193 :
nobody:2005/04/22(金) 22:29:50
ロベルト・デュランが大変尊敬し、彼がボクシングをしようと思ったのは、
エルネスト・マルセルが居たから、とコメントしていますね。
156>ロドルフォ゜ガトー(山猫の一種)゜ゴンザレスには、同姓同名で、ガッツ
石松と対戦したロドルフォ・ゴンザレスという選手が居ますが、ニックネーム
はガトーでは無かったはず。従って間違いないでしょう。
194 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/04/23(土) 21:32:24
そういえば、ガッツさんと戦ったロドルフォ・ゴンザレスって、ガッツさん戦まではかなり高評価を得ていたと聞いたような記憶があるのですが、
この方の世界戦戦跡(王座転落以降も含めて)はどんな感じだったのでしょう?
詳しい方教えてください。あと、当時の個人的印象なんかも聞けたら嬉しいです。
195 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/04/23(土) 23:13:06
ガッツのゴンザレスも大山猫だよ。日本に来た時はデュラン以上の実力者と言われていた。
自称177センチ。実際は169センチだった。あの当時は情報が少なすぎて
アルフレッド・ピタルアでさえデュランより強いと雑誌に書いてある
ようなメチャクチャな時代でもあった。
196 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/04/25(月) 21:06:23
EL GATO
197 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/01(日) 20:09:05
>>195 だからピタルアがジム・ワットに負けたというのは
驚いた。ボクシングマガジンもいい加減なものだ。
198 :
名前無しさん@腹打て腹:2005/05/04(水) 08:39:06
>>195 ピタルアはエステバン・デ・ヘススとスパーやって互角以上だったらしい。
それで、ヘスス以上との評価だったが、デュランより上とは評価されてないよ。
199 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/04(水) 10:24:44
やっぱりデュランだよな。
ボクシングはもちろん性格も典型的なラテン人w
200 :
200:2005/05/04(水) 17:35:02
200
201 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/04(水) 18:16:31
アントニオ・セルバンテスの名前が少ないのが悲しい。
S・ライトではセルバンテス、プライアー、チャベスは三つ巴だと思う。
何週間前かの放送で小泉がS・ライトの偉大なチャンピオンにセルバンテスの名を
挙げていて嬉しかった。
実際、デュランVSセルバンテス戦を見たがっていたファンが多かった
何かの雑誌で読んだことがある。
それだけ実力を認められていたということだろう。
ベニテスには負けているがその時は峠を過ぎていたんじゃないだろうか?
セルバンテスをリアルタイムで見てた訳ではないが、攻守共に良く
偉大なチャンピオンの一人だったと思っている。
202 :
NOBODY:2005/05/06(金) 19:51:31
アントニオ・セルバンテスは、途轍もなく強かったらしいですね。
私も見た事が無いが、確か日本で、門田という選手が挑戦
したが、あまりの強さに、日本のボクシング関係者は度肝
を抜かれたそうだ。
203 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/06(金) 20:42:53
デュランでさえセルバンテスは避けたからね。んでレナードに挑戦した。
ライバルへススも歯が立たなかっただけに、とてもじゃないが勝てないと思ったのだろう。
それぐらいセルバンテスは強かった。
204 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/06(金) 20:49:35
デュランがセルバンテスを避けたというのはただの噂。
大体、どう考えてもレナードの方が強いよ。
205 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/06(金) 21:10:22
>>204 そんなことはない。あの当時何故デュランはライト級タイトルを返上したのに
セルバンテスに挑戦しないんだ?という風潮があったのは事実。
それにレナードとセルバンテスは戦う時期次第ではセルバンテスが優勢だっただろう。
’78後半頃ならいくら金メダリストのレナードも、jrウェルターを何度も防衛した
歴戦のつわものセルバンテスにとったら、まだまだ子供同然だったはず。
206 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/06(金) 21:14:28
子供同然どころか本当に子供だったベニテスに負けてるじゃん。
207 :
201:2005/05/06(金) 21:15:11
>>202-204 みんなレスありがとう。
デュランがセルバンテスを避けたというのは確かにデマだろう。
それにジュニア階級を嫌ったとも聞いている。
ただ打ち合って怖いのはセルバンテスとは考えられないだろうか?
強い弱いよりも自分のスタイルに対して戦い易い、易くないみたいな。
まぁ、そんなことよりも自分が言いたかったのはもっと評価されていい
ボクサーの一人ということなんだ。
208 :
201:2005/05/06(金) 21:16:11
209 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/06(金) 21:25:39
>>206 ベニテスは子供っつったって見てくれはひげ生やしたおっさんだったけどな。
210 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/06(金) 21:26:52
ベニテスは童貞捨てたのが12歳だからな。
211 :
201:2005/05/06(金) 21:35:18
じゃ、おっさんということで
212 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/06(金) 21:38:34
>>206 あの試合はセルバンテスが勝ってたっていう説が根強いね。
ベニテすの地元サンファンでスプリットだし。
序盤イーブン
中盤以降ベニテスにかき回された
印象だったよ。
ベニテス一階級目なのに届かなくて
ジャンプしながらジャブ当ててたよ。
よくあれで三階級制覇出来たものだ。
長身でうけてたっていたセルバンテス何も出来ず。
ベニテスってほんっとわけのわからん
ボクシングするね。
レナードとのファイトマネー高かったから優先しただけでしょ
215 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/19(木) 18:54:01
コロンビア人にはアントニオ・セルバンテスと言うより
もパンベレと言ったほうが通じる(実話)
216 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/20(金) 13:24:48
>>212 今の採点方法だったら、ベニテスの左ジャブにかなりポイントが回りそうな
試合展開だった。
217 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/29(日) 17:56:05
1975年〜1981年までボクマガの発売日が待ち通しかった
いい時代にボクシングファンだったなぁ、あれから階級も
ボクシング団体も増えすぎておもしろくなくなった。
218 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/31(火) 19:37:16
あの黄金世代が12R制で試合したら・・・・・・・・・・・
少なからず試合はさらに激しさを増していただろうとみて良いのだろうか
>>217 段階世代か
俺買い始めたの83年から川島の頃まで
220 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/05(日) 00:37:35
レナード出現までは階級が上の名選手には下の名選手は勝てない
と言うジンクスがあったアルゲリョが史上初の四階級制覇を目指して
いた時が本来のボクシングのあり方だったと思う。
221 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/11(土) 16:20:26
70年代の中南米はKOアーチストの宝庫だったな。
R・オリバレス、C・サラテ、A・サモラ、D・ロペス、W・ゴメス、R・デュラン。
222 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/12(日) 14:52:09
それぞれ倒し方は違えどKO率の高い選手の試合はゾクゾクする
彼らのビデオを飽きる程、見てみたい。
223 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/01(金) 12:25:13
ガトーってニックネームの選手多いね。
ガトー・ゴンザレスっていなかったっけ。
224 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/23(土) 07:54:24
カルロス・モンソンのライフル
225 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/23(土) 08:31:42
アントニオ・セルバンテス
ほんとに強かった。ヘススを尺度にすれば
デュランより強いはす゛。
テ゜ュラン−ヘススは3試合とも名勝負、
セルバンテス−ヘススはまともな試合にならなかった。
だがレナ−ドはセルバンテスより確実に強い。
226 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/08/07(日) 19:11:06
チリやエクアドルとかからは世界王者が出てないな。
時折世界ランクに顔を出すが。
227 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/08/15(月) 09:39:37
久しぶりに、オリバレス×金沢Uでも観てみるか。
228 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/08/19(金) 21:36:18
229 :
ウィルフレド・ロサリオ:2005/08/20(土) 10:16:12
デュラン、セルバンテス、デ・ヘスス、ベニテスらの強弱は相性だよ。
・デュランVSデ・ヘスス
両者とも身長170センチ程度でリーチも互角。スピード、テクニックで
好勝負になったが、デュランにとってヘススはやりにくい相手だった。
・セルバンテスVSベニテス
当時、技巧と強打を併せ持ったセルバンテスは無敵だったが、ベニテスの
防御とパンチ当てるセンスが想像以上で手をやいた。
デ・ヘススとベニテスはともにベニテスの父親(グレゴリオ)に幼少時より
ボクシングの手ほどきをされた、兄弟弟子同士。
でも4人とも洗練された攻防技術にすぐれてたよね。
230 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/08/27(土) 18:26:32
age
231 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/09/10(土) 15:52:18
70年代中南米は歴史上の素晴らしい時代
232 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/09/13(火) 10:37:51
アルゼンチンの70年代の選手といえば、やはりモンソンだろうが、
自分はビクトル・ガリンデスが印象深い。モンソンと比べて防衛戦の相手
のレベルが高いと思うし、数々の不利な展開を逆転した。大流血のリッチー・カーチス
戦の最終ラウンドのKOとか。当時最強と言われた、エディ・グレゴリー(ムスタファ・ムハマド)
から右カウンターでダウンを奪って判定で勝った試合とかね。パンチは無かったが、ここ一番で見せた勝負強さ
は今でも印象深く思い出に残っている。今でもグレゴリー戦のビデオはたまに観るね。
233 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/09/13(火) 20:46:37
リッチー・カーチスじゃなくてリッチー・ケーツだった・・・
234 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/09/13(火) 21:13:50
>>225 ヘススを尺度にしたって意味ないよ。
ヘススはセルバンテスの距離に全く対応できなかった。
これが一方的な試合になった理由。
距離対応能力と言うのか、デュランはヘススよりこれがずっと優れている。
デュランがセルバンテスに負けるとは考えずらい。
更に1階級上のレナードと比べれば遥かに楽な相手。
235 :
キャニ:2005/09/17(土) 21:47:56
ヘススと石松ビデオで見たんだけど、石松って技術あるよなあ。あのカウンターのスタイルはしびれる。
236 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/09/17(土) 23:03:05
>>235 あの試合を観た時は一方的に負けたとしか見ていなかったが
今、見れば別の見方もできるかもね
敵地のリングに三度笠で上がった時の石松、カッコ良かった。
237 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/09/17(土) 23:31:28
その試合の前にガッツの宿泊しているホテルにベニテスが遊びに来たらしいね。
238 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/09/28(水) 02:19:54
age
239 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/09/28(水) 22:39:29
センサク・ムアンスリンに挑戦した石松は全くいいところなかったな
練習してたのかな
ムアンスリンが強すぎたのか
最初から本気だされたら1Rで終わってたな。
240 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/09/28(水) 22:41:26
失礼、中南米じゃなかった。
241 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/09/30(金) 02:28:18
確か、サムエル・セラノが石松を慕ってたよね
石松もセラノ対上原戦でセラノ応援してた
242 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。:
イラリオ・サパタ