【緊急】レオパレスの物件のオーナー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1備えあれば憂い名無し
このオーナー精神的の追い詰められていてやばい。

1現役オーナーのつぶやき
http://ameblo.jp/maabou-7011/

(転載)
1 | 2 | 3 | 4 | 5 |最初 次ページ >> 2009年04月17日(金) 17時48分07秒
騒音が原因での殺人事件
テーマ:株式会社Leopalace21

こんにちは。

更新させて頂きます。




何気なくテレビを見ていたら、騒音が原因での殺人事件が報道

されていました。

株式会社Leopalace21の賃貸物件ではなかった様ですが。

そのテレビでの司会者(局アナ)さんは、騒音でここまでするとは

という趣旨の発言をされていましたけど、以前の僕でしたら共感しなかった事だとは思う

んですけど、でも、最近の僕は、同じ騒音で悩まされているので、かなりの部分、共

感出来てしまいます。
(転載終了)
 
自分は通報した。
2備えあれば憂い名無し:2009/04/18(土) 13:26:47 ID:1MwmhsFIO
大学時代に住んでいたが、確かにレオ〇レスの騒音はやばい。

今は田舎の中小ゼネコンに就職し、地主様相手の土地活用提案営業をしているが、レオ〇レスを誉める地主様に会った事はない。
企業、社員、建物等。

やはりあの一括借り上げシステムというからくりにやられてしまうのだろうか。
3備えあれば憂い名無し:2009/04/18(土) 14:44:30 ID:VhembM/h0
隣の部屋でにゃんにゃんしてる声もよく聞こえる
4備えあれば憂い名無し:2009/04/30(木) 15:05:59 ID:ccAj3NdaO
レオパレスからの圧力で閉鎖させられたみたいだな

http://8155.teacup.com/tkm2/bbs
09/04/29(水)22:15
5備えあれば憂い名無し:2009/04/30(木) 15:23:59 ID:tDtOzApA0
もともと、レオパレスからの譲歩を引きだそうなんてねらいも
窺える、結果はどうなったか、全面敗北か、分からけどね

残った掲示番とか、ここも目障りだろうね。
6備えあれば憂い名無し:2009/05/08(金) 11:00:12 ID:Cwplvln70
【初期費用】レオパレス21に注意その7【\272,200】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/estate/1235188554/

レオパレスは詐欺集団なんですか?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/estate/1203393205/
7備えあれば憂い名無し:2009/05/12(火) 16:18:43 ID:vFBIfD880
【薄壁】レオパレス被害者の会PART42【騒音】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1238625212/
8備えあれば憂い名無し:2009/05/17(日) 10:01:49 ID:qrz6/Kfj0
地主がレオパレスを提訴 トラブル多発のアパート経営制度
http://www.toyokeizai.net/business/strategy/detail/AC/421f44393f57a06cf61a5a840f2e496a/
9備えあれば憂い名無し:2009/05/23(土) 09:26:45 ID:lrAKUcHh0
『家賃保証』という落とし穴
http://www.kuusitsu110.com/yatin.htm

サブリース(家賃保証)には危険がいっぱい!
http://www.11heya-apaman.com/sublease.html

サブリース(一括借り上げ)
http://www.star-p.co.jp/pm/3_1.html

家賃保証制度
http://owner.chintai.net/investment/case/details/details15.html

サブリース契約とは 改訂版
http://tokyo2103.txt-nifty.com/blog/2008/06/post_09ea.html
10備えあれば憂い名無し:2009/05/24(日) 16:27:28 ID:PvxPXa4H0
新スレになってました。

レオパレス被害者の会PART43
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1242603227/
11備えあれば憂い名無し:2009/05/25(月) 21:15:32 ID:LrYs5giI0
教えて!goo

田舎ですがレオパレスを建設しようか迷っています
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4915074.html

レオパレスの30年一括借り上げについて
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4630405.html

レオパレス21のオーナーになるか悩んでいます
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4123020.html

レオパレス21でアパートを建てようか?と考えています
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1367481.html
12備えあれば憂い名無し:2009/05/25(月) 21:16:50 ID:LrYs5giI0
Yahoo!知恵袋

レオパレスについて皆さんの意見を聞かせて下さい
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1125784901

レオパレスオーナーについて。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1312638203

友人がレオパレス21でアパート経営をしようとしています。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1312270863

レオパレスでのアパート経営
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1211387252

レオパレス21から何度も、電話があって
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q118800401

家賃保証システムについて教えてください。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1115753616
13備えあれば憂い名無し:2009/05/25(月) 21:17:59 ID:LrYs5giI0
レ○パレスの勧誘がしつこい!
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1087954.html

最近レオパレスのアパートの勧誘の電話がしつこくて困っています。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1115031896

レオパレスの営業がしつこくて困っています。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q122593937
14備えあれば憂い名無し:2009/05/26(火) 17:15:27 ID:rgO/KYRv0
そもそも、サブリースの家賃保証なんて画餅にしてしまう最高裁判例が
出てしまってるのにな・・・・・・。
10年どころか4年で下げられたって人もいたな。
15備えあれば憂い名無し:2009/05/30(土) 09:59:33 ID:YHiFOEjK0
「音次郎の夏炉冬扇」というブログより

レオパレス21の高笑い
ttp://blog.goo.ne.jp/masakichi917/e/e281c24c5b2b01fd7db967dfc0f2ef1e

レオパレス21と大東建託
ttp://blog.goo.ne.jp/masakichi917/e/e1b4b2da622bed8d770d32ed551f9896

レオパレス21の嘘
ttp://blog.goo.ne.jp/masakichi917/e/9f5e3c75f4b6d0b975b5496be55b0df3

一括借り上げを考える
ttp://blog.goo.ne.jp/masakichi917/e/91476a8aebb7aafef991a7733548131b
16備えあれば憂い名無し:2009/05/30(土) 15:30:07 ID:7T1zdQEL0
どうでもいいけどよ。

元オーナーの息子 株式会社MDIって レオパの旧社名で商売やってるけど、これって古巣の倒産準備のためなのでは?って疑われて抗弁できるのかな?


アパートのブランド名はリリックコート。
リリックコートはなかなかセンスがいいね。
17備えあれば憂い名無し:2009/05/30(土) 19:11:15 ID:yiTtcXTq0
ageときます。
二次被害に遭わないように。
18備えあれば憂い名無し:2009/05/31(日) 21:41:48 ID:bLB1yGmv0
SANNKOUAGE
19備えあれば憂い名無し:2009/06/04(木) 15:15:45 ID:gyP6U5TU0
レオパレスの物件のオナーニ
20引きこもり20年:2009/06/06(土) 05:37:04 ID:ay1MoapR0
最近レオパレスが土地売ってくれって言ってきてます。新手の詐欺手法でしょうか?
皆さんのご意見頂戴したいです。
21備えあれば憂い名無し:2009/06/06(土) 10:04:40 ID:WAujFr5O0
>>20
それは土地の購入ではなくて、アパートのオーナーにならないかという勧誘じゃないの?
22備えあれば憂い名無し:2009/06/07(日) 15:32:53 ID:nREisUPD0
賃貸住宅のトラブル、調停・仲裁へ公的機関 政府検討
 政府は賃貸住宅を巡るトラブルを専門的に処理する公的機関をつくる検討
に入った。退去時に必要以上の修繕費を求められ、敷金も返還されないとい
った問題が後を絶たないため、専門機関が必要と判断した。数千円ほどの利
用料であっせんや調停を受けられるようにし、借家人の保護につなげたい
考えだ。

 8日の社会資本整備審議会で、国土交通省が紛争処理機関の創設を検討
する方針を示す。来年の通常国会に関連法案を提出、2011年度にも
紛争処理を始める見通し。
23備えあれば憂い名無し:2009/06/07(日) 23:20:56 ID:IW0Jx0fX0
24備えあれば憂い名無し:2009/06/10(水) 16:26:56 ID:haSIsuG50
入居率と賃貸事業の営業利益に注目してください。

月次データ
http://www.leopalace21.co.jp/IR/finance/getsuji/index.html

部門別実績の推移
http://www.leopalace21.co.jp/IR/finance/bumon/index.html
25備えあれば憂い名無し:2009/06/10(水) 16:27:59 ID:haSIsuG50
月次データ 速報値
http://www.leopalace21.co.jp/IR/finance/report/20090610.html

建築請負受注高 132億円、前月比 -62億円、前年比 -148億円
入居率 83.0%、前月比 -0.6%、前年比 -8.2%
26引きこもり20年:2009/06/11(木) 10:05:01 ID:2DCSkslN0
>>21
いや、そうではなくて土地を買って、レオパレスの物件を建てる人を紹介するって話です
27備えあれば憂い名無し:2009/06/30(火) 15:54:12 ID:4G54uwuY0
改善勧告:印鑑を不適切使用 川越の介護保険施設に県が /埼玉

 県は26日、本人の承諾なく用意した印鑑を利用同意書に押印して不適切な同意が
行われていたとして、介護保険施設「あずみ苑 小室」(川越市)を経営する「レオパレス21」
(本社・東京都)に改善勧告した。

http://mainichi.jp/area/saitama/news/20090627ddlk11040310000c.html
28備えあれば憂い名無し:2009/07/02(木) 21:25:05 ID:KdzEZc2G0
利用者の署名ないのに介護報酬を申請 レオパレスに270万円返還勧告

 賃貸アパート大手「レオパレス21」(東京)が運営する介護施設「あずみ苑中沢」(千葉県
富里市)が、利用者の署名がない同意書を添えて介護報酬を申請し、同社が千葉県から
計約270万円を自主返還するよう勧告を受けたことが1日、分かった。レオパレス21は
全額を返還した。

 千葉県保険指導課によると、昨年9月にあずみ苑中沢を監査した際、介護保険法に基づく
介護計画に必要な同意書に署名、押印がないケースが69件見つかったという。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090701/crm0907011433016-n1.htm
29備えあれば憂い名無し:2009/07/07(火) 18:56:13 ID:EBUIGstW0
月次データ 速報値
http://www.leopalace21.co.jp/IR/finance/report/20090707.html

建築請負受注高 120億円、前月比 -12億円、前年比 -157億円
入居率 82.7%、前月比 -0.4%、前年比 -8.2%
30備えあれば憂い名無し:2009/07/07(火) 19:02:39 ID:IpGcesVm0
入居率 82.7%・・・・・・・・
31備えあれば憂い名無し:2009/07/08(水) 22:04:12 ID:+iStxRbq0
80%割れはいつ?
32備えあれば憂い名無し:2009/07/18(土) 10:07:18 ID:DmKSVFCp0
富士見の介護施設 報酬300万円誤請求

 富士見市の高齢者介護施設「あずみ苑みずほ」が二〇〇六年五月から約二年半の間、
介護報酬計約三百万円を誤請求していたことが分かった。保険者の同市やふじみ野市など
六市区町に返還する手続きを進めている。

 施設を運営する不動産大手「レオパレス21」(東京都)によると、適切な介護サービスが
提供されたかなどを確認する「モニタリング訪問」をケアマネジャーがしていなかったのにも
かかわらず、減算せずに介護報酬を請求していたという。同社の自主点検で一月に判明した。

 同社は「重く受け止めている。改善に向け、全力で対応していく」としている。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/saitama/20090712/CK2009071202000127.html
33備えあれば憂い名無し:2009/07/23(木) 19:19:16 ID:AG1TYck10
入居率なんて、どこもデタラメ。マンションの成約率といっしょ。
かなり、入居率は悪いと勝手に思ってるが。
34備えあれば憂い名無し:2009/07/27(月) 10:03:11 ID:jtEOj5RJ0
新スレです。

レオパレス被害者の会PART44
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1248392952/
35備えあれば憂い名無し:2009/08/04(火) 09:32:31 ID:pUSE4GYK0
レオパレス専門空き巣 150件、被害総額1000万円か

 不動産会社「レオパレス21」の1人暮らし用アパートを専門にねらい、空き巣に入っていた
として、神奈川県警捜査3課は、窃盗容疑で住所不定、無職、富樫康幸容疑者(40)を逮捕
した。県警によると富樫容疑者は容疑を認めており、「高窓が入りやすい構造だった。友人の
家に行ったとき思いつき平成11年ごろから始めた」と供述している。

http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/kanagawa/090731/kng0907311249003-n1.htm
36備えあれば憂い名無し:2009/08/11(火) 15:44:13 ID:CVfEEb1/0
月次データ 速報値
http://www.leopalace21.co.jp/IR/finance/report/20090811.html

建築請負受注高 168億円、前月比 48億円、前年比 15億円
入居率 82.1%、前月比 -0.6%、前年比 -8.0%
37備えあれば憂い名無し:2009/09/09(水) 10:36:11 ID:YcY9w8Ao0
隣の部屋でにゃんにゃんしてる声もよく聞こえる
38備えあれば憂い名無し:2009/09/10(木) 10:50:25 ID:JeO185NB0
39備えあれば憂い名無し:2009/10/01(木) 02:06:18 ID:+3TTjUmY0
これ忘れてたw
819 :列島縦断名無しさん:2009/09/24(木) 00:21:00 ID:8TY95wuS0
上福岡駅から徒歩10分のレオパレスに中国人の団体が住んでるんだが
一部屋5人くらいいて20部屋くらい一気に借りたから100人くらい
そこの物件に住んでる事になるんだが・・・
まあ煩い煩い・・裸で駐車場で酒盛りするわ朝まで歌うわレオパに苦情
入れても怖いから紙切れ一枚で済ますし・・・
100人全員が働いてる気配無いし部屋のカギが常に開いてておたがいに
行き来してるし・・・頭おかしくなりそうだったから警察と入国管理局に
電話して引っ越したよ・・・

823 :列島縦断名無しさん:2009/09/24(木) 16:53:16 ID:qeH/4Gwe0
寺尾のか?
824 :列島縦断名無しさん:2009/09/24(木) 17:20:21 ID:8TY95wuS0
>>823
そうです・・ルミエールです・・
一時期夕方六時過ぎには仕事を終えた他所に住んでる同胞たちが
駐車場のほとんどを無断占拠して、何処からか持ってきた大量の
ゴミをレオパのゴミ捨て場に全部投げ込んでいくという無法地帯
状態・・・俺もご近所さんと協力して家にいる人達は出来るだけ
こいつらを監視しようという事になって交代制で見張ってたけど
本当に外に出ないんだよな・・・100人くらいいるのにほとんど
外に・・・んで一回ベロベロに酔った上半身裸の中国人がスイミングスクール
から帰っている小学生の女の子を無理やり部屋に引き込もうとしてた
からご近所のおじさんとおばさんと一緒に止めて、すぐに警察に電話
したけど警察来ても部屋とかへの突入も無いしただベロベロのそいつに
代わって同胞が出てきて悪ふざけだったんですよスイマセンみたいな
説明だけでとくにお咎め無し・・・こりゃ誰か死人が出るまで警察動かん
なと思い速攻で引っ越した(俺が通報してるのも知ってるはずだから)
去年の9月くらいの話だな・・今はどうなってんのかね・・
40備えあれば憂い名無し:2009/10/07(水) 18:27:16 ID:CF3zhwSs0
41備えあれば憂い名無し:2009/10/10(土) 16:24:11 ID:O6/HQvyX0
 今週の賃貸新聞におもしろいことが書いてある。オーナー注意。一方的な賃料減額
42備えあれば憂い名無し:2009/10/12(月) 10:38:13 ID:LZSYT0lz0
レオパレス21(8848)はCSの格下げで敬遠される
「企業努力でのアパート入居率改善は難しい」
http://www.nsjournal.jp/news/news_detail.php?id=179301

43備えあれば憂い名無し:2009/11/10(火) 10:09:31 ID:DMBk9NEj0
レオパレス21;今中間期の純損益122億円の赤字、大幅に赤字膨らむ、
アパート建築請負事業や賃貸が低迷
http://www.sakurafinancialnews.com/news/8848/20091102_10
44備えあれば憂い名無し:2009/11/12(木) 10:08:25 ID:GHle2Kgn0
45備えあれば憂い名無し:2009/11/26(木) 09:00:16 ID:i7LG0EaJO
みなさんに頑張ってもらわないと銀行に返済ができません!
信じてますよ!
46備えあれば憂い名無し:2009/11/26(木) 19:15:53 ID:O7G5e4Vx0
なにを勘違いしてらっしゃるのだ、
銀行に返済できなくなったレオパが
欲ボケ地主に家賃保証をエサにボッタくりアパート建てさせて
転嫁してきたのだよ。
いわば、古典的豊田商事詐欺を宇宙的規模で拡大させると
まっとうな商売のように見えるのが不思議だ。
47備えあれば憂い名無し:2009/12/07(月) 03:48:14 ID:Q05/6Jm00
がんばれwww
レオパレス
48備えあれば憂い名無し:2009/12/08(火) 04:06:00 ID:ggvz1FmkO
未だにレオで建てる、お馬鹿さんがいるとは…
競売でもいらないな〜。
49備えあれば憂い名無し:2009/12/08(火) 21:59:00 ID:K4s167h40
最近大東で建てたおりこうさんがいました。
50備えあれば憂い名無し:2009/12/10(木) 22:38:16 ID:Ut7TTfzf0
また株価下がりましたwww
51備えあれば憂い名無し:2009/12/11(金) 15:38:01 ID:AF/1Hahs0
株価のチェック楽しくなってきたw
52備えあれば憂い名無し:2009/12/11(金) 23:08:29 ID:hqFZDhCb0
300円切りましたw
53備えあれば憂い名無し:2009/12/16(水) 22:53:51 ID:uADZgYBJ0
300円台回復しましたw
54備えあれば憂い名無し:2009/12/22(火) 16:36:42 ID:TYfcfgqGO
ここはいずれあれするだろう。明確な時期はわからんが
55備えあれば憂い名無し:2009/12/22(火) 16:39:01 ID:TYfcfgqGO
俺の読みが正しければの話だがそんな気がする。負債を全部オーナーに押し付けて生き延びる方法もあるのかもしれん。その辺には詳しくないからよくわからんが
56備えあれば憂い名無し:2009/12/22(火) 20:32:51 ID:eEzbuyo10
何だよレオパレスって糞企業なんかよ。
ここ読んでビックリしたよ
57備えあれば憂い名無し:2009/12/26(土) 15:03:09 ID:qJGwdNH1O
株価騰がってるww
58備えあれば憂い名無し:2009/12/26(土) 22:29:46 ID:muN9YHxF0
Yahoo!知恵袋

レオパレス21が土地を貸してくれと、自分の家の土地を貸して欲しいと言われました
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1231353172

レオパレス21の古くからのオーナーの方に質問させてください。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1129223716
59備えあれば憂い名無し:2010/01/01(金) 16:58:53 ID:FmiTtSsc0
おいしい話は向こうからは来ない。
本当においしい話なら勧誘の必要はない。
60なごや:2010/01/06(水) 22:52:54 ID:OMIJOY950
今日 レオパの営業から「お部屋 沢山ありますが借りる予定ありませんか?」

と電話あり。そして親切にお話した。

「トヨタ当てにして2棟も作って泣いている知り合いがいるけど、

大丈夫なんだろうね?」と言ったら、曖昧な言葉を残して

電話は切れました。
61備えあれば憂い名無し:2010/01/09(土) 10:40:47 ID:RN03RWXm0
賃貸大手 レオパレス21 失職者への融資“食い物” 大門議員が追及

 日本共産党の大門実紀史議員は26日の参院財政金融委員会で、就職安定資金融資制度を
賃貸業者が悪用し、アパートの短期契約を結んで契約終了とともに追い出している問題を
取り上げました。

 同制度は、解雇・雇い止めで住まいを失った労働者に住宅入居費用などを最大6カ月貸し
付けるもの。就職して雇用保険に入れば返済が一部免除されますが、就職できなければ借金に
なります。

 大門氏は、日産自動車の下請け会社で「派遣切り」され、同制度を利用した群馬県の男性の
例を紹介。賃貸大手「レオパレス21」の「敷金・礼金なし」のアパートに6カ月契約で
入居したものの、就職できずに退去させられ、150万円の借金を背負いました。

 大門氏は制度利用者の7割が常用雇用に就けていないと指摘し、「レオパレスは国から
家賃を受け取り、半年後に追い出す。生活困窮者への融資を食い物にする貧困ビジネスと
いっても過言ではない」と批判しました。

 厚労省の山井和則政務官は「就職できず、多くの借金を抱える深刻な状態になっているのは
重大だ。10月から実施している、離職者を対象とした家賃等の給付制度の利用を広げたい」
と答えました。

 大門氏が「レオパレスは、半年後には鍵を換えて荷物も出すなどやり方がひどい。ハロー
ワークは、職も住まいも失った人に借金させるのではなく、生活保護を申請させるべきだ」
と求めたのに対し、山井政務官は「実態の把握に努めたい」とのべました。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-11-28/2009112814_01_1.html
62備えあれば憂い名無し:2010/01/12(火) 18:02:19 ID:A5XnqjV40
63備えあれば憂い名無し:2010/01/27(水) 03:55:36 ID:uaPvKjIX0
>>41 全国一斉キャンペーン中だそうです。
64備えあれば憂い名無し:2010/01/27(水) 11:07:45 ID:ta8zw+qX0
私もオーナーの一人ですが、やはり入居者確保という名目で賃貸料値下げ要請がありました。
こちらが渋ると、予想通り「選択肢は2つしかありません。要求に応じるか、解約して自分で管理するか。しかし、うちの物件は特殊な集客方法なんで、普通の不動産屋じゃ扱えませんよ」
これって脅迫ですよね・・・・。
こんなトコと契約してしまった自分たちが悪いのですが。。。。。
今後、同じ目に合うオーナー達が増えて、社会問題に発展するんでしょうね。
65備えあれば憂い名無し:2010/02/03(水) 19:53:51 ID:3SM35a5d0
>>64
> うちの物件は特殊な集客方法

こんなのただの体育会系の手法。

自分で近くの会社、学校に電話するなり
DM書くなり少し工夫すればいいよ。
うちの周りの物件なんか20年ぐらい経過したやつは
み〜んな頭の部分の名前が外れたていたり
収益物件で売りに出されていたりする。(でも売れなくて結局更地)
もともと仮●住宅に近い構造なので建物としての
賞味期間が短い。だから自分でできるところは、自分で行い
(簡単な修理も含めて)処理するのが正解。
66備えあれば憂い名無し:2010/02/05(金) 19:36:03 ID:DmZIpI6c0
どこもいっしょだ くらべるな
67マレーの虎:2010/02/06(土) 09:11:26 ID:yEeW1bVq0
イエスか?ノーか?
68備えあれば憂い名無し:2010/02/12(金) 08:13:38 ID:e1zjRRWy0
最初の投資採算みれば、ビジネスやってる人なら
レオパレス側のぼったくりだってわかるじゃん。

あんな投資採算でGoするんでは、何をやってもだめだよ。

土地をどんなに持ってても、作らされる建物の長期利回りだけで負け。
あなたの土地は何も生んでませんよ。

論理的に断ったのだが、その後の勧誘のしつこさときたら・・・
69備えあれば憂い名無し:2010/02/14(日) 21:11:06 ID:B4LZrO210
借りる側の意見ですが。

転勤することになり、何件か賃貸を見て回った。その中に、レオパレスもあった。
外から見るとちょっと綺麗かな、と思う建物でも
住人向けの掲示板に「階段の昇降は思った以上に響きます。静かに!」なんて張り紙があって
「ああ、見た目だけなのね」という印象。
他の不動産屋に聞いたら「家具付きのウィークリーやマンスリーで入るのは
タチの悪い人もいるので、長期間住むのはギャンブル」といわれた。
後で、土地関係の仕事をしていた知人に聞いたら
「他にも酷いところはあるけど、レオパレスは格別に酷い。
 あんな商売、よくするなと思う」とのこと。
更に、会社の総務部長がレオパレスの営業と仲がよく
転勤=レオパレス物件を勧められる、という会社に勤めている知人の周りは
当然レオパレス住人が多いらしいのだが
全員が全員「最低!契約期間が終わったら、すぐに引っ越す!」だそうな。
70備えあれば憂い名無し:2010/02/19(金) 10:40:38 ID:QfqdH8Cm0
土地活用の営業がしつこい。
きっぱり断っても明日○時にまた伺いますってメモが入ってうざい。
居留守と訪問の我慢比べ・・・。
他の業者も来るけどここまでしつこいのはいない。
こんなにしつこくされたことある人いますか?
どうやって撃退しましたか?
71備えあれば憂い名無し:2010/02/19(金) 23:11:09 ID:q8YhvUEH0
私の場合は以下の方法で撃退した。

私の場合、一回きちんと話を聴いた上で、論理的に
出来ない理由を挙げ明確に断っていたんですが、
あまりにしつこかったので以下のように対処しました。

1、まず、営業してくる相手の所属、氏名を確認。
当然担当には「もう営業かけないで下さい」と言う。

大抵それでもしつこくかけてくる、もしくは別のやつが電話かけてくるので

2、本社に電話。コンプライアンスもしくは個人情報保護に関する部署にまわしてくださいと言う。
 (私の時は個人情報を扱う部署は出てこなかったが)

 「○○支店の営業○○さん、および、その関連部署の複数名が
  断っても断ってもしつこい営業をしてきます。
  迷惑ですのでこれ以上営業しないよう対処してください」

 「どこで手に入れたのか知りませんが、ある土地の所有者である私の
  個人情報が貴社の勧誘リストに入っているようです。
  該当情報の削除をお願いします。」

当然電話でこちらの住所、氏名を名乗る。
悪徳業者の場合こちらから名乗ることは自殺行為だが、
レオパレスは一応上場企業だからこの方法でいいのではないでしょうか?

私はこの方法で撃退しました。
72備えあれば憂い名無し:2010/03/04(木) 17:53:41 ID:UGefSllw0
73備えあれば憂い名無し:2010/04/21(水) 09:21:13 ID:IUfO5BK+0
教えて!goo「賃貸アパート経営を薦められています」
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5802548.html

Yahoo! 知恵袋「レオ○レスの30年保障の賃貸契約」
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1337273328
74備えあれば憂い名無し:2010/04/28(水) 11:02:38 ID:CUzpwJ3V0
こんな電話が、掛かってきました。
ttp://takumi933748.seesaa.net/article/143856732.html
75備えあれば憂い名無し:2010/05/14(金) 11:25:52 ID:/XugeHL60
レオパレスの10年3月期、最終赤字790億円 創業以来最大に

 アパート賃貸大手、レオパレス21は7日、2010年3月期の連結最終損益が790億円の
赤字(前の期は99億円の黒字)になったと発表した。従来予想は351億円の赤字だった。
アパート入居率の低迷を受けて、固定費削減を目的にした構造改革費用など約430億円の
特別損失を計上。最終赤字幅は73年の創業以来で最大になった。

 レオパレスは地主からアパート建築を請け負い、その地主に家賃を保証してアパートを
転貸する事業を展開している。法人需要の低迷でアパート入居率は期中平均で82%強と、
前の期から約6ポイントも低下。家賃保証分を補えず、営業損益は296億円の赤字(同501
億円の黒字)と、従来予想から赤字が14億円膨らんだ。

 固定資産の減損など多額の特別損失を計上したのは「(11年3月期以降は)入居率が
82〜83%でも連結営業黒字を確保する」(深山英世社長)ため。本社建設を計画していた
不動産開発を中止するほか、店舗も閉鎖。また負担となっている地主への家賃保証料も、
保証契約期間の終了時に相場実勢にあうように引き下げる。

http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C889DE2E4EBE5E1E4E6E2E2EAE2E7E0E2E3E29686E1E2E2E2;at=ALL
76備えあれば憂い名無し:2010/06/25(金) 20:15:51 ID:AGnNxAt6O
age
77名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:23:27 ID:MhnYZY3E0
30年保証ってのも酷い話だよな。
30年後も存在してる会社が今の日本にどんだけあるっつーんだよ。
78備えあれば憂い名無し:2010/07/31(土) 14:37:58 ID:uYl1nYJs0
ヤバイ
79備えあれば憂い名無し:2010/08/16(月) 08:52:59 ID:F5D8fvfd0
80備えあれば憂い名無し:2010/08/16(月) 20:51:22 ID:DBIx3kNq0
レオパレス感動物語(これは真実の実話である)

レオパレス、選ばれし者が住まう憧れの住宅。ここに感動秘話があることは
ご存知だろうか。事はリーマンバブル崩壊後の話である。
トヨタ・シャープなど一流企業に派遣された高額所得者も、時代の荒波に晒され
派遣を打ち切られることになった。その時、企業側は契約の解除と共に、レオパレス
物件からの退去を知らせることとなった。その事実を入居者である住民は素直に受け入れ
こういったのである。「このような天国のような部屋に住むことが出来て感謝している。」
「潔く今回は退去してもう一度この別天地に帰りたい!」「お世話になったレオパレスに感謝し
部屋をピカピカに掃除してお返しする」この話を聞きレオパレスのオーナーは全員涙し、こう答えた。
「我々は家賃は要らない!景気が良くなるまで家賃なしで住んでもかまわない。」
レオパレス側も「人材ではなく人財であるあなた方を見捨てることは出来ない。」「私達が景気が良くなるまで
相応の家賃を負担しましょう。」しかし入居者はこう答えた。「天国ような物件を持つオーナー様、レオパレス様に
これ以上迷惑掛けることは出来ない。ご好意だけを胸に退去し再度ここに戻ってきます。」
皆そう言い残すと、年末の寒空の下静かに部屋から去っていった。
オーナーとレオパレス関係者はこの話に号泣したと言う。そしてオーナーが部屋に戻ると、
置手紙があった。「天国をありがとう!夢と感動のレオパレス!思い出は忘れない!」
「金や儲けよりも大切な事を教えてくれたオーナー様、私も貴方のような人徳者になりたい」
レオパレス経営をして良かった。とオーナーは更なる優良物件を計画し、レオパレス社員もそれに
答えるがごとく、切磋琢磨することを誓うのだった。


81備えあれば憂い名無し:2010/08/31(火) 10:13:16 ID:3oyi3UFT0
去年の秋に何年かぶりにレオパの営業が来た。
今建っているアパートのことでお話がと言うので、建替えには興味ないし
話も聞く気はありませんのでお帰り下さいと言った。
それでも何度も来るので10日程居留守を使っていたら、恐ろしく汚い字で書かれた手紙が入っていて
明日○時に伺いますって。
ちょうどその日は出かけていたけれど、来ると書かれた時間の30分後に駅に
着き、待ち伏せでもされていたらと警戒しながら家に帰った。
それから1週間後また来たので、再度「話を聞く気もないし、今後一切うちに対しての営業行為はやめて下さい、
迷惑ですって」きっぱり言って相手に話す機会を与えずインタホンを切った。
外で「ワァーッ!」と叫んでいたが、来なくなったので平和な日々が戻って来た。
しかし、昨日その営業から電話が・・・。
うちはNTTに番号の登録をしてないし、何で番号知ってるのか聞いたらネットで検索しただと。
そして以前断ったはずだと言ったがまた同じ話を繰り返そうとするので、
すごい剣幕で「一切営業行為をするな!迷惑だ。本社や消費者センターに言うぞ」と言って電話を切った。

はっきり迷惑って言ってるのに本当にしつこすぎ。
きっぱり断ってるのに再勧誘って法律違反にならないのかな?
あまりのしつこさに恐怖心が出てくるほど。
82備えあれば憂い名無し:2010/09/14(火) 10:05:49 ID:kAHHdH1b0
83備えあれば憂い名無し:2010/10/25(月) 18:57:00 ID:I7VSFezX0
株価がだいぶ下がってきたね。
84備えあれば憂い名無し:2010/10/26(火) 19:37:49 ID:mz0xSyv40
ああああ
85備えあれば憂い名無し:2010/10/26(火) 21:12:18 ID:Mujogz9j0
ひいいいいいぃぃぃーーー。
86備えあれば憂い名無し:2010/10/30(土) 10:38:10 ID:K1CRf9I50
レオパレス2 1(東1:8848) は29日、2010年9月中間期の連結業績予想を修正し、純損益を
従来予想8億円の黒字から176億円の赤字に引き下げた。前年同期は122億円の赤字。ローン
審査の厳格化による竣工時期のずれ込みや、賃貸入居率の下振れに伴う受注低迷、キャンセルに
よる影響で、売上高が当初の予想を大幅に下回る見込み。為替差損の発生等を織り込み、予想を
見直したところ、大幅な赤字に転落する見込みとなった。

売上高は同2772億円から前年同期比20%減の2483億円に、営業損益は20億円の黒字から
126億円の赤字(前年同期は68億円の赤字)に、経常損益は10億円黒字から193億円の赤字
(同118億円の赤字)に、それぞれ引き下げた。

通期業績予想も修正し、純損益を従来予想30億円の黒字から163億円の赤字(前期は790億円の
赤字)に引き下げた。売上高は同5647億円から前期比 19%減の5040億円に、営業損益は53億円の
黒字から100億円の赤字(同297億円の赤字)に、経常損益は34億円の黒字から180億円の赤字
(同 338億円の赤字)に、それぞれ引き下げた。

http://www.sakurafinancialnews.com/news/8848/20101029_19
87備えあれば憂い名無し:2010/11/09(火) 09:45:34 ID:HijJJ/cz0
親がレオパレス21でアパートを経営してますが、インターネット代を大家が負担しろと。
ブロードバンドで赤字になったからと。一方的に言ってきたのですがどうすればいいですか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1449675554
88備えあれば憂い名無し:2010/11/17(水) 21:14:47 ID:i6aOcQlC0
本当はレオパレスと契約しないことが一番いいんだけど。
一応、契約違反とごねてみるしかないかな。
でも契約解除するという話になったら、ちょっと面倒。
訴訟まで持っていっても、レオパレスの会社自体があと2年の命かもしれないから
少しでもお金を取れるように、いろいろ意識してやってみるしかないかな。
89備えあれば憂い名無し:2010/11/18(木) 03:20:29 ID:5VvwZ+6uO
>>87

可哀想だけど一括借り上げの場合、修繕費や設備費はオーナー負担になると思う。
あと原状回復費で自然消耗と認められる場合もオーナー負担。
90備えあれば憂い名無し:2010/11/23(火) 03:19:09 ID:8jNSEfnM0
30年一括借り上げ、家賃10年保証あれば抵抗すればいいのでは。私はブロードバンド負担する気はまったくありません。
そもそも、負担するオーナー、しないオーナーができること自体不公平で、納得できません。
91備えあれば憂い名無し:2010/11/23(火) 21:38:19 ID:+XQ/EN1g0
そうそう、赤字で料金を支払えっていのであれば
ネットやめてもらっても構わないとでも言えばどうかな。

でも契約に含まれているのであれば、それはきちんと御社が負担すべきだとか。
92備えあれば憂い名無し:2010/11/24(水) 19:02:18 ID:QWmSazIT0
名古屋
斉藤旧姓中本真由でググれ
93備えあれば憂い名無し:2010/11/30(火) 17:24:10 ID:4H96RVz50
毎日のようにレオパレスの回し者が家に来る

寝てたから電気消してたんだけど何回もインターホン押したり
外で車の中からずっと待ってたりする

コイツら空き巣狙ってんじゃねえかと思うほど

契約書に記載されてない事まで払わせようとするから
新たに請求された場合はすぐに払わないほうが良いかもな
94備えあれば憂い名無し:2010/12/07(火) 16:54:01 ID:OuTo8UgU0
それはひどいな。
95備えあれば憂い名無し:2010/12/20(月) 21:01:48 ID:1qTut0YU0
レオパレス、賃貸住宅 - 音次郎の夏炉冬扇
http://blog.goo.ne.jp/masakichi917/c/29c15689f7facf3c80fe9ccf878f226a
96備えあれば憂い名無し:2010/12/24(金) 04:27:15 ID:jNLEn5SF0
この次の連結業績予想どうなるのかな? 門外漢だけど、ドキドキする、小生なのだ!
97備えあれば憂い名無し:2010/12/24(金) 23:48:03 ID:V1XknSCn0
レオパレスオーナーのみなさん、レオネットの大家負担の件ですが、断り続けましょう。
どうせおとうさんになりますよ。
98備えあれば憂い名無し:2010/12/28(火) 21:07:52 ID:+fiDd7vN0
>>97 義務ではないので当然断っています。
突然オーナー負担をさせる会社の悪評を他社は営業トークで目いっぱい使うでしょうね。
99備えあれば憂い名無し:2010/12/28(火) 22:41:26 ID:0R/aZEGK0
レオパレスの職員に電話で逆ギレされ、とても嫌な思いをしたのですが。。。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1346522333
100備えあれば憂い名無し:2010/12/28(火) 22:49:30 ID:eNlAEWHq0
俺も契約するの迷ってたらさ「じゃ他の所で契約してください
、でも今契約してくれないならもう契約できませんよ」って言われて契約しちゃった

契約したら毎日のように家に来て困ってる
聞いてみるとレオパレスの社員ってオーナーの息子だったりするんだな
101備えあれば憂い名無し:2011/01/22(土) 10:41:03 ID:r1dcaqnd0
しつこく電話勧誘すればするほど、悪い評判が広がるというのに・・・
102備えあれば憂い名無し:2011/01/26(水) 02:20:00 ID:4c0HKntmO
ブロードバンドの維持費をオーナー負担にして欲しいって申し出を断ったら、『それなら家賃を減額します』って言われた。10年間は固定家賃と契約書には書いてあるのに。違法?詳しい人教えてください!
103備えあれば憂い名無し:2011/01/26(水) 03:18:08 ID:4ALhwXHrO
104備えあれば憂い名無し:2011/01/26(水) 10:14:24 ID:/HO83ViK0
レオパの常套手段。今の状況じゃブロードバンド費用を負担した処で
いずれ家賃交渉にも来ると思うよ。借上げ賃料下げさせてくれないと
これ以上管理出来ません!ってね。そうなる前に弁護士に確認しといた方が
いいんでない? ご愁傷さま。
105名無し:2011/01/29(土) 23:44:10 ID:0MyIevmb0
全国のレオパレス21オーナー様にお伺い.ご指導頂きたいと思います。
@2010年7月ファニチャー費用積立金の件ー本社側の契約違反
A2010年9月ブロードバンドの件ー本社側の契約違反
突然半強制的に2回要請して来た件については上記のように私は思います。
知り合いの複数のオーナー様に聞くと本社が倒産すると借入金だけが残って
しまうのでやもうえず調印したと全員の方が言って居ました.全国の
オーナー様も大多数の人が1部上場企業対1個人と云う状況下では
泣く泣く調印しざるを得ないと云う状況ではないでしょうか.
土地と建物をオーナーが提供し会社側が経営する(一括借り上げ)
ビジネススタイルです.役割分担は契約書(ルール)によりはっきり
しています.会社側のミスで全国のオーナー様に契約違反までして責任
を押し付けるのはこれ以上止めさせるべきではないでしょうか。
今後起こりうる事。
○上記2ヶ月程の間に@Aのような事が起こった.3回目4回目
があるかも知れない
○会社が倒産等しないとも限らない
今後の対策にていて。
○契約期間30年間.もうこれ以上ルール違反は許さない
○オーナー様同士のつながりが何もないので横のつながりが
必要ではないでしょうか
○現在唯一組織的な会としてはクラスLの会ぐらいではないでしょうか。
○クラスLの会は娯楽中心の組織ですがオーナー様にとって会社に対して
無法な要求等があった場合はノオと言える対等な組織が必要ではないで
しょうか
○例えば時間もあまり有りませんのでクラスLの役員様に役割分担
をしていただいて.ご尽力ご指導いただけたら幸いにおもいます。
上記は1つの例を記載させて頂きましたが他にもいろいろと良い案
がお有りかと思いますのでご指導いただけたら幸いです。
106備えあれば憂い名無し:2011/01/30(日) 16:33:50 ID:7sQmhVEI0
レオパに関わったのが運の尽き。残念。
父さんが来る前に傷を最小限にする策を練った方が
いいんじゃない?
107備えあれば憂い名無し:2011/01/31(月) 01:48:07 ID:am3X6iVJ0
オーナーのどら息子がレオパレスに入社してるから文句も言えない
108備えあれば憂い名無し:2011/01/31(月) 09:48:57 ID:fXJ6CmDV0
同情の余地無しだな。
109備えあれば憂い名無し:2011/02/02(水) 20:35:10 ID:5GSzZKFsO
ただ親からの土地を相続してレオパレスに対抗しようなんて無理だろう おまえら馬鹿kなんだから諦めな
110備えあれば憂い名無し:2011/02/02(水) 20:37:05 ID:xMvVZuUH0
ただ親からの土地を相続してレオパレスに土地とお金を奪われたの

コンビニ奴隷よりはましやが
111備えあれば憂い名無し:2011/02/04(金) 15:07:26 ID:Ij9B4Qz60

112備えあれば憂い名無し:2011/02/05(土) 20:59:19 ID:he5BBc0QO
土地を持っている人間について
113備えあれば憂い名無し:2011/02/06(日) 09:51:10 ID:CCMMREx60
レオパレスの営業がしつこくて何か良い対策法をとググっていたら、
防犯・詐欺対策@2ch掲示板にスレがあったから驚いたけど笑えた。


114備えあれば憂い名無し:2011/02/10(木) 08:31:19 ID:mA6yG2KQ0
営業の異常なしつこさで大嫌いになりました。
オーナーさん、どうしてレオパで建てようと思ったのか教えて下さい。
115備えあれば憂い名無し:2011/02/19(土) 14:26:47 ID:7/T1n/A20
教えて!goo

賃貸アパート経営を薦められています。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5802548.html

所有する土地(宅地)に新規でアパートを建てる話が持ち上がっています。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5886197.html

農家の土地の有効利用で、不動産屋が、営業に来る。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6463972.html

レオパレスのオーナーになるのってどうでしょうか
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6506781.html

レオパレスのオーナーさんいらっしゃいますか?
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6506776.html

レオパレス21の30年一括借り上げについて
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6507441.html
116備えあれば憂い名無し:2011/02/19(土) 14:28:25 ID:7/T1n/A20
Yahoo! 知恵袋

レオパレスのアパートを建築すべきかどうか迷っております。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1248654187

レオパレスを経営してますが、部屋のインターネットの代金を
オーナーが出せといってきてます。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1152484796
117備えあれば憂い名無し:2011/03/04(金) 13:54:22.44 ID:uxFZRI+X0
レオパレスはヒドイ! 昨日、担当者が家に来て「来月から32%賃貸料を下げます。...
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1456695064
118備えあれば憂い名無し:2011/03/06(日) 20:07:14.69 ID:V3VFxDh7O
営業の奴相手にしてなかったんだけど
今度は別店舗のやつがわざわざきた
119備えあれば憂い名無し:2011/03/06(日) 22:41:16.95 ID:iq/LYZLxO
ないんだろ?はたまた
120備えあれば憂い名無し:2011/03/08(火) 18:29:53.19 ID:zXY+KdW9O
>>114
最初にレオパレスに行ったのが間違いだったな

今契約しないんなら後で契約しませんからって大声みたいな感じで言われて仕方なく
121備えあれば憂い名無し:2011/04/05(火) 18:01:46.20 ID:RHGDnKYg0
◎至急◎ レオパレス21オーナー様へ うちの家は30年一括借り上げ打ち切られそうで
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1259290347
122備えあれば憂い名無し:2011/04/29(金) 16:57:09.59 ID:NwpKbOwd0
レオパレスオーナー 契約打ち切られます。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6660899.html
123備えあれば憂い名無し:2011/05/03(火) 18:29:51.37 ID:fffgfSYe0
レオパレスはもう倒産寸前と言われるくらいだから自分が大家になっても良い頃だがな
124備えあれば憂い名無し:2011/05/06(金) 20:56:04.75 ID:GA3oR6BJ0
2011/05/06 業績予想の修正および繰延税金資産の取崩しに関するお知らせ
http://www.leopalace21.co.jp/IR/news/2011/pdf/20110506.pdf

前回発表予想 (A) 売上高504,000 営業利益△10,000 経常利益△18,000 当期純利益△16,300
今回修正予想 (B) 売上高484,300 営業利益△23,600 経常利益△31,800 当期純利益△40,800
125備えあれば憂い名無し:2011/05/13(金) 23:39:27.25 ID:5Q7Gj/730
レオパレスオーナーの特典を教えてください。
ネットだとグアムのレオパレスリゾートに無料招待されたとかあるんだけど・・・
126備えあれば憂い名無し:2011/05/14(土) 23:30:48.20 ID:rdUnTmLFO
それオーナーじゃなくて新社会人とか大学生の特典じゃなかったっけ?
127備えあれば憂い名無し:2011/06/08(水) 11:20:01.74 ID:Ah+QzLWq0
「レオパレス21」 オーナーとのトラブルが多発しています。
http://ameblo.jp/otani123/entry-10910141888.html

日本住宅性能検査協会「レオパレス21問題」
http://ameblo.jp/otani123/theme-10008810697.html
128備えあれば憂い名無し:2011/07/25(月) 09:22:56.16 ID:gqrz8VaZ0
Yahoo! 知恵袋「レオパレス21 一括借上について」
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1465909869
129備えあれば憂い名無し:2011/07/26(火) 04:24:46.52 ID:xtYdq7D40
   ◇       ミ ◇
   ◇◇   / ̄|  ◇◇
 ◇◇ \  |__| ◇◇
    彡 O(,,゚Д゚) /
       (  P `O
      /彡#_|ミ\
      
【ラッキーAA】
このAAを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
130備えあれば憂い名無し:2011/07/26(火) 08:34:04.44 ID:XHf5ccxJ0
中抜き業者レオパレス
131備えあれば憂い名無し:2011/07/26(火) 08:34:24.34 ID:XHf5ccxJ0
中抜き業者レオパレス
132備えあれば憂い名無し:2011/07/26(火) 08:35:19.62 ID:XHf5ccxJ0
重要なのでもう一度言います。
レオパレスは中抜き業者です。
133備えあれば憂い名無し:2011/08/07(日) 10:45:05.06 ID:IzL/gw8F0
アパート建築請負受注高 -1億円

月次データ−速報値
http://www.leopalace21.co.jp/IR/finance/report/20110805.html
134備えあれば憂い名無し:2011/08/10(水) 00:35:35.12 ID:/XMlj6hv0
135備えあれば憂い名無し:2011/09/10(土) 12:05:47.58 ID:LP+cctvC0
136備えあれば憂い名無し:2011/09/29(木) 19:26:01.40 ID:9Vn+PEHy0
レオパ潰れるですか?
137備えあれば憂い名無し:2011/10/01(土) 17:45:06.15 ID:G0bTuVYLO
潰れないよ。業績は右肩上がりみたいだし。
138age:2011/10/02(日) 10:49:57.48 ID:zJ0E9H/2O
急な転勤命令や休日出勤の強制はしてはいけない!
わかってますか?
労基や外部の弁護士に相談しますからね!
139斬りあい:2011/10/22(土) 10:15:16.02 ID:knzDQP2A0
今値下げ要求で戦い中です、まさに斬り合いです。オーナーには今様々な名目の
経費要求をして脅しみたいな感じで迫られてると思いますが@肝心な事は
どんな事が有ろうと絶対に印鑑は押さない事です押してしまった後で弁護士に
相談してもかなり難しいです近くに事例が有りますAすべての資料は必ず保存しておくこと
話し合いとかも録音しておくといいでしょう不当要求と思うときはとにかく内容証明で意思をつたえておく事
Bオーナー同士が交流するのを恐れています
で、できるだけ近所のオーナーと交流しましょうお茶会なんてのもいいかも
C10年未満の人も今から斬り合いの準備をしておくべきです今は’衣の下から鎧がちらり’
でも10年過ぎたら完全に鎧を脱ぎます!
140備えあれば憂い名無し:2011/11/02(水) 18:40:30.57 ID:IWfxpTNR0
レオパは詐欺
141備えあれば憂い名無し:2011/11/06(日) 02:30:59.46 ID:NkNpKODl0
レオパレス21問題 オーナー無料相談受付
http://ameblo.jp/otani123/entry-11068470187.html
142備えあれば憂い名無し:2011/11/25(金) 19:54:58.26 ID:77jWavzXP
保守
143備えあれば憂い名無し:2011/11/26(土) 23:49:02.75 ID:rd+X6gi8I
オーナーさんご愁傷様!
144備えあれば憂い名無し:2011/12/01(木) 10:34:10.86 ID:dvld5cqo0
◆レオパレス伝説
・エアコンが勝手に切れる
・チャイムならされたと思って玄関を開けたら、四軒隣の部屋だった
・チャイムが聞こえ今度こそはと思ったけど、やっぱり隣の部屋だった
・チャイムを鳴らしたら住人全員が出てきた
・ティッシュを取る音が聞こえてくるのは当たり前、携帯のポチポチが聞こえることも
・爪切りの音も聞こえる
・納豆をかき混ぜる音も
・壁ドンしたら壁に穴が開いた
・というか、穴が開いたあとも開くまえと聞こえてくる音は変わらなかった
・壁に画鋲をさしたら隣の部屋から悲鳴が聞こえた
・隣二部屋を借り、「これで防音ばっちりだ」と思ったが
 さらにその向こうの部屋の音が聞こえてきた
・右の隣の部屋の住人が屁をこいたら、左の部屋の住人が壁ドンしてきた
・すかしっ屁の音が聞こえる、というか臭いもする
・だけど家賃6万
・業績悪化でさらに壁が薄くなる
・将来的には壁がなくなる可能性も
145備えあれば憂い名無し:2011/12/04(日) 11:35:21.13 ID:1xl9MOg00
Yahoo!知恵袋

私の親がレオパレスのオーナーなのですが素人の私が聞いても
オーナーからお金を搾取するようなあくどいやり方をしています。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1472633294


教えて!goo

30年一括借上システムって?
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6983067.html

アパート経営について
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6989599.html
146備えあれば憂い名無し:2012/01/10(火) 10:55:39.53 ID:pfIH0lZi0
Yahoo!知恵袋

レオパレスの契約解除したオーナーいますか?
私は、解除を、余儀なくしました。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1378154388
147146:2012/01/10(火) 11:00:09.25 ID:pfIH0lZi0
すまん。146のページはすでに削除されてた。
148備えあれば憂い名無し:2012/02/11(土) 10:48:01.78 ID:qNG42ubT0
保守
149備えあれば憂い名無し:2012/03/04(日) 11:02:33.34 ID:u4R2P9Li0
Yahoo!知恵袋

レオパレスのオーナーですが。
取得税が見積もりの時と実際支払いする時では、大きな差が...
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1378549128

他人の土地に安物物件を建てるのがはやってるんですか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1079996685
150備えあれば憂い名無し:2012/03/07(水) 04:19:26.82 ID:hb1ldEki0
レオから地元の管理会社に乗り換えようとしましたが、レオって結構破格の条件
なのを気づかされました! 俺って入居率悪い割には結構高い家賃もらってたんだな!

レオはお馬鹿さんだね!
151備えあれば憂い名無し:2012/03/22(木) 14:37:57.77 ID:2S9GdvmY0
元々30年一括借り上げ契約なのに10年しか価格保障が無い時点で怪しげな契約だったけど、
その契約書に書かれた10年もたたないのに値下げ交渉に来てる。 20%下げてくれだって。
勿論契約違反だから無視を決め込んでるが。
個別に切り崩しにかかってるみたいだが、そんなのに応じるお人好しがどれだけいると思ってるんだ。
多分お年寄りをごまかそうと言う魂胆だろうが。 

そもそも現在の賃料でほぼ満室状態が続いてるのに値下げする理由が見当たらん。
ちゃっかり駐車場代も有料にしてるみたいだし。 管理費も別にとってるみたいだし。
もう潰れるな。 契約解除の準備に入った方が良さそうだ。

インターネット利用料も負担しろとか言ってきてたが無視してる。
ネットで賃貸情報見てたらちゃっかりとインターネット利用料は有料にしてるじゃないか。

太陽光の見積もり持ってきたけど、工事費込みで58万/KWだからタケー。
50万/KWを切らない様な物に誰が契約するか。
152備えあれば憂い名無し:2012/03/26(月) 12:31:19.49 ID:Wkf84X/v0
>>151 太陽光は値引きに応じるみたい。 太陽光付けたら値下げ交渉にも来ないとか。
期末だから焦ってるのかもしれないが。
153備えあれば憂い名無し:2012/03/26(月) 15:31:05.91 ID:Wkf84X/v0
太陽光発電を別業者で見積もらせてたら、シャープで45万〜40万/KWで可能らしいが、レオパレスの建物は独占契約らしく他の業者が施行する事は出来ないらしい。
腹立つな。
154備えあれば憂い名無し:2012/03/26(月) 23:33:28.04 ID:Wkf84X/v0
太陽光の落とし穴。 

レオパレスは、太陽光発電に投資すると利率8%以上になると言ってだましてる。
確かに最初の10年は、投資金額に対しての戻り金の率はその位になるのだが、実際はまだ投資金額を回収していないのだから利率はマイナスと言うのが事実。
20年間機械が壊れないとして、10年以降の買い取り価格が24円として計算するとやっと1.5%位の利率となる。

減価償却期間の17年だと1%そこそこ。 修理とか諸々考えるとこの位が現実的な数字だろう。
けっして良い投資では無い。 ましてやローン2.9%なんかで借りたら大赤字となる。
騙されやすい数字の魔術だな。

俺はバカじゃない方だと思ってたが、危うく騙される所だった。 ま、現金投資なら無い話でもないが。
155備えあれば憂い名無し:2012/04/02(月) 15:50:43.56 ID:e79tNCgd0
平成24年度の新補助金では、シャープのパネルで効率をクリアできるのは、NQのブラックソーラーのみ。
レオパレスが採用していた NU-192LN の効率は14.5%だから基準の16%以上を満足できない。
156備えあれば憂い名無し:2012/04/28(土) 10:58:26.22 ID:kOyAvuNh0
pooh-traderの株雑記帳 レオパレス21(8848)
ttp://blog.livedoor.jp/poohtrader/archives/cat_128651.html
157備えあれば憂い名無し:2012/05/18(金) 16:53:28.93 ID:SYo0o+wE0
>>155 NU192LN が24年度で認められてるけどどういう事だろ? もしかして多結晶?
158備えあれば憂い名無し:2012/06/17(日) 10:40:53.04 ID:cYMQWVL50
信じてはいけない アパート経営で大儲け!
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120518-00000001-president-bus_all
159備えあれば憂い名無し:2012/06/20(水) 19:53:52.38 ID:9rF38aTI0
防犯カメラを400万かけて導入しないと、借り上げ金額大幅値下げと脅す会社に心当たりはありませんか?
160備えあれば憂い名無し:2012/07/23(月) 18:19:31.10 ID:6lR9O2Xo0
教えて!goo
レオパレスの一括借り上げとは
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7519357.html
161備えあれば憂い名無し:2012/09/05(水) 03:43:23.16 ID:E0DNie8B0
最近は勧誘の電話がかかってこないから嬉しい。
162備えあれば憂い名無し:2012/09/10(月) 22:48:11.39 ID:GOdPcRmT0
レオパレスと裁判中の弁護士のブログです。

とある明石の弁護士、つれづれ日記
http://rindou-lawoffice.blogzine.jp/blog/
163備えあれば憂い名無し:2012/10/14(日) 10:17:35.83 ID:fChtZELK0
Yahoo!知恵袋

賃貸アパート 賃貸ワンルームマンション 経営に 未来はあるか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1291924437

10年家賃保証と言われレオパレスで一棟マンション建てました。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1393684118
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1094593545
164備えあれば憂い名無し:2013/01/17(木) 18:22:30.60 ID:hvBQCPq10
少子高齢化は止まらない。
165備えあれば憂い名無し:2013/04/27(土) 02:38:09.80 ID:XHEnYsdK0
>>162
そのブログなかなか更新されないね
166備えあれば憂い名無し:2013/06/13(木) 11:59:11.43 ID:qcfLDsN90
http://www.youtube.com/watch?v=Lfd9n8oOE04

レオパレスのサブリース契約に国会が動き始めました。
167備えあれば憂い名無し:2013/06/16(日) 00:20:02.83 ID:aAJ/9GgmO
10年前に会社辞めたけどオーナーさん大丈夫かな(;_;)
168備えあれば憂い名無し:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:z1iRnrg00
最近、派手な自慢コマーシャルをやってます。
クロスとか天井を入居者の好きな派手なデザインに変更したり...
超豪華なマッサージチェアを備える...
→これらは大家オーナーの全額負担ですか?
大家を自己破綻させるつもりですかね。

いずれにせよ、大倒建託もそうだが、30年一括借上なんて
夢幻物語でしょう。
保険会社も倒産し、バブルがはじけるでしょうね。
169備えあれば憂い名無し:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:b+abCIXz0
>>168

日本の人口が有限であり、なおかつ減少傾向でありますから 必然的に賃貸物件を必要とする人口も減っていきます。
その状況下で限られたパイを奪い合うためには 賃貸物件を多く抱えるレオパレスなどは新規物件を増やす方向に転換しています。
入居者に満足してもらう戦略よりもアパートの新築を増やして建築営業利益を上げるほうが良いと判断したのでしょう。
今まで散々苦労を共にしてきたオーナーに対して契約更改時に 家賃引き下げ・ネット回線接続料金負担・家具家電製品負担などで
レオパレスを辞めざるを得ない状況に持って行き、近くに新規物件を建てる戦略を採っています。
旧来のオーナーを見捨てて新規のオーナーに物件を建てさせる手法だと 企業としての旨味が大きいですよね。
旧来のオーナーが我慢してレオパレスの言い分を聞けば 物件の価値が下がったので家賃も下がる方向に持っていけますし
色々と難癖をつけて 高い補修費・修繕費を払わされ続けるわけです。

一括借上は 30年間 全室を借り上げますよ、ただし一室あたりの家賃は周辺の家賃に準じますよ
レオパレスのやり方に異議があるなら 止めてもらっても結構ですよpgr っていう解釈をしています。

共済会・オーナー会は解散し オーナー同士の横の連絡も断たれていますのでレオパレスのやりたい放題な現状です。
共済会が存続していれば有事の際でも共済会がレオパレスの代わりに運営し、一定額の家賃を保証してくれる仕組みでしたが
前社長がこの資金に手を出してしまったので それを隠蔽するために 共済会が解散したと言われています。

保険の後ろ盾がない状況で これ以上続けていても 損益が嵩むだけですので、10年を経過したオーナーは
地場の不動産に管理させたり オーナー自らが 管理したりしています。
そこそこ従業員を抱える企業などに 独身寮として預けている例もありますね。
170備えあれば憂い名無し:2013/09/08(日) 12:02:25.18 ID:BOKfOzB90
うちの周辺では築15年以上と思われるレオパ物件が管理契約解除されて地場不動産業者にまわってきました。
24戸の古い物件ですが光熱費込だから電気、ガス、水道のメーターは1つしかありません。また5割程居た入居者も近隣の169の方が書いたような内容に合意したオーナーのレオパ物件に移されオーナーさんは途方にくれています。
今日も東建の営業が来ましたが、大東含む3社に対してはインターホン越しに面談料10分1000円30分単位で前はらいなら話を聞くと伝え、名刺を置いておけと話すと次来ません。(離職率高いので担当変わるとまた来るけど…
171備えあれば憂い名無し:2013/09/08(日) 21:28:13.77 ID:fMn4UXR70
管理費て、いくら取られているの
(1室)
172備えあれば憂い名無し:2013/09/26(木) 15:16:13.91 ID:ksgu/0Lf0
http://www.youtube.com/watch?v=Mths4eYWKpo
愛知県小牧市のブラック企業 サカイ創建
周辺住民まで暴力で支配しようとする悪徳土地活用会社
建築営業=DQN の証明だな
173備えあれば憂い名無し:2013/12/08(日) 17:51:32.14 ID:WkxPsy9e0
うちの近所ではコインパーキングが増えている。
アパートを建てるよりは賢明だと思う。
174備えあれば憂い名無し:2014/01/12(日) 11:07:10.11 ID:xMBsKZwK0
「レオパレスオーナー会」なる資料が届いた
http://leopalace-owner.sakura.ne.jp/
レオパレス以上に詐欺臭がするw
175備えあれば憂い名無し:2014/04/06(日) 14:20:54.88 ID:peAmKrS20
Yahoo!知恵袋

レオパレスの評判が良くない理由を教えて下さい。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1296803307

両親の空いている土地に、レオパレス21の営業が来て、
アパートを建てたいのですが…と話をもってきました。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1398530698

私は現在、レオパレスのオーナーです 当初の契約から
年間120万ずつ取り分が減らされていて...
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12100491682
176備えあれば憂い名無し:2014/07/10(木) 21:18:09.46 ID:wYlTwcMR0
あげ
177太陽光発電は終わりだね:2014/11/25(火) 02:25:41.43 ID:Ao9JNWrh0
今年度もレオパレスは、太陽光発電の設置をするみたい
だが
オーナーの皆様、ちょっと待った。
千葉で太陽光を担当している業者から聞いたが、
今年度は買取価格も悪く、あまり環境が良く無い。
しかも太陽光発電はリスクも高く落とし穴だらけらしい。
千葉担当の業者は○E○○○ベーターで、
また太陽光でレオパレスをうまく引っ掛けたと、
大喜びだそうだ。
太陽光は終わりだとわかっていながら、
頭の弱いレオパレスの担当者をうまく騙せたと
大喜びだそうだ。
オーナーの皆様、太陽光発電への投資は良く考えて。
178備えあれば憂い名無し:2014/12/18(木) 12:37:23.09 ID:qJ4FVbtS0
レオパレスって評判悪い
179備えあれば憂い名無し:2014/12/20(土) 19:30:29.18 ID:TbpfON+I0
部屋代が1日遅れるだけでヤクザみたいに取り立てるそうだ
180備えあれば憂い名無し:2015/02/18(水) 14:59:40.20 ID:iHVwbjoU0
新築時の下請けやってるけど、単価が安いから柱の傾きや土間の勾配なんて抵当にやってるわ。水平器当てるほどの物件じゃない。
181備えあれば憂い名無し:2015/03/01(日) 16:22:59.51 ID:hlA6HaXF0
相手は経験つんだ不動産のプロだからどう転んでも損するような契約はしないか
地主がわは農家とかの素人だろうし
182えあれば憂い名無し
そのとおり。
レオパレスの壁は隣の住民がコンビニ袋をガサガサする音が聞こえるほど薄く
床はミシミシするのが当たり前で、エアコンの作動音が夜中じゅう共鳴する。
そんなバラックのような物件に相場より高い家賃で低所得者を斡旋。
当然、騒音トラブル、家賃の滞納と不良物件となり、
さらに、バラックなので対応年数も低い。
大家は、契約した時点で損するシステム。
住民も同じ。
セールスマンも被害者。
得をするのは極々一部の上層部(在日挑戦人)