ボクシング=拳だけ などというのは子供

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ルー・テーズとカール・ゴッチ
私は、元レスリング部員。
ボクシングについては、前から一種の脅威に感じていましたが、
最近ボクシングの試合を立て続けに観て、あらためて気づきました。
健常な大人の男なら、
自分の体重を最大限に生かして、
思いきり、かつ正確にパンチを打つためには、
手首、肘、肩、首、胸、アゴ、背中、腰、膝、足首、足の裏まで、
全部同時に爆発させないと無理ですよね。
しかも防御も同時にするんだから、弱い体質では無理です。
レスリングも同じ。
相手にタックルしたり、もちあげたりするときに、やっぱり全身使いますよ。

ボクシングが拳だけ、なんてとてもちゃんとした男の発言とは思えないですね。
2名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/05/05 01:22
2げrt
3名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/05/05 01:23
>>1
だからなんだよ。としか言えん。
4     :02/05/05 01:24
「いやあ、そんなことはない」と反論するヴァカを意識してんだろ。
5名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/05/05 01:26
>>1はボクヲタ?
6名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/05/05 01:26
分かりやすく言うと二つの拳だけでっていうだけで
実際違うってことは分かってるよ
7ルー・テーズとカール・ゴッチ :02/05/05 01:28
>>6
あなたは肯定してんのか、否定してんのか?
>>1はボク板初心者で、プヲタの煽りを見て興奮しちゃった馬鹿だろ。
9名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/05/05 01:29
>>5
こいつヴアヵじゃねーの。
なにが、ボクヲタ?だよヒキコモリが。
10名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/05/05 01:29
>>7
別にどっちでもいいけど、なにか?
>>1の言いたい事はわかるが、表現が差別的だと思います。。。
12ルー・手ーズとカール・ゴッチ:02/05/05 01:31
まあ私はボクシングは初心者、
というよりまともなボクシングなんて怖くて出来ないです。
でもこういう論点のスレがあんまり無かったような気がしまして…
13名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/05/05 01:31
ボクシングファン歴8年程の19歳男です。
最近ボクシングを素直に楽しめていないことに気付きました。
昔は世界戦の何週間も前からドキドキして待ち遠しかったし、
試合中は赤の他人のことでよく自分もこんな緊張できるなってくらいでした。
また、昔は選手のパンチ力や体力、根性などに素直に関心していたものですが、
今では「アゴ弱えーな、こいつ」とか暴言を吐いてしまう自分がいます。

自分なりの分析では数年ほど前にWOWOWに加入したことで、
目が肥える一方、ボクシングに対する「飢え」のようなものがなくなった
のではないかと感じています。
みなさんには同じような経験はありますか?
そしてそれをどう克服してボクヲタと呼ばれるまで成長されたんでしょうか


>>1
>手首、肘、肩、首、胸、アゴ、背中、腰、膝、足首、足の裏まで、
>全部同時に爆発させないと無理ですよね。

そんな器用な奴いるかよ
>>12
ウザイぐらいにありすぎて困ってるんだが。
>>13=1
つか全身使わないスポーツなんてねえよ。
1は馬鹿か。
ボクシングを両拳だけ使う、というのはあくまで表現上のものだ。
18ルー・手ーズとカール・ゴッチ:02/05/05 01:35
>>13
アゴが弱いなーっていうのがすぐにわかるってことは、
かなりボクシング観てますね。
でも私は、ロイ・ジョーンズJrとかモズリーとか、
ホプキンスとか、
レノックス・ルイスとかクリチコ兄弟とか観ていると、
アゴよりも、パンチの当たる瞬間のパワーとかスピードに、
感心してしまいますがね。
19名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/05/05 01:35
>>1=ボクヲタ
20ルー・手ーズとカール・ゴッチ:02/05/05 01:36
>>17
ボクシングは両拳だけ、という表現を、肉体の真実と取り違えている、
子供みたいな奴が多くないですか?
21名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/05/05 01:39
>>1
悔しいのは分かるが落ち着けよ、ボクヲタ。
22ルー・テーズとカール・ゴッチ:02/05/05 01:39
空手や拳法よりははるかに全身の爆発力が激しいですよね。
と、徳山がどこかのインタヴューで語っていました。

まあいいや、また明日来ますから、いろいろ教えて下さい。

23>>21はヴァカ:02/05/05 01:40
いいから腕立て伏せ10回くらい出来るようになってから来い。
うぜー。
2417:02/05/05 01:40
>>20
子供はお前だよ。
両拳でしか打撃を与えられないという意味だ。
なにが「こういう論点のスレはなかった」だ。
腐るほどあってこっちは困ってんだよ。お前は格板行ってこい。
25 :02/05/05 01:42
>>24=>>1=ボクヲタ
何を書いてんのかサパーリわからん。
2617:02/05/05 01:43
>>22
あのなぁ、空手や日拳は蹴りがあるんだよ。
下半身崩される心配ないからボクシングはあそこまでパンチを高められるんであって、
キックや総合じゃまた別物になるんだよ。
お前はレスリングもやった事ないだろ?
27はははは:02/05/05 01:45
>>22=>>17=>>1=ドシロウト
もうみっともないからやめとけや。
28いっひひひ:02/05/05 01:47
>>26
>あのなぁ、空手や日拳は蹴りがあるんだよ。
>下半身崩される心配ないからボクシングはあそこまでパンチを高められるんであって、
>キックや総合じゃまた別物になるんだよ。

どう別物になるんだ?ドシロウトが!
29名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/05/05 01:48
空手や日拳ではキックで適当に相手を牽制できますから、
パンチは適当でもいいのです。
30名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/05/05 01:55
だから防御が下手なのね
31名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/05/05 02:05
空手はガキのあそび
32名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/05/05 02:06
ボクシングはママゴト。
33名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/05/05 02:08
空手家はママゴトが怖い
34ははは:02/05/05 02:08
石井館長は全裸でタイソンに謝罪した
35名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/05/05 02:09
>>13
これこそがボクオタ。
知識だけは立派だがボクシングへの愛情はない。
36 :02/05/05 02:12
>>35
あんたはボクシングにどういう愛情もってるの?
愛情とかこころって、どうも胡散臭いから、好きじゃないなー
3713:02/05/05 02:17
というかボクオタになりきれてないんだよね。
38名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/05/05 02:24
プロレスいいよ  
39名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/05/05 02:27
>>38
こんな時間にボク板来てる時点で説得力なし
40:02/05/05 02:28
え?ボクシングって格闘技だったの?
41名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/05/05 02:29
スポーツダヨ。
42名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/05/05 02:30
>>39
モルディブはPM10:30だが、何か?
ボクシングファンはボクシングそのものに親愛と尊敬を持っている。
ボクオタが好きなのは一握りのトップボクサー。
しかし、そいつが負ければすぐ別の選手に乗りかえる。
ここにK−1オタとのある種の共通点が存在する。
44        :02/05/05 03:48
ボクシングを語る連中に2通り居る。
ボクシングをスピード+パワーの格闘システムとして捉えるファンがいるが、
一方では、
「パンチだけだから蹴りを避けられない」などと、単純労働者のごとく自己の都合のよい瞬間ばかりイメージする。

前者は一般的になんらかの格闘技の経験者であり、格闘が全身の体術であることを知っている。
後者はガンダムなどのアニメファンで格闘ゲーで頭でっかちになった連中と思われる。

45名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/05/05 04:59
>1
高いところからたれたロープを腕だけでよじ登る練習とかしたの?
>>45
くだらねえバラエティ番組の見過ぎだな。
47:::::::02/05/05 10:24
ボクシングなんて所詮シャモの喧嘩、空手にはまず喧嘩で勝てない。
48名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/05/05 10:34
空手は弱過ぎて保護されるべき存在。
49名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/05/05 23:15
プロレスは強すぎる。     
★重複スレ★
ボクシングVSその他の格闘技
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1018853605/
51名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/05/18 23:15
ボクシング=拳だけ などというのは大人です。
52nonnondarlin:02/05/18 23:38
この格闘技は強いとか弱いとかいう論理は本来間違いだと思う。
その人にあった格闘術がその人にとって最強の格闘術。
 ぼくしんぐをやっていた人はパンチを主体とする格闘術
 ラグビーをやっていた人はタックルをなるべくくみこみやすくする格闘術がその人にとっての最強の格闘術
 まあわからないひとにはわからないかもしれんけど。

53名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/05/19 00:50
ボクサーの大橋が、
自分の大学のボクシング部の人間と、
レスリング部の人間を対戦させたら、
レスリング部の4勝1敗になったって、
何年か前の格闘技雑誌で言ってたよ。
54名無しさん名無しさん@顔はよしな:02/05/19 01:21
>>52
>この格闘技は強いとか弱いとかいう論理は本来間違いだと思う。

これには同意。

>その人にあった格闘術がその人にとって最強の格闘術。

これはどうだかね。

自分の格闘技の技にあるものはもちろん、無いものも出されて
対処できるかどうかが問題だと思う。

「ボクシングが弱い」というのはボクシング以外の技を出された場合に対して
ボクサーが何の対策も練習もしていないから。
もちろん拳だけで何とかなるのならそれが一番なのだが。

投げに対する受け身、蹴りに対する受け、組まれてからの攻防を知っていて
実際に(ボクシングの範疇で)できるボクサーがレスラーとかとやったら
面白いかもね。
55名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/05/19 01:26


韓 国 で は 常 識 で す よ、 頭 突 き で 攻 撃 す る の は
噛みつきで攻撃するのはタイソンの常識(ボクシングルールでは非常識)です
57名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/05/19 11:55
>>投げに対する受け身、蹴りに対する受け、組まれてからの攻防を知っていて
>>実際に(ボクシングの範疇で)できるボクサー

この時点で、ボクシングベースの「総合格闘家」です。
58名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/05/19 12:39
ボクシングはスポーツです。
つーか、ボクシングは拳だけだよ。1はボクシングのルール知っているのか?
60名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/05/25 18:24
ボクシングいいよ
61名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/05/27 22:25
ボクシングはコント
62名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/06/03 22:04
ボクシングはエアロビクス
64プロレス通:02/06/05 18:54
ボクシング=拳だけ 
65名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/06/21 23:54
>>64
その通り。
66 :02/06/29 19:44
プロレスは強すぎる。
おい、いいのか荒しの大先生。
糞スレを上げているとまた削除されるぜ(藁
68名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/06/29 19:52
おい、いいのか荒らしの協力者。
sageていようが書き込んでるとアク禁されるぞ。
69名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/06/29 19:52
ボクシングはプロレスには永遠に勝てない。
勝ち負けでプロレスを見る奴は知恵遅れだよ。
71名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/06/30 14:57
川島と徳山はバッティングをうまく使ってるね。
72名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/02 21:17
ボクシング=拳だけ などというのは大人。

73 :02/07/25 17:49
ボクサー最強
74武蔵VSデンプシー:02/07/25 20:25
ボクシング=拳だけが実証されました。
75名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/25 20:44
どうみても拳だけ
76名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/25 21:07
>>1の発言は、あなたの役に立ちましたか?

○ はい。問題・疑問が解決しました。
○ 解決しなかったが参考になりました。
● いいえ。役に立ちませんでした。
77名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/26 23:50
どうみても拳だけ
おこちゃまと身障専用のDQNスポーツこそボクシング
78名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/08/11 18:39
拳闘=拳だけ。
79名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/08/24 09:24
ボクシングはこぶし命

演歌歌手と通じるところがあるね
80名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/08/29 21:27
武蔵×デンプシー戦はボクシングがいかに拳だけかってことが
よく分かる試合だった。
81名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/09/16 23:34
演歌歌手といえば川島郭志
82名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/10/02 00:18
拳だけでどうしようというんだ?
83名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/10/02 00:23
北斗神拳は指先一つでも人を殺せるぞ
★★ボクシング板の「キチガイ荒らし」に注意★★

★ボクシング板での荒らし行為を生き甲斐にしている「キチガイ荒らし」
 に注意して下さい。

【キチガイ荒らしの煽り・自作自演の常套手段】
★プヲタのふりをして、ボク板のスレを荒らす自作自演。
★ボクヲタのふりをして、ボク板や格板で格ヲタやkヲタを煽る
 発言をし、それを別のスレに貼り付ける自作自演。
★ボクヲタのふりをして、ボクシングを過剰にマンセー
 →他人のふりをしてそれをバカにする自作自演。
 例)ボクシングは格闘技最強!→ボクヲタは痛いな
★ボク板住人への煽りレス→他人のふりをして反撃レス
 →ボクヲタはアンチを放置できないと自作自演。

【特徴】
★病的に粘着。(というか、たぶん本当に精神異常)
★異常に暇(ヒキコモリ厨のため、昼から明け方まで2chに常駐)
85名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/10/11 20:43
>84
オマエモナー
86名無しさん名無しさん@腹打て腹。
ボクシングが拳だけじゃないってことを証明してみな。