第19代日本Jフェザー級王者 横田広明が現役復帰?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アートネイチャー
横田が現役復帰するらしいのですが、これは本当なのでしょうか?
具体的な試合予定などが決まっているのでしたら、教えてくださいm(_ _)m
始めて見に行った世界タイトルマッチが「バスケスvs横田」だったので気になります…。
あの試合でも横田はトリッキーなボクシングを魅せてはいましたが、
5Rにバスケスのカウンターの右フックを顎に完璧に食らってダウンしてましたね。
その後はストレートが単発的にヒットする場面もありましたが、
決定打も手数もちょっと乏しかったかな〜と今思い出されます。
あの頃のJrフェザー級では横田より葛西が有名でしたが自分は横田が好きでした!
本当に現役復帰されるのでしたら楽しみっす。
2名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/05/29 23:30
マジ興味ねぇ
3名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/05/29 23:30
かつら会社はどうしたの?
4名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/05/29 23:31
    (~)
   .r´⌒`ヽ
  {:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}
  川´ー`川  ボアで〜す  元気系でいこっ!
5名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/05/29 23:32
横田復帰するよ
リックも復帰するよ
6名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/05/29 23:34
正直動けるんか?
横田さんって。
リックは大丈夫そうやね。
7 :03/05/29 23:34
かつら会社は辞めてトレーナーやってる。 
8名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/05/29 23:35
>>7 自分はかつらの心配はないの?
9名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/05/29 23:35
横田>葛西
10むしろ…、10!:03/05/29 23:36
                  _ _     .'  , ..  ... '_ _ .'∧__∧
          ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '  .'    .∴ = ̄ .( >>1  )
         , -'' ̄    __――=', ・,' r⌒>  _/ /
        /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ' | y'⌒  ⌒i
       /   ノ                 |  /  ノ |
      /  , イ )                 , ー'  /´ヾ_ノ
      /   _, \               / ,  ノ
      |  / \  `、            / / /
      j  /  ヽ  |           / / ,'
    / ノ   {  |          /  /|  |
   / /     | (_         !、_/ /   〉
  `、_〉      ー‐‐`            |_/

横田なんかどーでもいいよ
つーか、今いくつだよw
12名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/05/29 23:38
41
13名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/05/29 23:39
                 _ _     .'  , ..  ... '_ _ .'∧__∧
          ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '  .'    .∴ = ̄ .( >>12  )
         , -'' ̄    __――=', ・,' r⌒>  _/ /
        /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ' | y'⌒  ⌒i
       /   ノ                 |  /  ノ |
      /  , イ )                 , ー'  /´ヾ_ノ
      /   _, \               / ,  ノ
      |  / \  `、            / / /
      j  /  ヽ  |           / / ,'
    / ノ   {  |          /  /|  |
   / /     | (_         !、_/ /   〉
  `、_〉      ー‐‐`            |_/

14ななし:03/05/29 23:40
35歳以上
吉野、西澤、リック、横田
15名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/05/29 23:43
>>13
41って正直に答えただけで首を吹っ飛ばされたよ。
16名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/05/29 23:44
                 _ _     .'  , ..  ... '_ _ .'∧__∧
          ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '  .'    .∴ = ̄ .( >>15
         , -'' ̄    __――=', ・,' r⌒>  _/ /
        /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ' | y'⌒  ⌒i
       /   ノ                 |  /  ノ |
      /  , イ )                 , ー'  /´ヾ_ノ
      /   _, \               / ,  ノ
      |  / \  `、            / / /
      j  /  ヽ  |           / / ,'
    / ノ   {  |          /  /|  |
   / /     | (_         !、_/ /   〉
  `、_〉      ー‐‐`            |_/
17名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/05/29 23:48
>>16
またかい!
いい加減タフな俺でも死ぬぜ!
18名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/05/29 23:55
横田がバスケスに勝ってたら,横田vs葛西になってたのかな.
実現して欲しかったカードではあるけど日本タイトルでやるべき試合か.
19参考資料:03/05/30 00:05
横田が世界挑戦した93年11月のジュニアフェザー級日本ランキング

チャンピオン:葛西裕一(帝拳)
1位:原田剛志(ハラダ)
2位:新井 泰(角海老)
3位:ジュン・タン佐藤(W日立)
4位:室井 優(角海老)
5位:山岡正規(トクホン)
6位:後藤康志(三迫)
7位:赤塚礼人(ワタナベ)
8位:植田憲治(相模原ヨネクラ)
9位:織茂英明(金子)
10位:平瀬 昇(千里馬神戸)
20名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/05/30 00:31
>>19
5位が山岡子規に見えた。
21名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/05/30 00:52
原田剛志ってファイティング原田の息子だよな?
こいつの世界戦は酷かったよ!!
ここ10年間に行われた日本人の世界戦で最低だなあれは。
日本タイトル挑戦を避けてOPBFフェザー級タイトル取った試合もインチキだったし、
初防衛戦ではダウン奪われたのに次のラウンドで勝手に相手のフィリピン人が倒れてTKO勝ちw
偉大なオヤジに甘やかされて世界挑戦までしてしまった。
22クリス・サギド:03/05/30 01:02
ファイティング原田の息子じゃないと思われ・・・
23名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/05/30 01:04
そうだっけ?
2423:03/05/30 01:08
>>21 に対して。
25ジェリー・ビリャコルタ:03/05/30 01:09
大阪のハラダジムの息子さんかと思われ・・・
26名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/05/30 01:10
アホの横田
27名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/05/30 01:11
21 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 :03/05/30 00:52
原田剛志ってファイティング原田の息子だよな?
28ノリ・ジョッキージム:03/05/30 01:14
関東では殆ど試合流れていないから無理も無い。
29名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/05/30 01:20
原田剛志って顔は男前だった記憶があるが。
30名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/05/30 01:21
原田真二って松田聖子と噂になった歌手の?
31崔在元:03/05/30 01:24
相手がサラゴサで無ければもうちょっとやれたんじゃないか?
32宋基淵:03/05/30 01:27
>>30それはファイティング原田の息子
33名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/05/30 01:30
サラゴサ呼んだときは相当赤字だったんだろ?
34タイガー道上:03/05/30 01:42
横田か・・・
長島を手玉にとった試合が懐かしい。
決め手に欠けるナイスボクサーだったなW
35名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/05/30 02:17
Jフェザー級(現Sバンタム級)って今と10年前はどっちがレベル高いのかな?
葛西が世界王者になれなくて、佐藤修がなれたのが微妙に悔しいんだけど。
横田さん、世界戦の当日は体調崩してて点滴を打ってたらしいね。
37名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/05/30 09:04
>>35
>葛西が世界王者になれなくて、佐藤修がなれたのが微妙に悔しいんだけど。

それは運とタイミングだから仕方ない。
横田も葛西も相手が二階級制覇の実力者バスケスじゃなければ世界取ってたかもしれない。
最弱フレンチ王者ジャコブに挑戦できていたら勝ってたと思う。
実際、大川会長もジャコブと交渉したらしいじゃん。
パターソンに持っていかれなければ、横田がジャコブからWBAタイトル取って、
横田に葛西が挑戦して…となっていたかも。
3837:03/05/30 09:07
自己レス。
横田がジャコブからWBAタイトル取って×
横田がジャコブからWBCタイトル取って○

でした。
39名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/05/30 09:09
((≡ ̄♀ ̄≡))僕ドラえもんだよ。何を出してほしい?
これか?http://www.k-514.com/
これか?http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
93年当時、WBAはバスケス、WBCはパターソン
他にもセルメニョ、サラゴサ、サンチェスがいたわけで今のSバンタムよりはレベル高い。
41名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/05/30 11:26
横田はパターソンに挑戦してたら勝ってた
42名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/05/30 17:43
横田は木内信弥とやって引き分けでしょ 木内より弱いランカーなんてフェザーにいる?復帰してもランカーにはまずなれないな
43名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/05/30 17:44
ランカーにはなれなくてもパンチドランカーにはなってるね確実に
44タイガー・アリ:03/05/30 22:27
横田ってトレーナー?
ジム開いたんじゃなかったっけ?
45越本隆志:03/05/30 22:33
>>42
木内は俺からダウンを奪った猛者だぞ!
46名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/05/30 23:28
>>44
開いてるよ。
47名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/05/30 23:30
真部豊(復帰したとして)とやったらどちらが勝つかな?
48名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/05/31 00:14
間違いなく横田氏。
49名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/05/31 00:51
この人は復帰してどうするんだろう。
まさか、世界を狙うつもりなのかな?
50名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/05/31 01:09
大人しくジムの会長やってれば良いのに・・・
51名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/05/31 02:03
でも、復帰する!というその気持ちが素晴らしい。
52名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/05/31 02:04
確かに凄いと思う。
でも、ジムはどうなるの?
53横田は:03/05/31 02:34
オーナー兼選手
54名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/05/31 02:36
7 :  :03/05/29 23:34
かつら会社は辞めてトレーナーやってる。
55フッカーH ◆QH1i5fbWXY :03/05/31 03:09
>>53
今、ジムは弟か奥さんの名義だよ。
56名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/05/31 07:50
>>52 会長職はお兄さんに譲るそうです お兄さんは素人なのに誰が試合のマッチメイクとかやるのだろう?麓とか内藤さんとかが可哀相だな
57名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/05/31 19:28
一戦したら納得するんじゃね?
横田さんは現役時代のダメージは蓄積していないのでは?

バスケス戦の5Rの強烈なダウン、あれは他の日本人選手だったら
あのままTKOに持ち込まれていたと思うけど、横田さんは捨てラウンド
をつくって回復に努めることができた「大人のボクサー」でした。。

本人は日本タイトル(あるいは・・・)を目指されているのかもしれないけれど
渋い駆け引きを駆使した『ボクシング版マスターズリーグ』なんてのも
観てみたいです。。
59名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/05/31 19:57
普通に修に勝ちそうだから怖い。
60名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/05/31 20:00
そういえば誰かもトレーナー兼選手をやってたな
あの世界戦ではバスケス無茶苦茶調子悪かったしなあ。
だから、いまだ横田に未練を残してしまった。まったく罪作りだぜ。
62名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/06/02 02:52
>>60
トクホン真闘ジムのトレーナーだっけ。
会長兼選手もどっかで聞いたことある。
63名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/06/11 00:06
世界戦、あのダウンがなければ本当に僅差の判定になっていたと思う。
バスケスはバンタム級時代からフットワッカーには苦戦していたし、
横田の変則ボクシングはある程度通用していた。
予想以上の善戦だったから、せめてもう一度世界挑戦して欲しいな〜と当時思ったよ。
64名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/06/11 00:15
そういえばどっかの週刊誌に
「横田広明 『俺の世界挑戦は会長に潰された!』」とかいう記事が
載った記憶があるんだけど、読んだことある人いる?
65名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/06/12 01:54
クッキリ縦スジがっ!(*´Д`*)ハァハァ
すごいHな人専用サイトを発見でつ!
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/turuturu/
66名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/06/12 01:56
>>64
詳細、知ってる方キボンヌ!
67名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/06/12 01:59
キボンヌ!
>>64ようはランク的にもマッチメーク的にも世界戦はやれたけど
赤字になるのがわかってるからもう世界戦は組めないってことで
喧嘩別れしたってことで、まあどっちの言い分もわかる
69名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/06/12 02:46
>>68
俺は会長に同情するなぁ。
70名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/06/12 02:48
そうかな?
だったらせめて本田に頭下げてでも葛西戦を組む努力をすべきじゃないか?
飼い殺し、生殺しだよあれじゃ。
71名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/06/12 06:44
横田が復帰したら最古デビューの現役選手になるね。

http://www.asahi-net.or.jp/~jh2h-nswk/record/JAPAN/JAP-SB/hiroaki-yokota.htm

72名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/06/12 11:17
>>61
でも横田自身が言うのは「調子の悪さでいうなら俺のが悪かった」と。
なんでも試合前風邪ひいて点滴打ったりしてたそうだ。
再挑戦すれば勝てる手応えあったようで、引退後のテレ東のインタビューで
「ほんとに次は自信あったんですよ!」と少し涙ぐんで言ってたなー。
73名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/06/12 11:28
たられば言ってたら全ての元ボクサーが世界チャンポンよ
74名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/06/12 12:37
コンディション作れなかったのが悪い。
つか無防備な右アッパーを打ったのが悪い。
75名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/06/12 13:19
ランキング1位になればいい。強豪に勝ちつづければいつか敵地で挑戦できたはず。
76ミナノジム:03/06/12 15:41
知ってるハテ
77名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/06/12 15:50
>強豪に勝ちつづければいつか敵地で挑戦できたはず。

その強豪と試合を組んで貰えなかったんですが何か?
78名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/06/13 00:52
ちなみにそんときテレ東、会長にもインタビューしてて
「赤字になるのわかってて世界戦組む奴どこにいるんですか!!」と怒ってたな。
79名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/06/13 01:48
悲しいけど横田はスターじゃなかったってことかな。
ライトのリックやジュニアミドルの上山のようにジュニアフェザー級王座を淡々と防衛するのが関の山の。
横田の興業はテレビもなかった。
80名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/06/13 01:53
だからこそ、ワンチャンスをものにするべきだった。
81名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/06/13 03:39
再挑戦以前に大手ジムだったらマジック使って
バスケス戦も勝ちに出来てた
レディック・ボウとタイソンどうよ?
83名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/06/13 03:52
協栄か米倉なら買ってたかもナ
84名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/06/13 10:26
仁徳は素直に引退して後進を指導してますが。
>>64
冷静に見れば、もう1度世界戦を組んだとして、
勝つ確率って極めて低かったしな。大きなジムでもないし、リスクを侵せっこないよ。
バスケス戦だって、ノーTV&ホールでの興行ならウン百万は持ち出してるはず。
その金を横田が出すか、後援者に出させることができたのなら、もちろん試合を組めただろうさ。
(もしくは葛西が勝ってりゃ、チャンスはあったかもな)

でも、横田本人は自分でジムを持つようになってから、会長の苦悩が理解できて、
その辺のわだかまりは消えたとか、その後に言ってなかったっけ?
86名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/06/26 12:42
age
リックは復帰が決まったが会長はまだなのか
88名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/07/08 21:57
年内に意外な(良いカード)が組まれるという噂。本当ならかなり注目されるとおもう
89名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/07/08 22:34
どの階級で復帰するの?
フェザー〜ライト級近辺かな?
90山崎 渉:03/07/15 13:47

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
91名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/07/27 18:44
42歳で現役復帰か...
92山崎 渉:03/08/02 01:59
(^^)
93名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/08/12 12:20
復帰戦12月に決まったみたいだな
相手は国分寺サイトーのなんとかって奴
94名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/08/12 12:23
富本だね。しかし再起戦でいきなりそこそこ強いのとやるなぁ。
95名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/08/12 13:54
頑張れ
96名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/08/12 14:08
世界を視野に入れての復帰なのか?
97名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/08/12 14:26
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
まじでやる気なのかよ・・・・・
98名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/08/12 14:43
どうせならいきなり仲里あたりとやればよかった
99名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/08/12 15:03
仲里なら、さばいちゃうかも
100名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/08/12 15:59
横田は、アートネイチャーがスポンサーについてたからな
ハゲの血と汗の結晶で試合できたんだよ。
101名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/08/12 18:37
仲里よか富本のほうがめんどくさいかもね。
んーいやな相手選んだなあ。
技術戦で富本ごとき捌けなきゃ復帰する意味ないってことかも。
102名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/08/12 20:45
相手選びは佐藤よりはマシだな
103名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/08/12 20:50
どうせなら佐藤とやって欲しい
104名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/08/12 20:51
>>103
勝っちゃったらエライことになるね。
105名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/08/12 23:11
横田か・・・好きなボクサーだが
もはや衰えは隠せないだろう
何年が前に木内とやってドローだもんね
もう少し早く復活してほしかった
106名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/08/12 23:13
所属は自分のジムなのか?
なんかすごいな。
107名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/08/12 23:17
>>106
選手としては大川ジム(だっけ)に戻るんじゃない?
佐藤には勝ちそうだけどなw
109名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/08/13 06:53
富本は強打者には弱いけど、42歳のアウトボクサーならさすがに・・・・・。
木内戦も前半は素晴らしい動きだったけど、後半はみるみる落ちたしなあ。
あれから5年。体力よりも試合勘がなくなっているだろ。
どうせならセ−ンとやって世界ランキング狙えばよかったのに。。。。。
110名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/08/13 08:51
↓BOX−ON!に割と詳しく書いてあるよ。

http://210.165.16.29/2.html
111名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/08/13 09:44
112名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/08/13 16:16
富本とやるってことは再起以降も上を目指すってこと?
最初の引退試合みたいに、引き際をつくる為の再起かと思った。
113名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/08/13 21:07
実は記録を作るためだったりして
114名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/08/13 21:10
>>110のURLが怪しすぎて無理。
>>114
111じゃないけど、確かに怪しいが大丈夫なんだけどなぁ
それならこっちのURLで
ttp://www.world-boxing.net/
116110:03/08/14 01:00
>>114
確かに怪しいよね、ごめんw
でもれっきとしたワーボクサイトの一部だからね。
信用できない!って場合は>>115で確認してくれ。
117FG:03/08/14 02:55
木内って技巧は相手にはかなり強かったでしょ
しかも分のいい引き分けだったってっ聞いたような気がするし
もちろん日本より上はは無理だろうけどもしかしたら
日本チャンプにもなれるんじゃないかって位の出来だったら良いな
あの技巧は素晴らしいものがあるし結構期待してます
118山崎 渉:03/08/15 14:24
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
119名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/08/15 23:00
アレ?
ジョー小泉さんが富本とはやらないって言ってたよ。
タイ人とらしいよ。
120名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/08/15 23:18
>>119
ジョーさんの知り合い?
まあ富本ってのも確定じゃないしね・・・
121名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/08/23 20:41
age
122名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/08/24 02:03
国分寺サイトージムには東郷って奴いるじゃん。あいつとやれよ。
123123:03/08/24 03:03
123
124名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/08/29 16:02
とにかく12月大川ジム所属で再起 日本タイトルはまじでねらっている
しかし世界は金かかるからまったくやるきないらしい
125名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/08/30 22:09
でもさすがに年だろ・・・相手もいなそうだし
戸身元もやんないらしいし あたりまえだが
126 :03/09/16 13:44
127名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/09/26 17:10
復帰戦が12月3日に決まりました。
128名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/10/05 10:21
誰とやるのかな?
129 :03/10/09 11:53
今月のワーボクに横田さん現役復帰に関する記事が載ってるな。
130名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/10/11 18:25
ワーボクのインタビュー読んだけど、復帰するともしないとも言えない段階って感じなんだね。
ホントに12月に試合するの?
131名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/10/15 21:18
【ファイト】41歳…元日本王者の横田が復帰へ
プロボクシングの元日本スーパーバンタム級チャンピオン横田広明(41)が、
日本ボクシングコミッション(JBC)が定めた年齢制限に関する新制度を適用して現役復帰することが15日、分かった。
JBCによると、40代の日本人ボクサーが試合に出場するのは初めて。
横田は日本同級王座を3度防衛し、1993年11月に世界ボクシング協会(WBA)同級王者の
ウィルフレド・バスケス(プエルトリコ)に挑戦し判定負け。98年に引退した。
従来は現役王者などを除き、満37歳になった時点でボクサーライセンスが自動的に失効したが、
顕著な実績を有する選手に限り、健康診断を受けるなどを条件に、試合出場が許可されることになった。横田は10月19日で42歳になる。



http://www.sanspo.com/sokuho/1015sokuho055.html
132アマデウス若松 ◆KK7nC4pXzc :03/10/15 21:20
いいですねぇ、横田さんのガッツは感動させられるものがありますねぇ
133名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/10/15 23:02
横田さん,頑張ってください!!!
134名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/10/16 08:26
朝日新聞の紙面に写真も載っているのだが、老けたね…
135名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/10/16 10:17
いきなり10回戦とかやらないよなぁ〜
対戦相手もやりにくいんだろうね。
136名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/10/16 11:46
来年の24時間出場は決定だな
137名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/10/16 13:08
相手はバスケスだったりして・・
138名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/10/16 14:12
横田、世界は獲れんかったけど良いボクサーだった
もしも大きなジムに所属していたならば、2度目の世界挑戦も出来ていたはず
なんか・・ゲームとしてのボクシングの面白さを伝えてくれる
貴重なボクサーなんだよね。
140名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/10/16 23:03
アートネーチャーと言えばアデランス禿の
レフリーは誰だっけ?
141名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/10/16 23:04
しかしリーブ21の世界戦には出れないな。
142名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/10/16 23:12
テレビ中継がない試合ばっかで動いてるとこ見たのバスケス戦だけ。
技巧があったけど挑発多くて時間を無駄にしまくってた。
143名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/10/16 23:20
横田ジムに居た飯田サトシって選手またキックに戻って頑張ってるね!
タイに半年修行に行って日本でキック数試合してからキック辞め
横田ジムから国際式に転向してランク入る前で辞めたけど・・・
パンチ力のあるハードパンチャーだったなぁ。
144名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/10/17 21:15
↑ご本人
145名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/10/18 09:12
横田は自分のペースに持って行くのが異常に上手いからなあ。
佐藤とやったらまじに大変なことになりそうだ。
146名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/10/18 09:22
日本タイトルに返り咲いて、和製フォアマンになれ!
147名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/10/19 21:45
http://www.world-boxing.net/
>田中光吉(沖)、辰仁陵介(ピストン堀口)戦に続き、3戦連続ランカーとの対決となった五百久は、
>遂に念願のランカー攻略に成功。
>先頃、復帰を表明した横田広明・横田スポーツ会長(41歳)とスパーを重ねてきたそうで、
>「僕が言うのも変だけど、横田さんはランカーの実力が今でもある。おかげで勝つことができた」と満面の笑みで語った。


横田さん、今でも結構強いのかな?
148名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/10/19 21:53
ほんとに佐藤修とだけはぶつけたらやばいな。
149名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/10/19 21:54
年齢制限みたいなのありますね。
プロボクサー受験も緩和して欲しいもんだ。。。
150名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/10/20 04:52
スーパーバンタム級2位の富本慶久と次試合やるんじゃなかったっけ?
会長元気だな
ワーボク(先月号)のインタビューで富本との対戦という話しは否定してる
152名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/10/25 12:31
試合は12月?日付はきまったのかな?
153名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/10/25 14:11
今日、NHKの朝の番組で少しだけ特集されてたね。
154名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/10/25 14:19
モンシプールには勝てそうな気がするのは俺だけか?
155名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/10/25 14:33
デビュー戦が78年ってことは、
ヘタしたら対戦相手が鼻たれどころか、精子にもなってないころから
リングに上がってんだな。
156名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/10/26 00:43
79年から87年までなにしてたの?
157名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/10/26 00:49
なんでその期間?
158:03/10/26 00:53
横田ジムHPに載ってるプロフィールに79年から87年までが載ってないじゃん
159名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/10/26 01:15
79〜87フーテンの横さんとして活動
新人王戦で負けた後、才能の限界を悟って普通にサラリーマンをやってたが、
電車から見えるジムの看板を見て、どうしてももう1回ボクシングをやりたくなった、
って何度も言われてた有名な話だと思ったがな。
161名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/10/26 09:11
2年間練習してから再デビューしたから戻ったのが85年くらい
162名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/10/26 09:50
ボクシング自体は地味だけど、道のりはやけにドラマチックだな。
163名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/10/26 21:02
横田ががんばったら中年の星ってことで話題になりそう。
今のフェザーあたりだったら普通に日本チャンプになりそうで恐ろしい。
”42歳の挑戦”という話題で(それがピエロでも)
商品価値が上がったということを承知のうえでやるんだろうね。
頭のいい人だから。
ボクシングは知恵で戦う人もいるってことを久しぶりに教えてあげてほしい。
がんばれ。
165名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/11/14 06:58
ついにライセンスが交付されました。

http://www.nikkansports.com/ns/battle/f-bt-tp0-031113-0015.html
166名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/11/14 10:40
ボクシングはそんなに甘くない。
渡嘉敷だって数年前にカンバックの計画立てたが断念したんだぞ。
167名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/11/14 10:42
>>166
渡嘉敷はヘビースモーカーだったからな・・・
168名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/11/14 21:43
横田会長は再々復帰となった98年の木内戦のドロー判定がどうしても納得いかなかったそうです。
あのままでは終われないという思いが今回の復帰に。
169名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/11/14 21:51
横田って凄いよなー。
8年のブランク作って再出発して日本チャンピオンになったんだぜ。
世界挑戦した時もアートネイチャーの池袋ブロック長として、
部下50人を抱える立場で会社員としての年収が1000万弱あった。
2度目の引退後は手堅くジム経営。
98年に再復帰して日本ランカー相手に分の良いドロー。
で、また復帰。なんつー人生だ。
42歳という年齢もすごいけど、会長が現役ボクサーで試合っつーのも
なんかびっくりする。
あーでもさすがに会長職は兄に譲ったみたいですね。
172名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/11/14 23:23
名前忘れたけどトクホン真闘のトレーナーが自分の選手があまりに勝てないから
自分が復帰したってのあったね。
会長が選手復帰するのなんてこれが日本初?
173名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/11/15 00:47
前回の復帰の時点で会長兼選手だよ。95年の9月にジム設立。
日本のアーチー・ムーアになってくれ!
175名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/11/15 01:11
アホの横田
176名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/11/15 03:53
えー!スレタイ見た時、冗談かと思ったら本当なんだ・・・。ビックリ。
ボクシング雑誌、ここ2、3年読んでないし、周りにボクファンもいないしなぁ。

確か一時期、葛西とのタイトルマッチの可能性が無くなった時に
「横田の方が逃げた」と友人に言われ、当時横田ファンだった僕は悔しい思いをしました。
2人ともバスケスに挑戦して、横田さんは判定、葛西は1RKOでしたねw。
横田戦でのバスケスのコンディションは最悪だったらしいですけど。

案外いい試合ができるんじゃないでしょうか?
スピードは当然落ちてるだろうけど
現役時代にヒドイ打たれ方をされた事がないディフェンスのいい選手だったから
体は壊れてないと思う。
正直、木内戦の動きも相当怪しかった。テクニックで誤魔化してたけど。
あれからさらに5年も経ってることを考えると、
いきなり日本ランカークラスとやるなんて、かなり危険だと思う。
試合とスパーリングは別物なんだし、試合するなら、よくよく慎重に組んでほしいね。
178名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/11/30 20:55
あげ
179 :03/12/20 22:08
復帰戦の予定は具体的には決まっていないそうです。
180名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/01/10 03:41
age
181名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/01/10 18:58
復帰戦まだですか?
楽しみにしてます。
182名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/01/21 20:33
横田はいい選手だったよ!
ウィルフレッド・バスケスとの試合は興奮したな。

ダウン喰らったけど、トリッキーな動きでドンドン挽回していった。
12回過ぎたときには『まさか、勝った!?』なんてビックリしたよ。
結果は判定負けだったけどね。いい試合だった。

まさか40を過ぎてまたカムバック?知らなかったが、横田らしい気はするね。
183 :04/02/15 21:00
184名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/02/20 20:52
続報は無いですか?
復帰戦まだかよー。
186名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/04/14 17:06
あげ
187アルテマ@ぷりきゃ:04/04/14 17:12
ジムのそばにあるラーメン屋の味噌ラーメンはあまり好きな味ではなかった。
188hiroki:04/04/26 18:06
早ければ去年の十二月に復帰戦を行うと新聞に書いてあったけど、

いったいいつになったら復帰戦やるんだろ?
189名無しさん名無しさん:04/04/26 18:53
横田選手。スタイルは変則だけど、本当に頭の良さを感じるスマート選手だったよな。
西條との2戦、バスケス戦は素晴らしかった。葛西や渡辺を一蹴したバスケスをあれだけ苦しめたんだからなあ。
しかし、なんでまたカムバックするんだ。。。アートネーチャーでビジネスマンとしても成功してたはず。。
年齢だってもう40超えるだろう。JBCの規則として認められるのかなあ。俺としては第二の人生で頑張って欲しいんだが。
190名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/04/26 20:42
リーマンまんせ
191名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/04/27 09:17
いいんじゃないの?そんなボクシングバカがいても。

しかし全盛期では個人的には葛西には勝てたと思うね。
確かに、パンチ力、スピード、キャリア、センス、から金のかかり方まで葛西が上だけど、
人間力っていうか根性のすわり方っていうかそのへんが横田はすばらしかった。
葛西はトーレスとやった時も自分よりスピードのある相手に踏み込めなかったし、
世界戦ではやる前から、プレッシャー&バスケスの圧力で顔面蒼白だったもん。
不良にからまれたいじめられっ子に見えた。あれじゃそっこうでボコられるよ。

横田は無謀挑戦のように言われたけど、百戦錬磨のバスケスを逆に最初から雰囲気でのんでたし、
強烈なダウン食った後も、挽回したでしょ。並大抵のことじゃないよ。
葛西があんなパンチ食ったらまずあそこでおしまいでしょ。打たれ弱いとかじゃなしに。

タイプは違うがジャッカル丸山のようにハートで勝つ選手だった。
エリートで期待された選手はこういう選手に意外とボこられるよね。
岡部繁に最初に土つけたのも横田じゃなかったでしたっけ?
>>192
http://www.boxrec.com/boxer_display.php?boxer_id=003545
岡部の戦績みました。間違い無さそうです。
それより、観光で米国入ってに労働(試合)して怒られた時の結果まで載っている(w
194名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/04/27 12:22
ああいうキレイなボクシングする若手ホープには鬼門だよ。横田。
驚いたのは当時共栄ジムのホープで不敗の豊里をKOした西条を
横田がペースを与えずにKOしちゃったことだね。しかも2回も。
当時、豊里と西条は上を狙える逸材、横田はほとんど期待されてなかったから・・・
195189:04/04/27 13:07
>191
ハゲ同。あのダウンで、ああ横田頑張ったけどこれまでかって思ったよ。
ところがそこからが横田凄かったからなあ。あんたの言う通りでハートが素晴らしかった。
俺はあの試合TVで見たけど、きっと試合場は凄い盛り上がりだったんだろうな。
>194
西條戦は横田のベストバウトだろうな。西條に自分のボクシングを全くさせなかったもの。
たしかに綺麗な若手のアウトボクサーには最も嫌なタイプのボクサーだよな。

当時の横田は妻子を抱えつつ厳しいサラリーマン生活とボクサー生活を両立させた。
俺はそんな横田を素晴らしい人だと思ったし、本当にカッコイイ人だと思ったよ。
だからこそ、体を大事にして第二の人生で頑張ってほしいんだが。まあ、本人の考えがあるんだろうし、大きなお世話かもしれんがな。
196名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/04/27 15:03
自分の形にならないと力を発揮できない修とやらせたらマジにやばいな。
197 :04/05/28 23:54
結局、復帰の計画は頓挫したのか?
198名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/29 13:37
ジム持ってしまうと大変だよ、復帰は。そっちの仕事で練習どころじゃないだろ。
199hiroki ◆VQKJgiezS6 :04/05/29 17:44
いつになったら復帰戦するんだろ・・・
200名無しさん名無しさん:04/05/29 18:33
しなくていいよ。俺は見たいとは思わない。横田選手には第二の人生でがんばってほしい。
まあ横田選手にはいろんな思いがあるんだろうけどさ。
201名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/21 14:42
横田VS西條は鬼塚VS中島のセミだったけど見れなかった。
それがほんとに悲しかった・・・。
でもあの頃は今より色んな試合が見れて幸せだったな・・・。
202 :04/07/10 22:44
アートネイチャー
203名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/07/24 13:23
で、マジで復帰すんのか?
204名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/07/24 19:54
復帰しなさそうな感じやね。
205 :04/08/30 13:03
トレーニングはしているみたいだけど、試合の目処は立ってないらしい
戦うサラリーマン
207 :04/10/12 13:42:41
yokota
現役復帰決定あげ!
マジで復帰するとは・・・。
横田の復帰戦決まる 40代では日本人ボクサー初
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=spot&NWID=2004101201002919
年齢制限に関する新制度を適用して現役復帰を決めたボクシングの元日本スーパーバンタム級チャンピオン横田広明は12日、復帰戦を11月24日に東京・後楽園ホールで行うことを明らかにした。
試合当日は43歳で迎えるが、日本ボクシングコミッション(JBC)によると、40代の日本人ボクサーが試合に出場するのは初めて。
試合は8回戦で、対戦相手はタイ選手になる見通し。本人は「スパーリングをしたが、全く打たれないし、やれるという手応えはある。リング勘を養って東洋タイトルを目指したい」と話した。
従来は現役王者などを除き、満37歳になった時点でボクサーライセンスが自動的に失効した。しかし顕著な実績を持つ選手に限り、健康診断などを条件に、現役続行が許可されることになった。
210名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/10/12 22:08:33
俺も復帰したい
0勝2敗2試合とも1RKO負け

これでは一生負け犬だ、、、復帰規定を構造改革しろJCB

211名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/10/12 22:10:37
スレ立ってから約1年半が経過して復帰か
212名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/10/12 22:15:06
俺の知り合いに43歳の人がいるけど、まじでおっさんだぞ。横田は凄いよ。
応援する。
213名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/10/12 22:26:51
楽しみだね。横田の場合はKOとかより技術を見たい。
ディフェンスはいいから、辰吉みたいな無様な試合はしないだろう。
もちろん勘が戻っていればの話だけど・・・
214名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/10/12 22:28:35
江口クスオみたいにならなければいいが
215名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/10/12 22:47:39
俺のオヤジより年上だ
すげーや
>>210
>JCB
て何だよ!と突っ込んどいてやる…ワラ
217名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/10/12 23:38:40
勘弁してくれ
ボクシングの人気が無くなる
ノーランカー五百久が吉田を攻略
http://www.boxing.jp/news03/news_d/d_0310.htm
>田中光吉(沖)、辰仁陵介(ピストン堀口)戦に続き、3戦連続ランカーとの対決となった五百久は、
>遂に念願のランカー攻略に成功。
>先頃、復帰を表明した横田広明・横田スポーツ会長(41歳)とスパーを重ねてきたそうで、
>「僕が言うのも変だけど、横田さんはランカーの実力が今でもある。おかげで勝つことができた」と満面の笑みで語った。


凄いな。
OPBFの下位ランカーなら普通に勝てそうな予感。
219名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/10/13 00:02:54
当時から防御感が良かったからダメージの蓄積は少ないし、
勝てるかは別として年齢の問題はそんなに無いと思う。
220名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/10/13 07:58:26
221名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/10/13 08:18:29
222名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/10/13 13:37:26
横田ジムのHPのBBSに「会長、復帰戦がんがれ!」と書き込もうかと思ったが、
凄まじい荒れっぷりだったので止めといた。
223名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/10/13 13:40:35
33戦しかキャリアがないんだ。50戦ぐらい試合してるのかと思った。
ただ歳とってるだけじゃんこのおっさんwww
224名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/10/13 13:46:12
三十路前半〜半ばに差し掛かってる
ハゲデウス、チョンショネよりは
はるかに若々しいんだろうけどなw
225名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/10/13 13:53:04
前はサラリーマンボクサーとして取り上げられてたね。
変則の技巧派でクレバーだからそういう意味でも光ってた。
もし日本王者にでもなったら凄い快挙だよ。
どこまでいくのか想像付かないな。
226名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/10/13 16:48:42
相手はタイ人だろ
227名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/10/13 16:55:52
横田ってまだできる?
228名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/10/13 19:28:21
37歳再起して木内と対戦した時は引き分け。43歳で東洋目指すみたいだけど8回戦でも勝ったら凄いんじゃないかな(・∀・)43歳だしブランクによる実戦の勘はそんなにすぐ戻らないと思うけど
229名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/10/13 19:31:08
230名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/10/13 19:34:34
横田って43なの?
231名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/10/13 19:36:09
>>210既にドランカーですか?
232名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/10/13 19:38:58
>>210
君位のレベルの人も復帰許可しちゃうと簡単に死人が出るから責任持てん
233名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/10/13 20:18:27
横田はテクニシャンで打たれてないからそんな衰えてないだろうね。
いい選手だから期待したい。
毎朝練習してて、なんで70キロもあんだよw
235名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/10/13 21:41:34
そりゃ年と共に太るだろう。
現役の時だって常に摂生しててその上で減量なんだから。

横田は好きな選手だ。
変則ぶりは随一。
あの止まらないワンツーをまた見せて。
236名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/10/13 23:54:49
170もないのに70あるのか
俺はまだおっさんには辛うじて突入してないから、中年の星としての共感は出来ないけど、
俺が生後三週間の時にデビューしたボクサーが現役復帰するってだけで
背筋がゾクっとくるわー

バスケスとの試合等、現役時代も記憶に残ってるだけに
あのトリッキーなボクシングをもっかい見たくて見たくて仕方がない
238名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/10/14 02:24:14
横田は当時の日本Jフェザー級王者新井泰に大差判定勝ちしてすぐその場で10カウントの引退したのにね。あの頃ならまだ期待できたけどなぁ。好きだったボクサーだけど43歳で再起って話題先行で衰え方が凄かったら悲しいなぁ。世界戦11年前になるけどよく覚えてる。
239名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/10/14 19:25:18
色気出してアッパー出したとこにバスケスの右ストレートかぶせられたんだよね
あれからもう11年かあー
ジムが大手だったら世界もっとはやく挑戦できたかも
が当時彼はリーマンであり限られた時間でトレーニング、30代で世界戦等の話題があったから世界挑戦できたんだろう。
240名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/10/14 19:57:03
>>239
横田もあのアッパーは後悔してたよね。体調不良のバスケスとはいえ良い感じにペース奪ってこれからって時に…。葛西、薬師寺も客席にいたけど薬師寺は1ヵ月後に王者に。葛西は4ヵ月後にバスケスに初回KO負けか…懐かしいなぁ
241名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/10/14 20:50:52
応援してる奴が多いな、意外だったよ。 横田だから?
辰吉が今のまま引退して、40すぎて復帰するって言ったら・・・
お前らの反応はどうですか?
>>241
そりゃ、みんなで止めに行くだろう

横田はそんなに頭打たれてないから、ダメージの蓄積が少なそうだけど
辰吉はすでにドランカー

横田は変則テクニシャンだから、あれをもう一度見てみたいとは思うけど
辰吉はがむしゃらなハードパンチャーだから、スピードもパンチ力も衰えた辰吉をもう見たくない

横田はどこまで人間の限界に近づけるか見てみたい気はするけど
辰吉はとうに限界を超えているのに頑張るのは見てて痛々しい
243名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/10/14 22:40:16
>>242
俺も同じ思いだ。
244名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/10/15 02:48:24
2回目の世界戦は大川会長が
ペイできないからってしなかったんだよね。
それで二人の間に大きな確執が・・・。
最近は横田も当時の会長の気持を多少は理解したようだが
それでも納得できないって気持はずっとあるだろうね。
245名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/10/15 17:44:28
バスケス戦だけしか見たことないけど
あれを見てて、なぜか小さい頃にサーカスで見たカンガルーのボクシングを思い出した。
あんな変なボクシングで印象に残る選手も珍しい。もう一回見てみたい
当時の日本人ボクサーにしては珍しく、防御に意識をおいた
いい選手だったな。日本タイトル戦で若き強打者の西條相手に
打たせずに打って倒しちゃったのが印象的。
247名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/10/16 22:47:24
6年前の再起戦(3年ぶりの試合)も後半めっきりスピードが
落ちてハラハラしたので、6年ぶりの今回は更に不安ですが、
でも、それでも、横田さんは何かやってくれると信じてます!

世界に挑戦した時俺は19歳、横田さんは32歳。
それ以来ずっと人生の目標としてきましたが今年で俺も30歳。
11年間目標でい続けてもらえることに本当に感謝しています。

心から応援します。がんばってください!
248名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/10/16 22:51:15
真部会長あたりとやらせてみたい。
249名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/10/16 23:06:35
岡部繁氏がいい。
250名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/10/16 23:06:55
あの時代は葛西が異様に期待されてたけど
横田の方がはるかにクォリティー高かったな。
別にバス消す戦だけを見て言ってるのではなく・・
251名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/10/17 00:31:55
JBCは年齢制限を解除すべきだ
40歳からでもまだまだ動けるだろう、やる気があれば
ボクシング人口も増えるだろうし
40を過ぎても夢を維持できるし
構造改革しないと、、、JBC
252名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/10/19 18:24:44
俺もまたボクシング再開しようかな
253名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/10/19 20:50:05
>>250
葛西は実力あったと思うけど。
2人とも後もう1つで世界に行けた。
今にしてみたら両雄の対決が見たかったな。
普通の深夜の試合じゃ見合わないから無理だっただろうけど。
254名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/10/19 20:56:13
もう定年制は時代遅れだよな。
体力検査などを厳しくすることで
ライセンスの取得年齢制限を撤廃することもできるだろうし
35歳デビューで40歳の日本王者ができる時代が来るかもしれん
255名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/10/20 01:27:03
比べるのは論外だと思うが女子ボクシングは35デビュー37で日本タイトル獲得って椰子もいた

海外選手でも高齢チャンプいるけど日本人は定年制あったほうがいいと思うしロートルなんか見たくないよ。
女子ボクシングなんざ
性同一性女がノンケ女相手に勝って
悦入ってるだけの話
まあ変態仮面ことホプキンズが39だっけ?であんだけのパフォーマンスするんだからな。
日本人でも、あれほどの実力はないにしろ、
40過ぎて日本ランカーと熱い試合できるおっさんもいっぱいいるだろうな。
ただ>>254の言う見たいに検査はかなりしっかりやらなきゃ、危ない奴が増えるだろうがな。

大体プロスポーツで定年っておかしいだろ。
258名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/10/20 03:48:35
定年制というのは確かにおかしいのかもしれないね
渡辺二郎だったら40越えてもそこそこ行けたと思う
259名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/10/20 04:23:54
なんちゅうかタイ人相手のダルファイトになってしまったとしても
ドキドキしながら見ていられそうだな

とは言え最近流行のタイ人5勝3敗ぐらいの選手相手じゃなあとも思ったり
260名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/10/20 04:29:13
だいたいさ
日本人ボクサーは減量やりすぎなんだよ

試合が辛いよりも、もうあんな辛い減量したくない
ってので、モチベーションが落ちてくる

言い換えるなら、体力が落ちるよりも
精神力が落ちるのが早いんだと思うな

過酷な減量は、体を痛めるし、それも
選手生命を縮める原因だろうね
261名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/10/20 04:51:38
>>260
そりゃ精神力が落ちて引退って方が圧倒的に多いよ。
ボクシングはメンタルな部分が大きいんで
少しでもモチベーションが下がれば、死ぬ可能性だってあるから
そういうのが他人に伝われば、周りが止めさすことも多いらしいしね。

赤井は世界の舞台に立つのが長年の夢で、
「世界戦のリングに上がった瞬間に『これで満足や〜』と思った時点でボクサーとして終わってた」
とか言ってたけど、そういうもんなんだろうな。

ただ減量は、最近は無理しない階級にするボクサーが増えたらしいけど
それでも同じ体重にした時に、外国人に先天的な部分で勝てないとしたら、
やっぱ無理するよな。
262名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/10/20 05:03:14
つーか赤井は
あの実力で
世界のリングに立ったのが間違い
263名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/10/20 11:14:47
次は外人なんかとやらずに日本ランカーとやってほしい。
43歳の横田のオファーを余裕で受けられる日本ランカーは何人いるか。
264名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/10/20 15:05:12
>>263
そりゃー怖いだろうな。
まかり間違って負けちゃったら大恥だもん。
265名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/10/20 16:13:51
↑とか言ってるやつの体力年齢が50代だったら笑えるな。
266265:04/10/20 19:36:59
>>264
俺は31だが、たぶん体力年齢は50代だぞ。ほら笑えよ
267名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/10/20 20:55:25
わははははは。
268名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/10/21 23:16:34
横田の復帰により、俺も現役復帰しようかな・・・などと変な夢を持ってしまう。
まあ趣味程度で再開するのがいいね。
269名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/10/22 22:14:18
横田は伝説の男になる!
270名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/10/24 00:49:05
パンチを食らわないインファイター
一発はないけど連打がスゴイ
当時葛西とやっても終盤ノックアウトかな
>>264-267
おまいら潔くていいなw
272名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/10/27 22:21:49
日本のガメス
273名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/01 02:29:17
↑になれるといいね。
274名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/03 19:00:09
横田がライトで東洋とったら俺挑戦したいよ。
275名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/05 20:35:16
横田が復帰戦で勝てばいいけど、もし負ければアホの横田って言われるだろ
俺は是非勝って欲しいけどね。タイ人ならいけるだろ
276 :04/11/06 07:45:38
43歳横田、6年ぶり試合へ本格スパー開始
http://www.nikkansports.com/ns/battle/p-bt-tp0-041106-0007.html
277名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/06 13:40:20
さすがに43歳だし現役時代と比べると太ったね。
でも現在70キロって試合までに間に合うのかな。
がんば横田!
278名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/07 22:39:14
>>276
当たり前なんだが、老けたなあ横田。。
昔も若年寄みたいな選手だったけど
279266:04/11/08 07:00:42
今さらなんだが訂正

266 :264 :04/10/20 19:36:59
>>265
俺は31だが、たぶん体力年齢は50代だぞ。ほら笑えよ
280名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/08 20:55:43
辰吉と違って次の試合の内容次第では引退も考えてるってのはえらいね。
281名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/08 22:23:43
引退の予感・・
282名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/09 21:58:44
坂本が復帰したことだし坂本と戦えばいいよ。
283名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/09 22:02:49
負けてもいいからテレビで放送してくれないかなぁ
メインは西澤さんで
284名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/14 23:15:37
24日の試合予想

ドロー

285名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/15 00:34:57
普通にKO勝ちしそうな予感
286名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/18 15:09:47
試合もうすぐだね
相手がまともな選手であってほしい。
がんばってほしい。
287名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/19 00:21:00
相手はまだ決まらないんですか?
288名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/19 00:39:21
タイ人じゃなかったか
日本ランカーは試合うけてくれなかったのかな。
現役のランカーにとってはハイリスクノーリターンだもんな<横田戦
本人が敬遠するタイプにもみえないし。
290名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/19 09:48:48
まだ試合を見てないからなんとも言えないが
東洋を取れる可能性はあるんじゃないか
291名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/19 16:26:21
そりゃ無理ってもんだろう…。>東洋
現役のOPBF王者、思い浮かべてみ?
ライトで復帰するらしいから東洋はあの長嶋に実質勝ってた奴でしょ。
もし1階級減量したらスイコだよ?殺されるって

あの年で日本ランカーになるだけでもものすごい事だと思うよ
そしてそれは可能だと思う。大嶋あたりとやれー
292名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/19 17:33:38
ライト級で復帰するんだ・・・。
じゃあキツいな。
293名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/19 17:42:04
294名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/20 16:05:54
以前いったん引退してから再起し、驚いたのは「4回戦のレベルが全く違う。」
事だったらしい。しかし、頭を使ったトレーニングとボクシングで仕事・家庭も両立し、
調子が悪かったとは言え、あのバスケスをして試合後、「横田は大人のボクシングだった。」
と言わしめた男。僕は横田さんだからこそ今回の決断・43歳の挑戦に期待しているよ。
295名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/20 16:07:20
俺横田さんと試合したいな
296名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/21 08:22:56
相手の名前は?
297名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/21 21:22:36
ナコントン・プロモーション
298名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/21 22:01:04
横田ってレナードにでもなったつもりか?
引退→復帰の繰り返しで、これで3度目だろ
ボクシングに未練があるのはわかるが、自分の体や
家族のことも考えるべきじゃないかな
299名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/22 21:02:17
家族のことも自分のことも考えてるらしいよ。
もし今回の試合の内容が悪かったり
限界を感じたりしたら完全に終わりにすると本人が断言してる。
横田は利口だと思うよ。
300名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/22 21:05:45
うんこ、引退しろ
301名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/22 22:34:18
横田好きだけど
ライト級での復帰は反対
もともと打たれ強くないし、パワーもない。ましてや3階級も上だ
パンチのない相手とやるならいいが、
強打者とやったら、痛烈にノックアウトされるだろう
そんなぶざまな姿はみたくない
302 :04/11/23 09:10:10
SPORTS Yeah!に横田の特集載ってる
303名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/23 10:31:48
【BOX】横田は43歳で復帰、「中年の星」輝くか
http://www.sanspo.com/fight/top/f200411/f2004112306.html
304名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/23 16:04:31
大嶋や首藤辺りとやれば勝ってしまいそうな気がするんだが…(苦笑
305名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/23 20:55:52
横田広明vs徳山昌守
306名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/23 21:09:43
とにもかくにも明日、頑張って欲しい。見に行けないのが残念だ。
307名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/24 08:51:09
43歳横田広明が6年ぶりリング復帰
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/sports/nov/o20041123_70.htm
42歳横田、6年ぶりにリング復帰戦
http://www.nikkansports.com/ns/battle/p-bt-tp0-041124-0008.html
308名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/24 13:02:12
試合マダ〜?
309名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/24 13:03:16
もちつけ
リミットがジャストなのがさすがだな・・・・
43での減量は並じゃないだろうに。

そういや新聞だとこの後次第に落としていって
元の階級にするって。
311名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/24 22:03:33
とりあえずお疲れ様です
312名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/24 22:33:18
判定勝ち
313名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/24 22:37:28
歳には勝てません
すぐ引退して下さい
あんな試合は二度と見たくありません。
死にたいのか
315名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/24 23:01:46
年齢もそうだし、実戦勘を失っていることも結構堪えたのだろうな。
以前の横田さんのリズムになりかけても今日は手が出なかった。
体がきちんと反応してくれてないように見えました。
でも43歳が6Rやって息も切らしてないのはすごいぞ。金取れる
ファイトかどうかは別として。

スパーリングはずっとやっていたみたいだが、よく考えるとスパーって
グローブが重くてきつい反面、グローブが大きいから結構当たるんだよね。
今日の横田さんの攻めを見ていて、パンチの精度がかなり悪くなっているような
印象を持ちました。
1998年の木内戦のときも似たようなことを感じたけどね。。。やっぱ歳かな。
316名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/24 23:01:59
結局、イカサマ判定で勝ったの?
さすがの横田さんも43歳じゃきつかったか。
317名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/24 23:05:29
横田さん自身、今日の試合でこれ以上は無理だと感じたんでしょうかね?
進退が気になりますが、もし辞めてもそれで良いと思います。
やるまえから
「次の試合で」って言ってなかったかな
そういや、カツラ屋の池袋ブロック長やってた頃から「横田さん」て呼んでたや、俺。
あれ10年も前の話だよなぁ。あの頃から「さん」付けだったんだもんなぁ、いい歳だ。
320名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/24 23:14:43
ファンとしては言いづらいが、良くてドローだと思いました。
タイ人も殴ってから謝るような仕草をしていて、エキシビジョンの
ようでした。
321名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/24 23:34:55
タイ人が殴ってから謝った?・・・如何様試合だったのか・・
322名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/24 23:49:40
いやぁ〜ひどい試合だった・・・。
テレ東
324名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/25 00:07:21
録画に成功したが、録画するほどじゃなかったな…当たり前か。
325名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/25 00:09:10
テレ東見た。43にしてはいい体だったな。ボクサーにしては・・・・だが。
まだまだ次の試合に欲が出てきてるみたいだけど、大丈夫かな?
326名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/25 00:11:32
本気でやる気ならもっと絞った方が良さそう
土曜深夜にテレ東で放送するやつで少しやりそうだな。
328名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/25 00:14:16
やりにげコージーしかやってねぇじゃん
329名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/25 00:15:40
東洋、世界を狙うとか言ってた。
330名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/25 00:17:06
<ボクシング>43歳横田、復帰戦を判定勝ち

 プロボクシングの日本スーパーバンタム級元王者、横田広明(43)=横田ジム会長=が
24日、東京・後楽園ホールで6年ぶりの復帰戦(ライト級6回戦)を行い、タイ国フェザー級
8位、チャートスック・ツインズジム(21)に3―0で判定勝ちした。日本ボクシングコミッショ
ン(JBC)が昨年5月に「37歳定年制」の規則を一部改正して実現したカムバックで、40代
の選手の試合は日本人で初めて。
 戦績7戦3勝(1KO)4敗のチャートスックに対し、サウスポーの横田は右カウンターをもら
うなど苦戦。五回以降は強引に前進して左フックを再三当てたものの連打が出ず、衰えは
否めない内容だった。95年5月以来の勝利に本人は「倒せなかったのは情けないが、最高
の気分」と笑顔。「今日の課題は今後の練習で補える。日本や東洋太平洋のタイトルを目指
す」と、来春ごろに復帰第2戦を行う意向だ。通算34戦27勝(15KO)5敗2分け。
 横田は90年10月に日本王者となり、93年11月に世界王座に挑戦し、善戦の末に判定
負け。だが、世界再挑戦の機会がないまま、98年10月の試合を最後に37歳定年制で引
退に追い込まれたことに納得できず、その後はJBCに定年制撤廃を働きかけ、ジム経営の
かたわら現役復帰を目指して練習を続けてきた。【来住哲司】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041124-00000144-mai-spo

普通にやる気みたいですけど
331名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/25 00:25:52
50まで現役だったロベルト・デュランになぞらえて「日本のロベルト・デュラン」
としてテレビ局がプッシュしだし、なぜか便乗してガッツがコメントする


そんな展開がありそうな気がしなくもない
えっ、テレ東で放送したの?
みりゃよかったな、43歳軽量級ボクサーの動きってすげー興味ある。
とにかくウェイト落として元の階級にした後
何試合かやって試合勘を取り戻さないと判断できないかなあ。

フォアマンも復帰直後は弱い奴と戦ってリズム取り戻してたし。
後に堀フィールドとやったころの方がスピードあった。
334名無しさん名無しさん@腹打て腹:04/11/25 05:29:22
もう昨日だけど、見てきたよこの試合。
相手は2階級くらい小さいし積極的に打ってこないしいかにも「かませ犬」なんだけど、
横田さんはまったく追いかけられなくてダラダラとした内容でした。
体が全然絞れてないのが大きく、足も出なけりゃ手も出ないという状態。
判定勝ちはお情けですね。今後は続けないほうがいいんじゃないかな。
1試合見ただけで全てが分かるなら苦労はない。
336名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/25 07:29:51
おれも観てきたよ。
絞る前の体を見ているだけに43でよくぞここまで仕上げてきたといった印象。
6Rの試合そのものは互いに有効打はほとんどなく、マスの延長といった内容でした。
会場はメインの前に帰るやつもいてガラガラ。
試合後にこやかにファンからの求めに応じてポーズを取っておりました。


337練習生:04/11/25 07:37:38
>>335
おれはわかるよ。
おれならジャブ、フックの左2発で倒しちゃうよw
ホプキンスのすごさがわかるな。
パーナート・ポプピンプ
340豆丼 ◆gpm/n31FtI :04/11/25 13:10:41
あまり努力した感じでもないな。
341名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/25 16:11:07
史上最年長ボクサー43歳・横田復帰戦飾る
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/sports/nov/o20041124_40.htm
【BOX】43歳横田、6年ぶり白星復帰
http://www.sanspo.com/fight/top/f200411/f2004112503.html
横田復帰戦V 現役最年長ボクサーだ
http://www.sponichi.co.jp/battle/kiji/2004/11/25/01.html
復活43歳横田、最高齢勝利!/ボクシング
http://www.nikkansports.com/ns/battle/p-bt-tp0-041125-0005.html
43歳横田 6年ぶり復帰戦勝った
http://www.daily.co.jp/ring/2004/11/25/151740.shtml
気のせいか髪増えてない?
343名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/25 18:41:02
今日テレで横たの特集やってる!
344名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/25 18:46:22
きっちりと辞める為に復帰したみたいな事を言ってた。
スピードと切れはなかったけど巧さは感じた。
いい顔してるね。
頑張って下さい。
345名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/25 18:47:23
フジTVでは亀田次男の全日本1回戦(判定負け)やってたな。

ボクシングが2つのチャンネル占拠するなんてなんか嬉しい。
346名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/25 18:48:08
見たよ!

試合内容は上の方に書いてあるとおり て感じだけど
こういう人がいてもイイよなー て感想でした。
347名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/25 19:59:40
「世界とか寝言は言わないけど、やるからにはタイトルを目指す」
ってセリフがなんか良かった。勘を取り戻すために、少なくとも
あと2〜3戦は噛ませ相手にコンスタントに試合して欲しい。
復帰してもハイソックスだったことになんか好感もてたw
349名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/25 23:24:02
凄く大人な所がいいね。
なんというかある意味理想的な年の取り方。
いいね。
350名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/25 23:44:30
あんなの客に見せるもんじゃねーだろ。
351名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/25 23:45:33
>>349
全くもって同意。
理想的な年のとり方だね。

また俺の人生の目標ができた!
352名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/26 00:06:56
誉め殺しカヨ
夕方5時のテレ東のニュースでちょっとだけやるみたい
>>343
練習生に誤ってグローブなしで顔面殴られてたよね?
「・・・・・・オイ!」ってテレビの前で叫んでしまったよ。
>>347
「世界を取る」<寝言言ってるのか?
「ボクシングがやれればいい」<じじいのお遊戯じゃねえ
って必ず言われるから
「世界とか寝言は言わないけど、やるからにはタイトルを目指す」
ってのはこの場では最高の言葉だと思う。

軽量級の40代がどこまでできるのか長い目で見たい。
最近迄知らなかったよ・・・
内容は良くないらしいがちょっとうれしい。
左フック貰わなければ、世界チャンピオンだったかもしれないし
日本タイトルくらいまで頑張ってほしいよ。
>>356
横田がダウン取られたのって右じゃなかったっけ。
バスケスお得意の右カウンター。
358名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/27 09:25:37
横田さんの右アッパーにバスケスがカウンターの
右ショートをあわせてダウンしたよ。
359名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/27 11:12:37
しかし横田さんは何であんな危ない打ち方の右アッパー打ったんだろうな?
あんな顎を上げながら最も危ないうち方じゃないか。
あんな打ち方じゃバスケスでなくても右のショートあわすわな。
あの打ち方を世界挑戦する人が打つなんてしんじられなかったよ
まぁそれまでその隙をつかせなかったのが横田さんのうまいところなんだろうけど
あのうち方ヤバイだろ、教え子にはやらせないでね。横田さん。
360名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/27 11:33:48
タイのかませよりも日本ランカーとやってほしい
Sミドルという東洋圏で層の薄すぎる階級にあって
カマセ相手にヒーヒー言ってた世界戦前の西澤と
大差無いレベルだな。
362日立:04/11/27 21:00:06
今日深夜テレ東でやるみたいですね。
有永のタイトルマッチとともに。
想像より全然良かった
364名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/28 13:55:23
俺は終始笑ってみてしまったよ 
最後のインタビューが一番わらった
横田さん観る前に日本タイトルマッチが退屈で寝てしまった。
さらば横田。
366名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/12/03 13:48:21
「おれの執念はすごいね」 拳闘に魅せられた横田
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/headlines/etc/20041203-00000001-kyodo_sp-spo.html
367名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/12/05 00:33:34
BBS荒れすぎだろ。
ヤフートピからHPリンクされててあれはないだろ。
削除汁
368名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/12/11 03:59:29
横田さん尊敬する。
理想的なボクシング人って感じ。
369名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/12/11 05:04:26
確かに執念深い。
こんな奴、友達イナイだろうな。
370吉澤竜太:04/12/11 20:56:51
マジで孤高って感じだな
すげえよ横田さんw
371名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/12/12 00:29:48
まだやるのかねぇ。
正直、出来悪すぎでしょ。
372名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/12/12 22:17:27
応援してやれよ。
373名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/13 05:44:10
>>371
今のレベルがあんなもんだよ。
だから出来が悪いってのはちょっと違うと思う。
もう1試合位して引退だと思う。
応援してる。
あげね
YOKOTA
376名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/02/12 05:33:30
次の試合はあるの?
ある
378名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/03/22(火) 12:16:01
努力と独特の勘の変則ファイター
ネイチャー
380名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/04/28(木) 15:21:43
もう試合しないのかな?
381HIGA ◆Mjk4PcAe16 :2005/05/03(火) 13:08:21
ワールドボクシングに「あと二、三試合してから引退する」と書いてあったが。

やっぱり会長職と両立するのは難しいんやろうな。
382名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/25(水) 18:47:37
では横田ジムスレとして
383名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/25(水) 20:04:43
横田ってコーラが大好きで減量はコーラだけ飲むっていっていたな
384名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/10(金) 00:19:47
ここには有望な奴居んのか?
385名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/10(金) 01:14:19
ここに入ろうか考えているんですが、
・週1〜3程度しか通えないで運動経験殆ど無しの俺も1からライセンス取ったりある程度強くなるまで面倒見てもらえるか
・設備は十分使えるくらい整っているか
以上を踏まえてどうですかね?

とりあえず見学いけ
387名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/28(火) 16:24:33
変則のようでそうでもない気もする。
体をかなり斜に構えてるが
クネクネってほどでもないし
変なタイミングのパンチは少なかった。
388名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/30(木) 23:35:55
結局ノリーとやったが、最初は突貫小僧ポール・バンキとやる予定だったな。
あの突貫小僧の猛烈アタックを見たかった。
横田事務
390名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/21(木) 15:26:24
横田ジムは評判良いですか?
391名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/08/03(水) 16:14:19
いいです。
392名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/08/22(月) 10:19:53
age
393名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/08/23(火) 01:20:38
有望な選手いる?
394名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/08/23(火) 01:26:31
393
数人いる
395名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/08/30(火) 19:34:34
age
396名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:39:16

397名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/09/11(日) 23:57:03
396
えー
横田事務
399名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/09/27(火) 16:34:46
横田さんは今でもスパーしますか?
400名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/09/27(火) 22:21:03 ID:0
横田それっきり?www
横田最高
402名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/10/10(月) 13:40:32
横田ボクシング教室

変則技巧を身に付けディフェンスが巧くなる
日本人テクニシャンか計画
403名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/10/15(土) 10:00:33
横田の次戦が決定、ガンガレ!

最年長・横田“もう一度日本王者に”
http://www.sponichi.co.jp/battle/news/2005/10/15/02.html
404名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/10/15(土) 15:10:00
ライト級での挑戦かな?
嶋田ですらタイトル守り続けてたんだから、
おっさんであることがマイナス要因になることはないな
405名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/10/17(月) 05:40:57
この人、執念深い人じゃないよ。気分屋だよ。

高校進学を 無駄なことはしない と就職
ボクシングジムで練習 敗戦を経験してすぐボクシングやめる

会社ではブロック長になるほど出世

またボクシングやりたくなって今度は日本チャンピオンになってしまう

一流の気分やさんだよ
406名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/10/24(月) 12:01:24
横田、復帰なんかして大丈夫なのか?
407名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/10/24(月) 15:50:19
今、いくつ?
408名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/11/06(日) 01:41:58
日本王者の新井を完全に裁ききったのは見事。
バスケス戦もビデオに残しておけばよかったと後悔してる。
409名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/11/12(土) 08:32:09
今日テレビでやってたな〜45歳か〜
410名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/11/12(土) 08:33:41
あっ!

今日、試合だ〜勝てるのかな?
411名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/11/12(土) 13:21:53
茅ヶ崎・・・
412名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/11/12(土) 20:07:43
どうなった・・・。
413名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/11/12(土) 20:18:52
判定勝ち
414名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/11/12(土) 20:20:33
胴上げされてたね
415名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/11/12(土) 20:31:18
うーん!試合見たけどパンチのキレとスピードが無かったね。スパーリング見てる感じだったよ、ただしつこい相手を上手くさばいてた所はさすが元世界ランカーって感じだったよ
416名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/11/12(土) 21:07:03
横田の相手なにやってんだ・・・45才に負けるとは
417名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/11/12(土) 21:13:50
30歳も十分おっさんだけどな
418名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/11/12(土) 21:16:13
腹回りだぼだぼ?
419名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/11/12(土) 22:18:56
ささきもときだったら勝てるかな?
420名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/11/12(土) 23:29:26
ヤフーニュースの写真見たけど
バスケスみたいに
デカパン先生になってるじゃねーかw
貧弱なボディが・・・
421名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/11/12(土) 23:30:08
422名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/11/12(土) 23:32:40
横田もあれだが、相手も情けないな。タイ人みたいなやつ選ぶなよ
423名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/11/12(土) 23:41:41
次もやるのか?
424名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/11/12(土) 23:43:19
ヅラかぶってやりましょう。
こんな強烈なパンチを受けても大丈夫って宣伝になりますよ。
425名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/11/12(土) 23:51:25
まだヅラの会社にいてるの?
426名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/11/12(土) 23:55:00
もう辞めてる
427横田ジム元プロボクサー:2005/11/13(日) 00:11:32
試合にでるだけですごい根性と勇気がいるんだぞ!
今度、嶋崎の試合あるから見にこい!
ボクシングやろうか迷ってるやつ、やればわかるよ!やってみろ
俺もいつか復帰するぞ
>>427
お前じゃ無理
429名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/11/13(日) 00:29:33
426 嶋崎って誰?
430名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/11/13(日) 15:55:31
日本王者・イケメン伊藤には無難に勝ちそうだなしかし。
431名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/11/13(日) 17:53:38
ライト級、横田?
432名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/11/13(日) 20:32:24
全盛期には程遠いけど、44才にしては凄いよね!
それにしても相手は酷かったね。あれってホントにプロボクサー?
まあね
434名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/11/29(火) 16:01:33
再起きぼん
435名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/12/02(金) 13:41:35
亀田オヤジより年上だね
436名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/12/15(木) 12:42:00
横田vs西條学は面白かったな〜
 
横田最高だぜ
440名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/02/08(水) 22:07:42
日本のフォアマンになれ!
441名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/02/08(水) 22:08:23
今度いつ試合?
442名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/02/11(土) 00:54:43
返り咲き
443名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/02/28(火) 10:51:26
あげ
444名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/02/28(火) 21:07:49
東洋くらいは取るって言ってなかった?
また試合がしたいらしいね
yokota
447名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/11(土) 15:46:49
横田さんは日本史上トップクラスの技巧派だと思っています。
449名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/18(土) 22:32:12
六月に試合だね
ニッカンに載ってた
450名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/18(土) 22:41:43
Sライトの元日本ランカーじゃん。
しかも前回の試合まで日本ランクもってたみたい

ttp://www.boxrec.com/boxer_display.php?boxer_id=173734
44歳か…
452名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/30(木) 23:51:08
YOKOTA
453名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/31(金) 00:56:04
4月30日にコーエイ工業小田原ジム主催で古川和広とやるじゃん↑
古川は元日本ランカーだけどここんとこ負けてばっかだな
一度、横田ジムでお会いしたことがあるが、熱血かつ礼儀正しい
素晴らしい人でした。
初対面のはずなんだけど、「どこかでお会いした事あったと思いますよ」
と言ってたが、あれは僕を気楽にさせるための気遣いに違いないと思った。
人間として一流だと思った。
この人、奥さんに内緒でボクシングやってて
試合の日も「ちょっと出かけてくる」みたいな感じで会場に行ってたらしいね。
エキセントリックなオッサンだな……。
456名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/12(水) 17:11:52
横田ジム
457名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/12(水) 17:16:29
横田会長カッコヨイね。
458名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/12(水) 18:27:12
>>455笑ったw
打たれて帰ってきた時はどう言い訳したんだろう
460名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/18(火) 18:53:34
YOKOTA
461名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/23(日) 08:53:05
来週試合って本当?どこで?
462名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/27(木) 16:31:12
上げ
463名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/30(日) 17:14:02
8回2−0判定勝ち
勝利おめでとう!

>>459
奥さんはもちろん判ってたと思うよ。
465名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/30(日) 20:36:24
ライト級か、長嶋だったらどうにか勝てそうな気もする…
大したもんだよね
素直にすごいって思う

次も頑張れよ!
467名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/30(日) 21:52:10
すごいぞ 横田 
468名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/30(日) 21:55:37
マジで勝ったのか?
地味に凄いな、横田さん。
469名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/30(日) 22:18:48
>>465
勝てるわけねえだろ
470名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/30(日) 22:21:00
マジで勝ったのか。いずれ日本ランクくらい復帰できるんじゃないの?
んで、記念挑戦でもいいから禿ラップに挑戦してほしい。
471名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/01(月) 01:28:03
この年齢でどういうボクシングするんだろう。
本人は「楽勝」とコメントしたらしいけど、ちょっと興味あるな。
472名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/01(月) 11:58:47
駆け引きテクニックなど頭が良いボクシング 若さに対応できるボクシング
474名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/05(金) 21:48:58
YOKOTA
475名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/05(金) 21:53:46
古川ってつい最近までスーパーライトで日本ランカーだったじゃないか!
本当にすごいな
日本ランキング復帰も夢じゃないな。
それにしてもタフなオッサン。
476名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/06(土) 17:04:43
AGE
477名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/08(月) 12:28:34
保守
478名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/10(水) 02:01:09
横田ジム
479名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/12(金) 02:22:37
hosyu
伊藤の初防衛戦に選んでもらえてれば勝ってたかもしれないのに、惜しい。
長嶋健吾じゃ勝てないよなあ
そうだよな、タイミングが悪かったな。
近い階級も油乗ってる生きがいいのばかりだし
つうか今年いっぱいで引退とかワーボクに書いてあったな
残念だがしょうがないか、年だし
483名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/17(水) 17:42:41
またかったのかw
484名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/17(水) 17:47:08
ziziiiiiii
485名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/24(水) 20:01:16
もうあげなくてもいいのかな?
486名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/27(土) 21:38:19
test
487名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/24(土) 18:19:07
やめちゃやだ!!
sage
sage
490会長がんばれー:2006/07/23(日) 10:02:41
横田ジム雰囲気いいよ!
491名無しさん名無しさん@腹打て腹。
昔町田の横田ジム居たけど横田会長凄く良い人だったよ