出会い系サイト サクラ一覧表 part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
880備えあれば憂い名無し:05/02/16 14:13:41 ID:7HTt117R0
サクラ女の中には
かつては普通の一般女だったが
出会い系で知り合ってメールで盛り上がって
いざ面接してみたら相手の男にそれ以後メール打ち切られて
復讐に燃えてサクラとなって仕返ししまくってるケースがあるらしい。
881備えあれば憂い名無し:05/02/17 20:31:16 ID:B6iPby0B0
>>880
そんなのはごく一部。ていうか、そういう経験があった個人の事件レベル程度の話
そんな個人レベルの話をケースにだされても困る。
ほとんどはお金目当て。バイトの割りに楽して稼げるからサクラになる
882前スレ240 ◆jvBtlIEUc6 :05/02/17 22:53:37 ID:N567Ue1o0
まぁ、わたしも業者なんで、あれですけど。
実際会ってる人は結構いますね。
でも非常識な人にあいにいったという話は聞いたことないですし、
大手だと何百人も客がいる中、1人か2人に会ったことがある、
という程度の話ですし。
それにサクラバイトの女の子が会ってくれたからといって、
別に会ってくれるだけで、サクラキャラの書き込みやメールと
同じことをしてくれるわけではないですし。
おいしい話ではないですよ。でも、会う人はいますけどね。
逆援は別として、援助なら、結構遠くてもあいにいったという
話も聞いたことはあります。

ちなみにアキバ系のキモオタというと語弊がありますが、
恋愛したことなさそうな人は面接通らないと思いますけど。
男の夢を満たすのが目的みたいなものですけど、さすがに
リアリティは絶対いります。
883備えあれば憂い名無し:05/02/18 01:21:32 ID:PNvZOq8p0
>>882
人を騙して儲ける仕事のくせに、なに偉そうにしてんの?
884備えあれば憂い名無し:05/02/18 01:24:29 ID:2haNimhzO
>男の夢を満たすのが目的みたいな

夢…ねぇ
そっちが違う夢みてんじゃないの〜?
885備えあれば憂い名無し:05/02/18 12:11:28 ID:y+1L/7cn0
>>883>>884
え?お客さんは夢を見てサクラは夢を与え優しくポイントを削ってあげる(^o^)
それでいいんじゃないのん?>>881は正しいことを言ってるし。
逆に何つっかかってんの?氏ねよぉ(*^o^*)

>>アキバ系キモオタ
いないから安心してよぉ(*^-^*)ごついやつとかB系多いからよ。
886備えあれば憂い名無し:05/02/18 12:42:58 ID:KgAB0GJVO
サクラって儲かる?
887備えあれば憂い名無し:05/02/18 16:02:46 ID:IgQG2Vbp0
888備えあれば憂い名無し:05/02/18 16:03:18 ID:IgQG2Vbp0
889備えあれば憂い名無し:05/02/18 16:08:44 ID:fiANnYI30
http://www.ii-club.com
を使ってたらプリケーの番号で登録したら番号が不正とかのメールが来た。
損害賠償の請求の場合があるとか書いてあった。ほっておいてもいいのか
教えてください。

890備えあれば憂い名無し:05/02/18 17:57:11 ID:3nn2zgJgO
>>886
俺の時は1000円〜だった。
拘束時間は10〜12時間、休憩1時間、タバコ吸うやつは一回3分以内で2時間に一回だったかな。
ちなみにタバコ吸うやつは休憩45分になってた。
891備えあれば憂い名無し:05/02/18 17:59:23 ID:7RgUgyJb0
>>889
マルチ
892備えあれば憂い名無し:05/02/18 20:47:06 ID:VehPz+pQ0
さくらの女の子t会った事あるよ!私も、女だけど…。
893備えあれば憂い名無し:05/02/18 21:11:23 ID:9Trd7v+N0
出会い系の掲示板の女にメールしたら返信が帰ってきた。
その内容はこの掲示板のMAILBOXが調子悪いとのことで他にも
登録してるからそっちに来てくれと。いってみたら完全無料掲示板とでた。
無料登録というのをしたら、そこの出会い系サイトから
メールが来た。内容は登録ありがとうございます。長いので割愛するが
三日以内に15000円振り込めとの事。携帯番号&機種製品番号?を
お支払い頂けない場合債権回収業者に委譲し、回収の際の料金、トラブルには
一切関与しませんだとさ、どうしたもんかね?そういや違法の振込先潰す
方法ってなかったっけ?誰か教えて下さい。
894備えあれば憂い名無し:05/02/18 21:20:38 ID:PNvZOq8p0
>>893
警察に通報して、対応した人の名前聞いて、講座がある銀行に通報して、警察の○○さんに通報済みと伝えて、凍結依頼でしょ?
895備えあれば憂い名無し:05/02/18 21:30:18 ID:zScfwRnc0
896備えあれば憂い名無し:05/02/18 21:59:15 ID:wwfTApo30
この時間、馬鹿男どもは渋谷とか新宿とか池袋でアポで振り回されてんだろぉなぁ…
897みなみ:05/02/18 22:49:25 ID:MTiTkFHz0
出会い系サイトの女の人とメールしていたんです。
男の振りして。文章がどうも女ではないような気が
して、「貴方男?私女です」とメールしたら、やっぱ
男でした。さくらはマシ、男の人と知らずにメールして
いるんだ。
898備えあれば憂い名無し:05/02/18 22:57:40 ID:PNvZOq8p0
>>897
サクラとメールしたんだね。相手も白状するもんだな。
あなたはサクラ探しをしてるの?
まんどくせー地道な作業だね。orz
899みなみ:05/02/18 23:56:03 ID:MTiTkFHz0
違うよ、主人が出会い系のメールにはまっていて
そんなに面白いのかな?と思ってやってみたの。
全然面白くなかったけど、「2とか3とか、、」って奴
その時のさくらさん(男性)に同じ事聞かれたの。
「どうしてこんな事してんの?」と、最後にアドバイスまで
してくれた。「旦那と別れな!」って、すごくいい人だったよ。
900備えあれば憂い名無し:05/02/19 00:11:24 ID:tIMICVkM0
>>899
微妙に意味が分からんが、旦那と別れるように言ってきてるのに、そいつはいい人なのか…
旦那は出会い系にはまってるって事はうまくいってないのか?でも、あなたに隠してるとも思えないし、変わった夫婦だなorz
901備えあれば憂い名無し:05/02/19 00:40:31 ID:oJ7Rbm9L0
完全無料の出会い系サイトでやたらサイト側からのメールで
「近いうちに会ってみませんか」って言ってくる。掲示板に
登録しただけですぐ女の方から返信がくるし。ポイント制ではないし、
変な請求もないんだけどなんかあやしい。

こんな経験あります?退会した方がいいかな。
902備えあれば憂い名無し:05/02/19 00:49:56 ID:E2iIN3kc0
>>901
普通に他サイトへの誘導だと思うけど。
最近はすぐにはそういうそぶり見せないで
何回か普通のメールして信用させようとしてる
903備えあれば憂い名無し:05/02/19 01:02:48 ID:tIMICVkM0
>>901
何回普通にメールのやりとりしたところで、他のサイトに誘導してきたらサクラだよ
904備えあれば憂い名無し:05/02/19 07:24:43 ID:Vv656caV0
>>902
>>903
ありがとうございます。
今そのサイト今度は何をやってもつながらないようになってます。
退会したくてもできないみたいなのでしばらくほっときます。
905備えあれば憂い名無し:05/02/19 11:51:11 ID:tN3J1/C1O
後払い10万ぐらい使ってサクラて気付いて踏み倒し中ですが…大丈夫?
906備えあれば憂い名無し:05/02/19 13:41:48 ID:guiVlEV90
>>905
契約的に詐欺だとかワンクリとかそんなんじゃなくて
キチンとしたサイトとキチンと契約して実際に利用して
本当に支払い義務のある利用料金が発生してるのなら・・・・

大丈夫かどうかなんて誰にも分からない。

サクラだから払いたくない気持ちも分かるけど
現行法では「サクラサイトだから支払義務無し」は
通用しないしね。

「大丈夫だよ!」ってレスもつくかもしれないけど
相手も商売だからね・・・・。
907備えあれば憂い名無し:05/02/19 15:25:55 ID:BKCj45f10
もうこうなったらサクラを落とす覚悟で出会い系しなよ
だいたい60%の確率でサクラは女だから・・・・

そう考えて、逆援希望!とか中出ししてあげる!とか男が女を選ぶ立場だ!みたいな傲慢な態度は絶対してはならない
そんなことプロフにカキコしても一般会員の女も、サクラの女ですらスルーするから意味ないし

誠実なメールが女(サクラ女含む)の心を溶かしていく
908前スレ240 ◆jvBtlIEUc6 :05/02/19 16:23:51 ID:96hDLVVy0
後払い十万というのは、微妙だと思います。
しかも、ほんとに全部がサクラかどうか判断できないわけですし。
「サクラだと思うので、規約もよんで、契約して、後払い金を
十万遣いましたが、はらいたくありません」というのは、難しいの
では…?
現に使ってしまっているわけですし。
お金が法外だと思うなら、弁護士なりに相談しておくほうがいいですよ。下手に放置プレイにして、実はこちらの手落ちで、結局はらわないといけなくなったり、民事で告訴されたりしたら、どうしようもないですし。

<サクラ

まぁ、サクラ100パーセントのサイトなら、かえって
確実性がなきにしもあらずと、いえなくもないですね…。
そういうところは客層も非常に悪いので、普通にふるまって
いるだけで、印象よかったりしますし。
ただ、単なる「カモ」と思われないような立ち回りは必要でしょうけど。
909備えあれば憂い名無し:05/02/19 16:48:20 ID:xPGPmAwG0
>>905
ポイントの後払いを貸し金の商事債権と取るか?売掛金と取るか?
この違いで、一定期間請求を受けずに逃げ切れれば踏み倒せる。
商事債権だと5年、売掛金だと2年支払い督促など受けずにいれば時効で支払い義務消滅。
業者は5年の商事債権もしくは民事の10年を主張してくるだろうな(ただし相手が会社なら民事の一般債権ではない)
個人的には、金銭貸借の契約を結んでいるわけでなく、業者が信用で後払いを認めている以上「売掛金」と見るのが
妥当だと思うが、これについて前例がないのでなんとも言えない。

もし、お前が漢なら、踏み倒せ!!

>>だいたい60%の確率でサクラは女だから・・・・

そのデータの根拠を知りたいねw
910備えあれば憂い名無し:05/02/19 20:36:10 ID:g5L4LVHe0
出会い系でサクラが送ってくるアドレスに意味あるのだろうか・・・
アドレス回収して広告メールを送りつけるぐらいしか思いつかないが

俺の知り合いがサクラのバイトやっていたが、職場は8割男だったみたい
911備えあれば憂い名無し:05/02/19 22:01:19 ID:tIMICVkM0
>>905
普通に正規の契約取引したんでしょ?
それでサクラだと思ったから踏み倒しって・・・
それが通用したら、出会えなかったら全てサクラだから踏み倒すって人が続出するのでは?
サクラがどの基準かによるのかな。
ちなみに、私は業者じゃないぞw
912備えあれば憂い名無し:05/02/19 23:04:49 ID:OPW8VrT70
水島みづき、本名でないと思う。嫌な奴
913備えあれば憂い名無し:05/02/19 23:45:00 ID:aIpZEq1y0
http://blog.livedoor.jp/nasu33/

業者がやってるBLOG。
そんなに都内の女の子とやってるとか買いてるが、ここで紹介されてる
サイトの子をROMってると該当してる女がいないのがわかった。
914備えあれば憂い名無し:05/02/20 00:06:55 ID:VmqB4KX80
たとえ一般会員の女性が男とメールしてても
あまりにも男の横暴な態度に腹を立てて、男にその場だけ好意的なメールを
送って話しあわせ、やさしくポイントだけを削るような「仕返し」をする一般女性もいるだろうなぁ・・・

なぜ、そんなにアダルト系サイトにいる男は横暴になる?
自分の首を絞めるだけなのに、ナ
915備えあれば憂い名無し:05/02/20 01:34:44 ID:ucwPY42dO
916備えあれば憂い名無し:05/02/20 01:56:40 ID:ZOK3FaB30
>>905
返事がないが・・・。
自分の個人情報が業者にバレていなければ踏み倒そう。

ちなみにオレは個人情報が一部把握されているが
何万円か踏み倒した。正直逃げ切れるか不安なんだが。

ちなみにあなたが利用したサイトのURLを
もし良かったら晒して。


917備えあれば憂い名無し:05/02/20 08:42:26 ID:30z5SFu70
みさこって奴に空メールを返してしまった。
本登録する前にそのサイト見たら架空請求業者だった・・・
無視して大丈夫ですよね?
918備えあれば憂い名無し:05/02/20 13:44:41 ID:0kiQg16p0
>>917
登録する前ならシカトでオケでしょー
何か言ってきても無視だよ
無視できれば大丈夫って事です
919備えあれば憂い名無し:05/02/20 15:59:25 ID:BnSgKU4q0
920備えあれば憂い名無し:05/02/20 16:44:55 ID:pdARGsSz0
なんだか勝手に「ポイント追加してます」みたいなメール来たんだけどシカトしてOKだよね。
921備えあれば憂い名無し:05/02/20 16:55:46 ID:hk9Y6bWg0
俺に送ってくる奴、「みさこ」が「みさえ」になった。改名しやがったな!
922備えあれば憂い名無し:05/02/20 17:11:17 ID:cAhHrlDX0
>>920
オケだよん
勝手に言わせとけって
923備えあれば憂い名無し:05/02/20 17:41:49 ID:/pyULWAa0
>>905
後払い10万ぐらい使ってサクラて気付いて踏み倒中

かなり甘い。払った方がいい。架空請求とかは自分が使用した訳では
ないのに請求来るんだから無視で全然OKだからいいけど、
ポイント制の出会い系はさすがにね。俺も20万つぎこんだけど逃げれなかった。
つか、さらに○○料とかいってきて言われたし。
だいたいサクラって自分は思ったかもしれないけど相手が「私はサクラ」
って言わなかったらどうしようもない。ドタキャンとかしようが入院しようが
証拠がないし。


924小悪魔ゆき ◆FUS3MYrKdA :05/02/20 17:47:55 ID:WbINZfDrO
>>905
払う義務なし

>>923
釣りだろ………
925備えあれば憂い名無し:05/02/20 17:59:31 ID:cAhHrlDX0
>>924
あの、逆らうつもりもないんですが
支払い義務無しの根拠って?
905は架空、不正請求、ワンクリなどの詐欺じゃないのでは?
サクラだと905さんが自分でそう思ったから?
後払い=全て支払義務無しって事なんですか?
私も釣りや業者じゃないです
926匿名:05/02/20 17:59:50 ID:1UOWYOyRO
その場合『電子通信法』により払う義務あり(>_<)
払わなくては地方裁判所にて自宅のほうに『口答弁護論期日呼び出し及び答弁所催告状』が送られてきて民事裁判を行うことにならざるおえない!!
927備えあれば憂い名無し:05/02/20 18:11:29 ID:epTM9fvQ0
>>926 そのケースに至るのは百万分の一ぐらいの確率だけどね。
まあ、出会い系でも悪質なのもあるし、まっとうなビジネスとしてやってる会社もある。
携番からは個人情報割れないし、後払いシステムは最終的には個人のモラルに依存するわけだが、
利用者の質がしれる、出会い系なんかのサイトの経営で、後払いにする会社の狙いがよくわからない。



928備えあれば憂い名無し:05/02/20 19:51:04 ID:jtt8+nLA0
ノワール
http://noir.st/pc

ってサクラ多いんですかね?
知らない間に登録されてて、無料ポイントで会う流れまで行ったのですが・・・
929前スレ240 ◆jvBtlIEUc6 :05/02/20 20:04:41 ID:n9nNZaF70
後払いにする理由のひとつとして、心理的なブレーキがあるんですけど。
だいたいポイントを購入すると、ポイントがプラスになります。
そのプラスポイントは、購入した分なので、使い切ってしまって
も後からさらに請求されることはありえません。
まぁ、メール10〜20通前後がおおいんじゃないですかね。
後払いにしたくなく、かつ、その日にメールしたい人は、
(たとえば10人か20人くらいに一斉に誘いのメールをして、そのうち、返事がかえってきてしまって、でも購入したポイントは使い切ってしまった、しかもさらに入金する現金がない)
後払いを利用して、ポイントをマイナスにして使うことがおおいです。

業者としても、ほんとは先払いでちゃんとポイント購入して、
あとあと請求されてはらえない、ということがないような状況が
望ましいんですがね。
限界をこえてポイントを使いまくった挙げ句、さらに踏み倒そうと
する方も多数いらっしゃいますので、困ります。

あの、で、不正ワンクリとかは普通に無視していいと思いますけど。
前にもかきましたが「自分がサクラと思うから」「支払わなくていい」というのは、どうなんでしょう…。
一般会員の女性でも、ドタキャンなんて普通に多いですし。
会社はともかく、加入しているスポーツクラブなどの親睦会でも、
女性ってドタキャンすつ人、結構いますよね。体調もあるから
当然なんですけど、そういう事例をもって「さくらだろ」という
人もいらっしゃるわけで。
極端な話、「100パーセントこちらの言うことを聞いてくれて、
車で迎えにきてくれて、必ずセックスさせてくれて、お金まで
くれて、しかも今からすぐきてくれる女性」以外を全てサクラと
みなしているユーザーもいるわけですから。
930前スレ240 ◆jvBtlIEUc6 :05/02/20 20:11:44 ID:n9nNZaF70
業者のわたしがいうのも何なんですけど、
しかも連続の書き込み、すみません。
ここで積極的に無視をすすめる方、多いですけど…。
無責任にすすめて、大変な目にあうのを楽しんでいるわけじゃあ
ないですよね?
不正ワンクリ請求とか、明らかに法外で了承していないお金を
払わせられるという事情ならともかくとして。
(ある意味、場合によってはそちらのほうが危険なときが
ありますが)

ご自分で規約に同意し、さらに支払い義務が確実に発生すると
わかっている分も使ってしまって、そのうえで踏み倒して
請求がきているのに、本当に「無視」でいいのでしょうか?
そこのところが、どうも引っ掛かるんですが。
それで無視でいいなら、そもそもこういう商売が全てなりたたない
ことになるし、全ての大手サイトが完全に潰れていても
おかしくないと思うんですが。わたしのところもとっくに
つぶれているだろうし。

そもそも一般女性会員の言動と、冷やかしでからかい目的の女性会員の言動と、サクラの言動と、確実にどのように判別しているのかも
わからないですし。
そのへん、法律に詳しい方的にはどのように判断されているの
でしょう?法律はわたし専門外なので。
931備えあれば憂い名無し:05/02/20 20:22:01 ID:1UOWYOyRO
用は払えば何もありません!!
932備えあれば憂い名無し:05/02/20 20:31:46 ID:OutK9MY+0
>>930 前スレ240さん
>(ある意味、場合によってはそちらのほうが危険なときが
>ありますが)
え?これは↓
>不正ワンクリ請求とか、明らかに法外で了承していないお金を
>払わせられるという事情ならともかくとして。
↑に関しての但し書きだよね?
不正ワンクリを無視したら危険て言う風に読めるけど、そういうことなの???
933前スレ240 ◆jvBtlIEUc6 :05/02/20 20:57:46 ID:n9nNZaF70
<<不正ワンクリを無視したら危険

あのう、そういうことではありません。
そうでなくて、ある意味,
その手のところは確信犯でやっているところがあるので、
危険な場合がある、というだけなので。

不正ワンクリや、明らかに法外なお金を要求している場合なら、
無視で大丈夫な事例が多いという話です。
誤解されかねない文章をかいてすみません。
934備えあれば憂い名無し:05/02/20 21:14:46 ID:OutK9MY+0
>>933 前スレ240サン
レスどうもです
>その手のところは確信犯でやっているところがあるので、
>危険な場合がある、というだけなので。

まあ、色々な事例を業者としてご存知なんでしょうが
この辺の書き込みが240サンが叩かれてしまう要因ではないかと思うんですよ。
ワンクリ不正請求はヤミ金崩れとか893チンピラがやってる場合も
多いんでしょうが、「危険な場合」って
全く債権の全然ない人相手に無視したら危険な目にあわせるって
アイツらって、とにかく身元を隠す、正体を現さないように必死なわけでしょ?
そんなヤツラがワンクリ不正請求で危ない橋渡るんだろうか?
現実的に起こってるとしてもすごーく確率低いんじゃないの?
めったに起こらないケースを引き合いに出すのはこのスレでの場合は
意味ないんじゃないかな。
しょっちゅう起こってるって言われたら自分はその世界の事知らないし
「そうですか」としか言えないんだけど。
危ない目に合う場合って、自分からかかわった人(踏み倒しとか借金とか)
がほとんどだと思うんだよね。

不正ワンクリや法外な金の請求は「無視で大丈夫な事例が多い」
じゃなくて「無視でいい」って回答でいいんじゃない?
具体的にどう危険なのか全然分からないしさ。
935前スレ240 ◆jvBtlIEUc6 :05/02/20 21:39:56 ID:n9nNZaF70
うーん…。
ただ、まずわたしやサイトが不正ワンクリに関わっているわけでは
ないんですが。

やはり、「無視でいい」という無責任な回答はしかねます。
極端な事例かもしれないし、確率は低いですが。
新しい手口もどんどん生まれているのが現状なので、
いちおう、いくつかの事例を知っている身としては、安易に
「全て無視してください、大丈夫です」とは言い切れないんです。
ほとんどのところは組織力もないし、堂々と請求することができ
ないようなところですけれども。
そのへんはご理解いただきたいと思います。

踏み倒しや借金のほうが、危険な目にあう確率が高いのは
もちろんのことですけれども。
あくまで「無視で大丈夫な場合が多い」としかいえないです。
むしろ、もしかしたら今までにない手口や、危ないほうの相手
がいるかもしれないのに「無視でOK」とだけいうほうが
軽率なのではないでしょうか?
相談している人は真剣なのですし、「無視でOK」と言い切る側は、
もし相談している人に何かあっても、無関係ですむわけ
なのですが…。
936備えあれば憂い名無し:05/02/20 22:23:06 ID:epTM9fvQ0
どんな有料サイトであろうと個人情報ばれてないんなら、無視で大丈夫。踏み倒せる。
た・だ・し、それは犯罪。法律は善意あるものにしか味方してくれない。
踏み倒しに成功しても良心の呵責は残るのでは?
ワンクリや不当請求に困ってる人には完全無視をすすめるが、正直、確信犯的な踏み倒しにはよい印象はもたない。
937備えあれば憂い名無し:05/02/20 22:47:59 ID:OutK9MY+0
>>935 前スレ240さん
あなたの知っている事例っての教えてくれない限り
「ただ単にいたずらに被害者を怖がらせてるだけ」としか思えない。
「信じてくれなくてもいいですよ、私は知ってることを書いてるだけですから」
「でも、無視するだけじゃ危ないですよ。どう危ないか教えられないけど」
って事ならあなたは料金関係にはもうレスつけない方がいい。
だって、どんな危険か教えもしないで、ただ無視は危ないって言うだけなんだもん。
ワンクリ不正請求を無視したらどんな危険なことになるのか
ぜひ知りたいものです。
938備えあれば憂い名無し:05/02/20 22:57:22 ID:vparEduJ0
ワンクリ不正請求は無視しなきゃダメだよ!
下手に相手すると、つい言わなくてもいいことまで言わせれて個人情報漏れるから。
無視がいい、じゃなくて、無視するべき!です。

1/10000000000くらいの確率で裁判所からの特別通達が来たときだけ
異議申し立て書書いて裁判所に送ればよし。
あとは出廷しないでも裁判進む
その前に業者が取り下げてくるだろうけどw

スレ違いだけど、話題の流れから、
「ワンクリに引っかかったら何もしないで無視!放置!黙秘!!」
がワンクリ相談スレで延々繰返されて出てる最良の対策

>>937
無視しても危険なんかないよ。むしろ無視しないほうが危険!
939備えあれば憂い名無し:05/02/20 23:03:21 ID:vparEduJ0
240ってここに何しに来るの?
文章長い割りに読むべきところないんで飛ばしてるけど。
わざわざ心象悪くしに来る必要ないのに。
最初は「業者」ってことで同調してたヤツもいたけど、
どんどん反感買ってしまってることに気付けないおバカ?
940備えあれば憂い名無し:05/02/21 00:40:03 ID:8viv5E1M0
ワンクリで料金請求なら完全無視で決定だけど(←無責任な発言?)
サクラと個人で決めつけた判断でサイト代を踏み倒すのはちょっとイカンのでは?

極端な話、「会えなきゃコイツサクラだ」「直アド教えてくれないからコイツもサクラだ」になる・・・
フツーの無料サイトに登録してる一般女性も平気でドタキャンするし、
メアドだってそう簡単に教えないこともあるしね
941備えあれば憂い名無し:05/02/21 03:28:10 ID:T5oQpRqLO
後払いで10万近く使えるような糞サイトなら踏み倒す

まぁ個人情報を晒してたら諦めるかもしれないけど
942備えあれば憂い名無し:05/02/21 11:34:36 ID:s2Dz6OyX0
>ワンクリで料金請求なら完全無視で決定だけど(←無責任な発言?)

全然無責任ではない。無視してください!お願いします。と言いたいくらい。
前240が「危険がある」などと言うのは、所詮こいつも業者のハシクレだから。
いろいろ調べてみたが、出会いサイト・架空請求業者・ワンクリサイト、別々の会社になっていても
結局グループになっており、上の会社に金が行くようなシステムを作っている。
ここで「比較的安心」と某業者が言っていた出会い系のP・Eを調べていったら
横と縦のつながりが見えてきた。詐欺集団ですよ。ヤツラ。
個人情報の横流しして架空請求、ワンクリサイトも同系列にあり。
他も調査してるけど、やはり同じような体系を取っている。
さらに今運営してる出会いサイトが廃れてきたり、苦情が多くなると別会社で新サイト設立
以前のサイトの個人情報を下にSMSでSPAM攻撃。

こんなもんです。
裏事情に詳しいはずの業者サクラの240なら、こんなの周知の事実では?
だからヤツは余計なことが言えないのよ。
「会える可能性ある」とか「無視は危険な面もある」などと煽って自分達の利益守ろうとする。
しょうがないよな。クソ業界から足を洗えない人間には。
943備えあれば憂い名無し:05/02/21 11:43:51 ID:s2Dz6OyX0
>後払いで10万近く使えるような糞サイトなら踏み倒す

相手が正規の手続きで支払いを請求してくるまで「静観」ってのが良いと思う。
ろくな信用調査もせずに10万も後払いで貸し付けてきた業者の瑕疵も問われるからね。
2〜3万使って支払いが無ければ、利用分の支払い確認が取れるまで利用ストップさせる。
クレジット認証でも、日に何度もやるとストップが掛かる。
これが正常なネット上での取引です。
法的手続きで請求してきたら、尚のこと、その点問われるので全額支払わされる可能性は薄い。
延滞金やら調査費名目の請求など、もってのほか。

「払おうかとも思ったがお金が無かった。請求書を待っていたが来なかったので待っていた」
「途中、それまでの利用料金の明細提示も無く、知らぬ間に10万円に達していた」
と異議っておけばいい。
944備えあれば憂い名無し:05/02/21 11:55:43 ID:s2Dz6OyX0
>サクラと個人で決めつけた判断でサイト代を踏み倒すのはちょっとイカンのでは?

業者も、多少の貸し倒れは覚悟してるよ。
後払いシステム・個人情報はメアドか携帯番号程度、
この時点で、料金を取れない場合を想定している。
その分は、おバカな利用者が日に何万円も使って払ってくれるからw
「電子消費者契約法」は消費者保護の法律でもあるが、
業者側も定められた手続き踏んで登録させれば、しっかり回収できるようになっている。
利用者に抜け道を作ってしまってるサイトは、回収不能な利用料も出て当然。

倫理的には不適切だし、登録時の個人情報がエセ回収業者に流れて
うざい請求が来る可能性が無いわけではないが、
ヤツラの調べられる個人情報は知れているし、
なにより、債権譲渡の手続きが正当の行われていない債権など払う必要が無い。
945備えあれば憂い名無し:05/02/21 14:23:27 ID:0sA9S0IR0
夫とはセックスレス、むなしい日々です。浮気したい
ヰンモラル堕天使
2005/2/20 20:42:01
42歳、人妻、というより




、小二と小四の娘の母です。夫は娘達にはデレデレ



に甘いですが、夫婦の夜のお勤めの方は、もうさっぱりです。


娘達に嫉妬するわけじゃないけど、可愛い盛りですもの…。でも





、私だって、42歳、セックスが一番充実してるんです。





自分で分ります。更年期障害なんて関係ないし、


子供を産んでも体型は崩れてません! 似てる有名人は、



石川さゆりですね。洋服を着てる時の。一緒にバーに行ったら、



「津軽海峡冬景色」歌いますね^^ まずは会って下さい。




時間、作ります! 本気です。





946前スレ240 ◆jvBtlIEUc6 :05/02/21 21:44:18 ID:y+hFHO470
<<事例を教えてくれない限り

その後半は、穿ちすぎじゃないですか?
無視は危ないというのは、対策をとれるなら、とったほうが
いいですよ、というだけの話なんですが。
そのように悪意にとられても。

というより、無視しないほうが危険とまでいってる方こそ
ワンクリ系、または無視することによって、相手を
さらに追い詰めようとしている類いのサイトの業者じゃないかと思ってしまうんですけど…。
とれる対策はとっておくというのは、別に消費者センターに
電話する程度のことでいいんですし。そのくらいの予防策
ははっておいたほうが無難ですよ、というお話なんですけど。
たかだか10分程度ですむ予防すら積極的にしないで、
無視をすすめる意図は何なのですか?

ちょっと不思議に思ってしまいます。


<<裏事情

うーん、わたしはワンクリ業者じゃないんです。
だから、裏事情に詳しいといっても、関知していない手口も
かなりあるんです。もちろん大多数の場合は無視で大丈夫
でしょうけど、現に完全無視だと危ない小額訴訟を利用した
詐欺も出てきていますよね。こうした手口もちょっとした
予防策で回避できるものがほとんどなわけですが。

それに、結局グループになっている、というのも、どうでしょう?
巷にはかなり多数のサイトがあふれています。大都市や、東京大阪だけでも相当多数の会社がありますよ。それらほとんどがまとまっている
グループというのは聞いたことがないんですけど。
何をどう調べたのかはわかりませんが。

947備えあれば憂い名無し:05/02/21 22:29:55 ID:0sA9S0IR0
あの、私のプロフィールを送ります。
158cmぐらいで、48kgです。85,56,86です。
どちらかと言うと細めかもしれないです。顔とかは
、年よりは若く見られるみたいです。
あと、亜美は妹系だねって言われるんです。
どういう意味なんだろ??知らない人と、

変わったエッチな事してみたいです。突然変なお願いですいません。
948備えあれば憂い名無し:05/02/21 22:59:08 ID:1yiSsJav0
>>946 前スレ240さん
あなたの書き込みを読んでると
>対策をとれるなら、とったほうがいいですよ、というだけの話
じゃなくて
>対策とらないと危ないですよ
って読めるんですよ。悪意に取りすぎなんでしょうかね?私。
>別に消費者センターに電話する程度のことでいいんですし
それなら最初からそう書けばいいじゃないですか?
「心配なら消費者センターへ相談しては?」程度で。
でも、ワンクリ詐欺サイト相談の回答は消費者センターでも警察でも
「無視しろ」ですよ。この手の相談が多すぎて消費者センターはパンク状態です。
他の重要な相談事例が進まなくて麻痺状態。
ワンクリ詐欺は反応した人相手に食いついて金をゆすり取る犯罪でしょ?
「無視しろ(反応するな)」の回答して何で業者扱いされるのですか?
>現に完全無視だと危ない小額訴訟を利用した詐欺も出てきていますよね
ワンクリ詐欺サイトで小額訴訟になった事例は今現在ありませんよ。
あるならソースを出してください。
http://allabout.co.jp/family/bohan/closeup/CU20040930A/index.htm

もちろんこの手の詐欺はどんどん進化して巧妙化してきますし
利用者も予防対策は大切なのでしょうが
ワンクリは「脅迫じみた脅し請求で利用者(というか無関係な人)を
怖がらせて不安にさせて金を脅し取る犯罪です
「無視すると危ない」というのは、まさにワンクリ詐欺業者の言い分
そのものだと思いますよ。
949備えあれば憂い名無し:05/02/22 02:30:01 ID:Hj3R+pBG0
ようするに「業者」の人間が断定的ではなく、曖昧な言い方をすると一般ピーポーは
その巧妙な手口で騙されるのではないか?と不安になり、ついつい「業者」と名乗る人物を
攻撃してしまう、ということだね。

240がこれが業者の人間でなく、フツウの通行人だったらここまで反応しないよな
950備えあれば憂い名無し:05/02/22 05:10:16 ID:rtPJxW/+0
びたみんAってみんなサクラ?
5000円投資してしまった…
951備えあれば憂い名無し:05/02/22 06:10:10 ID:u1bX20hiO
\かかるとこはサクラ満開だろ
登録してプロフに「あ」だけでも勝手にメール送ってくる…
952備えあれば憂い名無し:05/02/22 14:09:26 ID:miYn0FZz0
サクラのバイト経験あるやつなら、240がただの想像の一般人だと分かるけどな
953前スレ240 ◆jvBtlIEUc6 :05/02/22 21:45:46 ID:vdMknS4Q0
<<対策とらないと危ないですよ

はっきりいいますが、悪意にとりすぎです。
無責任に、すべての分野について「無視しなさい!」とすすめる
方があまりに多いので、警鐘をならしただけなのですが。
善意でアドバイスを続けてきたつもりなのですが、実に残念です。

また、不正ワンクリ詐欺イコール小額訴訟などと書いてはいませんよ。
ただ単に無視でよかった事例だった場合でも、小額訴訟というあらたな
手口がでてきていることについて、注意を促しただけです。
今のところはワンクリだけなら個人情報をとられることはない
はずですが、絶対とはいいきれないです。
たとえば非常に悪意にとると、普通の女性のふりをする一般サイトと、
ワンクリがセットになったグループがあったらどうでしょう。
普通の女性と同じように会話する無料のサイトだったら、安心して
個人情報を話すことがありますよね。メールのやりとりも自由とすれば。
それと、ワンクリだけでもとれる情報を総合して、個人情報を抜き取るようなサイトも考えられないでもないです。
そして、一見関係しないようにみえた場合、判断は難しいです。とくに超ヘビーユーザーなら、案外せまいところをぐるぐると廻るものです。
わたしはこういうのは完全に違法じゃないかとは思いますがね。
おおよそ、そういったサイト運営というよりは詐欺の手口というのは
常に巧妙化するものなので、安易で楽天的な対策は危ないんです。
「車がよけてくれるから」と不用意な道の歩き方をする人も
世の中には多数いますが、その方のほとんどは事故にあうことは
少ないでしょう。でも、危ない歩き方をしないほうが、事故にあう
確率は格段にへるんですが…。
そうしたアドバイスや意見が気にいらないなら、スルーしてください。




<<240がただの想像の一般人

おっと、それは心外ですね。
いままで書き込んでいた、本物のサクラというか、オペレーターの方とかの意見と真逆ですが。どのへんが、サクラ業界や、
サイトと関わり無い人のような意見を言っていましたか?
そうとられては、さすがに心外ですね…。
954前スレ240 ◆jvBtlIEUc6 :05/02/22 21:54:00 ID:vdMknS4Q0
それと、本当に利益を増大させようとする業者さんなら、
こういうと思いますが。
「絶対にサイトは個人情報を調べることはできません!
警察もからむ完全に違法なので、実際に取り立てがくることも
ありえません!安心して踏み倒してください、どんなに適法な
請求がきても、○○法があるので安心です」
人間、無意味に安心すれば油断して、意外なところで意外な落とし穴に
はまることもあるものです。

まぁ、これ以上不正ワンクリや請求についてどうのこうの言うのも
また叩かれるでしょうから、やめておきましょうか。
まぁ、単なる無視で大丈夫な場合は、たしかに非常に多いですから。
わたしは、いままで通り、よくないお客さんの例や、もうすこし
巧妙な出会い方の例をあげたりする程度にします。
さすがに善意で言っていることまで叩かれるとなると、ちょっと。
ちょっと激してしまったような口調でスレを汚してしまって
申し訳ありませんでした。


<<158cmぐらいで、

こうしたサクラのアタック文にレスするのはひさびさですが。
まぁ、いきなり身体のことを具体的にかいて、誘ってくるのは
男性のアタッカーのアタック文でしょうね。
女性もこういうアタック文を書くのが上手な人もいますが、
そういう人のはもっとなまなましいです。
ただ、前後の状況がわからないので、これがファーストメール
でなければ、どうかはわかりませんが。
955備えあれば憂い名無し:05/02/22 23:21:30 ID:u1bX20hiO
ホント事例ダサナイネ
まぁいいけどさ
でもさ、前に言ってたやり取りの監視なんだけど、そういうのっていいわけ?
手紙だって中身みたら親族でも罰せられるじゃん
956875:05/02/23 00:40:04 ID:awR9dK7v0
>>876
その人がいくらつぎ込んでいたかは、まさか自分がサクラだったとは今更言えないのでわかりません
でもサクラとは言わないで聞いてみようかな?
待ち合わせ直前までサイトメールのみでの連絡だったんですけど、やりとりが20回近くだったらいくらくらいになるんでしょ?

利用する人って3パターンくらいに分かれますよね
@無料分しか使わなくて自分のアドを入れてサイトは絶対に通さない人
A何回かサイトを通してメールしてきてから脈絡のないのに気付いて辞める人
Bマジメに会う約束をするまでずっとポイントを使い続ける人

もう本業が忙しいのでやっていないんですが、退会しても「また仕事をしませんか〜週末ポイントUP」なんてメールがサイト業者から来ます
PCのアドを変えるまで、その業者が廃業しない限り来るんだろうなぁ
957備えあれば憂い名無し:05/02/23 07:29:06 ID:4BFr2wKi0
まえ、某有料サイトの女のプロフを
「わたしは本物の女です。サクラではけっしてないから安心して」
みたいなこと書き込んだら違反行為とみなされたらしく、即強制退会されたよw
どこが違反行為だったんだよ。サクラって単語を書いたからか?
958備えあれば憂い名無し:05/02/23 15:46:44 ID:lzAwC2Fs0
>>955
そいつのレスはスルーしよw
構うとまた来るから・・・あらたな事例とかって言ってるけど、すでにガイシュツ過ぎることばっかだしw

>手紙だって中身みたら親族でも罰せられるじゃん

Eメールの場合、グレーゾーン。
特に出会い系サイトなんか犯罪に利用される可能性もあるんで、監視が入ってもいたしかたない部分あり。
だからと言って、何から何まで見てもいいわけではないし、それを口外すれば違法性出てくる。
本来は犯罪抑制の意味での監視&通報なんだろうけど、連中は自分達の都合の良いように解釈して
サイト経由のメールを勝手に読みやがる。
これが元で、なんらかの被害受けサイトが訴えられたら負けるよ。
本来なら、
規約に「犯罪抑制・未成年保護のためにメール内容に以下のようなNGワード(ry・・・
 がないかなどのチェックが入ります」と書いておくべきだが、書かれてるサイトは少ない。
959通りすがり:05/02/24 03:11:52 ID:J6uHEtIh0
ざっと見ててアホな詐欺業者からの請求にびびってる人が多いのには非常に驚きです。
ボクはワンクリック業者とかにわざと登録して詐欺業者をおちょくって遊んでます。
・・・それから「債券」回収業者じゃなくて「債権」回収業者のことに触れられて
ますが、皆さん債権譲渡(取立権能の譲渡も含む)の対抗用件を知らないのでしょうか?

960ビーマニ:05/02/24 03:43:30 ID:q2ZIhj/m0
最近見たことのない電話番号からかかってくるので、架空請求の電話かな〜と思ってネットで調べたらビンゴでした。その電話番号が架空請求の番号と分かりました。まだ一度もそれの電話には出てません。この場合どう対処するのが一番良いんでしょうか?
961備えあれば憂い名無し:05/02/24 10:00:36 ID:yeXRIzW40
今週は週4(+_+)がんばりまーす(;_;)
962前スレ240 ◆jvBtlIEUc6 :05/02/24 22:44:11 ID:FOeXhKBp0
何か誤解をされていませんか?
eメールの傍受はしていないですよ。
書いてないところは、監視とかはしてないんじゃないですか?
会社やサイトによるので、何ともいえませんが。

わたしのところの場合だと、それは規約にかいてあります。
そして、あくまでeメールを直接送るのではなく、フォーム
に記入していただいて、それをこちらが仲介する形で、相手に
お届けする形にさせていただいているのですが。
それも書いてあります。
そうでもしないと、ほんとうに世の中、信じられない方が
大勢いらっしゃるので、ご理解いただきたいと思います。

「楽しい出会いをしたいです。年の近い人がいいですね」
くらいの書き込みに、「即会い即エッチ希望。見た目は悪い
ので、ホテル代込み、3万円でぼくの身体を売ってあげます。
車で迎えにきて、すぐメアド教えてください。」
「○○坂の○○にいますぐきてください。これないなら、サクラと
みなして、知り合いの弁護士に通報します」
くらいはザラです。
ま、こういうことをかくと、また叩かれるかと思いますが。
挙げ句、「ぼくわ変態です。女のこの下着をきるのがだいすき
です。ぼくのママになって、しばって
くれるひと、メアドとえっちな写メつきでへんじください」
くらいは一日か二日に1通くらいはみますし。
これを完全スルーで送ると、そういう主旨のサイトはともかく、
わたしのところには会わないので、監視しているという形です。
NGワードとか課金ワードだけ設定して、みずに放置している
ところも多いと思いますがね。

サクラのオペの皆さんがいるところだと、当然みられている
でしょうし。ただ、そういうところもほとんどフォームに記入して
送るという形だと思いますが。そういうのも法律的に問題がある、
と御考えの方がいらっしゃるということでしょうか?
963備えあれば憂い名無し:05/02/24 23:21:38 ID:RvVkS0i50
今日のご近所さん
http://www.860.ch

ロミオ&ジュリエット
http://www.aeru.ch

この2つのサイトは電話番号によるID登録で
ちょくちょく【ポイントプレゼントに当選しました!】
とメールが来てポイントが追加されて使ってしまっているのですが
後で請求が来たらどうしようと不安

964備えあれば憂い名無し:05/02/25 12:46:11 ID:J/4y8/rg0
コメントの方来てないけど見てくれたのかな?
私自身会ってから嫌な顔とかされたくないし傷つく事はできるだけさけたいの!
私の事なるべくたくさん分かった上で会って欲しいから確認してコメントもらいたいの☆
私遊びでお願いしてるんじゃないよ!私すごく真剣だからお願いしてるの☆
まず確認してコメントもらえないかな?


出会い系のサクラによる僕に送られてきた一文です
そのサクラはhttp://pc.24h.tv/index1.asp?advID=w07←ここにアクセスしたら
私の番号も全て書いてある。と言っています。

ここに登録したら請求されてしまうのでしょうか?
面白いから少し相手にしたいのですが。一応無料とは書いてありますが
ポイント制のサイトみたいです。
965備えあれば憂い名無し:05/02/25 12:50:22 ID:J/4y8/rg0
あげさせてください
966備えあれば憂い名無し:05/02/26 03:35:54 ID:jDvVKx+c0
登録したら、請求されてしまうだろ。
あぶねーし、メアドかえるのめんどいなら、やめとけ。
からかっていたやつが100万以上請求されて、借金して返して、
自殺寸前までいったという話が。
967備えあれば憂い名無し:05/02/26 09:47:00 ID:j+AfJ8Ur0
何でからかっていたやつが借金して返すんだよw
968備えあれば憂い名無し:05/02/26 13:09:22 ID:PcRyK+tI0
>>964
入会費・年会費・月会費は一切かかりません。。。が「利用料」はかかるというトリックなのでやめておけ。
もちろん、こんなの錯誤無効で払わずに済ませられるがw

それと、電話番号認証が必要なサイトは、無料でもやめておけ。
マジで番号書けば、そのうち架空請求電話があっちこっちから掛かってくるし
ウソ番号書いても、万が一、その番号を使っている人がいると迷惑を掛ける。
番号を虚偽登録したから罰則金5万払え!とか、うざいメールが来たりする。
業者サクラはサイト誘導がかかったところで、おさらばするのが正しいからかい方。
969前スレ240 ◆jvBtlIEUc6 :05/02/26 15:24:41 ID:UNCAMm590
>>964

また荒れそうなんで、レス返すのも何なんですけど。
料金関係は、微妙なテーマですから。

不正ワンクリじゃなかったんじゃないですか?
正規のサイトに登録して、正規に利用して、そのうえきっちりした
ルートから請求がきた、とか。

不正ワンクリなら借金してまで払うのは変ですけど。
970備えあれば憂い名無し:05/02/26 17:20:29 ID:PcRyK+tI0
100万円も請求してくる正規のサイトって何よ?w
PCソフトのDLサイトから何十本もDLしまくったならわかるが、
そういうとこは、あとから請求なんかしてこないしなw
違法ツールでDLしまくって損害賠償で訴えられたんならわかるが、
所詮、エロサイトや出会い系サイトで後払いで100万も支払い発生する時点で
ちゃんとしたサイトじゃないのバレバレじゃん。

ホント、業者、毎日脅し乙です!!

君あたまおかしくない?
不正ワンクリって変なこと言うね。
ワンクリ登録で請求してくれば、どれも不当請求じゃんか。
不正も正規もあるかよw
971備えあれば憂い名無し:05/02/26 17:30:02 ID:51i51n59O
出会い系サイト、Hステーションに登録してしまったんですが、料金が後払いということに気づかず使ってしまったんです。明日までに払わないといけないんですがどうでしょうか?
972備えあれば憂い名無し:05/02/26 17:49:53 ID:PcRyK+tI0
>料金が後払いということに気づかず使ってしまったんです。

この時点で払わなくてよし!です。
業者が電子契約法の事業者の取るべき措置を取っていないから、そうなるので。
錯誤無効で支払い義務なしです。
詳しくは↓
http://www.netlaw.co.jp/kaisei/it02.html
http://www.fcci.or.jp/fitinfo/houritu/echou.htm

ただ、これからウザイ督促メール(電話認証してれば電話も)が来るのだけは覚悟しておいてね。
「電子消費者契約法に則って無効な契約なため支払い義務がないので支払わない」と返信してもいいし
無視・放置でもいい。
なれない事はしないほうがいいので、後者をすすめます。
973備えあれば憂い名無し:05/02/26 18:30:42 ID:51i51n59O
973さんありがとうございます。早速実行してみます。
974971:05/02/26 18:31:11 ID:51i51n59O
973さんありがとうございます。早速実行してみます。
975備えあれば憂い名無し:05/02/26 21:15:12 ID:TuK4bK+B0
>>766
禿同

エキサイトフレンズが一番逢えるよ(^^)
金かからないし。
金払ってまで逢おうなんて必死なんだなwwwwwwww
976備えあれば憂い名無し:05/02/26 22:10:00 ID:o0eHIq310
直アド教えてもらっても、その人がサクラの可能性ある??
977備えあれば憂い名無し:05/02/26 23:35:40 ID:KoQCzl0s0
スレ違いかもしれませんが…

ラブ&ピースというところに登録したところ
早速メールが来ていて開いたらラブ&ピース『ロイヤル』というところに登録されてました
ポイントとか出てきたから即退会手続きのとこから退会したんですけど
今後請求とか来るんですかね?
978CID ◆dBOYFapv/c :05/02/27 00:30:55 ID:KHizn2BJ0
>>977
マルチは嫌われますよ

出会い系サイトの実態(詐欺) 2
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1099984925/658
979前スレ240 ◆jvBtlIEUc6
<<100万も請求

充分にありえますよ。実際ヘビーユーザーは300万〜700万も
つかっている人など結構ザラです。出会えた上で、つかっている
余裕のある人もいるようですが、なかには出会えず、かといって
やめられず(別に強制はしないんですが)ひたすら使う人がいます。
一度メールをしたことがあり、まだ登録はされていても、すでにメールをつかっている形跡のない女性ユーザーをあきらめられず、一日に何通もメールを送る方とか。
不正ワンクリじゃなくても、定額制じゃなければ、つかえば
つかうほど料金は発生します。
普通の人なら、せいぜい使っても月1万程度だと思いますが。

たとえばメール一通200円だとしても。それを
一日に、20人くらいに一斉に送る人もいるわけです。この時点で
4000円。それを毎日やれば、12万になりますね。
で、たまにいるんですが、不正ワンクリックでなく、規約があり、
登録作業があり、段階をふんで登録するサイトでも「踏み倒そう」
と思っている方が…。
こちらは一応営業もきっちりかけて、媒体にも露出して、何もいわず
とも登録してくる男性ユーザーと違って定着しにくい女性ユーザを
確保するのにかなりのお金をかけているわけです。サーバ運営、人件費
も含めて。それを男性ユーザーに負担してもらうかたちでお金を
いただいて商売しているわけです。

最初から踏み倒す気の方は、登録している情報に似合わないほどの
お金を大量に使います。一日に5人くらいと何十通もメールをかわし
たりしていると、月に20万くらいはつかいかねないです。もちろん
限界をこえて使われるとはらえるわけないので、限度額があります。
が、関係サイトすべてで遣い、さらに携帯をかえて登録し、
また限度額までつかったりすると、簡単に100万いきます。
さすがにこういう場合でまで、業者たたきが発生してしまうと、
公正な商売など、できなくなってくると思うんですが…。

<< 不正ワンクリ

えぇと、何を読ちがえたのかはわかりませんが、ワンクリックした
だけで登録され、請求がくることを総じて「不正ワンクリ」と
いうだけですが…?