★オゲレツ盗作屋・田口ランディ監視スレPart4★

このエントリーをはてなブックマークに追加
353無名草子さん
創作力の無さと凡庸さに比例して,その人間は
盗作疑惑に対して過敏になる傾向があるといえよう。
なぜなら彼らが愚鈍な草食動物のように、だらだらと脳内に咀嚼していく
文章は何であれ、次から次へと過去に用いられたイミテーションのつぎはぎとして
しか翻訳せざるを得ないキャパシティの持ち主だからだ。
彼らは実生活においても、多分イミテーションの寄せ集めなのだろう。
そのことを自らの内面ではすっかりご存知であるがゆえに、たまたま
田口ランディという一人物が、彼らのあからさまな姿に揺すぶりをかける
適役であったということなのかもしれない。
そういう意味では、田口ランディを通して鏡のように映し出される
あなたがたの姿とは?
別にランディだけが鏡であるわけではないんだが、彼女に取り付かれている
輩のオンパレードなわけだから、、よく映るんです、、というわけ
どっちにしろ悪口は抑圧された人間にとっては、カタルシス、なわけだから
ご自由にという感じだが、自己正当化のお膳立てとして使われるとしたら
傍から見ると、目をそらしたくなる姿かもね、、、