【着物】たけうちグループ3【呉服】

このエントリーをはてなブックマークに追加
894備えあれば憂い名無し:2006/09/07(木) 12:37:06 ID:p001DfyUO
私もローン組んで未納品の者です。
支払いが今月からなので管財人に電話したら会議中のようだったため
事務の方が対応してくださったのですが、
今は管財人の方も詳しいことがわからないみたいです。
念のため信販会社に連絡したら、支払い停止の手続きをとってくれるとのことでした。(ちなみにアプ○スです)
対応してくれた人によって違うのかな?
895備えあれば憂い名無し:2006/09/07(木) 12:48:10 ID:OLGKBYkwO
そうですか!ありがとうございます 私はアプラスのお客様相談センターに連絡したので… 本社にもかけてみます☆
896備えあれば憂い名無し:2006/09/07(木) 13:01:11 ID:0AqPr6P+0
>>886
私のお客様も同じ信販なのですが、まだ初期の苦情だったようで対応が早かったのだと思われます。
ですから、時間がかかったとしても粘っていただき今日中の連絡をおすすめいたします。
心情はお察しいたしますが、決して感情的にはならないようお願い致します。
お問い合わせされる場合、その時の状況、クレジットのお客様控え(納期の記入のあるもの)等、ご準備
いただくと、スムーズに伝えられると思います。
どうか、宜しくお願い致します。
それと、言い訳にも聞こえるのでしょうが、886様の担当の方もご連絡差し上げる術もなく苦しんでいると思います。
私でよろしければ、分かる範囲お答えいたしますのでまたこの板でご連絡下さい。
また、解雇された方、元従業員の方、分かる範囲でかまいませんのでお客様の為に情報をお寄せ下さい。

897備えあれば憂い名無し:2006/09/07(木) 13:18:38 ID:0AqPr6P+0
896です。
ローンは確実に連絡して止めてください。
引き落としをされないように口座に入れなければ…という方がいらっしゃいましたが、
ご自分のお取引履歴にキズを残すことになると思います。
どうか宜しくお願い致します。
この件に関して詳しい方は、補足をお願い致します。
(申し訳ありません。私は文章を入力する程度の事しかできません。)

898備えあれば憂い名無し:2006/09/07(木) 13:44:14 ID:73O003BYO
電話でらちがあかないなら、文書で送ってみたら?
ハガキで配達記録つけるとかして。
899備えあれば憂い名無し:2006/09/07(木) 13:49:55 ID:OLGKBYkwO
文書は送りました 文書では返答がこないので やはり不安です(v_v)
電話で確かめてみます。ありがとうございましたm(__)m
900備えあれば憂い名無し:2006/09/07(木) 15:20:36 ID:OLGKBYkwO
今ローン会社に電話しました ローン会社も管財人から指示がない限りは動けないようです キャンセルは出来ませんが とりあえず管財人から連絡があるまで支払いは停止してもらうことができました よかったです もう呉服は懲り懲りです
901備えあれば憂い名無し:2006/09/07(木) 15:21:33 ID:OLGKBYkwO
買い物するなら 代金と引き換えに商品ももらう!これが基本ですね。
902備えあれば憂い名無し:2006/09/07(木) 17:08:15 ID:p0eCuY7BO
逝っても詐欺るたけうちクォリティー!
903備えあれば憂い名無し:2006/09/07(木) 17:31:49 ID:Q8YZ4fv50
商品が届かないという理由は立派なキャンセルの理由になります。
信販会社に連絡して支払をストップするように行動してください。
急なことで信販会社も対応に四苦八苦してると思いますので、
だからこそ確実に電話と書類等で行動したほうがいいです。
904(・_・):2006/09/07(木) 18:15:06 ID:/rymNZK5O
慌てない慌てない。
ひと休みひと休み。
905備えあれば憂い名無し:2006/09/07(木) 18:28:35 ID:9oUAr6Kr0
東北地方と uらいの関係者お気をつけ下さいね〜。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060831-00000073-mailo-l05
906備えあれば憂い名無し:2006/09/07(木) 18:35:24 ID:sVOVCYfd0
>>905
あちゃー パートの依頼で着物と帯…
907騙されないでね:2006/09/07(木) 19:25:22 ID:qGLzZ9Cj0
会議中とか言われたら疑ってください。
支店と本社両方のお客様センターに問い合わせてください。
都度担当者の名前を聞いてください。メモってください。
ローン用紙に書いてる支店にも直接電話してください。
少しでも対応に違いがあれば指摘してください。
相手もごまかせる人はごまかせって気持ちでいます。
お客様センターのオペレーターさんは内情わからない人もいますのでw
言い訳しませんが、支店の部長さんとかは言い訳しまくりです。
そこでおかしな発言があれば逆に突っつけますから話が早くなります。
とにかく時間かかってもいいのよ!
とことんいくわよ!
って態度で頑張ってくださいね。
信販会社も確信犯なんですからね。
908(・_・):2006/09/07(木) 19:33:52 ID:/rymNZK5O
慌てない慌てない。
ひと休みひと休み。。
909備えあれば憂い名無し:2006/09/07(木) 20:17:22 ID:4t/r2fEXO
>>905
そこの呉服屋は東北じゃ悪徳で有名。近いうちに倒産じゃね?あて副業でラーメン屋やってるらしいおwww
910備えあれば憂い名無し:2006/09/07(木) 20:38:23 ID:QkO0680h0
>>909
悪徳で有名なら、上場企業が率先して卸さないでしょ?
噂ではUさんのHへの債権は億で下らないって話じゃん?
たけうちショック直後にまたまた億単位で不良債権が発生したら
泣きっ面に蜂どころじゃないじゃん?
911備えあれば憂い名無し:2006/09/07(木) 21:01:23 ID:FuQEYNNi0
おい。○田の社長が自殺したって話を聞いたぞ。
912備えあれば憂い名無し:2006/09/07(木) 21:20:03 ID:quXPPSGPO
>>911
〇の中に入る文字は?
まさか『次』?
913備えあれば憂い名無し:2006/09/07(木) 21:28:24 ID:FuQEYNNi0
それはご想像におまかせします。
914備えあれば憂い名無し:2006/09/07(木) 21:32:00 ID:Y2dJyTuO0
>911
マジ?嘘やったらシャレならんで・・
915備えあれば憂い名無し:2006/09/07(木) 21:37:56 ID:FuQEYNNi0
今日聞いた話です。
916関係者:2006/09/07(木) 21:41:22 ID:Y2dJyTuO0
>915
詳しく教えて下さい
917備えあれば憂い名無し:2006/09/07(木) 21:53:32 ID:4t/r2fEXO
>>910
地元じゃそこの呉服屋の看板車来ると家のカギかけるって、ばーちゃんが言ってた。
918備えあれば憂い名無し:2006/09/07(木) 22:12:36 ID:QkO0680h0
>>917
それが本当なら凄いとこなんだね。。汗

>>911
○田?
俺の知ってる人は「個人事業主」だから「社長」じゃないしなぁ。。
やっぱり「次」なの?
919備えあれば憂い名無し:2006/09/07(木) 22:23:18 ID:kulb6ZmBO
>>886
連絡が取れたとの事、安心しました。
現段階では、お支払いを結果が出るまで止める方法しか出来ないようです。
1日も早く解決するよう祈るばかりです…
本当に辛い思いをされているのに、このような形でしか私に出来る事がなく、申し訳ございません。
920色々経験者:2006/09/07(木) 22:25:06 ID:GSQroNtB0
○の中は「古」が正解。
東北は岩手県のはっ○りです。
921備えあれば憂い名無し:2006/09/07(木) 22:25:48 ID:kulb6ZmBO
ご着用予定があり、納期が間に合わない等の理由でキャンセルを申し立てられるお客様もいらっしゃるようです。
(この場合も、管財人の返事次第でしょう)
内金を入れられたお客様、現金でお支払いされたお客様も早めに管財人にお申し出された方がよいと思います。

ローンは止まっても、内金が返らないのならまだ商品を待った方がいいと言われている方もいらっしゃいます。

他の方も書き込んで下さってますが、電話でのやりとりは必ず詳細にメモをおとり下さい。
922備えあれば憂い名無し:2006/09/07(木) 22:32:55 ID:jzmvCZJb0
>>920
あそこって法人じゃないでしょ。
俺も今朝聞いたけど本当?

それと「Y」の社員もと聞いたけど真相知ってる人居ない?
923備えあれば憂い名無し:2006/09/07(木) 22:41:41 ID:QkO0680h0
法人成りしていない個人事業主を社長とは言わない。
924備えあれば憂い名無し:2006/09/07(木) 22:44:30 ID:BItA0jgQ0
U村のクソババア
お前の奇行は忘れない
そして○をつけろ!
925色々経験者:2006/09/07(木) 23:01:38 ID:GSQroNtB0
○田のことはそれ以上のことはしりません。
岩手の件もメイン仕入先はU井でもう既に社員数十人リストラしたとの噂話あり。
926備えあれば憂い名無し:2006/09/07(木) 23:19:54 ID:BfDwV3ID0
関係者の方(元を含む)かお詳しい方、教えてください。

まいそふぃあにて帯を買いました。9月20日納品予定になっておりましたが、
このような事態になり、困惑しています。3日前に店から手紙が来て、
「現在お預かりしていますお仕立て品は、仕立て先からご自宅のほうに行きますので
ご安心くださいませ。」とあったのですが、本当に送ってくださるのでしょうか。
また、>>919さんのように、支払いを結果が出るまで止める方法があるとのことですが、
その方法とは煩雑なのでしょうか?(ローンの支払いが9月27日になっています)
また、結果が出るまで支払いを止めたとしても商品が届かなかった場合は最終的にどうなるのでしょうか。

いきなり管財人に連絡をといわれても、電話がつながらないこともあるようですし、
ローン会社に連絡するにも予備知識がないと、相手に言いくるめられてしまいそうで怖いのです。

本当に困っています。どなたか教えてください。
927教えて!:2006/09/07(木) 23:21:55 ID:UeQVvj090
私の付き合ってる彼がたけうちの子会社ゆめむろまちで働いていました。
この会社も悪徳商法やホスト商法をしていたのですか?
私も騙されているのかも。。
928備えあれば憂い名無し:2006/09/07(木) 23:26:27 ID:QkO0680h0
>>927
本人に直接訊ねるのが一番でしょ?

>>925
Uさんで実際に数十人規模のリストラが行われたのなら、
既にもっと話題になってるって。
929関係者:2006/09/07(木) 23:27:28 ID:sN7phI3G0
>927
残念ながら悪の枢軸です。
930(・_・):2006/09/07(木) 23:28:52 ID:/rymNZK5O
慌てない慌てない。ひと休みひと休み。。
931備えあれば憂い名無し:2006/09/07(木) 23:30:20 ID:6GZXqXdF0
932備えあれば憂い名無し:2006/09/07(木) 23:33:57 ID:mVepimBR0
>927
本人に聞いても、無駄だよ。
応酬話法のプロだからね。
知り合いが似たような会社で店長やってるけど、そいつの一言…
「本気の相手には、売らない。」
あなたの彼に当てはまるかどうかはわからないけど、参考にしてください。
933教えて!:2006/09/07(木) 23:37:50 ID:UeQVvj090
何回か電話でやり取りしたんだけど今忙しいのいってんばり
疑いたくもなりますよね。
934932:2006/09/07(木) 23:42:22 ID:mVepimBR0
あなたに本気なら、誤解の無いように懸命に説明すると思う。
本当に忙しくても、「後で必ず話すから待ってて欲しい」と言うと思う。

いくら買ったの?
935教えて!:2006/09/08(金) 00:00:58 ID:OqYPdxIh0
私はお店に行った事も買った事もないの。
一度お店見に行こうかなって言ったらすごく怒られた。
今考えたら見せれる仕事じゃないよね。
早く忘れます。ありがとうございました。
936備えあれば憂い名無し:2006/09/08(金) 00:02:44 ID:e0H3v8xn0
>>935
それは「あなたのことが好きだから見せれない」んだね。
937932:2006/09/08(金) 00:10:49 ID:qolXXO3B0
私もそう思う。
店に言ったら餌食になるだけだし、上司の手前かばえない可能性大。
ちゃんと話し聞いてみれば?
忘れるのはそれからでも遅くないと思う。
彼を好きならば。
938色々経験者:2006/09/08(金) 00:12:54 ID:w/9lXvT/0
928さん!私の話はかなりぼかしてあるけどその内真実だったと分かりますよ。
926さん!こういう時はまずは管財人の弁護士の所へ直接行くこと!
電話なんかや手紙ではダメ!
それも一人で行くこと!一人だけだったら弁護士も融通が効く。
その内被害届けが多くなるのでもちろん早い方がいい!
弁護士も人の子なので真剣に訴えたら意外に親切に対応してくれるよ。
これも全て色々経験者。
939備えあれば憂い名無し:2006/09/08(金) 00:16:27 ID:G703y0Ae0
たけうちに、以前納品していた良心的な業者さんのブログ

http://plaza.rakuten.co.jp/hitoshio/diary/200609010000/
ずいぶん前ですが、売り出しに商品説明だけでいいから
と説得され売り出しに行きました。すると私の納品価格の15倍で驚き、
売り方に驚き、2日間の予定でしたが1日でやめました。
後日呼び出しで取引停止の思い出があります。
(Sep 2, 2006 10:11:22 PM)
940備えあれば憂い名無し:2006/09/08(金) 00:24:22 ID:8Pl7gQrc0
たけうちにお勤めしていた皆さんお疲れ様でした。
仕事に対する不満や愚痴もたくさんあるとは思いますが、その前に次のお仕事は見つかりましたでしょうか?

皆さんもたけうちで、大きな夢や目標を思い描き、実力社会で頑張ってきた方やこれから頑張っていこうと思われている方がおられると思いますが、仕事がなくなってしまった今、新しい事を初めなければならないと思います。

そんな私が、皆さんにご紹介したいビジネスがございます。やるかやらないかはあなた次第です。特に難しい事をやるわけでもありません。興味のある方はご連絡下さい。

[email protected]☆までご連絡を!!お待ちしております!!
941備えあれば憂い名無し:2006/09/08(金) 00:54:24 ID:G703y0Ae0
Re: たけうちグループの日記9月5日3時1分 sawaさん

こんな時こそ、虫刺された手にもろこっし!
みんな元気出そうぜ!

sawaさんに返信 - この書き込みを評価しよう:感謝 反対


バロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
942備えあれば憂い名無し:2006/09/08(金) 01:04:13 ID:zm1YaUqQ0
>>928

そんなことないよw U様は70人って、もっぱらの噂。

明後日くらいに全社員の招集がかかっているとも・・・

何の話だろう・・・気になるよね?

まったく困ったでござるよニンニンのことも頭痛いんだろうね?

KJは40人って噂です。
943備えあれば憂い名無し
も一つ言い忘れたけど、大体こういう業界の場合、出入り業者が株を持たされている場合が

多いと思う。となると割って使っている場合が多いので、今回の様に売上が激減すると

株を売る業者さんが増えると思う。

だからこれくらいの手が打てない様では、売り売り売りで株価の下落に

歯止めがかからないんじゃないのかな?