林有厚コミッショナーの辞任を希望する人の数→

このエントリーをはてなブックマークに追加
89名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/09/30 01:31
>>86
わかった。すまなかった。
>>87さんへ アマデウスは移動しましたよ!
急いで下さい。
91アマデウス大阪 ◆/3.Wa3ME :02/09/30 01:33
>>89
また、そうやって、ワシが「自作自演した!」いうための
材料つくる・・・。

おまえら、ホンマに心の底から軽蔑するで。マジで。
92名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/09/30 01:34
いいから出て行け!バカデウス
93名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/09/30 01:36
話を元に戻しましょ!
でも何で、東京ドームの社長が、コミッショナーやらなきゃ、
いけないのかな・・・
94名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/09/30 01:36
>>91
は?何言ってんのお前?被害妄想強すぎでいい加減キモイよほんと。
悪いこと言わないから病院いきなさい!
95名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/09/30 01:43
>>59
ごめんなさい。おかげで元に戻りそうです。ありがとう。
96名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/09/30 01:44
だから最悪板のアイドルアマデウスは逝って頂戴♪
>>96 タノムヨ・・・
このスレは廃れさせてはならない。
林は辞任ではなく、背任罪で告発すべきだ。一般市民でもできるぞ。
「私が払ったボクシングの試合の入場料が、暴力団への利益提供の一資源となった可能性がある」という視点で、東京地検に告発(→マスコミに告発した旨を告発文とともに知らせることも忘れずに)→告発が受理(否もあり)→捜査へ

●「財団法人」であるところの日本ボクシングコミッションに対して、コミッショナー・林氏が背任罪の構成要件を満たしているのは明らかである。
●また、ボクシングファンが払う入場料を、わずかとはいえ一部の収入資源としているコミッショナー・林は、支払ったファンに対して道義的責任も追うていると理解できる。

林は日本ボクシングコミッションに対する背任罪で逮捕できる。
要するに、

★コミッショナー・林は、財団法人日本ボクシングコミッションの利益を著しく損害した。



ちなみに、次期コミッショナーの最有力候補は、新井田クンである。
101名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/09/30 04:17
アマデウスが来ると良スレが糞スレになる
102名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/09/30 09:35
age
103名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/09/30 09:38
どうせうやむやになるだろ。後楽園社長なんて絶対政治家と絡みがあるんだから。
104名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/09/30 10:11
林みたいなのがボクシング界を駄目にする!今こそ糾弾するべし。
後楽園ホールの階段に書かれている下品なプロレスの落書きは何とかならないのか?
林が悪かろうがヤクザだろうが関係ない。
プヲタは責任を持って消すように!
106フッカーH:02/09/30 12:40
雑誌で見たこと有るがあれはいただけないなー。
107アマデウス大阪 ◆/3.Wa3ME :02/09/30 12:45
>>105
あれはいかん。同性愛的な書き込みも多い。非常にキモイ!
女と行けば、お化け屋敷的要素があってエエけどね。

108事情通:02/09/30 13:00
分かってない奴ばっかだな。東京ドーム(JBC)がボクシング界を悪くするだって・・・w
あのね、そもそもコミッションっていうのは後楽園(東京ドーム)が発足させたんだよ。
後楽園初代社長田辺宗英(兄も小林一三 宝塚歌劇団創設者、東宝初代社長という資産家)
が白井の世界挑戦が決まる頃、まだ日本には世界戦が出来る基盤がなかったため、
それではと日本人が世界戦出来るようにコミッションを発足させたのだよ。
そして田辺の持つ後楽園球場での世界戦が行われていたということ。
この田辺というのは帝拳ジムの創設者でもある人物。本田明が初代会長ではないのだ。
彼が(後楽園が)いたからこそ、今のボクシング界があるといっても過言ではない。
時が経ち後楽園は東京ドームになり、現在は林が社長を務める。
戦後当時、興行の世界は極道が牛耳ってたわけで、その頃から後楽園と極道の癒着は
あっただろう。なにも林個人がきのう今日極道と付き合い始めたわけではないのだ。
たまたま今回表沙汰になっただけで、林一人の責任ではないのだ。
もちろんヤクザとの癒着など言語道断。罰せられるべきだろうが、歴史があるのだよ。
そしてこの世知辛い世の中、なにも極道との癒着は東京ドームだけではない。
109名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/09/30 15:04
詳しいな
110マグナム☆NEC:02/09/30 15:37
>>108
 そうだったのか短絡的過ぎた、すまない!だかこれからの為には今の
ままではいけないという気持ちはわかってくれ!
 それにしてもすごい詳しいな。
>>108
>>たまたま今回表沙汰になっただけで、林一人の責任ではないのだ。

んなの誰だって分かってる。問題は林の刑事処分についてだ。
背任罪の通例として、表沙汰になっときの最高責任者が事態の第一義的な責任を負うとされている。
背任罪として氏が告発されれば、かなりの確立で起訴されると思われる。有罪を免れるなら、どのように立証していけばいいのか、逆に教えて欲しい。
112名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/09/30 22:32
>>108
まあ、確かに日本から40人以上も世界チャンピオンが誕生したのも、日本でボクシングが
スポーツとして世間に認められたのはJBCのおかげである事はいうまでも無い。
しかし、いつまでもそんな過去の栄光に浸っていては何も新しいものが生まれない。
だから、ボクシング人気(ガチンコファンを除く純粋ファン)が衰退していくのも
時代に対応していない古いシステムが原因の一つだろう。
>>111
>もちろんヤクザとの癒着など言語道断。罰せられるべきだろうが・・・
114意味無し:02/10/03 17:58
ちゃう、ちゃう、林みたいな小物なんかどうでもええねん。
これでJBCを崩壊させる事できるで。
ほんだら、アメリカみたいにマネ制にできるし自分で育てた
選手もリングにあげれるんや。加盟金なんか上納金やぞ。
おるやろ、二,三人でも教えてプロのリングに上げさせたい奴とか。
ほんで、人格者の元で選手はボクシングできる。
かねない奴でも情が入ったらある程度まで選手はついてきてくれる。
まぁジム制度崩壊のチャンスやで。世界戦独占上納金システムも。
115名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/10/03 18:20
 歴史に学ばぬものは未来に見捨てられる。>>114いいアイデアだと思います。今の
制度のままなら人材は埋もれ、日本のボクシング界は崩壊するでしょう。
 これだけは断言できます。
116名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/10/03 18:26
>>114
ジム制度崩壊のチャンスって、ジム制度じゃない国なんてアメリカだけだろ。
アメリカ以外のほとんどがジム制度だよ。
ジム制度は別にそのままでいいが、プロテストやC→B→Aの昇級をもっと難しくするべき。
そしてトレーナーライセンスの発行をもっと厳しくし、そして加盟金などをもっと安くする。
そうすれば良い指導者のもとで良い選手が育つ。膨大な金額の加盟金でジム乱立を防ぐのではなく、
クオリティーを問うことでジム乱立を防ぐというか。そしてIBFに加盟する。
JBCのような統括団体は必要だろ。なければWBA、Cのような機関に加盟することができないし、
身勝手な奴が現れて今以上にボクシング界は目茶苦茶になるよ。
117名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/10/03 19:30
ヤクザ(音羽)以外に利益供与を受けているエセヤクザ
(富坂警察署・本富士警察署・小石川消防署・小石川保健所)
特に警察がしっかりすれば、素人のアフォやゴミヤンキー絞めることで
シノギするヤクザは東京ドームからいなくなる。民事暴力との縁も切れ
る。朝日も連続婦女暴行で社員パクられても、謝罪も反省もしないわり
に人の会社にはけちつけるな!。
ちなみに後楽園ホールの3階にあるサウナもモンモン禁止になってたな。
前は、関東刺青アート鑑賞放題だったのに。
118名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/10/03 19:31
>>116
ジム制度は日本と韓国だけです。
119名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/10/03 19:35
>>韓国も厳密にはちがうよ。
マネが移れば、ジムも移れる。
選手だけでは無理。
120名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/10/03 19:37
ジム制度云々というのはJBCの管轄なの?
協会の方じゃないのか?
121名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/10/03 19:46
JBCが試合を承認したら協会の意味なんか、ねーよ。
そしたら加盟もへったくれもねーんだよ。
122名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/10/03 20:53
>>118
メキシコもタイもフィリピンも英国も、みんなジム制度です。
アメリカでもクロンクジムのようなジムがあります。
ただ向こうはある程度実力がつき知名度が付くと契約更新の際、自由にマネージャー、
トレーナーを選んで契約を結べるだけです。契約社会ですから。
それを皆勘違いしてますね。何もずぶの素人がはじめっからマネージャーなどを選べる
わけじゃないですよ。アマで経験し、実績がないと誰も相手にしてくれません。ジムに
入門し、アマで実績を積んでから初めてマネージャーを選び、契約できるんです。
タイ、メキシコなんかはいうまでもなくジム制度です。よくチタラダジムとかロマンサジム
とか聞くでしょう?あれは日本でいう協栄ジムなんかと同じジム名です。
ハメドもイングルの持つジムの選手だし、タイソンは故カスダマトの持つジムのジム生だった
のは有名な話ですよ。
123名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/10/04 18:21
>>122
素人(wwww
まぁ問題は加盟名目上納金。
124名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/10/08 06:08
折角だからここでボクシング界から893とかを
追い出すにはどうしたらいいかを話そうよ
奴らを追い出さないと浄化は出来ないよ

2ちゃんの匿名で投稿できる利点を活かさない手は無いでしょ
批判される事も多い2ちゃんだけどこうやって役立てる事もできるんだからさ
125名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/10/09 01:35
age
126名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/10/09 23:16
とりあえずダフ屋からチケット買うのは止めてくれ
あいつら干すだけでかなり変わるはずだぞ
127名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/10/12 02:02
age
128名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/10/14 23:44
893と関りのあるジムに通うのは止めよう
129名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/10/15 00:51
大阪ではまともなジムはエディぐらいのものだ。
130名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/10/16 04:27
マジで?
131名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/10/21 07:40
とりあえず893と繋がりのあるジムの興行には行くの控えてる
132名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/10/23 22:44
林〜頼むからやめてくれ!っていうか死んでくれ!
133名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/14 13:25
老害はだめぽ
>>131
893と繋がりのあるジムの、主なものをあげてくださいませんか。
素人なもので、全く存じません。
135早撃ちビリー:02/12/05 02:03
コミッショナーという柄じゃないよ、林。
どうみても企業の社長らトップの茶坊主て感じ。
丹羽、保坂は見た目だけは威厳あったなあ。
137名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/07 23:59
あげ
138名無しさん名無しさん@腹打て腹。
age