21世紀!これからのボクシングスタイルを考えて逝こう!!
130 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/01/31 04:14
>>125 >個人的には、オーソドックス・スタイルを破るにはトリッキーなものにならざるおえないと思う。
タイソンの様に、レフト,ライト,スタンスから自在に打てるスタイルがこれからの主流にならないかと思っている。
(スイッチではなく、より自然に。攻撃の死角を無くし、従来のセオリーでは防御し難いコンビネーションを打つ)
主流にはならないと思うけど、結構そういう選手が増えると思う。
タイミングやアングルをもっと自在に操れるようなタイプが増える気が汁。
131 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/02/01 02:06
デラはクォーティー戦の頃まで
未来のボクシングスタイルを開拓してると思っていた。
132 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/02/14 12:51
最近フッカータイプがやたらと多くて
キレイなストレート打てる選手みたい。
133 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/02/16 01:37
age
134 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/03/28 17:12
リナレスは?
135 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/02 00:44
age
136 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/21 21:51
リナレスいいね。
パンチはもちっとつけて欲しいけど。
137 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/21 22:12
ロイが負けたのはどう影響する?
138 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/21 22:28
おまえらに言っとくけど、日本人初の世界ヘビー級チャンピオンは星野敬太郎だ。
ぼくはただはじめの一歩が好きなだけなんだい!!
140 :
塩漬甘納豆 ◆Vrb.uuu.12 :04/05/21 22:43
やはり21世紀は
汐留スタイル
竹原スタイル
ホントに知りたいですか?未来のボクシング。
えっとねぇ
最強ボクサーが中国雑技団の超軟体男から誕生する。スゴくディフェンスが良くて完全ガード、しっかり吸収多い日も安心だよ。なにしろ頭がファールカップの下にあるんだもん。
そうヤツラのパンチは有り得ない所からやってくる。
ホラ、奴の眼が股の下から君の左ボディを狙ってくる。体験したことのない角度からのパンチ。そして得意のクリンチも使えない。誰もがあぁもうダメポと思ってしまうのさ。
きっと世界戦の舞台で年老いたデラなんかが、解説しているはずだよ。
141 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/21 22:54
いくら中国の人口が多くて、雑技団の人の体が柔らかくても
ボクシングはちょっと違うと思うのだが・・・。
と微妙にマジレス。
142 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/21 22:54
>>138 残念だな
日本人初のヘビー級王者は大橋秀行さんだ
143 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/21 22:57
常識も何もないハメドが、堅実なスタイルのバレラに敗れ
そのバレラは、まるで素人のようだがバカみたいにパンチがあるパッキャオに敗れた
そのパッキャオも、全盛期のハメドとやったら倒されるかもしれない。
これだからボクシングは面白い
144 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/22 07:38
145 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/10 23:01
アリ猪木すたいる
146 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/27 21:35
ボビースタイル。
147 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/07/01 02:17
>>125 新井田はスイッチをするスタイルを取り入れてるらしい。
個人的にはスイッチはアリだと思う。
自在に打てるスタイルが主流にまでとは行かないまでも
次々と開発されていくと思う。
148 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/07/26 00:22
バレラVSアヤラ、ガッティVSドーリン
で、いずれも折り紙付きのタフな選手が
強烈なボディーショットでテンカウントを聞いた。
なんかこれはボディーブローの重要性を再認識させてる気がする。
149 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/07/26 00:27
143みたいな分析が恥ずかしげもなく書けるから匿名掲示板はおもしろい
150 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/07/26 00:43
>>143 スタイルってジャンケンみたいなのがあるね。
どれが優位ってのは言えない。
パキャオやマヨルガみたいな突飛なスタイルが出てくるとまた面白い。
貴重なスレだけに保全。
152 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/08/12 14:53
フレイタスVSコラレス
前半のフレイタスのキビキビした動きとパワーパンチ
コラレスの相手のパンチをスリップしながらプレッシャーをかけて
ソリッドパンチのコンビネーション
という両者のスタイルになにか新しいスタイルを感じた。
今までにもあったけどなにかね。
153 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/08/12 14:59
>>148 俺も思ってた。一昔前ならボディで倒れるなんてありえなかったし
倒れたら恥そのものだった
パンチの精度が全体的に上がってきたのかも
154 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/08/23 06:44
チャベスとかにボディーを抉られて倒れた選手はいたし
強烈だったら耐えられないよ。
顔面に当てるにはセンスが必要だけど
ボディーは反復練習で結構身に付く。
でも効果的な練習じゃないと当たらないし
ガードが下がるんで打たれる。
ボディーを効果的に混ぜる選手は強いね。
155 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/08/24 20:13
体の鍛え方が変わってスタイルもチェンジする事はないだろうか。
黒人は腸腰筋や足底筋など特定部位の筋肉の強さが
運動能力の高さに繋がってるっていう話を聞く。
そういう部位を集中的に鍛える方法が広まったら
黒人以外の選手が増えてボクシングのバラエティーが増えそう。
156 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/08/29 08:28
カンフー的で捉え所のない動きの選手が増えそう。
クリス・ジョンといいゾーといい。
157 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/08/29 09:02
未だに短距離と幅跳びで黒人には到底勝てない
158 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/08/29 09:30
110mハードルでは中国の劉がワールドレコードタイで優勝したぞ!
159 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/10/04 06:47:24
昨日もティトのボディーブローは
クリーンヒットしたのは2回だったかだけど
マヨルガはかなり効いていた。
ボディーブローの重要性が次々と試合で立証されてるね。
これからはオーソドックスで右手前が流行する
161 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/10/11 12:54:11
最近の試合で見られた試合を決するような
重要なボディーブローはスピードのある選手が打ったパンチが多い。
スピードがあるからより意識が散って強烈なボディーに対し
対応できないのかもしれない。
相手のパンチの踏み込みつつインサイドで避けて
それと同時にパンチを出して伸びた所にボディーショットを打ち抜く。
このパターンだね。
162 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/16 03:02:22
age
163 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/16 03:18:19
164 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/28 02:23:32
あげるぜ
165 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/12/04 04:19:00
ロイのスタイル。
身体能力を生かし早さ、反射神経、自在さで
常に相手の上を行く。
一部の者にしか許されぬスタイルだけど。
良スレ発見。
167 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/13 03:21:57
最近のボクサーに見られる傾向はどんなのだろう。
168 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/16 14:32:30
ジョンルイスのスタイルが主流になる悪寒。
169 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/16 19:48:05
最近の傾向
・ポイント奪取重視のスタイル
・スピード化
・ディフェンスの高度化
・接近戦が少なくなった
・・軽量級でもハードヒッターがどんどん増えている
170 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/16 20:26:04
最近の傾向
・手数よりも隙を見て打つ省エネスタイル
・動きの寸断化
・クリンチの高度化
・デトロイトスタイルが少なくなった
・軽量級でもクリンチャーがどんどん増えている
171 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/16 20:33:31
クリンチャーてなんだw
>>169,170
どちらにも同意。
というか80年代から
その傾向があったよ。
ラウンドマストが
原因だと思っている。
アグレッシブの真意を学ぶことが必要だ。
プレッシャーをかける意味とは違う。
先に攻撃をしかける意味とも違う。
相手より多くのパンチを当てることだ。
B-29がゼロ戦にやったように。
マタドールが闘牛をしとめるように。
174 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/16 22:26:30
ハメドやウィテカーのスタイルはどう影響を与えるんだろうか。
誰しもは真似できないけど何らかの影響は与えると思う。
個人的印象ではサイドへ回る選手が多くなった気が。
武蔵流が主流になる
176 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/02/17 20:50:50
軽量級はパンチャーかが著しい。
振り抜いてる選手が多くなった。
177 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/02/17 21:03:57
178 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/02/28 10:20:45
やっぱこれだね
ガードは反則
179 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:
クリンチもガードも禁止でいいじゃん
ボクサー総ハメド状態w