今週のバキ読め。
ボクシングのすべてが範間勇次郎にボコボコにされるぜ。
やっぱボクシング弱いね。
これからはフェンシングの時代だぜ。
2 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/18 18:40
あの漫画どこが面白いの?
ヲタによく持てはやされてるけど
絵も下手だし、ストーリーもめちゃくちゃじゃん!
3 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/18 18:44
一歩の映画のほうが面白そう
4 :
ユリアン ◆MOR9kE1xE6 :03/04/18 19:02
ごめん。上げちゃったよ・・
6 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/18 19:03
このウンコ漫画のせいで格板で喧嘩がどうの、実戦がどうの言う厨がいてウザイ
作者氏ね
マンガがそれほどの影響力を誇れるのってのが格ヲタらしいな。
8 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/18 19:21
作者の板垣氏は陸上自衛隊にいたときボクシングしてたらしいからボクシング大好きなんだよ
よくグラップラー刃牙のときからボクシング題材に話作ってたよ
10 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/18 20:13
華麗に10get
11 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/18 20:28
スレタイ笑わしてもらいました バキってドラゴンボールの世界じゃん
12 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/18 20:43
今週のバキは完全にボクシングを否定してたな。最高w
13 :
ガルベストンの阪神 :03/04/18 21:06
柔道の山下もどきもキックのアーツもどきも相撲の貴乃花もどきも瞬殺した勇次郎が「尊敬している」!!
やはりアリは別格ってことなんでしょう。
14 :
松本まりか最強 ◆xXwoCdvQiE :03/04/18 21:10
_ _
〃┏━━ 、
| ノノソハ))) / ̄ ̄ ̄ ̄
Λ_リリ ;´∀`)リ < 私もコンビニ走って読んでくるです!
( ⊂#~ ∞~~#⊃ \_____
( つ/_∞__|~
|(__)_)
(__)_)
16 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/18 21:35
主 電波きてまし(゜∀゜)
てゆーか漫画じゃんさー、主恥ずかしいよ。
18 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/18 21:55
Λ_Λ
( ´Д` ) タテンナッテ Λ_Λ
Λ_Λ / ,\ (´Д` ) イッテンダロ
( ´Д`) クソスレ | l l | / ,\
/ \ | .;|;;:。;:,:、| ;| ..,. | l l |
| l l | ..,. ., ヽ '゚;_。:_;./ /;-゚;・,。:゚;:.゚|;;|. | ,|
| | | _|。.:_::゜。-.;.:゜;/_ン∩ソ/\;;:;.:.。: ヽ '゚;。_ / /
ヽ \_ .。'゚/ `。:、`;゜::;.:、,:゚;: .:..゜:: ゚。:..;: /_ン∩ソ/\
/\_ン∩ソ\ ゚ ;:゚..゜:: ゚。:.:.:゚; ゚ ;:゚..;゚; / /`ー'ー'\ \
. / /`ー'ー'\ \ ゚ ;:゚..゜:: ;。:.:.::゚。;:;.:ヽ < / /
〈 く / / ゚ ;:゚.。゜:;゚;゚.。.:`;:;.:.。 \ \ / /
. \ L ./ / .;.:.;.゜::: ;。: ;:゚.゜:: : .〉 ) ( .く,
〉 ) ( .く, ゚.;゚ヽ(`Д´)ノウワァァン(_,ノ \.`)
(_,ノ .`ー' ;:ヽ(
>>1 )ノ:゚.;.:;
板垣氏は国分寺サイトージムに通ってます。
どこまで馬鹿にしているか明日見てみようかな
グラップラーのときは面白かったけど、バキになってからは、自慰漫画になってる
でも、勇次郎にボクシング認めてるさせてるからね
ちなみに、PS2のバキはクソゲーですw
一歩は面白い
ずっと読んできたやつなら知ってるけど
他の格闘技のトップはもっと扱いひどいよ
まぁ漫画にどーこーいうのもなんだが
23 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/19 00:41
勇利モデルの選手いなかった?
24 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/19 00:50
いたいた、今のロイ・ジョーンズみたいなことしてたよね
25 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/19 01:05
いやボクシングは強いと作者本人が言ってたぞ。
そしてスポーツとして価値があるのもボクシングだと
26 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/19 01:06
バキの初めてのセックスって・・・
SAGAって別冊があったよ
27 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/19 01:46
>>25 ボクシング経験者がボクシングを強いと思うわけないじゃないかw
ボクシングの弱さを知っているから、漫画の中じゃボクサーは
ボコられっぱなし。
28 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/19 02:09
∧_∧
( ´∀` ) このゴミ、どこに捨てたらいい?
/⌒ `ヽ
/ / ノ.\_M
( /ヽ |\___E)
\ / | / \
( _ノ | / ウワァァン ヽ
| / / |ヽ(`Д´)ノ|
| / / ヽ( 27 )ノ
( ) )  ̄ ̄ ̄
| | /
| | |.
/ |\ \
∠/
29 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/19 02:12
30 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/19 02:45
辰吉も出ていた。
わかるかな?
31 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/19 11:35
この作者ってボクシング贔屓したいのか批判したいのかよく分からん。
32 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/19 11:51
バキってボクシング以外の格闘技もひどい扱い受けてるよな。
ヒクソン、カレリン、アーツ、シウバをモデルにした選手もボこられてれてたし。
強いのは空手や古武術や中国拳法みたいな幻想をもてる武道だけ。
33 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/19 12:47
空手は独歩以外は噛ませ犬として多用されているよ。
結局はオーガが最強だと言いたワケですね。
34 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/19 12:58
ところで死刑囚編は終わったものと見ていいのか?
>>32 >強いのは空手や古武術や中国拳法みたいな幻想をもてる武道だけ。
ワロタよ
うんうん空手が強いのはマンガだけなんだね
今から古本屋で「空手バカ一代」読んでくるよ
36 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/19 14:38
バキはホモの間ではエロマンガとして読まれている
37 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/19 15:26
ボクシングはコント
38 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/19 15:40
バキを読むと、作者が本当にボクシング経験者なのか
疑いたくなるときがある。
ボクシング批判とかそんなんは別にどうでもいいんだけど、
何から何まで考えが異種格くさいし
39 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/19 15:42
ボクシングファン以外のお前ら
異種格書いてりゃ喜んで読むんだろってかんじだろ
>>39 多分そんな感じだと思う。商業漫画家としては凄いけど
芸術家ではないね。
41 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/19 18:48
じゃあおまいら何の漫画がいいんだよ?稲中か?
42 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/19 18:58
スラムダンク
チャンピオンって友達買ってるけどオタク系の漫画多いよね。
>>41 僕はバキ別に嫌いじゃないよ。
44 :
ガルベストンの阪神 :03/04/19 20:36
板垣は好きな格闘家や格闘技をやられ役にしている。そうじゃないと公平性が保てないと。贔屓の引き倒しになってしまうからだと。
そんな板垣もアリだけは特別扱いしてしまう・・・やはりアリは偉大だ!!
>>32 若いころ中国拳法の道場へ道場破りもどきをやって痛い目にあい「お願いします許してください!」と泣きを入れたのがトラウマになったのかもしれん。
45 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/19 22:13
タイソンがヤンキーに負ける話があった。
喧嘩とボクシングは違うということらしいが。
でも、タイソンの方が喧嘩経験多いだろう。
46 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/19 23:11
俺はバキの作者はわざといろんな人を負かしてすごさをアピールしてると思う。地味な漫画は売れませんからね。ドラゴンボールのリアル版を狙ったのでしょう。でも作者は無知な気がする。ほんとに格闘技わかってるのか?
カバーしてる範囲は格闘マンガ描いてる奴の中じゃダントツ。
大抵は観戦キャリアや読んでる格闘技雑誌まで特定できそうな
奴ばっかだが板垣はかなりソースが豊か。
48 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/20 02:03
ヤンキーなんかちょっとボクシングかじれば瞬殺出来る。
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
50 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/20 02:47
>>48 俺もそう思う。シロウトってまさに必死W
自分のことや仲間のことを強く言う話術は並じゃないね。よーするにバキの作者は無知に感じるが、それは漫画をおもしろくするため
51 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/20 03:50
結局、みんな読んでんじゃねーかw
絵がキモイアホアホ漫画
53 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/20 11:02
バキを本格格闘技漫画だと思ってる奴がいるから世の中怖いのさ〜
55 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/20 18:45
軍鶏という漫画いいですよ 見たら世界とれます
56 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹:03/04/20 18:53
軍鶏いいよね。でも最近は展開がやたら遅いよな
57 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹:03/04/20 18:55
58 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/20 18:57
加藤、統一が一番盛り上がってるネタだもん。
その次くらいにつけるのがK1だし。
終わってる。
59 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹:03/04/20 19:03
○○が最強!・・・に釣れるアフォが多いこと
60 :
ユリアン ◆MOR9kE1xE6 :03/04/20 20:18
僕も軍鶏好きさ〜。
テンポが遅いから毎週読むよりまとめて買うか漫画喫茶で読むのがいいと思う。
後このスレ削除依頼出しました。
sage忘れた
62 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹:03/04/20 21:00
63 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/20 23:23
柔道の吉田モデルの奴は誰に負けたっけ?
>>63 あいつもタイソンと同じヤンキーに負けたよ
背負いが必殺技らしいので、どちらかというと古賀モデルかな
65 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/23 00:57
コンショネがこの漫画を馬鹿にしてたけど、作者の板垣が
国体に出たボクサーと聞いたら、何も言えなくなってたぜ。
モハメド・アライ拳法!
67 :
三沢さん最強!:03/04/23 19:52
>>48 格闘技ってかじる程度だと応用利かなくて逆に弱くなるんだぜ。
キレて躊躇無く人を壊せるヤンキーの方が自称ボクサーより強いと思うよ。
まぁその点、ノアは半端な奴がいないから、ヤンキーなんて瞬殺だろうね。
まず体格とかのポテンシャル自体が違う。みんな重量級だし!
68 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/23 20:06
マジレスすると、ボクシングや手だけのルールだったら、
空手の有段者だろうが負ける気がしないけど、
蹴りが有りだったら、茶帯相手だったら勝てないと思う。
>>68 それはおまえがボクシング経験して言ってるの?
単にお前が弱すぎると思うぜ
70 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/23 20:40
バキロフ
71 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/23 20:44
>>69 あるよ。
実際、空手家とボクシング形式でスパーやったことあるけど、
俺もジムの連中も、空手家を一方的に打ちまくった。
でも、ボクシングルールならともかく、
蹴りあるってだけで全然違うと思うよ。
>>71 絶 対 嘘 !
ボクシング経験者が空手のキックなんかに恐怖心抱くのは変
パンチで圧倒的に優位にたてる気持ちのほうが上にいってなきゃおかしい
知らない攻撃は怖いよ。慣れたらまた別だけど。
>>72の言う
>ボクシング経験者が空手のキックなんかに恐怖心抱くのは変
の根拠がわからん
確実に未経験者の典型的なボクヲタだな
75 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/23 21:35
晒しage
>>74 ボクシング経験者でないとわからん
格闘技どころかスポーツ未経験は寝てろ
77 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/23 21:43
78 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/23 21:45
残念ながら空手家でもボクシングに勝てると思っているやつはいない
空手でそれなりに強くなってくると
顔面確実に殴る技術のほうが何倍も重要とわかるからだ
それのわからんやつは空手やってても未熟
じゃあ偶然にも空手茶帯の僕は、蹴りを使えばボクサーに
勝てるんだねw
そんなもんかなぁ
空手の経験ないからわからんけど、
蹴りあるだけでかなり有利だとは思うけどな。
まあええけど
81 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/23 21:55
age
82 :
三沢さん最強!:03/04/23 22:55
空手よりボクシングよりノアが最強!
レスリングなら捕まえてぶん投げて関節極めて壊す。
ボクサーもぶっちゃけレスラーに勝てないと思ってるでしょ?
まぁ日本チャンピオンクラスなら、中学3年生の柔道無差別級優勝者には勝てないね。
投げは対処法しらないと致命的だからな。袈裟固めだけでもボクサーは抜けられない
でしょ?
陸上で足を鍛えれば怖いものなしになれるぞ。
逃げるが勝ちってことだ。
84 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/23 23:26
グラップラー刃牙の方は読む価値ある。
でも、バキはちょっと。
85 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/23 23:31
>>82 襟首と袖口つかむ前にパンチを入れられるという想像はできないのかね
ケンカがせいのっで始まると仮定すれば空手も柔道も本当に怖いと思わない
唯一怖いのは先にタックルくらうことのみ(キッパリ!)
以上どうせ未経験妄想ヲタとか言われるであろうが
それなりの元ボクサーより
妖怪マンガは格闘技の参考にならんわな
>>82 けさ固めはずせても、パンチはちゃんとかわせるのかよ?w
88 :
三沢さん最強!:03/04/23 23:58
>>85 >>87 柔道経験者ですが何か?
組み手争いで手を払うの慣れてるから、ボクシングのパンチは結構捌けるね。
あと軽いボクサーのパンチ程度じゃ倒れない覚悟があるから、2・3発もらっても捕まえるね。
歯折れたり目蓋切られようが、捕まえれて煽って(この時点でボクサーはパニック)最後に地面に叩きつけてやるね。
多分一発投げられただけで、呼吸もままならなくなるよ。打撃系と違って、武器が地面だからね(w
まぁ結論としては
ボクサーなんて三沢さんがタックルして、マウントとってボコで終了なんだけどね。
89 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/24 00:05
花形敬さん
90 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/24 00:06
91 :
三沢さん最強!:03/04/24 00:06
小手先の技なんて体格いい奴には潰されるよ。
真面目にボクシングしてる100キロ以上の奴とスパーしてから意見いってくれ。
ノア>>柔道>>空手>>ボクサー
>>88 だから脳内○○とか言われるんだよ
悪いが殴られなれてない人間が殴られると
パニックというか戦意喪失するほうが圧倒的に多いと言うことをお忘れなく
まぁ、殴られた経験のないキミには想像しかできんだろうが
93 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/24 00:14
>>91 それ全部
<<の間違いだろ?
お前の意見はまったくケンカなんてしたことのないやつ丸出し
94 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/24 00:15
ボクヲタは実際喧嘩してみろよ。パンチ一発じゃ素人でも
簡単には倒れないぞ。
95 :
三沢さん最強!:03/04/24 00:19
馬鹿が俺は少林寺拳法もやってるから打撃もできますが何か?
だがノアはガチ最強だと思う。
96 :
三沢さん最強!:03/04/24 00:23
小手先の技なんて体格いい奴には潰されるよ。
真面目にボクシングしてる100キロ以上の奴とスパーしてから意見いってくれ。
ノア>>柔道>>空手>>ボクサー
97 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/24 00:43
>>95 なんだやっぱりネタか・・・
マジレスして損した
98 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/25 00:15
三沢さん最強!さんは論客と言った感じだね。
納得できることばかりだ。
>>95は偽者の可能性もある。
今週号でいかに板垣がアリを崇拝しているかがわかるな
>>98 わかりやすい自演してんじゃねーよ
100 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/25 06:33
ただやっぱり今回の話は意味がわからない。おそらくイラク戦争が関係してるんだろうが。
でも勇次郎が反戦主義でアリを尊敬するのって・・・
101 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/25 09:43
ユージローってベトナムにいたよな いってたら新井殺されたかも?
蹴りは虎間蹴れば強いんでない
102 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/25 12:46
マンガにマジレスつけてるバカども・・・
勇次郎というキャラが只の変人にしか見えないのは僕だけだろうか。
104 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/25 16:31
お前ら全員古谷実の「ヒミズ」を読め そして考えろ!
そして逝け!
>>104 あんなの読む価値ないだろ・・・と釣られてみる
106 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/25 16:49
あの面白さがわからんとは・・あなたはちゃんと生きていますか?
考えて生きていますか?
ボクシンググラブって武器だろ?
空手はその点素手だけど顔面がない。
喧嘩だったらどっちが有利とかないんじゃないか?
ノアは論外。
少しは面白いと思いながらよんだ事はあるけど
ラストは思いっきり興醒めじゃない?
・・・とココまでにしておくよ
109 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/25 17:16
煽りスマソ
アホらしくなってきた 私の負けです
110 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/25 21:24
勇次郎と辰吉モデルのボクサーの戦いは見た?
辰吉かわいそうだった。
>>110 それ、かなり初期の頃でしょ。辰吉似の奴が、東洋ミドル王者として登場してたのでしょ。
片手で全部パリ―されてたしw
まあ、あの漫画はなんでもありだから。
112 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/05/02 19:47
軍鶏スレにしろ
113 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/05/10 19:04
はじめの一歩対バキ対軍鶏対ガダラの豚
さぁどれ?
>>1漫画は、面白いけど内容は一人の人間の想像の世界なんだよ。
あんまり深入りすると誇大狂になるよ。
115 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/05/10 19:25
勇次郎に尊敬されてんじゃんアリ
ジュニアは相当強そうジャックより
116 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/05/11 00:59
つーかアリの偉大な所は単純に強いってことだけじゃないんだが。
あの生き様、あの勇気、他のスポーツマンや格闘家で匹敵する人なんていない。
117 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/05/11 14:27
ボクシングのすべてが範間勇次郎にボコボコにされるぜ。
やっぱボクシング弱いね。
115 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。 :03/05/10 19:25
勇次郎に尊敬されてんじゃんアリ
are?
118 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/05/11 14:32
バギクロスっていう呪文なかったっけ?
グラップラーベギラゴン
↑高温の空気の魔法
120 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/05/11 21:46
勇次郎はバキにボクサーのジャブが一番早いと教えてる
グラップラー時代に
板垣氏はボクシング好きなんだよ
つーか勇次郎に、肉団子みたいにされたキックボクサー哀れだった
軍鶏は面白いね
121 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/05/11 22:03
好きだっつうか、アマチュア経験者だしね。
アリ以外だと、ユーリや具志堅、渡辺二郎とか好きとか本に書いてたな。
ちなみに、板垣は、ルイスやタイソンクラスのへヴィー級ボクサーなら、
アーツやホーストにも、K−1ルールでも充分勝てるみたいなこと発言してるし。
(この発言は、異種格闘技戦に興味ない俺にはどうでもいいことだが)
バキや裕次郎はケンシロウには勝てない。
小指で殺されてしまう。
123 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/05/12 00:32
ケンシロウはDBの孫悟空には勝てない。
小指で(ry
124 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/05/12 01:23
孫悟空は鳥山明に勝てない。
小指で(ry
125 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/05/12 01:32
バキにおけるボクサーの描き方は、ボクシングをよく知ってる
人の描き方だね。誇張はあるけど、ボクシングの実力って
あんなもんだよ。
126 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/05/12 01:41
まあボクサーが格闘技として通用するかどうかってのはなあ…
F1で公道走れんのか?って聞いてるようなもんだと思うが。
127 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/05/12 01:46
俺の結論では、漫画と現実を一緒にするな。漫画に憧れて格闘技をする奴はすぐ辞める。漫画の必殺技が通じない事に初めてきずく。
まぁ妄想は止めなさいってことだ。
128 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/05/15 20:23
バキの七巻の表紙は正しくホモ
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
130 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/06/09 20:05
バキに描かれるボクサーの姿こそ真実。
131 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/06/09 20:09
ノーこれはボクシングではない
132 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/06/09 20:45
ボクヲタはバキ読んで感想文書け。
133 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/06/27 19:38
感想文はまだかよ、ボクヲタ。
134 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/06/27 19:46
読んでないからわからん
135 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/06/27 20:16
じゃあ読んで感想聞かせてくれ。
136 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/06/27 20:17
読んでないからわからん
さらば北尾幻想
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
139 :
範馬勇次郎:03/07/15 17:08
もしもし、総理大臣官邸かい?今から1時間後に首相をブチ殺しに行くぜ
140 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/07/15 17:10
やった!!通報しますた!!これは洒落になりません
141 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/07/15 17:16
142 :
c⌒っ*゚д゚)っφ 記念カキコ:03/07/15 22:06
143 :
プロレス・スカイウォーカー:03/07/16 01:24
板垣先生は素晴らしいです。
144 :
最近気付いた事!:03/07/16 01:30
バキ=馬鹿
ユウジロウが最近優しくなった。
戦ってる最中に会話しすぎ。
ネタ切れ&青少年の為に残酷シーンをカット。
感想っつっても・・要はアリ最強ってことだろ?
あの変態カウンターはロイ・ルイーズ戦に触発されたか。
146 :
ポッドチロオ:03/07/16 08:46
感想文
『13年間バキを見てきて』
僕は、板垣先生がグラップラーのときより、バキになってからは金儲けにはしってるような感じがします。
実際、死刑人編は必要だったのか?話のつながりがあまりないし、キャラを放置しすぎだし。
板垣先生が自衛隊時代ボクシングやってたから、要所要所にボクサー出てきます。
グラの三巻くらいには先輩にボクサー出てくるし、中学生編にはユーリみたいなやつでてくるし、辰吉似の東洋王者出てくるし、勇次郎はボクサー高く評価してるよ
今回のアリ似のやつも結局は簡単に消されると思うけどね
雨内?みたいに
(^^)
まァ、ともかくお前ら読んでくれ
そして俺を応援してくれ
149 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/08/05 01:06
ネットカフェにでも行ってバキを読め。2時間くらいで全巻読破できる。
ボクシングの弱さがよく描かれている。
150 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/08/05 03:08
なんなん?
中華民国って台湾のことだろ?
ボクシング?ああ、あのオナニーあるね。
152 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/08/05 03:13
ドリアン久々に登場しとるし・・・
死刑囚編はどうなったら終わりなんだ?
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
154 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/09/01 00:03
感想文はまだかよ、ボクヲタ?
155 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/09/01 02:24
早くしろ、コンショネ!
156 :
かんそうぶん:03/09/03 22:34
ぼくしんぐはよわいとおもいました。
花形敬はざこ
158 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/10/23 22:40
魔法滅土って当て字が凄すぎると思った
159 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/04 22:16
そう?
160 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/04 22:25
環境利用闘法
マホメド・アライ ってプッ
「アンタを尊敬している」
「アンタは国家と、・・・・・・人種差別と戦った!」
勇次郎も尊敬しているぞ、ボクシングを。
バキではムエタイ
馬鹿にされすぎ
163 :
えなりかずき:03/12/26 19:25
あげ
164 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/01/15 18:57
バキではボクシングボコボコ
__,,,,,,
,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
,.-,/ /::::::::::::::::::::::!,, \
( ,' i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
`''| |:::::::::::::::::::::} ``ー''"
! '、:::::::::::::::::::i
'、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ
\_/ ヽ--く _,,,..--┴-、 ヽ
``" \>
166 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/01/23 21:34
ボクサーが165みたいにボコりまくられます。
167 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/02/16 23:04
15歳に負けるボクサー
168 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/02/19 11:26
板垣はお世辞にも絵はうまくないし、筋肉とかハムみたい
話の構成もまとまってないし、漫画家としては二流 いや三流
北斗の拳 と同じ感覚って
原哲夫とでは、あまりに画力が違いすぎる
しかし原哲夫も画力だけで、話が作れないから
一長一短はあるね、元自衛隊というところは武論尊や本宮ひろ志なんかとかぶるけれど
板垣なんて、たぶん普通の学園ものや 社会ドラマは描けないだろう
本人も格闘漫画だけではなく、いろんな漫画描けるとこ見せたい
なんていってるが、無理だね
彼はやはり、漫画家よりボクサーになってた方が向いてたと思う
まあ当たれば漫画の方が稼ぐだろうけど。
169 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/02/26 20:52
KIDに興味を持った人は、バキを読みましょう。
今日紀伊国屋でバキの作者が書いた格闘技の本ちらっと読んだけど
ボクシングかなり詳しいみたいだな
アリが大好きらしい
171 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/02/26 21:38
172 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/02/26 21:50
バギバギ
173 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/03/20 22:11
ネットcafeで、1日で全巻読んだよ。
マホメド・アライ・・・範魔雄二郎が尊敬する数少ない人物の一人。
「俺は、アンタを尊敬する!」って手を握ってたね。
175 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/03/20 22:35
>>ちなみに、板垣は、ルイスやタイソンクラスのへヴィー級ボクサーなら、
>>アーツやホーストにも、K−1ルールでも充分勝てるみたいなこと発言してるし。
>>(この発言は、異種格闘技戦に興味ない俺にはどうでもいいことだが)
今はどう思ってんだろうねw
176 :
な、なんという。。。現実ッッ!!:04/03/20 22:46
628 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。[] 投稿日:04/03/12 20:55
スケルトンのスレに貼ったら荒れるって怒られたからここなら論じれるだろう。
俺は事実しか書かないから。この事実から何を感じるのかは個人の受け止め方によるだろう。
ただ俺は一つの結論を導き出したよ。
ボクシングは弱い。
事実その1
現役ボクサー最強の呼び声が高いクリチコは3流K1ファイターペレにKO負け。
事実その2
元ボクシング世界王者ボタは3流K1ファイターにダウンの2度末判定負け。
事実その3
世界王者大橋、畑山、吉野等が声を揃えてK1でボクサーは勝てないと証言。
事実その4
辰吉のライバルラバナレスはKIDにノされた村浜に秒殺負け。
事実その5
K1で干されたスケルトンが手だけでボクシングの英連邦タイトルに挑戦。
事実その6
ヘビー級の4回戦最強バタービーンが100キロ以上軽い須藤にタップ。
事実その7
ムエタイじゃ3分の1程度は負けているポンサクが今や強豪世界王者。
事実その8
FBIがボクシングの八百長を暴く。
事実その9
元世界王者フィリップスが魔裟斗に触る事すらできずKO負け。
事実その10
WBC破産申請
177 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/03/20 22:57
178 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/03/20 22:59
微笑ましいスレだな
179 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/03/20 23:00
これに高田や船木も加えたらボクヲタが泣いちゃうぞ
180 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/03/21 05:20
おはよう。あっ、K-1の戦略に乗せられてる馬鹿ハケーン(゜м゜)ププッそれと質問。バキには「K-1」は出てるの?ひとつの競技として。 あっ、曙と武蔵ってどうなるの?話決まってるんでしょ? アメリカ進出むりぽ
181 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/04/24 22:08
アメリカ進出は着々と進んでいます。
182 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/04/24 23:55
どうだか
183 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/04/25 00:05
こんな糞漫画さっさと終われ
184 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/04/25 00:10
お前らガンツ読め
読んでます
感想文がまだだな、ボクヲタよ。
187 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/04/26 22:55
ボクヲタはあなたがたみたいな蛆虫は相手にしませんよ?首くくってみたらどうですか?
188 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/04/26 23:19
189 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/04/26 23:28
もといパワーリフターの漫画かな。w
190 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/04/27 13:52
好きだっつうか、アマチュア経験者だしね。
アリ以外だと、ユーリや具志堅、渡辺二郎とか好きとか本に書いてたな。
ちなみに、板垣は、ルイスやタイソンクラスのへヴィー級ボクサーなら、
アーツやホーストにも、K−1ルールでも充分勝てるみたいなこと発言してるし。
191 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/04/27 13:54
末期のドラゴンボールみたいになってきたな
本人はきっともう止めたいんだろうなー
192 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/04/27 14:08
193 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/04/28 20:16
K−1最強age
194 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/01 23:38
バキを読んだら、さすがにボクシングへの思い入れもなくなるな。
195 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/04 17:32
板垣は自衛隊のエリートである空挺団出身でアマボクシングでは
県大会優勝の実績もある。この板のボクヲタよりは遥かに強い。
196 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/04 17:36
バキは勇次郎に協調性が出てきた時点で、糞漫画に成り下がった
それでも結構面白いけど
俺的にはバキよりも好きな、餓狼伝早く再開して欲しいな
197 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/04 18:56
ぼくは、バキのことが大好きです。
大好きって言ったけど本当は嫌いなのかもしれない・・・・・・恋愛感情に近いっていえば
判ってもらえるかな?
↑出直して来い!!!!!!!!!!
199 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/04 19:06
板垣…腹立つ 画廊伝ボーイなんてどうだっていいから 画廊伝早く進ませろよ 忙しいなら連載増やすな 夢枕漠に失礼だろ 糞め
200なら佐藤勝ち
フィギュア持ってる
202 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/19 17:52
111
死刑囚あたりから、ドラゴンボール化してきたな・・・
要するに荒木飛呂彦が最強ってことでよろしいですか?
205 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/25 17:51
異存なし
天内の偽善やネチネチぷりにハァハァ。美形と美人の中間みたいなキャラを殺すなんて
天海祐希の事どう思てんだろ
207 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/08/26 19:38
age
208 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/08/26 19:52
範馬裕次郎のモデルはハンマー投げの室伏重信さんだよ
バキのモデルが室伏広治さんだよ。
あの一家は最強だからね
209 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/08/27 07:56
>198
おまえがなっつかもういねーか・・・
210 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/04 22:39
211 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/04 23:04
そういえば、アテネオリンピックでフェンシングの放送見なかったなあ。
そういえばジャック・ハンマーはどこいったのかのう。
>204
ジョジョの第6部にバキっぽいところがあったよね。
213 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/05 00:23
バキなんて1巻読み終えることなく捨てた
ミラクルつまらん漫画じゃんw
>>213 同意。好きな人には悪いが軍鶏のほうが断然面白い。
って、軍鶏と比べる必要もなかったな。
215 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/06 22:14
どこまで読んだんだよ?
まともに読んでないくせにつまらんとか言うな。
それから「リアル系格闘漫画」にとらわれてたらバキは読めないよw
ドラゴンボールでも読むかのように嫁
216 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/06 22:15
バキってギャグ漫画やろ?
そんなわけねーだろ。水の上を走ったりする超人列伝活劇だよ。
218 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/06 22:29
>>212 う〜ん死刑囚編にちょっと出て、ロシア人と遊んでたけど
地下競技場でガイアにバトンタッチしてからは消息不明だな
死刑囚編中途半端な状態で中国での団体戦が始まったのは笑ったw
219 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/06 22:51
≫212
ハンター×ハンターのキルアの闘いでも
姫川VS象山や丹波VS堤のような心理描写の
手法が使われてなかった?
タフは〜
221 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/10/01 19:41:08
タフがなんだと言いたいん?
222 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/10/01 22:44:21
山崎タフ
223 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/10/01 23:01:34
何巻まででてんの?
224 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/10/01 23:10:41
ボクシングは大地を蹴ってるんだよ・・・。
でもそれは他の格闘技も同じ事。
ボクシングと柔道やってた。
高校1年の柔道部の合宿にOBの大学生、(大学ではレスリング部)
が来て 俺ら1年はオモチャ扱いされた。
その時一応2段(柔道2段は点数持続型なので簡単に取れる。)だった俺も
やはり柔道では敵わない、ま、3年にも負けるけど、、
そのOBにバックドロップされて、腕ひしぎもされ、ギブアップ示しても離さない。
クビしめられて落とされたけど、
1,2分休憩して、またその先輩に稽古つけてもらった。
ジャブ、から右ストレートアッパー、簡単に当たって、
蹴りまくってた所で顧問に止められたけど、そいつは唸ってもがいてた。
やはり、柔道もレスリングもボクシングもたいした事ない と思った。
道端での喧嘩は、 特技喧嘩の奴が一番強い。
ちなみに高校はクビになった。
よく、何処其処の高校で柔道全国何位の奴がいる、とか、
そんなの聞いても全く怖くなかった、同級で中卒後ヤクザになった奴とかのほうが
実際の喧嘩では やる前に緊張する。
ボクサーともよく喧嘩はしたが、
ただ、多少なぐられるから あとで痛いだけ、
あれほど隙だらけの構えはない。
急所がアゴと思ってる馬鹿が多すぎる。
その点なにもならってない奴は金蹴りの届く範囲には絶対立たないし、
壁、や標識もうまく利用してくる。
227 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/10/02 00:51:05
と と 五 旅 た
う う 臓 の っ
男 に さ に 一 六 た 博 一 た
一 命 れ 命 歩 腑 っ 徒 夜 一
代 は ど は も を た に で 夜
” 枯 倒 枯 引 刻 一 助 亡 の
侠 れ れ れ か ま 夜 け く 宿
客 果 ぬ 果 ぬ れ の ら な を
立 て ” て ” て 恩 れ る 貸
ち て 侠 て 侠 返 は し
客 客 し ず
” 立 立 の
ち ち 名
が
” ”
∩
ノ^2,,,____,, -"" - 、 ;;( ;|;;;――-- 、 _
( _,,,.. ,,____,,,,, - ,,,, _/ ;; ヽ , 。`丶、,、_
__ _,. -‐― ,' ィ:. `(! ' d、 _
rー---‐--'"  ̄ :'゛ ミ ヽ`h '彡) ̄ _
ヽ __,、--- ‐-- -‐ '⌒丶ヽ::___ : j( ヽ、,=(`ー´、
 ̄ ̄  ̄ `` ‐- 、 」_{l_::ノ
_,,..i'"':,
|\`、: i'、
\\`_',..-i
\|_,..-┘
>>226 変な日本語しか書けなくなったのはダメージが蓄積されたから?
>>226
でもモハメド・アリとかのパンチはかなり効いてたぞ。相手に。
230 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/24 23:51:52
バキバキ!
231 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:
漫画の世界と現実の区別くらい付けろよ。