>>238 ドゾー
実在の正規業者を名乗る詐欺の手口ですから。
内容は有料チャンネルとか有料サイトの利用料金ですか?
240 :
備えあれば憂い名無し:04/09/17 15:47:12 ID:KmSZlLlS
>>236 正直落ち着いた、ありがとう。固定電話なのもちょっと気になったんだ。
241 :
238:04/09/17 15:53:16 ID:EsoAFxPM
>>239 了解、先日の三洋信販の情報漏れの関係かと思ったけど
書くならこっちかなと・・・
おととい、三洋信販のポケットバンク名乗るヤシから携帯に電話があった。
相手は携帯だったんで怪しんだんだけど、こっちの情報は完全に知ってるらしく、
「契約の返済期間が過ぎましたが、返済が終わっていない。」
「一括請求をしようかと思ってる」と言われた。
んで、俺延滞もしてねぇし、契約の変更(スライドリボルビングなんとか?)はしてるけど、
確かに最初の契約の3年以上たっているし、仕事中で忙しいんで
しょうがなく振り込むと伝える。
んで、郵便局に着いてから振込先を教えると言われ、固定電話番号を教えられた。
続く
242 :
238:04/09/17 15:57:01 ID:EsoAFxPM
んで今日、さっき郵便局で電話して聞いてみると場所がいかにも怪しい。
しかも、振込先名が怪しすぎw
東京都渋谷区渋谷*-*-** 石栄ビル 402
SANYO 管理部
んで振り込みの手続きすんですぐに電話して記号ってのと番号を教えてやった。
そして郵便局の窓口にすぐ戻り、振替の差し止めをお願いしてお金返してもらった。
その後1〜2時間で三洋信販の本社にかけて事実関係を確認。
現在に至る。
243 :
238:04/09/17 16:00:09 ID:EsoAFxPM
つか、三洋信販では渋谷区に支社持ってないし管理部はないから
怪しいなぁとは思いつつ振り込み手続きしたんだけど、
郵便局内で電話かけさせられてるし、うざったかったんで取り敢えず手続きやって
番号教えた後、すぐ差し止めた。
まぁ、窓口のお姉さんも「架空請求じゃないですか?」って言ってたんだけどねぇ・・・
いや〜有給一日無駄にしちゃったw
>>243 三洋信販のHP見たら,個人情報漏れも架空請求も
注意書きが出てるね
http://www.sanyo-shinpan.co.jp/ 返金してもらえて何よりです。漏れた情報買った詐欺師が
架空請求やらかしてるんだねー
>お支払日が未到来にもかかわらず“過去の遅れ”を理由に一括請求してくる。
>お支払日が未到来にもかかわらず“入金額の不足”を理由に一括請求してくる。
このあたり、まんまですねw
有給無駄になったんなら訴えれるよ。
25000円くらいもらえる、裁判費用は負けたものが背負う、よかったねー
246 :
238:04/09/17 16:01:55 ID:EsoAFxPM
長々、乱筆乱文スマソ
247 :
238:04/09/17 16:04:20 ID:EsoAFxPM
>>244 ですねw
仕事忙しいトコだったんで、焦ってて気づかんかったw
>>245 いいっすよ、先月から休んでねぇし、お休みが降ってきた、
しかも俺の馬鹿さ加減でって事で。
つか、良い勉強になりましたよ。