★オゲレツ盗作屋・田口ランディ監視スレPart4★

このエントリーをはてなブックマークに追加
11【検証材料】 その6
[ランディさんの輝かしい経歴]
東京生まれ、茨城育ち。
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=zassi&key=980997867
98年9月16日の時点では、自分のことを「ルポライター」と呼んでいる。
(ニフログより)

臨床心理学を学ぶ(どこで?)
「本格的に臨床のカウンセリングの勉強をした。 専門は心理療法の夢分析・サ
 イコドラマで、ユング派の先生について教育分析を受け勉強中」と、発言
ニフティで暴れる
> FBOOKというフォーラムで田口が習作のようなものを盛んに発表していた頃の
> 話だよ。あるとき、フォーラムの中で田口がアップした作品が変だという声が
> あがった。作品の内容が非現実的でおかしいという趣旨だったように記憶して
> いる。
>
> それまでも「ランディの作品はおかしい」という感想はみんな持っていた。
> でも、実際にそういう疑問の声があがったのは、それが最初だったと思う。
> 田口にとっても自分の作品がケナされたのは初めてだったと思うよ。
>
> 田口はもちろん反論した。
> その反論は、おおよそ次のような趣旨のものだった。
>
> >あの話は『デキゴトロジー』という本に書いてあったものだ。
> >だから、作品が不自然なのはタネ本のせいで、アタシのせいじゃない。
>
> あの当時から、すごい方でしたよ。
>
> で、これに唖然とした者は、その後、黙ってフォーラムを去っていたように思
> う。
>
> 唖然としなかった者は? そのままFBOOKに残ったよ。
> 田口がやりたい放題のFBOOKに。

結婚、出産を経て現在に至る。