【シマゴロー政権】大学ボクシングを語るスレPART2【フォーエバ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
947名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/30 01:10
そのなんぱしてきたじじいをネット攻撃しているもんな。RUBYって本当にうざいおばばなんだね。
ここでも有名人だ。
948名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/30 01:13
>実力的にはそれなりのものがあるから

先日インターハイベスト8相手にふらついてましたが…
949名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/30 17:28
あの試合で本田の勝ちはありえないだろ・・・。
いや、いつもなら何もなかったかのように3者60-57で終わってたよ!
だからみんなレフリーに拍手喝采だった。
951名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/30 20:14
次スレ発見!歴史が動くといいね。
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1085845127/l50
952名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/30 23:30
全くそのとおり!
ジャッジが正しい判断をしなかったから愛想つかして何人も辞めた…
そこをもっと反省するべきである。
ちなみに3部以下の結果も教えてください。
954名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/31 08:55
3部は明治が4人残しで圧勝。早稲田と入れ替え戦の予感。
4部は神大か青学。一橋と入れ替え戦。
5部以下は知らん…
955名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/31 14:39
1年間でこの時期はほんとにおもしろい!
年2回だったらここまで燃えないわな。
956名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/05 17:00
955がいいこと言った!
957名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/13 19:07
このスレを消化してから次スレに移った方がいいと思います。
今年も日大は強いですね。
そだね!
農大は今年こそはってな意気込みを感じる。
けど平野だけなんか去年と違うんだよね…
体調悪いのか?ミドルはあまり馴染まないのか??
昨日は五十嵐もでてたけど農大ベストメンバーと日大ベストメンバーを知りたい。
それみんなで比べてみないか?

去年のこの時期はもっと書き込みが多かった気がするが今年はさびしいね…
959名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/13 22:17
最近のアマはプロ入りを嫌いますね。
960名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/13 22:34
農大、日大共にLwは他の階級に比べると安定しないね
日大の上森はパンチ貰い過ぎだから全試合出場は危険かもしれない
農大の中村は昨日初めて出たが結構良いかも、高橋も1年にしては
凄いがやや線が細いね
農大が優勝するにはこの階級だけは絶対落とせないと思うんだけど
周はもしかして温存してるのか?
961名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/13 22:36
昨日のリーグ戦で平田が日大のセコンドしてたね
また顔付きも変わってないから練習してるのかな?
962名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/13 22:39
してると思われ
963名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/13 22:42
平田はこれ以上アマでやっても伸びそうに無い!良くて現状維持
何しろ目標が無いしライバルもいない
プロでやる方がもっと伸びると思うんだが・・・
964名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/17 18:36
>963
デビュー戦、KOで惨敗
そのまま引退がいいとこだろ
965名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/17 20:53
ありえない。平田>>前田広之
966名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/18 21:58
平田は強気だし、スター性があるからプロに転向してほしいよ。
967hiroki ◆VQKJgiezS6 :04/06/18 22:24
それにしても日本のアマは弱いなあ。

結局一人も予選でオリンピック代表枠取れなかったなんて・・・

968名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/18 22:29
いいじゃん、べつに。
969名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/19 10:47
>968
よくねえよばか
てめえみたいなのがいるからにほんはよわいんだよ
970名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/19 11:48
ある意味世界戦よりオリンピックの方が見応えあるからね。日本ぐらいだと思うよ、アマの試合があそこまで素人受けしないのって
これだけアマが弱くてこれだけ世界チャンプが出るってのは
いかにプロが胡散臭いかの証明
972名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/19 12:11
実際プロは胡散臭いだろ。アマはトーナメント制だから真の世界一がわかるし、
階級も少ない。しかもプロのように4団体もない。

アマ世界王者>プロ世界王者だろ。実際オリンピックを含めた世界大会の
金メダルは桜井さんしかいない。プロ世界王者は戸やセレスでもなれるしレベル低い。
973名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/19 20:01
>>972
>実際プロは胡散臭いだろ。
アマチュアもたくさん胡散臭い判定が出てるわけだが。

>金メダルは桜井さんしかいない。
それだって東京オリンピックだしな。
974名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/19 20:05
でも世界を取る難易度として、アマチュア>プロは正しいと思う。プロの世界チャンプはアマ経験の割りにアマであまり活躍しなかった選手も多いけど、オリンピックでメダル取った奴は大抵プロの世界タイトルまでいく
975名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/19 20:13
まだ団体分裂前のプロ世界タイトルは権威があったが、今はなぁ・・。
4団体もある上に17階級もあるんじゃレベルが下がるのは当たり前。
976名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/19 20:21
日本のアマボクファンが少ないのは不当判定のせい。
これがなければ、もっとアマボクに興味を持つ人が増える。
977名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/19 20:30
いや、日本のアマボクは海外に比べたら見応えないよ。オープンやらダッキングやら厳しすぎる
978名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/19 20:37
俺もオープンはほんと厳しいと思う。フックをちゃんとヒットさせても
「パン!」て音を立てるとオープンを取りやがる。
979名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/19 20:57
それが売りだからな。
980名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/19 22:33
本田は終わりですよ。
981名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/20 23:55
本田はまだ始まっていませんよ。
982名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/21 00:17
キッズリターンですか。
983hiroki ◆VQKJgiezS6 :04/06/21 12:58
日本アマチュアボクシング連盟に登録できる年齢を引き下げたりしてグローブを握る機会を増やしたらどうでしょうか。

もっと選手人口の増加および選手の強化に力を入れろよアマ連。
984名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/21 18:44
ボクシング自体人気ないんだから何しても無駄だよ
985名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/21 19:04
皆興味はあると思う。ただボクシングというスポーツに触れる機会が少なすぎるし、
怖いイメージがあるから実際にやろうと思う人が少ない。子供教室を開いたり
NHKなどでインターハイを放送するなどしてほしい。
986名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/21 19:15
>>985
内山や深石とかのトップ選手たちは地元で子供や女性にボクシング教えてるって聞いたよ!
てかK1とか総合格闘技とかボクシングの要素を含むスポーツがブームと言っていいほどの盛り上がってるのにどうしてボクシングはプロもアマも盛り上がらないんだ?
987名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/21 19:21
単純にボクシングはKOが少ないからじゃないの?
重量級の層が薄いから素人目には見ごたえがないんだよ
988名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/21 19:22
ボクササイズは人気あるからボクシングもやり方で人気でるよ。
無理な案だけど、プロは全部4Rで統一したらいいのに。世界王者も
各階級一人。もしくは4団体で2年に1回くらい真の世界一を決める
トーナメントをやる。

K−1は4Rで短いしトーナメント式で世界王者がわかりやすいから人気
あると思う。レベルは低いけど。
989名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/21 19:25
>>987
なるほど・・・
後楽園も大学の関係者以外はほとんど見に来ないよね。
素人のボクシングファンとか・・・
何年か前、松橋やら佐藤兄弟がいた頃の後楽園の盛り上がりが懐かしい・・・
今重量級がおもしろくないね。
990988:04/06/21 19:25
つまり素人受けするっていうこと。大半の視聴者は素人なのだから
素人受けする=人気が出ることに繋がる。ボクシングは12Rだから
素人は見ててダレると思う。しかも世界一がわかんないし、階級も多
すぎてダメだろう。
991名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/21 19:29
今週リーグ戦だ☆
そうだな。
993名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/21 19:55
もうすぐ100になっちゃうね・・・
994名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/21 19:56
↑1000だった!
995名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/21 20:31
>>989
松橋対佐藤幸治はホントよかった!
あれくらいのスター性がある選手が今はいないんだよなあ
今週のボクマガに松橋は粒が小さい感は否めないとか書かれてたが・・・
996名無しさん名無しさん@腹打て腹。
>>995
村田は無理?
松橋はアマらしからぬ客を呼べるボクサーだったな。
あの豪快さと存在感はずば抜けてた。
会場には女の子もいっぱい来ててキャーキャー言ってた気がする。
アンチ日大が多かったから会場はみんな松橋を応援してたような。