940 :
sasaki:04/11/09 02:50:52 ID:NZZEfjhX
会ったり出来ませんか?やっぱりサイトで話をするのってなかなか難しいし限界ありますよね?一回会ってお互いの顔を見ながらお話をして仲が良くなれたら凄く嬉しいです!慶応義塾大学病院の場所は、分かりますか?でもいきなり来てビックリさせないでね(笑)
その2
941 :
sasaki:04/11/09 02:54:12 ID:NZZEfjhX
うりくらです(^o^)
≪☆愛ちん☆≫さん[23才]からのメールを受信しました。
□タイトル□
ポイント少ないから直メしてくれないかな?新宿駅で待ってるから
あとこういうのもです。どうでしょう?
942 :
備えあれば憂い名無し:04/11/09 02:57:26 ID:hJiech4c
>>939>>940 サクラだからこそ、日本人女性とは思えないほど熱心で積極的なのだと言えます。
こちらが返信する時にポイントが必要な有料サイトほどそうです。
ポイントなんて買う気はないので無視していると、やっぱり私じゃ
ダメですかぁ?なんて感じで何度でも同じ女性?から届きます。
943 :
sasaki:04/11/09 03:26:42 ID:HBbYUBug
942さん、納得しました!でも・・・サクラじゃなかったらなー、とも思っちゃいます。
944 :
備えあれば憂い名無し:04/11/09 06:51:06 ID:I41320iG
そんなメールよく来るよ。そうやってサイトに入らせるのが目的
登録したら即知らんぷり。俺も一回はまった
945 :
備えあれば憂い名無し:04/11/09 09:14:27 ID:Pgl/WJo1
>>931 それはおかしくない?
「間違えてアドレス送信」って、どういう状況だ?
そもそも、有料サイトであることも、アドレスおくったら料金発生することも明記してあるはず。
おそらく
>>926は、普通にポイントとれる形式じゃなく、
暗号(ポイント課金にひっかからない)方法でおくろうとしたんじゃない?
ところがそのサイトでは、それが課金ワードにひっかかったか
管理オペレーターにみつかって課金されたんだろ。
それは姑息だし、現にアドレスおくってるんなら、その分ははらわないといけないのでは?
946 :
備えあれば憂い名無し:04/11/09 09:28:49 ID:xi7nOjIo
直メを教えても「文字化けしてて読めない・・・」とか言うもんなぁ。
947 :
備えあれば憂い名無し:04/11/09 12:11:02 ID:dfEL/q+n
945
課金ワードって初めて聞くナw
いやに詳しいようですが?
業者さん、乙
948 :
備えあれば憂い名無し:04/11/09 16:24:30 ID:lk3TEOpb
949 :
備えあれば憂い名無し:04/11/10 09:54:39 ID:T+Ozz4MA
早すぎなのであげてみるw
950 :
ああああ:04/11/10 10:22:16 ID:wpcti43x
やばい・・・請求がきた・・・。しかも今までとはわけが違う。
規約診なくて、メニューの「写真を見る」にいったら、「ご登録ありがとうございます」
ってでた。いいつもどうり無視すればいいと思ってたら、なんか1週間後の今日
「お客様は電子契約法違反の疑い為、被害届、および調査(警察の協力、立会いの下)依頼をだします」
ってきて、下には 有)会社名 03−・・・と番号がかうてあった。さらに
「ご連絡ない場合は、不本意ながら会員様の御自宅、勤務先への通知の上、法的措置をとらせていただきますので、
早急に和解されることをお勧めします」ってかいてあった・・・。
やはりもう駄目でしょうか?これはやばいでしょうか?ちなみに学生だから下手したら退学だし、Wでひっかかる・・・。
一応相手には番号とアド(両方携帯)しられています。もうDQN扱いされてもかまわないから、だれかどうすればいいか、
本当に助けてください・・・
952 :
ああああ:04/11/10 10:34:51 ID:wpcti43x
やはり払わないとだめなんですか?さすがにいいと思っていたけど、
有)ってかいてあったし、なんかちゃんとした会社っぽいし、連絡先がかいてあったし・・・。
警察使って捜査するんですか?
>>952 関連スレ全部読め。
読み終わってまだ何か聞くことがあったら、詳細な経緯とサイトも会社も全部伏字無しで書け
>>953 すいません。凄く気が動転していたから・・・。早く解決しないと受験に響くから・・・。
よく考えたら、確かに番号知っていて、客側が払わないならば、みんな警察でつねw
一応詳細経緯&会社名
迷惑メールきた!→なんとなくいってみる(ここがおかしい)→メニューに「かわいい子の写メが!」と。
(出会い系でなく、投稿写メを見るサイト。)→逝ってみる(登録してないから、「登録してください」てでるとおもったから)
→「御登録ありがとうございます」→!!?(ここで規約みる)→3日以内に払え、ゴラぁ!→無視→「未納ですよー」とくる。→無視
→950みたいになる。です。
丁寧に会社案内。
業者・セリクラコレクション
URL
http://e-deai.biz/b/ 携帯をもとに住民票をもとに住所など個人情報を取得するらしい。
で今日きたのは、有)アルティマ システム 安岡 03−・・・・−・・・・
です。おそらく、上の会社が下の会社に頼んだと思いますが・・・。過去ログ見ると大丈夫かと・・・
ただ、有限ってのがひっかかりますが。いかがでしょう?
>おそらく、上の会社が下の会社に頼んだと思いますが・・・。
妄想癖があるね。病院いけ
956 :
946:04/11/10 14:03:02 ID:AN30v/rf
>>947 教えられるときと教えられないときがあるでしょ。
きちんとポイントとれる送り方すれば、ほとんどのサイトでは
送れますよ。下手に暗号つかったりすると、管理オペが消したり
しますよ。
または自動でアスタリスクに変換されたりとか。
>>948 課金ワードは、NGワードといったりしますけど。
そのワードがはいっていると「アドレスをおくった」とみなされて
課金されるシステムのことですよ。
>>955 まじか!?まあ大丈夫ならいいけど・・・。
何度もスマソですが、払わなくていいでしょうか?
>>957 いいってば
少し落ち着いて過去ログ読めって
どこがちゃんとした会社だってんだよアホクサ
散々外出のワンクリ詐欺サイトだろうが
対応は無視、これだけなんだよ
あんまりくどくど同じ質問すると回答者サンたちも切れるぞ。
959 :
備えあれば憂い名無し:04/11/10 15:33:32 ID:u8X9vZsd
>>957 このスレだけでもいいから声を出して100回ロムってみろ。
そうすれば自ずと答えは出てくる。
960 :
備えあれば憂い名無し:04/11/11 22:27:33 ID:1f6VqtEb
助けてください・・・
この前、らぶりぃぐるーぷというところから電話がかかってきて「00月00日にニックネーム00でメールアドレス(携帯)00で
登録されましたよね?」ってきいてきて自分は登録したかどうか覚えてなかったんですがニックネームとメールアドレスがあってたので「登録
したかは覚えていないけどニックネームと携帯のメールアドレスはあってます」って言ったら。「登録と同時に15000円分のポイントが
発生したのですが、支払い期限を過ぎても料金未払いが続いているので払って下さい」と言われました。自分は突然のことだったので驚き、
とりあえず待ってほしいとお願いしました。そして自分は騙されてるのかなと思ったので証拠的な物はあるんですか?と聞いたらそれは履歴があり
書面で証明できると言われたので、それが見たいんですけどといったら書面を作って送るには25000円程かかると言われました。もちろん断りました。
自分が今はお金はないと言うとあちら側が金曜日までに振り込んで下さいと言われたので、自分はもし遅れたらどうなるんですか?聞いたら
延滞料金45000円程(これは法律上可能な罰則金ですか?)かかると言われました。とりあえず自分は「わかりましたそれまでに用意するようにしますから
そちらの口座番号を教えてください」と言ったら、それはできないので前日の木曜日にもう一度電話をかけてきてそのとき聞いて下さいと言われました。
電話を切った後自分は納得できなかったので携帯でそのサイトを携帯で検索したんですが全然見つかりませんでした(担当者は
携帯でしかアクセスできないと言っていたので)その後パソコンで探してもなく、結局今日にいたり今日その業者(フリーダイヤル)に
電話して口座番号を聞きました。そのあと自分が利用規約が見たかったので「悪いんですがとりあえずそちらのサイトのURLを教えてください」と
言ったら、それは料金未納者がサイトに悪戯したりするのでできないと言われました。どうしても見たい場合は何か?の手続きをしたら見れる
といってきたので、見せてくださいといったらその手続きに10000円かかるといわれたのでもちろんやめました。明日が期限の
金曜日です。自分は15000円を払うべきなんでしょうか?汚い文章でもうしわけありませんが、教えてくださいお願いします。
半年ほど前のことだったので登録したのかどうかすら覚えてなく登録したとき料金の確認画面がでたかは覚えていません。
962 :
備えあれば憂い名無し:04/11/11 22:44:30 ID:1f6VqtEb
960です。もしよかったら払わなくていい理由を教えてもらえませんか?
もう不安で不安で・・・お願いします。
少なくとも勝手に料金が発生してるという時点で電子消費者契約法違反。
規約に書いてようと法律違反なのでなんの拘束性もない。
964 :
備えあれば憂い名無し:04/11/11 22:55:00 ID:AEZhawV1
ポイントが切れた後、件名に「メアドのせます」なんてメールが来るのだが、
ポイント購入して読む価値はあるだろうか?
>>960 払わなくていいって。
理由を聞いてどーする?
その理由を相手に言って引き下がってくれるとでも?
普通に無視しろ。
不安なら電話番号変えろ。
もっと図太く生きろ。
覚えてないもんは知らんの精神で生きろ。
俺は釣られないぞ
967 :
備えあれば憂い名無し:04/11/11 22:59:41 ID:1f6VqtEb
>963 arigatougozaimasu
968 :
まる:04/11/11 23:02:17 ID:toFluZqX
>>964 ポイント買わせるための桜メールっぽいですね…
969 :
ゆうき:04/11/12 00:03:28 ID:cgzrRssr
アダルトビジネスグッズをラブホテルに設置するサイドビジネスで成功した方、失敗した方是非連絡ください。
>>960って釣りだろ?釣りだって言ってくれー!w
そもそもサイトのURL聞くだけで1万円取られるってとこで
詐欺だと認識しろよ。こんなの悪質サイト云々じゃなくて
常識的なことだと思うよ。
971 :
946:04/11/13 22:41:13 ID:okRxv07s
>>962 それ露骨に詐欺です。
出合い系以前の問題。
はらわなくていいですよ。
調査費用が25000円かかるとか、嘘も大概にしろってかんじです。
相手が自分の正当性を証明するために、何でこちらが費用をださないといけないんですか?
おかしいでしょ。
不正ワンクリ詐欺どころか、「オレオレ詐欺」に近いですよ、それ。
こういうのがいるから、まともに運営してるサイトまで攻撃
されるのが許せない。
>>964 購入してみてもアドや番号が載ってたことは一度もなかった
973 :
備えあれば憂い名無し:04/11/14 00:22:52 ID:gdv6RIBM
携帯のポイント制出会い系サイトに登録したんだが、
最初電話番号を入れると知らずに、めちゃくちゃに番号を入れた、
そして、解約しようとし問い合わせしたら、新しい番号教えて欲しいと、
で、解約したいと言ったら、多重登録されてるとか言われて、
サイト見にいったらマイナスポイントになってた。
払わないと裁判起こすって言われたんだが、相手にはメルアドしかばれてない。
払わなくてもいいよな?
本当に心配です・・・・。
私レベルの不当請求マニアになると、「裁判おこす」と言われた時点で詐欺師と認定しちゃう。
ガス電気水道携帯いろいろあるけど払わなくてもいきなり裁判はされない。
それが普通の企業。
976 :
973:04/11/14 12:06:31 ID:LtJP/ajJ
>>973 裁判云々は別として、
そもそもあなたはそのサイトが
ポイント制の有料出会い系サイトだと認識してて分かった上で
自分から登録したのですか?
なぜマイナスポイントになったのですか?
実際に利用したから?
978 :
備えあれば憂い名無し:04/11/14 15:38:47 ID:oIKrzdQV
>>977 マイナスポイントになる前にやめたのに、マイナスにかってになりました。
多重登録もしていないのに、無駄だと言われました。
事務料を払えと
>>978 そういうことなら完全無視で突き放してください。
新しい番号など教える必要全くナシ
というかサイトの言い分なんか一切聞く必要なし
勝手にマイナス、多重登録もタチの悪い言いがかりじゃないですか?
裁判でもなんでも勝手におこしてもらえばいいです。
口先だけのハッタリ。
ウザイ請求脅迫メールは来るだろうけど片っ端から着信拒否。
980 :
備えあれば憂い名無し:04/11/14 16:08:00 ID:oIKrzdQV
>>979 どうも。。
本当に心配なんですよ。
初めてなので;一回しか登録してないのに、多重登録で、事務料を払ってくださいと・・・。
本当に大丈夫ですかね?
何回もスイマセン;
>>980 こんな言いがかりつけてくるサイトの言い分を、何で信じるのですか?
逆に聞きたいんですが、あなたの言う「大丈夫」じゃない状態って
どんな状態ですか?何が不安なの?
982 :
備えあれば憂い名無し:04/11/14 20:00:16 ID:oIKrzdQV
>>981 相手にはアドレスしかばれてないんですが、
簡易裁判とか怖いです・・・。
983 :
菜梨:04/11/14 20:49:22 ID:zYTc6bpX
こんばんわー
984 :
備えあれば憂い名無し:04/11/14 20:58:45 ID:rQHjJ9OP
>>982 正当性を主張しよう!っていうより、
糞業者なんか、まともに
相手にするなよ
ハァ〜(´Д`)
985 :
備えあれば憂い名無し:04/11/14 21:00:52 ID:ASFdRjCw
>>982 裁判なんか起こされる可能性は限りなくゼロに近いと言う事を
前提において・・・・
なぜに裁判が怖いのでしょうか。
訴えられたら即敗訴とでも考えているのですか?
裁判所は双方の意見を公平に聞いて中立の立場で
正しい判決を下してくれるところ。
こちらの答弁もちゃんと聞いてくれます。
正しい手続きと対処をすれば怖いどころかありがたい制度ですよ。
そりゃ会社休んだり裁判所まで行く時間と交通費かかりますけどビビたるものでしょ。
例え敗訴の判決が出たとしても(まず出る可能性ゼロ)
事務手数料だの損害金だの弁護士費用だのそんな支払命令出ません。
純粋に利用した金額+年利14.6%の延滞金のみ。
あなたの場合使ってないのにどうやって利用料金出すんですか?
利用記録の捏造が怖いですか?そうなるとあなただけではなく
裁判所も騙す事になりますよ。裁判所を騙すって大変な罪ですよ。
こんなサイトがそこまで危ない橋渡ると思いますか?
ここまで読んでもまだ何か怖いですか?
988 :
982:04/11/14 22:51:45 ID:oIKrzdQV
>>984 相手にする自分が経験不足でした。
>>986 本当にありがとうございます。
裁判などは起こされないんですね・・・。
これがいい勉強になりました。
二度と手を出すのはやめます。
このスレ眺めると
架空請求業者がいまだ生きながらえている理由が解るなぁ。