934 :
備えあれば憂い名無し:2009/03/30(月) 10:05:53 ID:3UfK0WyPO
お金を貸した事もそうなんですが
脅されてる相手と今会っていて怖い、助けて欲しいと私に連絡して来ていたのですが実際にはその連絡をして来た時にはその人物とは会っていなく、彼氏、彼女と会っていた場合どうなるのですか?
下手くそな文章ですみません。
>>925 単にレスしづらくて無視した。
>>927 「道理」の使い方がヘンと自分で分からないわけね。そりゃすまん。
俺はお前が場違いなことを書いていたから指摘したまで。分からないなら一生ROMれ。
>>928 判断できるだけの知識もないのに自分は大丈夫と、根拠もなく断言するタイプ。
>>932 例え話じゃなく、時系列や箇条書きで書いてよ。
何を言いたいのかも何を聞きたいのかもさっぱり分からない。
936 :
敢えてこのレス!:2009/03/31(火) 22:53:23 ID:WwnECMmIO
935!
挙げ足・中傷する事でしか、存在意義を見出だせない小心者へ。ってか寒気がする変なヤツへ。
御愁傷様!一生やってろ!
937 :
備えあれば憂い名無し:2009/03/31(火) 23:39:10 ID:UtEQGnUy0
彼氏から電話かかってきてA君にお金借りてるよね?って聞かれたんですが、
事実だったので何で知ってるのか聞いてみたら彼の身内が調べたって言うんですが、
実際お金に困ってて消費者金融とかも借りてるんでそっちなら調べられても不思議じゃ無いんですが、
友達に借りてるのとかってわかんないですよね?
A君とはメールでやりとりしてたんですが、メールの内容とか彼の身内が調べられるんですか?
彼に携帯見られてばれるってのならわかりますけど。
それならしょうがないとも思うんですが…。
でもなんか他人に、ましてや彼の身内にメール読まれてると思うと気持ち悪くて。
939 :
937へ:2009/04/01(水) 04:04:40 ID:WV4acJLBO
こいつ、終わってるよ(笑)(笑)
合掌!
あぼーん
あぼーん
943 :
備えあれば憂い名無し:2009/04/02(木) 23:56:13 ID:kyohqrh60
銀行口座(みずほ等都銀ばかり)を作って売ってくれと言われました。口座を売ったら捕まりますか?また、その売った口座がもし詐欺に使われ、それが摘発された場合、口座の名義人も罪に問われますか?
>>939 ここでキチガイ宜しく喚き散らしたところで、その性格を直さないとまた騙されるよ。
>>943 口座を売るのも買うのも犯罪。
口座開設自体厳しくなっているから売ったらすぐばれるし、高確率で捕まる。
もしも何も詐欺に使われるのは間違いないわけで、摘発されて真っ先に捕まるのは口座の名義人。
更に言うと、その名義人はそれ以降口座を作れなくなる。
945 :
備えあれば憂い名無し:2009/04/03(金) 02:30:44 ID:DdmHbEpLO
質問です。
友人に学費名目でお金を貸しました。その友人は当時ちゃんと学費(専門学校の入学金)に払い入学したと説明して来ましたがその当時は払い込みしてなく他に使いこんだみたいで入学してませんでした。
その時のちゃんとした領収書ではないですがこれだけ学校に振込みを済ませたと言う証明は頂いてます。
そして少し期間をおいてまた違う人物から同じ学費名目でお金を借り入学したみたいです。
そちらにはちゃんとした領収書があります。
何処か問題ありますか?
>>945 一番の問題は金を貸した事。
学校の入学金なんて重要な金をなんでお前が貸すの?
逆の立場だったらお前はその友人に金を借りようとした?
947 :
備えあれば憂い名無し:2009/04/03(金) 08:12:18 ID:TcyDxiiRO
あの…ある会社の代理店?になれば、その会社の利益の70%を代理店の人数で割った報酬が配当される
その代理店になるには、398000円をその会社に振り込みしなければならず、
1人紹介すると配当の他に20000円貰えるという話しを友人が持ってきました
つまり紹介すればするだけ早く元がとれるんだそうです
これって友人、詐欺に引っ掛かってないですか?
もし本当にそんな会社が存在したとしたら、出資法違反になりませんか?
どなたか詳しい方、お願いします
>>945 何かを問題にしたいの?&
>>873で質問した人?
問題にしたいのなら問題にできなくもない。全てはあなた次第。
>>947 友人なのか自身なのか知らないけど、弁護士に相談したほうが良いよ。
949 :
備えあれば憂い名無し:2009/04/04(土) 10:59:12 ID:W2OUNsc7O
>>938 金を借りてることを知る方法は他にもあるのに
なんで「メールを読まれた」なんて、非現実的な方法が取られたと思っちゃったんだ?
>>947 ネズミ講かマルチ商法じゃないの?
商品はある?元本保障は?
950 :
備えあれば憂い名無し:2009/04/04(土) 17:31:07 ID:ke0h3GzEO
948さん945です。
出来るなら問題にしたいです。
通帳のコピーと免許証のコピー落としたんだけどどんな事につかわれるのかな?
警察には言ったけど
>>950 もう1つの質問に答えないって事は当たりか…。
貸し借りとは別の理由から問題にしたいってことならここはそう言う場じゃないから。
問題にしたいならマルチポストもせず、自分で勉強して下さい。
あなた次第の意味も領収書の意義も理解してなさそうだから大変だと思うけどね。
>>951 口座停めないの?というか使われること前提の質問てw
953 :
備えあれば憂い名無し:2009/04/04(土) 19:15:17 ID:WUCP5kbeO
うちのメインバンクは土日ならセンターに電話しろってサイトに書かれてる。
今時土日対応のないトコなんてないと思ってたけど違うの?
携帯から失礼。
最近、色々なパチ・スロ系の打ち子(HPにはPRスタッフ等書かれている)募集に応募して、
応対にでた人をからかって遊んでいたんだが(審査料等の名目で先に金を払わなければいけない、
など突っ込みどころ満載なので)、初めて仕事が終わるまで完全無料(といっても俺の取り分は
勝ち額の50%+6千円)のところがあった。
俺は金融ブラックで在日、トラブル大好き人間なので早速応募。
後日そこの会社の奴と「指導」という形で打ちにいくんだが、セットロムか体感器でのゴト行為
でボーナスを引き、俺を信用させると思っている。
なにか勘違いしてるかな?
まあヒマな奴レスしてくれ。面白そうだから。
ルームシェア掲示板で知り合った方に前家賃30万を入金後連絡途絶える。
実際には会ったことなく、物件の内覧もする前に支払った私に非があると思います。
相手の名前、免許証の写メ(現住所はアパートだが部屋番号は未記載)・口座番号(氏名はみな一致)、電話番号、携帯アドレス(変更された)、Emailアドレスなどが分かっています。
音信不通になった後、300km離れたその住所へ実際に行ってみた所アパートで表札やポストに苗字なし。
そのため、内容証明郵便及び小額訴訟・支払い催促が不可能。
今自分ができることは、告訴状を司法警察員・検察官に提出し刑事事件として扱ってもらう。
但し証拠になるものは、携帯通話記録(通話内容は無し)、メール記録、振込み明細等です。
それか、プラマイ0もしくは多少マイナスになってもいいので公示送達を使用した民事訴訟を起こす。
本当に自分が馬鹿だと思いますが、絶対に泣き寝入りだけはしたくないと思っています。
30万を詐欺るために電話番号や口座番号、免許証を偽造するのは向こうにとってハイリスクすぎ、これらは本物ではないかと推測しました。
以上まとまりのない文章になってしまいましたが、処罰または金額を取り戻せると思いますか?
957 :
備えあれば憂い名無し:2009/04/05(日) 09:05:53 ID:lT0ju+S7O
952さん当たりです。
色々調べて行くうちに他の人からもお金を出してもらってた事が分かりました。
貸し借りの問題で詐欺罪にあたるのか質問したく質問しました。
>>957 お前が相手が指摘したらそれに答えるようにしてるが
自分が何をしたいかっていう質問の大前提すら小出しにしてどうするんだよ
出せる情報は全て「相手にわかるように」出してその上でアドバイスを求めるようにしろよ
てかそれ以前に「金を貸さない」事が出来なかったのは
断る事によって生じる相手との衝突のストレスに煩わされるよりは
金を出してしまうほうが楽だったからだろ?
それなのに詐欺罪に問うなんて大事をするとは思えないが
実際問題やるつもりあるの?
>>956 詐欺と断定できない以上、警察は動かない。
とりあえず相手のアパートの大家に契約状態確認するなどして、詐欺と断定できる情報を集めることだね。
(本当はそれも含めて警察の仕事だと思うけど、警察は断定できなければ民事だから動けないと嘘を吐く)
>>957 情報小出しにすんな、鬱陶しい。(って先に958に書かれてたか)
どうせ用途を限定した貸し借りじゃないんでしょ?なら貸した分(と利子)だけ返されれば、貸し借りの
問題は発生しない。
それでもあなた次第で問題に出来るってことはどういうことか、分かるよね?あなたにそれができるの?
というか人に聞く前に詐欺の定義くらい調べてくれないかな。
情報小出しにするってことは、この場合は?じゃあこの場合は?と問題にできるまで無駄な質問を続ける
気でしょ?それはぜひとも辞めて欲しい、無駄だから。
960 :
備えあれば憂い名無し:2009/04/06(月) 08:31:20 ID:Dx63ppFaO
↑小出ししてるつもりではなかったのですが、私が最初に聞いた話と調べて行くうちに分かった事が違ったのでこう言う形になりました。
言い訳すんな。それならそれで話まとまってないうちに書き込んだお前が悪いんだろ。
962 :
938:2009/04/06(月) 20:31:27 ID:gTT7g6md0
>>949 メールででしかA君とそんな話をしてないので。
お金を借りているのではと不信に思っていた訳ではなく、男性関係を疑われて調べられたんだと思うのですが。
メール見ないとわからない事実を彼は知っていました。
というかどんなやりとりしていたのか知っていて、それを見せようか?とも言われました。
>962
あなたの彼氏が、あなたの携帯を勝手にいじって
メールが全部自分のところに転送される設定にしてるとか、
メール見なくてもA君がしゃべったり
A君が信頼してしゃべった友人がしゃべった、なんてこともありえる
965 :
938:2009/04/07(火) 01:57:07 ID:zjRssOE90
転送設定はされてませんでした。
設定に暗証番号が必要なのでおそらく出来ないと思います。
A君と彼の接点はありません。
966 :
備えあれば憂い名無し:2009/04/07(火) 02:29:45 ID:2pn0kVLFO
あなたのメールを彼氏の身内が調べる、なんて無理だけど
あなたのメールを彼氏が勝手に見るのは可能
967 :
備えあれば憂い名無し:2009/04/07(火) 02:35:29 ID:2pn0kVLFO
それから、転送設定されてなかったということなので、関係ないかもしれないけど
彼氏の身内があなたのメールを見れるようにすることより
彼氏があなたの携帯を勝手にいじって
設定に必要な暗証番号を見つける方がはるかに楽
968 :
備えあれば憂い名無し:2009/04/07(火) 02:53:07 ID:oRSkqXPJO
須佐に注意
969 :
備えあれば憂い名無し:2009/04/08(水) 07:08:06 ID:5NLEvwvA0
教えてください
携帯電話に「+」から始まる電話番号の着信がありました
気持ち悪くて出なかったんだけど
これってなんだかわかる方いませんか?
>>969 契約してる電話会社に問い合わせする能力もないのか
971 :
備えあれば憂い名無し:2009/04/08(水) 14:40:23 ID:sT5Ti/cm0
親宛にALAというところから高額賞金が当たったという手紙がエアメールで届きました。
ググっても出てこないので質問させてください。
これは詐欺なんでしょうか?
>>971 応募しない当選ならインチキに決まってるだろ。
応募したのなら思い出せば良いだけだろ
普通、海外の懸賞に応募するような高齢者はいないだろうけど
973 :
備えあれば憂い名無し:2009/04/08(水) 20:59:32 ID:/HYOAKktO
裏技情報を売るっていうのも詐欺ですか?
976 :
備えあれば憂い名無し:2009/04/14(火) 00:18:58 ID:SMhP9QdO0
>>975 なんの裏技だか知らないけど、
「詐欺ですか?」と聞きたくなるような売り方してるってことは
詐欺だろうと思うよ。
ていうか、情報商材系は基本的にすべて詐欺だと思った方がいい。
980 :
備えあれば憂い名無し:2009/04/14(火) 20:20:56 ID:LB8jO0SH0
こういうのを最近こそこそやろうとしてるのを
発見してしまったのですが、
怪しいですか?
知ってる人がいたら教えて下さい。
財政法第44条に基づく国際流通基金
財務省・長期保護管理権委譲渡契約方式資金について
財政法第44条とは
財政法 第五章推測 第44条(特別資金の保有)
国は法律を持って定める場合に限り、特別の資金を保有することが出来る。
資金の沿革
本資金は1951年パリのICC(International Chamber of Commerce
国際商工会議所)にわが国が加盟した時から始まったものであり、
世界銀行(World Bank)・IMF(InternationalMonetary Fund、国際通貨基金)
・FRB(Federal Reserve Bank、《米》連邦準備銀行)・BIS(Bankfor International
Settlements、国際決済銀行)等が参画して、日本の基幹産業の世界大戦後、
復興に役立てる事を目的としてスタートし、財政法第44条(特別資金の
保有)に基づき運用されるものです。
昭和26年、当時の政府・官僚首脳及び学識経験者の意見により、
国家の簿外資金として、その有効運用の方途が決められ組織が
創設されました。わが国復興資金として、『償還契約』により、直接、企業、
銀行等の外的信用枠を国が借りて、国の財源を造り、
その財源(公的資金)捻出に協力して頂く基幹産業企業、
銀行の首脳個人を特定し、その使用をほぼ無条件で委託するという
『長期保護管理権委譲渡契約方式』(国の財源の運用管理権を貴殿に
委託しますと言う契約)により運用されています。
981 :
備えあれば憂い名無し:2009/04/14(火) 20:25:57 ID:LB8jO0SH0
上の続きです。
何を言いたいのかよくわからないですが、
やたら守秘義務という言葉が気になります。
資金の性格
日本国の資金ですが、国家予算外の資金です。
従って非公開の資金ですが公然と使用出来る資金です。
日本国が預かっている批准外資金(国内に流通する
一般通貨以外の外貨)の内、長期間(40年〜90年間)
利用できる外貨を、その資金のオーナーと、日米両国の三者で
話し合いの上(表面上両国政府が関与する訳にはいきません)、
その資金を裏付けとして、日本の企業の代表者と契約し、更に、
日本国の保証により、新規の一般通貨として捻出される資金です。
この資金は歴代の米国副大統領の管轄下にある資金の一部です。
それ故、この資金を国内に放出、流通(正規に)させる為には、
米国憲法、連邦制度法、日本国憲法、商法、日米安保条約等の適用を
受けなければなりません。
国より流通促進の委託を受けた資金ですので、免責、
免税の処置がなされるのは当然のことであり、企業の代表者個人との
契約ですので、会社の取締役会、役員会、等の承認などは一切
必要ありませんし、
第三者に知らしめることがあってはなりません。(
厳格な守秘義務が発生します。)
国に対するその功績として永久代表権、勲4等以上
(本来個人が受賞すべき位の一階級上位の意)の叙勲等の対象
に成ります。
資金の目的
この資金は日本国の基幹産業の育成と復興を助成し、
併せて国家予算外の諸費用を急出し、日本政府に当事国諒解の
元に財務省財務局、マネーサプライ(通貨供給)コントロールの調整
を勘定してこの資金の一部を国内運用し産業の育成目的とする。
委譲渡契約の要旨
これは金銭の管理権の長期に渉る委譲渡です。
通常の賃貸の概念には入りません。
金銭の管理権が新契約者に対し移管する契約であり、
負担義務は現状復帰義務のみです。上記の資格を有する申込者個人が
新管理者となります。積立しこれの運用を金融機関に委託(X)年後には
自動的に100%になり資金総額が完納できるという仕組みです。
しかも、この半額の運用は全部について国が責任を持って企画運用し、
金額について償還していくので、契約者は全く関知する必要は
ありません。契約者は、手元に残る資金は返済不要の手取金として
交付し、交付を受けて自由に使用できます。
尚、契約者には契約調印と同時に、『返済義務免除を証する書面』
と『免税証明書』が交付されます。
982 :
備えあれば憂い名無し:2009/04/14(火) 20:27:17 ID:LB8jO0SH0
上の続きです。
何を言いたいのかよくわからないですが、
やたら守秘義務という言葉が気になります。
資金の性格
日本国の資金ですが、国家予算外の資金です。
従って非公開の資金ですが公然と使用出来る資金です。
日本国が預かっている批准外資金(国内に流通する
一般通貨以外の外貨)の内、長期間(40年〜90年間)
利用できる外貨を、その資金のオーナーと、日米両国の三者で
話し合いの上(表面上両国政府が関与する訳にはいきません)、
その資金を裏付けとして、日本の企業の代表者と契約し、更に、
日本国の保証により、新規の一般通貨として捻出される資金です。
この資金は歴代の米国副大統領の管轄下にある資金の一部です。
それ故、この資金を国内に放出、流通(正規に)させる為には、
米国憲法、連邦制度法、日本国憲法、商法、日米安保条約等の適用を
受けなければなりません。
国より流通促進の委託を受けた資金ですので、免責、
免税の処置がなされるのは当然のことであり、企業の代表者個人との
契約ですので、会社の取締役会、役員会、等の承認などは一切
必要ありませんし、
第三者に知らしめることがあってはなりません。(
厳格な守秘義務が発生します。)
国に対するその功績として永久代表権、勲4等以上
(本来個人が受賞すべき位の一階級上位の意)の叙勲等の対象
に成ります。
資金の目的
この資金は日本国の基幹産業の育成と復興を助成し、
併せて国家予算外の諸費用を急出し、日本政府に当事国諒解の
元に財務省財務局、マネーサプライ(通貨供給)コントロールの調整
を勘定してこの資金の一部を国内運用し産業の育成目的とする。
委譲渡契約の要旨
これは金銭の管理権の長期に渉る委譲渡です。
通常の賃貸の概念には入りません。
金銭の管理権が新契約者に対し移管する契約であり、
負担義務は現状復帰義務のみです。上記の資格を有する申込者個人が
新管理者となります。積立しこれの運用を金融機関に委託(X)年後には
自動的に100%になり資金総額が完納できるという仕組みです。
しかも、この半額の運用は全部について国が責任を持って企画運用し、
金額について償還していくので、契約者は全く関知する必要は
ありません。契約者は、手元に残る資金は返済不要の手取金として
交付し、交付を受けて自由に使用できます。
尚、契約者には契約調印と同時に、『返済義務免除を証する書面』
と『免税証明書』が交付されます。
983 :
備えあれば憂い名無し:
長いのですがこれで終わりです。。すみません。
先ほど、ダブって入力しました、すみません。
わかる方教えて下さい。
実施要領
非公開の資金と組織である為、公然と窓口を構える事は
出来得ません。権力を伴わない人脈によって資金受領責任者に
繋がった場合にのみ、実行を見ます。簿外資金ですので、
建て前の上から民間人である資金指示者
(実際には官と連携した本件に精通した担当者)が指揮をしますが、
別に権力者ではありません。運用権の委譲渡を受託される方に対する
説明役と、建て前の上でオーナー役である受託者の御納得を戴いた
時点で、中央銀行の現役が登場し実務が遂行されます。
受託者は基幹産業の首脳であるのですが、あくまで
個人にお願いするものであり、会社の役員会の決議等は一切不要です。
この資金は資金側からアプローチする事は絶対にありません。
関係者を経由して、企業経営首脳よりの申込みがなければ、単なる
『路傍の石』にすぎません。しかし、関係者を通じて受ける意思の
確認が明確に伝わってくれば、この度の場合は、正味5日間を限度
として、全ての疑問を払拭して終了致します。金員は公然なものですが、
受託者保護の立場から全てが厳重な守秘事項です。
尚、このルート関係者の中に、政治家、弁護士、新聞記者
(マスコミ関係者)、現職の高級公務員、政治団体関係者、
暴力団関係者等が、介在している事が判明した場合は、
当然のことながらこの話は中止になります。
なぜ当然のことだかわからない(汗)・・・