探偵の経営者・調査員のスレッド 8

このエントリーをはてなブックマークに追加
615備えあれば憂い名無し
>>614そのへんがメンヘラとして詰めの甘さだな全額前払いしちまった。
うかつだし躁転らしい放埒さ加減だし行政指導は受けたが処分までいかず役所の関係者がハンコ付きの上申書だしてくれなかった

警察も所轄署では有名な札付きみたいだけどきちんと探偵業の届け公安委員会に出してるし値段については警察は口出しできず注意指導で終わってる
完全な違法行為がわかればいいんだけど
ネットでわかったのは
エージェントは二つホームページがあること
エージェントのホームページの内一つは代表取締役が麻生大助なる架空?の人物名であること
天使と悪魔と言う復讐サイトとエージェントのさいと一つがIPチェッカーで同じ大阪のさくらインターネットってこと
セイシン中原健三の義務、東京調査会、普通の興信所、東京調査会危機管理対策センター、債権回収あり違法の可能性たかいが提携弁護士がどうのと抜け道書いてる


教えて偉い人俺スキルないからわかるのここまで知ってる人教えてくださいお願いします