サプリメント情報

このエントリーをはてなブックマークに追加
255名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/05 23:00
age
256名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/06 17:41
>>254は何gにたいしての成分表なの?
257名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/08 11:15
age
258名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/08 12:39
マカならファンケルで1ヶ月分2000円、DHCなら1900円で安く
購入出来るよ。
ジムや雑誌の通販はめちゃ高すぎる。
259名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/09 00:57
ジムなんてボッタクリだろうね。
260名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/09 13:07
>>258 ファンケルなどのマカは成分を配合してるから安いんでしょう。

やはり気になるのはマカの純度だと思う。まがいものはいくらでもあるしね。

値段で選ぶより、マカの純度で選ぶほうが安全だと思うんだけど・・・。
261名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/09 16:28
DHCは危険薬物が含まれているとかで2chと裁判してなかったっけ?
262名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/09 18:37
100均でマカ(15日分)売ってたw
263名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/09 23:13
>>262 そりゃ怖くて飲めないよな。
264名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/10 14:12
でも100円でマカは安いな・・・。
試しに買ってみるかな、マカを摂取すれば疲労回復に役立つの?
265名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/11 18:40
age
266名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 15:21
age
267名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/13 21:07
100円マカいかがでしょうか? 純度などの表示はあるのかな?
268名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/14 10:37
それは俺も知りたいね。誰か詳細な情報希望!
269名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/14 21:20
270名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/16 00:03
高いな・・・。100円均一のを買ってみるかな?
271名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/18 13:54
結局減量中に向いているサプリメントっていったい何なの?
272名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/18 22:09
アスリートはやっぱりマカ飲んでるよね。
273名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/20 17:00
なんでマカがいいんだろう?
274名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/21 15:45
age
275名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/23 22:18
減量ではMRPとかはどうですか?
276名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/01/03 22:25
ttp://www.takesumi.com/bitamie.html

お肌のトラブルの根本的な解決には 腸内環境の改善が必要です
是非 アシドフィルス菌とりんごペクチン 食物繊維サプリなどをお薦めします

肌の老化、例えばシワ・シミの原因となるのが肌の酸化。
空気中にある酸素が、紫外線や排気ガス、汚れた空気、
タバコの煙などの環境ダメージによって活性酸素に変化します。

この活性酸素が肌に触れると、ちょうど金属がさびるように
肌がサビついてしまう。これが肌の酸化です。
277名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/01/10 18:39
ダイソーの100円マカを飲みつづけてるけど効果が実感できません。
マルチビタミンは何となく効いてると思います。
278名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/02/08 02:21
なんかいいサプリないっすか?
>>278
健康食・サプリ板できました。
http://food3.2ch.net/supplement/
280名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/03/23 15:59
1日の終わりにビタミンEを飲むと活性酸素が除去されるって。
281名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/03/23 22:14
俺は亜鉛でも飲むか・・・
282名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/03/23 22:28
アンドロステンジオン製造中止になったらしいな。
283名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/02 00:41
age
284名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/07 04:23
クレアチン
285名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/07/07 00:40
ビタミン錠剤
286名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/07/26 16:11
夏場は汗がよく出るので、水とCとミネラルの補給を忘れずに。
287名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 12:32
60kg前後のボクサーのためのサプリメンテーション

ロードワーク前 BCAA10g
ロードワーク後 ビタミンB群1/2DV

毎食後     マルチビタミンミネラル1/3DV・ビタミンC原末1g

練習20分前  BCAA10g
練習中     クレアチン5g・ブドウ糖60g
練習直後    グルタミン15g・アルギニン5g・ビタミンB群1/2DV
練習20分後  プロテイン30g・ブドウ糖30g・クエン酸6g

練習2時間後  食事 

減量期は適宜変更を加える。


288名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 13:46
>287

興味あります。減量期はどのように変更すればよいんですか?
あと、DVの意味がわかりません。デイリーバリューのことですか?
サプリメント専門店について語るスレ
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1094052525/
290名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/23 18:56:15
みんなどこのプロテイン使ってる?おれはザバスのLBMなんだけどとにかく溶けづらくて、、なんかいいのないかなぁ?
291名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/10/20 00:51:51
age
292名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/10/20 12:15:25
海外製のものがいいよ!デザイナーは溶けやすく質もいい。
293名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/24 21:27:22
ジムワークや減量で減りやすい栄養素って何ですか?
294名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/28 04:47:31
ビタミンCを取ろう
295名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/12/04 17:45:46
もうずっと情報がないですね
296名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/12/24 02:48:57
サプリじゃないが酸素カプセルは疲れがとれていい!
うちのジムで流行ってるよ。
297名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/12/24 03:58:58
酸素って体に悪いんじゃないの?
老化が進むだけ。
299名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/12/26 00:56:04
それは活性酸素じゃない?
300うんこまみれ ◆UNKO/idcA6 :04/12/26 14:05:02
300げとずざりんこ。そしてうんこ封じ
301名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/22 05:53:52
活性酸素は酸素の一種。
酸素っていっても種類は色々あるから。
活性酸素を除去するには抗酸化物質を取らなくてはいけない。
ビタミンC、E,ポリフェノールなど。
302名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/22 08:45:28
サプリの知識ならウェイトトレ板がぶっちぎり最強

ビルダーは医学書を読み込んでる
303名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/02/21 00:47:56
ボクサーってサプリメントの知識ない奴多いからね。
304りな
┏━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┓
今までのダイエットにリベンジ  ε=ε=ε=ε=ε=(o^。^)oブーン!! 
┗━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┛
こんにちはo(*^▽^*)o~♪
趣味が講じてダイエットサプリ紹介サイトを立ち上げました(〃^∇^)o_彡☆
マイ○○ダイエットドリンクとスープも試したことがありますが、2ヶ月で7万円
くらいかけましたが、結果は−3kgほど (>。<)ヽ ナケルセ゛ェ
何を失敗したかと言うと、マイ○○ダイエットスープの合間の普通の食事でリバ
ウンドしまくりでした。
サイトでは、《アルファリポ酸》《コエンザイム》《L―カルニチン》《プアラシン》
を中心にご紹介しています o(*^▽^*)o~♪
マイ○○ダイエットほどお金はかからないですからお買い得ですよ(^O^)
それでは、スリムに向かってε=ε=ε=ε=ε=(o^。^)oブーン!!
(^-^)ノ~~マタネー☆’.・*.・:★’.・*.・:☆’.・*.・:★
紹介サイト・掲示板はこちらです ⇒ http://www17.ocn.ne.jp/~toraji/