2ちゃんねる逮捕に向け警視庁・FBIに協力するスレ1

このエントリーをはてなブックマークに追加
49備えあれば憂い名無し
>>48
http://mimizun.com/log/2ch/news/1169626475/
http://web.archive.org/web/20051030044237/http://www.pie.us/?page=about

140 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :2007/01/19(金) 11:39:52 ID:Yc7GEC+i0 ?2BP(100)
NT Technology(isp)運営者は
http://www.pie.us/?page=about
 のジムさん。この会社が2chのドメインとったりip貸したりしてる人。

で、2chで宣伝されてるmaidoの鯖やyakin.ccにもあるドメイン取得をすると
その分の利益は多分直接NT Technologieに入って利用料から相殺されるんだと思う。

でも Pacificinternetexchange.net(サンフランシスコのデータセンター) のwhois情報に
Registration Service Provider: N.T.Technology inc., http://www.maido3.com/
 の情報があるし、http://www.maido3.com/は日本語のページメインだから、2chに出してる
日本語の鯖広告と間接的でもN.T.Technology inc内部の人と関係あるかもね。

148 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :2007/01/19(金) 11:58:28 ID:JG1x203N0
   【N.T.Technology inc】|ISP ≡ 【PIE(Pacificinternetexchange)】|データセンター(DC)
           ┗   maido3.com  ┛                        ┃┃
           ┃     ┗2ch.net・・・・・・・・・・・・・・                ┛┃
           ┃     ┗Kakiko.com・・・・・・・・・・・                ┛┃
           ┃     ┗binboserver.com(レセラー;株式会社ゼロ)・・・・・・・ ┛┃
           ┗  www.86server.com ━━━━━━━━━━━━━━━━━┛     
                      
isp:主にインターネット上の部分担当,ip貸し出し・ホスティング貸し出し・ドメイン取得もこの組織  
DC:ISPが貸し出すサーバーの所在地。物理的保守。


※情報の確からしさを確認したい人はwhois情報等で再確認せよ
50備えあれば憂い名無し:2013/09/11(水) 06:33:24.06 ID:7MJNd/IX0
2chデータ保存HDDの鯖が入ってるPIEデータセンター=Pacific Internet Exchange, LLC
http://ja.wikipedia.org/wiki/Pacific_Internet_Exchange http://web.archive.org/web/20110728162750/http://www.pie.us/
http://www.peeep.us/bb8445fd
(原文)Pacific Internet Exchange (PIE) specializes in hosting Japanese Web sites in the San Francisco Bay Area.
(和訳)サンフランシスコ・ベイエリアのパシフィック·インターネット·エクスチェンジ(PIE)は、日本語Webサイトのホスティングにおいて特化しています。

のwhois登録情報に以前N.T.Technologyがあったにも関わらず情報が隠蔽される→キャッシュ

pie.us(2002〜2012)※David Grieshaber→http://web.archive.org/web/20051030044237/http://www.pie.us/?page=about
http://www.peeep.us/2fff3941
pacificinternetexchange.com(2003〜2012)
http://www.peeep.us/806d0671
pacificinternetexchange.net(2003〜2012)
http://archive.is/MRqsQ

またPacific Internet Exchange, LLC=N.T.Technologyである事を隠すも失敗
http://www.peeep.us/c2f5ecad→【Pacific Internet Exchange, LLC.http://pie.us/ Ryan Iwasaka General Manager】
http://www.peeep.us/2826b967→【N.T. Technology マネージャー ライアン・岩坂】

session.cgiに2011年のクレカ情報があった事からこれによりPIE上(=N.T.Technology上)に最初からこの情報が保存されていた事が証明されたのである
無論保存決定や保存されるようにソースコードを組んで●システムを設計しPIE鯖にアップしたのは他でも無い2ch現管理人西村博之である
51備えあれば憂い名無し:2013/09/11(水) 06:36:44.18 ID:7MJNd/IX0
2chビューワーの課金システム
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1014628584/
http://www.peeep.us/37245d5c
>592 名前:オイスターのおいちゃん ★ 投稿日:2002/02/26(火) 03:11 ID:???
>この場合
>NTtechnology社が レンタルサーバ屋(利用者 ひろゆき)
>NTtechnology社が 販売会社(卸 ツール作者、ひろゆき)
>ゼロは オイスター作戦全般に関わる、サポート(対ユーザ様、対ひろゆき)業務を
>Nttechnology から受託という構図になるです。
>
>649 名前:オイスターのおいちゃん ★ 投稿日:2002/02/26(火) 04:06 ID:???
>実際に NTtec社が売るのは ID&PW です。
>
>621 :ひろゆ子 ◆HRUNYAXA :02/02/26 03:50 ID:RIZAhU25
>
> >616さん
>ツール作者さんとおいらがID・PASS周りのシステムを担当して、
>ツール作者さんとおいらが販売代行をNTtechnology社に頼む形です。
>
>んで、ユーザーへの販売はNTtechnology社がやると。。

【2ch運営責任から判明した責任の明確化】
2ch●販売の企画及び立案者は誰なのか

●開発者→2ch現管理人の西村博之(●に関する全てのシステム設計は西村博之のソースコードから始まっている)
●販売者→西村博之(NTtechに販売委託)
N.T.Technology→2chのホスティング会社
※ホスティングサービスを利用するという事=「自分で作ったデータをホスティング会社のサーバーHDDにアップロード&保存させる事で始まる行為」
52備えあれば憂い名無し:2013/09/11(水) 06:38:15.83 ID:7MJNd/IX0
N.T.TechnologyのAS情報中http://as.robtex.com/as32335.htmlhttp://www.peeep.us/8cc82310)の経路情報からPIEが削除された理由は
PIEをシングルホーム化&非トランジット化した上でASN KDDA KDDIとUNITEDLAYER LLC. NOC + 1 41に差し替えたからである

・AS:(Autonomous System)の省略形で日本語では自律システムと呼ばれる
特定のルーティングポリシー配下にあるIPネットワークやルータの集合体を指す→IPが振られているハードの在り処
IP→ASが出るが、そもそもIPはDMZとして機能している物理ハードウェアに紐付らけれる情報

・ルーティングポリシーとASの意味:最終到達したネットワークグループ=グローバルIPが割り当てられた物理ハードウェアの在り処
http://www.alaxala.com/jp/techinfo/archive/manual/AX5400S/HTML/10_10_/CFGUIDE/0190.HTM
http://www5e.biglobe.ne.jp/%257eaji/30min/16.html
※送信元→経由ルータ→宛先の所属先=AS
http://www.cman.jp/network/support/IP_list.html

・AS番号(Autonomous System number):IPの紐付けがされた物理ハードウェアを保有する事業所連絡先を識別する目的で番号割り振り
番号で参照出来る内容をAS情報と言い、番号は先頭に付与される固定文字ASの後ろに付く
※whoisデータベースの連絡先担当者情報を速やかに参照する際にも利用される
※ドメイン→IP→物理ハードウェアの所有事業所にあるのか関連性を調査の際には非常に有効な手段

・AS32335:N.T.Technology社のAS番号はICANN→ARIN(http://www.cman.jp/network/support/IP_list.html)の順にグローバルIPが物理ハードウェアに割り当てられた
フルルートマルチホーム(AS情報に外部接続するISPでASN KDDA KDDIとUNITEDLAYER LLC. NOC + 1 41の計2つがある)で
非トランジット(ASN KDDA KDDIとUNITEDLAYER LLC. NOC + 1 41を互いに経由させない&終点なので他のAS経路情報を出さず自身のAS情報だけを出す=ホスティング会社)
http://bgp.he.net/AS32335#_whoishttp://www.peeep.us/56a88851
http://whois.arin.net/rest/asn/32335http://www.peeep.us/91a3a119
「5866 AS32335 ORIGIN Originate:  12288 /18.42 Transit: 0 /0.00 PACIFICINTERNETEXCHANGE-NET - Pacific Internet Exchange LLC.」
http://bgp.potaroo.net/as4637/bgp-originas.txthttp://www.peeep.us/09dd2347

・トランジットと〜ホームとは:http://www.itbook.info/study/p77.html http://www.infraexpert.com/study/rp5bgp21.htm
53備えあれば憂い名無し:2013/09/11(水) 06:41:20.94 ID:7MJNd/IX0
いくら経路情報から削除したりwhoisを差し替えたりして誤魔化した所で
BGPテーブル内の関連付けでPacific Internet Exchange - Proxy Objectが証拠にきっちり掲載されてしまっている
N.T.Technologyが故意に隠蔽行為へ走っているお粗末さだけが目立つ結果となっている
(西村博之からホスティング会社として頼まれただけの立場が何故隠蔽するのか→西村博之の指示)

http://www.peeep.us/0e3ada45#netmap
(原文)registered but not announced by AS32335
(和訳)AS32335により登録されたがAS32335により非公開化された

そしてtktechnology.tv以外の●関連の全ドメインがN.T.TechnologyのAS32335に集っている

【●と2ch周りのネームサーバー・ドメイン・IPの紐付け相関図】

2ch.net(利用者の書き込みログが記録されるドメイン)→AS番号:http://as.robtex.com/as32335.html
http://dns.robtex.com/2ch.net.html#record
http://www.peeep.us/d1499001

tora3.net(日本語で●購入案内をしているドメイン)→AS番号:http://as.robtex.com/as32335.html
http://dns.robtex.com/tora3.net.html#record
http://www.peeep.us/20632312

nttcredit.com(tora3で●のクレカ決済購入リンククリック後に出るドメイン)→AS番号:http://as.robtex.com/as32335.html
http://dns.robtex.com/nttcredit.com.html#record
http://www.peeep.us/5733a17e

next.istplaza.com(tora3で●のコンビニ&金融機関決済購入リンククリック後に出るドメイン)→AS番号:http://as.robtex.com/as32335.html
http://dns.robtex.com/next.istplaza.com.html#record
http://www.peeep.us/d1dbadcd

tktechnology.tv(tora3で●のコンビニ&金融機関決済購入リンククリック後に出るドメイン)→AS番号:AS19871&AS6245=(networksolutions.com) AS9371=(さくらインターネット)
http://dns.robtex.com/tktechnology.tv.html#record
http://www.peeep.us/beff7b04

nttec.com(●のIDとPASSを発行しているドメイン)→AS番号:http://as.robtex.com/as32335.html
http://dns.robtex.com/nttec.com.html#record
http://www.peeep.us/bd0cca1a

【●購入手続き時にリダイレクトされるドメインの履歴】

クレジットカードの場合
2003年〜現在:クレジットカード決済の開始nttcredit.comドメイン
http://web.archive.org/web/20020310012833/http://2ch.tora3.net/join.html
http://web.archive.org/web/20020310012833/http://www.nttcredit.com/tora3-2ch/bam-order-jp.cgi

コンビニ&金融機関の場合
2011年〜2012年:コンビニ&金融機関支払の開始next.istplaza.comドメイン
http://web.archive.org/web/20110601073501/http://2ch.tora3.net/join.html
http://web.archive.org/web/20110601073501/https://next.istplaza.com/order/order.php/11010003/
2013年〜現在:コンビニ&金融機関支払がtktechnology.tvドメインに変更
http://web.archive.org/web/20130820110400/http://2ch.tora3.net/join.html
http://web.archive.org/web/20130820110400/http://tktechnology.tv/2chview/bitcash/2chview.php
54備えあれば憂い名無し:2013/09/11(水) 06:42:24.10 ID:7MJNd/IX0
つまりtktechnology.tvを除く5つのドメインのルーティングテーブルの最終地点が全てN.T.Technology社のAS32335に行き着くという事は
=サーバーHDD上に元々2chのデータがあるという事実を意味する
→2chの書き込みログと●契約時の情報が物理的に保存されているのはN.T.TechnologyのサーバーHDD上

N.T.Technologyはハード屋(サーバー屋)→2ch現管理人の西村博之にサーバーHDDを貸し出している状況
→N.T.Technology側が2chデータに関する取扱いの決定に関して、西村博之に対してあれこれ干渉し口を出すという事はない(N.T.Technologyと2ch運営が別組織という主張が根本に崩れる)
→「何のデータをN.T.TechnologyのサーバーHDD上に保存するか」について決定するのは他でも無い2ch現管理人の西村博之
※「2ch運営側とN.T.Technologyが別組織だ」と言い張る西村は自らの首を締める

ハードウェアの対応責任:N.T.Technology
N.T.TechnologyのサーバーHDD上の2chデータに関するソフトウェア設定及びソースコード及びファイルに関する運用責任(保存等の決定及び取扱い責任):2ch現管理人西村博之
運営専用掲示板で暴かれた「何故外部に2chのデータがあるのか」という発言→組織としてN.T.Technologyと2chが別だというだけで、システムは全てN.T.TechnologyのサーバーHDD上にある
※情報弱者に対してミスリードし隠蔽&N.T.TechnologyのJimはこの2ch運営側の愚かな情報操作を知っているが敢えて知らぬふりをしているだけ

【結論】
ハックされたハードウェアが別組織の物だから2ch運営側には一切関係無い、という理論は成立せず→2ch現管理人西村博之に責任追及される、という現実に収束

全ての●購入者に対し「暗号化しない全ての個人情報(クレカ番号全桁及びセキュリティコード全桁含む)の保存」を行ってる事を伏せて明かさず騙した
→セキュリティコード永久保存は経産省及び金融庁管轄の違法行為に該当&この永久保存を購入者に伏せて販売した詐欺

N.T.Technology社のサーバーHDD内に2chの全てが元から保存されてた歴史がこれで確定したのである

【●購入者の可能行動】
●作成・開発・販売者で2ch現管理人西村博之を詐欺罪で刑事告訴or検察庁経由で告訴状提出