃないよ
ボクサーのボタが出るから書いただけなのに(´・ω・`)
八尾でボタが勝つってことか?
自称Kヲタのプヲタ、徹夜で自作自演、必死ww
よっぽっど、ボクシングの競技としてのステータスが羨ましいんだね。
可哀想にw
JBCの審判員が裁いてはじめてボクシングルールなわけだが。
>>527は日本限定の話ね。
多大な投資をしているのだからボタに勝ってもらわないとね。
ということで、ボクシングルールでベルナルドを撲殺というのが谷川の思惑でしょうな。
レコ、フィリォ、ビーン、イグあたりとマッチメイクされるあたり、
もはやベルは噛ませ犬としてしか見てないようだし、
IBF(元)王者対WBF(元)王者として煽る事もできる。
>>527-528
だから、所詮はぷろれすなんだよ。ぷろれすw
531名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 10:06
層の厚い銀行員が格闘技に参加すればしょせんこうなんだよ、
そもそも格闘家と銀行員じゃファイトマネーが違いすぎる。
銀行員では下っ端でもボクシングの多少人気のある選手の
世界戦のファイトマネーくらいの年収があるんだぞ。
532名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 10:07
「ボタなら200パーセント優勝する」「ボクサーはハートが違う」
「ボクサーは12R戦う驚異的なスタミナがある」
「ボクサーのパンチを100とするとK1のパンチは50ですよ」
「アビディに関しては体格差もあるしラッキーはない」
「サップはあのスローモーションみたいなはちゃめちゃなパンチで
 攻めていけばいいんじゃないっすか?ボクシングができてないんでw」
「サップは打たれ弱いというより打たれなれてないんですよw痛みになれてないんですw」
「自分がサップと戦ったら?半年くらい練習すれば勝てますよ」


竹原発言集
金玉蹴られてのた打ち回るみっともないK−1戦士(藁
534名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 10:23
>>532
最後の発言は現実になりそうだな
竹原にとっちゃKで優勝するよりサップに勝てばそれでいいみたいな感じだし
竹原もKオタみたいな妄信的初心者集団にこの言葉を聞かせたのががマズかったね。
ちょっと格闘技知ってれば、理解できるレベルの話なんだけどねw
ま、アビディに関してのみ失言のようだけどw ボクシングに例をとると
全盛期のタイソンがダグラスみたいな奴に失神K0喰らった訳だし。
536名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 10:42
タイソンの日本での試合運動の署名した人いますか?
プロレスの署名なんてしないよ。

JBC管轄での試合が目的の署名なら、
自分どころか家族・友人にもお願いすると思うけど。
そもそも署名運動ってゼスチャーじゃないの?

ところで、K-1での発言で、日本の総理大臣が入国を許していないって言ってたと思うが、
外務大臣じゃないの?
538名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 13:13
>>外務大臣じゃないの?
んなことどーでもいいじゃねえか
日本へ入国を認めてくれないって意味が分かっただけで
539名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 13:17
>「サップはあのスローモーションみたいなはちゃめちゃなパンチで
 攻めていけばいいんじゃないっすか?ボクシングができてないんでw」
>「サップは打たれ弱いというより打たれなれてないんですよw痛みになれてないんですw」
>「自分がサップと戦ったら?半年くらい練習すれば勝てますよ」

この3つは当ってると思う。つか、Kヲタでもこれはそうだと思ってんじゃない?
正味、サップが強いと思ってるまともなKヲタなんていないでしょ?
しないよ>>署名活動
この件に関しては曙に同意
「だって悪いことした人だもん」
>>539
例の発現で格板で竹原はからかわれまくってるけど、
サップを倒せるんなら是非、って意見は多いよ。
今更サップをありがたがってる奴なんてさすがにいないよ。
視聴率稼ぎのいいアイテム、ていうのがせめてもの擁護意見かな。
542名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 13:30
>>541
今はどうか知んないけど全盛期の竹原は西嶋洋介山をダウンさせた男だよ。
打たれ脆いサップなら倒すことできるんじゃいかな?
今はどの程度のモンか知らんがね。
543ミケランジェロ東海 ◆6Q/sXcMvkg :03/12/13 13:34
サップなんてスピードなさ杉、つーことで竹原とボクシングしてみたとする。
ところがどうして竹原もスピードがないではないか・・・。


そんな感じもしないではない。

つーか、サップの目絶対おかしいぞ。すでに重症だろあれわ。危険だ。
>>542
うーん、竹原の方が「強い」とは思ってるんだよね。
気になってるのは例のサップルール?の存在。
あの掴んで殴るのが認められるヤツ。体格差がガンガン生きてくる。
首根っこ掴んで腕叩き込んだって反則取らなかったくらいだからなー・・・


余談だが、サップが登場した頃、格板で「アイツのグローブ綿抜いてねぇ?」
という疑惑がたったことがあったんだ・・・確かに随分掴み易い手袋だ・・・
545名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 13:44
546名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 14:01
どうでもいいからコンショネは自演すんなよ。
バレバレ過ぎて見てる方が恥ずかしい。
547名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 14:03
正人さんがボクサー出身だったなんて(唖然
548名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 14:09
実際の所、現役ボクサーでK1に進出して通用しそうな選手は誰よ?
ヘビー&ミドルで。
549名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 14:42
↑モーラー。彼がプロデュースしたフォアマン戦なんか見事だよ
他にもこういう空気の読める選手なら、ヤヲワンでも十分やっていけると思う
550名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 14:58
「秒殺。得意の左で1分以内に決める。いまボクシングはK−1とかに押されて人気ないやろ。いい勝ち方するで」



ボクヲタよりも亀田の方が生産的で頭がいいな(ゲラ
551名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 15:09
>>549
ボクオタ自らヤヲを認めました
>>548
とりあえずタイフィールズ。
Kヲタとしては、ルイスやタイソンみたいな完成度の高いボクサーより、
ああいう競技の違いを体格差で乗り越えてしまいそうな選手のほうが怖い。
553名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 15:15
>>552
それはあるね。
完成されたボクサーはボクシングの動きが体に身についてる分
逆にキックへの対応を覚えるのに時間がかかりそう。
555名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 17:46
>>548
Hならグラントとトゥア次に出場予定のブリッグス。
体格があってパンチの強い選手。そんでもってゴリゴリ押していける
タフで馬力がある選手。クリチコ兄もいいと思う。

Mならホプキンス、MじゃないけどWのマヨルガはK−1でも普通に強いと思う。
この2人もタフでパンチがあってゴリゴリ押していける選手。
吉野戦法をするならこいつらじゃない?

ボタとかジョッピーみたいなテクで戦うタイプは論外。ホーストにボクシングさせるような
もんだね。
556名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 17:50
ビタリだったらごくふつうに優勝するんじゃない?
勝てる奴いないだろ。
557名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 17:58
>>556
さすがにK−1のルールじゃミルコみたいに強くて上手い選手には
勝てないと思うよ?
サップ戦を見る限り、相性でホーストには勝つかもしれないけど。
格闘技って言っても他競技なんだから基本はK−1専門の選手が強いに決まってるじゃん。
K−1随一のハードパンチャーのバンナでも6回戦相手にKOできなかったし。
競技によって攻撃の勝手も違ってくるよ。
558名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 17:59
ま、あのボタ相手にアレだけ苦戦してるアビディには難なく勝てるだろうけど。
559名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 18:21
>>557
そうかなぁ
ビタリならミルコより強いと思うけどな。身長も2メートルあって体格差もかなりあるし
キック経験もあるんじゃなかったっけ
560名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 18:30
どちらかというと、K-1よりの格闘技ファンなんだけど、今回のグランプリはボタと
ボンヤスキーやイグナショフの対戦を楽しみにしてた。
つまり、アビディには当然勝つし、下手をすれば優勝さえ有り得ると思ってんた。
それが蓋を開ければヘタレのアビディに苦戦し、挙句の果てにノックダウンとは...、
いきなり楽しみを奪われてしばし呆然とした。
(準決勝でアビディはいつものヘタレっぷりだったのには思わず笑ったが...。)

「ボクシングというシステムはこんなモノ?」
これが多くの格闘技ファンの思いではなかろうか。
561名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 18:32
てゆーか、ピーグラ、アビ、武蔵に勝って優勝で
きるっていったい…
562名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 18:35
ボクシングは過大評価されすぎだったんじゃない?
だからといって過小評価することはないと思う。
キック経験の有無は大きいでしょ。
563名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 18:35
ついでに...。
あんなに自らクリンチしてたら相手がボンヤスキーやイグナショフだったら
膝蹴り食らって再起不能に破壊されちゃっただろうね。
564名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 18:36
>>561
ボンヤ、むちゃくちゃラッキーだったね。
てかレベルひくすぎだよね。
565名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 18:41
>>560
それはただ単にK−1の誇大広告に騙されてただけだろ。
真実を知らない人たちに対してボタという選手をあたかもボクシング最強
選手のように紹介してたわけだが、ここでボタの話題をK−1に出るまで
聞いたことあるかな?
聞いたとしても白人の噛ませ犬程度にしか聞かなかっただろう。

ボクシングファンはボタ程度に苦戦してるアビディに逆に笑ったのが
殆どだよ。
つまり、アンタはK−1の嘘に騙されてただけなんだよ。
別にただちょっと格闘技見る程度ならどーでもいいが語るような人なら
少しはボクシングのことも知っておいてもらいたい。
K−1がこれ以上ふざけたマッチメークや誇張をしないようにも。
566名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 18:41
>>563
過大評価っつーか今までまともなボクサーがキック有りの試合やること自体なかったからな
ボクサーはキックでも通用するって考えが浸透していただけ
567名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 18:42
K−1ファイターにとって一番キツイボクサーはビタリだろうな
昔キックの世界チャンピオンにもなったことあるらしいから
ケリにも対応できるだろうし、なにより頭いいから対策も十分練ってくるだろうし
568名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 18:42
試合内容はK側がいってたことがぜんぶ正しかったみたいだ。
蹴りがあったらボクシングのようにはパンチうてない、とかいってた。
なかなか説得力あるな、とは思ってたけど。
569名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 18:43
最強の格闘技とか、最強の人間ってのは、存在しないと思ってる。
(相性ってモノがあるので、ジャンケンみたいなものだと。)
でも、ボクシングはトランプのジョーカーと逆で、出せば負けるカード。
570名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 18:44
まだまだボクシングは完全に敗れ去ったわけじゃないね。
ビタリなら勝てる!
っていえる。
なんで格ヲタってステータスの低い競技に挑戦して来い、と言うんだろう?
572名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 18:46
>>569
そんなことゆーなー。
573名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 18:47
963 名前:マスター ◆KtLl6mczbM 投稿日:03/12/07 14:03

1枚だけイエローカードだされたけど、
アビディってクリンチしまくりの後ろむきまくりだったじゃんw
あげくの果てにはキャンパスに背中をつけながら蹴ってたのに・・・
それがなんで29−28なの?

しかも29ってイエローカードでの−1だよ?
つまりねKヲタ、イエローカードが出されなかったら、
判定の奴らはアビディに30いれるきだったんだよ?
こんなんでいいのK−1って?そんなんのを真に受けるのKヲタって?
ダウンとったハイもおかしいだろ?
あれってK−1得意のスリッピングダウンにならないの?

・ボタが殴ろうとしたんだから蹴っただけ。ぷぷまた反則する気かよボタw
・イエローカードも両者に与えられただろ(^Д^)ギャハ!試合も見てない障害者
・しかもレッドで初めて減点1だよ。知ったかの上無知。
・スリッピングダウンって?スリッピング?ボクオタでもそんな言葉つかわねえよ。

( ´,_ゝ`)プッ
574名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 18:48
ルイスの多額な年収を誰か説明できる?
575名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 18:51
>>569
死ねよ、低脳ボクヲタ。
576名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 18:55
>>565

>過大評価っつーか今までまともなボクサーがキック有りの試合やること自体なかったからな
>ボクサーはキックでも通用するって考えが浸透していただけ

これが正しいと思う。ボタ自身もそう思ってたんだろう。
でも実際対戦してみて、ボタ自身が誤りに気付いて潔いコメント出してる、
ボクシングファンも素直に認めなくてはいけないのでは?
577名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 19:01
>>152-165
この流れはなんなの?
578名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 19:02
あやまりにきづいたから、ボタでも優勝できる、から
クリチコだったら優勝する、に考えあらためた。
>>577
Pヲタの自演じゃない?w
580名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 19:03
>>565
>真実を知らない人たちに対してボタという選手をあたかもボクシング最強
>選手のように紹介してたわけだが、

ボタがタイソンと試合できるようなレベルの人間であったことは事実。
一方アビディはボンヤスキー戦で相変わらずのヘタレっぷりを見せたのも事実。

それなりのレベルのボクサーがアビディに負けちゃあイカンだろってこと。
581名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 19:09
>>580
アビディがGP制覇したアーツに勝ったことがあるのも事実。
あと、ボタはタイソンの持っていた実力者ひしめき合う混沌とした時代の
タイトルに挑戦したのではなく、出所後のノンタイトルで戦ったこともをお忘れなく。
手頃な噛ませ犬としてタイソン、ルイス、クリチコと試合しただけの選手。

昔はそれなりだが今の実力を考えろ。ランキング圏外の選手だよ。
しかもハードパンチャーではなくボクシングのテクで戦う明らかにK−1向きの
選手ではない選手。
そんな選手に本家のK−1選手がK−1ルールで苦戦しちゃいかんだろ。
582名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 19:11
そーそーボタ負けたのはショックだったけど冷静に考えればそうだよ。
またプヲタが自演してるし。
584名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 19:22
>>583
みるめないし。
585名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 19:22
そう考えればやっぱボクシング最強だな。
ザコK1信者笑えるwwww
586名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 19:23
>>581
了解しました。
つまりアビディはボクヲタが思ってるほど強くないのと同様に、
ボタはKヲタが思ってるほど強くないってことですね。
Kヲタから見てもボタには脅威を感じなかったのはそういうことか。
587名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 19:24
923 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。 :03/12/13 18:23
>>906
そもそも他で勝ててしまうことのほうがおかしいんじゃないのか?
K−1選手や総合の選手がボクシングでまともなボクサー相手に勝てるか?
今まで全く前例無いだろ。
ボクサーも弱い総合選手やキックボクサーには勝ったことは過去に前例があるがまともな
総合選手やキックボクサーには勝ったことが無い。
結局、他競技だからなんじゃないのかな?
ボクシングはボクシングでしかない、K−1はK−1でしかない、総合は総合でしかない
これが答えなんじゃなかろうか?と最近考えだした。
そのことから考えて、ボクシングは昔からだが
全く他競技からの選手が勝てなくなってきたK−1も総合も競技としてレベルが
上がったんじゃないのだろうか?
588名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 19:24
ボタはボクヲタが思ってるほど強くもなかったよ。
589名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 19:39
シリル・アビディ

K-1 WORLD GP 2000 in 横浜 準優勝/
K-1 WORLD GP 2000 第3位/
フランスキックボクシング王者

あのピーター・アーツを二度も連続で倒し、一躍名をあげたアビディ。
彼のケンカファイトとリング外で見せる愛くるしい笑顔は、
日本のファンの心を掴み、“マルセイユの悪童”と呼ばれるように。
'01年は、ケガなどもあり、本来の彼の力を発揮できなかったが、
彼が要注意人物であることにはかわりない。
2003年にはボタから反則勝利を奪って、GP決勝戦進出を決めた。
590ボタとの再戦決定前のアビディの評価↓:03/12/13 19:42
1 :前回までのあらすじ:03/10/16 22:31 ID:MAFYA1eN
アビディは弱すぎる、デビュー当時の勢いは一体何処へ行ってしまったのか…
すぐ背中を見せる、闘争心が感じられない、技術がない、パワーもない、
根性とか覚悟とか信念とかそういうものが見えて来ない、細い、
ジャクソンに負けたヘタレ、バンナには相手にもされない雑魚、
そのくせ今年の決勝戦にはちゃっかり残っているから非難囂々、
武蔵にも判定で負けるだろうとまさに言われ放題の
そんなシビルアベデーをここはひとつ応援してみようじゃないか
アビディがアーツに2度勝っているのは事実だが、
一度はアーツがパンチを放った際に腰を痛めた事による自爆で、
その数ヶ月後、腰の悪いアーツにダウン取られて負けたのもまた事実。
セフォー線の勝利もセフォーの負傷によるものだし、これまたきっちりリベンジされてる。
592名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 20:22
ボタは1流ボクサーには一度も勝ってない
過去最悪の状態と言われたタイソンにもKOされている
現在ランク外で1年以上試合から遠ざかっている35歳のロートル
今のボクシングのボタはK1のアビディと同じくらい雑魚
これだけは事実
593名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 20:24
アビディに2回連続で負けたアーツ
その落ち目のアーツに圧倒された優勝候補イグナショフ
594名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 20:41
122: ●†●神に誓う。ボタがGP優勝しなければ死にます。 (549) 
このスレ立てたのはボクヲタでは?
ボクシングファンのふりをしたプヲタだろw
596名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 20:43
>>594
プヲタじゃね
アビディの得意技は投げ。
投げ有りなら今ごろボタもギックリ腰になってたよw
598名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 20:57
>>592
世界ランカーとは何回か引き分けてるから
全盛期の実力も世界ランカークラスかな。
>>597
もっと面白い事言えよ〜(藁
600名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 21:07
153 :ブライアンホーク ◆qDcQiyN8.U :03/11/21 00:51
俺としては、ボタまでもK‐1に上がると聞いた時は、ちょっとガックリ来た。

でも、ボタならK‐1のリングでも勝てると思うしキック対策を練れば
もう怖いモンなし。  GPでも優勝出来ると思うよ。
ミルコにだって余裕勝ちだろうね。
601名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 21:59
あほなブライアン
602名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 22:00
ことが終わってからじゃなんとでもいえる。
ぎゃくにアビディ勝つっていってた奴偉いと思う。
603名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 22:02
大半のKヲタもまさかアビディごときに負けるとは思っていなかったからね。
604名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 22:02
前の試合のVTR見直せばアビディが勝つことは用意に想像できただろ
605名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 22:04
>>604
きみもアビディ勝つとは思ってなかったくせにw
まけおしみをw
606名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 22:05
ボタは誰にだったら勝てるでしょう。
藤本くらいなら勝てるかな。
607名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 22:07
>>605
いや、アビディが100%勝つと予想してたね。
過去スレを見てみな。
俺の予想カキコがあるから。
今日部屋のビデオテープの整理してたら、
99年初来日のときのアビディの試合が見つかった(vsレコ戦)
したっけコイツ、昔の方が頭使った試合してるのな。
来日を重ねるごとに段々いい加減になってく・・・。
609名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 22:09
>>607
どこにあるんだよw
それがきみのレスってどうしてわかる?
俺のレスかもしれないw
610名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 22:11
>>608
だんだんドランカーになってんのかな。
でもボタ戦はうまく戦ったんじゃない。
>>609
いや、それは俺のレスだw
612名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 22:13
>>611
は?
俺のレスだっつーの。氏ね。
613名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 22:14
俺のだボケ!
試合が終わってから手の平返すな童貞どもが!
614名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 22:14
負け惜しみもいいかげんにしなよw
>>612
まあ本当は俺のレスなんだけどな。
616名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 22:16
マジならフシナナさんしろ
617フシナナ:03/12/13 22:17
どうだ?これでわかっただろ。
プヲタども、今宵も笑わせてくれるなぁw
619アマデウス恥垢 ◆g3YocJ133w :03/12/13 22:20
>>608
レコ戦見たい。うpしろ。
なんでもかんでもプヲタにみえるのもちょっと。。。
>>620
何ヲタかしらんが、蔑視の総称としてプヲタでいいんじゃないか?この際w
ボクヲタでしょ?
煽りあいでもないし。ただの馴れ合い。
623名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 22:27
ボクシングファン、Kヲタ、Pヲタを騙る。それがプヲタのやり方w
>>610
ここ最近ではね。
でもレコ戦のときなんか、ロープにつめられて連打喰らったら、
レコの脇の下辺りに腕を伸ばしてパンチ打ちづらくして、
前の試合でカットしていた左スネを狙ってインロー、
怯んだ隙にロープ際から脱出、という動きを見せていて、
今の背中見せるへたれっぷりとのあまりの違いに驚く驚く。
マジで今はドランカーかも。

>>619
スマン無理だ。
レンタルビデオ探してくれい。
>>624
かつてのプヲタでいまはPヲタだと思う。
プロレスはショーなので見切りをつけたでしょう。
いまでもプロレス最強とかいうかもしれないけど、ほんとはPヲタじゃないかな。
ほんとのプヲタとは人種がちがいすぎるしね。
彼らは強い弱いなんてことにはいっこう興味ないよ。
628名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 22:59
はやくブリッグスでろよ。。。
12月にボクシングの試合あるらしいけど大丈夫かな。。。
>>626
プヲタ進化のPヲタなら、プヲタでも充分じゃん。
どの道、KだのPだのなんて、ボクシングから見れば
ぷろれすみたいなもんだしw
630名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 23:03
で、そのプロレスより圧倒的に弱いボクシングって何なの??(ゲラゲラ
631名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 23:04
ブリッグスはK1でいうとバンナに似てる
632名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 23:08
>>629
黙れコンショネ。
>>629
いいたいことがよくわからない。
PヲタはPヲタだしプヲタはプヲタ。
Pヲタのことをプヲタとよぶ意味は?
>>630
だからよ〜、弱いっていうなら、PだのKだののぷろれすらーが
ボクシングのリングに上がって来りゃいいじゃんww
弱くて、しかもギャラも地位もはるかに上なんだから、
こんなに良い事はないよな〜。
>>629>>632=眞鍋?
>>633
蔑視の総称としてプヲタでいいだろw
馬鹿どもを、マトモに相手してやるのもめんどくせーし。
>>636
そういうことをする意味は?
もしかしてプファンに失礼なんでは。。
別にいいだろ、プロレスなんてw
>>638
そういう他競技をみくだす態度こそが荒れる元凶。
プロレス競技ちゃうしw
>>639
見下そうが見下さまいが、馬鹿どもが馬鹿にしてくれと、わざわざあちらから
来てるわけだしなw
馬鹿にして見下してやりゃあいいんだよw
じゃー他格闘技。
格闘技じゃないともいえるけど、このさいそういうことで。
>>641
それなら煽り屋の立場からみると、ボク板は荒らしほーだいってことになるね。
>>643
というかそうなってるじゃん。
あるていどはしかたないと思うけど、あるていどで止めておかないと。
プヲタどもが来てんだからしょうがねえじゃん。
文句はあいつらに言えよw
プヲタはきてないって。
どもってのもおかしい。一人でしょう。
649名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 23:54
ロリコンとショタコン。
どっちが素晴らしいと思う?
>>649
黙れコンショネ。
651名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/14 00:20
試合前から俺はボタはハイキックで負けるって言っていたんだけどなあ
過大評価しすぎだろ前に試合で一体何が分かるんだ?
蹴りになれてないからハイキックが絶対入るよってね

でも全部ボンヤスキー相手だったとしたらって話
まさかアビディのハイキックくらうなんて想像してなかった
652名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/14 00:23
みんなボンヤスキー戦に照準あわしてたね。アビディなんか眼中になかった。
653名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/14 00:30
アビディならボタになんて楽勝だと俺は思ってたよ。
ボクサーにとって、相手が
「キックはローキックのみOK」

「キックはローキック以外はOK」
のどっちのほうがやりにくいの?
やっぱりローキックのみOK?
655テケテケ ◆LRb/vMADN2 :03/12/14 00:34
>>654
俺はローキックがあったほうがキツイ。
656名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/14 00:37
でも
「ローキックのみOK」
ならアビディはボタに勝てなかっただろうけど
657名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/14 00:37
>>655
きみはただのヲタだろw
658名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/14 00:41
ボクサーは前蹴りも嫌がりそうだけどなあ
659テケテケ ◆LRb/vMADN2 :03/12/14 00:42
>>656
そうですねぇ。
ボタは上半身のみ意識すればいいから
もしあの試合にローがなかったらアビディは1RKOですよ。

>>657
違います。
660テケテケ ◆LRb/vMADN2 :03/12/14 00:43
>>658
それは大丈夫です。
ボクシングにはもっと早いボディストレートがありますから。
小さい選手がよくやる手ですね。
661名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/14 00:43
ローなしならボタはアビディに圧勝してたよ。
足が効いてなかったらハイも入らなかったと思う。
662名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/14 00:47
ローキック有りだと下手すりゃ猪木のアリキックみたいなことになって試合が糞になるかもしれんから
パンチもキックもベルトラインより下は禁止にするのがいい。
そのほうが面白い試合になると思う。
キックボクサーはローキック無しでもまだルールの上では圧倒的に有利なんだから、この程度の制限で負けちゃだめよ。
663テケテケ ◆LRb/vMADN2 :03/12/14 00:50
>>662
それは言えてます。
どうしてk1ルールで戦うのか不思議でしたよ。
お互い有利に働くルールでやるべきですよ。
664名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/14 00:50
K-1ルールではミルコが最強だから
テコンドーが最強ということになるな。
>>664
ウリナラ
666名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/14 00:56
ローなしルールならボクサーもでやすくなって、もっといい選手がきてくれるかもしれないし。
ロー無しで戦えってのはちょっとと思うけどなあ
キックボクサーの蹴りを制限する自体がおかしいよ
668名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/14 01:09
>>667
ロー無し程度で勝てないのならキックボクサーの強さに問題があるってことだ。
669名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/14 01:11
佐竹の暴露本は読んだか?
K−1は何の略か分かるか?
670名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/14 01:12
KOREA−1
671名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/14 01:13
ロー無しならボクサーは顔面パンチ無しだな
672名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/14 01:15
>>671
つらすぎw
673名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/14 01:18
>>667
そうだけど、蹴りがあったらボクサーはふだんのパンチがうてないから
ローないだけでだいぶふだんの動きができるんじゃないかな。
674名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/14 01:18
ロー無しというのはキックボクサー側にとっては不公平だと感じるだろう。
でも、そのルールでもクサーに勝つ姿を見せて欲しい。
ローが有っても無くっても現役のボクサーが他の競技に出るのは難しいだろうね。
K-1に出ると仮定してそれなりの対策をする時間はやはり必要だし。それに割く
時間が無いのが現状だと思うよ。ボクサーはランキング制だから1度落してしまうと
またもとのランクに戻すのにかなりの時間が必要だからね。選手としてピークの時期を
それに費やすくらいならいっそのことキックボクシングに転身するほうが・・・
って考えるんじゃないかな?
676名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/14 01:20
不公平ってゆうかハイもミドルもあるんだからまだじゅうぶん有利でしょ。
677名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/14 01:20
ルール上はボクサーは何も制限されなくていつも通りのことができる。
それなのにキックボクサーだけ制限してしまう。
これは圧倒的にボクサーに有利なルールだな。
これでボクサーが勝てなきゃ恥。
678名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/14 01:22
ローキック無し
っていうルールにしたら、誰もハイキックなんて食らってくれないだろうな。
ハイキックも制限されたに等しい。
679名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/14 01:23
>>669
まああれが全部が全部真実かは分からないが
すくなくとも館長はドンキング並に糞っぽいな

K-1=かずよしー1
680名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/14 01:24
>>678
だよなあ
ローがあるからハイが入るんだと思う。
ボタも結構ロー聞いてたしなあ
681名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/14 01:25
キックのパンチとボクシングのパンチはちがう。
ボクサーはふだんのパンチがうてないんだからK−1ルールは
ボクサーにとって不利。
という考えかたもあるのでローなしでやるのが一番公平だと思います。
682名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/14 01:25
キックボクサーがロー無しならボクサーは顔面パンチ無しだな
683名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/14 01:27
ローなしだったらやる前からボクサー圧勝するだろうってこと?
ならやっぱりボクサーけっこう強いんじゃない?
684名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/14 01:28
>>682
それはちょっとつらいw
685名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/14 01:28
>>682
いや、キックでいうローはボクシングで言うボディ。
キックはローキック禁止。ボクサーはボディブロー禁止。
これで公平。
686名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/14 01:29
ロー無しでもミドルは有りならガード下がるからハイも入るだろう。
ローとミドル無しにして初めて公平と言えるな。
687名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/14 01:29
>>685
それでいこう。
688名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/14 01:29
キックボクサーはローキック禁止
ボクサーもローキック禁止

これが公平
689名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/14 01:30
じゃあ、ここは思い切ってキックボクサーはキック禁止で
690名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/14 01:33
>>689
それでも3R勝負だからK-1戦士が有利だな。

キックボクサーはキック禁止。
試合は10R。(12RでもOK)
これが公平。
691名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/14 01:34
てかボクサーにシューズはかせないと公平じゃないよ
692名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/14 01:36
12R勝負ならキックルールでもボクサーは結構いけるんじゃない?
スタミナが全然違うだろうから、戦略次第では。
693名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/14 01:37
K1てショーだから面白くないとだめだよ
ガードかためてローペシペシ打って判定勝ちみたいな糞試合するホーストとかフィリオはつまらん
694名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/14 01:37
>>692
キックルールで12Rがどうかと思う。
ボクシングみたいにはいかないだろ
695名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/14 01:39
>>692
ローのダメージでながいラウンドはもたないんじゃない。
ボタも3Rでかなりきいてた。
696名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/14 01:41
シャノンブリッグスの名前が谷川から最近聞かれないんだが
697名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/14 01:42
ブリッグスとボタは正反対のタイプ
だからブリッグスはK1に向いてると思う
>>690
それじゃ足りない。
ボクサーのみシューズの着用許可。
当然膝も禁止。

くらいでないと公平とは到底いえない。
699名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/14 01:55
ボクサーが勝てるルールにするのは大変だな
700名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/14 02:05
>>699しても負けてるよなw
701名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/14 02:07
ローなしだけどいいんだけど。。。
702名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/14 02:07
ローなしだけでいいんだけど!
漫画ではボクサーも異種格闘技できて、しかも強いのに
現実は厳しい。
704名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/14 02:10
ローなしにするなら肘打ちを復活させてくれ
いくらロー有りとはいえ、アビディごときのハイキックをまともに食らうんだからな。
ロー無しでもホーストクラスが相手ならハイキックでKOだろ。
ローを意識させなくてもハイを食らう。
それがボクサーだ。
706名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/14 02:15
K−1ルールのボクサー=ボクシングの実力を100とすると30〜40%の力しか出ない。ローを警戒してジャブが打てなくなるから
ボクシングルールのK−1選手=K−1ルールの試合の50%位の実力が出せる。パンチが得意な選手なら70%位の実力が出せる。
こんなもんじゃない?
707名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/14 02:17
ローなしって、キックボクサーにだけ制限つけたらハンデキャップマッチに
なっちゃうよ。
ボクサーがまともにパンチが打てなくなるのは単にキックが強いからだろ。
>>707
だってハンディがないとボクサーが弱くて試合にならないもの。
709名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/14 02:19
ローあるからジャブが出せないって・・・
相手のジャブがうまいから中に入ってインファイトできないってのと
同じレベルの話だぞ。
710名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/14 02:19
>>707
そうかもしれないけど、そっちのほうがボクサー実力はっきできて
いい試合になるんじゃないかな。
711名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/14 02:20
まぁ、ボクサーがキックボクサーとやるときはキックボクサーに
ハンデ背負ってもらわないと話にならないってことさ。
712名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/14 02:22
ボクシングルールでもアビディがボタに勝つかもよ
713名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/14 02:24
でも、ローとジャブは違うだろ?ジャブが上手い相手なら向こうの方が強いって思うけどローは普段打たれない場所だからねぇ。ローありの試合でジャブって使えると思います?
714名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/14 02:24
極端にこうしよう

キックボクサーはパンチ禁止

これならキック対パンチで盛り上がる。
715名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/14 02:25
でもさーボクサーがK−1ルールでやるじたいハンデなんだからねー。
716名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/14 02:27
K-1ルールでもボクサーが最強だと言っていたのに
今度はルールに文句言うんですかw
717名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/14 02:28
>>715
K-1は立ち技の最強を決める試合。
ボクシングは立ち技ではないの?
718名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/14 02:29
>>715
なんで?
単に、キックボクサーが攻撃パターンが多い=キックボクサーが強い
ってことじゃないの?
キックボクサーはハイもミドルもローも全部使うこと前提に技術を磨くんだからさ・・・
どれかひとつだけ制限なんてのは、「キックボクシングやるな」っつってんのと一緒だよ。

ただまあボクサー側を擁護すれば、
ヨーロッパなんかではロー無しのルールで活動している団体もある事はある。
しかしヒジ、ヒザ、首相撲無制限、首相撲から相手をマットに叩きつけるのも
何度も繰り返さなければ反則にならない、というK-1なんか温すぎるという団体もある。

そしてアーツやホーストは元々そんなハードなルール中心に活動していたキックボクサーだった・・・。
720名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/14 02:30
ボクサーが最強なのはボクシングの試合のときだけ。
これが理解できないのはバカ。
721名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/14 02:30
Kヲタってローとジャブの違いもわからないの?
全然、ジャブ上手い相手とロー打ってくる選手は違うよ。それ位、わかるだろ?
722名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/14 02:32
でも全盛期のタイソンならキックルールでも全盛期のアーツやホーストを
1ラウンドKOできるんじゃないかという幻想を抱いてしまう。
とにかくボクシングのヘビー級チャンピオンってもの凄い迫力があるんだよ。
キックボクサーにはあの迫力はない。なんでだろ。
723名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/14 02:33
それじゃあテコンドー出身のミルコが立ち技最強でいいですね?異論ないですね?
724ボクチングオタ:03/12/14 02:35
>>714
勘弁して下さい。
雑魚ボクチングが勝てるわけないですから。
ロイド出されたら、ルイスでも全盛期のタイソンでも車椅子生活になります。
725名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/14 02:35
テコンドー最強か。
五輪競技でありながら実戦でも強い。
理想的だな。
ボクシングや空手や柔術とは違う。
726名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/14 02:36
どうやらテコンドー最強で結論出たな。
727名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/14 02:36
漏れはK−1ルールでもボクサー最強なんて言った事ないんだけど・・
そこにやたら粘着するけど最近そんな書き込み無いしPヲタが言ってたんじゃない?あいつら拗らせようとするから。
このスレにKヲタがいるのかも疑問だし
728名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/14 02:36
テコンドーは空手の源流だと聞いた。
源流のままでよかったのにな。
誰だ、いらんことしたのは。
729名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/14 02:37
ミルコはテコンドーだからあんなにしなやかなハイキックが打てるのですね
730名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/14 02:37
ルールに文句をつける時点でボクシングの弱さを物語っている。
731名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/14 02:39
空手って五輪種目にもなれないし、かといって実戦的でもない。
あれはただの宗教の修行なの?
732名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/14 02:42
そういえばK-1ってもう空手家いないの?
ボクシング対キックって当たり前のように言ってるけど。
733名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/14 02:43
>ルールに文句つける

じゃあ、K−1選手がボクシングルールでボクサーに負けてボクヲタがK−1最弱って言い出してもルールには触れないの?てか、きみPヲタだろ?
734名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/14 02:44
キックボクサーはボクシングルールだと制限される。
ボクサーはキックルールでも何も制限されない。
この違いだな。
>>733
ルールに文句つけてる、っていうのは、
公平じゃないからルールを変更して試合しろってことを指してるんだと思うが。
負けて「ルールが違うんだから仕方がない」って言うのとは違うだろ。
そりゃ当然のことだ。予め変えろって言う位なら、最初からやらない方がいい。
736名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/14 02:51
キックボクサーはボクシングルールだと制限される。
ボクサーはキックルールでも何も制限されない。
キックルールでも何も制限されないボクサーなのにルールに
文句をつけるって・・・ボクサーが弱い証拠じゃん。
バカでもわかるよな。
737名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/14 02:53
ボタがアビディに負けると思ってたボクオタってどんくらいいるの?
少なくとも俺はアビディには勝てると思ってた。
さすがに負けたときは鬱だったなあ・・・
738名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/14 02:55
俺もボンバー岩田さんが負けたときは鬱だったな〜。
739名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/14 02:56
>>737
最後の最後で大逆転だからな。
惨敗ではなく惜敗だということを理解してもらいたい。
740名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/14 02:57
しかし、見事にダウンさせられたね・・。
741名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/14 02:58
>736
お前、Kヲタじゃないだろ?本気でK−1ルールが平等なんて思ってないよな?お前の理論だとプライドが一番平等になるんだぞ?
Pヲタならもう煽らなくていーよ。お前等が荒らしてんのばれてるから
>>239
ただ良い試合ではなかったぞ。
これはアビの方も問題あったんだけど。
詰まるところ開幕戦の惨状見てんのに、
また同じカード組んだダニの責任は大きいかと。
ボタもアビもドームで試合組ませてもらえる選手じゃないと思う。
743742:03/12/14 02:59
間違え。
>>239じゃなくて>>739ね。
744名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/14 03:00
アビディって元々無茶な攻めをするスタイルで人気が出た選手だよね。
あんな試合するなんて…
745名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/14 03:01
>>741
誰もK−1ルールが平等なんて言ってない。
ボクサーはK−1ルールでも何も制限されないということを言いたいだけ。
それともお前バカか?
>>744
>>608>>625辺りを読んでくれ・・・・(涙
747名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/14 03:30
ボクサーがK−1ルールじゃ制限されないなんて揚げ足とってるのと変わらない。小学生みたいな事いうなよ。
ローがある事わかってる?それだけでかなり不利になるって。現にアビディのローでさえもボタは嫌がってたじゃん。アビディでさえロー打てばプレッシャー掛かるほどローはボクサーに効くんだよ。
748名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/14 03:33
アビディのローはカークウッドウォーカーにも効きますが、何か?
749名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/14 03:35
>ローがある事わかってる?それだけでかなり不利になるって

そんなことはない。
だってボクサーは強いはずなんだから。
750名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/14 03:36
>745
じゃあ、お前は何が言いたいんだよ?ボクサーが制限されてないから何なんだよ?そりゃ言葉的には平等とは言ってないがじゃあ、どーゆー意味で言ったんだ?Pヲタが
751名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/14 03:39
ローキック無しならボクファンは満足なようだけど
そんなキックボクサー側だけ制限されるようなルールにはできないだろう。
752名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/14 03:40
ところで思うんだがボクヲタもKヲタもここらで和解しない?
なんかほんとにアホらしーとしか思えないし。
(ってここで言い出すとボクヲタが不利だからていう人がいるかもしれないけど
ブリッグスは結構やると思うんだよね)
大体別競技なんだから勝ち負けとか有り得んし意味ないし。
お互い好きなもんを尊重したらいいじゃん。
別に相手の競技貶めても自競技の価値が上がる訳じゃ無いし。
何だかんだ言いつつマターリもできるんだからそれでいいんじゃね?
それでもやりたい奴は専用スレ作ってそこでやってもらえばいいじゃん。
実際ここで荒してるのは実はKヲタじゃない奴も多いと思うけどね。
お互い言いたい事言ってストレス解消して満足だろ。
まぁ反対にたまるかもしれないけどなw
753名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/14 03:45
そんなことはない。
だってボクサーは強いはずなんだから。
754名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/14 03:47
つまりボクヲタが言うには

さすがのボクサーもローキックが使える奴には勝てません

755名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/14 03:56
>ローキック使える奴には勝てません

それは、そうかもね。ベルナルドがバタービーンをローだけで倒すんだからボクサーはローに弱い。漏れはベルナルドならパンチ対決でも勝てると思ったけどロー狙う方が確実だったんだろうし。本当、ボクサーはローに弱すぎる
756名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/14 03:59
上の2つはPヲタね。
スケルトンスレ見ても分かるけど
Pヲタのレスは書いてる奴の程度が低いから分かり易い。
こんなのずっと粘着してやってる奴の姿を想像してみ?
キモ杉だ罠・・・。
まぁこんな事してもPが嫌われるだけなんだけどね。
一生懸命やってるのに反対にファンが減っちゃう結果になったキモヲタの低脳ぶりに乾杯w
757名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/14 04:04
ここの自称KヲタでまじなKヲタはいるの?全体的に低レベルだし相手にしない方がいいですな。
758名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/14 04:05
K-1はレベル高いけどKヲタはレベル低い
759名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/14 04:15
今度はキモヲタがKを貶め始めた。
必死杉・・・。
しかも分かりやす杉・・・・・・・・・・・・・。。。

なぁ?
分かっただろ?
こういうのが実はよくあるんだよ。
上手くやったつもりがヴァカだからばれちゃったけどねw
いちいち煽りに反応する態勢の弱い人はこれを教訓にして今後相手にしない事だよ。

まぁヴァカなキモヲタはご苦労さんw
760名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/14 04:24
はあ、ここまで現実見せられたらボクヨタやめるしかないな
761名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/14 04:43
どう考えてもこの全く噛み合ってない展開って
ボクヲタやKヲタを装った荒しがいるからとしか思えないのは分かるよな。
つう事で今までもキモヲタは同じ事をやってきたのも分かってもらえると思うし
これからも何か変だと思った時はかなりの確立でキモヲタが他のヲタを装って荒してると考えるべきだな。

まぁ>>760のキモヲタのおかげでこれからそういう共通認識ができあがって
PとPヲタが白い目で見られる結果になったのは良かったんじゃね。

さて俺は寝るけどキモヲタはもうちょっと頑張ってもっとアンチを増やしてくれw
762名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/14 04:55
PRIDE至上最強の男、ミルコ・クロコップ
UFC至上最速王者にして伝説の男、モーリス・スミス

最弱最下層総合格闘技のPヲタらは偉大なる最強のK-1戦死らに感謝しろよ?
あんなゴミ興行を盛り上げてたのは紛れも無くK-1様のミルコなんだからよw

ま、そんな偉大なK-1戦士もボクシング最強を認め、ロートルボクサーに頼る、
レコやシュルトみたいな奴を捨ててまで今のボクシング界じゃ名前すら出てこないボタ
を優先して消した。分かったか?これが上下関係であり、強さの比較って奴だよ。
悲しい現実だな。まじで。
763名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/14 05:00
そんなことはない。
だってボクサーは強いはずなんだから。

764名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/14 05:14
ボクシングは最強。
でも最強にも相性というものがある。
ボクシングは唯一、異種格闘技と相性が悪い。
765名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/14 05:28
このスレ見ていてキモヲタ藁えるなって思ってたけど
今度は自分で>>762の思考方法を解いてみよう。

見事に>>761に見破られそのキモっぷりが白日の下にさらされた彼は
カモフラージュの為に自ら崇拝するPさえも貶め始めた。
さすがにこれはやりたくなかったが背に腹は変えられない。
何故これができるのかは、Pはそれ自体が凄くてどのバックボーンを持った選手が勝っても
別にPの価値を貶める事には繋がらないという考えが(全部でないにしても)あったからだ。
そうしてまたPの存在を意識から消させボクVSK1の図式を作ろうとした。
しかしまたもや簡単にばれてしまってそのキモっぷりが一層明らかになるだけであったw

いやぁキモヲタ乙wwwww
お前のキモっぷりはアンチPを増殖させるのに絶大な効果を果たしたぜwwwwwwwww
766名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/14 05:59
まあどうでもいいが、ブリッグスが負けたらまた煽りに来るんでよろしく。
767名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/14 06:19
>>766
負け犬の遠吠え情けねえ〜wwwwww
いやぁ完全に論破されちゃたねぇwwwwww
これからもアンチPを増やしPヲタが嫌われるように頑張ってくれたまえwwwwwwwww
768名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/14 07:05
>>752はあえて何ヲタとは言わずにぼかして煽り合いを
やめようと言ってたのにボクヲタとKヲタを装って
ずっと執拗に荒し続けた>>766は最低な野郎だな・・・。
769名無しさん名無しさん@腹打て腹。
>キックボクサーはボクシングルールだと制限される。
>ボクサーはキックルールでも何も制限されない。
>この違いだな。

まあこれは確かにそうかもな。だから制限のないルールでやれば総合>K1>ボクシングだろう。
K1vsボクシングも、もしK1がボクシング並に層が厚くなれば、K1とボクシングのトップ選手が戦えば
9割以上K1が勝つことになろう。
ハントやセフォーレベルが短いキャリアでK1で活躍したのはまだK1の歴史が浅く、選手層も薄いからで
これから選手層が厚くなればそういう現象はなくなるかもな。