ロードワークをあまりやらないボクサーはド素人

このエントリーをはてなブックマークに追加
最近ロードワークをあまりやらないボクサーが
アマでもプロでも増えているらしい
そんなやつらはボクシングなんてやめてしまえ
2名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/01/29 17:43
明らかにド素人ではないと思われ(w
別にはしらなくったって損するのはそいつ本人なんだから
いちいちスレ立てて言うなよ。
3名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/01/29 17:44
>>1
>そんなやつらはボクシングなんてやめてしまえ

それは言えてるな。「ボクサー=毎日走らなきゃいけない」だし。
まあでも走らない奴は昔から居るけどな。
4>:02/01/29 17:48
水泳のほうがスタミナ養成に適します、脚も傷めません。
5名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/01/29 17:50
ボクサー=毎日走らなきゃいけない←??

誰が決めたの?
6名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/01/29 17:52
1>>
なんでロードワークをしなくちゃいけないんですか?
まさかあんまり走らないボクサーって
高回数のスクワットや縄跳びで補えると思っているのかね
それか何ラウンドもスパー&シャドーをこなすことによって補うとかね
8名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/01/29 17:57
おれあんまり走んないけどまだ負けたことねーな(笑
アマなんだけどね。
>>5
バカですか?
10名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/01/29 17:57
毎朝ロードワークしろ、というのは何も心肺機能を高めるためだけに言うわけではないんだよ。
毎朝早く起きるのはしんどいし、それをこなすことによって精神力がつくという効果もあるわけ。
自ずと夜更かしもしなくなる。それに走ることは誰でもすぐできるだろ?水泳もすごくいいと
おもうが、泳ぐ場所なんて目の前にはないんだし。
俺は何も根性主義ではないが、これは事実だよ。
11名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/01/29 17:58
根性論なんてまっぴらなんだよ!!!!!!













12名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/01/29 17:59
>>8
プロではそうはいかないよ。
13名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/01/29 18:00
戸高はボクシングのためのスタミナは
ボクシングの練習(ジムワーク)でつけるもんだって言ってたぞ?
ボクサーにロードワークは必要というよりも
スポーツ選手ならロードワークは必ず必要って感じだ
基本だっぺよ
15名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/01/29 18:01
>12
でもタバコ吸ってる○○選手は現役バリバリの東洋チャンプですよね??(藁
>>13
マックは選手かなりを走らすことで有名です。
17名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/01/29 18:02
有名かな??
>>15
誰それ?
ちょっとまて…
最近の理論ではボクサーにロードワークなんて必要ないのか?
んな馬鹿な…
腰痛だった故グレートは自転車二人乗りで代用したと聞く
>>19
ボクマガで宮崎正博が言ってた。
さすがに?だった
22名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/01/29 18:05
サゲの奴の自作自演がうざい。
23ハメハメ・ハメドン:02/01/29 18:05

走らずにスタミナってどうやってつける気なんや〜???

試合に勝ちたくないのん???

>>11 マジで走るのは根性つける為って思ってるんか???
あまりに悲しい事実(?)やでソレ(涙)

でもね、「走らんでも俺は強い!」って自負してる人、
走り込んだらもっと強くなるで。。。
もったいないで。。。
>>21
それ宮崎の都合のいい言い訳じゃねぇのか?
25名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/01/29 18:09
ほとんど走らないで現在5戦全勝の僕は走ったらどーなるんでしょうか??
26名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/01/29 18:10
なんでロードワークをしなくちゃいけないんですか?
>>25
氏ねよ、ボクヲタ
28名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/01/29 18:14
ロードワークなんてしてぇ奴だけやればいいんだよ。
29名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/01/29 18:15
22 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 :02/01/29 18:05
サゲの奴の自作自演がうざい。


30名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/01/29 18:18
ドシロウトですが、走ってるときの手足の動きが、
ボクシングの体重移動に役立ちそうな気がするのですが、
そのへんどーすか?
4回戦のプロの友人は、
「走りこむようになったら、踏み込みが早くなったよーな気がする」
とかいってた。
31名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/01/29 18:22
俺はアブトロニックで鍛えてるから走る必要ないね
32名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/01/29 18:24
体重移動は関係ないでしょ。
走りこむと足腰が丈夫になって踏み込む際の軸足の蹴りが強くなる。
だから上半身も変にぶれなくなるし当然踏み込みも速くなる。
33名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/01/29 19:27
最近の子はバス、電車、車ができたせいで昔と比べりゃまったく歩かんね。
だからせめてロードワークぐらいせにゃならん。
34名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/01/29 22:08
ハメドは王座獲得後、数年間ロードワークをしなかった。
ホリフィールドもロードワークをしないらしい。
もちろん才能の凄い人間は、走らなくてもある程度成功してしまうだろうね。
タバコも同じ。

走るのは絶対に良い。タバコは吸わない方が良い。
成功の為の必須条件ではないけれど、一つのステップだとは考えられる。
みんな頑張ろう
36名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/01/29 22:55
あー明日も5時半起床だ。
もうねるわ。
ちなみにロードワークのためだよん。俺朝よわいのよ。いやだなあ。
37名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/01/30 00:23
ナワトビじゃ代用できませんか?
>>37
だから楽しようとするな!ボケェ!
39矢口いいよ:02/01/30 00:35
酒、タバコ、ケンか、女、練習しないで・・・デビューから破竹の10連続KO
で日本チャンプになった男がいる。しかも新人王戦では川島会長をKOしている。
あの天才君はホントに惜しまれる・・・・・・だから人によって個人差があるんじゃん?
おれ?走らないと機能しないね。自動車のエンジンってとこか。
40名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/01/30 00:37
なんか重くねえ?更迭のせいか?
41名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/01/30 00:41
>>39
ビクトリー在籍当時の管理ぶり知らないのか?
なぜか俺は川島からその徹底した管理振りを知らされたんだけどな。
42名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/01/30 00:53
ま、徳ちゃんだって一生懸命走ってるのに
五体満足のくせに走らない奴はウンコ決定だろ
43名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/01/30 00:55
2ちゃんには走ることなんかよりスクワットとか言いそうな筋肉バカが多いからな
44矢口いいよ:02/01/30 01:00
>>41
ビクトリーて彼が最初にいたとこ?
練習してなかったんじゃないの?
45名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/01/30 01:01
>39
それってピューマの事?
46名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/01/30 01:05
ジェームストニーは絶対走ってないだろうな
しかし強い
47名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/01/30 01:05
>>44
>練習してなかったんじゃないの?
何でそう思うわけ?イメージだけで決め付けてない?
それなら渡口がかわいそうだ。
48矢口いいよ:02/01/30 01:11
>>47
いやいや彼本人がはっきりいってたんだよ!
ユウリ戦決まってからのワーボク、ボ熊がの取材で、まったくしていないて。
ボク?かれの大ファンだよ!
4947:02/01/30 01:15
>>48
雑誌での本人のインタビュー記事と関係者から実際聞いた話どっち信用できる?
50名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/01/30 01:17
ヘビー級の人たちはどんなロードワークをしてるんでしょうか
100キロ越すとどう考えてもあんまり走れないだろう
アリもタイソンも走ってるよ
52矢口いいよ:02/01/30 01:24
>>49
雑誌で嘘載せるてよくあることなの?
53 :02/01/30 01:29
走らないでも勝つ選手が羨ましい。
54名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/01/30 01:31
>>52
雑誌が嘘を載せたというより渡口が大袈裟に言ったことが
活字になっただけでしょ。
失踪してた頃は知らんよ俺は。
空手家や柔道家でもある程度は走り込みはするからな
スクワットと走り込みはまた別物              走ることは格闘技と言うかスポーツの基本中の基本だろ
ボクサーでロードワークをしない人がいるなんて
んな馬鹿なって感じよ そんなボクサー本当にいるのかよ。
まあ日本の歴代の世界チャンピオン達は皆走りこんだ選手だろうし、強い奴は走ってるよ。
いいんじゃねーか?好きにすれば。後半死ぬ思いして赤っ恥かくのは本人なんだから。
57名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/01/30 02:05
>>32にも書いてあるけど、ロードワークの目的は足腰の強化らしいよ。
じゃあスタミナはというと、これはもう、サンドバックやミット、シャドーなんかで
ひたすら体力の限界まで打ち続けることによってつけるものらしい。

要するにボクシングは(というかパンチを打つという行為は)無酸素運動なわけで、
長距離を走ることによって培われる有酸素系の運動とは、スタミナの種類が違うらしい。
58名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/01/30 02:08
沼田義明はまったくロードワークやらなかったらしい
スタミナつけるのはロードワークじゃなくてもいいのかも
>>58
稀なサンプル真似してどうすんの?
沼田氏は史上最高の素質を持った天才と謳われた人。

それにあの人は走ってたでしょ。ボクマガの佐々木何とかの「世界チャンピオンの
トレーニング」とか言うコーナーで「いやというほど走って当時のことは思い出す
のもいや」とカミングアウトしてるよ。
60名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/01/30 02:53
ま、少なくともロードワークして弱くはならんよな。
なにかしらの体力増加はのぞめるわけだし。それで十分なんじゃないか?
61名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/01/30 02:58
>>57
有酸素運動で心肺機能を高めると疲労の回復が早くなる
打ち疲れてもラウンド間の休憩や少しパンチを打たないでいるとすぐに元に戻ってきます
長い距離をインターバル走法をしなさい
63名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/01/30 11:37
とりあえずどんなボクシングマンガでも主人公は走ってるぞ。
(サンデーのあだち充のやつでさえ)
64名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/01/30 11:45
別に走んなくてもいいんだよ、どうせ後で自分に帰ってくるんだから
65名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/01/30 11:56
ロードワークはボクシングの能力は高めてくれないよ
ただし、きつい練習をこなすために必要な基礎体力を要請してくれる
5ラウンドメ一杯サンドバックたたけるだけのスタミナは必要だろ?
あと上に書いてあったが、規則正しいリズム、強い精神力を要請するのにも役立つ
別に他の方法で代用できるならやらんでもいいが
金もかからず、手軽で誰にでもできるロードワークをやらない理由はあんめえ

ボクシングのスタミナはロードワークじゃつかないけど
ボクシングのスタミナをつけるためには基礎体力が必要だ
元○◎チャンプが走ってなかったからロードワークは必要ない
わけねーじゃん

ちなみ、柔道はあんま走らない。不思議だね
ただし、乱取りっちゅう恐ろしく疲れる恵子をたっぷりやらされる
66初段程度だけど:02/01/30 12:18
>>65
走る暇あったら、乱取りやったほうが技覚えられるしね。
中・高と部活から帰って週4回ぐらいは2キロ走ってたけど。
67ニャン丸:02/01/30 12:19
>>64
64の言うとおりニャ!

ニャン丸は走りすぎて足が短くなってしまったの・・・・。(涙


6865:02/01/30 12:25
まあ、柔道は正味5分の争いだし、ずーっと動いてるわけじゃないから
ボクシングと同列には語れないかな
でも、俺の友人の学校は朝錬でロードワークしてたそうだ
69名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/01/30 12:38
マスクをつけて走ると心肺機能を高めるってやつはどうなのかな?
鍛えてる人が計画的な期間だけ使えば効果的で、素人が調子乗って「よし俺は限界を超える!」
とかっていきなり真似すると危険らしい。
70ニャン丸:02/01/30 12:42
>>69
ニャン丸は、マスカラスのマスクかぶって
心肺機能たかめたニャ!

おかげで顔がスリムになりました・・・・。
71名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/01/30 13:23
ロードワークは朝やったほうが昼夜にやるより心臓が強くなるらしいよ。
詳しくは↓をみよ。
http://www6.ocn.ne.jp/~kenshi/nwepage1.htm.html
72浪速のモーツァルト:02/01/30 13:36
ボクシングは片側運動だから筋肉や骨格のバランスが崩れるみたいね
デ、左右対称運動のロードワークはそれを修正する役割するやくわりもあるみたい。

73ドヴォルザーグ:02/01/30 13:41
朝ロードワークしないと練習に身が入らない
74スカーフェイス ◆IBF.m2zM :02/01/30 13:48
会長に早朝ジムに集合させられて地獄の走りこみさせられてた。
あれ思い出したらどんな辛いことだって出来るって気になる。
当時は内緒だったが、あんまりきついんで走りながらションベン漏らしたこともあったよ。
走るの嫌いだったけど、朝走ったらいろんな意味でスタミナ付く。自信を持っていえる。
75名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/01/30 13:56
74→きついとしょんべんもらすの?

なんで?わけおしえて。
76ほとんど覚えてない豆知識をいい加減に語る:02/01/30 14:47
たしかトレーニングは午前中にやるのがベストと聞きました(プロはもっと練習してるんでしょうが)
詳しくは覚えてないけど、風邪にかかりにくく練習の効果が良いとのことです。
だから学校の部活動は、あまり良くないらしい(お菓子や糖質で栄養補給が必要がある)
走った方がいいと思うよ。僕もスパーで走ってなかったときはバテたけど走りだして
からは全然調子よくなったから。まれに走ってなくても強い人はいるけどそれは過去
に散々走りまくってある程度のスタミナが身について、あまりスタミナを消耗しない体
の動きを身に付けたからだと思います。
いま77がいいことをいった!
>あまりスタミナを消耗しない体の動きを
>身に付けたからだと思います。

たしかにうまい人って効率がいいよね、ミスブローが少ないとか、
無駄なサークリングしないとか。
走るor走らないの是非よりも、無駄な動きをしない工夫について
語ったほうが実践的っぽいな。
とりあえず走るのは、すべてのベースとなる体力作りだと思われ。
79名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/01/30 18:58
沼田義昭は一度もロードワークをしないで世界チャンピョンになったじゃん
80名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/01/30 19:04
メシ食った食後のランニングがベストだと
イギリスの学会が発表したね。

http://www01.tripod.co.jp/daily-news/index-j.htm
81東急ハーンズ:02/01/30 19:09
>>80
もう、そのウマイ話しには乗せられへんど〜〜!

ちなみに俺は、シンナーで心肺機能を高めて、
オナ●ーとセック●でスタミナつけてるねんけど。
結構エエもんやで!

82名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/01/30 19:47
沼田は走らなかったって?人は人!自分は自分!
83名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/01/30 19:58
ロードワークって1キロ何分何十秒ぐらいのペースではしれば
いいんですか?
84カツユキ:02/01/30 20:01
六分だ
85名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/01/30 20:16
そりゃねぇだろ82よ
1に教えてやりたかっただけだよ
俺は走ってるよ
走るのが一番体中の余分な脂肪落とすのに効率がいい
86名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/01/30 21:24
カツユキさん
お答えどうも!
やっぱそれくらいの早さで走らないとだめなんですね。
>>84=カツユキ、>>83>>86
揃いも揃ってアホか?
1km6分って・・・
遅すぎるっちゅーねん!
3〜4分で走れや!
88名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/01/30 23:11
>87
でもある日本チャンピオンは
1時間で10キロ、つまり1キロ6分だってよ
89kikitai:02/01/31 19:52
ロードワークを朝やる場合
朝食べないでいきなり走ったほうがいいんですか?
又、それはなぜなんですか?
90名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/01/31 21:46
>87
長距離ランナーを目指す訳じゃないっつーの。
>89
食ってすぐの運動は、まっとうな消化を妨げて、体調を崩し易い。
91kikitai:02/01/31 21:57
>90 明朗簡潔、わかりやすいです。
サンクス。
92名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/01/31 22:33
>>88
そりゃ、10q(長距離)走ろうと思ったら多少ペース落とすわさ。
そのチャンピオンも1q走るだけなら4分ぐらいで走るんじゃないの。
93名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/01/31 22:51
>>92,87
最初に質問した者です。
聞き方が悪かったですね。
「40〜60分ぐらいロードワークするなら1キロ何分何十秒?」
と聞けばよかった・・・。
すまんす。
94名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/01/31 23:07
スタミナにも種類があるよ。
そこらへんちゃんと分けて話さないと、難しいと思う
95名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/01/31 23:10
ロードワークでの故障とかどうよ?
ランナー膝の人とかいる?
俺、一回膝痛めた。
それからシューズは、少し高くてもいいのを使ってる。
9787:02/02/01 01:07
>>88
その"日本チャンプ"は、
ダッシュ→流す→ダッシュ→・・・
を繰り返したりしてんじゃねーのか?
でも、一度完敗した相手との試合前ってことで、
1日3kmのロードワークをやって「こんなに練習したのは初めてだ!」
とかぬかしやがった現役OPBFチャンプもいるくらいなんだから、
肩書きがすべてじゃないと思うが。
>>90
例えば、距離を5kmに設定するのだとしたら
3分はともかく(無理かも)、4分は決して速すぎるタイムなんかじゃねーだろ?
10km走るってんなら、4分でもかなり速いけど。
ちなみにオレは、6R=3+1+3+1+3+1+3+1+3+1+3=23分
を目安に、約6kmを23分で走ってた。
その計算だと、1kmあたり3分50秒のペースになるから、
87では自分の場合を参考にして3〜4分って書いたんだけど、
さすがに3分は無理っぽい。
>>94
たしかに。持久力と、
ラッシュ時に必要なスタミナ(こっちの方がボクシングには重要)
は別モンだし。
>>95
オレは"ジャンパー膝"ってのになった。
98名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/02/01 01:57
>97

>ちなみにオレは、6R=3+1+3+1+3+1+3+1+3+1+3=23分
>を目安に、約6kmを23分で走ってた。

「87」は6回戦のプロ?
6kmを23分ってかなりハイペースだぞ?
マジか?
10087:02/02/01 02:16
>>98
いや、違う。
まず今は現役ではなく、すでに引退している。
あと、4回戦で3勝してたから「あと1勝で6回戦!」
ってことで、そろそろロードワークも6Rを目安に
やっていこうとか思って、
6R=3+1+3+1+3+1+3+1+3+1+3=23分
でやってたんだけど、結局その後連敗しちゃって
4回戦のまま、引退した。
ちなみにその前までのロードワークでは
4R=3+1+3+1+3+1+3=15分
を目安に、約4kmを15分で走ってた。
10187:02/02/01 02:19
>>99
マジで。
10287:02/02/01 02:25
>>99
間違って、途中で「書き込む」クリックしちまった。
ってなワケで、101の続き。

最初は6kmじゃなく、5.5kmくらいを23分で走ってた。
で、だんだん距離を伸ばしていって、最後は6kmで落ち着いたってかんじ。
よく、「ロードワークの量は、時間ではなく距離で決めるべき」
と聞くけど、オレは時間で決めていた。
103ホセ:02/02/01 02:34
10年前、NYのジムでトレーニングしていました。

ヘビーウェイトの選手は全く走らないそうです。
足首や膝を痛めるからだと言ってました。
そのかわり彼等は毎日インターバル無しのスパーリングを
4〜8ラウンドぐらいやってました。
104名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/02/01 05:25
タイソンは走ってたぞ(w
105名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/02/01 09:09
>97
その日本チャンプは「同じペースで1時間」で土の上を走ったらしーよ。
いろんなロードワークのやり方があるんだから
(1キロ6分がおかしくて1キロ3〜4分が正しい)というのは
おかしいと思う。
106元仙台ジム:02/02/01 13:23
仙台ジムではかつて「ロードワークに行ってきます!」と走りに行って
シンナー臭くなって帰ってきた奴がいました。

彼は、ラリって練習してたので、時々変な行動をとってました。

シンナーを最後までやめられずに、ジムを去りました。
107名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/02/01 13:30
>>103
タイソンもだしアリも走ってたよ。
試合前は何とかっていうキャンプ専用のとこで走りこんでたのは有名な話だよ。
ビッグベアー?
違うか。
ディア・レイク・キャンプ場
110名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/02/01 14:24
ジョーさんがエキサイトマッチの中で「昔の選手はあまり真面目に走らなかったから
よくロープに寄りかかってカウンター戦法を磨いたもんだ」とかって言ってなかった?
さすがにそれは言ってねーだろ
112ホセ:02/02/02 02:13
104 ,107>大笑い
そんなマスコミ用の絵を信じるなよ
だいたい100キロのヤツが走るわけない
ゴルフ場で朝の良い空気吸って起伏のある所を
ウォーキングっていうのがホント。
113名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/02/19 00:17
え、ヘビー級はロードワークやらんの?マジ?
114名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/02/19 00:25
ジョーさんの本にタイソンの練習内容がかいてあったぞ。
あんまり覚えてないけど、たしか走ってたよ
タイソンもだしアリも走ってたよ。
試合前は何とかっていうキャンプ専用のとこで走りこんでたのは有名な話だよ。
ビッグベアー?
違うか。
ディア・レイク・キャンプ場
ジョーさんがエキサイトマッチの中で「昔の選手はあまり真面目に走らなかったから
よくロープに寄りかかってカウンター戦法を磨いたもんだ」とかって言ってなかった?
さすがにそれは言ってねーだろ
104 ,107>大笑い
そんなマスコミ用の絵を信じるなよ
だいたい100キロのヤツが走るわけない
ゴルフ場で朝の良い空気吸って起伏のある所を
ウォーキングっていうのがホント。
え、ヘビー級はロードワークやらんの?マジ?
122名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/02/20 01:12
へー
123名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/02/20 12:52
走ると右膝がいつも痛くなる。
歩いて体温めて、ストレッチもしっかりやってから走ってます。
なんでなんでしょうか?
筋肉がついてきてないという話も聞いたことがあるけど。
誰か原因とかどうしたらええか知っている人おったら教えてくれませんか?
スタミナをつけたいです。
124千代ノ富士:02/02/20 14:21
>>123
筋肉の鎧をつけるんだ
125ホセ:02/02/20 18:59
123へ
体重何キロですか?
もしかしたら前十字靭帯の一部が切れている
かもしれないので専門医で診てもらったらどうですか。
欠損していて平気な人もいる(ビッセル神戸、城)けど
後々大怪我になるかも知れません。
126名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/02/21 12:34
体重が100キロもあればハイペースで走りこむのは無理
脂肪燃焼のためゆっくりはしることはあるだろうが
体重が100キロだろうが関係ないだろ。
別に脂肪だけで体重が重いわけではないんだから。
128名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/02/21 12:45
ご回答ありがとうございます。
体重は56Kgです。 4月上までにあと2Kg落とさんと・・・
やっぱり医者に見せるしかないですよね
でもロードワークやめて1週間くらいたったら痛みもなくなるし、力も入れれるようになるんです
ロードワーク以外(ジムワーク)やったら全く問題ないし、痛くなんの右膝だけやしなー
医者にいくのめんどくさかったんですけど、125さんに勧めて頂きましたし、かかりつけの先生のとこいきます。
膝というのは案外繊細というか、故障しやすいんですかね?
ありがとうございました。
4月の練習試合で、しばかれんようにがんばります
129 :02/02/21 13:06
走り方が悪いんしょ
130名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/02/21 13:14
ヘビー級でも走る奴もいれば走らない奴もいる。
ホリフィールドは事実走らずにシャドーやマスを重視する。
でもちゃんと走ってるヘビー級ボクサーもたくさんいる。

そういうのを理解せず自分の知っている事だけを事実のように
言う奴が多いからこの板はレベルが低いんだべ。
131名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/02/21 13:23
ホリフィールドが走らないから「ヘビー級ボクサーは走らない」ということには
ならないね。少数派だと思うし。それにホリフィールドは若い頃培った足腰がある
し、彼は心臓を痛めてるからというのもあると思うし。
132ホセ:02/02/21 18:50
自分で見聞きしたことは一部分ではないから
書き込んでいるだけだ。当然の事実だと確信もしている
          ・・・     ・・・ 
NFLのライン達が走らないではなく走れないことで
理解できると思うのだが・・・

それと膝痛めてる123、例え金が掛かっても
大きな病院で診てもらって下さい。
四回戦だし上目指してないしとか言う理由で
体のことを先延ばしにしてはいけません
これは俺の経験だから


133名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/02/21 18:59
ホリーはルームランナーの上を走ってるっぺ。
ロードじゃないだけだっぺよ。
134名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/02/21 19:21
>>133
お前、テイケンスレ3の>>4だっぺ
135名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/02/21 19:25
だいぶ前のボクマガにチャべスのロードワークのメニューが
載ってたけどすごい量だった覚えがある。
詳しく覚えてなくてスマソ
136名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/02/21 19:55
>>134
わしは133じゃが、お前の指摘はハズレ。
で、133に対し、どういう意見があるんだっぺよ?
137(●´ー`●) :02/02/21 20:07
>>136
ホリーはホリーフィールドであっているのなら、ルームランナーのほうがいいっぺよ。
体重90キロ以上はへたにアスファルトとか走ると膝の関節いためるっぺよ。

じゃあ、あの(●´ー`●)なひとはいずこ?
138名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/02/21 20:25
そういやシンスプリント(スネの骨の内側が痛くなるやつ)
になった人いる?

安静、冷却以外に治療法って無いのかな?
テーピング・整体・鍼灸で治療した人っている?
139名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/02/21 20:29
ボクシングってスポーツは相手のパンチなんかで自分の想定外の
ところに体が流れ、とかく膝に負担がかかる。ただし鍛えている
奴はこの程度の負荷は屁とも思わん。

ロードワーク程度で膝がやられるようでは
ボクサーとして大成しないな。
>>139
無知なDQN(w
141名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/02/21 20:36
あー俺(139)は元選手のトレーナーだが、
やっぱ元ボクサーは無知かな?

ま、どこが無知か言って欲しいな。あー
142  :02/02/21 21:00
>あー俺(139)は元選手のトレーナーだが、

トレーナーいろいろみてきたが、きちんと知識もった方もいたが
トレーニング方法などろくに勉強もせず、えらそうなこというひとも少なくないよ。
ぴんきりだね。そして、??トレーナー??のひとがたくさんのような?
143名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/02/21 21:16
今日は俺に絡む奴が多いなあ。
>>142
概ね同意。で139からよく読んでくれ。トレーナーだから偉そうなこと言っている訳ではない。
俺にとり139の発言は常識。それに対し、140の発言があったので141の回答をしたまでのこと。

さて、139発言のどこが無知なのだろうか?
144142:02/02/21 21:26
>>143
日本ではあんまし関係ない話だが、ヘビー級などの重量になって
ロードワークであんまし走りこむと膝関節にかなりの負担になる。

筋肉面では向上するかもしれないが、関節面ではあきらかに過度の負担に
なりやすい。これは、長距離走の分野では常識では? 
だが、タイソンは走っているようだが。
ホリフィールドなんかは科学的にやっているようだが。
ま、やるのなら短距離走てきなロードワークに限定したほうがいいということか。

あとあんたはべつにえらそうではない。
145すぱーく:02/02/21 21:37
俺のジムの先輩はロードワーク無し+スモーカーだった
けどランカーと互角に10R打ち合ったYO!
すでに引退。現在2ちゃんねらーです。
146名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/02/21 21:43
そういう2級選手の話をしているのではない
147すぱーく:02/02/21 21:47
>146
君はどうなの?
148元6回戦:02/02/21 21:47
>>139
それは過去の常識だと思う。これからの若い奴はやはりカルシウムが不足してるから
どうしても骨、関節が弱い。それにあった方法を考えてやらないと。じゃなきゃたまたま
骨なんかが強い奴しか大成できないことになる。あまり建設的な理論とは思えないな。
走るのは運動の基本。ボクシングやる上で避けて通れないと思う。じゃどうすればいいか?
痛みをこらえて走るなんてバカだと思う。痛いということは体が拒絶反応を起こしてる
ということだからね。
やはりまず病院に行くことだね。それが先決。それによって対処法が違って来ると思うから。

それとヘビー級ボクサーも走るよ。アリもタイソンも、フォアマンもルイスも、ウォーカーも
マルシアノも走ってた。走り方はどうか知らないが、日本にヘビー級なんていないんだし、
どうでもいいんじゃないの?
149名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/02/21 21:54
あげ
150名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/02/21 21:59
>>148
確かに骨折増えたな。眼底骨折とか。
食生活の問題なのだろうか?
151名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/02/21 22:12
アスファルトの上を走るからだろ
152名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/02/21 22:14
アスファルトの上を走るだけで、眼底骨折するような奴は
ボクシングの様な危険なスポーツをやっちゃだめだな。
153名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/02/21 22:17
今、幽霊通った?
154名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/02/21 22:17
>146
どうした?
155名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/02/21 22:51
1は素人
156名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/02/21 23:28
う〜ん 確かにボクシングやってた時はロードはやったけど・・・
そんなにこだわる必要もないんじゃない?
ただ朝ロードすると、その日の練習がすごくやりやすい。
 スタミナつけるだけならサンドバック・シャードー・縄飛び
を工夫すればいいと思う。
 ボクサーは体が資本だから「規則正しい生活をする」という意味では
ロードは必要だな。
 でも雨や雪降ってるときまでする必要はない。風邪ひくのがオチ。
157名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/02/21 23:44
>>156
虎舞竜のロードはいい曲だったYO!
158名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/02/22 00:15
じゃあ、あれだ、ヘビー級はあの、深夜にテレ東で外人がやってるやつ、
あれでロードワークしろってことだ。
159ハメハメ・ハメドン:02/02/22 01:24
ロードワークは基礎体力のレベルアップと心肺機能高めるためにプロには欠かせへんよ。。。
朝、走るだけでも気持ちエエやんか〜!!!笑
俺はアマ時代からず〜〜〜っと走ってるよ。。。
お互いにテクニックが互角に近いと最後はスタミナと根性勝負やしなぁ〜。。。

逆に、走らんで試合出るんて不安やないの???
そんなに皆さん才能あるのん???
ま、ウチのジムでもプロで走ってへんコらおるけどな、ま、それなりやで。。。

俺が思うに
ボクシングって才能という骨に、技術という肉と体力という鎧を
あくせく努力してつけていくモンで・・・。。。
さらに研究して考える事と、メンタルのもっていきかたで強さに輪をかける。。。

ま、エラソーなんですが、そう思うよ!!!あ、・・・・寝ます!!おやすみ!!
160名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/02/22 01:28
雨の日ってどうすんの?やっぱ一流選手は雨でもレインコート着て走るのかな?
161寝る・ハメドン:02/02/22 01:33
>>160
寝てます〜。。。
目覚ましテレビ見てます〜!!!
あ、俺一流やないしねぇ〜。。。笑
162名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/02/22 02:10
>>139は元選手だか現トレーナーだかしらんが、やってることは
選手を「鍛えてる」んじゃなくて「ふるいにかけてる」だけだな。

まあ、元々そういうボクシング論(弱いやつは鍛えてもムダ)なんなら別にいいけど。
163名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/02/22 07:42
>>162
選手を一つの人間と見てないのかも。漠然と「選手」とみていて、
それぞれの短所、長所をみずにただ、自分の理想の選手像になりそうな
者だけに目をつけ後は放置とか。選手ひとりひとりのタイプにあった
育て方などないタイプである可能性は否定しきれない。
164名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/02/22 12:26
高橋直子とか瀬古(ワラとかマラソン選手はアスファルトの上を走るけど、大丈夫なのかな?
165名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/02/22 13:03
  /\
                / ヽ\
               /  ヽ \             / \
              /    ヽ \__        / ヽ \
             /  ‐_ ヽ     ―――__/   ヽ \
            /        ̄           / __ ヽ \
           |                          ̄  \
           |                             |
           |        ||                   |
           |  ゝ_  |||/                  |
           |  ( ・ ブ       ゝ__       ┃ ┃   |
           |    ̄         ( ・ ̄ ̄ ブ   ┛ ┗  |
           |              ゝ__ ノ    ━┓ ┏  |   ┃ ┃
           |    __            ̄        ┃  |   ┃  ┃
           |     | ̄ ̄ーヽ                  |   ┃   ┃
           |     |     ヽ                 |
           |     |     |ヽ               |      ━┓
            \   _⊥_    |                |      ┃┛
             \      ̄ ̄ヽ_⊥               |
              \                         |     ┏━┓
               \                       /        ┏┛
                \                     /         ・
                 |                   |
                 |                   \
                /                     \
               /                       \
                                         \

166:02/02/22 13:04
雪国の俺は走れない。
文句ある?
167名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/02/22 13:27
雪の上を走れ。砂浜の上を走るよりはるかに楽だ。

ワイキキビーチより
168名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/02/22 13:40
はっきりいって砂がいくら足腰に負担かかるって言っても
雪か砂浜かどっちか選べって言われれば俺は砂浜を選ぶぞ??
169名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/02/22 14:49
 >167
雪道走るのは無茶だろ。
もしかして、雪みたことないの?
170名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/02/22 14:54
ハワイ ユキ フラナイネ!
171スポ根:02/03/02 17:18
雨の中も走れ、根性!!
雨くらいで風邪などひいてhなら無い。

根性あるのみ!!
172名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/02 17:39
>ボクシングって才能という骨に、技術という肉と体力という鎧を
>あくせく努力してつけていくモンで・・・。。。
>さらに研究して考える事と、メンタルのもっていきかたで強さに輪をかける。。。

どっからパクって来たの?こういうフレーズってバカには受けが良いかも
しれないけど、普通の人には逆にわかりにくいぞ。
173名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/02 17:47
>171
根性論ならロードワークよりうさぎ跳びっす!
膝を壊して土台がガタガタになっても、根性で乗り切ってKO勝ち!
数十万人単位でやれば、トレーニングのハンデを才能で乗り切る奴はきっと出る!
その時こそ、日本の美しい精神指導の正しさを、世界に思い知らせる事が出来るのです!
>>172
誰に言ってんだ?てめえ
175スポ根:02/03/02 17:55
自分より技術、体力のある奴に勝つには
根性おいて他無し。
他になんかあったら、教えてけれ.
176お前名無しだろ:02/03/02 17:56
正直、何でボク板の住人って雑誌に書いてた事をさも自分で考えたようにエラそうに語る
技術ヲタクや喧嘩もした事が無いのに自称ボクサーのヘタレ野郎ばかりなの?


>>176
経験者いるじゃんいくらでも。元ランカーとか元6回戦とか。現役の奴も書いてるよ。
178スポ根:02/03/02 18:04
>>177
意味不明?

で、なに?
179177:02/03/02 18:09
>>178
ハァ?お前の書き込みが意味不明だよ。ド素人が。
180スポ根:02/03/02 18:38
>>179
番号読み違えた スマソ
181名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/02 21:14
>175
確かな技術と体力を培っている奴こそ根性が据わってんだよ。
182名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/02 21:20
>>181
技術、体力ある奴には必ず根性があるという意?
一理あるね。

でも技術、体力で上回る奴に勝つ方法は?(175と同じ質問になるかな?)
183名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/02 21:20
以前膝ガタガタになって、三ヶ月のブランクを作りましたが?
遅れを取り戻すために意気込んで練習したら、ブランクの影響か腰痛になりました。
根性根性うざい。
184名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/02 21:24
一にスタミナ
二にスタミナ
三にスタミナ
四にスタミナ
五に練習

これ、ウチのジムの方針
185名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/02 21:27
根性根性!
186名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/02 21:32
試合見てて、根性無しボクサー見ると
ほんと、つまんねえ!とっととプロ辞めろと思う。

俺だけじゃないよな?
187名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/02 21:34
ああ俺もだ
なんせプロなんだからな
根性無くて何がプロだよと言いたくなる
まあここに書き込んでる素人君よりは根性あるけどね。
189名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/02 21:41
>>188
あんたプロ選手?
190練習生:02/03/02 21:48
これは俺がボクシングを実際にやって感じたこと。

『ボクシングは 殴り合う競技である』

当たり前だと思うだろうね。
当たり前だけど、経験者なら俺の言いたいことわかると思うよ。
191名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/02 21:49
根性しかないボクサーにも萎える
192名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/02 21:51
俺はさらに
「殺し合いに近い競技」

だと思うが。

リングに立ちゃ、相手の実力が格下じゃない限り
相手を殺すつもりでパンチ振ってたからな。(昔の話)
193名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/02 21:52
>>192
実際何人か殺しましたか?
194名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/02 21:52
>182
明確にここなら負けないってもんをぶつけていくしかない。
その為には地道に自分なりの技を磨き、体力をつけ、どうしたら実戦で得意分野に
持ち込めるか考えて、スパーをしながら通用するように煮詰めていくだけ。
195192:02/03/02 21:54
>>193

気持ちはそうでも「パンチ」はそんな無かったからね。KO率約50%
でも、本当に殺したらショックだったろうな。
196名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/02 21:56
実際殴り合ったことない奴に限って「根性が」「根性が」
って言うけど、殴り合うってどういうもんかわかってんのかね。
とりあえずボクサーと向き合ってから言えよ。
197192:02/03/02 21:57
いや、根性は重要だよ。
必須条件だね。
198名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/02 21:58
日本のボクシングは根性大会、がまんくらべ大会ですか?
199名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/02 22:00
だからその根性の根拠を言えっての。
足がガタガタ?それを根性で?ふざけんじゃねーよ。
200192:02/03/02 22:06
根性が何か履き違えてるんじゃないの?
例えば、膝が悪いのに無理して走るのが根性か?それは唯の馬鹿だ。
膝が悪いときは、膝を使わないでトレーニングする工夫が必要だろ。
その方法をトレーナたちが知らないなら、自分で調べる「根性」が必要だ。
トレーナに甘えて、自分で研究しないのでは駄目だ。
根性とは「目的達成のため、必要なことを粘り強く創意工夫し実行する能力」
のことじゃないか。
201名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/02 22:06
>>190
言ってて恥ずかしくない?
202名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/02 22:10
>>200
なるへそ。すまん。逝ってくる
203名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/02 22:19
>>200
同意。
ここの板は、知識ある人間を知識ヲタと蔑視する傾向があるが、
少しでも意識の高い選手ならトレーニング論について勉強するのは当たり前。
そういう奴に限って「日本のトレーナーは、トレーナーは」と文句ばかり垂れるだけで
自分じゃ何も研究しない。
204名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/03 00:47
サラスが、ボクサーがロードワークするのは暇だからだと言ってたぞ。
205名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/03 00:49
じゃ、やらなきゃいい
206名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/03 03:16
トリニダードはデラ戦の前のキャンプで1日、40キロ
走ったらしい。さすが・・!
207名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/03 04:37
ホリフィールドがタイソンから番狂わせで3度目のヘビー級王座を奪還した直後のインタビューで、アマの頃からトレーニングにロードワークは取り入れたことはないと答えていたのは意外だった
まあ、ホリ−は小学生の頃からボクシングやっているし、あの体みてもジムワークが半端じゃないと思うので、あまり参考にならないと思うが
208名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/03 09:59
根性!
根性!
ど根性!

泣いてワラって喧嘩して

ニクイヨこのっ ど根性ガエル

どっこい生きてる シャツの〜中〜
209名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/03 10:46
日本人は効果的な練習もしないで
すぐに根性根性と押し付ける。
昔オレはバスケをしてたんだが
足が痛いといったら怒られた。
>>209
別に日本人に限ったことじゃないよ。
それに日本人、欧米人等と一括りにしないでくれよ。
海外でバスケ習ったの?
日本の指導者しか経験してないのに、「これだから日本の指導者は・・・・」なんて言葉吐かないでくれ。
第一怒られただけだろう。無理に練習させられて悪化したわけでもないだろうに。
怪我はほとんどの面で自己責任だ。ケアの面で怠っていたんじゃないのか?

俺は中学まで親父の都合でアメリカにいた。
向こうの野球チームに入ってたけど、指導のずさんさときたら酷かった。
俺は当時までアメリカでしか野球をやっていなかったから、そんなもんだと思っていたら、
日本に帰って来てビックリだ。
指導者は熱心だし、密度は高いし、メニューもいい。
はっきり言ってアメリカはピンキリだ。上と下の差が激しすぎる。
211名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/04 07:09
age
212名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/04 07:18
まぁなんでも十把一絡げにするのは良くありませんわな
213名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/05 07:19
走らないボクサーはボクサーにあらず。
うーん、名言。
214名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/14 23:40
 朝に走ると気持ちいいよ!
215名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/14 23:41
このスレ名おもしろい
ロッキーマルシアーノは
「もう走るのが嫌になった。ボクシングやめる」といったらしい。
ボクサー=走る なんだよ。
走るのが嫌ならボクシングやめろ。
217名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/15 00:13
ボクシングに限らず、ランニングの無いスポーツなんてあるのだろうか?
218名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/15 00:33
野球。
219PIPINO ◆rtpjrRzY :02/03/15 00:35
野球は走るだろ?
220名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/15 00:42
南海の香川君とかとても走ってるようには見えなかったが。
221PIPINO ◆rtpjrRzY :02/03/15 00:51
香川そうだったかもしれないが、
よく、球場の中を走っているシーンがテレビに出ていると思うが・・・
222名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/15 01:05
怪我してる人は除くとして
走ることすらできん奴がボクシングなんてやるな
そんな奴はベッドの上で安静にしておけ
>217
水泳、モータースポーツっていうのは駄目?
224名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/15 20:25
うちのジムに週6で走っているって言うプロがいるからすげえとか
思ってたら一回に30分とか言い出したので笑ってしまった。
因みにおれは週5で一回に1時間以上走ってる。かなりのハイペースで。

まあ要はスタミナをつけるのと下半身強化は目的なわけだから
それが達成できれば時間なんてどうでもいいんだけどね。
225名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/15 21:21
野球は、最先端の理論も研究しているが未だに一流の高校でも走らされる。
ダッシュじゃなく、マラソン。
ピッチャーならまだしも、野球はほとんど瞬発系のスポーツだ。
なんとなくボクシング界も、野球界も通じるもんがあるかなと思った。
226名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/15 21:27
>>224
リカルド・ロペスは30分(アヒャヒャ
227名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/15 21:36
オレは中高と陸上競技をやってボクシング界に入った。
なので、走る事についてかなり理論的に勉強した過去がある。
みんな、走ることについて時間やスピードについて述べているが、
一定のスピード(それがかなりハイペースでも)で一定の時間を走るだけでは
十分ではありません。
インターバルやダッシュやロングジョグを組み合わせないとボクシングでは
効果的ではありません。
228名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/15 21:37
>>227
いよっ、マイケル・スピンクスみたいだな。
229名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/15 21:38
>224
 一時間?僕も練習生の時は1時間半走ってた。
でもプロになってからは40分ぐらいだな。場所は山道(坂道)。
あんまり長い時間走ってても意味ないと思う。
サンドバックもやたら長いラウンドたたく奴がいるが、
短い時間でいかに効率的に練習するかだと思うよ。
230名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/15 21:41
だいたい早朝に走るのって単に早起きして走ってんだぁぁぁ、
っていう根性論が一番なんでしょ。
白井なんてカーンのもとで昼間走ってたし。
あ、その時間帯は仕事してんだよ、って煽んないでね。
チンタラ走ってたら1時間でも2時間でもいくらでも走れるだろ。
逆にいえば1時間走れるペースってのはそれなりのペースだってこと。
30分でゼイゼイいうほうがよっぽど効果的。ロードワークなんて
辛くなきゃ意味ないんだから。
科学の最先端を行ってるといわれるロシアのアマ出身ジミンコーチ&ユーリは
朝走ってたよね。
233名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/15 21:49
>229
山道は最高に効果あるよね、オレは実家(埼玉)にいた頃はクロスカントリー
しておった。今住んでるところでも極力上り下りの激しい坂道を探して
走るようにしてる。
上りではモモ上げとつま先のケリに気を配り、下りでは膝のばねの使い方に
気を配って走るようにしてる。
234コンスタンチン君:02/03/16 01:24
俺はアマやが、毎日(朝か夜)走る。
雨の日は市の体育館のマシーンを使って走る。
基礎体力とスタミナは走らんとつかんと思うしな。
大学アマでやってた頃は合宿の後スゴイ体力ついてて
なんぼ練習しても、なんぼ疲れても、ガンガンいける時あったなぁ〜。
(↑おっと!過去形になりつつあるな)
235名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/19 15:37
>>234
因みに何分くらい走ってる?
だいたいアマチュアなんてたかだか3Rでしょ。
スタミナなんてそこそこあればいいんじゃない。別に毎日走らなくても。
ボクヲタ登場↑
237コンスタンチン君:02/03/19 23:33
>>235
たぶん5〜6キロやと思うねんけど20〜25分くらいで走る。坂道ダッシュ20本と。
俺は、そんなに速くないよ。
なんか、走ってると安心するけどな。
俺、走らんでガンガンいけるほど若くないし。
でも、中学のころから走りつづけてるから、日課やね。
自分自信、走った効果は分からへんわ。ハハハ。
238甜菜撲鎖ー:02/03/20 00:28
あの〜体重減らすために毎日2〜3時間ゆっくりはしるってのはどうなんかな?
239名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/20 00:30
>>228

それはロードワークじゃなくてジョギングです。
240名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/20 13:02
持久走が速い=練習よくしてる=世界チャンピオン
だったらいいのになあ。いくら一生懸命やっても負け続けるボクサーもいる。いとかなしきことかな。
241甜菜撲鎖ー:02/03/20 23:59
ロードワークは走るのを速くすることが目的じゃなくて、足腰や心肺機能を鍛える
ことが目的ってことなら足に負荷(何とかアンクルって奴)をつけて走るのは意味
あるのかなぁ?
242内弁慶:02/03/21 00:09
ロードワークは心肺機能の向上を狙ってやるもんだと思って、足腰はダッシュ+スクワットでつけるようにしてる。
長距離走って足腰強化に意味あるのかな?

>>241
足に重りつけて走ったことあるけど、もともと膝が悪かったせいか膝が痛くなってきたからやめちゃった。
効果はあるのか不明です。
アマの話だけど、農大は心拍数を一定にして長距離走をやるそうです。(選手が理解してるかはしらないけど)
そのコーチの話だと、130にして走るのが良いそうです。
それを考えると、アンクルつけると強度が強すぎて保てなさそうですね。
正直な話、あまり意味はないと思う。もちろん効果がないとは言わないよ。
ただロードワークがなんたるかを考えたら、大きいのは心肺機能の向上と筋持久力の向上。
足腰を鍛える(この場合、筋力面で)のを目的とするなら、ウェイトが効率がいい。
1、2キロの負荷を与えたからって大して筋力面で向上するわけじゃないし、
逆に心肺機能を限界まで追い込めないんじゃない?
ものすごい中途半端な気がする。
244甜菜撲鎖ー:02/03/21 00:30
そうか〜でも名門ジムや名門大学ほどやっぱり理論的に効果のある練習方法を知っ
ているコーチがいるから少しうらやましい!もちろんそれよりも自分自身の実力が
勝負を左右するとは思うが。
245名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/21 00:33
おまえどこ大学?
246甜菜撲鎖ー:02/03/21 00:37
K大学
247名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/21 00:44
神大、関西、関西学院、九大、近大、慶応、駒沢・・・
後は思いつかない
248甜菜撲鎖ー:02/03/21 00:47
NOT 私大
249名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/21 00:52
香川、九大、神戸、神戸商科・・・←ボクシングやってるのか?

京大か!納得。天災ね。
夜走るボクサーは素人。
251名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/21 01:30
俺は一応アマのボクサーだ
はっきり言ってロードワークなんて全然してない
仕事あるし なかなかね
まあ本当にまじめな奴は朝早く起きてでもするんだろうが
あくまでボクシングは遊び 気分転換なのだ
真剣にやってないとか言われようが それでいいんだよ
252名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/21 01:33
>>251
それ、アマじゃなくて、ただの練習生じゃない?
253名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/21 06:17
ロードワークは、1回につき1時間走ってるとか1時間半走ってるとかって言うヤツ、
ボク板にもウチのジムにも結構いるけど、オレの考えとしては
「ボクシングに必要な持久力的な要素は、東洋トップ、または世界レベルの選手でさえも
 3+1+3+1+3・・・3+1+3+1+3、つまり 3分 X 12R分 + 1分 X 11回分
 =47分間の持久力だから、ヘタにそれ以上の持久力はあえてつけずに
 (持久力とは対極と言える)瞬発力系のトレーニングをしたほうがいい。
 だからロードワークは長くても47分間で十分だと思う。」
ってカンジ。ちなみに飯田覚士もこの意見らしい。(雑誌で読んだ)
だからその理論でいくと、今オレ4回戦で3勝だから、6回戦に備えて
「3+1+3+1+3+1+3+1+3+1+3=23分」
ってコトで、家を出て12分で折り返してまた家に戻る、
つまり「"12分" + "12分+α" ≒ 約25分」
しか走ってないけど、スタミナには不安はない。
まあそうは言っても、「1時間とか1時間半とか走ること」が必ずしも悪い
ってゆーか無駄なコトだとかって思ってるワケじゃあないけど。
254名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/21 07:11
>>253
かなり同意なんだけど、
オレはなんか不安だから
やっぱ1時間走っちゃうな〜。
255名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/21 08:43
でも、ロードワークの47分と、試合の47分って、消耗の度合いが
違うと思うが
256名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/21 11:57
>>255
そりゃたしかに全く違うけど、飯田みたいにかなりのハイペースで走るヤツなら
4回戦≒15分、6回戦≒23分、8回戦≒31分、10回戦≒39分、12回戦≒47分
でイイってのも解るような気もする。
257名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/21 12:27
3分ってことは800メートルダッシュってことか
>>255
ちゃんと追い込めば、試合に必要な心肺機能は得られると思う。
259名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/04/05 14:11
坂道と平地どっち走るのがいい?
260名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/04/19 04:07
保全age
261名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/04/19 04:10
もちろん上り坂
262名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/04/19 12:55
なんか、よく
「坂道は上りよりも下りのほうがしんどいものだ」
って知ったかしてるやつが言ってるけど、なんで?
だったら超高いビルとかに行って
エレベーターで1番上まで上がってから、
階段をグァ〜って下るトレーニングすればいいってコトじゃん。
263名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/04/19 13:05
体にはしんどいものだよ>下り坂

すぐ膝を痛める。
マラソン選手も下り坂は注意して走る。
264   :02/04/19 15:21
>263
262はそんな話してるんじゃねーだろ。
上りより下りの方が楽なのは当たり前。
重力に逆らわなくていいわけだから。
下りの方がつらいとか言ってる奴は単にそういうこと言うのが
かっこういいとでも思ってんだろ。
下りの方が膝痛めやすいのは確かに事実だけど、痛めてない奴は別につらくない。
265名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/04/19 15:21
>>223
レーサーは走ってる。
>264
重力に引っ張られてペースアップするから
267名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/04/19 21:24
>>264
お前が考え過ぎ
268262:02/04/19 23:32
じゃあ結局、

心肺機能的なツラさ・・・上り>>>下り
肉体的(筋力とか?)なツラさ・・・下り>>>上り

∴ロードワークとかで、よりツライと感じるのは上りだけど、
  下りは体(膝とか?に知らず知らずのうちに負担がかかってる。

ってことかな?
269名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/04/19 23:34
そうそう。
270名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/04/19 23:40
単純に下りでは全力疾走できない
271262:02/04/20 00:04
ありがとう。じゃそろそろ寝るよ。明日、つーか今日も
朝ロードワークするから。

・・・さすがにこの時間に「ランニング」はしないけどw
272   :02/04/20 01:12
>>268
ちがうよ
273名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/04/20 01:16
一ついいことを教えてやろう。
上り坂を走る時は両手を下でふると楽だよ。
274名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/04/20 01:18
272pupu
275   :02/04/20 01:47
315pupu
クラクションpupu〜!!
277名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/05/05 03:03
久々に走るかっ
278名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/05/05 03:05
ロードワークなんて昔っからやんないヤツ多いよ。
チャンピオンクラスでもやらないヤツ多い。
279名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/05/05 03:12
一ついいことを教えてやろう。
下り坂を走る時はエンブレを使うと楽だよ。


280名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/05/05 03:16
階段は?
281名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/05/05 03:21
一ついいことを教えてやろう。
階段を登る時は手すりを使うと楽だよ。
282名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/05/05 03:48
メガサメマシタ
283名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/05/05 04:41
エスカレーター楽チン♪
284名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/05/28 01:01
 
285名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/06/14 01:30
朝のロードワークするとき、みんな何を食って家を出てる?
俺はバナナ半分。
ボクシングはコント