異種格闘技戦でボクサーが勝つには

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん名無しさん@腹打て腹。
確かに手による攻撃しかないのはルール上不利かもしれないが、
それでも芸術的なまでに進化したパンチ技術、フットワーク、
ボデイスピード、ハンドスピード等は決して闘技者として不完全
な物ではない。用はその使い方をしらないだけなのではないだろう
か(何故なら普段異なる競技の相手を想定して練習していないから)?
最近の、格闘技ブームに乗っかったにわか格闘技ファンどもが
ボクシングは手しか無いからよわーいなどどぬかすのを耳にすると
最初はなんとも感じなかったがいいかげん腹立たしくなってきた。
皆さんの賛否両論お待ちしております。
長レススマソ。
私見ですが、異種格闘ってナンセンスじゃないか?と。

サッカーVSラグビーみたいなもんで
「ロムーのタックル一発でバティは戦闘不能だね!ラガー最強!」
なんていわれても「そうですか」としか言えない(w
こっちはサッカー見たいんだし、異種対抗見たって代りにはならない
つーのが本音です。
3名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/04 10:28
くだらん・・・。
4名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/04 10:44
確かにナンセンスです。
でも、どんな格闘技であれその根底に相手を倒すという目的が
あるというのもまた事実ではないでしょうか?
別にボクシング最強!とか言いたい訳ではないので・・・。
ただあくまでどんな状況においても威力を発揮しうる
ボクシング技術を考察しようということで、、、お願いします。
5名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/04 10:59
>ただあくまでどんな状況においても威力を発揮しうる

だからそれがナンセンスだっていうのよ
6名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/04 12:07
5> そんな技術は技術ではない。
7名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/04 12:19
ボクシングはスポーツだ。
最近は倒しに行くボクサーは勝てない。
ポイントを狙っていくボクサーが有利になってきている。
つまり、スポーツ的要素が高いのだ。
スポーツと格闘技は違うから異種格闘技なんてしたとしても勝つのは難しいでしょ。
8名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/04 12:24
>>1に同意。
ボクサーは異種格闘技でも強いと思う。そもそもボクサーが両手のナックルしか使えないと思ってる事が浅はか。
総合的に技術をマスターするとしたらボクサーレベルのボクシング技術が一番難しいと思うから、
ボクサーがグランドをマスターする方が、柔術家などグランドを得意とする選手がボクシングをマスターするより速いと思う。
9名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/04 12:27
格闘の生生しさを表面立たせないために
ルールを用いてスポーツを装っているだけで
本質は間違いなく格闘技。
10ハタケいいよ:01/10/04 12:27
>>7
うん。
同意です。
確かにボクシングはスポーツってのが最近わかってきました。
まぁ、ボクシングが異種格闘技戦ってナンセンスかも・・・。
でも、俺はボクシングの格闘技的な部分?が好きなんだけど・・・。
11名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/04 12:29
ボクヲタはボクシングを過少評価し過ぎです。
総合に来てもボクサーだった人はは余裕でチャンプになれますよ。
K-1でも同じですよ。
ただ、ボクサー本人にその意思があるかの問題でしょうが・・・
PPVの時代が来て高額なギャラが総合、K-1で提示されたとき
ボクサーは動き出しますよ・・・
12名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/04 12:41
異種格闘技はサッカーVSラグビーほどナンセンスではないでしょ。
なぜならサッカーとラグビーは最終目的が違うから。
サッカーはある時間内により多くのシュートを入れたほうが勝利するわけだし、
ラグビーはまた別でしょ?(スマソ、俺ラグビーのルールが分からん)
異種格闘技は最終目的が相手を戦闘不能に追い込む、ということで殆どの格闘技
が共通している。

ただ、ボクシングがより不利ということははっきりしてるね。
ナックルパートでしか相手をヒット出来ないスポーツなんだから。
13:01/10/04 12:48
>>11
全く同意。ギャラ次第だって優れたボクサーがこの種の競技に出てくるかどうかは。
ボクシング界のスーパースターから見れば、その辺のマイナー団体なんかに出てられないと思うからね。
今までプロレス系、空手系の異種格闘技大会に出てきたボクサーってだいたいが聞いた事もないような無名選手でしょ。
あれに勝ったからどうだとか、プヲタ、格ヲタ共にあまりにも浅はかだね。まともにやったらレベルが違うよ。
14名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/04 12:51
ボクサーが異種格闘技やっても、それはボクサーがキャスターやる
のといっしょで興味ない。興味あるのはボクシングという競技形態。
異種格闘技選手がボクシングやってほしい。
>>14
基本的に同意。
でも、インチキでWBF王者になって「ボクシングで世界獲った」
とか言って欲しくは無いですが。
16名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/04 14:01
hagedou
17名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/04 14:29
はっきり言おう。
本格的なボクサーのパンチは脅威だ。
ただ、現在の日本のボクサーはほとんどが軽・中量級で活躍しており、
PRIDEやその他のヘビー級の選手達が集まる総合の大会ではやはり圧倒的な
ウエイト差があると言わざるを得ないと思う。畑山とマークコールマンが
総合で勝負したら、恐らくマークコールマンが勝つだろう。
それならば、ボクシングの世界ヘビー級ランカーが寝技を覚えて出場すれば
いいではないかということになるが、いかんせんまだまだ世界的には認知度の低い
総合格闘技。そんなものを知らない、あるいは知っていても出る価値がないと思って
いるボクサーがほとんどだろう。
近い将来、もしも総合格闘技が世界中で開催されるようになってそれなりの
ステータスのある大会となることができたら、その時にはヘビー級ボクサーが
どんどん優勝を手にすると思う。

余談だが、思うにボクシングを妙に馬鹿にする連中は、ボクシングが怖くて仕方がない
んだろう。人間なら、やはり顔に飛んでくる攻撃が最も恐怖だろうし、その意味で
顔面攻撃のエリートであるボクサーに対する畏怖や嫉妬などがひっくるまって、
「ボクサーは寝技が出来ない、蹴りがないから弱い」
などの批判が出てくるのだろう。>>8の意見と重複するが、
ボクサーが寝技や蹴りを覚えることは可能なのだ。
最も、頑なにボクサー最弱説を唱える人々にとっては、信じたくないことかも
しれないが・・・・・
18:01/10/04 15:22
日本で格闘比較するとどうしてもヘビー級のないボクシングは認知度が低い。なぜ現在に至ってもヘビーまで増やさないのか・・
仮にあれば日本人ヘビー級ボクサーと他の日本人格闘家との対戦が見れて、格ヲタにもボクシングのレベルがわかると思うのだが。
日本人ではボクシングヘビー級で世界のトップにはなれないだろう。という奴もいるだろうが、それは他の格闘技でも一緒。
とにかくプヲタ、格ヲタなどが畑山や辰吉を比較論に出してくるがそれはどう見てもナンセンス。
彼らは同じウェートでやったら?という比較ができない。ボクシングのレベルも知らないだろうし。
>17と同意で、世界のトップレベルのヘビー級ボクサーがグランド技術と簡単なキック、キックに対するディフェンス技術を
VTに向けて練習したら比較的楽に総合のトップレベルになれると思う。
19名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/04 17:25
あげ
20名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/04 17:38
まあ、君たちが言ってることはどの格闘競技に関わってる人達でも思ってることなんだがね。
ここで話しても妄想の域を出ることは決してないよね。
まあ、それを分かっててもここでいろいろ妄想して楽しみたい気持ちは分からないでもないけどね。
21名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/04 17:40
>>8
俺は柔道2段の生粋のボクヲタだが寝技舐めちゃいけないよ。もちろん俺は
ボクシングやったこと無いからボクの技術にはなにも言えないがね。知らない
かも知れないけどギルバート・アイブルなんていつまでたっても寝技できない
ですよ?総合で有利になるには一流のスタンドとそこそこのグラウンドよりも
一流のグラウンドとそこそこのスタンドが総体的に見て有利です。全員がそうとも
言い切れませんけどね。大体この手のスレは格板でやればいいんじゃないですか?
22名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/04 17:50
ある程度組み技経験した世界ランカーとかいれば
面白そうな気がする。アメリカは複数のスポーツ
平気でやったりするからアマレスとボクシング
平行してやってた一流ボクサーなんていないのかな?
まあそんなヤツが総合やるにはNHBの市場がもっと
大きくならないといけないだろうけど。こないだの
UFCも興行的に失敗だったようだし、そんな時代は
まだまだ先か。
23名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/04 17:52
うーん、ダン・ヘンダーソン最強!!
24:01/10/04 20:00
>21
いや俺は寝技舐めてないし、グランド系格闘技もファンだからね。
楽にと言ったけどグランドを楽にマスターできるといったわけではない。
>>総合で有利になるには一流のスタンドとそこそこのグラウンドよりも
一流のグラウンドとそこそこのスタンドが総体的に見て有利です
この根拠は?
総合ではプロレスが最強。
26名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/04 22:20
総合では総合格闘家が最強なんだよ。
話聞いてると総合=実戦だと思ってる人が多いみたいだね。
総合もボクシングや空手と同じで、競技の一つに過ぎないんだよ。
>>25
ボキャ貧だね、君は齢いくちゅかな〜
28名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/04 22:24
>>27
たんたいでちっ!
こういう所で簡単に「〜〜すればボクサーは総合でもトップになれる」なんて事を
言ってるからプヲタが暴れ出すんでしょうが。
こんなところでグダグダ言ってるのは、しょせんは机上の空論。
俺は格ヲタじゃないけど、みんなVTなめすぎだよ。
お前ら魔裟斗か、と言いたい。
ボクヲタとボクファンの違いが如実に現れるスレだね。
30名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/05 08:37
うるせえこの3流スポーツ選手が!
タイトルは格闘技板に相応しい内容です。
ボクサーが他の格闘技に出場する前提自体がボクシングではありません。
以後、他の格闘技選手はどうすればボクシングで
メジャー団体の世界を獲れるかについての論議に切り替えます。
板違いな人が現れたら、この文章をコピペしてください。


で、最近強い格闘家っています?
センサクみたいに簡単に世界獲って、
「ボクシングって弱い」って言ってくれそうな人。
いるなら本当にやって欲しいですけど。
322:01/10/05 11:02
>>12
「ラグビーはサッカーより興った」という話を聞いたことがありまして
それでサッカーvsラグビーってレスをしました
まぁ「ゴールゲット型球技」つう点じゃバスケもホッケーもアメフトも構造的には一緒の気がします

格ファンのいう
「如何に効率的に相手倒すかが問題(ルール関係なしに」て論理は
「如何に効率的にゴールゲットするかが問題(ルール関係なしに」て話と同列なような。
33名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/05 12:23
>>コンショネ

お前うざい。
>>15でレスしてるのじゃんか。(w
34名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/05 12:24
ボクサーなんかタックルでぶっ倒してマウントパンチそして関節
に移行すれば楽勝。弱すぎ。
35名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/05 12:29
コンショネ勝手にしきるな。
ぼけ。
>>33
>>15では「異種格闘技選手にボクシングやってほしい」に同意して、
>>31では「他競技者からボクサーへの転向」に振っているので、
どちらも大して変わらないのですが。
現在の総合のはアマレスやキックボクサー
などのトップレベルになてもロクに金にならない競技をやってる
連中が選手層を支えてる。金メダルクラスでもアマレスコーチで月五万
の手当ての連中とかがね。
例外的に年収一億超のカレリンはRINGSのエキシビジョンしかでないし。
ボクサーで総合出るやつが皆無に近いのはボクシングが金になるからだ。
でも打撃において技術的に顔面攻防が最重要なのは
総合でも同じ。ビクトーなんて勝利の七割はスタンドボクシングだし。
ボフとテリグマンもまともなストレートが打てるテリグマンの
スタンドが決めてになったしね。
39 :01/10/05 17:10
ある格闘家から直接話をききました。
格闘技ってある程度のレベルになると『グー・チョキ・パー』の理論が
成り立つとか・・・相性ってもんらしいですけど。
異種格闘技においてもそうらしいです。つまりボクシングは競技Aに勝ち
競技Aは競技Bに勝ち、競技Bはボクシングに勝つ。
もちろん同じ競技内においてもいえることで、なかなか○○最強論ってのは
成り立たないとか・・・

橋本に勝てないレスラーの中にあっさり小川に勝てるやつがいるはずだと
最後におっしゃってました(余談)
4039:01/10/05 17:14
あと、喧嘩についても語ってましたが、
これはもう人間性の問題だとか・・・
つまり、相手に怪我をさせても平気でいられる神経を
もってるやつが一番強いそうです。
>>39
あ、なんかすげぇ分かる。それって。
42名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/05 17:22
ああ、だから喧嘩に強い奴と殺し合いに強い奴は別なんじゃないかと思うね。
43名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/05 17:44
バービックvs高田戦についてご存知の方いらしたら
内容等についてお聞かせ下さい。
最近カクバン等でよくみかけるので。
>43
格板は見てないけどプロレス方面でよく
言われてるのはロー無しとか引き分けで契約
してたのに約束破りで高田が仕掛けたってのはよく言われてるね。
北尾対高田も引き分け契約を不意打ちで破ったとささやかれてるのは同じ。
プロレスのリングの異種格闘技戦は勝敗決めてから組まれるってのは
ファンにとっても常識なんで話してもしょうがないよ。
猪木対アリみたいな白とも灰色ともつかない試合は除いて。
45名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/05 18:13
>39、40

その格闘家の話、理にかなってるなあ。
ハイレベルの格闘家同士の次元じゃあ、そうなんだろうね。
ボクサーの比較だって難しいもんな。ボクサータイプ ファイター、ボクサーファイター、変則型。
タイプにもよるし、それこそ「相性」は大きいファクターだ。
46 :01/10/05 19:16
タイソンは腕力かなり強いぞ
47名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/05 19:33
元全日本ランカーの大原は現在の修斗で惨敗しまくってるよ。
ボクサーがちょっと寝技覚えれば総合でも勝てるなんて、
そんな単純な話じゃないと思うよ。
4839:01/10/05 20:09
>>41 45
格闘ヲタの素顔を隠しながらマスコミで働いてまして、
たまたま『あの方』に会う機会があったので前述の話しを
伺えました。
ホント『目からウロコ』状態で、興味深い話を沢山聞けたのは
ラッキーでした。
49名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/05 20:21
47に同意。
>ボクサーがちょっと寝技覚えれば総合でも勝てるなんて、
>そんな単純な話じゃないと思うよ。
 そりゃ確かにそうだ。身のこなしから筋肉の使い方、筋肉の付き方が違うんだから。
 オレは修斗観戦したことないんで質問(スポルトの紹介コーナーでチラッと見た程度)。
 総合の場合、ボクシングから総合へ、ってケースと、アマレスや柔道から総合へ、ってケースは、どっちが多いの?
それで、どっちのケースが伸びる可能性が高いの?
 打撃をマスターしてからグラウンドテクニックを身につけるのと、その逆では、どっちが難しいのかって話にも繋がるんだけど。
 オレの直観じゃあ、アマレスや柔道経験者の方が伸びそうな感じがするんだけど。
 ボクシングに関して言えば、アマレス出身の成功例は、jミドル世界チャンプの工藤。
アマレスで国体3位。
ビデオでみると、クリンチなんてバツグンにうまくて、クリンチされた相手は腕が痺れて、
うまくパンチ出せなかったらしい。




オレは修斗みたことないんだけど(スポルトで紹介してるのをみた程度)、
50名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/05 21:15
日本の総合系の選手は、競技人口少ない割に海外で通用してるよ。
パンクラスの菊田なんてアブダビコンバットで優勝しちゃったし、
修斗の桜井は海外においても高い評価を受けてる。
知名度の高い桜庭も、強豪と言われるうちの一人。
番外だけどキックの武田もムエタイのチャンプになるまで登りつめた。
ボクシング以外の格闘技は目覚ましいのに・・・・・・嘆かわしい
51名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/05 21:16
デンプシーロール
52名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/05 21:19
猪木VSアリ
馬場VSフォアマン
大木VSリストン
藤波VSホームズ
長州力VSタイソン

の5番勝負!
プ3勝ボ2勝ですね。

だろ?
5347:01/10/05 21:29
>>49
アマレスや柔道(柔術)から総合へ、ってケースが圧倒的に多いよ。
9割以上は組技系競技出身だと思う。
どっちのケースが伸びるかについては、
そもそもボクシング出身選手のサンプル数が極端に少ないのでなんとも
言えないけど、総合という競技の性質上(スタンドのパンチでKO、は非常に少ない)
やっぱり組技系の方が伸びやすいんじゃないかと思う。
>>50さんが挙げている選手も、菊田=柔道出身、桜井=柔道出身、桜庭=アマレス出身だし。
54名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/05 21:33
ストリートファイトならボクサー最強。
55名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/05 21:48
グラウンドっていうのは、技術次第で強引にもっていけるけど、
スタンドはもっていけないからね。
無理に転ばせることはできるけど、無理に立たせる事はできない。
そういう点から考えると、
グラウンドオンリーVSスタンドオンリーなら、スタンドの方が分が悪いかな。
56名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/05 22:52
>>54
ラグビーの重量級もはんぱじゃないよ。
>56
それいうなら格闘技の重量級が一番。
でもまぁ球技の中じゃ随一のコンタクトスポーツだから、
はんぱじゃないのも確か。
58名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/05 23:04
>50
それは総合自体の競技人口のパイが小さくて
競技人口の相対的な割合で日本の占めてるパーセンテージが
ボクシングに比べてとても高いというのが大きい。
日、オランダ、米、ブラジル、露で9割ぐらいか?
あとタイでもラジャ、ルンピ同時保持位ののスーパーな選手除けば
国際式チャンプのがムエタイチャンプよかステイタス高いと聞いた事
がある。武田は層が厚い階級じゃないし。
額面とおりに受け取るほどボクシングも悪くないと思う・・んだけどね。
5950じゃないけど:01/10/05 23:08
>>それは総合自体の競技人口のパイが小さくて
>>競技人口の相対的な割合で日本の占めてるパーセンテージが
>>ボクシングに比べてとても高いというのが大きい。

でもさ、それって良いことだと思うよ。
重量級の名チャンプにアメリカ人が多いからって
「アメリカ人は大きい奴が多いだけで、別に凄くない」
なんて言わないでしょ?
大原   友則って超初期のシュートでのイメージが強いな。
ボクサーの挑戦というより里帰りみて−な。
61名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/05 23:10
でも武田には是非防衛してもらいたいね。
まだタイ人以外で防衛した人いないらしいよ。
タイ人以外がチャンプになるのも珍しいことなのに。
62名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/05 23:14
WBAとIBFのランカーのステファンオウレというボクサーがVT大会に
出場するって格板にあったけど有名な選手?
63名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/05 23:20
武田は残念ながらこないだ防衛失敗しました。残念。
ただライト級の小林がノンタイトルながら現役ラジャ王者に
勝ったのでそっちに期待できそうだね。
64名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/05 23:21
誰それ?階級は?
65名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/05 23:21
>>61
武田この前負けただろ?
>62
名前聞いた事無い。
出場予定選手表(仮)にも載ってない

UFC34 in MGM-GRAND!
1.Randy Couture Vs Pedro Rizzo
- Heavyweight Championship
2.Carlos Newton Vs Anderson Silva
- Welterweight Championship
3.Ricco Rodriguez Vs Pete Williams
- Heavyweight bout
4.Josh Barnett Vs TBA
- Heavyweight bout
5.Roberto Traven Vs Aleksei Medvedev
- Heavyweight bout
6.BJ Penn Vs Caol Uno
- Lightweight bout
7.Matt Lindland Vs Phil Baroni
- Middleweight bout
8.Hayato "Mach" Sakurai Vs Matt Hughes
- Welterweight bout
9.Evan Tanner Vs TBA
- Light Heavyweight bout
67名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/05 23:29
有名選手でも無いVT素人がいきなりUFCにはでれねーだろ。
ローカル大会あたりから始めるんじゃないの?
68名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/05 23:36
>>66
>>67
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/k1/1001859940/150
このスレの134,136,170,181あたり
ネタではないようだ
69名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/05 23:56
>68
相手選手弱そうだから勝てそう。>ステファンオウレ
70名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/06 00:04
昔,この板にいた格闘家という人はボクサーが異種格闘技で勝つには
タックルの切り方とグレコアッパーの習得が絶対に必要と言ってた。
>>70
あの自作自演小僧のことね
72名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/06 00:49
ステファンオウレが負けたらボクサーはやっぱり弱いとか格ヲタが騒ぎそうで嫌だ
打撃系出身で総合で強いやつって組み技よか明らかに少ないから
組み技よか敷居高いんだろうな。
打撃系で成功してんのも組み技系の準備期間に比べかなり長期に組み技や総合
やり込んでるヤツが多いし。
キック出身でトップレベルのやつもいるからボクサーでも1年以上
やりこめばトップレベルになれるヤツも絶対いるだろうが転向のメリットが無いに等しいしな。
74体落し:01/10/06 01:10
 格板では今「タイソン最強!!VT選手<<<<ボクサー」とかほざく妄想ヲタが
暴れまわっているんだけれど・・・ここにはいないみたいね、ボクは実戦向きだと
おもうけどなあ、個人的にはボディが恐いです、組んでも一瞬で投げないと
レバーとか食らいそうだ、自分は柔道経験者だけどワンツーも打てるようになりたい。
>>74
どうせボク板で弾かれた奴か、格板住民を語ったプヲタの煽りだろ。
お互い放置が一番だな。
っていうかストリートなら柔道は強い。個人のレベルによるけど使えると思うな。
>>75
もちろんそう言うわけにもいかず、ボク板住人と思っている人が多いのは間違いないです。
ボク板住人が、プ厨をプ板住人と勘違いした人が多かったように。
77名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/08 03:35
>>ボクサーがグランドをマスターする方が、柔術家などグランドを得意とする選手が
ボクシングをマスターするより速いと思う。

という考えだけについて言うと、
おそらく、時間を稼ぐことができると言う意味ならありえます。
しかし、遅かれ早かれ勝負は決まっているという類のものです
グラウンドの攻防には将棋の定石に近い技術体系があり、
ある程度対応できるという考えは成立しにくいのです。
まさに、グラウンドはプロ棋士同士の手合わせのようなもので、
勝負がわからないという試合になるのは、トップ技術をもつ
もの同士の場合に限られます。
現在のVTの試合では、立ち技系はグラウンドにいかに
もっていかないようにして相手を倒すかがすべてで、
逆に寝技系はいかにグラウンドに持っていくかという
駆け引きに重点がある。
お互いに自分の不利な分野には付き合わないのが基本。

ボクシングの異種格闘技は私もナンセンスだと思うが、
仮にボクサーが試合をやる場合は最初から寝技を考えて
はいけない。そこまでの寝技の技術向上はやはり無理。
78名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/09 12:36
だんだん技術論ぽくなってきたので、
age。
79名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/09 12:41
昨日のK1で並のボクサーではローキックの技術を身につけても勝てないことが証明されたね。
80yoe!!:01/10/09 13:03
72って馬鹿?
ステファンオーレナど
ボクサーとしてもカスだろ
81名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/09 23:47
>>80
だからボクヲタから見ればカスでも
元WBAとIBFのランカーという肩書きがあるだけで、
WBF世界王者を真に受けてる様な格ヲタが
「トップクラスのボクサーがVTで負けた。ボクサーはVTでは弱い。」
みたいな事言うんじゃないか、という事だよ。
82名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/09 23:51
並のボクサーがK1に出てると思ってるのがKヲタです。
まぁ阿呆ですね。
83名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/10 00:35
並の4回戦では、マイナー団体の世界ランカーや世界王者にはなれません。
っつーか、ボクサーが異種格闘技戦で勝った実績ってあるの?
1勝6敗に勝てる四回戦ならいくらでもおるやろ。
85名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/10 00:45
6回戦に1ラウンドで負ける連中だもんね
シウバ戦のビクトーやコナン戦のモーのような勝利が理想。
そこから逆算して勝つための技術構築すれば向いてるやつは
イケるだろう。しかし総合に転向させるにはレスリングのように
トップになっても食えない競技であることの方が重要。
ボクシング出身の競合総合格闘家は出てこんと思うがそれは
技術体系とは関係無いな。
871:01/10/10 12:52
age
88アマデウス大阪:01/10/10 14:15
思うんだが、最強格闘家を名乗るプロレスラー、空手家、格闘家たちは
カネになるボクサーを目指さなかったのだろか?

特にアメリカでは、ヘビー級ボクサーでランカーくらいまで行けば、
食うに困らないであろうに。
89名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/10 15:32
oioi
90名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/10 15:45
そんなもん、金から入るとは限らんのじゃないか。
もし金を重視するんなら実業界いくだろ、今の日本じゃ。
91名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/11 15:48
age
92名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/11 16:08
>>90
格闘技しか出来ない人間が、どうやって実業界で金稼ぐんだよ?
アホかお前。
93名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/11 17:09
>>92
アホはおまえ、どこから格闘技しかできない人間という
定義づけが生まれたか不明。
しかも人生の選択肢が狭すぎ、生まれながらにして格闘家に
なるしかない奴なんておまえ、どこの国からレス送ってんだ。
>>92は格闘技界から実業界に転向すると思ってるんだろ。
恐らく93が言いたいのは、
どのジャンルが金を稼ぎやすいかといったら実業界。
金を稼ぎたいと思っているやつは、
格闘技界なんぞに手を出さず、はじめから実業界で生きていくはず。
という事を言いたかったんだと思う。
そこの所どうよ、93。
95名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/11 17:33
>>94
そういうことですね。
格闘技界から実業界に転向すと思うのって都合よすぎだろ。
じゃあ格闘技はじめる際の動機はどうなるのよ、
みんな金重視ではじめるわけか、そしてみんなプロになるのか
極真の数見はどうすんのよ。ボクサーだって純粋にボクシングという
競技が好きだからはじめる奴も少なくないだろ。
小川「真撃」でデンプシーのひ孫と対戦

 小川直也(33、UFO)が、「拳聖」のひ孫と対戦する。真撃実行委員会は10日、25日
の「真撃」日本武道館大会の追加カードを発表。小川がプロボクサーのジョー・デンプシ
ー(米国)と激突することになった。

 ジョーは、20年代に世界ヘビー級王者だった伝説のボクサー、ジャック・デンプシーの
ひ孫。左右フックを連打する「デンプシー・ロール」で敵をなぎ倒し、「マナッサの巨人殺
し」とも「拳聖」とも呼ばれた男の血を引いている。同実行委によると、IBF世界ヘビー級4
位にランクされたこともあるという。

 小川は今年、タッグ2試合とシングル1試合を消化したのみ。外国人との対戦はない。
実戦は6月の真撃で藤原と対戦して以来で、約5カ月ぶりの試合としては、あまりにも危
険な相手が立ちはだかった。【益田一弘】
あとここから
http://hyper4.amuser-net.ne.jp/~auto/b13/usr/vtbanzai/brd1/comdsp.cgi?3151&&&13

>3:このジョー・デンプシーって、こないだKOTCヘビー級トーナメントに出てたジョッシュ・デンプシー(ジャック・デンプシーの孫と宣伝されてた)と
> 同一人物かな? だったら、確か彼はプロボクサーでLAボクシングジム(だったかな?)のボクシングコーチで、プロレスの練習もして、LAボクシ
>ングで定期的にやってた道場マッチプロレスもこなしてたみたいよ。でもプロレスはめちゃ下手で使いモノにならなくて、KOTCに出たという話を聞
>いた(以上の話は伝聞なので正確度は?ってことで)。でも KOTCではけっこう強かったよ。タックル切ったりできて、トーナメント優勝者のクピヘ
>イアとほとんど五分の大熱戦の末、2ー1で負けた。いやま、ガチでどのくらい強いかなんて、この文脈では関係ないか。 2001/10/11 10:57:35
9792:01/10/11 19:36
>>93
>>90>>88に対しての反論だろ?
「最強格闘家を名乗るプロレスラー、空手家、格闘家たち」と88にある時点で昨日今日格闘技
を始めた人間でないのは明らか。そのジャンルのトップクラスにいる選手を指しているとと
れる。こういう人物を「格闘技しか出来ない人間」と比喩してもなんらおかしくないだろう。
少なくとも実業家か格闘家かの選択はし終わってる人間だ。第一線で活躍してる人なんだから。
そんな人間を捕まえて、「もし金を重視するんなら実業界いくだろ、今の日本じゃ。」(w

なぜ今さら実業界にいくんだよ?可能性としたら格闘技で金を稼ぐ方が手っ取り早いだろ。
しかも「今の日本じゃ」が意味不明。誰も日本を対象には議論してないのに。「特にアメリカ
では」と88が言ってるにもかかわらず。
その意見に対しての俺のレスポンスが、
「格闘技しか出来ない人間が、どうやって実業界で金稼ぐんだよ?」
なんにもおかしくないだろ。
>しかも人生の選択肢が狭すぎ
????
「プロレスラー、空手家、格闘家たち」を言い出したのは俺じゃなく88だろ。
>どこの国からレス送ってんだ
日本だよ。それがどうかしたのか?
9894:01/10/11 19:40
>97
そっか。
俺の勘違い。ごめんよ
99名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/11 20:01
>>97
やっぱりバカはおまえ、
>>90は確かに>>88にたいしてのレスだよよく読んでみ、

思うんだが、最強格闘家を名乗るプロレスラー、空手家、格闘家たちは
カネになるボクサーを目指さなかったのだろか?

特にアメリカでは、ヘビー級ボクサーでランカーくらいまで行けば、
食うに困らないであろうに。

なんで、目指さなかったのだろうかだろ、まぎれもなく競技の選択の段階での
はなしじゃねーか、それに対して金を重視するかしないかいってるんだろ。
あと、今の日本ではといってるのはな、食い扶持に困って格闘技はじめる奴
なんぞほとんどいないに等しいのぐらいはわかるだろ。
10092:01/10/11 21:21
100Get!
>>99
よく意味が分からんが俺もう飲んじゃってるしどっちでもいいよ。
面倒臭いから好きにしてくれ。
101名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/12 08:36
初めて俺が立てたスレが100を超えた。
みんなありがとう。ボクシング最強!
102名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/12 08:46
ラバナレスが、元SB村浜と12月23日(ラバナレスの誕生日)
に有明でやるってさ
103 :01/10/12 10:42
http://www.nikkansports.com/news/battle/p-bt-tp0-011012-05.html
村浜選手はストライカーだけど寝技も出来るのであっさりと村浜が勝つと
思いますよ。メキシコの選手はそもそもVTのセオリー知らんし。
ラバナレスは辰吉とやればいいのに。辰の復帰第一戦として。
客はいるだろ。
ラバナレスもう38になったんかぁ.....以前、大東×ホルヘ.バカという
カードが発表されたが、JBCから「バカは(日本のリングにおける定年)37歳を超えて
いるからダメ」と待ったがかかってしまった。

しかし辰吉ガラミならお得意の「超法規的処置」も考えられるか?
106名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/12 12:37
これで、ボクサーの異種格闘技戦での強さが確実に証明されるね。
107名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/16 17:25
age
108名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/20 20:39
ボクサーよ逃げるな。
>>106
あっ、証明されないらしいよ!相手有利のルールなんでしょ?!
そう言ってたよ!!
110名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/20 21:21
ボクサーが勝つには、素直にスコット・ノートンに頭を下げて、セコンドについてもらいなさい。
こっちがやられた瞬間、ノートンが飛び出していって、超竜ボム食らわせるから。
111名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/20 22:16
>>109
ラバナレスのためにロープエスケープを認めるらしいよ。
これでボクサーが勝てなかったら、
プロレスラー>>>>>>>>>>>>>ボクサーは決定的だな。
>>111でもラ場慣れすって今までキックありとかの試合とかしたことあるの?
113名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/20 23:20
知らないけど、言うならラバナレス有利のルールだろ。どう考えても。
114名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/21 12:14
ステファン・オウレ、1R14秒TKO勝ちらしいが
115名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/21 12:37
ボクサーがわざわざ低俗で卑しい格闘技などをやる必要性はあるのか?
世界チャンピオンを目指す彼らにとって明らかにマイナスになると思うが。
実際、見向きもしてない。
アダムワットは強い
>>113
ハァ?ロープありだけでなんでラバ有利なんだよ?
どういう頭の構造してんだ?
どう考えても村浜有利だろ。
118名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/21 14:45
ステファン・オウレの対戦相手は毎回秒殺されている雑魚ムエタイ選手
次はアマレスとか柔術の強豪とやって欲しい
119名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/21 16:01
村浜対辰吉きぼーん
120名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/21 16:26
村浜大して強くないけど、ラバナレスに勝ったら
プロレスラー>>>>>>>>>>>>>>ボクサーは決定的だね!
121名無し:01/10/21 16:45
ていうかキックボクサーでんな。
122名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/21 16:54
村浜武洋、大阪プロレス所属
123名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/21 16:55
お互いの技が制限されていないんだから、公平なルールだろ。
124名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/21 17:33
プロレス最強の証明
125名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/21 18:22
それにしても何でそんなに違う競技と比べたいのかね。
例えば手だけの攻撃のボクシングと手と足の攻撃のあるK1とどっちが
有利かって言ったら足も使えるK1のほうが有利なのはどう考えても
当たり前じゃん。
だからってK1>ボクサーと言う安直なこと言うバカは訳わからん。

俺が手しか使えないボクシングに何故魅力を感じるかというと
これまでの歴史の中で築きあげた技術や戦術が高く、競技人口も
多いボクシングは優秀な選手が多いから。

その点、新興の格闘競技とやらは技術的にボクシングに見劣りする。
競技人口が少ないのだからその中から優秀なのが出てくるのは
当然難しいよ。

格闘技ヲタがすぐにボクシングと比較したがるのは認められないことを
根にもって八つ辺りしてきてるだけだろ。
逆に言えばボクシングというスポーツが世間に認知されているということだ。

新興格闘技が好きなら黙って見てればいいじゃん。
いちいち比較対象にボクシングを引っ張りこむなよ。

それと格闘技ヲタは格闘技とスポーツを別物扱いして
格闘技=激しい、危険
スポーツ=ソフト
っていうイメージ持ってるみたいだけど、そもそもはスポーツの中の
格闘技っていうジャンルだからね。
スポーツの中に球技や陸上競技や格闘競技がある。

「ボクシングは格闘技でなくスポーツだ。(ソフトだと言ってる)」と
言ってるヲタがいるけど、ボクシングをやったことない奴だと
すぐにわかる。やったことあればソフトな競技とは言えないはず。
126名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/21 18:50
>>123
腕二本でやってきた奴と四本の手足でやってきた奴がやるんだから
四本の手足でやってきた奴が有利だし公平ではないだろ。
そんなもん小学生でも分かるぞ。
お前はアホか?
127名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/21 18:55
異種格闘技戦のことなら塚田敬に訊くべし!!
128少し玄人:01/10/21 19:33
>>123
リングでやるってのもルールなんだよねー。
けり技の有効度は電信柱あるだけでかなり変わるし。
グラップラーのタックルの成功率は間に段差があるだけで変わるしね。
技だって本当に、なにやってもいいってわけじゃないでしょ。
本当になにやってもいいなら拳銃とかがでてきちゃうわけだし。

基本的に125,人の意見に賛成。
ボクシングは今のままでいいんです。完成してます。
だって、ボクシングのルールって人が死なないためにあるんだもん。
タイソンのパンチ後頭部に受けて生きていられる人間がいるとは思えない。
129名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/21 19:53
そうそう、それにルールが制限されればされるほど
スポーツ的な要素は他のメジャースポーツ同様奥が深くなる。
130名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/21 21:10
アホかお前ら。
だったら何でラバナレスがVT出るんだよ。
ボクサーは足が無いぶん、パンチに限って高めてきたんだろ?
その点、総合やキックは制限が少ない。けど一つの技術に関して修得度は低い。
ピッチャーで、ストレートを極限まで高めた男と、変化球も使えるオールラウンダー。
どっちが強いかを測ることは充分可能。
それで有利不利を言うのはナンセンス。自分が場慣れしないリングに上がったとしても、
負けに関して言い訳をするのは情けない。ラバナレスもそれを承知で出場を決めたんだろう。
ボクヲタは、ボクシングが勝てる自信がないから言い訳ばかりしたがる。
その癖、ボクサーに勝てるやつはいないと吠えたがる。
なら実際やってみよう、って事で今度の試合があるんだろ。
試合前から言い訳ばかりしたがるボクヲタは醜く、愚鈍極まりない。

つーわけで馬鹿なボクヲタは死ね。
>>129
奥を深くするしか進化できないからだよ。
ルールがあまり制限されないスポーツは新しい手法を開拓して進化する。
そもそも方向性が違うから、
「ボクシングはルール制限が多くて凄いんだ!」
みたいに思ってるお前はチンカス以下。
それこそ種類の違うものを比べようとしてることだろうが。
132名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/21 21:25
ボクヲタは馬鹿だから言っても無駄だよ
133名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/21 21:25
そもそもVTの存在意義を知らないみたいだからね。
有利不利言ってるボクヲタは死んだ方がいいね
>>130
ラバが試合にでるのは単に金目当てだろ。

それに今回は4本の手足で試合をするというルール。
今まで2本の腕だけでやってきた奴と、今まで4本の手足でやってきた奴と、
どっちが有利なのか答えろよ。
135名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/21 21:28
>134
つまりボクサーは弱いって事ね。
サッカーや野球がそのスポーツの中で強さを競ってるように、
ボクサーもボクシングの中で強さを競ってる。
それ以外での強さなど、競技者にとっては何の価値もないよ。
正直、俺はボクサーがVTやケンカでいくら弱くても
どうでもいい。たとえ、女に負けるようでも、ボクシングが
強ければそれでいい。

テニスのサンプラスがもし卓球の愛ちゃんと卓球で勝負したら
負けるだろうけど、そんなことで、サンプラスのテニスプレーヤー
としての価値は全く揺らがない。それと同じ。

VTの存在意義なんてしらないし興味もない。そういう話を
したいなら格闘技板でやってくれ。
137名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/21 21:47
出た出た。
屁理屈に逃げるボクヲタの典型。
「興味ない」じゃないくて、その前の自分の行動を認めろよ。
興味ないなら有利不利云々を最初からぬかすな。
要はボクサーが負けた時の言い訳を今から作ってるだけだろ。
でもボクシングは最強だと思ってるからボクヲタは黙ってられないんだよね、この手の話題に。
変なエリート意識持ってるボクヲタならではの芸当だな。
>>137
俺、レスしたの初めてだし、有利不利なんて一言も
言ってないんですが・・・?
で、ラバナレスがVTに挑戦するって?
俺、VTってどういうものか知らないからよくわからんが、
負けるんじゃない?だからどうしたんですか?
そもそも体重はどんな感じなの?ラバはバンタムだったけど、村松は普段何級の選手?
>>137
ただ一つだけ思うのは、明らかにボクシングが好きな人が集まって
る人のいる所でそんなボクシングファンを逆なでするような
発言しててむなしくないですか?
でもこのスレ立てた>>1はボクシングが好きな人なんでしょ
142名有り:01/10/21 22:23
130はバカ!クソ!死ね!頭悪い!ボクシング最強!!ルイス・タイソンに勝てる人間が居るわけねーだろ
142は煽るための自作自演と見た。
144125:01/10/21 22:32
ボクシングファンから見ると136の言うように他の競技と強さを競うのは
無意味なんだよ。何故かって言えばルールが全然違うから。
それを同じ土俵に乗せたがる格闘ヲタはバカ。
そんなに認められないのがくやしいのか?
ひがみ根性丸だし。

前にも書いたけどケリもあるK1とかのほうがボクシングより有利なのは
当たり前なんだよ。
俺が言いたいのは128も言ってるそのスポーツの完成度なんだよ。
完成度がボクシング>>>>>>>>新興格闘技なんだよ。

ボクシングは死者が出ても誰も喜ばないよ。
競技として高いレベルのものを見せてくれて尚かつ選手が事故に
合わないようにルールを改定してきた。当たり前のことだ。
新興格闘技はてっとり早く名を売るために激しさを売りにしてるだけ。
それを自慢されてもくだらなくてそうですかって言うしかない。

>>130
ラバナレスなんてポンコツがVTに出るのは小遣い稼ぎの何物でも
ないだろう。そもそもVTって何?マイナーすぎてわかんないよ。
ボクサーとしての峠を過ぎて昔の名前で出ていますって選手しか
新興格闘技なんて出ないよ。

あとラバナレスは不利を承知で出場を決めたんじゃないよ。
お金もらえれば何でもいいんだよ。VTなんか興味ないだろ。
興味あるなら若いころから打ちこんでるはず。

野球のストレート、変化球を話しに出してるけどな、それはボクシングで
言ったらストレート、フック、アッパー等に当てはまるだろ。
ピッチャーが腕以外の部分を使って投げるっていうのなら話はわかるが
腕だけで色々な球種を生み出してきたのと手だけしか使えず色々な
パンチを生み出してきたのと全く同じじゃんか。
例えがおかしいぞ。

っつー訳で格闘ヲタはバカ。
145名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/21 22:32
でも実際タイソンに勝てるやつなんていないじゃん
146名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/21 22:34
村浜なんて糞弱いんだから、ラバナレスといい勝負だな
147名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/21 22:36
>>145
長州力
148名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/21 22:37
>>144
結論から言うと、ボクサーは他競技を貶めるけど実際戦っても勝てないから
出たくありませんって事だろ?
149名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/21 22:41
>>148
全ての競技に出なきゃいけねーのか?(藁
150名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/21 22:41
>>新興格闘技はてっとり早く名を売るために激しさを売りにしてるだけ。
>>それを自慢されてもくだらなくてそうですかって言うしかない。

誰が自慢したのかレス番号を提示せよ
馬鹿は放置するかsageでやれよ。
152名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/21 22:52
ボクヲタ名文句

「K1のボクシング技術見てると泣けてくるわなぁ」よく見る度★★★★☆
※明らかに他競技意識している。しかもなぜかボクシングの土俵。キックボクサーだっての。
ボクヲタの言い分は激しく矛盾している。
「空手はフットワークがないから駄目」よく見る度★★★☆☆
※またも他競技意識しまくり。
「ボクシングはキングオブスポーツ」よく見る度★★★☆☆
※エリート意識の表れ。しかもボクシングがキングオブスポーツなわけない。
「アリは徴兵拒否したぐらいだからアスリートで一番偉大だ」よく見る度★★★★☆
※アスリートならスポーツ面でトップでなければいけない。リング外で目立っても
それはアスリートとしての評価にはならない。ボクヲタに多いアリ信者。
「タイソンがVTやK1出ても勝てるやつなんていないだろ。」よく見る度★★★★★
※タイソン信者の名文句。まずタイソンのスタイルが崩れるという事に気づいていない。
机上の空論で物を言うボクヲタに多い。
ボクシング最強説を唱える輩がよく口にする。
153名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/21 22:54
上記の発言はよく見かけますが、これって明らかにボクシングファンが
他競技を意識してるって事でしょ。
>>152
君もヒマだね。やっててむなしくないの?

「ボクシングが弱い」とか言ってる格オタも
「ボクシング>>>>>>>>新興格闘技」とかいってるボクオタ
も両方ウザイ。どっかいけ。
155名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/21 23:06
ボク板、格板、武道板に出入りする俺が思うに、
定期的に格板にボクヲタが煽りスレ立てていくから、
それをウザがってる格板住人が報復に来てるんじゃないの?
今は格板のボクヲタ荒らしは少し収まってるみたいだけど
つーか村松よりタイソンのほうが強いんだからボクシング>プロレスになるじゃん。
157名無し:01/10/21 23:07
>152
煽りに来るヤツと普通に話してるヤツ同一視してもしょうがないだろ。
単なる個人の認識の差だし。まあ全員名無しだからわかんねえか。
まあ136と152の文句を同時に口にしてるんなら明らかな矛盾だが。
確認しようがねえって。
>>155
あの煽りスレって本当にボクヲタが立ててるのか?
少なくとも、ボク板で「タイソン最強!」って意見
はほとんど見たことない。格板ではよく見るけど。
ボク板でのプオタを騙った煽り(あれも本当にプオタ
だとはどうも思えない。)と一緒だろ。
159名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/21 23:12
少なくとも俺は、タイソンはK1でも勝てるだろうという意見はよく目にする
160名無し:01/10/21 23:17
格板の荒らしは俺も勘弁して欲しいな。しかし
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/k1/1003636298/
このスレなんかはけっこう格闘技ファンにも喜ばれてる気がする。
まあ他板に荒しに行く悪い意味で垣根越えちゃうバカってのはどこにもいるから。
161名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/21 23:19
格闘技板の人っていい意味で大人な人が多いね
マジな話、石井がウザイ
163名無し:01/10/21 23:21
>161
ロイターとかか?
164名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/21 23:25
>163
アホウ!
165名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/21 23:29
キック、パンチ、サブミッション、スープレックスとある格闘技術
の中で最強はサブミッション、つまり関節技です。これは絶対。
サブミッションはテコの原理を利用して、自身の攻撃力を倍増する物なので極めれば
相手との間に腕力に大きな開きがあっても簡単に腱は切れ、骨は砕け、敵を戦闘不能
にする事が出来ます。武器を使用しない戦闘技術では、サブミッョンに勝る技術は
ありません。ですからパンチだけのボクサーが総合格闘技で勝つのはほぼ不可能です。
ボクシングは決められたルールの中では、もっとも洗練された格闘技であり
その洗練度はキックボクシングや他の総合格闘技とは比べ物になりません。ボクシングファンは
技術、体力、精神力すべてにおいて極限まで極められた美しさ、その洗練度の高さに
魅了されてボクシングを見るのです。それは他の格闘技では残念ながらまだ実現
されていない物です。ボクシングの素晴らしさは、総合格闘技の戦闘技術としての強さではなく
その洗練度の高さが観衆を魅了せずには、いられない所なのです。
166名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/21 23:31
プロレス最強の証明
167名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/21 23:34
明証の強最スレロプ
>>165
「バキ」(←漢字知らん
とか好き?(藁
169名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/21 23:36
>>165
多対一なら打撃系だと思うがどうよ?
170名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/21 23:47
このスレ全部読んだけど
煽りじゃない普通のボクシングファンの皆さんは
タイソン(じゃなくても世界トップレベルのボクサー)でも
K1やVTでは負けるかもと思ってるってこと?
それならいいんだけどホントの所はどう思ってるの?
171名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/21 23:51
VTならボクサーは勝てないと思ってる人が大多数じゃない?
少なくとも俺はそう思ってるよ。
172名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/22 00:21
総合格闘技では、ボクシングに勝ち目はありませんが、対キックボクシングと言う事だけ
ならば勝ち目がまったく無いわけではありません。キックはパンチに比べ威力が数倍強い反面、
打撃が広い範囲に渡ってダメージが分散される点、また攻撃のポイントを正確にヒットさせるのが難しい点、
連続攻撃が難しい点、接近戦に弱い点などの難点があります。これらの点を突けばパンチのみでもキックに
ある程度対抗する事は出来ます。キックを使えないボクサーがキックボクサーより不利なのは確かですが、
例えばK1の決勝戦とボクシングのヘビー級世界タイトル戦を見比べれば明らかのようにその技術、体力の
洗練度には雲泥の差があります。これはボクシングとキックの普及度、競技人口の違い、ファイトマネーの桁の違い
から来る競技者のモチベーションの違いなどから生じる必然的なものです。選手によってはキックが
使えない事を補ってあまりあるほどの戦闘能力を有したボクサーは、いるでしょうね。
全盛期のマイクタイソンがある程度キックを学べばK1優勝はそんなに難しい事ではなかったでしょう。
キックをあまりつかわないマイクベルナルドがあれだけ活躍できるぐらいですからマイクベルナルドとは
比較にならないほどの破壊力のパンチ、ボクシング技術を持ったマイクタイソンなら活躍は間違いないですね。
173ニクコプーン:01/10/22 00:21
>170
そういう議論自体が意味無しと思ってます。
たしかにVTにボクシングのスタイルで戦っても負けるでしょう。
でもそれはよくいわれますが、サッカー対ラグビーのようなもんでして、
ラグビーが球もって走られたらサッカーはどうしようもなくて、
それでラグビーのかちだといわれてもみとめられーんわけです。
174名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/22 00:29
>>172
そういうことを言うから格オタも腹が立つんだろ。
ベルナルドがボクシングのチャンピオンだとか言われれば、
俺も腹が立つが、そういうこと言われてないときは、
K−1とボクシングのレベルがどうだとか言うのは
やめた方がいいよ。ボク板を荒らされたくないのであれば。
175ニクコプーン:01/10/22 00:30
あと、昔読んだまんがに、おもしろいシーンがありました。
拳闘士が総合格闘家に次々とやられるんですが、
最後に足を故障している師匠がでてきて、タックルされてもう終わりだ、
と思ったとき背中越しに相手のケツの上のあたりをなぐると、総合格闘家が
ぐわ〜とのたうちまわってダウン、拳闘士の勝ち、というのがありました。
どうもそこに折れやすい骨があって、それを正確にへしおったというのです。
そんなんがあったんか、と感心して読んでました。
やっぱり拳闘士のほうがかっこいいですよねー。
176名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/22 00:30
でもボクシングにしろ何にしろ格闘技に携わる人間はほとんどの場合強さを求めるでしょ。
アプローチの仕方(この場合、各競技)はそれぞれ違うけれども、
最強という一つの終着点へたどり着くことに関してはみんな目的は一緒なんじゃないの。
もちろん金もあるだろうけどさ、その根底には強さへの渇望があると思うよ。
結果、異種格闘技というものが生まれたわけで俺はあながち否定できなくもない。
意味はあると思う。
177176:01/10/22 00:32
否定できなくもない。 → 否定できない。
178名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/22 00:35
>>176
トップクラスになればなるほど、そういう意識は希薄だと
思うよ。純粋にボクシング内で強くなることを目指してる。
逆にそうでなければトップクラスになどなれない。
179ニクコプーン:01/10/22 00:45
>176
異種格闘技戦は、ルールをものすごく考えないとまったく
かみ合わないと思われます。
180170:01/10/22 00:48
ではK1はともかくライト級以下のムエタイのトップ選手とボクシング
のトップ選手ならどう?(ムエタイかキックルールで)
K1と同様ボクサー有利と思ってる?
181名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/22 00:57
それはムエタイが勝つでしょ。
ほとんどのボクオタはムエタイを認めてるよ。
182名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/22 01:07
ムエタイには少年期からの優れた育成システムがありますからヘビー級クラスの
キックボクシングと比べると技術体力的にも洗練度は高いですね。
一撃必殺のひじ撃ちもある。
ボクシングだけで勝つのは難しいでしょう。
183名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/22 01:07
>>175
ヤングアニマル不定期連載中のセスタスだね。
レスラー相手にキドニー(腎臓)ブロー決めて拳闘士が勝った。
184名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/22 01:09
プロレス最強!
185 :01/10/22 10:24
よく「タイソンならVTでも勝てるなんて、机上の空論なんだよ」
って言う格ヲタがいるけど、「机上の空論」という点では、
「タイソンはVTでは弱い」って言うのも同じなんだよね。
とはいえ俺は「タイソン最強!」とか思ってるわけじゃないよ。
ボクシングの試合予想や、PRIDEの試合予想すら完璧に当てられないのに、
違う競技の選手同士比べて「どっちが強い」なんて言っても、全然説得力ないわけよ。
今PRIDEではグラップラー有利みたいになってるけど、あんなもんルール次第で
いくらでも変わるだろう。後頭部打撃、頭部への肘うちが認められれば、
タックルなんて、今のようにはできなくなるだろうし。あ、これも空論だな(w
あと、打撃系のトップが参戦してないってのもあると思うね。


関係ないけど、あのボブチャンチンに勝った、トレイ・テリグマンがボクシングの4回戦で1RTKO負けしたよ。
負けた相手は、デビュー戦判定負けしてる(この勝利で戦績は1勝1敗になった)
ジョン・ウィリアムズっていう選手。
これでテリグマンは4勝1敗。

http://www.sanspo.com/fight/news_sougou/card/pride/pride_news/2001032604.html
来月中旬には米テキサス州でプロボクシングデビューを果たすテリグマンは
「ボクシングの練習ばかりで、レスリングの寝技は6カ月やってなかったよ」とニッコリ。
1年半以内にボクシングのメジャータイトルに照準を合わせる。

↑は無理だろうね。
186名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/22 19:38
ステファン・オウレのVT転向は格ヲタ的にも注目してるんだけど
>>80とか>>81で「ステファン・オウレはカス」って書いてあるけど
カスなのにWBAとかIBFのランカーになれるの?実力じゃなくて政治力とか?

ステファン・オウレのボクファンの実際の評価はどんな感じ?
187名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/22 20:17
>>185
テリグマンのデビュー戦はスカパーで放送していたが、
いつの間にか5試合もやってたんだね。

>>186
ステファン・ウェレの試合も数ヶ月前にスカパーで放送していた。
相手は世界ランカーのオマール・シェカ。
2Rに連打を浴びて痛烈なKO負けした試合なので、弱いという
イメージしかない。
同じ世界ランカーでもピンからキリまでいるということ。
元WBC世界Sミドル級王者のデーブ・ヒルトンに2敗した後、
3戦目で勝っているのが、ウェレの評価できる実績だね。
188名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/22 21:08
結局意見はかみ合わないね。
ボクシングではよく各階級のチャンピオンがもし同じ体格だったら
どっちが強いかというパウンド・フォー・パウンドで強さが語られるが
今回の異種格闘技戦についてボクシングファンが言ってるのは
このパウンド・フォー・パウンドに似た感じで比較してる。
各競技のクオリティの高さで比較している。
一方、格闘技ファンはそのまま比較している。

ストロー級のリカルド・ロペスとヘビー級のマイク・タイソンが闘ったら
どっちが勝つか?
そのまま闘えばもちろんヘビー級のタイソンの勝ちだ。
パウンド・フォー・パウンドで言えばどちらも優秀な選手なので意見が
分かれるところだろう。

これがヘタレヘビー級ボクサーとロペスが闘ったらどちいが勝つか?
そのまま闘えばもちろんヘビー級のヘタレの勝ちだ。これが格闘技
ファンの意見。
パウンド・フォー・パウンドで言えばロペスの勝ち。これがボクシング
ファンの意見。
観点が違うのだから意見がかみ合わないのは当然だね。

手だけの攻撃のボクシングと手足使える競技とどっちが強いかって
言ったら手足使えるほうが有利なのは当たり前で比べるほうが
馬鹿げてる。
格・プファンはボクシングを格闘技として見て、
ボクファンはボクシングをスポーツとして見てるから、この論争は無理に近い。
190名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/22 21:17
>>手だけの攻撃のボクシングと手足使える競技とどっちが強いかって
>>言ったら手足使えるほうが有利なのは当たり前で比べるほうが
>>馬鹿げてる。

ボクサーの方が弱いって事ね。(藁
191ニクコプーン:01/10/22 21:29
>190
違います!ルールの問題です。
サッカー対ラグビー
192188:01/10/22 21:35
>>190
弱いっつーんじゃなくて負けるってことだよ。
上にも書いたでしょ。
そのままガチンコならヘタレでも体格に勝るヘビーのほうが天才ロペスに
勝つって。

極端な話、武器を持ってもいい競技があったとしたらこの競技のレベル
がどんなに低かろうと武器持ってる有利さで勝つでしょ。
西武劇の早撃ちガンマンと宮本武蔵とどっちが勝つかわかるでしょ。
刀の試合だったらめちゃ強い武蔵もピストルには勝てない。
193名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/22 21:36
剣道vs薙刀
ウルトラマンvsゴジラ
ラーメンvsうどん

等など結構あるね
194ニクコプーン:01/10/22 21:39
>192
そうそう、そういう感じですよね。
大人ならわかるべきですよね、そのへんのところ。
195名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/22 21:53
武器無しの殺し合いならボクサーは負けないの?
196名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/22 21:57
競技のレベルが低いのに勝てるんだ・・
それに負けるって・・・
197    :01/10/22 22:07
とりあえず
タイソンがプライドに出ている人に負けることがあっても
長州や小川、橋本に負けることはない
198名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/22 22:18
ボクヲタは卑怯なんだよ、いつも。
「タイソンに勝てる奴なんていない」「総合は競技レベルが低い」
だとか普段から言ってるわりに、
いざラバナレスと村浜が戦うことになったら、
「興味がない」「ボクシングはボクシングルールで戦う事を目的としている」
とか抜かして言い訳を作って逃げる。空手や総合を卑下するのは意識してる証拠だろうが。
プヲタの煽りにまんまと乗せられてるのも、変なエリート意識の表れ。
「興味ない」と抜かしておきながら、
横目でチラチラ試合結果を気にしてるようなボクヲタは卑怯なんだよ。
199名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/22 22:24
各競技のポンコツロートル選手が今までやったこともないようなルールで
ぬるい試合やってるような総合には興味ない。
異種を総合格闘技に持ち込むのは総合系への冒涜だよ。
200名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/22 22:33
ボクシングファンだけだぞ。
ボクサーが総合のリングに上がるのに、グダグダ言い訳してるのは。
レスリング転向組みはどうなるんだ?
キックボクシング転向組みはどうなるんだ?
柔道転向組みは?
みんな慣れないけど、誰一人とて文句は言わないよ。
ボクシングにエリート意識持ってるから、負ける事は許されないみたいに思ってんのかね。
ルールに文句をつけるなんて、どっかのパーキンソンの黒人みたいだな。
201192:01/10/22 22:34
>>194
ルールが違うものを無理に比較するのはやっぱおかしいですよね。
ハンデの大きさと個人の実力差のどっちが上回るかで勝敗が決まる
だけ。こんなのプロにハンデもらった素人が挑戦するファイトマネー
みたいな番組の企画と変わらないです。
素人がアドバンテージを活かしてプロに勝ったら強いってことになる?

>>195
手も足も更にグローブもしないで指も自由に動かせる競技とやって
ボクシングが有利に闘えると思う?
技術もなにも必要なしにボクサーのパンチにちょっと耐えられれば
捕まえてやりたい放題できるんじゃないの。
だからボクシングは負けるでしょ。当たり前じゃん。

>>196
ルール上で相当のアドバンテージもらえばレベル低いほうでも勝つこと
もある。プロ対素人がいい例。

>>198
確かに他の競技との比較にタイソンの名前を出すのはおかしいと思う。
タイソンはボクサーだから凄いんじゃんくて奴個人が凄いんだ。
仮にタイソンがK1の選手だったらこれまでの話だとK1が凄いってこと
になってしまうからね。俺はタイソンがK1選手でもK1>ボクシングとは
ならないと思うので。
202名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/22 22:36
>199
どこが冒涜なんだ?
お前は今度の試合を異種格闘技と捕らえてるからルール云々を言ってるんだろ。
これは総合。
お互いの持ちうる技を双方ともに使えるようにしていった為にルールの幅が広がっただけ。
村浜はプロレスだが、「俺らは普段はガチじゃないから」なんて言い訳しないぞ。
203名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/22 22:38
>>200
だから総合にあがる目的がわからん。
そんな暇あったら防衛戦やってほしい。
総合ルールでリングにあがった時点でそいつはもうボクサーじゃないじゃん。
総合は総合専門にしてる選手がやればいい。その方がおもしろい。
あなたは本当にボクサーから転向した中途半端な総合選手を観たいの?
204名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/22 22:39
ハンデ?
今度の試合、ボクサーはなにか制限されたか?
205名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/22 22:40
>>202
203ですが、書き込みはじめてですけど??
206名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/22 22:40
つまり、ボクサーは総合や異種格闘技戦では強くないと言うことでいいんですね。
207名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/22 22:40
村浜なんてグラップリングも中途半端。
打撃もズブの素人。ガチ経験、皆無に等しい。
ハンデなら村浜の方があるぞ。
208名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/22 22:42
ボクヲタの必死の言い訳が笑える。(w
209203:01/10/22 22:42
>>206
そうそう。総合系の選手がボクシングで通用しないのと同じです。
どうでもいいけど、
「グローブつけてのパンチ」があるルールでの試合は、
ボクシング(ルール)以外みなショボイ。ただ、それだけのこと。
211ニクコプーン:01/10/22 22:44
>209
禿げ胴
212203:01/10/22 22:45
>>210
異種競技間の比較は無意味だっていってるのに。
プロレスファンの人でしょ?自作自演はもうやめようよ・・
>>212
「比較」の意味解ってんのか? このageレス野郎。
いい加減粘着キチガイは無視しろよ。
お前らも同類だと思われるぞ。
>213
じゃあ、評価だね。
虫、無視。
217名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/22 22:51
負けた時の言い訳ばっかだな、ボクヲタは。
普段はあんなに威勢がいいのにね。
それもプロレスラーに負けたとなっちゃ終わりだな。
ボクシングで無敗の選手が負けるならともかく、ラバが
VTで負けようが、麻雀で負けようが、どうでもいい。
いちばん得意なボクシングルールの試合でさえ何度も負けてんだから(w
219名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/22 22:57
ルイスとかタイソンとかが負けたら何とも言えないかもしれないけど、
ラバやデュランみたいな死にかけの元世界王者呼んでも意味ないの。
わかんない?
WBFの時みたいに腐りきるほど説明しないと理解できないの?
220名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/22 23:02
結局、相手の技を制限するような特別ルールつけまくっても引き分けたアリ。(藁
221名無し:01/10/22 23:05
>207
正気か?バランティーニ戦もチャモアペット戦もホイラー戦も無しってことかよ。
あいやー。
>>220
自分の技も制限されるグローブを、アリだけが着けてましたが何か?
無視、無視。
誰か「終了」ってアレ貼ってよ。
224709:01/10/22 23:13
207みてーなまともな格闘技ファンですらないヤツカキコしてるしな。
プロ板からの刺客だったのか?
225名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/22 23:20
話を変えよう。
ボクサーが異種格闘技戦や総合に出たとしたなら、ボクサーは他の格闘家に勝てるだろうか?
そんなの無意味とかではなくて、異種格闘技戦に出たとしたなら?
226名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/22 23:21
プロレス最強!
>>225
ボクサーとその相手による。はい終了。
つーか君あほ?
ウェレは勝ったよ。
229名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/22 23:47
元日本ランカーの大原は、ボクシングルールなら
四回戦以下であろう修斗の選手相手に
KOはおろかダウンすら一度も取れず全敗している

ウェレの相手はいつも秒殺負けしているカス
もうこの手のスレに反応していてはダメだな。
くだらないスレが乱立しすぎてる。
ボクシングファンの人は極力相手にしないようにしよう。
ほっとけばそのうちいなくなるだろう。
231名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/22 23:51
吉野は勝ったよ
232709:01/10/22 23:52
>225
異種格闘技戦ならルールしだい。
総合では素のままではまず無理。まあ今時ならアマレスラーでも
素のままなら専門の総合選手にまず食われると思うが。
打撃を生かす総合技術を
キッチリ身につけたら勝てるやつも当然いるだろう。
そんな感じ。キック出身で強いやつも今はいるけど
ちょっと前までマナートやウィットなどの一流が転向>失敗
を繰り返してた。転向するやつがゴロゴロ出てくれば強いやつも
出てくるだろうがわざわざ稼げない競技に転向するってのもなあ。
あと大原は初期シュートチャンプだわな。
九ちゃんとかもそうだが初期選手と現選手の技術の溝は深い。
だからボクファンはその手の話題に興味がないの、マジで。
自分の世界の基準を他に持ち込むな。
何度も言わせるなよ、マジ頭悪いんじゃない?
終了終了
234名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/22 23:59
>>231
あの一戦で勝ったと言われても、、。
235名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/23 00:03
今のラバをボクサー代表みたいに扱われてもなぁ…
236名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/23 00:13
最近ボクマガにラバの記事載ってたけど、
今のラバってボクシング界でも元世界王者ってブランドで若手のいい出世材料になってるみたいだよ。
ラバには悪いけど、そんな選手に勝っても自慢になるかねぇ。
そもそもこの話、DEEPSがラバナレスにオファーを出しただけで、
村浜vsラバナレスが正式に決定したわけじゃないんでしょ?
話題が先行しすぎだよ。
238名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/23 00:21
村浜はプロレスラー
239名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/23 00:22
小川の試合の方が楽しみだ。真撃だからガチじゃないだろーけど。
240名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/23 00:24
DEEPS?
241237:01/10/23 00:28
>>240
ごめんDEEPだった。
242名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/23 00:28
あのさ、そこまで格闘技>ボクシングを証明したいなら、何百億でも出して同じ階級の20〜26歳の大物メジャー世界王者を連れてきて戦れよ。
デュランやラバみたいなロートル連れてきてバカみたいに語るな。
石の拳って言われてたのは何年前?辰吉に勝ってから今どうなってるか知ってる?
何も知らないで糞スレ建てる程度だからWBF程度で狂喜乱舞するんだよ。
見下したくもなるわ。
243名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/23 00:28
あのSBを辞めて金を稼げる大阪プロレスに行った村浜かね?
244名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/23 00:28
ラバがプロレスやるの?
>>242
て言うか、
総合の選手が、ボクシングルールでリングに上がって
現役のWBCあたりの世界王者を倒してチャンピオンになったらね。
ただし正確には、それでもその選手がボクシングでも王者になれる
すごい才能持ってるって証明にしかならないけどね。
まあ、競技レベルをある程度は示してると思う。
厳密にやるには、競技人口と、競技プロとして専念できる環境等の
相対的な比較しかない。
現状では総合>ボクシングとはちょっと言えないと思うよ。
2461:01/10/23 17:28
ひさしぶりに来たらえらい増えててちょっとびっくりです。
というか、スレの目的と議論がずれてきているような気がします。
このスレはどっちが強いとかではなく、どう戦うかを皆で考察したい
なと思ってたてたのですが・・・。
でも本質的に

本物のボクサー(の持つパンチ技術)=本物のキックボクサー(の持つパンチ&キック技術)
本物の空手家(の持つ突き、蹴りその他の技術)=本物の柔道家(の持つ投げ、締め、関節技術)
の様に
本物の@@@ =本物の###
でなければならないと思います。そうでなければ技術ではないし、その格闘技を
やっているとは言ってはならないと思います。伝わりにくいと思いますが、今日は時間が無いので
勘弁してください。では、age.

247名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/23 17:34
総合格闘技ルールなら総合格闘かが勝つしボクシングルールなら
ボクサーが勝つ。なんて当たり前の事を言わせるんだ・・・
248名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/23 18:16
>>247
既出の意見を今頃抜かして悦に入ってる馬鹿発見
つーかタイソンより強い奴なんているの?
250名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/23 21:08
ボクサーは総合ではカスです。弱すぎ。
251ニクコプーン:01/10/23 21:43
えっ?
ボクシングで喰っていけない人がほかのショーへいくんじゃないんですか?
252名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/23 23:12
なんかS・ミドルランカーのステファン・オウレがマイナー総合格闘技団体の試合出て
14秒でKO勝ちしたらしいよ。相手は1勝4敗の雑魚だけど
UCC 6って大会
ソース↓
http://www.sherdog.com/fightfinder/eventinfo.cfm?eventid=494
つうか、極論を言えば、「強いか弱いか」なんてボクシング以外で決めらんないの。
あほレスしてる諸君も、大人になればわかるよ。
254名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/24 08:41
expressの女子アナどうよ?
255名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/26 11:12
age
256名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/26 11:31
無理ですね。勝てません。
プロレスラーは総合のリングで、K-1、柔道、空手、レスリング
その他の格闘技にボコボコにされてます。
しょうがありません。プロレスはショーですからね。
格闘家が「プロレス役者」に勝つのはあたりまです。
でも、そんな「役者」が唯一勝てるのがボクサーとの闘いです。
今後、猿芝居役者VSボクサーの試合が増えますね。きっと。
ガチじゃ〜勝てるはずないもんねプロレス猿芝居劇団が格闘技に。
ってことで、ボクシングってなんなの(w

小川直也(33=UFO)が、133日ぶりのリングを失神レフェリー
ストップで飾った。25日の真撃・日本武道館大会で元プロボクサーの
ジョシー・デンプシー(27=米国)と対戦。元世界へビー級王者で
伝説の名ボクサー、ジャック・デンプシーの「ひ孫」を自称する強敵を
チョーク式裸絞めで仕留めた
257名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/26 11:57
いいね〜。元世界四階級制覇王者の50歳に勝っていい気になるレスラー。
いいね〜。10年近く前に辰吉に勝った現在勝率5割を切ってる元世界王者を相手に戦おうとしてるレスラー。
いいね〜。元世界王者の孫相手に勝っていい気になるレスラー。
ジョシーがいつ頃ランクインしてたか調べといてあげるよ。
258名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/26 12:05
レスラー役者VSボクサーってなんだ?
レスラーは格闘家じゃないのに勝てないのか?ボクサー?
50才だろうが現役だったんでしょう?あのブタ。
そのレベルをいってるのよ。
レスラーってただ体のでかい素人だからね。俺らから言うと。
259名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/26 17:09
タックルが切れて、ローキックをカットできるボクサー。
260名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/26 17:12
試合そのものが怪しいってことだろ?
261名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/26 17:30
ドサ廻りして貯めた金を貢いでくれるんだから
ロートルボクサー達にはありがたいよね。
262名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/26 17:40
ガチなら俺らボクサーは1RKOしちゃいますよ。
だってヤオでってお願いされるでしょ?試合前に(w
エキジビションの方がギャラたくさんくれるんだもん。
はじめての経験だったよ。そんなの(ww
         (異種やった数多くのボクサー談)
263名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/26 17:50
>>262
warata
264名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/26 18:58
お芝居のレスラーに勝てないボクサー。
そしてルールのせいにする哀れなボクヲタ。
「ボクサーはVTやるためにいるんじゃない」
笑っちゃいます(w
265  :01/10/26 19:04
ていうか
4回戦の3流ボクサーに
ダウンを期すレスラーって
カスだよね
タイソンだったら死んでるぞ
しかも
こんな雑魚にダウンを奪われた上
倒すのに6分もかかってやんの
タイソンなら20秒以内で倒すよ
266名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/26 19:06
>>264
プロレスラーは旅役者。格闘家じゃありません。
だから、総合で色んな他の格闘技にボッコボコ。
最後のカモ、ボクシングなら勝てるとボク板へと
きたプヲタは大ハシャギ!
格板でも、その元気だせよ。プヲタ(ww
267名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/26 19:09
>>266
ボクシングしか勝てる格闘技なくなったんだね。ついに。
だから、プヲタがボク板にこんなに溢れてるんだね(w
八百長芝居の旅役者!
ワラタ!!!
268名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/26 19:10
>>266
殺す。ボク板には来るなヴォケ!
プファンをなめるなよ貴様。
269名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/26 19:28
<人間はいじめる動物なんだねやっぱり>
ここで、イジメの構造を見ることができますね。
弱いものはより弱いものを見つけてイジメるんですよ。
一番下はイジメが通り過ぎるまでじっと身を隠す。
士農工商エタヒニンの構造ですよ。これ・・・
プヲタの矛先がボク板に向いたのは総合ができてからだろ。
凄い解かりやすい集団人体実験だよ。これ。(納得
270名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/26 19:30
>>268
怒ってるの!?
かわいいね(プ
271名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/26 19:34
>>270
なんだと!コラ!
お前、格ヲタか?ボクヲタか?
ボクヲタなら馬鹿にされる言われはないぞヴォケ〜!!!
おんなじ格ヲタのレスばっか・・・。
誰か、IP抜いてやれ!
273名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/30 12:37
puotasayonara
274名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/30 14:53
ada
275名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/10/30 15:46
ボクサーは最低な異種格闘技など見向きもしません。
猪木は包茎だよ。
277名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/11/02 08:45
異種格闘技戦でボクサーが勝つには…
当り前の答なんですがやっぱり組まれる前に殴るしかないと思いますよ。
組まれないよう、なんとかフットワークで相手の突進やタックルをかわしつつ
(投げ系には手が伸びて来たらパーリングとか)カウンターぎみに打撃を加える。
そして打撃の目標は、アゴやテンプル、レバーやキドニーといった、
一撃で相当なダメージをあたえる箇所を狙わないといけないと思います。
でも、これはタイミングやいろんな要素が噛み合わないと難しい。
しかし、究極的に言えば、僕はボクサーとかプロレスラーとか、空手家という
格闘技の概念の問題ではなく、個人の戦闘能力などに作用するのではないかと
思います。でも、僕はボクシングファンですよ。
278名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/11/02 09:24
組まれても倒れない技術の習得が一番必要になると思う。
立った状態ならボクシングは最強に近いよ。俺は格ファン。
279名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/11/02 12:33
ボクシング至上主義のボクヲタは逝ってよし
280名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/11/02 13:05
このスレはボクヲタの馬鹿さかげんを晒すスレですか?
281666:01/11/04 12:44
要はプロがするから 怪しいのであって アマチュアで大学等の プロレス同好会と
ボクシング同好会が対戦すれば はっきりどっちが強いか判るんじゃないのかな。
 10人対10人の トーナメント等で。
282名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/11/04 13:15
俺ボクヲタだけどマリオ・スペーヒーに勝てるボクサーはいない
と思った・・・
283名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/11/04 13:20
ボクシングを最強と思ってるボクヲタはいない。
それ、格ヲタの勝手な思い込み。
284名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/11/04 13:28
ボクサーと試合したいっていうのは格闘家の売名願望だな。
285名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/11/04 14:02
格闘技漫画でボクサーはダシ
286名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/11/04 14:03
>283
いや、結構見るよ。
俺も見てて「あ〜こういうののせいでプヲタが増殖するんだなぁ」
と思いつつウンザリする事がある。
287名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/11/14 01:14
 
288フェルナンドがんばれ:01/11/14 01:18
>285
あしたのジョーをはじめとする不朽の名作達を知らんのか
289名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/11/14 01:26
>288
格闘技漫画=刃牙とかだろ
290名無しさん名無しさん@腹打て腹。 :01/11/14 01:27
↑あほ
刃牙?何それエロ漫画??
292名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/11/15 13:20
ero age
293名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/11/19 12:45
タックルでズドン。終了。
294名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/11/19 13:42
ミルコだって結局、打撃が得意なバーリトゥーダーにしかならなかったので
ボクサーがやってもボクシングという形にはならないと思う。
(ボクサーでもサッカーするときにはキック使うのと一緒)
でも1がいってる異種格闘技戦というのは
異種同士の格闘技であって、総合ではないのか?
重複スレッド
■ ボクシングvsプロレス統一スレッド ■
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1006156071/
296名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/11/25 18:02
ボクサーが総合の試合で勝ちたかったら、プロレス習え!
297名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/11/26 12:37
あげ
298名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/11/28 12:40
もうすぐかな?
299名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/11/29 20:28
ラバ負けろ!
お前ら送りバントか!

  
301名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/11/29 21:05
ラバナレスもいい天下り先みつけたな。
3022歳:01/11/29 21:24
ボクサーはルール覚えられないから無理ですよ
>>302
お前がルールか!タッチアウトか!
  
304名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/12/02 16:46
ボクサーもプロレス習うといいよ。
>>303
それには同意しかねる。
お前らまとめておでんだ〜〜〜!!
307名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/12/03 20:25
グローブはずしてやれ。
グローブはずしてやれ。
グローブはずしてれば、タイソンが宇宙一強い。
308名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/12/09 16:33
>307
タイソンは長州に勝てない。
309 :01/12/09 17:51
おいボクヲタどもめ!ボクサーがローカットやタックルの
対処を覚えれば楽勝とか逝ってるけど柔術やレスリングの
技術ってそんな簡単なもんじゃないぞ!そもそも逝ってる事が
おかしいよ。簡単に例えるならカマキリが人間と同じ体重なら
最強!って唱えてるのと一緒だ。
>ボクサーがローカットやタックルの
>対処を覚えれば楽勝とか逝ってるけど
「楽勝」を「勝てるやつが出てくる」程度に換えればまあ少しも
おかしくないが。
キック選手なら寝わざとタックル、組み技系なら打撃の対処学ばん
と話にならんのはボクシングと条件変わらんだろ。どれも総合じゃ穴がある。
311名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/12/10 20:26
長州力に勝てるボクサーはいない。
312名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/12/15 18:05
コーン・ショネリーが異種格闘技戦でればいい。
313名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/12/17 20:53
ボクサーが異種格闘技戦で勝てないのは
高田延彦さんのように大怪我しても、最後まで
闘う根性がないからだ。
高田さんのミルコ戦はマジ泣いた。
314名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/12/17 21:01
コント?
315名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/12/19 21:10
誰か、ラバナレスにアドバイスしてくれ!
316名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/12/20 21:32
プロレスは恥ずかしい
コント?
317名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/12/21 20:29
>316
そのコントに負けるのが僕ちんぐだぞ。
318名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/12/23 18:12
プロレス最強の証明
319名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/12/24 15:30
辰吉、タイソン出てこい!
320名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/12/24 16:02
総合の選手は、自分が不利になれば、寝っころがればいいが、ボクサーが不利になった時は
どうすればいいんだ?ロープエスケープでも認めれば別だが、基本的に、お互いにフェアなルールをどうするかの段階で無理がある。
結局は、どっちかにとって有利なルールになるから、異種格闘技戦は不毛だと思う。
321どーでもいいけど:01/12/24 17:52
以前、ガッツ石松がキックボクシングを「シャモ(鶏の一種)の喧嘩」と揶揄して
激怒したキックの藤原敏男が試合申し込んだけど、結局ガッツはもっともらしい
屁理屈つけて逃げたんだよな。
322どーでもいいけど:01/12/24 17:57
ついでに、言うが、プロボクのフェザー級チャンプだった
西条正三選手が、キックに転向した時、無名の選手に完膚なきに
倒された事実もあげておく。
>>320
その分、ボクサーには立ち技じゃ絶対的な強さと、
フットワークのスピードがあるだろう。
寝技に持っていこうとする総合、立ち技で勝負をかけるボクサー。
324名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/12/24 19:38
じゃあ、藤原から逃げたガッツはチキンだったのですか?
>>324
藤原敏男に、ガッツと試合する資格なんてなかったよ。
326名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/12/24 19:43
資格?
なんでだ?
純粋に聞かせて欲しい
>>322
落ち目だったじゃん?西城は。
あとガッツも逃げたわけではなく、ギャラが安すぎたから。
圧倒的な選手層の一番上に君臨する世界王者とキックを一緒にすんなよ?

そーいえば土屋ジョーはやっぱりキックでも落ち目だったの?
ものすごく弱いね。彼。
328名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/12/24 20:02
ギャラを理由に逃げるなんて小川みたいだね。
329名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/12/24 20:04
キックルールでやればプロボクサーは完敗するし、
プロボクルールでやればその反対は当然。
>>327
戦わないのに批評だけするなんて、さすがボクサーだね
>>330
たたかう意味ないじゃん?わかる?
わかんねえだろうなー お前じゃ。
332名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/12/24 20:07
ガッツが逃げた時、藤原敏男選手と黒崎健時氏は
「それ見たことか」とボクサーの弱腰を笑った
そうだ。
逃げたんじゃないよ。ウザかっただけでしょ。
334名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/12/24 20:23
>>333
君、ドランカー?
335川原正敏:01/12/24 20:30
ボクシングってさあ、
ムツエンメーリューとかっていう流派のクソガキに
三冠ベルトとられたダメスポーツでしょ?
336川原正敏:01/12/24 20:32
このマンガを今は亡き、
エディ・タウゼント氏に捧ぐ
337名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/12/24 20:46
プロレスにボクシングが負け続けてる事実から
目をそらすな、ボクヲタ!
338組まれたとき:01/12/24 20:56
耳を食いちぎるとか。
タイソン見たく
339名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/12/24 20:57
無理
340ボクシング最弱決定:01/12/24 21:09
341名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/12/24 21:22
日本最大の援助交際サイト


おこつかいの欲しい女の子募集!!


http://www.kgy999.net/e.html
(3年1組(^3^)援交学園)
342名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/12/26 19:16
ボクヲタは何もやってないくせにえらそうなこと言うな!
343格ヲタ:01/12/26 22:17
ちょい分析。
ボクヲタとなぜ議論がかみ合わないか。ボクシング対キックまたキック対空手みたいに
ルールの違いを持ち出すボクヲタ。どちらかのルールでやるわけだから比較するのが
おかしいと言う。このことに何の意味があるのかと。
格ヲタはノールール(NHB、VT、総合)をルールの違いに含めていない。ルールがない
のだから。どちらの競技の技術にも制限がない場合ノールールと言っていいと思う。
NHBでボクシングとキックがやる場合はどちらのルールでもない。この場合どちらか
の技術がNHBでは有効か有効でないかと表現する方が相応しい。
総合の選手というのはおかしい。総合に慣れているかどうかであって誰かのための
ルールではない。確かに今のNHBはいくつかのルールがあり試合時間なども決まって
いて専門性が強いのは事実である。しかし他の格闘技ヲタは格闘家がノールールで
闘うことは当然だと考えているのでNHBで通用するかどうかを考える。ルールには
文句は言わない。これはボクシングをただのスポーツと思っているか格闘技だと思って
いるかで違ってくるのだと思う。
NHBのルールが不利だと表現するのはボクヲタだけである。ノールールという概念が
ない。ノールールまでをルールと呼ぶ。間違いではないけど。NHBは誰にとっても
イーブンだと言えば慣れのことを持ち出す。ボクサーはボクシングだけでしか勝てない
とは自ら言うことはない。
他の格闘技は漠然と“強くなるぞ”というのがあるがボクシングは競技性が強いため
ではなかろうか。
おれも格オタだが競技内のピラミッドがVTよか
数段高いとこはVTなんて気にしなくてもおかしくないだろ。

>しかし他の格闘技ヲタは格闘家がノールールで
>闘うことは当然だと考えているのでNHBで通用するかどうかを考える。

基本的にマイナー競技のサンボや柔術、キックの連中
とかならともかく、五輪格闘競技メダリストクラスは歯牙にもかけんし。
まあレスラーは出てくるがありゃ金にならんとこから金になるとこ
に出てくるってだけの話だからな。インタビューで自分から言ってる。

興行格闘技ファン(格痛やSRSあたりの購読者)がレスリングや柔道のVTでの有効度
気にするんであって柔道ファンやらレスリングファンがVTでの
強さ気にするというわけではない。
345格ヲタ:01/12/26 23:13
>344
どの競技にも競技性のみでやっている人が多いのは確か。
ボクヲタは競技性と格闘技性をゴッチャにするので議論がかみ合わないのではないかと思う。
ていうかまあ元々総合に興味無いとこで何言っても・・。
格板で。 
347名無しさん名無しさん@腹打て腹。:01/12/31 13:35
ボクサーは根性がないからな。
348名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/01/04 14:38
あげてみる
349名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/01/07 20:46
プロレスいいよ
350名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/01/08 00:51
世界最強の格闘技は「相撲」だと思うのですが。
1tもある突っ張りくらったら死んじゃうよ・・・
351名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/01/08 02:35
ボクサーはボクシングすれば良い
他の格闘技の試合1試合でもする余裕があるんなら
ボクシングの試合2試合しろ
勿体ない

相手にするなバカバカしい
佐竹だって平仲に教えて貰って
ストレート一つマトモに撃てない
深い競技それがボクシング
路上の喧嘩なら引退してからでも遅くない。
総合の選手がパンチ習いにジム行ってるくらいだから弱くはないだろ。
多少パンチに打ち方が違うがボクの技術は充分総合に流用可能じゃないかと。
353名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/01/08 11:50
格闘技通信に試合前日のラバナレスの爆笑インタビューが載ってます。
詳細きぼん>353
355名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/01/09 19:27
>353
これ以上、ボクサーのバカップリをさらすのはよせ。
ラバナレスがプロレスラーに挑んだ勇気だけでも認めようぜ。
356マス小山:02/01/09 20:11
ボクサーは、勝ちたけりゃ、”伝説の藤本”に心構えを問え。
357名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/01/11 20:44
ボクシングは弱くない。
プロレスが強すぎるだけ。
358名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/01/14 19:20
ボクシングはコント
359名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/01/15 19:24
タイソンはプロレス習え!
360名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/01/16 00:03
41 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。 :02/01/15 22:55
「ボクサーは反射神経を極限まで鍛えてるからどんな攻撃もかわして
瞬時に相手を殴り倒せる。」と思ってる格闘技素人は結構いるね。
昔、佐山悟がボクサーと殴り合おうとするからカウンターで
殴り倒されると言っていたが正しくその通り。
顔や胴体を殴りに行くからやられる。それだけ。
逆にどんな手を使おうと逃げ回れば相手がボクシングをする限り
殴り倒されることはないとも佐山はゆってたね。正しくそのとおり。
ボクシングのハイレベルな攻防はあのルールだからこそ成り立つ。
お互い正面から構え、殴り合い、またロープで場所を区切っているという
ルールからあそこまで洗練され進歩したもの。
逆に実戦ではあの動きは非実戦的な部分も多い。
また反射神経が凄いといっていてもあれはごくわずかな数種類のパンチを
想定して磨くもの。
ダッキングもウィーピングもあのフットワークもすべて相手が
「拳」で「殴り」にこっちへ「来る」ことを想定したもの。

実戦ではアップライトならまだしもクラウンチングではほとんどの格闘技に
対応できない。
開始そうそう猛烈に間合いを詰めて一瞬で殴り倒す方法しか勝機はないね。
>>360
自分の書き込みをコピペするなよ(藁
>>352
実戦の何でもありならパンチは
フルスイングぎみのフックを
相手の肩ごしから横っ面へ打つのが有効です。
>>362
実戦の何でもありでそんな打ち方したら拳が壊れるか手首痛めるぞ。
オープンフィンガーのグローブ付けてる総合の試合ならともかくな。
364362:02/01/16 00:14
>>363
空手家並みに手を鍛えているのが前提だよ。
365名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/01/16 00:14
そもそも拳での顔面殴打ってのが非合理的
>>364
手を鍛えている空手家ならなおさらそんな打ち方はしないよ。
>362
ロシアンフックのことか?(違うんならすまん)。
アレもまともなボクシング(総合レベルでなら)できる
テリグマンにしのがれてたからあんま意味無かったね。
佐山は理論暴走気味。
中間距離の拳での顔面攻防は上手い下手はあれボクシング技術
としか言いよう無いと思うが。
クリンチアッパーとかホールディングからのパンチは現代ボクシングにゃ無い領域だがね。
368名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/01/16 00:18
>365
 そうなんだよな。それがボクヲタにはわかってない。
 自分もボクシングは習わなきゃってやってみたけど
実戦で相手の顔を殴れると思ってるのがそもそも間違いなんだよな。
 相手が両手を前に出して手の平を開いてこっちむいたらどうなる?
まともに総合の試合見ててそう思えるんならすごいな。
そりゃVTじゃスタンドを保つ能力は必須だが。
>>368
拳での顔面殴打なんて、全く想定してないから
ボクシングが好きであり、ボクシングをやっているのだよ。
>367
>中間距離の拳での顔面攻防は上手い下手はあれボクシング技術
>としか言いよう無いと思うが。
 俺ならそもそもボクサー相手に中間距離の顔面攻防なんか挑むわけないよ。
 ちょっと距離をとって中腰に構えてちかづいた時にタックル狙うね。
 ころがしたらボクサーなんていちころ。
 まず耳を抑えにいけば即ギブアップ。
 
>368
あんた元コッポウか?
三角の構えのことだろ、それ。
VTでそれ実践したやついるよ。オタービオ戦最高だった。
バンナvs安田戦並に笑えるぞ。
俺なら走って距離あけて投石で戦うけどな
>371
そんなもんレスラーが相手ならガードからの三角締めでしとめるとか
柔道家なら打撃で仕留めるというのと同じだよ。
総合側からすりゃどれも穴あるって。
>372
それに限らないよ。
だいたい立ち技打突系ならそういうのはあるんだよ。
ボクシングでそれやると多分反則だろうけど。
これで懐が深くなるわけ。
ただこれはパンチやキック相手にのみ有効だけどね。
骨法は路上での死合いを至上の目的としているので
総合での勝敗は参考になりません。
骨法の使い手と路上で殺し合いを行ったなら
ノゲイラもタイソンも武蔵丸も五分後には
あの世行きです。
手伸ばしガードのことか?
デラとか竹原とかケージとかもやってたが
>371
そういう意味じゃなくて、ボクヲタは
「耳を固める」って概念すら知らないってことをいいたかったわけ。
ボクサーに限らず耳って固めないとこれを上からこするだけで
激痛が走るって一般的に知られてないんだよね。
>377
カマキリカマチョとかアップライト得意なやつらはよく
やるよね。
ただこれはパンチを捨てるほど徹底してやるわけ。
それはボクシングでは反則。
相手が突進してきたらその手で相手を掴むわけよ。
ギロンはどうでもいいんだが・・・。
>379
総合系は普通に見てるが見た憶え無い。
どんなんがやってる?参考までに。
ガチガチガードのやつは普通に見るけど。
総合系でプロとしてやってるのは
あんま俺も見ないね。
なぜなら寝技がお互いできるからさ。
意味ないもの。

そういう意味ではなくて、もし寝技ができるやつがボクサーを
相手にしやらということで述べてるわけです。
だからちょっとお互いに話がかみあってなかったね。スマソ。
 中量級、軽量級にかぎったはなしだけど
タイのボクシング世界王者はたいていムエタイ経験者。
 その連中は口をそろえてムエタイとボクシングでは
全然比較にならないムエタイの方が強いという。
 ただその連中は本来間合いの切り替えが難しい
キックとボクシング流パンチを巧くつかう。
 日本人のキックボクサーだとパンチ練習でボクシングを
習うケースは多いけど、キックボクシングでボクシングのパンチを
巧く試合でできない。
 結局はそのタイ人が凄いってことでしょ。
 格闘技の強さはジャンルの強さではなく、その人の能力。
 
383名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/01/17 20:06
>382
プロレスというジャンルは最強だよ。
384名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/01/26 17:32
プロレスあげ
385名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/01/27 17:25
WBA、IBFの元ランカー、ステファン・ウェレがVTに出場(2戦目)
結果はペイン・ピータースに1R反則負け
386名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/02/01 20:26
>>385
ワラタ
>>385
VTで反則ってよ、いったい何やったんだ
388 :02/02/02 14:51
>>387
なんか頭突きしたらしい(勿論ルールで禁止されている)
まだ2戦目だし、頑張って欲しいね
389名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/02/03 18:06
>>388
お前が頑張れ、
氏ねよ、ボクヲタ。
390つーか:02/02/03 20:02
>>389
応援してるのか、罵倒してるのか、どっちなんだよプヲタ(藁。
自分が何言ってるのか判ってるか?(藁。
391名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/02/04 20:40
ステファン・ウェレはプロレスの動きを覚えないと勝てないぞ。
392名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/02/05 19:51
ボクシングはコント
K1は打撃系格闘技最弱
394名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/02/06 22:58
ボクサーはただ鍛え方がたりないんじゃない?
395つーか:02/02/06 23:33
君は知能が足りないな
396名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/02/08 21:28
プロレスは強すぎる。
プロレスはK1相手には強すぎる。
398名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/02/09 00:25
プロレスラーの船木さんに完敗した
ロベルトデュランを忘れない。
399名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/02/09 02:33
本当だとしたらガッツ石松最低だな…。
400名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/02/09 02:37
>>399
ガッツ石松は東京プロレスの石川社長に挑戦表明されたけど
逃げた最低な奴。
哀れなK1ヲタ…
402名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/02/09 12:54
ボクサー負けっ放し(w
哀れなK1オタ…
404名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/02/09 14:34
ボクサーはプロレスラーのような関節技と実戦的な打撃を
覚えることがVTに勝つための必須条件。
哀れなK1オタ…
406名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/02/10 21:16
失うことを恐れたら何も出来ないぞ!
哀れなKオタ…
これも削除か・・
409名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/02/10 21:27
それはどうかな?
せっかく立てたクソスレをスレッドストッパーでつぶされてヒステリーをおこす409.
411名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/02/10 22:25
inoki
ago
413名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/02/11 03:44
ボクヲタはラバナレスの村濱戦の敗戦を忘れないように。
↑ 最近スランプの格オタ様の悪あがき
415名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/02/11 13:37
おれもラバナレスと闘いたい。
416名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/02/13 21:37
ラバナレスを秒殺してボクシング界に名を売った村浜も
K−1ミドルで敗退。
世界は広いんだよ、ボクヲタ君。
↑ 最近ムキになっていますね、もしかして生理中?
418名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/02/13 21:47
ダーーーー!
↑ 田舎者
420名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/02/14 00:38
ボクヲタは格闘技の深さを知れ!
↑ 田舎者(笑)
422名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/02/14 01:59
ラバナレスの敗戦の後遺症をひきずるボクヲタ。
哀れ。
↑ 田舎者吠える(笑)
424名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/02/14 02:49
東京都中央区銀座出身です。
425ボクシングって:02/02/14 03:43
喧嘩じゃ弱いよ
こう言ったら喧嘩したことない
妄想やろうって言われるが
ボクシングやってるやつと喧嘩して余裕で買ったよ
↑ 喧嘩したことない妄想やろう
お前ら! 地上最強は八極拳ですよ。「拳児」読まなかったんですか?
424は銀座8丁目裏どうりで残飯をあさるホームレス様(大爆笑!)
429名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/02/15 00:45
生まれた時からホームレスかよ。
430名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/02/15 00:55

                         _______________
         ゴォォォォォォォ       |
                         | 天皇陛下マンセー!!
               ´ ̄`丶    └──v────────────
           /        ヽ                           ,-、
                       ,.、-∧ ∧_    | ̄ ̄¨   ー----  /::|::゙l
               ,. ‐‐‐‐---- '"- l(゚Д゚#)゙゙゙ ー-l、              /::├::|
          |      /_ `.i;;;;;;;;;;`:::::::::::::::::::::: ー-----‐- ....__         /::::: |::::|
  ー--  ......___|    (  ) :|;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ` ー- ...__/:::::::├::| _ ,,,,  -一  "~ 冫
    ¨ ー-= __ ̄ ー-`、~ ノ;;;;;;;;;;;/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: __   - ‐・ ' " ¨ ̄      ..  -‐ ' ´
          ¨ ー- ..._ヽ _;;;;;;;;;;ノ::::::::::::::::ニニニニニニ二 " ´´         _... -‐ "´==‐
               ~  ー-'" :::_____________ ...  -‐・ "´-‐'"
                      i'´              )  __...、__」     ゙O
            \     /  `ー─―‐―一 '''' "" ̄
               -
431名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/02/15 01:17
ヘビー級の世界チャンピオンだったレオン・スピンクスが
異種格闘技戦ではプロレスラーの大仁田厚さんに負けたぞ。
そんなもんだ、ボクサーなんて。
そうかい、それはよかったね荒し格オタ様。
433名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/02/15 02:40
>>432
また、泣かすぞ!ボクヲタ!
あれっ?論戦に負けて泣いていたのって荒し格オタ君だろ?
君みたいな態度を「負け犬の遠吠え」って言うんだぞ。
435 :02/02/15 07:32
>>1
そんな事はどうでもエエ
>>431
逆じゃなかった?
437名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/02/16 02:14
>>436
正確には1勝1敗ね。
一度は敗れた大仁田も2度目は逆転の卍固めで勝利。
大仁田はスピンクスへのリベンジと大物ボクサー狩りに
成功したことになる。
438名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/02/16 02:18
>>437
そんなことはどうでもええ(笑)
439名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/02/16 02:18
もろヤオ。卍固めなんかにかかるかっての。
440名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/02/16 02:49
スピンクスはいくらもらったの?
441名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/02/17 00:19
プロレス最強の証明
442名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/02/18 22:37
ボクサーはボクシング以外に何をやっても駄目!
↑ ほんまもんのダメ人間の荒し格オタ様がご高説たれてらっしゃいます。
444名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/02/19 02:30
>>443
ヒッキー発見!
↑ 荒し格オタちゃんの煽って下手糞だね。
446名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/02/20 01:22
>>445
>煽って下手糞だね。

ワラタ。
日本語の使い方ぐらい覚えろ!
低学歴なんだろ?
447名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/02/20 01:40
↑ と義務教育過程の荒し格オタがほざいています(笑)
448朝のコラム:02/02/20 04:56
当時ボクシングでノンタイトル戦ながら現役世界フェザー級チャンピオ
ンを破り帰国した西城は一躍時の人となり、タイトル掛けての再戦が世間
では話題となり、ついに日本での世界挑戦が実現判定で勝利し、シンデレ
ラボーイとなったのである。

タイトルを失ってからでもその知名度は高くハンサムな顔立ちと相まって
かなりの人気であった。当時はキックも数年を数え、TBSは沢村忠、西川純、
全日本12chも藤原敏男、島三雄と看板スターを配し、知名度、人気度、
視聴率と国際式をしのぎ、国際式から実力、知名度のある選手がキック界に
入ってきた当時、西城も別組織を故金平氏と組んで立ち上げ、地方等で12
戦無敗で藤原敏男とのマッチが組まれた。
その時同じく国際式で世界タイトルでオリパレスと死闘を演じた金沢和良
もキックにデビュー、島三雄VS金沢和良、藤原敏男VS西城正三の2大決戦
が全日本系岡村プロモーションから発表され話題を呼んだ。島三雄VS金沢
和良戦が最初に行われ、島のローキックで金沢はマットに沈んだ。

449朝のコラム(続き):02/02/20 04:57
その2週間後、同じ後楽園ホールにて注目の藤原VS西城戦が行われ、この
2戦はボクシング対キックの戦いであり、後楽園ホールは超満員札止となった。
予想は島VS金沢の結果が出てしまったので、7:3に近い6:4であったが、
その戦にはメンツ、と意地、今後の興行への影響など計り知れないものを双方
背負っていた。又私25才の若さであり、今見るキックと違い同世代の戦いで
あった事も手伝い、かなりのティションでゴングを待っていた。

藤原は西城のボクシングスタイルに付き合い、1R、2R、5分、又は少々藤原
有利で2R終了。ボクシングで5分以上の戦にもはやキックのけり合いになれば
藤原と思った西城のセコンドの実兄が3R途中でタオルの投入となった。
これにより西城はキック界追放。その試合の情けなさ、これから勝負と言う所で
逃げられた藤原は無念の悔し涙、リングサイドは西城側にバ声、西城は一応やる
気を見せているが本心でないのが態度顔、しぐさからすぐに解った。こうして夢
の一戦は終わったのであった。日本系でも世界ランカーなどかなりの国際式から
のファイターがいたがチャンピオンにはなれずに去っていったのである。
450名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/02/21 02:55
ボクサーはチキン
451名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/02/21 04:35
プロレスファンを騙る荒し格オタ(陰虫)は最低の卑怯者(嘲笑=バカにして笑うという意味)
452名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/02/21 06:22
エディさんの言ってた通り軽量級はキックの方が強いよ
453名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/02/22 01:44
>>452
重量級でも、ボクシング世界チャンピオンのベルナルドが
K−1グランプリで優勝できないし、VTで高田に勝てないんですが?
白豚・ベル鳴るどがボクシングの世界チャンピオン?
アーッ、ハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハ!
あの白豚がいつレノックス・ルイスやジョン・ルイスやウラジミール・クリチコに勝ったの?
ベル鳴るどなんてK1などという低レベルなマイナー戯言・格闘技モドキにエントリーしているクズ野郎じゃねえの?
おめえは白痴か、453よ。
455名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/02/22 02:24
>>453
ボクシングも良いけど、他競技をけなすな。
456名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/02/23 01:35
桜庭に勝てるボクサーはいるのか?
荒し格オタ警報発令を上げておく
458名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/02/23 04:37
457は中卒
458は精神異常者
460名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/02/23 15:48
プロレス見てボクサーは勉強しろ!
>>460
荒し格オタ警報発令を上げておくよ(笑)
462名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/02/23 19:05
>>461
愛はどこからやってくるのでしょう〜
>>462
あんなTバック馬鹿女のことなんか俺に聞くな。
464名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/02/24 06:00
ドン・フライとシャムロックの挑発合戦をボクサーは見習え!
465名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/02/24 16:15
ボクサーは素人相手だと強いのにな(藁)
>>464&465
相変わらずつまんねえネタですな、スランプの時は思い切って休んでみましょうね。
467名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/02/25 00:27
石井館長はK−1・J−MAXに日本のミドル級の
チャンピオンにも声かけたけど、びびって逃げたらしい。
468名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/02/25 00:30
>>467
ボクサーはそんなもんだよ
469:02/02/25 00:32
おうおうおう!!石井浣腸!!
470名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/02/25 00:35
弟自殺しる。
467=468
お前、芝居が臭いですね。

>>470
陰虫、自殺しろ!
472名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/02/26 01:25
>>471
おれは467書いたけど、468は書いてないぞ。
>>472
君が何を言おうと勝手ですが、でも説得力が全然有りませんね。
474名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/02/26 01:56
475名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/02/27 03:57
プロレスは強すぎる。
荒し格オタ・陰虫君の頭は弱過ぎる。
477名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/02/27 23:39
何度も言われていることだが、ボクヲタは現実を知らなさ過ぎる。
と言うより、厳しい現実から無理やり目をそむけている。
ボクサーは弱いんだよ。事実を受け入れなよ。
478アマデウス大阪 ◆B.irVyV2 :02/02/27 23:43
ワシも477さんとまったく同意見です。
>>477
なあ、陰虫君よぉ…今度はアマデウス大阪氏を騙るのかい?
本当に陰虫(いんちゅう)君は恥知らずな卑怯者だよな。

× 何度も言われてる
○ 何度も(陰虫君が)言っている

これが正しい日本語の表現だ、少しは勉強したまえよ。
頭と性格の悪い「い・ん・ちゅ・う・く・ん」(笑)
480477:02/02/28 00:34
>>479
おいおい、俺は>>478じゃないぞ。ボクヲタが哀れなのは、そうやってお前みたい
に思い込みが激しすぎるところだよ。現実を受け入れようとせずなんでも自分で勝
手に決め付ける。マジで精神科に掛かったほうがいいぞ。俺は別に荒らしているわ
けじゃない。現実を言ってるだけ。いい加減現実を受け入れような。
むしろ荒らしてるのがアマデウスなんだよ。
アマデウス=駄スレage荒らし犯説は以前からあった。
>>480
ネット犯罪者の荒しK1オタクの陰虫様の言う世迷言など聞く耳持ちません。
粘着質の精神異常者がご高説たれるとは、いやはやお粗末過ぎますなあ。
お前がどんなに独善的な理屈を振りまわそうとも、俺はお前を排除する。
不愉快な性格破綻者・荒しK1オタクの陰虫に人権などない。
483名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/02/28 00:48
>>481
荒しの正体はK1オタクでは?
ヤツはこの板の住人の迷惑になることならなんでもやるから。
484名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/02/28 00:53
お前ホントに病気だよ。真性の引きこもりだろ?(w
俺はK1ヲタじゃないぞ。勝手に決め付けるなよ。

485名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/02/28 00:55
荒しK1オタクの陰虫は死すべし。
486477=480=484:02/02/28 01:10
ボクヲタが精神異常者だってことがよくわかったよ。
いや、ボクヲタを一括りにしちゃいけないな。

反論に必ず「陰虫」と言う言葉を入れて即レスする、
真性引きこもり野郎こそが精神異常者だということだな。
病院行けよ。と言うより、もう医者に掛かってたりして。(w
487名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/02/28 01:15
>>486
いやあ、実に笑える反応だねェ・・・君の負け惜しみはいつ見ても笑える。
別に君みたいな性格破綻者にどんな風に思われてもかまいませんよ「陰虫君」
いつもキチガイじみた事ばかり書いている君が他人を異常者扱いとはな(笑)
これからも笑えるネタを頼むよ、わが最愛の陰虫君(大爆笑!)
488名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/02/28 01:19
陰虫君が臭い演技をする→私が見破る→また陰虫君が臭い演技をする→また私が見破る
延々…エンドレス…
なあ、少しは「学習」しような陰虫君、進歩ゼロじゃチンパンジー以下だぞ(笑)
489名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/02/28 01:21
わが心の友「陰虫君」に幸いあれ!(超大爆笑!)
490名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/02/28 01:27
荒しK1オタクの君は一生「陰虫」という名前を背負って生きていくのだ。
491486:02/02/28 01:28
>>487
>いつもキチガイじみた事ばかり書いている君

いつもってお前、俺はこのスレの書き込みは初めてなんだけど。
妄想も程ほどにしときなよ。お前って、引きこもり中年だろ。(w
492名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/02/28 01:31
陰虫君は芝居が下手、いつも臭い芝居で他人を騙せると思う低脳さん。
493名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/02/28 01:34
ボクシング+レスリングが最強のコンビネーションだろ、
総合じゃ。(柔術+レスリングと一緒に)

レスリング出来るボクサーはめっちゃ強くなりそう。

シュガーレイレナードは学生の時州のチャンピオンだった。
ロイもレスリングやってたらしい。

この二人は総合やらしたらめちゃ強いだろ。でもボクシングの
方が金になるからやらないと思うが。

竹原あたりも柔道やってたみたいだからパンチあるし面白いけど
なんかタックル切れないでテイクダウンされてすぐチョークで
落とされそう。
陰虫!陰虫!陰虫!陰虫!陰虫!陰虫!陰虫!いんちゅう!インチュウ!
495名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/02/28 01:37
>>494
発作が始まったよ。(w
↑ 陰虫君の書きこみ(笑)
497名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/02/28 01:45
>322 :どーでもいいけど :01/12/24 17:57
>ついでに、言うが、プロボクのフェザー級チャンプだった
>西条正三選手が、キックに転向した時、無名の選手に完膚なきに
>倒された事実もあげておく。


オレこの試合見たけど、西城の戦績16戦全勝15KOだったぞ。
みんな知らないと思って適当なこと言ってるな。日本キック界でも
孤高の存在の藤原が出てくるまで、ボクシング技術だけで勝ち続けた
のを見ると、やっぱボクサーはキックでも十分通用するって証明
してるよな、この例は。
498名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/02/28 01:50
>>497
じゃあ、なんでボクサーはK−1・J−MAXから逃げたんだ?
プロボクサーは他の格闘技の試合には出られない。
500名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/02/28 01:51
>>493
オイオイ!!竹原の柔道なんて中学生レベルだろ!!
>>498
ボクシングの悪口を書くんだったら、少しはボクシングの事を勉強しろ!
偽物の格闘技モドキを見て夢中になってる馬鹿など、ボク板での発言権などないわ!
503>497:02/02/28 01:59
西城と藤原敏男の試合は7時から生中継されていたけど、2ラウンドまで藤原はキックをまったく出さずに、パンチだけで渡り合っていた
それでも互角以上の試合展開だった
後日談によると、これは試合前から序盤でのキックは封印すると決めていたらしい
そして3ラウンドになって藤原がハイキックを連発すると西城はガードもままならず棒立ちになってダウン寸前
ここで西城のセコンド(確か兄貴)がタオルを投入、あっけなく試合は終了してしまった
不完全燃焼だったのか、勝った藤原が悔しそうに泣いていたのが印象的だった
リングサイドでは当時全日本キックボクシング協会会長でもあった石原慎太郎が観戦していてテレビんも映っていた
その石原は最近のエッセーで西城のキックでの戦績は勝てる相手だけを選んで作られたもので、藤原の圧勝は当然だったと書いている
なおそのエッセーではTBSキックの看板だった沢村忠は八百長で作られたスターだったと暴露している(実名は伏せてあるけど)
藤原敏男の実力はホンモノだったけどな
504  :02/02/28 02:05
ボクサーなんてウンコみたいな存在だと思いますよ。
早く便所で流されてくれ
↑ 幼稚園児レベルの悪口
506名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/02/28 02:09
>>503

藤原はパンチ技術は大したことなかったよ。距離おいて突進して
パンチだしてクリンチから、首相撲って感じの賢い戦い方して
たよ。決してパンチで打ち合ってた訳じゃない。途中、西城の
パンチの距離が出来始めた頃に、藤原はキックを多用しだした。

でも藤原の蹴りは凄まじかった。

確かに藤原戦以前は相手選んでたかも知れないが、他の選手と
藤原の差は大きかったのも事実。
507名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/02/28 04:05
去年のK−1決勝に石原が来てたのは場違いじゃなかったのか。
508 :02/02/28 06:31
ちゅか、人の腕が2本、足が2本という事を考えると、
ボクサーが勝つのは無理でしょ。
たしかに藤原を例にあげるのはちょっと酷だよね。
実際、藤原は強すぎたし当時の選手ではレベルが違ってた。
あの人って実は途中から練習にレスリングを取り入れていた
みたいだし。
タイ人の首相撲対策で始めたみたいだけど、実は打撃戦にも
有効だったみたい。
>>493
アマレスとか柔道に入って修練をしてしまうと練習に付随して
ボクシングに不利益な体つきになってしまう傾向が強いみたい。
基本的に打撃と組み技に必要な筋肉って違うし。
あと体の使い方も違うのでどうかと思うよ。
ボクシングを中心に組み技、寝技に持ち込まれてもなんとか逃げて
立ってまたボクシングをするというのが一番適当だと思うし
実際に「総合系」もそういう発想。
組み技系を「補完」と考えることね。

「総合系」がレベル低く見えるのはきちんとした同一の技術体系があって、それを全選手が
共有して修練した上で試合をしているのでなく、打撃、組み技のどっちかのスペシャリストが
上記のように「補完」として他の格闘技に個々人で手を出して試合の際に自分の得意分野にひっぱり
こもことに腐心しがちだから。試合がなかなかかみ合わない。

>>497
当時、日本のキックの選手で特筆すべき選手は数人で、あとは酷いレベルの
選手が多かった。
その数人を除きムエタイ選手とはレベル的に試合にならなかったし
まともな試合が組めないのでマーシャルアーツを呼んだけど、それでもかなり苦戦した。
日本人で「世界●× △▲級チャンピオン」ってタイトルを持っていても
全然信用しない方がいいよ。昔も今も。
一昔前、立嶋も結構強いか?と思い始めた矢先、タイの伝説的選手とやったらぼろ雑巾のように
されてしまってたしね。

ただK1はそのしょぼい日本のキックよかルールも制限されてしまってるし
ビジュアル重視(無理なKOシーン演出のことね)のために試合のリズムが単調。
中量級、軽量級のキック選手がそういうK1に慣れるのは純粋な強さから考えると
明らかに「後退」。
ミルコ・ニクコップン
ボクシング+レスリングは強い、てのは理屈では判るんだが・・・

「もし総合ルールなら工藤はカルレやレナードにも勝てた」なんていう
女々しいエクスキューズに自分は走ってしまいそうで、なんかキツイ(w
試合てのは相手のの得意分野で勝負してこそ、価値があるんじゃないかな、なんてな。
>512
そうなんだよね。
俺は格ヲタ兼ボクヲタなんだけど、ボクヲタでない格ヲタのみの人には
なかなか「それ」がわかってもらえない。だからぶつかるんだよ。
格ヲタにしてみればなんでもありの総合系の方が強いはずで
強さが基準だからボクヲタのゆってることはわけがわかんないってなる。
だけどボクシングの試合の魅力ってのはオリンピックの百メートル走とか
メジャーのプレーオフとか長い歴史の中で培われてきた雰囲気があるんだよな。
格調高いっていうか。
技術だけでなくいろんなものを最小限まで削った競技を百年近くやり続けてきた
ことからできてきたものっていうのかな・・・

格ヲタの方は兎に角「素手の一対一」を前提にして何が強いか
みたいなとこなんだよな。
あらゆるものをつめた新しい格闘技を今のボクシングのような
格調高いものに育て上げるって魅力はまた別の意味であるんだけどね。
ボクシングだって街燈時代のものがあるわけだし。
514513:02/03/01 00:07
あ、読みなおしたら>>512の趣旨を誤って捉えてた(w
515名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/03 17:02
プロレスは強すぎる。
陰虫君はワンパターン過ぎる。
517名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/05 22:26
ボクサーはプロレスラーの筋力トレーニングを
参考にするといいぞ。
おーい、荒し格オタの陰虫君、うぜえぞー!
519名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/05 22:49
プロレスは強すぎる。
520名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/05 22:51
おーい、陰虫君。
今日はやけに威勢がいいねえ、酒でも入ってんの?
未成年の分際で飲酒とは感心しないな。
521名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/05 22:54
>>520
お前もプロレスラーを見習って筋トレくらいしろ!
522512:02/03/06 01:03
>>513
いや、十分に意図を汲み取って頂けています。ありがとうございます。
523名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/06 02:16
俺はK−1ファン兼ボクシングファンだが、
両方の共通点は打撃に絞って高めている点だと思う。
まあK−1はボクシングはもちろん、ムエタイにも及ばないけど。
総合格闘技はそれだけ見れば面白いが、無駄が多い。
ノゲイラの極技とかは凄いと思うけどな。
524名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/06 02:19
の・ゲイ・らという名前は死ぬほどダサい。
525南尾 :02/03/06 02:23
相撲最強。
の・ゲイ・らはホモ野郎。
の・ゲイ・らはケツの穴野郎。
528名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/06 02:29
>>526
陰虫君ご苦労さん!!荒らし格ヲタちゃん(爆笑!
↑ 意味不明、本当に狂ったか!いんちゅうくん。
530名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/06 04:09
>>1
別に勝たなくても良いよ。
>>530
俺がもしボクサーでルイスに負けたとして、
それで次に蹴りとか寝技を練習していろんな技を
出してボクシングをするルイスに勝ったとしても
うれしくもなんともない。
ボクシングでルイスに勝ちたいわけ。
532名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/06 12:56
>>531
その通り!
533名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/06 21:09
ボクシングは弱いよ。
534名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/08 22:20
>>531
ワラタ
おまえごときが総合でルイスに勝てるかよ。
氏ねよ、ボクヲタ。
535名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/08 22:31
↑ 三段腹の運動神経ゼロのロリコン・オタク野郎の陰虫君が吠えています。
536名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/08 22:38
陰虫とか書いてる奴はプヲタだな。
必死に格ヲタのせいにしようとしているよ、全てを。
537名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/08 22:40
↑ 見よ、これがボクシング板住民のオモチャ・陰虫君(痴呆症)だ!
538名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/08 22:41
三段腹の運動神経ゼロのロリコン・オタク野郎の蛆虫君が吠えています。
539名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/08 22:46
蛆虫に生きる価値無し。
540名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/09 11:33
ボクサーは総合の選手にも、大半のレスラーにも勝てないと思う。
だからといってボクシングというジャンルのスポーツが恥じる事は何もないと思う
541名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/09 19:58
ボクサーが総合で勝ちたかったらプロレスファンの
意見に耳を傾けろ。
542名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/09 20:01
嗚呼これセレス負けるな。本物だわ。パワーが段違い。
右で倒されるな。
543名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/09 20:19
陰虫ってオタならではの強烈な自分語だな、
書いてる奴のデブヲタぶりが簡単に想像できる。
544名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/09 20:30
いつだったか前田日明が、
「マイクタイソンがアルティメットでてきたら
パンチかすっただけでKOできるわボケ」
と言っていた気が・・・。
545名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/09 20:40
>>544
ボクシングのヘビー級世界チャンピオンはパンチ力あっても
プロレスラーのキック、ステップワークの前にはパンチを
当てられない。
高田延彦VSトレバー・バービックがいい例。
>>545
これこれ、総裁の不祥事を蒸し返さぬように。
547名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/09 21:16
>>546
高田は現役のヘビー級世界チャンピオンの
ベルナルドとも引き分けた。
↑ あのトロいし白豚がボクシングの世界チャンピオン?
  これを書いたのはあの馬鹿で有名なK1オタクの陰虫君だろ?
というか、荒らしをあいてにすんなよな・・・
550名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/10 00:27
>>548
WBF王者のベルナルドに勝てる日本人ボクサーがいるかよ
西島 寺地
米田 市川 岡田山
553名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/10 01:28
プロレス最強は世界の常識
>>550
阿呆!WBFみたいなダサい団体は日本じゃ相手にされないんだよ。
(JBCが認めるのはWBAとWBCのみ)
ボクシングの悪口を書くなら、少しは勉強してこい。
555名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/10 01:45
>>554
そういうWBAも今じゃマイナー団体と化して、世界戦と称して
アジア・中南米選手権ばかりやっているのが現実。
↑ 馬鹿丸出しの陰虫君。
  軽量級の世界ランキングはアジアと中南米の選手がメインなんだよ!
  これだからK1オタクは馬鹿なんだ(小)
陰虫!お前はボクシングの事を全然わかっていない。
そんなお前には書きこむ資格なんざないんだよ!
馬鹿なお前はK1と新日だけ見ていればいいんだよ!
558名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/10 02:15
蛆虫はWBAに中南米の選手が多いのは利権絡みということを知らないバカ。
WBCやIBFの世界戦では、WBAに比べて北米選手の絡みが圧倒的に多い。
今やWBAは、WBCやIBFよりも一段低いステータスになっている。
IBFのが汚職発覚で潰れそうになってたじゃねえかよ・・・
560名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/10 02:21
利権がらみなんざ、どこでもある話なんだよ!
なんせ巨額な金がからむからな。
561名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/10 02:23
>>558
横槍を入れていねえか?
あの馬鹿の陰虫じゃねえようだな、あの馬鹿の肩を持つ気じゃあるまいな。
562553=555=558:02/03/10 02:35
プロレス最強は世界の常識。
563名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/10 02:37
↑ 違うな、陰虫はこのとうり馬鹿だもの。
564名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/10 02:45
蛆虫には本当のことを書いても信じてもらえないみたいだな。
なぜ俺がプロレス最強は世界の常識と言っているのか、その
スカスカの脳みそを絞ってよーく考えてみるんだな。
565名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/10 02:55
>>564
あのバカは学校でプロレス技を掛けられてイジめられてるから
プロレス技の実戦性を知っているはずだ。
↑ 馬鹿丸出しの臭い芝居
学校、学校、言っている陰虫は小学生か?
568562=564≠565:02/03/10 03:11
蛆虫君、プロレス最強説を唱えているのは俺一人じゃないんだよ。
君が陰虫と呼ぶ人間は多勢いるんだよ。君の敵は多勢ね・・・
569名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/10 03:19
ボクシングではファイターとボクサーって分け方するけど、
ボクサーの方が総合には向いてる。総合ではタックルされない
為に相手との距離を維持するのと、クリンチされないのが
大事になるから、ペドローヒーゾのようなアウトボクシング
スタイルが有効。接近戦勝負のようなファイターはすぐクリンチ
されてテイクダウンされるだろう。

あと一発の力は大事。総合ではコツコツ当ててダメージを蓄積
させるゆとりはない。何しろ組まれる前にKOできるのが必須。

前にも言ったがレスリングの強化特訓はどっちにしろ必要だな。
あとグランドの対処法も覚えないと勝ち続ける事はできない。
570名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/10 03:21
シウバなんかはファイターじゃないの?
>>568
孤立無援の陰虫様、吠える(笑)

>>569
総合なんざ、どうでもええ。
572名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/10 03:28
>>571
総合を見る目ない奴は格闘技すべて見る目ないね
573名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/10 03:29
>>570

シウバはヒザという組み合ってからの武器もってるけど、
ボクサーにはないから。キックボクサーとボクサーは違うよ。
>>572
価値観なんか人それぞれでいいじゃないか、戦前や戦中じゃあるまい?
もしかして君は社会性のない人?
575名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/10 04:00
社会性のない人=ボクヲタ

定説です。
↑ 来ると思ったよ、い・ん・ちゅ・う・く・ん。
577名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/10 04:12
578名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/10 04:16
ボクシングはコント
↑ 陰虫君の人生は喜劇(当人にとっては悲劇だが)
580名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/10 06:29
>>498
実際逃げたかどうか知らんが意味無いからぢゃん?

★要するに西島洋介(山)がK-1に参戦しろってことですな。
581名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/10 07:17
フン、あの腐れ館長の事だ、自ら旗揚げした「邪道下位館」のためにボクシングを利用するつもりなのさ。
582名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/10 07:19
>>581
いや〜ボタvsベルが流れた時点で諦めてるでしょ。
>>582
まあ、残念と言えば残念かな?
あの八百長白豚・ベルナルドをボタが屠殺する機会を逃がしたんだから。
ソレをネタに馬鹿な陰虫君をイジメれたのにね(爆笑!)
584名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/10 07:30
>>583
漏れはクリチコが何かの間違いで、k1に参戦して
バンナやべルナルドを撲殺する所がみたかった(w
(ホーストは好きな選手なんで勘弁してください)
585名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/10 07:40
>>584
見たいよね、バンナ&ベルナルドのW白豚が屠殺されるザマを。
それを見て、陰虫君が「ギャー!ギャー!」泣きじゃくる様を想像すると笑える。
586名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/10 07:42
本当は陰虫君が屠殺されるべきなんだよね。
587名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/10 07:52
>>585
陰虫様の誇るk1戦士のキックはヒットする前に、
間合いを詰められ、瞬殺される、ベル&バンナ(激藁)
>>587
あの二人はキックにしたって目も当てられないくらい
下手くそ。
589名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/10 16:22
ベルナルドは高田と引き分けた。
バキでも言われてた。
ボクシングは格闘技として不完全。

でも高田には勝てる。
タイソンとばばあ1000人がガチやったらどっち勝つ?
それにしてもボクヲタは惨めだな。
こんなとこでオナニーか。
593名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/10 20:03
>>590
刃牙なんざ誇張だらけの非現実的マンガでしょう?
マンガはただ面白可笑しくて、ただ売れればいいだけですから。
あの陰虫もアレを真に受けてとやかく言うようだし。

>>592
なんだ、いつもの負け犬の陰虫か・・・
594名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/10 20:40
ボクシングは格闘技として不完全。
595 :02/03/10 20:53
相手が動くよりも早く殴る以上!
596名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/10 21:07
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
アホっす!アホっす!(ププ
真性のアホっす!!!
真性のアホが現れたっす!(ワラ
大変っす!こんなアホ見たことないっす!(爆
驚きっす!驚愕っす!愕然っす!呆然っす!大ニュースっす!
このスレッドにこんなアホがカキコするなんて驚きっす!
こんなアホ2ch始って以来っす!
信じられないっす!(笑
ビックリっす!お笑いっす!
人間国宝級のアホっす!世界遺産級のアホっす!(藁
アホの坂田もビックリっす!ジミー大西もビックリっす!
えらいことっす!大変っす!騒然っす!
アホっす!アホっす!
真性のアホっす!!!
アンビリーバボーっす!アメージィングっす!ファンタスティックっす!
みんなを呼んでくるっす!他の板のみんなも呼んでくるっす!
>>588
キックもボクシングも半分不自由だからキックボクサー
インファイトもアウトボックスも半分不自由なのが日本の。
598名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/10 21:10
日本語になってないぞ
>>598
プ板でも逝ってネタを磨こう
600名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/10 21:21
600
601名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/10 21:36
高田はWBA元世界チャンピオンのトレバー・バービックに勝った。
ベルナルドはその高田と引き分ける。
ようするにベルナルドはバービックより強いし、WBAの王座も獲れる。
>>601
フォロワーを装ったアンチ総裁の書きこみは、以後禁じます。
603名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/10 21:38
じゃあ何でWBAをとりに行かないのか?
WBAのほうが金になるだろうにねぇ
>597
すまん、俺もわからん
「馬鹿の三段論法」はジョー小泉が叩いてたな。20年も前に。
606名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/10 21:47
馬鹿の三段論法ってなに?
>>606
>>601のことだろ
608名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/10 21:56
>>603
WBAはジョンルイスとホリフィールドが王座を回しあってるからな。
本当にボクシング界は卑怯だ。
609名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/10 23:23
ジョン・ルイスって白人?
>>608
馬鹿丸出しな文章だな、知恵遅れの陰虫は勉強して出直してこいや。
生意気に発言するな、お前は馬鹿であることを自覚しろ。
こんなクソスレに存在価値はない、よって荒す。
せrdrghyこおp@p@」@@l;:
613名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/10 23:43
crtdrttyfぎゅぐいぴhじお@っじj
614名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/10 23:44
f67gy78h889う90ういい0いいいい0−
615名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/10 23:45
あw4wr56y78ゆ89う89う90い90@
616名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/10 23:46
せrftyひゅいいおぽ0−「おーー@
617名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/10 23:46
>>610
論理的に反論できないんだね(w
618名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/10 23:46
sでrfgtyじおk00lp@l;@「
619名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/10 23:48
理論?陰虫君の言う理論なんて狂人の妄想でしかないんだよ(笑)
お前なんか、これで充分だ。
620名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/10 23:48
dfちゅふいこp「じふいゆいういいおういっじお@
621名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/10 23:49
>>619
図星つかれて悔しいんだね(w
622名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/10 23:51
馬鹿丸出しだな、陰虫。
お前の言うことが真実だった事が一度でもあるのか?
荒すぞ(笑)
623名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/10 23:52
drtfgtyy78う90@いい0い00
624名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/10 23:52
swdrtrftyぎゅおぎゅpぐgふいpふいpふい
625名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/10 23:53
w3えrっちゅいいお@いおぽ「おp「
626名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/10 23:53
>>622
子供は困ると暴れることしかできないからね(w
627名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/10 23:54
すぇrでrtfrtygちゅゆゆいう
628名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/10 23:55
>>622
お前がそうだろ?陰虫。
629名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/10 23:55
これだけペースが遅いってことは、「二重カキコですっ!」に苦しんでるみたいだね(w
630名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/10 23:56
>>629
すまんな夜食を食いながらやってんだよ(笑)
631名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/10 23:56
プロレス最強!
632名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/10 23:56
せrdrtftyぎゅふいじおj@いおj
633名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/10 23:57
>>630
夜食なんて食べてる時点でボクシングやってないね(w
634名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/10 23:57
協力してくれて、ありがとう陰虫。
635名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/10 23:58
>>633
運動不足の妄想狂のデブの陰虫君には言われたくないね。
636名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/10 23:59
ftyぎゅgふいいおふいおお「じゅいおいいおp
637名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/10 23:59
ftyぎゅふいふいっじおじおじおじ@
638名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/10 23:59
>>635
やってない事を証明するような言葉だね(w
639名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 00:02
>>638
ご大層な口をききますなあ。
昔、ちょっとイヤな目に合わされたくらいで何ヶ月もネチネチ陰湿な嫌がらせ。
なあ、陰虫君よ。
自分が恥ずかしくなりませんか?
640名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 00:03
>>639
やっぱり未経験者なんですね。(w
641名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 00:04
陰虫君は俺のことを昔、ロイ・ジョーンズをネタにK1を馬鹿にした奴と同じと思っているんだろ?
642名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 00:07
>>641
とうとう精神崩壊し始めましたか?(w
643名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 00:08
>>640
おかしな妄想で空論を振りまわす陰虫・大先生様はプロでらっしゃいますか?
モーニング娘がどうの、マンガの刃牙がどうの、いじめられっ子がどうの、
お前は義務教育も済んでいないガキなんだろ?
644名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 00:12
>>643
敬語口調から言葉遣いか荒々しくなる所から、イラ立ちが明らかですね。(w
僕はアマ、プロと経験していますよ。
プロレスラーと異種格闘技でスパーをしたことあります。
その上でプロレスは最強と実感したわけです。
未経験者がどうこう言わないでくださいね。
645名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 00:12
>>642
サイコ野郎は君だろ?
昔、K1を馬鹿にされたから執念深く陰湿な嫌がらせを続ける。
陰虫君の性格は北斗の拳に出て来たアミバそっくりだね(笑)
646名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 00:15
>>644
漫画ばかり読まずに、ジムに行ってみましょう。
647名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 00:24
>>644
自分に都合の良い、ウソ、ホラ、そればかりだな陰虫君は。
そんなに君が凄い方なら本名名乗ってみたまえ(笑)
あー、都合が悪くなったら、逃げてもいいよ。
荒しK1オタクの陰虫君(笑)
648名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 00:27
>>644
それにしても凄いウソだなあ。
本物の恥知らずは違いますね。
君の妄想の中では君は無敵のスーパーマンなんだろうな(笑)
だいたいね、お前が今まで書いた内容で経験者っぽい書きこみなんかなかったぞ(笑)
649名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 00:28
>>647
名前なんて出しませんよ。(w
経験者にしか分からない質問してもらえれば答えますよ。
あ、すみません。
経験者じゃないのでそんな質問もできませんね。(w
650名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 00:29
>>617からしか僕は発言してませんけど?
651名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 00:30
>>644
凄まじい厚顔無知ぶりだね、陰虫君。
これからも自称・挌闘家をネタにオモチャにしてあげるよ、い・ん・ちゅ・う・く・ん(大爆笑!)
652名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 00:31
>>651
なにも質問できないんだね(w
653名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 00:32
ZさくZえん
654名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 00:32
陰虫君が格闘技経験者ねえ、最高だよ!
なあ、陰虫君よ、君本当に始めてみたらどうかね?
少しはその曲がった根性が直るかもしれんぞ(爆笑!)
655名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 00:34
>>654
そんな事より早く質問してよ。
未経験者は質問できないの?(w
656名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 00:35
>>651
悪いねえ、俺は君の大好きな総合だのK1だのは見ていなんでね。
自称・格闘家の陰虫君、君はさぞかし「強い」んだろうねェ(笑)
657名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 00:36
なあ、陰虫君よ。
君の「試合」の応援に行くからチケット売ってくんねえか(爆笑!)
658名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 00:36
ボクシングのアマ、プロ経験してるんですよ。盲目ですか?
659名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 00:37
早くボクシングで経験者しか分からない質問してくださいよ。
660名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 00:37
盲目ではなく文盲です
661名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 00:40
おい、陰虫よ。
本当に格闘技をなめんじゃねえぞ。
努力の欠片もしないような醜い豚だからこそ、今までボクシングを悪く言えたんだよ。
ほんの少しでも努力した人間なら、お前のような物言いはしないんだよ。
お前は格闘技どころか人生そのものを舐めているんだよ。
わかったか、自称・挌闘家の陰虫・大先生様よ!
662名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 00:41
>>661
可哀想にボクシングすらやった事ないんですね。(w
未経験者がよく言えたものです。
663名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 00:41
何もした事無い奴が何が舐めんじゃないぞだ(w
664名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 00:43
話をそらすのに必死な陰虫命名者君
665名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 00:43
陰虫大先生様よ、プロならどこのジムにいた?
丹下拳闘倶楽部か鴨川ジムか?答えてみな?
666age:02/03/11 00:43
ボクシングは格闘技として不完全すぎる。総合じゃ無理だろう。
667鬼作:02/03/11 00:44
666
668名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 00:44
まけた・・・
669名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 00:45
>>662
お前みたいな大嘘野郎が言うな(笑)
670名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 00:45
>>665
そうやって個人を特定しようとするんじゃなくて、
経験者だけに分かる質問をしてください。
相変わらず逃げたがりますね。(w
671名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 00:48
逆に僕が質問しましょう。
プロボクサーのライセンスには背景にある絵が描かれていますが、何か分かりますか?
672名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 00:48
>>670
経験者しかわからない質問なんざあると思うのか?
先に薀蓄たれてみろ、陰虫。
逃げているのはお前だ、何がアマ・プロの経験者で総合でプロレスラーとスパーだ!
673名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 00:49
>>671
何だね、そのライセンスの種類は?
674名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 00:49
サービス問題です。
試合が決まるとコミッションから計量通知のハガキが来ますが、
何色の文字で書かれているでしょうか?
675名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 00:50
>>673
あれ?
分からないんですか?
C級もB級もA級も変わりませんけど?
676名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 00:51
本当に経験者だったようだ。
677名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 00:52
今頃皆さん、躍起になって検索してるんでしょうか?(w
678名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 00:53
>>635
俺が知っていなければいけないわけじゃないはずだが?
俺がプロ経験者なんて公言はしていないんだが?
679名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 00:53
げらげら
680名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 00:55
未経験者の癖に人を運動不足呼ばわりですか
681未経験者の発言:02/03/11 00:56
661 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。 :02/03/11 00:40
おい、陰虫よ。
本当に格闘技をなめんじゃねえぞ。
努力の欠片もしないような醜い豚だからこそ、今までボクシングを悪く言えたんだよ。
ほんの少しでも努力した人間なら、お前のような物言いはしないんだよ。
お前は格闘技どころか人生そのものを舐めているんだよ。
わかったか、自称・挌闘家の陰虫・大先生様よ!
682名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 00:56
ジムくらいは言えるはずだろ、本当なら会長、トレーナー、同期の選手、
ジムの施設等。
ライセンスと計量通知のハガキはどこかで先刻調べた可能性が高いようだ。
それともいつもの馬鹿の替え玉かね?
683名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 00:57
大サービス問題です。これ分からなきゃ酷いです。
アマチュアで習うフックの最大の特徴を答えてください
684名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 00:59
>>680
それが何か、有りもしない妄想でボクシングを貶める狂人を罵倒しためですが?
685名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 00:59
>>682 いつもの馬鹿なる個人は元々存在しない、おまえの妄想。
686名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 01:00
しため?
687名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 01:01
検索たーいむ!
688名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 01:02
>>685
理屈に合わんね、荒しは存在しているだろ?
だから対策スレが存在するんだろ?
689名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 01:02
仕方ありませんね。
ジムは元F原田ジムです。
会長はもちろんF原田さん。
トレーナーは主に高橋トレーナー、牛若丸原田トレーナー(今はいないそうですが)、
小山トレーナーがいます。
同期には日本ランク4位までいった金沢さんがいます。
ジムの施設は小さめ。
入り口ドアを入ると目の前に事務室、右がフロアになっています。
サンドバッグの本数は5基です。ダブルのパンチングボールが1基。シングルが1基。
シットアップベンチは2つあり、赤と青のマットがあります。
シャワー室は2部屋。

これでもまだ信じませんか?
僕はボクシングをしっかり経験した上で、プロレスが最強だと言ってるんです。
690名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 01:03
>>688 日本語読めないの?相手は個人じゃないって言ってるんだよ。
691名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 01:03
陰虫叩きをする者を叩く奴が存在しているようだが?
ID導入スレに、その手の発言をする奴がいたようだが。
692名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 01:05
>>688 そしてその対策スレでは荒らしの相手をする奴は荒らしだと言われている。
つまりお前の事。
693名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 01:07
まだ言えますよ。
リングは練習用のリングで、小さめ。
サンドバッグは4基がヘビーバッグ、1基が軽めです。
1基を除いて、全てのバッグにガムテープが巻き付けられています。
ボロボロのウェイトマシンもあります。
女性は小さな台所のような場所で着替えます。
12月末には必ず大掃除をし、掃除に来たメンバーは軽いお菓子が振る舞われます。
会長は4日に一辺程度ジムに来て、スパーなんかを真剣に見たりもします。
694名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 01:07
>>690
個人でないのなら組織だとでも言うのかね。
そもそも、なぜ自作自演でわざと荒すものがいる?

>>689
良く調べたね、誉めてあげるよ。
では荒しを自称する、あんたの目的はなんだ?
俺を排除することかね?
695名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 01:10
結局、プロレス最強を否定するのは未経験者だけってことですか?
僕の質問に誰一人とて答えられていませんからね。
そのくせ、人は未経験者呼ばわり。
ボクヲタの民度の低さを表していますね。
696名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 01:10
>>692
では、あんたはこの板を正常化させる自信が有ると言うのかね?
それなら、それでも良いんだが?
要はこの板から荒しを根絶できれば良いのだろ?
697名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 01:10
>>694 ぷぷぷ。。組織だって、、笑い死にそう。。。
複数って意味だよ。。。
698名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 01:11
>>694
程度の低い負け惜しみですね。
699名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 01:12
>>695
おかしな話ですな、本当にいつもの馬鹿と同一人物かね?
揃いも揃って俺をはめたわけですかね?
700名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 01:13
・プロボクサーのライセンスには背景にある絵が描かれていますが、何か分かりますか?
・試合が決まるとコミッションから計量通知のハガキが来ますが、何色の文字で書かれているでしょうか?
・アマチュアで習うフックの最大の特徴を答えてください。

誰も答えられないとは驚きでした。
701名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 01:15
>>696
放置が徹底してる板に荒らしが何ヶ月もいると思うか?
おまえは荒らしを増やしてるだけだからさっさと消えな。
まぁお前だけじゃないからお前だけ消えても無駄だけど。
702名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 01:15
>>694
それでも良かろう?
しかし、どうなってんのかね?正常ではありませんな。
荒しのふりをして誘導して叩くとはね?
703名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 01:17
プロレス最強!
704名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 01:18
>>701
偉そうな事をおっしゃる貴方様は板の正常化に少しは努力したのかね?
クソスレの削除依頼の一つでも出したのかね?
705名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 01:19
経験者がプロレス最強って言うんだから間違いないよ。
さ、ボクヲタ達は理論的に反論しなよ。
706名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 01:20
>>702 ふふふ、だって陰虫発言君に散々荒らし呼ばわりされたんだもん荒らしてない時にね。
まぁ700にでも答えてやれよ。
707名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 01:20
まったく呆れた話ですな、守る価値すらないですな。
708名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 01:22
>>706
あんたはどういう発言をした人?
709名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 01:23
全員キチガイか陰険野郎の集まりかね?
荒しを執拗に叩いていた俺も同罪かね?
710名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 01:24
まぁまぁ、お前ら落ち着けよ。
プロレスが最強ってことに変わりはないんだからさ。
711名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 01:25
>>709
同罪だろ。
それにキチガイはお前だけだよ。
未経験者なのに、経験者に対してウソつき呼ばわり。
さっさとジム行ってみろ。だから太るんだよ。
712名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 01:26
>>708 さぁねぇプロレス最強とは言ってないがね。
他の奴と間違われて叩かれた奴は俺以外にもたくさんいるはず。
そしてそのうちの何人かが荒らしとして定着するんだろうな(w
713名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 01:27
ボクヲタって、相手が経験者だと分かると途端にダンマリ決め込むんだな。
見ててワラタよ!
714名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 01:28
ここのスレは隔離スレ?
715名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 01:28
>>711
悪いなあ、太っちゃいないね。
経験者がいつも来るキチガイとは限らんね。
お前も仁義の欠片もないクズ野郎だよ、何もせずに他人を非難ばかりしている類のさ。
716名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 01:30
これでも陰虫発言君が落ち込み過ぎないようにセーブしてるんだよ。
おまえのボク板を守りたい気持ちはわかるから、荒らしの相手をするのは
どういう結果を招くのか勉強するんだな、そして引け。
717名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 01:30
ボクヲタもプヲタも格ヲタも俺から見れば全部一緒。
リングで闘うハダカの男に歓声を送る馬鹿。
野球シーズン到来なのにアホか君ら?
718名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 01:33
>>715
以前の惨状を考えてみな、今と比較にならんほどの有様だったろ?
荒しは根絶できなかったが確実に減っているだろ?
まあ、あんたらに言わせれば俺も荒しかね。
ここの住人は互いの肉を食らいあうハイエナ揃いだな。
719名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 01:33
結局ボク板には700にこたえられるやつはいないのか。
ボクシングにさえ詳しくないボクヲタ。。
720名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 01:37
>>716
完全徹退を考えているよ。
俺がいない方が良い存在なら素直に出ていきますよ。
コケにされてまでいたくはないのでね。
721名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 01:38
>>719
未経験者達の巣窟だからね。
ボク板は。
722名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 01:40
>>721
茶化すのはやめな。
お前は物事をマジメに考えれない類の人間か?
723名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 01:41
ジムにも行ったことないガリガリ君に限って、プロレス最強を否定するんだよな。
こういう奴って、いっつも日本のボクシングにケチつけるんだよな。
「もっとコンパクトに打ってれば勝った」とか、
「これだから日本ボクシング界は」とか。
724名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 01:42
>>722
茶化す?
本当の事を言ったまでだが。
真面目に考えるって何を考えるんだよ?
725名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 01:42
どっちでもいいけど、荒らしてる事自体は正当化されることでは無いんでしょ?
荒らしは放置したほうがいいとは思うけどね。
726名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 01:43
↑ 不愉快極まりないクズだな、お前は。
  
727名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 01:45
726は723に向けての発言だ
728名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 01:46
今、500ぐらいからずっと読んできたけど、
経験者のプヲタが出てからは面白かったなぁ・・・・。
陰虫陰虫言ってたボクヲタが、急に何も言えなくなってんの。
あまりに惨めすぎて胸が痛んだよ。
729名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 01:46
プロレスファンのようなかっこいいファンになれよ。
ボクシングファンも。
730名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 01:47
>>726
本当の事言われたからってムキになるなよ。
現実は現実として受け止めろよ。
731名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 01:48
陰湿なコテハン叩き、悪質な自作自演、他人を軽蔑、憎悪しか出来ない奴、
狂人の集まりのようだな。
「水、清ければ魚は住まず」かね、マトモじゃいられないようだな。
732名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 01:49
>>731
冷静な自己分析だと思います。
733名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 01:49
>>729
身近にプロレスファンいないからわからん。
734名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 01:51
>>725 放置が徹底してればかなりの荒らしは減る、その減った状態でも
気になってしょうが無い人は2ch不適格者。
735名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 01:51
>>730
人格障害者が大層な口を聞くな。

>>728
経験者のプヲタなどいないな、俺に恨みを持つ奴が仕組んだ罠さ。
736名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 01:53
>>729
プロレス板住民のほうがこの板の住民よりよほどマシな人格のようだが。
737名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 01:54
>>経験者のプヲタなどいないな、俺に恨みを持つ奴が仕組んだ罠さ。

実際にいたじゃん。(藁
しかも「俺に恨みを持つ奴」?
本当に病気か、お前は。
名無しだろうが。
738名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 01:56
>>735 まだいたのか、自殺したんじゃないかと思って心配したよ。
あんたが黙った時点で叩くのを止める辺りはプヲタは大人だな。
ボクヲタって黙った奴まで徹底的に叩くから胸糞が悪くなる事が多かったが。
739名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 01:56
>>734
よかろう、お前の言うようにやってみよう。
それで荒しが根絶できれば万万歳、荒れ放題になればそれまで。
740名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 01:56
>735
そろそろやめとけ。
やりたかったらまた明日からこい。
普段プロレスネタを持ち出す奴はまた別にいるだろ。
741名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 01:58
プロレス最強がまた証明された。
742名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 01:59
>>740
こないよ、もう。

>>737
悪いな、名乗らなくてもそいつの文章のクセで目星がつくんだよ。
743名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 02:01
>>741
死にな、腐れ根性の持ち主は。

>>740
じゃあ、自治は偉そうなことを言うあんたに任せたよ。
俺はいないほうが良いようだから、消えるよ。
さようなら。
744名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 02:02
プロレスは臭いんだよ。
745名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 02:03
741を見て笑えるくらい大人になるんだな。
俺は面白いよ。
>>743
氏ねよ、ボクヲタ。
747名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 02:04
すまんが、最後に一言だけ言わせてもらうよ。
「ID導入スレ」と「荒し格オタ警報」のスレは俺が立てた。
あと、俺を憎み、軽蔑してくれてもけっこうだ、さよなら、不愉快な人も元気でな。
748名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 02:15
IDがつけば廃れると思って立てるように促した。
749名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 02:18
陰虫とか言ってる人は結局、ボクシングファンだった?
そこが解らないから、誤解されたんじゃないかな?
750名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 02:22
特に格闘技ファンには荒らしの罪をなすりつけようとしているプヲタに見えたな。
推論だが自身プヲタ兼ボクヲタだったために頭のおかしい理論で格ヲタだけを攻撃したのが
そもそも間違いだったな。荒らしは両方なのにね。
751名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 02:24
プロレス最強の証明
752名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 02:26
とにかく強力なプヲタがいたおかげで一気に畳み掛けることが出来た。
誰もに言い勝つ強力な奴かと思ったらあまりの短期決戦に拍子抜け。
タッグマッチつーのは楽チンだな。
753名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 02:28
コンショネ、つーか、陰虫命名者・・・
次々と敗れ去っていくプヲタ討伐者たち
次なる英雄志願者は誰だ!?
754名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 02:34
>>752
呆れたヤツだな、お前はサシの勝負も出来ないとはね。

>>750
推論で物をおっしゃるのか、ご立派ですな。

せいぜい好き勝手、やって互いの肉を食らい合え。

755名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 02:35
>>725
激しく同意。
ボクヲタもプロレスのタッグマッチを見て
勉強してきてほしいねえ(藁)
756age:02/03/11 02:35
もういいって。結局は総合の試合に出る事はないやろうから。
結果は誰でも分かるやろうから。
757名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 02:38
ID制導入もムダでしょうな、こんなモラルの欠如した住人ばかりならね。
もう好きなだけ荒されてもかまいませんな。
すまなかったよ、確かに「陰虫」は個人ではなかったね。

758名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 02:39
まだいるよ
759名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 02:40
ボク板総帥ぷりんぷりんによる長州征伐しか手はない!
760名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 02:40
総合なんぞもプロレスなんかもどうでもいいんですよ。
そんなものは興味もないし、見もしない。
俺が憎かったのは荒しを平然と行ない悦に入る腐れ根性の持ち主のみ。
つまり、ここで偉そうな口を叩いているヤツらだ。
761名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 02:41
俺はプヲタでも格ヲタでもないけどね陰虫命名者の口汚いレスが嫌いだったので叩かせてもらった。
762名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 02:42
>760
オマエモナー
763名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 02:42
>>758
悪いな、気になって覗いてみたら面白い事を言っていたようだからね。
荒しはいなくならんよ、ここの住人全体が変らんかぎりな。
764名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 02:43
742 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。 :02/03/11 01:59
>>740
こないよ、もう。

747 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。 :02/03/11 02:04
すまんが、最後に一言だけ言わせてもらうよ。
「ID導入スレ」と「荒し格オタ警報」のスレは俺が立てた。
あと、俺を憎み、軽蔑してくれてもけっこうだ、さよなら、不愉快な人も元気でな。
765名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 02:43
>>760
相手は狡猾だからもっともっと厚顔無恥にやらないとダメだ
あんたは人のよさが透けてみえる
766名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 02:44
>>761
ありがとう、それで君はこれから何人のコテハンらを痛めつけて楽しむんだ?
767名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 02:44
タッグとは言ったがメインが二人なだけで他にも結構いたよ。
仲良く喧嘩してるんだろ?
暴力好き同士が。
俺からみればどっちもどっち・・・・
下品だよ、両方。
769名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 02:47
>>766
俺が今まで叩いたのはお前と同じ種類の人間のコンショネだけ
つまり口汚い罵倒レスを脊椎反射で行う奴ね、
今後は知らんな。
770名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 02:48
>>764
悪いな、期待を裏切ってしまってな。
こんな悪辣な連中ばかりだから永久に荒されても仕方なかろう?
771名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 02:50
プロレスは不滅です!
772名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 02:50
>>769
お前は上等な人間だよ、まったくもってさ。
俺は口汚い人間だが、お前のような腐れ根性は持ち合わせてはいないんだよ。
773名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 02:50
>>770 べつにお前さえ正常な住人に戻れば居ようが消えようが関係ないけどね。
774名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 02:52
ただ一人の馬鹿者を叩けば済むと勘違いしたが、そんな甘いもんじゃなかったようだな。
775名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 02:53
こいつやコンショネがいない方が静かなのは事実だな。
776名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 02:53
>>773
いいよな、楽だよな。
他人を悪者にして自分は聖人君子気取りかね?
一番下品な人間がいなくなったんじゃないの?ここ。
下品同士の馬鹿対決が見れなくなるのは寂しいね。
778名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 02:54
>>774 その甘さが結果的に荒らしの人数を増やした。
779名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 02:56
>>778
いいよな、自分は何もせずに少しでも目立つ奴を叩けば気分がいいんだからな。
780名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 02:56
組織力には組織力をもって制するしかないよ
今度ぷりん軍団にプヲタを追い出してくれるように頼んでくるよ
781名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 02:57
>>777
他人を見下すことしか出来ない、お前が一番悪質だ。
782名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 02:58
プロレスは強すぎる。
783名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 02:58
>>780
他力本願ですか?ご立派ですなあ。
自分は何もせずに高見の見物ですかい?
784名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 02:59
ムダだよ、悪いヤツは悪いヤツのいる場所に自然と集まるもんさ。
785名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 03:00
>>779 ぐちってないで結果を振り返れ。
786名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 03:01
脊椎反射厨がいる限り永遠に荒れ続けるだろうね。
荒らし退治気取り君がいる限りね。
787名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 03:01
>>785
そういう貴方様はコテハンや俺を叩く以外に何かやったのか?
788名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 03:04
>>786
よかろう?どのみちお前達の心の醜さには呆れよりも諦めを感じてしまうよ。
789名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 03:05
>>786-787
お前等、マグロ漁船に乗ってこい!
仲良く喧嘩してるんだろ?
暴力好き同士が。
俺からみればどっちもどっち・・・・
下品だよ、両方。
791名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 03:06
あきらめろ
792名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 03:06
まあ、いい。
この板全体をもう一度見回すがいい。
プロレス、格闘技以外の駄スレの他、なんと心無いスレの多いこと。
これがこの板の住人の体質そのものなんだよ。
793ローカルルール:02/03/11 03:08
●守って欲しいマナー
・荒らし・煽り・叩きに反応しない(駄スレへの注意レスも禁止)。
・削除依頼は「削除ガイドライン」を熟読のうえ行う。
794名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 03:08
>>791
あきらめているよ。
顔面殴りあってるの見て喜んでる人達だからね。
そんなレベルでしょ。
上品な趣味だと思ってる人いないでしょ。
ここの住人含めて。
796名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 03:09
>>793
素晴らしいね、ご立派ですこと。
ご高説ありがとう。
797名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 03:10
>>792 やっと同意できる事を言ったな、そう思うなら来なきゃいいんじゃないの?
俺は次の日本人の世界戦までは来ないけどね。
798名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 03:10
799名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 03:10
>792
必ずしもここの住人が作ったわけでもないけどね。
煽りを放置しないのは一部だけかもしれないし。
800名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 03:10
>>795
素晴らしい考え方だな、お前のようなヤツが俺の隣人にいないのが幸いだ。
801ローカルルール :02/03/11 03:11
>>796 私の説ではありません、この板の上に書いてある事です。
802名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 03:11
803名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 03:12
>>801
調子にのるなよ
804ローカルルール:02/03/11 03:14
おーこわ(w
805名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 03:14
いらんよ、水掛け論ってヤツだ。
そもそもあんたらと俺とは合い入れん存在だ、もうどうにもなれだ。
806名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 03:14
栗おこわ
807名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 03:16
ボクシング板のひとは心狭い
808名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 03:16
心筋梗塞
809名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 03:17
>>807
そのとうりだ。
>>800
上品な趣味だと思ってるの(w
馬鹿じゃん、やっぱお前ら。
荒らされるわけだ・・・
811名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 03:18
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1015750796/l50
誰か来てくだしゃい・・・
812名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 03:20
>>810
なんでも思いたいように思ってくれ。
813名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 03:25
ボクヲタの低脳ぶりには呆れ返る。
814名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 03:25
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1015750796/l50
誰かひとりでいいから書き込んでくれ・・・
ボクシング板のひとはいい奴が多いって色んな板でいうからさ・・・
815814:02/03/11 03:34
ありがと・・・やっと成仏できます・・・もう行かなくちゃ・・・
さようなら・・・ありが
816814:02/03/11 03:35
ありがさつき
817名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 03:48
ありが倒産!
818名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 04:12
>>813
いや、まったくそのとうり!
>>814
馬鹿こくでねえ、ボクシング板はおっかねえ所さ。
鬼が住んでいるって話さ。
820名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 04:33
ボクヲタは陰険やしね
821名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 04:37
>>820
激しく同意!ボクオタはプロレスファンの紳士ぶりを見習え!
822カイゼル髭の紳士:02/03/11 04:58
>>820-821
ぼうやたち!!迎えにきてやったぞ!!
823名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 07:15
ひど過ぎるな。
824名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 07:30
プロヲタってなんでこんなに俺等ボクヲタに絡むの?
825名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 07:33
>>924
ボクオタの敵はプロレスオタクのみにあらず、ボクオタもまたボクオタの敵なり(実話)
826カジタク:02/03/11 09:05

知るか???

ボクオタ市ね!
いいから板と関係ないようなスレは無視しろってば!
なんでいちいち相手にすんだよ。
相手にしてほしいからいろいろネタふってくるのに
放置できんのか?
828名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 13:31
827は面白いな、自分もしっかり反応しているのに放置だとさ、笑えるよ。
そういう時はまず自分が放置しろ、ボケ!
829名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 13:34
プロレス最強は揺るぎないね。
ボクシング経験者がプロレス最強って言ってるんだから間違いないよ
830名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 13:36
ボクオタの体質って最低だな。
過去ログ読んでみろ、楽しめるよ。
831名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 13:50
誰もプロレス最強に文句をつけられなくなったのが面白い。
ボクヲタは情けないね。
格闘技は見るだけじゃ強くなれないよ。
832名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 13:55
見るだけで強くなれるドロンコプロレス
833名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 19:12
>>617から読んでみろよ、楽しいから。
ボクオタって本当にクズの集まりだナ〜(藁)
834名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 23:16
ボクヲタはこうやってボクヲタすらも敵に回しています
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1015847065/l50
835名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 23:20
>>834
まったく、ひでえもんだ。
836名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 23:23
こんなボクオタどもにはファンになってもらいたくないだろうな。
選手のみなさんはよ。
837名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/11 23:32
ボクヲタもプロレスファンのように
体を鍛えろ、マッチョになれ!
838名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/12 00:08
ボクシング経験者ほどボクヲタを煽るということが証明されたな。
839名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/12 00:14
プロレス最強の証明
>>838
普段から「日本のボクシングは・・・」なんて言われ続けりゃ気分も悪くなるでしょうな。
しかしバルビvsドーリンは良かった。
ボクシング経験者がボクヲタを煽るというのは正確じゃないな。
ボクシング経験者が素人を煽るというのが正しい表現。
842名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/12 00:57
>>841
性格の悪さが自慢になりますか?
プロレスファンの寛大さに比べればお前はケツの穴の小さなクソ野郎だよ。
な〜んかボク板vsプ板の対立を煽りたがってる奴が居るな
お前は中共か、っての(w
>>843
プロレス板を荒しに行ったヤツなんかいるのか?
845名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/12 01:46
ボクヲタが臆病なだけ(w
846名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/12 01:49
>>845
そう、責めるな。
人間誰しも負けるのは怖いもんだよ、力のない者の処世術だよ。
>>844
プ板で煽りくれてるやつはいたよ。タイソンとアリしか知らないボクヲタがね。
例に漏れず、プ板住人のがボクシング詳しかったな(w
>847
warata
849名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/12 02:25
ボクヲタは本当に低脳だね。
プロレスラー=単なるデブ
陰虫命名者君もプヲタのフリをして今荒らしています。
それによって自分の存在を肯定してもらえるようにね(w
頑張れ!陰虫命名者君!
852名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/12 20:55
敗残者(陰虫命名者君)って哀れだね。
853名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/12 22:12
陰虫命名者の名前は蛆虫です。う・じ・む・し。
>>851
それ本当か。
855名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/12 22:19
>>851
余程恨んでいたんだね自作自演までしてさ
荒らしてる奴の素性がkヲタか格ヲタであることがばれてしまったからな。
>>851
嘘を言っていないか。
恨みをある荒し専門叩き屋を落し入れようとしてさ。
858名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/12 22:30
おかえり、蛆虫君
>>857
すまねえ 「恨みをある」は「恨みがある」の書き間違いだ
860名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/12 22:34
蛆虫が負けたことでプロレス最強と
ボクシング最弱が証明された。
861名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/12 22:37
>>857=859
蛆虫登場
862名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/12 22:45
蛆虫は犯罪者ですよ。
このスレは「陰虫命名者を自殺に追い込むスレ」に変わりました。


なかなかめげないねえ、陰虫君。
これからも俺専用のオモチャとしていじめてあげようではないか。
ボクファンにとっても迷惑だからさっさときえろ、陰虫命名者
866名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/14 23:47
プロレス最強
コピぺは荒しの自作自演っぽいな、荒しは相手をしてもらいたくて仕方ないって感じだ。
陰虫みたいな低俗なヤツはどこの板でもはみ出し者。


869名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/15 22:57
プロレスは偉大
870名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/15 22:58
>869
アホかお前
あさだあめ・にっきあじ
872名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/16 13:38
ボクヲタはプロレスファンのパンを買ってこい!
ドワーフハムスター
874名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/17 01:43
ボク板住人を名乗る男がプロレス板にて荒らし依頼をしています

ボクシング板荒らした事のある奴手を挙げろ!!   
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/wres/1016292530/
875名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/17 03:17
age
876名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/18 23:12
ボクヲタはプロレスファンのパシリ
877名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/21 19:46
ボクヲタ、パン買ってこい!
878名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/23 23:22
やれやれ
プロレス最強と逝ってる人はネタですか?
880名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/24 16:43
プロレス最強!
881格板難民:02/03/25 02:32
ボクシング技術はVTでは重要。
タンク・アボット、ドン・フライ、ビクトー・ベウフォート、ティト・オーティズ
みんなトッププレーヤーですよ。
882名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/25 02:35
プロレスの芝居は見事
883名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/25 02:40
ボクサーはボクシングだけやってればいいの
わざわざでしゃばる必要なし
884格板難民:02/03/25 02:56
>>883
ボクヲタがボクサーを代弁するのは違うと思うよ
885名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/25 21:02
>>881

ドン・フライはアントニオ猪木に敗れ、ビクトー・ベウフォートは
桜庭和志に負けた。
プロレス最強!
886名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/28 20:12
プロレス見よう!
887   :02/03/31 18:59
ジョン・ホーキ(柔術黒帯)>村浜(大阪プロレス)>>>>>>>>ラバナレス(ボクシング世界チャンピオン)
888名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/04/01 20:39
ラバナレスにはプロレスファンでも勝てる。   
889名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/04/01 21:55
                   _ _     .'  , .. ∧_∧
          ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '     ( ラバナレス )
         , -'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
        /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
       /   ノ                 |  /  ノ |
      /  , イ )                 , ー'  /´ヾ_ノ
      /   _, \               / ,  ノ
      |  / \  `、            / / /
      j  /  ヽ  |           / / ,'
    / ノ   {  |          /  /|  |
   / /     | (_         !、_/ /   〉
  `、_〉      ー‐‐`            |_/

     プロレスファン    
真のプロレスファンは性格異常者ではない
真のプロレスファンは他人の迷惑がわかる常識人である
真のプロレスファンは他人の価値観を無闇に否定しない
真のプロレスファンは自分は体を鍛えているなどと嘘を言ったりしない

おわかりかな。
891名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/04/01 23:35
>>890
うるさいよ、ボクヲタ。
892名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/04/01 23:47
>890
プロレスファンに真も偽もないよ、ボクヲタ。
>>892&891
真のプロレスファンは性格異常者ではない
真のプロレスファンは他人の迷惑がわかる常識人である
真のプロレスファンは他人の価値観を無闇に否定しない
真のプロレスファンは自分は体を鍛えているなどと嘘を言ったりしない

肝に命じたまえ。
894名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/04/01 23:57
>>893
僕はプロレスファンですが、体鍛えてますよ。
>>894
それが真実であるならば何も問題はなし。
あなたも真のプロレスファンなのでしょうね。
896名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/04/02 00:10
プロレスファンは体鍛えますけど、ボクシングファンは体鍛えるんですか?
>>869
本当の事はわかるはずもありません、人それぞれでしょうね。
でもプロレスファンすべてが体を鍛えているという証拠もないでしょう?
プロレスファンもボクシングファンも人それぞれでは?
嘘を言って人を騙したり、他人に迷惑をかけない紳士・淑女こそ本物のファンだと私は思います。
他人に迷惑をかけても自己反省しない人はファンではなく、フーリガンでしょう?
899名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/04/02 00:20
プロレスファンのほとんどは鍛えています。
会場に行けば分かることです。コアなファンほど鍛えているようです。
僕はまだベンチ80しか上がらない屁垂れです。スクワットは120。
ボクシングファンの人は貧弱な人がほとんどって聞いたんですけど、本当ですか?
900名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/04/02 00:21
900
901名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/04/02 00:21
フーリガン(w
902898:02/04/02 00:22
すみません、変な文になってしまった。
>>899
なるほど、プロレス会場で見かける人はマッチョ系のパーセンテージが高いわけですね。
会場の客層は普通の人達に見えますが。
老いも、若きも、男も、女もいます子供はあまりいないけど。
904自作自演じゃない人:02/04/02 00:31
アソトニオ緒木の異種格闘技戦は全部しこみだろ。
事前の打ち合わせやり過ぎるからバレるんだよ。
確かミスター高橋の本だとアリとペールワンのみガチだったとあったな。
ペールワンにいたっては格闘技といっても目つき、噛み付きアリ
で戦ってきた奴で、猪木はビビってたとか。
906名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/04/02 00:59
ミスター高橋に騙される人間なんて素人だけ。
ミスター高橋なんて週刊誌の記者やってたぐらいなんだから、あの手の嘘はお手の物。
猪木の異種格闘技戦はガチに決まってんだろ。
アリは予告なしにエキジビションはしない。
ボクサーのプライドとして真剣勝負しかしない。
アリVS猪木は真剣勝負だと思う。
エキジビションならもっとも面白い試合を演出できるよアリは。
それ以外は知らんけどアリ戦は真剣勝負だと思うよ。
908名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/04/02 01:03
>>906
お前も素人だろ(w
909名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/04/02 01:04
アホか。
アリ戦に限らず全てガチに決まってんだろ。
ルスカとも2回闘ってんだぞ
910名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/04/02 01:05
ボクシングファンは体鍛えてますか?
モンスターマン戦は笑った。
バックドロップしてもらうの待ってもらってるんだもん。
912ぽん:02/04/02 01:13
”ボクサーが他の格闘技に勝つには”
立ち技だったらマイクベルナルドの昔のファイト
を参考に。
913名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/04/02 01:17
プロレスファンですが、ボクシング経験者です。
このスレに既で出た事ありますが、プロレスは強いですよ。
昔、スパーした事ありますが歯が立ちませんでした。
ジャブは少し当てる事ができましたが、ワンツーで繋げようとした途端、
狙いすましたかのようにダックでかわされそのままタックル。
あっという間に十字締めで落とされてしまいました。
914913:02/04/02 01:23
僕、このスレで一回プロレス最強を提唱したんですが、
「格闘技未経験者が」と言われ、経歴を披露したらみんな黙ってしまいましたね。
ボクヲタの方はなにか格闘技経験があるんですか?
ないならプロレス最強を認め、ボクシング最弱を受け入れてください。
辛いことですが、本当のことです。
おやすみなさい。
>>914
あなた誰?話をデッチ上げて荒そうとしているの?
この板を荒す事に何か特別な意味や目的があるの?
いつも駄スレを上げる低脳君とは別人?それとも同一人物?
ボクシング最弱? あなたの話がもし本当だとしても、あなた個人のレベルが低いから負けたんじゃないの?
あるいは相手が余程強い相手だったのか。
あなたはプロレス板の常連なの? 一番気になる事だが…ボクシングという競技やファンに対して悪意をお持ちですか?
917名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/04/02 11:56
>916
ぷ。
918名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/04/02 17:08
>>917
ぺ。
919名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/04/02 23:04
はっはっはっはっは
おーっ、ほっほっほっほ!
921  :02/04/04 13:47
ジョン・ホーキ(柔術黒帯)>村浜(大阪プロレス)>>>>>>>>ラバナレス(ボクシング世界チャンピオン)



柔術>プロレス>>>>>>>>>>>>>>>ボクシング

結論でたので終了。
922名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/04/04 19:49
>921
ラバナレスの全盛期だったら、どうなるかわからない。
923名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/04/06 18:09
猪木軍にボクサーは入れ!
924名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/04/06 18:55
>>922
本物のド素人
>>924
本物の知恵遅れ
>>922
ってか、あのルールじゃ無理だわ。煽るつもりじゃないんだけども。
ただ村浜がボクシングの試合やったらラバナレスは勝つだろ。今だって。
927名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/04/07 18:48
>>926
村浜の石井館長もすごいと認めた連打の速さを知らないのか?
お前は素人か?
>>927
お前は何の玄人?
929名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/04/07 20:43
いまだに「全盛期のラバナレスなら」なんていってるヤツは、
格闘技をやったことの無いヤツだよ。
>>927
石井のアホは認めてもボクシングファンは誰も村浜の連打なんか認めない。
アホの石井浣腸=カルト宗教団体の教祖様
927(荒しK1オタク)=思考能力ゼロのK1真理教の狂信者
>>930
でもまぁまぁだと思うけどね。
最初からボクシングだけをやってたら日本ランカーくらいは
いけた「かもしれない」よ。

それに>>927の言い方自体がネタ、煽りだから相手にしないように
しようぜ。
93330秒:02/04/08 01:28
                   _ _     .'  , .. ∧_∧
          ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '     ( ラバナレス )
         , -'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
        /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
       /   ノ                 |  /  ノ |
      /  , イ )                 , ー'  /´ヾ_ノ
      /   _, \               / ,  ノ
      |  / \  `、            / / /
      j  /  ヽ  |           / / ,'
    / ノ   {  |          /  /|  |
   / /     | (_         !、_/ /   〉
  `、_〉      ー‐‐`            |_/

     村浜   
934瞬殺:02/04/08 01:30
                   _ _     .'  , .. ∧_∧
          ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '     ( プロレスラー )
         , -'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
        /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
       /   ノ                 |  /  ノ |
      /  , イ )                 , ー'  /´ヾ_ノ
      /   _, \               / ,  ノ
      |  / \  `、            / / /
      j  /  ヽ  |           / / ,'
    / ノ   {  |          /  /|  |
   / /     | (_         !、_/ /   〉
  `、_〉      ー‐‐`            |_/
      網野
935名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/04/08 01:36
ボクヲタは現実を受け入れられないんだね。(w
936名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/04/09 19:18
村浜はボクシングやっていれば、世界ランカーにはなれた。
937名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/04/11 18:54
プロレスは不滅です!
938名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/04/12 00:36
プロレス最強
>>938
プロレス最強?
プロレス最強
プロレス最強
プロレス最強
プロレス西京
944名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/04/12 21:18
村浜は東京のボクシングジムからスカウトを受けたことあるらしいよ。
>>944
プロレス斎京
946名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/04/14 17:05
ボクサーは動きが鈍い
947 :02/04/14 20:43
日本のミドル級ボクサーが総合に挑戦するそうです。
相手はパンクラスの選手です。ライセンスとか大丈夫か?
ttp://www.geocities.co.jp/Athlete-Acropolis/4999/index.html

プレミアムマッチ第2試合
スタンダードルール10分1R
石井 大輔(パンクラスism)vs富士 大輔(U-FILE CAMP)

富士 大輔(フジ ダイスケ)
[所属]U-FILE CAMP [格闘ベース]ボクシング
[身長]184cm [体重]82kg [生年月日]1976年6月6日
[戦績]日本ミドル級A級プロボクサー


>>947
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Acropolis/4999/premium2.html#1

読みましたけど、これボクサーにはえらくキッツイルールですねぇ。。。
投げだけで2p、
絞めと関節が規定状態30秒(関節なんて入ったら30秒も耐えられるかどうか疑問だけど)で4p、
8p差でRSC。
仮にパンチ当てても、ダウン4p以外は1pも入らない。・・・アマボクと逆じゃん(ワラ

多少マシなのは
>両者の動きが膠着した場合、レフェリーはブレイクを命じ、スタンドからリスタートさせる。
>なお、「ストップドントムーブ」は行わず、全てブレイクしてスタンドからリスタートさせる。
ぐらいですか。これならPRIDEとかと違って、離してもらえます。

しかし
>ヒジ打ち・ヒザ蹴りはパッド着用時のみ有効。
つうのは何とも無茶ですねえ。だったらストーンコールドのニーパッドでも良いのか?(ワラ
949 :02/04/15 01:08
相手の石井選手も基本的にはストライカーですよ。
ボクシング+レスリングで普段は戦ってます。ただどっちも中途半端
なのであまり戦績には恵まれてない(笑)
ただボクサーを極められる技術は総合の選手として当然持ってます。

打ち合ってくれなければすぐ終わりそうな気が。
総合じゃ打ち合いは長くは続かない。
>>950
ルールによりますね。例えば上記ルールに
「パンチ1ヒットにつき2p、アマボクシング方式のカウント」と追記すれば
戦い方はかなり変わってくると思います。それでも分類は「総合」格闘技。
952名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/04/15 18:28
膠着状態になったらスタンドからリスタートってのは一見ボクサーにとって嬉しいと思えるけど、
そもそもボクサーがブレイクされるまで持つのか?
簡単にパスガードされて即効で極められそうな気がするんだが。

それにオープンフィンガーで大丈夫なのか?
953名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/04/17 20:19
>>952
ボクサーは馬鹿だから考えが甘いんだよ。
954名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/04/19 20:41
富士君がいい試合出来るように
藤波辰巳の試合のビデオを送っておきます。
955名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/04/19 22:05
ラバナレスの二の舞になりそうな気が・・・
所属がU-FILE CAMPってことは総合の練習してるのかな?
956 ◆uapOZH.Y :02/04/22 13:48
http://www.parthenon-inc.com/56nkfighter.htm#fuji
富士選手プロフォール。本業はバンドだそうです。
957名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/04/25 18:56
この前出た格闘技通信に富士のインタビューが出てるぞ。
958名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/04/26 00:44
>>914
あなた誰?話をデッチ上げて荒そうとしているの?
この板を荒す事に何か特別な意味や目的があるの?
いつも駄スレを上げる低脳君とは別人?それとも同一人物?
ボクシング最弱? あなたの話がもし本当だとしても、あなた個人のレベルが低いから負けたんじゃないの?
あるいは相手が余程強い相手だったのか。
あなたはプロレス板の常連なの? 一番気になる事だが…ボクシングという競技やファンに対して悪意をお持ちですか?
959名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/04/26 00:47
>>958
君は>>914を知らないの?初心者だね。
960プロレス最強。:02/04/26 00:48
プロレスこそ最強!!常識ですよ?
これも1000近いね。
962名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/04/26 00:56
ここはボクシングの競技と選手が嫌いな人間よりは
ボクヲタが嫌いな人間のほうが確実に多いだろうね。
963プロレス最強。:02/04/26 00:58
>>962
よくわかってるじゃないか。
ボクヲタは今すぐ、プ板にいって謝罪しろ。
964名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/04/26 00:59
>>960
ボクシングと柔道、レスリング、空手を比べるのは異種格闘技としても
理解できるがプロレスは格闘技じゃないから比べようがないでしょ?
何でそこまでして荒らすの?何が楽しいの?
962はプロレス最強君の自作自演か?
966名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/04/26 01:01
>>965 no
>>914って、F原田ジム通ってたとか言う、自称元ボクサーの事でしょ?
経歴披露したら、格ヲタ叩いてた人が遠慮し始めたらしいね。

でもこの際はっきり言うけど、ボクファンはボクサー尊敬し過ぎじゃないの?
大体今、日本のボクシングがこれだけ下火なのは、ボクサー連中が塩な試合してきたからだろ。
面白きゃ深夜枠になんか飛ばされないよ。
ファンは優しいから付いていってるみたいだけどさ、言う事言わないと駄目なんじゃないかね。

ましてや>>914みたいにボクシングしかやってないクセして「プロレス最強」なんてよく言えるわ。
他の格闘技やってから言えと思うね。
ま、日本のボクシングのレベルに相応しいとも言えるが。。。
某A級ボクサーが自分のファンサイト荒らした話も聞いたし、ホント、どうしようもないな。
少なくともプロレスラーの方が、プロボクサーよりファン思いだろうね。
968名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/04/26 01:05
プロレスラーはファン第一
プロボクサーは自分第一
969プロレス最強。:02/04/26 01:07
おまえら、いい加減にボクシングは激しくプロレスに劣るという事実を認めたらどうだ?
970名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/04/26 01:07
>ボクシングを始めたのは「ケンカばかりしていたから」、

で、7勝5敗。
>>696
なんか無理に煽っていないか?
ボク板住民にプロレスを憎悪させるように仕向けているように感じるぞ。
あんたマジでプロレスファンなのか?疑わしいね。
972名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/04/26 01:27
これも終りが近いな。
drytづうぎおひっひhじょp
zれrちゅyぐひおいおじじじょp
ぜれxr6r667df7fd7fd
zRWぜd567f66708g8798
zer5d6567ttt78-98uy-
978名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/04/26 01:40
p@poiopoiuuyiytrtry
wzazrexrctyctyyguuy7uuiui
rxezrdxtrctfty8guuu8ii@oio@
popoop90i8uiyygddrxgsrd
今日徹夜です
iuuitrtrdrtsdrrsdsrdrsdrdsrdy
984矢口いいよ:02/04/26 01:46
あげ
眠いけどガンガロ
えs5あ5s65667r67t
sれzせrdっちゅyfyg
7yfggy88ygっぐ
ぽぽおっぴおいいいいういいい
990田村 ◆Te7EcFKY :02/04/26 01:49
人妻とトンカツ
991名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/04/26 01:50
1−−−−
連続投稿規制が出るな。なんでだろう。
ポルシェ911(996)
993・・・フルチェン前だったか・・・
もう少し
おりゃ〜
bakapuwota
999名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/04/26 01:53
何気に1000
1000名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/04/26 01:54
何気に1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。