90年代の世界戦ベストバウトは?

このエントリーをはてなブックマークに追加
239名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/07/23 20:58
>>237 無知はどっちや  タイソンは普通に戦ってあの速さだ本気になったらもっと早く倒せる、しかも早く倒せば良いって言うわけじゃないその考えじゃノーランカーの三流選手がラッキーパンチで10秒で倒したらそいつが
   タイソンより強いとはなるか?ペレリードが衰えてから勝ってもなあ・・・ビタリ自体そんな強くないし・・・アフリカ王者って・・アフリカ重量級なんて世界的に見たら超がつくほど三流。
   4回戦レベルのの奴と戦って無敗とかはなあ例でゆうとニールセン当たりかな60戦ほどしてほとんど負けなし、なぜなら強い相手と戦ってないからタイソンとやったときはサンドバッグ状態だった。
   サップが王者?笑わせないでくれよ。はっきりいってサップは人気がなくなると勝てなくなる、どうせ言ったのも日本のトレーナーだろこの意味わかるかな・・・。辰吉が試合前のスパーで4回戦にボコボコにされるけどまあこれだけでいみわかるしょ。
   ガッツはそんな強くないし当時藤原さんとかユキーデがいたからなこいつらと比べるならしゃあない。大体大の大人が他の格闘技であいつは弱いとか言うわけないじゃん。
   K-1ははっきり言って他の格闘技で勝てなくてその格闘技でヒーローになれない奴らばかり、まあようわ各格闘技の3流の集まりKにでれば自分を英雄扱いしてくれるから喜んで3流選手は集まる3流だからファイトマネーも少いしね。
240名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/07/23 23:02
ワイも239と同じ意見だなボクシングが最強とは言わないけどさ、個人的には打撃のできる190cm位ある柔術家が最強だと思う、スレ違いでスマソ
俺と剣道部中村の因縁の戦い。
242山崎 渉:03/08/02 02:05
(^^)
243名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/08/07 11:59
ハグラーVSムガビ メイウェザーVSコラレス でフィニッシュ。
244山崎 渉:03/08/15 15:09
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
245名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/09/19 14:35
ロペスvsリン
246名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/09/19 21:43
ミッキーローク対インディオの奴
247名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/09/19 21:44
>>246
世界戦じゃないのでは?
248名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/09/20 02:11
>>241
詳しく聞かせてくれ!
249ソット ◆A536Jp.VxE :03/09/21 19:01
WBC世界フライ級タイトルマッチ
ユーリアルバチャコフ(C)対渡久地隆人(8位)
9回TKOでユーリ防衛

試合前の舌合戦や調印式での小競合いがあり対決ムードが最高潮となった。
90年代前哨戦からあれだけファンを盛り上げた世界戦は他に無いのではな
いか。
試合としては最初からユーリのペース。パンチを的確にヒットさせ自在に
コントロールしていた。渡久地もボディブローを中心に反撃し、7回には
攻め込んだものの逆に2度ダウンを奪われる。そして9回に怒涛の連打を
浴びてレフリーストップ。
250名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/09/21 19:05
レナード対ハーンズの第一戦だろ。多くの評論家たちも史上最高の試合だといってる。
まあアリ対フォアマン、フレージャーなんかもいい試合だったが、レナードハーンズ
第一戦を挙げたいな。
251名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/09/21 19:23
>>250
90年代じゃないのでは?
252名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/09/21 19:25
>>251
なにがだよ?
253ポンポンウィラポンウィラポンポン:03/09/21 19:27
>>252
すべて90年代ではないようだ。
254名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/09/21 19:34
>>252
スレタイみろよ
255名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/10/17 08:44
崔龍洙vs三谷
256名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/10/17 15:06
>>255
第1戦はネタじゃなくて結構もりあがったような気がする。
257名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/10/17 15:13
>>256
第2戦の方じゃない?
258名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/10/18 00:35
>>257
世界戦の第1戦の方(ノンタイトルの初顔合わせじゃなくて)。ミタニが裸婦ファイター化して崔に肉迫し判定負け。勝ったかと思ったけど。
259名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/10/18 01:00
フランチェスコダミアニ 対 レイマーサー
260名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/10/18 01:09
鬼塚VSタノムサク(w
261名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/10/18 01:10
262名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/10/18 01:11
>>260
1戦目?2戦目?(w
263コンスタンチン君 ◆BBKINGwXWo :03/10/18 01:12
90年代はロペスですな。   ヤッパ!
マクラレン×ジャクソン
90年代のハグラー×ハーンズとゆわれた
惜しい人をなくしたものだ
265名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/10/18 02:25
>>264
1戦目?2戦目?
266名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/10/18 02:27
辰ヨシ対薬師寺
267名無しさん@腹打て腹。:03/10/18 03:03
>>259
渋いっすね。確かに大逆転で壮絶な試合だな。
つーかダミアニが謎のWBO王者で顔写真が怪しかったが、
この試合で初めて動き拝めてカンドーした。
268野茂英樹 ◆//uiqyrBQk :03/10/18 03:05
ブラウンVSペットウェイ
269名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/10/18 09:26
>>264
マクラレン障害を持ったのは知ってるけどその後死んだの?
270名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/10/18 09:30
ブランコ・シカティックVS佐竹
271名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/10/18 09:32
                     _,,,,,,,,,,,,,,,_
                   ,ィイリ川川彡!ヽ
                   /ミミl川川川川三ヽ
                  iミ'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾミ!
                    iニ!         iミ!
                 ヾ! ,.= 、_  __,,,..、 iリ
                  }ト.{-ェ:ュL_.」,ィェュ}/!:7   「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  l.| `ー‐'´ `ー‐ ' .! }    | できるだけボクシングでお願いします
                     l  /L__ 」、   l‐'   _ノ
               __,. -‐ヘ  --''''--.〉 /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -‐ ''"   / \     /!\    ゙̄ー- 、
         ハ       /   |ヽ ̄ ̄//  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! .>ーく /     >      / !
           |   |     _>  レ'-、 r‐/   <_      /  !
          .∧   !    ヽ     | 厂L/     /     i  .∧
       / \  |     \   ∨  !    /      | / ハ
       ハ   ヽ |      ヽ    !  |   /      |   /ヽ
      /  \   |      ヽ.  | ./  /       |   // \
     /     \ |       \ ∨  /          | /- '    ヽ
     /, -──‐-ミ」        , ‐''二二⊃、       |/  / ̄ ̄`ヽ!
    レ′   ̄ ̄ ̄`ー─---、_/ ′二ニヽ' \--──┴'' ̄ ̄ ヽ   |

272名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/10/18 09:34
>>269
今も重度の後遺症と戦ってるよ
273名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/10/18 09:40
>>272
なんか前、写真が載ってるページを見たような気がするけどHPでもあるのかな。

ベンVSマクラレンがアメリカで行われていたらマクラレンのその後の
キャリアはどうだったのかと想像するとちょっと残念。
274272:03/10/18 10:05
275名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/10/18 10:28
>>274
さんくす。
目が見えないのはかわいそうだね。。。
命があっただけでも良かった事なのかな。。
複雑だけど。
276名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/08 13:56
age
277名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/08 14:06
>>274
何か切ないような...
厳しい世界だよね。
278名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/08 14:52
ポンVS内藤
279名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/22 19:29
本日総集編20:00より始まるよアゲ
280名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/01/03 07:35
バレラVSマッキニー

ベストではないけど滅茶苦茶萌えた。
あの頃のバレラはちょーさいこー。
281名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/01/03 12:50
クオーティVSエスパーにゃ
衝撃的でした
282エマニュエル婦人 ◆fHUDY9dFJs :04/01/03 13:17
マイケル・カルバハルVSウンベルト・ゴンザレス
なんかどうかしら
283名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/01/03 13:32
フリオセサールバスケスVSロナルドライト
今ではすっかり安全運転のライトがバスケスとガンガン打ち合った試合。
判定負けだったがバスケスも結構効いていた。
284名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/01/03 13:39
モラレス×バレラT 
ビデオ紛失した為、俺の中で幻の名勝負になった。
誰かダビングさせてくれ
285名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/01/03 13:44
ジェームス・トニーvs“プリンス”チャールズ・ウィリアムス
トニーのベストバウトか?
286名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/01/03 14:03
カルバハルXチキータ1を生か翌日放送で見てたら
90年代最高試合だったかも
287エマニュエル婦人 ◆fHUDY9dFJs :04/01/03 17:41
ねっそうでしょ
288名無しさん名無しさん@腹打て腹。
辰吉vsシリモンコン
タイソンvsダグラス
ホンチャンスvsチョーインジュ(ソウルでのリターンマッチ)