こちら社会保険庁です。年金詐欺にご注意ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加
892備えあれば憂い名無し

ホリえもんを執行猶予なしの実刑判決に処した国家権力は、
国民年金という制度の中での国民に対しての契約不履行をしておき
ながらその責めを問われることなく未だに「救済法案」とかノタマ
ッテイルこの感覚の異常さは、やはり、国民を只のキャッシュディ
スペンサー位にしか考えていない公務員感覚なのであろう。それに
しても、そもそも公務員とは公僕であるはずなのに、この王様感覚
は何であろう。イラつくことこの上ない。
国家権力でホリえもんを執行猶予なしの実刑判決にしたのであるか
ら、その国家権力をもってして、誰を実刑判決に処するべきだろう
か?
第一、社会保険庁を解体する理由は、「公務員としての地位をその
ままにしておくべきでないから」だそうだか、そもそも国民の奴隷
であるべき者の地位を、どうして「地位」と表現するのだ。
公僕は公僕としてその職務を全うするべきはずなのに、この異常感
覚、イラつく。
「オカミ」という歴史的で封建的な感覚の中に公務員の地位が存在
するからこんな言葉が何の疑問も無く出てくるのだ。
民主主義の中の公務員は、国民の創意によって決定されるべきもの
であるはずなのに、「オカミ」の権力で国民を侮蔑するから、この
表現になるのだ。

「救済」だと?笑わせるな!
もしわれわれ一般国民がこのような状態の契約不履行を起こせば、
国は、その権力をもってしてその者の財産全てを取上げてしまい、
債権者に配布する事を行うであろう。たとえ、「過失」で起こした
事であろうとも、である。

国家の本質は、国民にサービスを提供する事のかわりに税金を徴収
しているのであるが、これは、国家と国民との契約をみなす事が出
来る。すなわち、国家は国民につくす義務があるのである。

年金の支払いの挙証責任がどうして金を払った者の側にあるのだ!
年金を支払ったから、年金手帳が手元にあるのに、支払っていない
と勝手に仮定されている。

損保会社の保険料未払いについてきつくトガメタのは一体どこの国
の話であったろうか?

他人のミスをエラソウにトガメておきながら、自分は偉そうに「救
済」してやる的な口調で国民に恩を売るつもりか?

あやまれ!バカ!
保障しろ!マヌケ!
お前が私の懐から抜取った金で運用した金を、当初のフレコミ通り
に払え!

それが出来ないお前は、明らかにドロボウ以外の何者でもない。
ドロボウは、刑務所に入れ!